ガールズちゃんねる

一生独身ほぼ確定組集まれ!Part8

1987コメント2024/10/11(金) 19:01

  • 501. 匿名 2024/09/29(日) 01:35:00 

    家は30代のうちに買おうね!

    +7

    -0

  • 502. 匿名 2024/09/29(日) 01:35:24 

    女はルックスだよなー、芸能人とかみても、女が不倫騒動とか起こしても、すぐ金持ち彼氏できたり、結婚して子供いたりするよね
    不倫するような女なんて普通なら男から本命扱いされないはずなのに美人や可愛い人は結局モテモテだし!

    男が選ぶのは中身よりルックスじゃんね


    +20

    -3

  • 503. 匿名 2024/09/29(日) 01:37:47 

    >>1
    今のところまあまあ楽しい
    録画のテレビ見てお菓子食べてるだけで幸せを感じてしまう
    たまに生活のアレコレや仕事に追われてやらなきゃ…て思いながらダラダラしちゃったり
    本当に自分はどうかしてると思う

    +18

    -0

  • 504. 匿名 2024/09/29(日) 01:37:49 

    >>1
    ますます心細くなるかもしれませんが…
    私はそう言う時には静かにゴミを分別したりしています。私の住む地域では名刺サイズ以上の紙は燃えるゴミではなく、紙の日に出さなくてはダメです。だから…防犯目的もあり自分の名前や住所が印字された紙はもちろん。それ以外のカタログ以外の薄いチラシや封筒みたいなのを…今日もちぎっては捨てちぎっては捨てを繰り返し夜中にしていました笑 人に話すと「そこまでしなくていいって」と言われますが…もはや癖みたいなものであり。一応はやるべき事と勝手に思いながらやっています…
    あとは他の方もコメントされていますが…掃除ですね。ほうき🧹ではわいてコロコロをしてさらにクイックルワイパーしています

    +12

    -2

  • 505. 匿名 2024/09/29(日) 01:40:51 

    >>483
    いまだに緊急連絡先は三等身以内って言われるよ

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2024/09/29(日) 01:44:47 

    >>9
    私の知り合いは、男側も女側も共に40手前ぐらいで急スピードでくっついて、その後子どもにも恵まれたよ。

    +57

    -4

  • 507. 匿名 2024/09/29(日) 01:47:17 

    就職で身元保証人とか、賃貸の緊急連絡先とか、両親が死んだらどうすればいいんだろう。考えると不安で仕方無い。

    +12

    -0

  • 508. 匿名 2024/09/29(日) 01:50:56 

    41歳ですが、先人達が猫を飼う理由が分かりました。私も猫を飼うためペット可のアパートに引っ越し予定です。みなさまも暑さがなかなか引かないですが、ご自愛くださいね。独身は健康が第一です!

    +12

    -1

  • 509. 匿名 2024/09/29(日) 01:51:24 

    >>9
    36は余裕でまだ間に合う。明日から婚活や。

    +116

    -5

  • 510. 匿名 2024/09/29(日) 01:51:40 

    >>36
    わたしもそうです
    小さい頃から容姿でしょっちゅうイジメにあって
    大人になってからあの時はごめんねと数名から謝られたけどトラウマになったとはっきり言ってやった
    そうしているうちになんか人間付き合いとかめんどくさくなって今じゃ人間嫌いになった50歳

    +71

    -2

  • 511. 匿名 2024/09/29(日) 01:53:01 

    >>125
    釣り確定

    +11

    -1

  • 512. 匿名 2024/09/29(日) 01:54:01 

    >>14
    お金あるのいいな〜
    お金ないのだけが心配
    だからついつい宝くじで一攫千金できないか妄想してしまう

    +97

    -0

  • 513. 匿名 2024/09/29(日) 01:54:40 

    >>1
    30過ぎたら趣味も飽きるもんね
    開き直っても焦燥感は拭えない

    +12

    -4

  • 514. 匿名 2024/09/29(日) 01:58:44 

    >>35
    私もそれだったけど、19年目に
    彼の両親が亡くなり家を売って遺産を手に入れてから、あっさりと捨てられた
    男はお金があったらある程度年齢いってももてるから。

    やっぱり子供が欲しい、子供産める年齢の女と家庭を作りたい
    とその女にお金を貢いで口説きおとしたらしい

    +106

    -1

  • 515. 匿名 2024/09/29(日) 02:03:25 

    >>365
    認知症祖母の見守りと35で親の介護してるけど自分の時間が夜しかない。在宅介護で外出も近所のスーパーくらいしか行けないのでデートも仕事も無理そう。介護と家事でへとへとだから自分の人生はもう諦めたよ。詰んでる。

    +12

    -2

  • 516. 匿名 2024/09/29(日) 02:05:57 

    >>474
    老害

    +11

    -51

  • 517. 匿名 2024/09/29(日) 02:07:30 

    ぼっちトピや独身トピでお世話になっております
    50代半ば、正真正銘の高齢喪女
    ひとりっ子育ちで両親を看取った天涯孤独
    キャリア無しお金無し。元々非正規底辺
    身体と精神を病んで休職中
    学生時代に特に男子に酷く虐められて(デブス高身長)恋愛どころじゃなかった
    父親からの経済的DVとか、色々あって結婚に希望が持てなかった
    勿論モテないので、結婚へのイメージをひっくり返すこともできずに歳を取りました
    せめて、仕事で成功できればよかったなと思います。早くお迎えが来てほしいと思ってる
    世の中には60代で結婚する方もいる。
    結婚したい方達は、諦めないでいいかもしれない。とにかく、このトピに集った方達が、納得のいく人生がおくれますように

    +30

    -0

  • 518. 匿名 2024/09/29(日) 02:12:32 

    近所の戸建てで一人暮らしのご老人たち、
    みんな既婚で子供いるけど結局最期はひとりだよ
    結婚しても夫婦どちらか先に亡くなり
    子供も仕事や結婚で離れて暮らすし、近くに住めない人も多いし、親子仲がいいとは限らないし。

    +15

    -1

  • 519. 匿名 2024/09/29(日) 02:23:43 

    体の相性大事ってよく聞くけど、もう私35で向こうが求めてきて、それを私は付き合ってないし無理ですって言うのってなんか虚しくなってきたのはおかしいのか正しいのか分からなくなってきた。

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2024/09/29(日) 02:24:08 

    一生独身ほぼ確定組集まれ!Part8

    +1

    -8

  • 521. 匿名 2024/09/29(日) 02:26:00 

    年収700万、42歳独身
    車なし、物欲なし、彼氏なし。アニメ好き。
    3年毎に1000万くらい資産勝手に増えてくー。

    +20

    -2

  • 522. 匿名 2024/09/29(日) 02:29:52 

    >>238

    31じゃあ、諦めるのまだ早いよ。
    独身を否定はしないけど。

    +23

    -1

  • 523. 匿名 2024/09/29(日) 02:30:11 

    >>8
    全く同じ!なかま!!

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2024/09/29(日) 02:32:32 

    >>106
    この画像って多分、映画ブタのヒヅメの最初らへんで、確かふたば幼稚園が屋台船借りて宴会してて周り園児達居るけど誰も聴いてないシーンだったと思う

    +14

    -0

  • 525. 匿名 2024/09/29(日) 02:32:41 

    >>515

    でも、介護はかならず終わるからね、あまり思いつめないで。

    +12

    -0

  • 526. 匿名 2024/09/29(日) 02:33:53 

    いない歴年齢の29歳!
    去年相談所で活動してたけど、私からの申し込みは全てお断りで、私に来た申し込みは20歳くらい年上の人しか来なかったので誰とも会わずに退会しました☺️
    恋愛も結婚もせずに人生終了でーす。それでもいいやと思ってます。

    +15

    -3

  • 527. 匿名 2024/09/29(日) 02:35:22 

    >>1
    >>37
    >>60

    本当に60さんの言うとおりだわ、
    ガルちゃん見ていないでマッチングアプリでも、
    外に出会い探しに出かけるでもしたほうがいい。

    +20

    -1

  • 528. 匿名 2024/09/29(日) 02:36:51 

    >>3
    私も。
    猫の為に働いて生きている。

    +97

    -4

  • 529. 匿名 2024/09/29(日) 02:37:45 

    >>106
    クレヨンしんちゃんの映画「電撃!ブタのヒヅメ大作戦」の物語の導入にあったワンシーンです。たしか、ふたば幼稚園の園長か誰かが福引きで屋形船の宴会貸切を当てたんだったかな。それでせっかくの機会だからと幼稚園の先生と幼稚園の園児で宴会します。
    松坂先生が「お刺身にジュースじゃねぇ」とぼやき、園長が「じゃあ1杯だけ飲みますか」とビールを頼む的な流れからのこのシーンです。松坂先生が泥酔し「一人上手」を本気で歌い園児が怯えてましたw
    面白いのでおすすめです!

    +14

    -0

  • 530. 匿名 2024/09/29(日) 02:39:22 

    >>517

    性格いいですね。

    その年代で元々非正規だというなら、
    大学進学したのでは?
    だったら優秀でしょう。
    バブル崩壊前なら就職は困らなかったはず。

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2024/09/29(日) 02:39:28 

    >>1
    先日、一人暮らしで150万のソファを買いました。
    腰の負担ゼロ。ベッドもマット入れて130万のシングルで枕はオーダーメイド。
    毎年このくらいの買い物はしてる。
    同じ職場の人は既婚者だけどまず無理みたいで驚かれるね。

    +21

    -2

  • 532. 匿名 2024/09/29(日) 02:40:10 

    >>521

    その年収で物欲ナシなら面白いように増えてくでしょうね。

    +10

    -0

  • 533. 匿名 2024/09/29(日) 02:42:33 

    >>513

    そうなんだよね、一旗揚げれるくらいのレベルにでもなれば話は別だけど、
    大抵は自己満の範囲でしかないからね。
    カルチャークラブの講師とかみてても、どんな内容でも生徒3-4人が関の山って感じだよ。

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2024/09/29(日) 02:44:20 

    >>282
    これに+して睡眠も大切にしてる
    寝るのも趣味、一人だと休日は自由に寝られる
    ロングスリーパーだから寝ないともたない

    +15

    -2

  • 535. 匿名 2024/09/29(日) 02:45:02 

    >>331
    飽きたらやめるだろうけど

    +8

    -1

  • 536. 匿名 2024/09/29(日) 02:47:08 

    >>517
    辛い思いされてますね
    世の中を呪ったりうらまず、人の幸せを祈れるなんてできた人だわ

    +15

    -0

  • 537. 匿名 2024/09/29(日) 02:49:29 

    >>218

    アラサーじゃ諦めるのまだ早いよ。
    バツイチの覚悟あるなら、妊娠にだけ気を付けて、とりあえず許容範囲の人と
    結婚してみればいいじゃん。
    順調にいけば儲けものものだし、
    今どき離婚なんて大きな失恋みたいなもんだよ。

    +13

    -1

  • 538. 匿名 2024/09/29(日) 02:50:42 

    美人の先輩が職場の高身長イケメンと3回目ご飯行ったらしい、。そのイケメンがご馳走してくれ、次は神戸で会おう(美人は神戸住み、イケメンは大阪住み)となり、改札まで送ってくれずっと手を振ってくれたみたい。今家着いたってラインしたら、
    美人ちゃんお疲れ様、無事家着いて良かったって返信があったみたい。これらのイケメンの行動って、
    相手が美人だから?
    美人だから プラス
    関係ない マイナス

    +21

    -1

  • 539. 匿名 2024/09/29(日) 02:56:32 

    >>168
    それはやばくない?

    +55

    -7

  • 540. 匿名 2024/09/29(日) 03:09:47 

    >>143
    その説、誰に聞いたか知らないけど騙されてますよ。

    +14

    -2

  • 541. 匿名 2024/09/29(日) 03:15:20 

    >>1
    一人っ子なので親が亡くなったら、本当に1人になる
    それが怖くて結婚しなきゃ!と思ってたけど、
    色々あって変な奴と結婚するぐらいなら1人の方が幸せと思うようになって、
    今は1人が気楽で正直誰とも関わりたくない
    ただ、親が亡くなったら、頼れる親戚も友達もいないので、どうなるんだろう?ま、どうにかなるか…
    の繰り返しです
    病気になって入院するにも保証人いないし、孤独死まっしぐらかな

    +31

    -2

  • 542. 匿名 2024/09/29(日) 03:19:51 

    >>25
    働いてないの?
    働いて家事の分担が嫌ってこと?
    独身でも働いて家事はしてるだろうに謎

    +30

    -5

  • 543. 匿名 2024/09/29(日) 03:20:15 

    >>3
    今年40

    ネコと暮らしてるから独身なのか、
    独身だからネコと暮らしてるのか
    もはやわからない

    でもネコが可愛いことだけは紛れもない事実ᓚᘏᗢ

    +156

    -6

  • 544. 匿名 2024/09/29(日) 03:22:09 

    >>111
    29日?私もー

    1人で何回目の誕生日やろか(´ω`)
    猫はいるけども。
    ケーキも食べないけど。寿司買ってこようかな

    +22

    -0

  • 545. 匿名 2024/09/29(日) 03:25:54 

    >>538
    普通にただ好意があるからじゃないの?3回会ってるんだから

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2024/09/29(日) 03:26:53 

    >>50
    違うのは自分の中だけで
    世間からしたら同じだよ

    +37

    -10

  • 547. 匿名 2024/09/29(日) 03:43:24 

    自分が何歳なのかもわからなくなってきた

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2024/09/29(日) 03:49:30 

    >>441
    老若男女に可愛がられたことない
    あなたとは状況違うけど

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2024/09/29(日) 04:03:20 

    >>9
    私はさらに36年いない歴=年齢!
    男性が隣にいる人生を経験したことがないから寂しいとかもよくわからない!

    +85

    -0

  • 550. 匿名 2024/09/29(日) 04:11:26 

    >>457
    まだミドサーなら若いじゃん

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2024/09/29(日) 04:22:36 

    イメージでは、プライドかなんか知らんけど、自分から行かないし、来ても忙しいからとか言って拒絶する。
    グチと理想だけはいう
    別に構わないけど、誰にも相手にされなくなる

    +2

    -4

  • 552. 匿名 2024/09/29(日) 04:27:42 

    私も、今年40だけど、ずっと独身でいい。

    +11

    -0

  • 553. 匿名 2024/09/29(日) 04:39:01 

    友達に一生独身の友達いる。
    若い頃は私の旦那さんの友達紹介して攻撃。
    私が入院してた時も、病院に来て、誰か紹介してと言う。
    連絡もせず私の家に来て、あげくの果て、いらない服ちょうだいと言い出す。

    最近は私の家の近所に引っ越すと言ったり、賃貸の緊急連絡先になってくれって話をし出す。
    仕方ないからLINEをブロックし縁を切った。
    そんな独身にはならないでね。

    +10

    -17

  • 554. 匿名 2024/09/29(日) 04:44:05 

    >>553
    トピズレのくせに絶縁した友達の愚痴書きにくる
    そんな自分を反省してください

    +22

    -1

  • 555. 匿名 2024/09/29(日) 04:46:19 

    >>50
    四十を越えたら同じ意味になるよ。縁も無く、たとえ希望しても相手にされなくなる。
    でもこれからはそんな人も増えるから、そうやって意地張らなくてもいいよ。(嫌味じゃなくて本当に)

    +38

    -6

  • 556. 匿名 2024/09/29(日) 04:47:47 

    >>53
    関係ないけど
    赤塚不二夫ってめちゃくちゃ絵が上手いんだなあと思った
    バランスや線が完璧

    +28

    -0

  • 557. 匿名 2024/09/29(日) 04:48:58 

    >>554
    専業主婦トピに兼業が来て文句を言ったり、よくあることでしょ。

    +2

    -13

  • 558. 匿名 2024/09/29(日) 04:51:01 

    >>52
    ポジティブすぎるw

    +35

    -0

  • 559. 匿名 2024/09/29(日) 04:52:02 

    >>183
    でも今の時代だったら絶対にがるちゃんやってそう

    +26

    -0

  • 560. 匿名 2024/09/29(日) 04:54:59 

    ずっとひとりぼっちで寂しい
    全く稼働してないLINE
    土日出かけるときも1人
    1人で外食もできるけど友達や恋人と行って思い出になる食事もしてみたい…

    +10

    -2

  • 561. 匿名 2024/09/29(日) 04:58:28 

    >>123
    これは絶対あるよね
    今は楽しいけど、身体的に足腰弱ったり働けなくなった時は野垂れ死にコースだな…と
    結婚してても子供と仲悪くて面倒見てもらえず縁を切られるとか、子無しで旦那の介護とか待ってたらそれはそっちのが負担になるかもだから一概には言えないけど
    30代の孤独と60代の孤独は全然違うだろうな

    +22

    -0

  • 562. 匿名 2024/09/29(日) 04:59:29 

    >>557
    いいから反省してなさい

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2024/09/29(日) 05:00:43 

    >>561
    全然違うだろうね〜
    60代だと働くことも難しくなってくる女性も多いしお金の面でも不安になりそう

    +16

    -0

  • 564. 匿名 2024/09/29(日) 05:01:03 

    >>560
    出会いを求めてみたら?

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2024/09/29(日) 05:05:11 

    >>562
    するわけない。
    迷惑かけるなって話。

    +3

    -6

  • 566. 匿名 2024/09/29(日) 05:05:27 

    >>23
    中年太りわかるぅ〜
    私はハンプティダンプティみたいになったわ

    +67

    -0

  • 567. 匿名 2024/09/29(日) 05:07:03 

    >>562
    変に甥っ子姪っ子と仲良くしようとする人。あれも嫌だね。老後の面倒なんて見ないから。

    +8

    -10

  • 568. 匿名 2024/09/29(日) 05:14:17 

    >>563
    嫌だー😭
    でも自由が好きすぎて結婚生活も無理すぎる自分がいる…おさんどんとか無理だし
    自分1人だから生活適当だし
    結婚しても絶対すぐ喧嘩して離婚するだろうし なんてこったい

    +6

    -1

  • 569. 匿名 2024/09/29(日) 05:15:28 

    >>567
    トピズレだって

    +8

    -3

  • 570. 匿名 2024/09/29(日) 05:15:31 

    バツイチでもいい?

    +3

    -1

  • 571. 匿名 2024/09/29(日) 05:22:41 

    >>73
    わかる
    私より父の方が元気な気がする

    +42

    -1

  • 572. 匿名 2024/09/29(日) 05:24:38 

    >>73
    元気で何より

    +20

    -1

  • 573. 匿名 2024/09/29(日) 05:26:48 

    >>570
    パンイチに空目した

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2024/09/29(日) 05:32:31 

    >>1
    そんなことより夏が長すぎて不安になる
    これからずっとこんな感じなのかと思うと絶望する

    +23

    -0

  • 575. 匿名 2024/09/29(日) 05:35:01 

    >>365
    13歳くらいかなぁ
    男の人に嫌われる星のもとに産まれてるw

    +5

    -2

  • 576. 匿名 2024/09/29(日) 05:35:04 

    親に逮捕歴が何度もあるからと自分に言い訳してるけどただモテないだけです
    30だけど誰とも付き合ったことなし
    でも彼氏ができたところでこれを黙ってるわけにもいかないだろうからモテなくてよかったとも思ってる

    +5

    -2

  • 577. 匿名 2024/09/29(日) 05:41:04 

    >>575
    生年月日と時間と産まれた都道府県教えてくれたらマジでそんな星かみるよ

    +0

    -2

  • 578. 匿名 2024/09/29(日) 05:45:04 

    >>216
    近所のおばさんや精神疾患持ち、軽度知的と結婚させられていた男性も多くいるからブーメランですね

    +8

    -5

  • 579. 匿名 2024/09/29(日) 05:47:57 

    >>420
    不孝な独身が集まりやすいからね
    死にたいトピも伸びてるし

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2024/09/29(日) 05:48:12 

    >>565
    迷惑かけるな!

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2024/09/29(日) 05:49:48 

    >>578
    男性はひとりで食べていくお金を稼げたけど
    女性にはほぼ不可能だったから根本的に違うよ

    +12

    -0

  • 582. 匿名 2024/09/29(日) 05:50:17 

    >>566
    さては骨格ストレートだな

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2024/09/29(日) 05:50:38 

    >>474
    言ってることわかる
    本当に心の底から孤独で辛くなるのは10年後から
    めんどくさいとか言ってると後々そうなったときに後悔する

    +153

    -6

  • 584. 匿名 2024/09/29(日) 05:51:33 

    >>568
    わかるよ〜
    人に合わせるとか無理だよ〜

    +6

    -0

  • 585. 匿名 2024/09/29(日) 05:52:36 

    >>513
    嘘でしょ…
    30半ばだけど未だに「趣味に飽きる」って感覚がないよ
    むしろ世の中に興味のあるものが多すぎて、学ぶことも趣味も増やしたいけどこれ以上は厳しいから、ってかなり自制してるほどだし

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2024/09/29(日) 05:53:45 

    >>585
    ガルちゃんやる時間を勉強時間につかえるのでは

    +2

    -4

  • 587. 匿名 2024/09/29(日) 05:54:27 

    >>579
    そこに既婚マウントおばさんが加勢するとw

    +0

    -1

  • 588. 匿名 2024/09/29(日) 05:58:49 

    >>365
    同じく今34ですが、私は28くらいのときですかね。
    セクシャルマイノリティなので、考えれば考えれるほど結婚という形がとても難しいものに思えて諦めました

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2024/09/29(日) 06:03:27 

    >>514
    その男マジで最低だな

    +130

    -4

  • 590. 匿名 2024/09/29(日) 06:16:28 

    孤独すぎて、消えたい。

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2024/09/29(日) 06:17:00 

    >>524さん
    >>529さん

    教えてくださりありがとうございました
    映画を見てみようと思います

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2024/09/29(日) 06:32:33 

    >>514
    クズ男だな

    +87

    -4

  • 593. 匿名 2024/09/29(日) 06:33:47 

    >>36
    周りもあんたのこと嫌ってるよ

    +4

    -17

  • 594. 匿名 2024/09/29(日) 06:35:48 

    >>104
    にゃんにゃんって何だ?
    同じ会社や周辺の男達と遊びでやりまくってる感じかと思ったわ笑

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2024/09/29(日) 06:37:44 

    >>300
    ふと1LDKの部屋で一生過ごすのは嫌だと思って
    38歳の時に3LDK5,500万で新築マンション買ったよ
    やっと普通の家で生活出来てるって感じがする
    1人でマンション買えた!って謎の自信がついた

    +28

    -0

  • 596. 匿名 2024/09/29(日) 06:38:27 

    >>572
    要介護じゃなきゃね…

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2024/09/29(日) 06:38:35 

    >>1

    彼氏いない歴今年20年更新した生涯独身50歳です
    言い寄られることも、誰かを好きになることも無く
    男友達も0で、確実に確定です笑
    彼氏や旦那がいなくて淋しいと言うより
    一緒に住んでいる母が高齢で、今は元気でいてくれてるから
    それだけで充分です。
    男の中味はほぼ同じだと思ってるので、男の人を好きになるとかは余程でない限り、これから先もないと思います

    +20

    -1

  • 598. 匿名 2024/09/29(日) 06:40:16 

    >>593
    このトピにいる奴らにお前は嫌われているよ

    +17

    -1

  • 599. 匿名 2024/09/29(日) 06:43:44 

    30代ならまだ何が起こるかわからないのでは

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2024/09/29(日) 06:44:37 

    >>1
    >>52
    このトピにいる人達みんな何歳何だろう?
    20代がいるなら抜け駆け候補だね。

    +20

    -1

  • 601. 匿名 2024/09/29(日) 06:45:55 

    >>1
    主はまだ若いのでは?アラフィフの私は怖いものない!全て諦めてるから

    +7

    -2

  • 602. 匿名 2024/09/29(日) 06:54:50 

    >>78
    彼氏とセフレの違いがわからない

    +8

    -3

  • 603. 匿名 2024/09/29(日) 06:56:14 

    64歳独身 悠々自適な年金暮らし 小学生の時に性被害に遭ったから男は死ぬほど嫌い

    +8

    -2

  • 604. 匿名 2024/09/29(日) 06:57:11 

    >>111
    1人で飯食べても楽しくない
    好きなものを好きなだけ食べれるってメリットはあるけどね

    +12

    -8

  • 605. 匿名 2024/09/29(日) 07:00:03 

    >>6
    親より早く死にたい
    けど今の状況では私が事故に遭わない限りむりそう
    親が死んだら無職の兄はどうすんのかなとか色々考えるときりがない

    +8

    -3

  • 606. 匿名 2024/09/29(日) 07:01:54 

    >>331
    私も1人飯とか1人旅行を楽しめるタイプなんだけど、そこで友人家族や知り合い家族に遭遇したら何か一気にテンション下がる。

    久々に地元帰って好きなお店にご飯行ったら、たまたまママになった同級生集団に遭遇したとか、何か「ウッ」ってなる。
    学生時代から1人で買い物行ったりしてたけど、1人で買い物自体は楽しくできるのに、そこで同じ学校の同級生集団に遭遇してしまうと一気に寂しい気持ち(別に虐められたり仲間外れにされてるとかじゃないんだけど)になるのと似てる。

    1人も知り合いいなければ孤独も気にならないけど、知り合い達がコミュニティ(家族)作ってる中での孤独って何とも言えない気持ちになるんだよね。
    だから「〇〇が食べたい」と思ってもなるべく遠くとか知り合いがいない場所まで行って食べる。
    その時点で独身なこと気にしてるんだろうなと思ってみたり。

    +41

    -1

  • 607. 匿名 2024/09/29(日) 07:04:15 

    >>45
    髪や肌のつやは戻らないから
    痩せたおばさんになるだけだと思う
    自分もだけど

    +35

    -0

  • 608. 匿名 2024/09/29(日) 07:05:32 

    >>358
    あなたみたいな仕事にも家庭にも縛られず自由に生きてる人間が一番羨ましい
    宝くじ当たらないかな

    +23

    -1

  • 609. 匿名 2024/09/29(日) 07:10:17 

    >>8
    この歳でのこのセリフは『まだいけるよ、がんばれ』待ちだよ

    +82

    -7

  • 610. 匿名 2024/09/29(日) 07:11:19 

    >>13
    一生独身ほぼ確定組集まれ!Part8

    +2

    -14

  • 611. 匿名 2024/09/29(日) 07:11:45 

    >>606
    わかる…

    +18

    -1

  • 612. 匿名 2024/09/29(日) 07:13:26 

    転職してそこで出会った上司を好きになったけど既婚者でした。
    素敵な人はこの歳(51歳)であまってるわけないわな。毎日顔見れるし片想い楽しんでるよ。

    +17

    -0

  • 613. 匿名 2024/09/29(日) 07:13:46 

    >>514
    人として大切な何かが欠けてる

    +87

    -4

  • 614. 匿名 2024/09/29(日) 07:15:04 

    >>607
    中年太りのおばさんよりスラっとしたおばさんのほうがきれいよ

    +25

    -0

  • 615. 匿名 2024/09/29(日) 07:15:14 

    >>35
    バツイチで結婚する気ないって言われた彼と付き合い続けるか迷ってる
    ずっと続くならそれもありなのかな?

    +4

    -13

  • 616. 匿名 2024/09/29(日) 07:16:20 

    >>266
    正直勝ち組だと思う。家族と仲良しなのが1番良い!!!

    +9

    -2

  • 617. 匿名 2024/09/29(日) 07:16:38 

    独身の友達から一緒に住みたいって言われてるアラサーです
    トラブルになる気がして断り続けてるけど…
    友達少ないから失いたくない

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2024/09/29(日) 07:17:30 

    >>615
    ずっと続かない前提で考えた方がいいと思う

    +24

    -0

  • 619. 匿名 2024/09/29(日) 07:19:06 

    >>282
    えわかる。部屋の模様替え、ネトフリとかアマプラ観る、掃除、料理、筋トレ、漫画読む、趣味に没頭する、ネットする、とか無限に時間足りない

    +18

    -0

  • 620. 匿名 2024/09/29(日) 07:20:41 

    ゴロゴロしてるときと犬と遊んでる時がいちばん幸せ

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2024/09/29(日) 07:21:00 

    >>528
    あなたのウィキペディアがあったら「生涯猫のために生きた」って書けるね。いいな猫と一緒なの

    +20

    -2

  • 622. 匿名 2024/09/29(日) 07:27:03 

    >>9
    「もう諦めよう」って思ってるなら諦めるな!!!!!後悔するぞ!!!
    諦める、諦めないじゃないもん。
    いや〜むり!他人と暮らすとかや〜っぱ無理!むりむりざえもん!や〜っぱ一人がいいわ〜〜〜になるまで諦めるな!!!!

    +45

    -1

  • 623. 匿名 2024/09/29(日) 07:29:22 

    >>474
    めんどくさいって理由で婚活しなかったら後悔するかもねー
    まだ間に合う歳だからやってみて諦めても良いと思う結婚したい気が有るならだけど

    +102

    -3

  • 624. 匿名 2024/09/29(日) 07:29:52 

    >>617
    ある一定の距離が保てているからこそのいい友達関係だしね。

    +12

    -0

  • 625. 匿名 2024/09/29(日) 07:30:03 

    >>22
    それは人間の生存本能たから仕方ないよね。
    でも災害時つかいものにならないって言ったら言葉悪いけどそういうどうしようもない配偶者とかいてイライラするストレスがないのは最高だと思う

    +10

    -1

  • 626. 匿名 2024/09/29(日) 07:30:36 

    >>606
    +100押したいぐらいわかる‥
    私も一人行動全然平気なのに、知り合いとか遭遇すると「うわ、最悪(隠れないと)」となる🤣🤣
    別にその人と仲悪かったとかではないのにそういうときだけ「昔から変わってない自分」を見られるのに劣等感抱いてんのかなって思う‥

    +33

    -1

  • 627. 匿名 2024/09/29(日) 07:30:58 

    >>323
    どっちにしろ可愛いやんか

    +112

    -2

  • 628. 匿名 2024/09/29(日) 07:32:32 

    >>585
    自分も
    やりたいことも行きたいところも沢山あってお金足りない
    結局その人次第だよね

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2024/09/29(日) 07:35:17 

    >>511
    丸の内にゃんにゃんOLとかいうワード出してくる時点で怪しいなと思った笑

    +13

    -0

  • 630. 匿名 2024/09/29(日) 07:35:25 

    >>14
    ニート?
    毎日ゲーム三昧って…普通の人は休みの日以外は働いてるよ

    +13

    -20

  • 631. 匿名 2024/09/29(日) 07:35:32 

    コメ、頷くばかり。ここに集まってる人とマンションは同じだけどそれぞれ単身で部屋に住むような感じで生活したいわ。ゴミ出しに行った時だけ逢うとか、それくらいの付き合い、だけど住んでる人は独身のみ、みたいなの。私も他人と住むのが無理で結婚出来ないから働いてるけど、正直、仕事もしたくない。職場行きたくない。だから、結婚に逃げて一旦は職場を離れたいけどそれも無理だから、ほんと八方塞がりな感じ。転職もこの歳だから中々踏ん切りがつかない。最近、職場から異動を言われて少し新しい環境になるし、不安でめちゃくちゃ。このトピお気に入りにして、読んでは勇気づけて貰ってます。

    +20

    -0

  • 632. 匿名 2024/09/29(日) 07:38:21 

    >>629
    相当年齢いってると思う
    昔の人ってにゃんにゃんとか使うよね

    +10

    -0

  • 633. 匿名 2024/09/29(日) 07:43:47 

    >>113
    自分でかけてる呪いが強すぎるみたいね。
    ニセ霊媒師のわたしが呪いを軽くします。
    はぁ〜〜〜〜ッッッ!!!!👊ぼかーん
    働いてると思うけど結構ヤバいやつら世の中平気で存在してるからシレッと世に出ちゃえばいいんだよ。

    +37

    -0

  • 634. 匿名 2024/09/29(日) 07:45:30 

    >>287
    >>534
    >>619
    わかります、プラス平日フルで働いてると、睡眠も大事だし、アマプラやテレビ観たり、ネット見たり時間ないですよね笑
    自分の時間で忙しいから、結婚、子育てと仕事を両立しながらも綺麗にしてたり、資格勉強する既婚者を本当に尊敬します。

    +11

    -0

  • 635. 匿名 2024/09/29(日) 07:46:39 

    >>1
    40代なるとあちこちガタが来て、白髪増えたり容姿も劣化するから不安、、、
    気軽に連絡取れる友達も疎遠になってきた。基本受け身って駄目だね。

    +23

    -1

  • 636. 匿名 2024/09/29(日) 07:47:49 

    >>277
    50代女性を女として見られる男もなかなか凄い。

    +5

    -7

  • 637. 匿名 2024/09/29(日) 07:49:33 

    >>632
    ググってみたけど、東京カレンダー?とかいう雑誌に出てくる丸の内バリキャリの事らしい
    …よくわからん笑

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2024/09/29(日) 07:49:36 

    >>624
    そうそう
    どんなに仲良くでも大人2人で住んだら嫌になることもあると思うんだよね…

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2024/09/29(日) 07:51:10 

    >>626
    わかる、同級生とスーパーで会うと家族や旦那さん連れてたり、会うと今何してるのー?て聞かれるから逃げてしまう。自分はなんにもステージ変わってないから劣等感あるのかも。

    +17

    -0

  • 640. 匿名 2024/09/29(日) 07:51:17 

    >>197
    それはもし結婚したら相手が可哀想だから一生独身が正解。モラハラはダメだから

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2024/09/29(日) 07:52:38 

    >>284
    PS5ですか?、
    わたし未だに4…
    ペルソナシリーズ気になってました、

    +10

    -0

  • 642. 匿名 2024/09/29(日) 07:52:47 

    >>180

    おそらくこんなん言うの男だから
    やめようよ…。
    膣とか穴とか使う女がいるなんて、個人的には信じられないんだけど…。

    +13

    -1

  • 643. 匿名 2024/09/29(日) 07:53:18 

    >>194

    きもい!って言われて喜ぶ荒らし男だと思ってる。

    +9

    -0

  • 644. 匿名 2024/09/29(日) 07:55:04 

    >>22
    わかる めっちゃ不安になる

    好きな人はいるんだけど、台風の時とかすごい怖くて連絡したいなって思うんだけど連絡先知らない

    +18

    -0

  • 645. 匿名 2024/09/29(日) 07:55:31 

    >>626
    考え過ぎでしょ
    劣等感なんて皆無だけど休みの日に予期せぬ知人との遭遇なんて全力で避けるよ
    せっかくの休みに会話で時間とられるの面倒くさすぎる

    +8

    -4

  • 646. 匿名 2024/09/29(日) 07:57:05 

    >>277
    純粋と思えるのが凄いな。私ならお互い歳をとって不安があったんだろうなって思ってしまう

    +7

    -3

  • 647. 匿名 2024/09/29(日) 07:58:34 

    >>393
    どうだろう。
    今は女性も普通に大学に進学するし、昔と違って同一労働同一賃金だしね。

    +3

    -3

  • 648. 匿名 2024/09/29(日) 07:59:10 

    >>645
    あの人まだ一人らしいよー、てネタ提供するの嫌だ

    +12

    -0

  • 649. 匿名 2024/09/29(日) 07:59:15 

    >>637
    丸の内にゃんにゃんOLという言葉すら知らないなんてガルってやっぱりオバさん専業主婦集団なんだ

    +0

    -12

  • 650. 匿名 2024/09/29(日) 07:59:16 

    >>614
    若い頃のキレイさに戻るって話じゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2024/09/29(日) 07:59:26 

    >>636

    美人は関係なく何歳になってもモテてるよ

    +14

    -6

  • 652. 匿名 2024/09/29(日) 07:59:46 

    >>22
    災害時に一人で右往左往したり、避難所で一人ポツンをたまに妄想する。
    携帯もそんなに使えないだろうし

    +37

    -0

  • 653. 匿名 2024/09/29(日) 08:00:11 

    >>649
    にゃんにゃんというワードの方が古いから…
    そりゃおっさんには馴染みあるワードだよね笑

    +11

    -0

  • 654. 匿名 2024/09/29(日) 08:00:45 

    >>649
    そもそも東京住みでもないのでなんの事かサッパリなんだけど笑

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2024/09/29(日) 08:02:16 

    >>103
    一緒だわ
    恋愛したら頭おかしくなるせいで若い頃人様に迷惑かけまくったから反省して異性と関わらないようにしてる
    人里から離れて暮らす化け物の気持ち

    +27

    -0

  • 656. 匿名 2024/09/29(日) 08:02:39 

    >>600
    私はアラサーで本気で結婚に興味ないから独身確定だけど他人の抜け駆け上等だよ
    せっかく結婚も独身も自由に選択できる時代に生まれたんだから後悔ないように生きよう

    +19

    -0

  • 657. 匿名 2024/09/29(日) 08:03:45 

    >>511

    >>42 >>649
    あーもう完全におっさんの釣りだわ笑
    二言目にはおばさんおばさん言うもん
    ネカマ気持ち悪

    +19

    -0

  • 658. 匿名 2024/09/29(日) 08:04:03 

    >>388
    容姿だけならまともな女の子も居るんだけど、プロフにはかなり地方から婚活パーティーに出てきたりで遠距離確定とか、31歳なのに派遣で手取り少ないとか。
    条件実は悪かったり、内情はわからんものよ。
    男友達から聞いたけど、付き合っても実は相手の親が韓○人で縁続になるのはやめた、てのもあったわ。

    +10

    -3

  • 659. 匿名 2024/09/29(日) 08:04:17 

    >>657
    >>41

    +0

    -3

  • 660. 匿名 2024/09/29(日) 08:07:45 

    >>126
    でもさー親居なくなったら唯一の縁者、てことで兄弟の家庭に連絡行くよね病院で重体とか
    疎遠はまずいんじゃないの

    +25

    -0

  • 661. 匿名 2024/09/29(日) 08:09:35 

    >>658
    容姿だけじゃなくて、私が一番男女差を感じたのはコミュ力なんだよね。
    女性はちゃんと笑顔で相手の顔を見て話して、相槌も打ってる人が多い中、男性はまともに相手の顔も見ず、声も小さくて、内容も不明瞭でみたいな人が多かったんだよね。
    ネットで見つけた婚活パーティーではまだそこまででは無かったから、結婚相談所のパーティーがそうなる傾向あるのかもしれない。
    とりあえず「平均値は女性の方が高い。男性は差が激しい。」というのは自分の中で結論付けられたよ。

    +11

    -5

  • 662. 匿名 2024/09/29(日) 08:10:03 

    >>545
    ちなみにその美人は1軒目出る前にイケメンに
    明日朝早いの?何時起き?とか聞かれたらしいです。

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2024/09/29(日) 08:10:18 

    やりたいことがいっぱいあるから、独身でOKです!
    自分で稼いだお金は、自分のためだけに使いたいし笑

    +4

    -1

  • 664. 匿名 2024/09/29(日) 08:10:49 

    >>323
    >>627

    敏行の笑顔、可愛いもんね

    +98

    -1

  • 665. 匿名 2024/09/29(日) 08:12:00 

    >>661
    その条件良くてコミュ力もそこそこの人は若い、それなり働いてて可愛い子が即落としてくからゴミばっかりになっちゃうんだよね。
    せめて清潔感持ってコミュ力上げろとは思うわ婚活男も

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2024/09/29(日) 08:13:03 

    >>413
    母親はどんな人が多いの?

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2024/09/29(日) 08:14:33 

    >>23
    私は、髪は薄くなるわボサボサだわ、人相も変わって・・・
    昔の友人とばったり会っても、気づかれないと思う。
    ・・・それでいいけど。

    +60

    -0

  • 668. 匿名 2024/09/29(日) 08:18:20 

    >>614
    ちゃんと読んでほしい

    +0

    -1

  • 669. 匿名 2024/09/29(日) 08:18:52 

    >>474
    後悔先に立たずと
    周りがどれだけ心配して、余計なお世話と分かっていてもしつこく言うのはそういうことなんだよね
    手綱引いて水飲み場まで連れて行ってあげても、馬に飲む気がなければ駄目なんだよね、本人がその気にならないと

    +65

    -3

  • 670. 匿名 2024/09/29(日) 08:18:52 

    自宅で孤独死は発見されづらい上に周りに迷惑だから、何とか救急車で搬送してもらって病院で死にたい。

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2024/09/29(日) 08:18:53 

    >>621
    ガールズちゃんねるの独身トピの常連であった

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2024/09/29(日) 08:19:59 

    >>647
    同一労働してないからね…

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2024/09/29(日) 08:22:12 

    >>553
    一生独身かどうか分かんないじゃん。他人なんだし。

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2024/09/29(日) 08:23:26 

    >>665
    せめて清潔感持ってコミュ力上げろとは思うわ婚活男も

    ↑同感。
    せめて身なり整えて婚活のスタートラインに立って欲しい。

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2024/09/29(日) 08:24:14 

    >>617
    どっちかが結婚するかもしれないしね

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2024/09/29(日) 08:27:05 

    子供が幸せになれるか分からないから産まないのも愛情❤️‍🔥
    一生独身ほぼ確定組集まれ!Part8

    +5

    -9

  • 677. 匿名 2024/09/29(日) 08:28:45 

    >>672
    女性は事務で男性は営業、みたいに性別で仕事内容が変わる会社って今もあるの?
    私が知ってるそういう会社は数年前に是正されたよ。

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2024/09/29(日) 08:30:55 

    >>9
    若いでしゃうよおおお

    +19

    -0

  • 679. 匿名 2024/09/29(日) 08:32:16 

    >>662
    え、それの何が気になるの?
    夜会ってたら会話の流れで別に普通じゃない?
    美人とか二人の間柄は関係なく、友達でもする会話

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2024/09/29(日) 08:32:58 

    ひとりが最高過ぎる。
    誰も自分の事を好きになる人いないだろうし。

    早く起きて旦那と子供に朝ご飯作って、洗濯物干して、パートに出て終わった後は子供の送り迎え、料理作ってお風呂掃除等々やること多いし時間に縛られたりするの嫌だし向いていない。

    保育園や学校行事の付き合いも嫌だ。

    +10

    -2

  • 681. 匿名 2024/09/29(日) 08:36:20 

    >>35
    彼や自分が大病したり大怪我した時、パートナーじゃ立場弱い問題は気にしてないの?
    どんなに切迫した状況でも手術の同意書とか書けないし、なんなら緊急の連絡すら来ないんじゃない?
    籍入れる入れないってのは、自由とかさみしいとか、そういう問題じゃないと思うんだけどそういうのは気にしないの?

    +48

    -3

  • 682. 匿名 2024/09/29(日) 08:36:26 

    >>515
    介護サービスとかは利用してないのですか?

    +5

    -1

  • 683. 匿名 2024/09/29(日) 08:39:51 

    >>618
    だよねぇ
    やっと出会ったけどまた一人か。。
    本当に先が見えない、孤独に耐えきれない

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2024/09/29(日) 08:40:20 

    >>3
    その猫が死にかけだしちゃったよ。
    20歳位まで生きそうと思ってたんだけどな。
    でも、自分が生きている間に看取れそうでホッとはしてる。逝く時はこれ以上、苦しまずに逝ってくれたらと思う。

    +90

    -1

  • 685. 匿名 2024/09/29(日) 08:42:22 

    普段は快適でいいんだけどね
    体調不良のときは一人ってきついなって思った
    急に倒れたりしたら助からないよね

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2024/09/29(日) 08:43:46 

    >>75
    インコ最高!
    でもやっぱり人間の旦那さんが欲しいな。

    +9

    -1

  • 687. 匿名 2024/09/29(日) 08:44:14 

    34歳です!✋
    30の時に結婚前提で付き合ってた人に振られてから恋愛や結婚、出産したかったけどもういいや~、どうせこの先も1人なら思いっきりやりたいことやろう、見たことない景色を見に行こう、と思って海外バックパッカーになるために今準備中です!

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2024/09/29(日) 08:46:05 

    >>80
    自分自身は「結婚してもいいかも」って上からな言い方できるような物件なの?

    +14

    -7

  • 689. 匿名 2024/09/29(日) 08:46:35 

    >>679
    イケメンは美人と2軒目行きたかったのかなって思って

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2024/09/29(日) 08:47:22 

    >>685
    普段から連絡取ってる旦那や子供居ないんだからそりゃそうだろ

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2024/09/29(日) 08:47:31 

    >>530
    >>536
    まとめての返信で申し訳ないです
    お二人共コメントありがとうございます

    50代後半=バブル世代ではないですよ
    私は大学進学していませんが(前記したような父親が学費を用意するわけもなく、私自身も勉強ができませんでした。奨学金は優秀な人が使って、という認識)同じ年齢で4年制大学に行った方達は就職に苦労している。氷河期世代の初めの世代です
    今更後悔しても遅いのですが、自分の人生について、もっとしっかり考えればよかったと思います。なりたい職業がありましたが、才能が必要でなれませんでした
    長い自分語りで申し訳ない
    どうか皆さん悔いのない人生を歩むことができますように
    そして健康第一です
    お二人気にかけてくれてありがとうございます

    +13

    -0

  • 692. 匿名 2024/09/29(日) 08:50:33 

    >>474
    子供っていう存在は親が虚しくなることから回避し、安心感を得るための道具なの?
    めちゃくちゃ大人のエゴだね

    +13

    -32

  • 693. 匿名 2024/09/29(日) 08:52:26 

    >>334

    全摘したのは41歳の時でした。閉経間際だったら閉経待っても良かったんですが毎月体がしんどいので結果的に全摘選択して良かったです。

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2024/09/29(日) 08:52:32 

    結婚したければ20歳頃から動かないと……一番キレイな時に婚活しないと……

    +1

    -4

  • 695. 匿名 2024/09/29(日) 08:53:48 

    占いで結婚できる可能性が僅かにしかありません、ってあって、その僅かに賭けたいんだけども、好きだなと思った相手が揃いも揃って彼女持ちか既婚者ばかりで関係を持てないんで、、たぶん一生独り身w

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2024/09/29(日) 08:54:19 

    >>361
    同じ。
    コミュニティって相性あるよね。
    でも今後のためにちょっとずつ顔を出せるところ作っておこうかと思ってる。ガッツリじゃなくて。

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2024/09/29(日) 08:58:19 

    >>9
    諦めないで欲しい。私は35歳で出会ってすぐ結婚し、36歳で出産して今幸せに暮らしてる。まだチャンスはあるはず。

    +19

    -18

  • 698. 匿名 2024/09/29(日) 08:58:25 

    >>27
    ホントにおっさん、もうジイさんらしき人増えたよね
    わざわざ女子の会話にちゃちゃ入れて、自尊心保とうとしてて
    まともな男はわざわざこんな事しないのもわからない
    人としても終わってる
    キャバクラ行く金もないんだろな

    +20

    -0

  • 699. 匿名 2024/09/29(日) 09:01:40 

    この前合コン行って来たけど相手方みんなバツありだった。そりゃこの世代で独身なら、バツがない方が少ないよなって思った。現実を思い知ったよ。

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2024/09/29(日) 09:02:53 

    >>643
    それくらい現実世界では相手にされてないんだよ
    そんなジジイこそ、暗いゴミだめの部屋でパソコンやスマホだけが唯一のほかとの繋がりなんだよ

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2024/09/29(日) 09:05:49 

    >>689
    どちらとも取れるけど、2件目行きたかったとしてそれの何が問題?
    もっと話したいな、飲みたいな、一緒にいたいなって友達でも恋人未満でも一緒にいて楽しかったら普通じゃん

    +2

    -4

  • 702. 匿名 2024/09/29(日) 09:06:12 

    イケメン見てもどうせジジイになると考えたら、

    風俗でいいんじゃない?と考える!

    +2

    -7

  • 703. 匿名 2024/09/29(日) 09:07:39 

    なんとかなる

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2024/09/29(日) 09:07:40 

    >>30
    残高もfutureもない

    +25

    -0

  • 705. 匿名 2024/09/29(日) 09:08:44 

    >>671
    誰か編集してー!!🤣

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2024/09/29(日) 09:09:14 

    >>124
    じゃあ、おっさんがぶら下げてるの何?ポークピッツ?

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2024/09/29(日) 09:11:42 

    >>12
    生命保険に、認知症になったら一時金(準備金)おりるやつオプションでつけたよ。妹と弟居るけど受取人妹だけにして。

    +13

    -0

  • 708. 匿名 2024/09/29(日) 09:13:36 

    >>697
    別の者ですがいいなあ。アプリで知り合いましたか?

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2024/09/29(日) 09:14:05 

    >>701
    わざわざその美人を改札まで送ってずっと手を振ったり、肩こりひどいという美人に今度肩こり解消する筋トレ教えるよ(男性はパーソナルトレーナーしてた)と言ったり、ラインで美人に わざわざ大阪来てくれてありがとうとか無事家着いてよかった、とかする??美人を好きなのかな?

    +0

    -6

  • 710. 匿名 2024/09/29(日) 09:15:47 

    >>5
    なんかエヴァンゲリオンの監督の庵野秀明と
    嫁の安野モヨコの夫妻ことをちょっと思い出したw

    誰かがそばで生活管理してあげないと
    この人はいつか体壊して死んじゃうと思ったから的な事を言ってたな

    +73

    -0

  • 711. 匿名 2024/09/29(日) 09:23:06 

    >>709
    好きなんじゃない

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2024/09/29(日) 09:24:22 

    >>323
    性別越えてきるもんな

    +65

    -0

  • 713. 匿名 2024/09/29(日) 09:24:36 

    30歳 喪女 友達いない 祖父母両親既に死亡
    消化試合って感じの人生

    +8

    -0

  • 714. 匿名 2024/09/29(日) 09:26:21 

    >>711
    なんでそう思うの?

    +0

    -5

  • 715. 匿名 2024/09/29(日) 09:26:39 

    日本なんか終わればよかろうに

    +2

    -1

  • 716. 匿名 2024/09/29(日) 09:27:59 

    >>74
    遺伝的な障害や病気で結婚するのも難しい人もいる。
    私がそうで薬を飲んでる。
    健常者でも理解してくれる人がいてくれたらいいけどね。
    まぁ、結婚はできないと思ってる。

    +8

    -0

  • 717. 匿名 2024/09/29(日) 09:29:40 

    >>714
    え、何でそんなに否定したがるの?
    先輩の話でしょ?
    そこまで他人に内容話すその先輩も変だけど
    好意持たれてるかどうかなんて本人ならなんとなくわかるでしょ、相手の態度や目の優しさ、気遣いで

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2024/09/29(日) 09:33:50 

    >>449
    芸能人ってこんな話題の後に出産、おめでた、結婚、婚約、結婚前提、内縁関係、パートナー、同棲、交際、お泊りとかあるよね

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2024/09/29(日) 09:33:54 

    >>666
    かなり自分優先の人が多いよ。子どもより自分自分!自分の時間ほしい。
    家で子ども見るの大変だからとにかく預けに来る人。家で見たくない割には自分の子どもは、保育園では丁寧に見てほしい。あまり嫌な思いさせないでほしいみたいな人本当に多い。

    育休で家にいるのに台風とかの大雨、大風、大雪でもとにかく預けに来る人とか。
    明らかに仕事休みだから早めに迎いに来てあげればいいのにいつものように遅いお迎えとか。
    特に乳児は3歳までの愛着関係が大事だからなるべく親といてあげた方がいいのに。

    そういうお家って「うちの子、保育園大好きで」って絶対言うのwwwあと、「いつもありがとうございます」みたいな上部だけの感謝www
    都合の悪いことを自分の都合のいいように捉えている人多いよ。

    +20

    -0

  • 720. 匿名 2024/09/29(日) 09:38:59 

    >>32
    そんだけ自分が抱えていてもなお
    良い男性を求めること自体ね…

    +40

    -4

  • 721. 匿名 2024/09/29(日) 09:40:43 

    >>651
    美人とはいえおばさんはおばさんでしょ?若い子にいかない男性は性格良さそう

    +0

    -6

  • 722. 匿名 2024/09/29(日) 09:43:04 

    >>6
    私も。同居の高齢母が死んだら、他のことはもうどうでもいい。
    具体的にどうやって死ぬかすら考えたよ。
    幸い住むところとそれなりの貯蓄はあるから、すぐさま会社辞めるね。(真面目な両親の教えで、働かざるもの食うべからずの精神が染み付いてる)
    数年自由を満喫した後、パッと消えたい🫥

    +26

    -1

  • 723. 匿名 2024/09/29(日) 09:43:54 

    >>633
    よこ
    ほんとにそう思う
    自分より「マジかよ」みたいな人たちが普通の顔して普通に生活してるんだよね割と
    「ダメで元々」って気持ちで生きていたい

    +37

    -0

  • 724. 匿名 2024/09/29(日) 09:44:06 

    >>36
    小学校でイジメにあったから基本的に人嫌いだし人を信じられない
    独身でも焦りはないな
    孤独死とか死んだ後なんてどうでも良いし死ぬまで苦しいにしても小学校のイジメと氷河期20代の超ブラック労働考えれば耐えられそう

    +22

    -0

  • 725. 匿名 2024/09/29(日) 09:45:18 

    >>461
    私もこれだな。
    41の今は両親ともにまだ健在だし元気だから良いけど、年齢を重ねるとともに絶対に何かしら病気なり怪我なり出てくるだろうし…認知症も絶対にならないって保証はないし…
    そうなると兄弟姉妹の中で独身の私が介護要員になるだろうし、順当にいけば両親の方が先にいなくなってしまうわけだし、両親を看取ったらほんと自分が生きている理由なんて一切無くなるんだろうなー。

    +24

    -0

  • 726. 匿名 2024/09/29(日) 09:45:34 

    後悔ってその時には気付かないから後悔な訳で

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2024/09/29(日) 09:47:15 

    >>89
    無産?こんだけ美形ならいい男と結婚できそうだよ
    一生独身ほぼ確定組集まれ!Part8

    +0

    -7

  • 728. 匿名 2024/09/29(日) 09:48:23 

    つい最近やってた『さんま御殿』や『ダウンタウンDX』見てたガル民いないかな?
    おひとり様とそうじゃない人達とでトークしてて、おひとり様サイドの話がすっごく共感出来る内容だったからさw

    +0

    -2

  • 729. 匿名 2024/09/29(日) 09:49:15 

    >>474
    おばさんでも恋愛ならできますよ!

    +4

    -8

  • 730. 匿名 2024/09/29(日) 09:54:03 

    >>725
    弟嫁が両親の介護を当てにしてる
    まあ仕方ないけど
    公証役場にて財産は全て私にという遺言書を父母私の3人で作ってきたよ

    +4

    -5

  • 731. 匿名 2024/09/29(日) 09:59:21 

    >>13
    素朴な疑問なんだけどこんな世の中ってどんな世の中?
    戦争もないし飢饉でもないし産休育休取れて子供関連の無償化や給付もあるのに。昔より子育て世帯優遇されてるよ。
    今の生活水準を落としたくないとか精神・体力キャパ的に子供育てるは無理とか子供嫌いとかなら分かるんだけど、時代や世の中を理由にする人はよく分からない。

    +31

    -11

  • 732. 匿名 2024/09/29(日) 10:00:43 

    >>451
    下痢だろうと嘔吐だろうと、シェアルーム物件トイレでするから自分もそうだしみんなの音も聞こえるよ

    +4

    -1

  • 733. 匿名 2024/09/29(日) 10:03:37 

    >>341
    アニメだと海外に行っただけでテロに巻き込まれて死んだってエピソードはないけど

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2024/09/29(日) 10:04:44 

    なる。でも落ち込んでも仕方ないから今できる最善の選択をして前向きに生きる。しっかり仕事して、しっかり税金払って、余裕があればボランティアや寄付をして、ささやかながら社会貢献が出来ればと思って生きてる。

    +3

    -1

  • 735. 匿名 2024/09/29(日) 10:05:07 

    よく『婚活パーティー行ったら?』とか『マッチングアプリやってみたら?』とか『バーとか居酒屋で出会いあるかもよ』とか言われるけど、パーティーもアプリもやって、この結果なんだよ!ブス舐めんな!

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2024/09/29(日) 10:07:03 

    ここは「類は友を呼ぶ」スレ,お互い慰めあってくれ(笑)

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2024/09/29(日) 10:07:33 

    >>237
    私は家族ですら無理だった
    実家暮らしの時は腹痛持ちで内科の先生にはストレスだと言われていたけど原因不明で

    一人暮らしになってからすこぶる体調が良く腹痛もなくなった、今でも年末年始とか実家に帰るのがストレス、肉親ですら一緒に居れないよ

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2024/09/29(日) 10:07:53 

    みんなとにかく健康と安全を心がけよう。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2024/09/29(日) 10:09:06 

    >>1
    旦那さんがベタ惚れで結婚して子なし専業になりたかった…

    +12

    -1

  • 740. 匿名 2024/09/29(日) 10:09:37 

    >>432
    よこだけど原作にあってテレビではやってないエピソードだったのか。アニメだけ見ていたけどいつの間にか徳郎先生が出なくなったのを不思議に思っていたら、テロに巻き込まれて死んだとネットで書かれているのを見てそんなエピソードやってたっけ?って疑問だったのよ。

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2024/09/29(日) 10:10:53 

    現実逃避なのか、最近古代日本史にハマってて日本人のルーツに思いを馳せるまでになったよ笑
    何か楽しみや趣味でもないとやってけないや。

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2024/09/29(日) 10:11:10 

    >>9
    近所、30後半で結婚して出産って人結構いるよ
    戸建ての新興住宅地だからってのもあるだろうけど結婚して賃貸に住んでて数年経ってから引っ越してきた人か30後半まで独身でそこそこ貯金ある夫婦が結婚と同時に買ったってパターンが多い

    +22

    -1

  • 743. 匿名 2024/09/29(日) 10:14:14 

    中学生の時に男子にいじめられたから、どうしても男性が怖く感じる。容姿についても散々言われたし、好きな人が出来てもこの人も私の事ブスだって思ってるんだろうな、と思えて何もしないで終わる。一生独身なんだろうな。

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2024/09/29(日) 10:15:37 

    >>257
    メンタル持ち、お金の面だけでも守ってくれる人がいないと不安になるよね

    +1

    -1

  • 745. 匿名 2024/09/29(日) 10:17:36 

    先日のダウンタウンDXで、ドランクドラゴンの塚地がもう既に自分用のお墓を買っているとか、家を買った方がいいのか?このまま賃貸の方がいいのか?ってガチめな相談をしててこっちも見入ってしまったw

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2024/09/29(日) 10:18:15 

    ご苦労様です
    後は推し活に命捧げます

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2024/09/29(日) 10:18:43 

    >>633
    好きwwwあなたが返信した先のコメ主じゃないけど元気でたよありがとう

    +20

    -0

  • 748. 匿名 2024/09/29(日) 10:18:55 

    >>5
    包容力の塊やね

    +38

    -1

  • 749. 匿名 2024/09/29(日) 10:19:18 

    30歳。子供は欲しいと思わないけど結婚はできたらいいなーっては思う。
    でも数年アプリで探しても全然ダメ。唯一この人良さそう!って思った人も後からバツイチ子持ちってこと知らされて即サヨナラ。友達少ないし人脈ないから紹介とかも期待できない。ガチ婚活してまで結婚したいかと言われると、今はそうでもない。シニア婚できたら最高なんだけど。。

    幸い、母は「結婚しないの?早く孫の顔見たい」とか言ってくる人じゃないから圧は感じない。でもこの前実家行った時「子供は望んでないんだよねー。結婚しなくても一人で稼いで一人で自由に楽しむのもいいなって」って母に言ってみたら「それが一番ラクでいいよね。でもさー、40過ぎてから急に寂しくなったりするんだよね…」ってボソッと呟いてて、やっぱりそれがリアルな意見なんだなと思ったよ…。

    +7

    -3

  • 750. 匿名 2024/09/29(日) 10:20:35 

    >>14
    ゲーマーは確かに結婚すると家庭崩すから独身がベスト

    +40

    -0

  • 751. 匿名 2024/09/29(日) 10:20:56 

    1人娘で親が亡くなった後の相続とか保険金請求とか
    その他諸々1人で出来る能力がない。
    弁護士に有料で手伝ってもらえる?
    成年後見制度に加入してやってもらえばいい?

    +3

    -2

  • 752. 匿名 2024/09/29(日) 10:21:17 

    >>12
    私は姉妹や姪っ子には毎年贈与税かからない額渡してる。親で経験したけど1人だと迷惑かけるからね。妹にここ強調はされた。お金残してくれるの条件だから!とは言われた。現実はやっぱりお金なんだよね

    +16

    -4

  • 753. 匿名 2024/09/29(日) 10:22:34 

    ひとりで生きていくには家族以外の人に頼らなければならない(行政とか施設とか)、その為にはコミュニケーション能力がある程度なければいけないと気付き、最近接客業に転職した

    +5

    -1

  • 754. 匿名 2024/09/29(日) 10:22:43 

    >>630
    ゲーマーは家庭持つとこの方のような小言を家庭内でも云われる様になるので、仕事して帰ってからストレス無くゲーム三昧したいなら結婚は絶対にしない方が良いよ

    +30

    -0

  • 755. 匿名 2024/09/29(日) 10:23:13 

    >>135
    もしかして自分の方が収入高い?
    ならわかる 
    光熱費の節約とかするくらいなら稼ぎたい

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2024/09/29(日) 10:23:55 

    >>178
    やっぱりねwww
    親ですらこうなんだからゲーマーは絶対に結婚しては駄目よね
    大好きなゲームやれなくなるからね

    +16

    -0

  • 757. 匿名 2024/09/29(日) 10:24:24 

    >>739
    同じ。ベタ惚れされて専業主婦になりたかったな
    子なしじゃなくてもいいけど

    +10

    -1

  • 758. 匿名 2024/09/29(日) 10:24:56 

    >>39
    他人に気持ち悪いっていう性根が、頭も性格もいい人を遠ざけることに気付けないの…とても可哀想だね。

    +13

    -6

  • 759. 匿名 2024/09/29(日) 10:25:37 

    >>23
    せめて体重だけでもあの頃に戻れたら妄想はするけど実行する気力無しってパターンね
    納得

    +10

    -0

  • 760. 匿名 2024/09/29(日) 10:25:50 

    >>684
    まさに同じ状況。辛い。

    +28

    -0

  • 761. 匿名 2024/09/29(日) 10:26:16 

    >>642
    十中八九ガル男でしょ。Xでこの単語使ってんのもれなく男だもん。

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2024/09/29(日) 10:26:40 

    >>352
    自虐なのかブーメランなのか分からんな。

    +9

    -1

  • 763. 匿名 2024/09/29(日) 10:27:58 

    >>3
    他に生きがいが見付かったら猫はどうするの?
    無責任なことはしないであげて下さいね

    +4

    -28

  • 764. 匿名 2024/09/29(日) 10:28:34 

    >>7
    人に聞くならまず調べよう。そのレベルで親になったら子供が可哀想だよ。

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2024/09/29(日) 10:29:24 

    >>7
    それが嫌だから私たちは今この状態なんよね

    +0

    -3

  • 766. 匿名 2024/09/29(日) 10:30:13 

    >>730
    よこ
    独身のあなたが介護するのなら財産もらって当然だよ
    独身で介護しないのに財産かっさらう人もいるし

    +11

    -1

  • 767. 匿名 2024/09/29(日) 10:31:38 

    >>8
    出会いなんて自分で作るもんだよ

    +10

    -0

  • 768. 匿名 2024/09/29(日) 10:32:33 

    >>9
    まだまだ、、、40過ぎで婚活してる人いくらでもいるし、結婚した人も割と知ってるよ

    +11

    -2

  • 769. 匿名 2024/09/29(日) 10:33:39 

    両思いだったし、付き合えたわ。
    起きたら現実は1人だった。いい夢だったな(泣)

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2024/09/29(日) 10:34:48 

    >>9
    大丈夫ですよ✨私来月38歳。彼氏もいませんよ😭

    +15

    -3

  • 771. 匿名 2024/09/29(日) 10:36:21 

    私も母と猫看取ったらどうでもよくなりそう
    支払いとか受け取れるものとかはきっちり精算してあとはどうしたくなるんだろうかね
    死ぬまでに一度はここのみんなと会いたかった

    +0

    -1

  • 772. 匿名 2024/09/29(日) 10:36:34 

    >>630

    働いてても毎日ゲームできるくらい普通に考えてわかるでしょ。万が一ニートであっても許されてるなら別にいいじゃん。

    +9

    -3

  • 773. 匿名 2024/09/29(日) 10:37:56 

    >>730
    みんなこうしなきゃダメだよね
    あなたスマートだ。

    +10

    -3

  • 774. 匿名 2024/09/29(日) 10:38:08 

    >>680
    普段家事はやらないの?
    みんな一人暮らしで正社員やって家事してるけど

    +1

    -1

  • 775. 匿名 2024/09/29(日) 10:42:15 

    イケメン見てもどうせジジイになると考えたら、

    風俗でいいんじゃない?と考える!

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2024/09/29(日) 10:44:01 

    趣味があるから1人がいい。
    結婚や子どものことを考えたけど
    結局1人でいるのが楽なのに気づいた。

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2024/09/29(日) 10:44:47 

    >>541
    入院した時に保証人問題で苦労しました。
    親が認知症で文字が書けずに、何とか書いて提出したけど却下。
    子供の頃からかかってる病院でよく知っていたこと、軽い病気で2週間の入院ということで、
    通帳残高のコピーを渡してやっと入院できましたが特例だといわれました。
    今後のことを考えると不安でなりません。

    +13

    -1

  • 778. 匿名 2024/09/29(日) 10:47:37 

    >>55
    まだまだ大丈夫だよ。希望を持って欲しい。
    応援してる!

    +11

    -2

  • 779. 匿名 2024/09/29(日) 10:48:56 

    などと各種の様々な思いつく限りの言い訳を並べており

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2024/09/29(日) 10:52:46 

    会社就業、入院、家借りる時の保証人困るよね。

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2024/09/29(日) 10:53:31 

    >>751
    同じく一人娘子無しの私が最近印象的だったのは、
    ・民生委員のおばはんが独居老人を殺害し財産を盗んだ事件
    ・公的後見人と弁護士が悪巧みして独居老人の遺産を懐に入れた事件
    ・保険会社社員が独身女性を利用して秘密裏に養子縁組して生命保険掛けてコロした事件
    ・甥が独身伯母をコロした事件
    印象に…とか言っといて、他にも沢山あったけど忘れた

    殺人まで行かなくても、独居老人虐めが常にその辺に落ちているよね
    考え得ることの最悪なことが私達にも降りかかると警戒した方がいいと思ってる

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2024/09/29(日) 10:55:52 

    >>752
    関係性にもよるけど、
    先に渡してしまったら思った以上に動いてくれなくなるよ
    あなたが早くいなくなることを望むようになる

    +25

    -1

  • 783. 匿名 2024/09/29(日) 10:56:45 

    ぶっちゃけ男は1人でもハーレムにいれば良いが
    子宮の数は人口増減に直結するからなあ

    子供部屋未使用オバハンが増えるのは社会問題だよ
    やりすてでもいいから孕って来いよ
    というのが社会の本音である

    +1

    -6

  • 784. 匿名 2024/09/29(日) 10:57:42 

    >>781
    なるほどその為に
    共産党や創価は民生委員を送り込んでるのか

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2024/09/29(日) 10:58:25 

    >>673
    45歳で誰とも付き合ってないみたいだし、なさそうではある。

    +0

    -2

  • 786. 匿名 2024/09/29(日) 10:59:59 

    てか友達もいなくて、年齢重ねていくうちに孤独を感じるようになった!
    あんだけ毎日連絡したりたまに遊んだりしたのに彼氏できたらドタキャン&シカト、連絡なし
    になってさすがになんでこんなこと友達だったんだろう?てかんじ

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2024/09/29(日) 11:02:02 

    >>111
    側からみたら悲しくなる

    +8

    -18

  • 788. 匿名 2024/09/29(日) 11:04:15 

    >>282
    それを毎週休みのたびに繰り返してるんでしょ
    何か幸福度レベルが低くてお手軽だね

    +2

    -10

  • 789. 匿名 2024/09/29(日) 11:04:20 

    いつも思うけど独身女って幸せの閾値が低いよな

    ひとりで焼肉行ける!
    ゲームできるネトフリ見れる!
    ひとりで海外旅行行ける!マッサージエステ行き放題とかさ

    そんなの20前半でやり尽くして飽きるよな

    +5

    -4

  • 790. 匿名 2024/09/29(日) 11:07:49 

    そう考えると不幸な女なのかもな

    +2

    -1

  • 791. 匿名 2024/09/29(日) 11:11:53 

    >>717
    横だけど、先輩じゃなくて本人の話なんじゃない?

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2024/09/29(日) 11:11:58 

    >>25
    自分も努力して見合ったらいくらでもそうなれるよ

    +10

    -3

  • 793. 匿名 2024/09/29(日) 11:13:48 

    >>6
    とっても良い子!こんな素敵な子供さんを育てた親御さんも素敵だしすごく素敵な家族なんだろうな🤗

    +3

    -2

  • 794. 匿名 2024/09/29(日) 11:13:55 

    >>514
    悲しいけど、そう言う話しよく聞くわ

    +47

    -1

  • 795. 匿名 2024/09/29(日) 11:15:14 

    >>53
    でもこんな容姿の男にプロポーズされたってみんな受けないんでしょ?

    +9

    -0

  • 796. 匿名 2024/09/29(日) 11:15:20 

    >>7
    昔は誰でも適齢期がきたらお見合いで結婚できたけど、今は恋愛しなきゃ基本的に結婚できないから恋愛市場に出られないスペックの人はしたくても恋愛すらできないんだよね。しかも今の若い人って自分の身の程を知らない人が多すぎる。不細工なおばさんなのにイケメン金持ち高身長高学歴を希望したり、不細工な低学歴子供部屋おじさんなのに若い美人を求めたりね。昔の人の方が恋愛にしても現実見てたと思うわ。今って自分を過大評価しすぎな人というか、自分の身の丈をきちんと知ろうとしない人ばっかり。そういうのは自己肯定感とは関係なく、ただ現実を受け止めるってだけなのに。

    +17

    -5

  • 797. 匿名 2024/09/29(日) 11:19:32 

    >>765
    女が若年の頃から絶対に結婚しないなんてまず無いわ。
    小学生女子ですら結婚にすがってぬるい人生送るつもりで来るからね。それくらい女の結婚はメリットだらけ。
    ただ結婚出来なかった時はぬるい人生送ってきた分だけ
    悲惨になる。

    +2

    -6

  • 798. 匿名 2024/09/29(日) 11:22:19 

    >>796
    身の丈を知っていく作業をしたら人間的に大人になっちまうやん
    現代の女にそんな大人になる禊を受け入れられるメンタルは無いからな

    ずっとブスモテするドラマや穴モテ生活してりゃ良いんだよ
    子供のままでババアにさせてやってくれ手遅れなのだからけ

    +3

    -6

  • 799. 匿名 2024/09/29(日) 11:23:39 

    >>784
    やりそう
    事実は知らんけど人間をどう侵食するかってことに長けてるもんね
    それも頭に入れて警戒せねば!

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2024/09/29(日) 11:24:20 

    >>797
    ぬるいのは良い結婚できたときだけだよ

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2024/09/29(日) 11:25:33 

    >>111
    ちょっと痛々しい…
    既婚に憧れる未婚は殆どだと思うけど、
    未婚に憧れる既婚はほぼいない。
    これが答えなんだから、その考えは理解されない前提で
    言わないと痛々しいと思われるよ。

    +14

    -30

  • 802. 匿名 2024/09/29(日) 11:26:52 

    >>641
    ps5です😄
    私もps3からの乗り換えだったのでめちゃくちゃ久しぶりでしたよ〜進化に驚きましたw

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2024/09/29(日) 11:28:00 

    >>797
    若い頃はそら漠然と結婚して家でボーッとするもんだと思っていたけど、実際いろんな人付き合いをしたり見たり聞いたりしてて「非モテの私が、一生懸命配偶者探しをしてまで結婚したい…か??」となったよ

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2024/09/29(日) 11:28:09 

    >>801
    え、憧れてないけど

    +15

    -5

  • 805. 匿名 2024/09/29(日) 11:28:42 

    >>630
    毎日ゲームしてたらニート扱いなんのかいw
    普通に働いてますよw平日は夜やってます!

    +21

    -0

  • 806. 匿名 2024/09/29(日) 11:29:10 

    ハー親の顔が見てみたい

    +0

    -1

  • 807. 匿名 2024/09/29(日) 11:29:13 

    >>600
    自分は高校生の時からそうなる自覚があって、自力で稼げるようになる為に猛勉強した。
    幸せな結婚生活送る友人見て良かったって思えるんだけど、自分がそうなりたいかというとそうではないんだよね。
    アラサーアラフォーで周りからまだ結婚のチャンスあるよとか余計なお世話なこと言われる度に性格悪いんで無理ですって言い続けてきていた。
    45過ぎたらそれいう人いなくなったから面倒くさくなくなった。

    +21

    -0

  • 808. 匿名 2024/09/29(日) 11:29:59 

    >>474
    ごめん、マイナスだろうけど、
    それをマジで部下に言ったお局がいてセクハラで問題になったよ。。
    そもそも、産みたくなるような日本の未来像があればの話だし。

    +23

    -34

  • 809. 匿名 2024/09/29(日) 11:30:44 

    >>606
    えー?ですよ
    経産婦のオッサン化した顔見てテンション下がる?

    +1

    -6

  • 810. 匿名 2024/09/29(日) 11:31:45 

    >>801
    ごめん

    少なくともガルで独身トピに居座るような底辺既婚には憧れない

    +12

    -4

  • 811. 匿名 2024/09/29(日) 11:31:57 

    アラカン独身婆が職場にいるけど
    金持ち既婚者に意地悪しまくったり
    シンママ見下したり
    なんか惨めとしか思えない
    信念があって結婚しない美人の高収入以外
    一生独身に“なるべくしてなってしまった”人ばかりだと思う

    +7

    -6

  • 812. 匿名 2024/09/29(日) 11:32:26 

    >>803
    家でボーっとしながら生きていきたかったな

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2024/09/29(日) 11:32:34 

    >>626
    既婚者が独身のフリして何か言ってる?

    +1

    -4

  • 814. 匿名 2024/09/29(日) 11:32:38 

    >>720
    境界知能+ASD+ADHD+キス嫌いの女性でも良い
    と言ってくれる男性が滅多に見つからない
    ってことじゃない?

    +26

    -0

  • 815. 匿名 2024/09/29(日) 11:32:50 

    子供部屋未使用おばさんというのは

    子宮を一度も使用しなかった役立たずという意味と
    子供のままおばさんになってしまった哀れな女というダブルミーニングが効いていて秀逸であり

    まさにその通りだと思う

    +2

    -5

  • 816. 匿名 2024/09/29(日) 11:33:13 

    >>749
    あなたのお母さんは独身なわけじゃないから想像でしょ
    既婚者って独身は寂しいって思いたがるんだよね

    +8

    -0

  • 817. 匿名 2024/09/29(日) 11:33:27 

    普通に生活してる独身女性なら出会いって普通にあって求婚されるもんじゃない?
    女ばかりの職場でも紹介とかあるし

    +4

    -5

  • 818. 匿名 2024/09/29(日) 11:33:37 

    >>811
    何か昼のドラマみたいな環境だね
    さて、来週はどんな事件が起こるのかね~

    +0

    -1

  • 819. 匿名 2024/09/29(日) 11:34:23 

    >>32
    負の要素てんこ盛りなのにハイスペ男子求めるのが独身である理由だと思う

    +18

    -6

  • 820. 匿名 2024/09/29(日) 11:34:34 

    >>783
    いやだねばーか
    責任取る気のないクソ男のガキなんてさっさとおろして終了よ

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2024/09/29(日) 11:35:08 

    >>818
    大病患って余命宣告されたそうです
    身から出た錆かな?
    死ぬ時もひとりぼっち

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2024/09/29(日) 11:35:37 

    >>40
    ほんと、その通りだよ〜

    +16

    -3

  • 823. 匿名 2024/09/29(日) 11:36:13 

    >>805
    それじゃ別にゲーム三昧とは言わないでしょ
    普通に毎日仕事行って終わったらゲームやってるだけなんだから

    +2

    -12

  • 824. 匿名 2024/09/29(日) 11:36:45 

    一生独身のぼっち女は悲しい時や辛い時どうしてるの? 死ぬ時とか
    自分の人生に絶望する?

    +1

    -1

  • 825. 匿名 2024/09/29(日) 11:36:56 

    >>801
    ごめん
    既婚者を羨ましいと思ったことないわ
    いつも大変そうだなって同情してる

    +16

    -9

  • 826. 匿名 2024/09/29(日) 11:37:34 

    >>43
    婚活して自分が釣り合うレベルの男性を思い知ったけどこの人達と結婚するなら孤独で良いなと思って辞めた
    ハイスペレベルでなくても良いから婚活せずに自然に出会って自然に結婚できるようなレベルの女に産まれたかったわ

    +23

    -0

  • 827. 匿名 2024/09/29(日) 11:37:41 

    >>817
    みんな有りましたよね
    誰も無かったとはいってない

    ただ、結婚出産して継続してる人は偉いと思う。
    私には無理だわ
    これは認めざるを得ない
    よくやってる。でも
    だからってなんか独身子無しを目の敵にしないでよね。
    私らあんたらに興味無いし、こちらは迷惑かけてへんのに
    しかし何で既婚子有りがわんさか来てるんでしょうか

    +4

    -1

  • 828. 匿名 2024/09/29(日) 11:38:32 

    >>40
    今専業主婦だけど、子どもいても
    独身の頃より自由なお金あるし
    虫出ても旦那が退治してくれるし
    幸せなことしかないよ?

    +13

    -30

  • 829. 匿名 2024/09/29(日) 11:38:41 

    >>800
    女だからやらない、女だから頑張らないって考えるのは
    日本じゃ殆どだよ。生涯結婚しなくていいって考える女は例外を除いてほぼいない、結婚出来る前提で生きてきてるからそんなに高学歴は要らないって考えるし、仕事は趣味的だったりラクな仕事が良いって考える女ばっかりになる。結婚して男に寄生していけばいいって事をデフォで考えるからね。
    結果的に結婚できなくて、独女がここで毒を吐き続ける事になる。

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2024/09/29(日) 11:38:46 

    >>519
    35なんてまだ若いし十分綺麗だよ
    付き合ってもいない男と身体の相性なんて確かめんでも良い
    100パー身体目当てだし貴方が正しい

    +5

    -1

  • 831. 匿名 2024/09/29(日) 11:38:49 

    >>817
    出会いも求婚もあったけど面倒だから断った
    他人と一緒に生活するなんてストレスで病気になる

    +6

    -2

  • 832. 匿名 2024/09/29(日) 11:38:50 

    >>463
    余裕〜全て曝け出してるよ
    結婚して20キロ太ったりしたけど、仲良いよ

    +2

    -1

  • 833. 匿名 2024/09/29(日) 11:39:33 

    >>406
    既婚者だって多かれ少なかれある程度はお金目当てだよね

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2024/09/29(日) 11:39:41 

    40歳独身一人暮らし、実家なし、友達なし
    詰んでる

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2024/09/29(日) 11:39:59 

    >>40
    もう女にとって結婚は最高の幸せだって認めて楽になりなよ。

    +9

    -19

  • 836. 匿名 2024/09/29(日) 11:40:26 

    >>820
    でもお前が良いと思うイケメンハイスペはモテモテなんだよ女いくらでもいるの責任とりたくないよそりゃ

    子種だけもらって育てるか
    男のレベルを下げるどちらかしか無いわけ

    世の中都合よくはいかんのだよ

    +1

    -1

  • 837. 匿名 2024/09/29(日) 11:40:27 

    >>828
    ありがとね
    私は3,000万貰っても子育てなんてしたくないからあなたみたいに無償で子供育てて幸せ感じてくれる人には感謝しかない

    +21

    -1

  • 838. 匿名 2024/09/29(日) 11:40:33 

    >>821
    大病は本人の性格によるものとは言い切れないよ
    そこはかわいそうだわ

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2024/09/29(日) 11:43:02 

    独身って言葉がよくないよね、孤独みたいな
    単身でいいんじゃないのって思う

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2024/09/29(日) 11:43:04 

    >>825
    ばかね
    あんたがかわいそうだから大変とか言ってやってんの
    幸せいっぱいなとこ見たら落ち込むでしょ?

    +8

    -10

  • 841. 匿名 2024/09/29(日) 11:43:09 

    >>826
    それをやるならせめて20代までに結婚完了してないとね
    婚活やる時点で
    もはや札付きなわけ

    +4

    -2

  • 842. 匿名 2024/09/29(日) 11:43:28 

    >>836
    そもそも子供なんて欲しいと思ったことないので心配無用
    産みたい人が頑張れ

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2024/09/29(日) 11:43:48 

    >>837
    悲しくならない?惨めだよ

    +6

    -23

  • 844. 匿名 2024/09/29(日) 11:44:04 

    >>836
    どんな世界に生きてるの??

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2024/09/29(日) 11:44:43 

    >>838
    呪われたからだと思う
    それも何人からも

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2024/09/29(日) 11:45:29 

    >>842
    そうそうあなたみたいな遺伝子残すわけにはいかないもんね未来のために

    +2

    -1

  • 847. 匿名 2024/09/29(日) 11:45:52 

    >>823
    暇さえあればやってるけどそうなの?
    休日なんか15時間以上やってるよ〜まぁどっちでもいいよ

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2024/09/29(日) 11:45:55 

    >>815
    ガル男が書いているのか不幸な結婚生活で病んでる既婚婆が書いてるのか知らないけど発想が気持ち悪くて軽蔑するわ

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2024/09/29(日) 11:46:20 

    >>844
    現実の世界

    +0

    -1

  • 850. 匿名 2024/09/29(日) 11:46:38 

    >>615
    ハッキリ白黒付けんでも彼を置いといて他にも目を向けたらどう?
    この先籍は入れないんでしょ?

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2024/09/29(日) 11:46:52 

    >>834
    一人暮らしいいじゃん〜全然詰んでないよ
    どこに行って何したってとやかく言われないし、ずっと部屋に篭ってたって文句言われないし羨ましいよー

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2024/09/29(日) 11:47:04 

    >>840
    幸せって自分よりも大切な存在ができて夫と子供の世話に明け暮れること?
    羨ましいわー(棒)

    +10

    -4

  • 853. 匿名 2024/09/29(日) 11:47:40 

    >>803
    非モテだと思うなら若い頃から漠然的に結婚出来ると思っちゃいけないんだけど、女は結婚出来て普通だと考えちゃうからね。
    それだけ男と比べて結婚に際して求められるものが少ないからなんだろうけど、小学生の時から女も結婚出来ないかもって自覚して能力と経験は身につけていかないと、結婚出来なかった大部分の女は生涯低賃金で悲惨な事になる。

    +4

    -1

  • 854. 匿名 2024/09/29(日) 11:48:13 

    >>848 でもこれが現実で総意なのだが

    +1

    -6

  • 855. 匿名 2024/09/29(日) 11:49:13 

    >>852
    ? 痛々しいわ

    +5

    -8

  • 856. 匿名 2024/09/29(日) 11:49:17 

    >>827
    >しかし何で既婚子有りがわんさか来てるんでしょうか

    日曜日なのに夫にも子供にも必要とされず蔑まれてストレス溜まった不幸な既婚者が吐口を求めて独身や子無しトピに群がるのはガルの恒例

    +12

    -2

  • 857. 匿名 2024/09/29(日) 11:49:22 

    >>197
    相手に迷惑だから別れな

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2024/09/29(日) 11:49:30 

    >>847
    言わないよ
    平日仕事から帰ってゲームしてるだけなのに「毎日ゲーム三昧です!」だなんて
    私もそうだから違和感しかない
    自分でそんなふうに思ったこと一度もない

    +2

    -15

  • 859. 匿名 2024/09/29(日) 11:50:29 

    >>851
    確かに全てが自由だね
    煩わしい親戚付き合いもない、毎日好きな物食べて、好きな時間に寝て起きられる、一人旅も気楽
    仕事は定職につけてるけど健康だけが気がかりだわ

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2024/09/29(日) 11:50:31 

    >>1
    子供の面倒なんてみたくない!男の世話なんてやきたくない!だから私は結婚せずに誰にも迷惑をかけずに生きていく!

    って豪語していた叔母が、48歳で精神疾患になって休職してからの退職。今や親戚中に借金をして回ってる。

    私も45歳独身で働くのが、かなり辛くなってきた。5年後が怖い。

    +31

    -1

  • 861. 匿名 2024/09/29(日) 11:50:40 

    >>795
    バカボンパパは赤塚不二夫であり、ママは美人の奥さん。
    赤塚不二夫は漫画で稼ぐ才能があるけどそこは作品『天才バカボン』では描かれてない、ヘンテコリンな無能パパというキャラだから。
    才能に美人が惚れたパターンはこの世に沢山ある

    +13

    -1

  • 862. 匿名 2024/09/29(日) 11:51:55 

    >>852
    自分よりも大切な存在ができて、相手からもそう思われることって幸せだけどな
    お世話だって限定的だしお互い様になるよね
    お金で他人に陰口言われながら老後を一人でお過ごしくださいませ
    そういうところが他人から受け入れられないところだよー
    言ってもわからないだろうけど
    ちなみにうちの主人年収あなたを超えてるし
    私は1/3くらいだけど不労だしね

    +5

    -9

  • 863. 匿名 2024/09/29(日) 11:52:00 

    だいたいまともに男と付き合った事がなくて
    愛を知らないから
    話が噛み合わないのよな

    やり捨てしかされたことなさそう

    +2

    -2

  • 864. 匿名 2024/09/29(日) 11:52:21 

    >>514
    その時って男は何歳くらいだったの?

    +36

    -1

  • 865. 匿名 2024/09/29(日) 11:52:21 

    >>840
    よこ

    トピタイさえも理解できない知能レベルなのにそんな気は使えるんだね

    感心感心w

    +8

    -4

  • 866. 匿名 2024/09/29(日) 11:52:21 

    みんな、病気になって闘病がしんどかったら一緒にスイスとか行けたら良いのにな

    +2

    -2

  • 867. 匿名 2024/09/29(日) 11:52:59 

    独身トピに乗り込んでくる子持ち既婚者が幸せ語っても憐れみしかないんだけど
    よっぽどストレス溜まってるんだろうね
    かわいそう

    +8

    -0

  • 868. 匿名 2024/09/29(日) 11:53:27 

    >>858
    ああ、そうわざわざご指摘ありがとうね

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2024/09/29(日) 11:53:53 

    >>856
    迷惑だねー
    顔もおっさん化してるし出ていけーと言ってやりたい

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2024/09/29(日) 11:55:03 

    何十年と暮らした実家、寝食をともにした両親なのに、一度離れて一人暮らししてしまうとダメだね。
    たまーに実家帰って一緒に過ごしたら、自分のペースで過ごせないストレスが半端なくて1日で一人暮らしの家に帰りたくなってしまう…苦笑。
    実の両親相手でもこれなんだから、自分が赤の他人と生活をともにするなんて無理ゲーだろうなって諦めてる。
    芸能人とかでも生活のルーティンが出来てて、こだわりの強い人ほど独身貴族を貫いてる印象だし。

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2024/09/29(日) 11:55:16 

    >>845
    彼女が実際に存在するなら、呪いを飛ばされても堪えへんのじゃないでしょうか

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2024/09/29(日) 11:56:30 

    >>814
    どっちにしろ(笑)

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2024/09/29(日) 11:56:54 

    >>13
    老後は辛いよ

    +10

    -4

  • 874. 匿名 2024/09/29(日) 11:57:03 

    独身さみしいと思ってたけど既婚子持ちの友人からはいつも羨ましいと言われる
    自由の時間や自分に使えるお金がないらしい 

    +2

    -2

  • 875. 匿名 2024/09/29(日) 11:57:16 

    >>862
    はいはい
    大好きな旦那の子供10人くらい産んで少子化に貢献してくださいねw

    +6

    -3

  • 876. 匿名 2024/09/29(日) 11:57:48 

    >>804
    >>810
    >>825
    既婚が結婚が大変って言うのは幸せアピール。
    そうやってあなた達未婚にマウントとってるんだよ。
    あなた達は例外的に結婚をよく思わない女だと思うけど
    マウント取られてる事も気付かないなら未婚でも幸せかもね。
    女にとって結婚はメリットだらけの絶対的な価値観だよ。独身が良いって言う女だってハイスペ男に言い寄られたら結婚するだろうし痩せ我慢しなくていいよ。
    結婚が女にとって多くのメリットをもたらす事は
    婚活女の多さがそれを証明してる。

    +10

    -9

  • 877. 匿名 2024/09/29(日) 11:58:16 

    >>801
    こんなこと言ってくる既婚はまず幸せじゃないから憧れないよね。
    むしろ同情しかない。

    +4

    -3

  • 878. 匿名 2024/09/29(日) 11:58:46 

    お前らの子供(ママ。ママどうして素直に結婚したいって言えないの?僕ずっと待ってるのに 待ちくたびれたよ辛いよ 早くママに会いたいよ〜。。)

    +3

    -4

  • 879. 匿名 2024/09/29(日) 11:58:56 

    >>8
    たかだか34歳でそんなこと宣言されてもね、
    説得力ないっていうかさ

    44歳の私から見たら10も若いし
    出会いがあったら来年にでも結婚してそうな勢いだよ

    +155

    -3

  • 880. 匿名 2024/09/29(日) 11:59:03 

    案の定既婚者がマウント取りに来てて草

    +7

    -0

  • 881. 匿名 2024/09/29(日) 11:59:45 

    >>9
    まだ36年しか生きてないじゃない!まだ若いよ

    +11

    -0

  • 882. 匿名 2024/09/29(日) 11:59:47 

    >>7
    結婚した友達が言ってたけど不安なんて終わりがないって
    旦那が病気したらどうしよう子供が問題起こしたらどうしよう
    何にだって不安に思うことは出来てしまう
    もはやいかに楽天的に生きられるかだよ考えても仕方ない

    +30

    -0

  • 883. 匿名 2024/09/29(日) 12:00:31 

    >>860
    精神疾患を患って退職なんて女だけじゃ無く男だって充分あり得るよ。実際うちの職場では中年以降の男性の方が心身ともに弱ってきてるイメージだし。まあ彼らは健康にも気を使わず自炊も苦手で外食暴飲暴食を繰り返してる人が多いからだけどね。

    逆に結婚して子供もいて夫が48歳で精神疾患で退職なんてした日には独身の比でないぐらい嫁側の負担は大きい。夫の介護、子育て、一家の大黒柱として安定した収入の確保、家事や料理、両親・義両親の介護。

    将来の不安だけを考えると独身の方が気楽では?
    最悪生保になればいいんだし。

    +16

    -3

  • 884. 匿名 2024/09/29(日) 12:00:39 

    >>631
    生存確認で回覧板だけまわすみたいなくらいがいいよね
    まじで入居したい

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2024/09/29(日) 12:00:48 

    >>876
    マウント取られていることにも気づかないって、それってマウント取っている既婚者の方が虚しくないか?気にも留めないほど羨ましくないってことだから。

    +9

    -1

  • 886. 匿名 2024/09/29(日) 12:01:13 

    >>8
    本人が面倒ならそれはその人の生き方だからいいよね。諦めたくないなら諦めなくていい年齢だけど。

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2024/09/29(日) 12:01:21 

    安楽死はよ

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2024/09/29(日) 12:01:52 

    こんなとこに来てマウント取りたい既婚者はリアルが幸せではないんでしょw

    +8

    -0

  • 889. 匿名 2024/09/29(日) 12:02:22 

    >>394
    まともな男性はそもそも婚活市場に出て来る前に大学や職場で20代半ばには相手が決まってるわ😭

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2024/09/29(日) 12:02:31 

    >>873
    特養ホームで働いてるけど、子供や孫がいてもまったく面会に来てもらえない人も結構いますよ。まあ子供がいなければ、100%誰もこないわけだけど。

    +13

    -1

  • 891. 匿名 2024/09/29(日) 12:02:41 

    >>801
    それが本当なら、誰も離婚しないんだけど

    +9

    -1

  • 892. 匿名 2024/09/29(日) 12:03:36 

    >>882
    幸せも倍になるが不幸も倍

    +15

    -0

  • 893. 匿名 2024/09/29(日) 12:03:43 

    >>888
    ここの人達よりも私は幸せだわ。って思うために来てる人は普通にいそうだけどね。

    +1

    -1

  • 894. 匿名 2024/09/29(日) 12:04:03 

    >>885
    本人だけがマウント取ってる気になってるのよね
    全然興味ないのに「え~羨ましいです~」って言わないといけないこっちの身になって欲しいわ

    +9

    -1

  • 895. 匿名 2024/09/29(日) 12:05:51 

    お前らの子供(ママ、ママ 結婚を勧める人は罠にはめようとか思ってないし 世界と私の戦いだ!とか思い込む必要は無いよ〜 世間の人は単に結婚した方が幸せだから結婚を勧めてるんだよー 何より僕に会えるよ!ママ!)

    +2

    -4

  • 896. 匿名 2024/09/29(日) 12:06:15 

    >>876
    幸せアピールしないと幸せ実感できない時点で、幸せじゃないと思う。

    わざわざ未婚にマウントとるのは、既婚でも不満があるからでは?

    メリットだらけの絶対的価値観なら、誰も離婚しない。

    +7

    -4

  • 897. 匿名 2024/09/29(日) 12:07:12 

    >>763
    意地悪だね
    誰もそんなことしません

    +11

    -2

  • 898. 匿名 2024/09/29(日) 12:08:07 

    >>840
    よこだけど、
    本当に幸せなら幸せアピールしないよ
    SNSで証明済み

    +5

    -3

  • 899. 匿名 2024/09/29(日) 12:09:27 

    >>896
    世界が全てのメリットを与えてくれるという考えって赤ちゃんの考えだよ〜
    そんな事赤ちゃんの僕でもわかる事だよ〜大人になろうねママ

    +1

    -8

  • 900. 匿名 2024/09/29(日) 12:09:45 

    >>898
    それってあなたの感想ですよね。

    +3

    -3

  • 901. 匿名 2024/09/29(日) 12:09:55 

    >>860
    とにかく女性の独身は働かなきゃいけないのがネックだよね
    子持ちがよく「出産したら女は体調崩すから夫が養うべき」とか言ってるけど、出産しなくても同じだと思うわ

    +12

    -5

  • 902. 匿名 2024/09/29(日) 12:10:34 

    >>841
    その通りだと思う
    婚活してみて自分も自分と会った男性も言葉悪いけど売れ残りだなと思った
    青春楽しんでないオーラが出てるんだよね
    婚活ってなんですか?てくらいに自然に相手ができるレベルの人に産まれたかったな

    +8

    -2

  • 903. 匿名 2024/09/29(日) 12:11:31 

    既婚が未婚にマウントをとるのは、自分が必死になって手に入れた既婚者の地位を、未婚者まだ手に入れてないから、優越感に浸れるらしいよ。

    この、「必死になって」がキーだよ。

    +6

    -1

  • 904. 匿名 2024/09/29(日) 12:12:00 

    >>710
    モヨコのエンタメ界への貢献度デカいな…
    モヨコ先生自身の作品も面白いし

    +53

    -0

  • 905. 匿名 2024/09/29(日) 12:12:01 

    >>862
    横だけど

    トピタイ理解できてる?
    独身だらけの独身トピでマウント取らなきゃやってられないほど惨めでしょーもない結婚生活なんだろうね
    おかわいそうに

    +8

    -2

  • 906. 匿名 2024/09/29(日) 12:12:35 

    >>896
    全てが満たされている人なんてこの世には、ほぼいないだろうから。満たされない心を満たすために、未婚を馬鹿にしたりマウントとったりする人はいるだろうね。

    +6

    -2

  • 907. 匿名 2024/09/29(日) 12:12:46 

    食費にいくら使う?
    外食無しで月5万くらいなんだけど、一人なのに使いすぎと言われる

    +2

    -0

  • 908. 匿名 2024/09/29(日) 12:13:08 

    >>900
    事実だよ
    都市伝説ですらない

    何か心当たりでもあるの?

    +1

    -1

  • 909. 匿名 2024/09/29(日) 12:14:16 

    >>899
    読解力ないガル男か

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2024/09/29(日) 12:15:18 

    >>1
    なんで金持ち高身長イケメンと結婚して専業主婦にならないの?
    一人が好きなの?
    働くのしんどくない?

    +5

    -4

  • 911. 匿名 2024/09/29(日) 12:16:21 

    >>883
    精神疾患でナマポ生活が幸せなの?

    +4

    -2

  • 912. 匿名 2024/09/29(日) 12:16:27 

    >>8
    私も32歳独身

    もう恋愛で傷つきたくないし、出会い探す気にもなれない。彼氏いない方が幸せかなと思う。人に合わせるのがもう面倒くさい。

    +45

    -4

  • 913. 匿名 2024/09/29(日) 12:16:29 

    >>862
    なんで他人の年収知ってるの?

    +2

    -0

  • 914. 匿名 2024/09/29(日) 12:16:46 

    私の周りでは50代で彼氏いる人や結婚した人が何人かいるんだよねぇ
    凄いと思う

    +4

    -1

  • 915. 匿名 2024/09/29(日) 12:17:13 

    >>14
    ゲーム一緒にしてくれる人が欲しいわ
    もしくはインターネット民度の時計を20年前に戻してほしい
    今はSNSが台頭しててネット上でリラックスできない
    世知辛い
    こういう掲示板だけでもケンカせず使えるといいわね

    +10

    -0

  • 916. 匿名 2024/09/29(日) 12:17:14 

    独身で満足だけど子育てしてみたかった
    子供がほしいわけじゃなく、どれほど大変なのか、本当に仕事よりきついのか経験してみたかった
    既婚者のいるトピだと間違いなく「育児舐めるな」って怒られる

    +2

    -2

  • 917. 匿名 2024/09/29(日) 12:17:54 

    そもそも結婚したいと思うまで男性を好きになったことがない
    かっこいいとか優しいなと思うけど好きにはならない

    +5

    -0

  • 918. 匿名 2024/09/29(日) 12:18:36 

    >>907
    使いすぎだと思わないよ
    いろんな食材買って肉や魚のグレード落とさなければそのくらいは行くじゃん

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2024/09/29(日) 12:18:47 

    >>916
    うちの母が子育ては人生で一番辛くて一番楽しいと言ってたわ

    +5

    -0

  • 920. 匿名 2024/09/29(日) 12:19:13 

    >>860
    48歳まで正社員で働いてきた時の貯金は?退職金も少ないけどあるはず
    そんなすぐ無くならないでしょうに

    +3

    -3

  • 921. 匿名 2024/09/29(日) 12:19:21 

    >>73
    うちも。私は一度癌になってるし他にも病気あり。80代後半の父の方が健康だと思う。短気で小金ありのくせにケチな男。すぐにキレて怒鳴るし。2時間以上かけて交通費もかけて泊まりがけで様子見に行っても些細な事で帰れ!と怒鳴る。私は相続も経験できないのかなーと虚しい

    +15

    -0

  • 922. 匿名 2024/09/29(日) 12:19:31 

    >>901
    横だけど

    >子持ちがよく「出産したら女は体調崩すから夫が養うべき」とか言ってるけど

    その割に女の方が寿命も10年ぐらい長いよね
    正直女も男も関係なく日本で生活する成人は皆納税すべきなんだよな
    さっさと3号制度も配偶者控除も無くなればいいのにと思う

    +4

    -7

  • 923. 匿名 2024/09/29(日) 12:19:54 

    >>914
    その人たちって、私彼氏いるんだーとか言っちゃうわけ?うちの会社に40代50代の独身女性がたくさんいるけど。彼氏がいるかなんて話しないけどね。

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2024/09/29(日) 12:20:08 

    >>791
    ね、後輩にこんな詳しく喋るかね
    でも美人だったら男女間のこんなやりとりや流れは今まで当たり前に経験してきてると思うんだけど、恋愛経験少ないのかな

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2024/09/29(日) 12:20:19 

    >>907
    普通
    むしろ外食してないなんてご立派

    +4

    -0

  • 926. 匿名 2024/09/29(日) 12:20:26 

    >>910

    金持ち高身長イケメン
    まず、この条件備えた日本人男性って日本にどれくらいいるの?義理実家との良好な関係が築けて、3親等内に特定の疾患持ちじゃない、心身ともに健康な男

    もちろん前科持ちもお断り

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2024/09/29(日) 12:20:48 

    >>14
    中村悠一って結婚してるのかな
    結婚してたら奥さん可哀想だなとか思う位ゲーマーと家庭って両立難しそう
    子なしの夫婦ネトゲ廃人とかもたまにいるけど

    +3

    -1

  • 928. 匿名 2024/09/29(日) 12:20:58 

    >>885
    >>894
    人間ってそういう生き物だから。
    人より優れていたいって思ってそれを喧伝しようとする
    悪癖があるんだよね。まあ結婚が未婚より良いって
    価値観がそうさせるんだけどね。

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2024/09/29(日) 12:21:01 

    >>43
    世の中夫婦とカップルだらけで皆、どうやって出会って結婚するのか私にとって不思議でしょうがない。自分に合う人や運命的な人に出会うことも自分には無縁な人生だったから…

    +25

    -0

  • 930. 匿名 2024/09/29(日) 12:21:01 

    >>916
    仕事よりキツイかは本人と子どもによると思う
    上司や先輩の言う通りに動けなくて職場では針の筵だった人にとっては、自分の判断で動ける育児のが向いてるし

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2024/09/29(日) 12:21:07 

    子供はいるけど入籍したことの無い私はここに妥当しますか?
    もうアラフィフなので結婚する気がない

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2024/09/29(日) 12:21:15 

    >>702
    イケメンはイケオジになります

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2024/09/29(日) 12:21:43 

    >>907
    物価高いから飲み物、おやつとか米代の全部合わせたらたぶん月3〜4万くらい
    外食してたら5万いくよね

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2024/09/29(日) 12:22:01 

    >>907
    私は外食込みで月平均4万円(飲み代は別)
    最近物価高だしそれぐらいは普通だと思うよ

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2024/09/29(日) 12:22:52 

    >>901
    しかも「独身だったら働くのは余裕」とか言ってるしね
    子持ちの専業主婦が

    +2

    -6

  • 936. 匿名 2024/09/29(日) 12:23:13 

    >>929
    一度も付き合った事ないの?
    20代とかアラサーですか?

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2024/09/29(日) 12:23:35 

    >>931
    妥当はしないと思うけど
    変なマウントとかしないなら言いたい事があれば自由に吐き出しなされ

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2024/09/29(日) 12:23:43 

    >>825
    独身に対して「私は幸せよ〜」って言うのは残酷すぎてとてもじゃないけど言えないw

    +5

    -6

  • 939. 匿名 2024/09/29(日) 12:24:52 

    してみりゃわかるのにな
    なんで結婚は不幸に決まっている
    決まっている決まっている
    と念仏唱えちゃうのか

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2024/09/29(日) 12:25:00 

    >>917
    自分が良いなと思う相手からアプローチされた経験が無いからかもね

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2024/09/29(日) 12:25:06 

    >>920
    病院通ったり、誰かにすがりたくて宗教入ったりすると1年で無くなるんじゃない?

    +5

    -2

  • 942. 匿名 2024/09/29(日) 12:25:12 

    >>891
    それが本当なら、誰も再婚しないんだけど

    +0

    -1

  • 943. 匿名 2024/09/29(日) 12:25:24 

    >>918
    肉や魚はできるだけ値引きされているのを狙う
    それでも2割引が多くて半額は滅多に無いからかこれくらいかかる
    2~3人で暮らしているのに私より食費安い人も結構いて、何をどうすればそうなるのか謎
    家族、特に子供がいると料理の質も落とせないだろうし

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2024/09/29(日) 12:25:36 

    >>911
    いや話の論点ズレてるし

    精神疾患で生保が幸せだなんて一言も言ってない
    結婚していても夫が精神疾患になって仕事辞める可能性も全然ありだし、「独身は将来が不安・既婚なら将来安泰」っていうのは違うのでは?…って話しなんだけど

    +7

    -1

  • 945. 匿名 2024/09/29(日) 12:25:39 

    高校卒業からずっと一人暮らしだからもう自分で自分のことをやるのが当たり前になってるし頼れるのは自分だけなんだよね
    だから好きな人が出来ても何かしてもらいたいともしてあげたいとも思わない
    で、別れるパターンを経験して自分は結婚に向いてないと悟った

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2024/09/29(日) 12:25:44 

    >>920
    叔母の退職金の額や預貯金の額は知らないんですが、あなたは親戚の方の預貯金の額をご存じなの?中小企業だったから年収はそんなに高くはないと思いますけど。

    +5

    -3

  • 947. 匿名 2024/09/29(日) 12:26:04 

    経験してみりゃわかるのにな
    なんで一生独身は不幸に決まっている
    決まっている決まっている
    と念仏唱えちゃうのか

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2024/09/29(日) 12:26:08 

    >>916
    不登校とか引きこもりとか大変だよ
    今はめちゃくちゃ多いから

    +1

    -1

  • 949. 匿名 2024/09/29(日) 12:26:39 

    >>943
    食費が安い人は実家の仕送りが大きいと思うよ

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2024/09/29(日) 12:27:18 

    >>816
    まあ母はちょっと訳ありで、父と死別してから新しいパートナーと住んでるけど籍は入れてないんだよね。
    その辺りは娘が介入することじゃないから今後どうなるかは知らないけど、未亡人になって寂しい思いしただろうからその経験からの意見なんだと思う。

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2024/09/29(日) 12:27:36 

    >>929
    私も恋愛感情とか何をどうしたら発生するのかまったくわからない
    男はだいたいほんのり優しいので、シメシメと思う事はあるけど、それってただの性欲とか異性への憧れじゃん?
    私もイケメンというか好みの男性は全員好きだし眺めてニタニタ位はするけど、だから何というわけではない

    +10

    -3

  • 952. 匿名 2024/09/29(日) 12:27:38 

    >>894
    結局さ、自分が味わった苦労を同じ立場で味あわせて共有したいだけなんだよ

    未婚が既婚にマウントをとることはないからね
    満足してるからしないんだけど

    +10

    -3

  • 953. 匿名 2024/09/29(日) 12:27:42 

    仮に結婚できても子どもは無理だわ
    自分の遺伝子を遺したいと思わない

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2024/09/29(日) 12:27:53 

    >>948
    多いつっても、そうじゃない子供の方が圧倒的多数だけどな

    +3

    -1

  • 955. 匿名 2024/09/29(日) 12:27:58 

    >>946
    中小企業勤務でも48歳なら1000万くらいはあるんじゃない?
    もちろんマンションとか購入していたなら話は別ですが

    +2

    -11

  • 956. 匿名 2024/09/29(日) 12:28:00 

    >>825
    独身に向かって楽しいなんて言える訳ない
    大変だよ〜◯◯は自由で羨ましいな〜とか言うしかない
    日本人なのに謙遜とか本音と建前とかがわからないのなら、境界知能な可能性あるのでは?

    +6

    -8

  • 957. 匿名 2024/09/29(日) 12:28:29 

    >>922
    それって男性の方が酒やタバコ、不摂生する割合が高いからじゃない?女性は1人でも自炊したり気をつけるからでしょ。

    +4

    -3

  • 958. 匿名 2024/09/29(日) 12:28:31 

    >>940
    結局、理想の男性からプロポーズされればみんな結婚するんだよね。でも低スペ女だと低スペ男からしか相手にされない。結果、私は結婚できないんじゃない結婚しないだけ、という謎理論を持ち出す。

    +3

    -7

  • 959. 匿名 2024/09/29(日) 12:28:36 

    >>933
    >>934
    安いね
    私が「栄養バランス大事」と思いながらおかずを作りすぎているのか、もしかすると体が大きいから普通より食べる量が多いのかな
    レシピで4人分と書いてあるやつも2回で消費する

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2024/09/29(日) 12:29:53 

    >>951
    イケメンからアプローチされたことが無いからでは

    +2

    -1

  • 961. 匿名 2024/09/29(日) 12:30:15 

    >>948
    独身女性も無職引きこもり、実家で親の年金で暮らす人沢山いるからブーメランだよ

    +6

    -2

  • 962. 匿名 2024/09/29(日) 12:30:17 

    >>903
    それね
    自分が憧れて必死だったから独身も同じように私の立場を目指すべきだと思ってる
    それをしない幸せな独身者がいると自分の人生を否定されたと感じて攻撃的になる

    +4

    -1

  • 963. 匿名 2024/09/29(日) 12:30:18 

    >>958
    低スペ女でも実家が金持ちなら、あえて貧乏男と結婚する必要がない可能性もあるよ

    +4

    -2

  • 964. 匿名 2024/09/29(日) 12:30:44 

    >>925
    ありがとう
    高いし、年齢的にも栄養を考えないといけないし、外食できなくなった

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2024/09/29(日) 12:31:41 

    >>958
    世の中、低スペの庶民が9割で構成されているのだよ。
    既婚者は全員美男美女のハイスペだと思ってるの?笑

    +5

    -0

  • 966. 匿名 2024/09/29(日) 12:31:57 

    >>901
    仕事して育児して家事やってだから既婚女はキツいし大変だよ
    独身の方が気楽でいいと思う
    家事分担してくれるご主人ならいいけど現実そういう男性って50%もいるのかなあ

    +13

    -1

  • 967. 匿名 2024/09/29(日) 12:32:03 

    >>962
    自分が独身時代にコンプレックスあって嫌だったんじゃないの?
    だから幸せな独身者という感覚がわからないんだよ

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2024/09/29(日) 12:32:21 

    >>942
    元コメ読んだ?

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2024/09/29(日) 12:32:38 

    >>913
    子育てのストレスで電波を受信できるようになったんでしょ
    トピタイも読めないくらいだし目を合わせちゃダメだよ

    +7

    -2

  • 970. 匿名 2024/09/29(日) 12:32:40 

    >>860
    体力も気力も落ちる。若い頃のように仕事に夢も見づらくなる。そこで頼りになるのはやっぱり経験と知識とスキルだよ。キャリアが浅い人よりも明らかに豊富な経験と知識とスキルがあれば職場でも重宝されるし、仮に退職することになってもまた次が必ず見つかる。

    +5

    -0

  • 971. 匿名 2024/09/29(日) 12:33:31 

    >>954
    でも苦労は多いよ
    あなたは今までの人生楽しかった?

    +0

    -1

  • 972. 匿名 2024/09/29(日) 12:33:51 

    結婚=一緒に住むのがしんどい
    自分の家なのに他人がいるって気が休まらない

    +5

    -1

  • 973. 匿名 2024/09/29(日) 12:34:12 

    >>969
    特殊能力かw
    盲点でした

    +4

    -1

  • 974. 匿名 2024/09/29(日) 12:34:19 

    >>943
    子供がいると料理の質を落とせない、はセレブの考えで現実的じゃないでしょ
    業務用スーパーとか大量買いを他人とシェアしてまで頑張ってるようだよ
    普通に考えて今の給与で2馬力の場合、子供の学費を考えたらそうなると思う
    一生独身の自分がいうのもなんだけど無駄に才能ないやつにまで学費かけないといけない世の中だからこうなる

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2024/09/29(日) 12:35:05 

    >>896
    女にとって結婚にデメリットが全く無いわけじゃ無い。
    女にも結婚したら面倒なことはそれなりにあるよ。
    ただ今の女の結婚はデメリットを遥かに凌駕するメリットが得られるから女は結婚に夢見るし、マウントとりたくなるんだよ。
    逆に男の結婚はデメリットだらけだから最近の男は皆非婚だし、既婚で他の男にマウントとる男なんて聞いたこと無いしね。

    +2

    -1

  • 976. 匿名 2024/09/29(日) 12:35:49 

    高収入だから専業主夫を養うのをおすすめされるけど、家事がいまいちで遊んでばかりな人に性処理だけ求められる事態になったらと思うと、絶対やろうと思えない
    仕事続けてきた人ならわかると思うけど醜い男が多いよね

    +3

    -1

  • 977. 匿名 2024/09/29(日) 12:35:59 

    >>907
    正確な数字は知らないけど4万くらい
    食べるの好きだから削る気ない

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2024/09/29(日) 12:36:33 

    >>972
    元彼が同じこと言ってた
    土日に独りきりになれる時間がないと しんどいって

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2024/09/29(日) 12:36:44 

    >>952
    味あわせる草
    味わわせる、ね
    馬鹿だから結婚ひとつできない

    +1

    -6

  • 980. 匿名 2024/09/29(日) 12:37:14 

    >>976
    ダスキンとかの家政婦でよくない?

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2024/09/29(日) 12:38:42 

    >>958
    女が

    『私は結婚出来ないんじゃない、結婚しないんだ!』

    って言っても誰もまともに信じないよね。

    それだけ女にとっては結婚はメリットだらけの普遍的な価値観だから。

    +1

    -6

  • 982. 匿名 2024/09/29(日) 12:39:02 

    私も確実に独身のままだろうなって思ってる。

    33才でまともな恋愛経験なし。
    唯一の味方は一緒に暮らしてるうさぎだけ。

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2024/09/29(日) 12:39:29 

    >>856
    まあ、そういう人は独身でも既婚でも周りに文句言ってそう。
    イチイチ人に突っかかるような性格だから幸せになれないんだろう。

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2024/09/29(日) 12:39:40 

    >>974
    業務用スーパーは盲点だったな
    コストコとか昔流行ったよね
    覗いてみようかな

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2024/09/29(日) 12:40:18 

    >>976
    じゃあ私が時短勤務にするんで同居してください
    無職は心が死ぬから無理です

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2024/09/29(日) 12:40:27 

    >>965
    なんで、ハイスぺ以外は低スペになるのさ(笑)ほとんどが中間層になるわけだけど?

    +1

    -2

  • 987. 匿名 2024/09/29(日) 12:40:44 

    >>927
    あの人は結婚してないからゲーマーしてる感じもする
    仕事への熱量や先輩後輩との関係性見てても家庭をもっても良い家庭築きそう
    女性関係も綺麗そうだしヘンな思想もなさそう
    ただ結婚してないだけって感じ

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2024/09/29(日) 12:42:38 

    >>162
    でも子どもうんで後悔するのは取り返しつかないし後悔の度合いが段違いなんだよなぁ

    +17

    -3

  • 989. 匿名 2024/09/29(日) 12:42:50 

    >>127
    わいわい結婚しなさいよって話しても良いでしょ
    何?耳が痛いの?

    +1

    -8

  • 990. 匿名 2024/09/29(日) 12:42:57 

    顔に自信ないから行動に進めないでそのまま

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2024/09/29(日) 12:43:05 

    >>981
    だったら離婚する奴おらんやろ
    頭悪っ

    +4

    -4

  • 992. 匿名 2024/09/29(日) 12:43:44 

    >>979
    ご指摘ありがとうございます
    マイクロマネジメントってご存知?
    それと私は元既婚です
    一度はしてます

    +1

    -2

  • 993. 匿名 2024/09/29(日) 12:44:04 

    アチき、40代アラフォー独身一人暮らし。
    病気したら 誰も助けてくれないからせめて自炊して食生活には気をつけているよ。
    一生独身ほぼ確定組集まれ!Part8

    +23

    -5

  • 994. 匿名 2024/09/29(日) 12:44:17 

    >>976

    高収入な女性は高収入な男性と結婚しているケースがほとんどですけど?

    高収入な女性なのに「専業主夫」を勧められるのは、あなたにイケメンのハイスペック男性が似つかわしくないからですよ。

    +3

    -1

  • 995. 匿名 2024/09/29(日) 12:44:46 

    >>980
    いい切り返し
    「リスクしかないじゃん」とマジレスしても困るだろうから「あーそうだね~そんな人がいてくれたらいいね~」とふわっと返してた
    婚活しないのか、とツッコまれたりして困ってた

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2024/09/29(日) 12:45:34 

    >>992
    ただの失敗者w

    +4

    -4

  • 997. 匿名 2024/09/29(日) 12:46:12 

    >>991
    落ち着けハゲ

    +1

    -3

  • 998. 匿名 2024/09/29(日) 12:47:38 

    >>996
    あなたは一度でも結婚の経験があるんですか?
    ガールには見えませんが

    +1

    -3

  • 999. 匿名 2024/09/29(日) 12:48:10 

    もうすぐ50才の独身です。
    最後の彼氏は20代でした。
    30代で鬱病なって半年休職。
    その頃から男性と付き合うのも面倒くさくなった。
    ただ年収はそこそこ上がって今800万
    6年前にマンション買っといて良かった。
    ここは自分で自分を褒めたい。

    洋服好きでお金かけてるけど、
    ヨージヤマモトが好きで私服で同僚とデートしたら大概引かれます。
    タバコもやめられないし、ああ、一生独身だよなと諦観してます。
    やっぱりずっと独身だよな

    +6

    -1

  • 1000. 匿名 2024/09/29(日) 12:48:27 

    >>996
    専業だよ〜ん
    あー楽しい

    +0

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード