ガールズちゃんねる

【実況・感想】土曜プレミアム・映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」

8228コメント2024/10/27(日) 20:22

  • 8001. 匿名 2024/09/29(日) 18:18:25 

    >>7998
    柳楽優弥はオールバックで室井役
    焦ると東北弁でる

    +3

    -11

  • 8002. 匿名 2024/09/29(日) 18:19:46 

    ワクさんの昭和な刑事感凄いな。

    +56

    -0

  • 8003. 匿名 2024/09/29(日) 18:21:38 

    所轄の課長が経費節減するように!!とかドンパチ撃ってるそれまでの刑事ドラマじゃ絶対ないよね
    リアルにお仕事ドラマっぽくて好きなんだよな
    そこから課長と青島でパフェ取り合ってるの可愛くて小ネタにクスリとする

    +60

    -0

  • 8004. 匿名 2024/09/29(日) 18:22:45 

    >>7552
    たしかに!

    +1

    -2

  • 8005. 匿名 2024/09/29(日) 18:26:15 

    >>7951
    平野しょうくん?と、織田裕二さんがワイルドで雰囲気似てるなぁって思ってみてた。鼻がしっかりしてる感じかな

    +4

    -24

  • 8006. 匿名 2024/09/29(日) 18:29:58 

    今度の室井さんの映画がどんな結末になるかによるけど、やっぱり定年間近の青島と室井さんの最後の映画作って欲しいな。

    +59

    -0

  • 8007. 匿名 2024/09/29(日) 18:35:08 

    >>7720
    不自然すぎだったよね。急に警官になってすぐ刑事にw
    芸達者な人多くてただでさえちょっと飽和になってたから、もう人としてはいらなかった。女性必要なら各エピソードで出せばよかったと思う。

    +5

    -1

  • 8008. 匿名 2024/09/29(日) 18:35:27 

    >>7953
    あそこまでされて惚れてもおかしくない状況の割に全くそんなそぶりなく私は感じた

    +7

    -2

  • 8009. 匿名 2024/09/29(日) 18:35:55 

    初めてちゃんと見た。
    サイコパスキョンキョンが都合良く自首して羊たちの沈黙だったのね。

    +16

    -2

  • 8010. 匿名 2024/09/29(日) 18:37:21 

    >>7955
    方面本部長の父パワーか…

    +1

    -0

  • 8011. 匿名 2024/09/29(日) 18:42:09 

    この映画、ヒットしてるからってドラマ観たことないのに友達と見に行った
    コメディ要素がまさか刺されたときまであるとは思わず映画館で号泣したら、イビキの流れでわたすのこの涙は…となった笑
    懐かしいなあ

    +28

    -0

  • 8012. 匿名 2024/09/29(日) 18:45:29 

    >>7926
    そうなんだですか!LAST楽しみにしておきます!
    ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 8013. 匿名 2024/09/29(日) 18:51:40 

    >>7096
    交渉人の閉鎖的な空間にハマって
    踊るシリーズでこれだけはDVD買ったわ
    でもTV放送嬉しい

    +2

    -0

  • 8014. 匿名 2024/09/29(日) 18:51:49 

    >>7625
    三上博史、吉田栄作あたり?あと加勢大周ブームみたいなのがあったな。

    +1

    -0

  • 8015. 匿名 2024/09/29(日) 18:54:04 

    >>8012
    FINALの間違いでした💦

    +0

    -0

  • 8016. 匿名 2024/09/29(日) 18:57:59 

    明日は容疑者室井慎次だよ

    +9

    -0

  • 8017. 匿名 2024/09/29(日) 18:59:19 

    >>4183
    竹内結子はもう少し後じゃない?

    +2

    -1

  • 8018. 匿名 2024/09/29(日) 19:02:37 

    >>7968
    埋め立て地にあるのとか警察の群像劇はパトレイバーだよね。いま劇場版がリバイバル上映してて人気みたいだね。
    所々エヴァのオマージュもしてるけど、逆にシンゴジラの巨災対作る時や政府官僚の裏側を描いてるのは踊る大捜査線に似てた。
    いい作品はオマージュされるってこと。

    +8

    -0

  • 8019. 匿名 2024/09/29(日) 19:03:25 

    >>7784
    めっちゃ笑った!
    ありがとう

    +25

    -0

  • 8020. 匿名 2024/09/29(日) 19:03:41 

    >>7913
    キムチラーメンも美味しそうだよね

    +1

    -4

  • 8021. 匿名 2024/09/29(日) 19:05:47 

    日向真奈美の娘役いい感じだと思う。
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」

    +6

    -5

  • 8022. 匿名 2024/09/29(日) 19:07:53 

    >>8005
    アクションできていいかも

    +1

    -7

  • 8023. 匿名 2024/09/29(日) 19:08:42 

    >>8013
    交渉人ってユースケが鬱になってなければドラマあったのかなあ?なんて妄想してみたり…

    +14

    -0

  • 8024. 匿名 2024/09/29(日) 19:10:04 

    >>8007
    事務所のごり押しかな…

    +5

    -2

  • 8025. 匿名 2024/09/29(日) 19:10:45 

    >>8023
    交渉人ドラマ見たいけど演者は鬱がひどくなりそう

    +3

    -0

  • 8026. 匿名 2024/09/29(日) 19:11:38 

    >>8003
    犯人が未成年というのもこの時代は斬新だったのでは?

    +10

    -1

  • 8027. 匿名 2024/09/29(日) 19:17:08 

    >>3902
    深っちゃんと満里奈って共にオザケンの元カノってのが言いたかった?

    +1

    -2

  • 8028. 匿名 2024/09/29(日) 19:19:39 

    織田裕二さんがいないと見ないわ。
    青島あっての踊る。

    +34

    -0

  • 8029. 匿名 2024/09/29(日) 19:21:11 

    3もたしか若者のネット集団が犯人だったよね。
    毎回同じ結末はつらいな。
    ひねりがほしい。

    +0

    -3

  • 8030. 匿名 2024/09/29(日) 19:25:55 

    ハジメちゃんのお母さんの刑はどんなもんなんだろ

    +2

    -0

  • 8031. 匿名 2024/09/29(日) 19:26:11 

    柳葉敏郎のために放送するとか意味わからない
    懐かしいけどやっぱり織田裕二いなきゃ意味ないよね
    この2人が仲悪いのはほんとなんだね

    +2

    -9

  • 8032. 匿名 2024/09/29(日) 19:26:59 

    >>8027
    そこも共通点だね

    +3

    -0

  • 8033. 匿名 2024/09/29(日) 19:32:21 

    温水さんと大杉漣さん、どこに出てたか分かる方いますか??

    +2

    -0

  • 8034. 匿名 2024/09/29(日) 19:36:13 

    >>7710
    子供ながらに水野美紀のかわいさと美しさに憧れたので外すはない。

    +7

    -2

  • 8035. 匿名 2024/09/29(日) 19:41:31 

    >>8033
    ぬっくんはお弁当食べてるところで経費についてつっこんでる
    れんれんは公安の人。薄暗い部屋でブラインドの前に立ってた

    +7

    -0

  • 8036. 匿名 2024/09/29(日) 19:42:15 

    >>7916
    頼っちゃうよね

    +1

    -0

  • 8037. 匿名 2024/09/29(日) 19:42:36 

    あの看護婦さん、木村多江だったんだ
    名前があったけど、どこに出てたかわからなかった。
    今、録画みて気づいた

    +7

    -0

  • 8038. 匿名 2024/09/29(日) 19:43:58 

    >>8026
    当時は未成年に見えたけど、昨日見たらちゃんと成人やんと思った

    +2

    -1

  • 8039. 匿名 2024/09/29(日) 19:45:32 

    >>3909
    えー、かっこよかったよ織田さん

    +5

    -0

  • 8040. 匿名 2024/09/29(日) 19:49:31 

    >>8030
    初犯で情状酌量されるけど相手が警官だから刑務所入るかも

    +4

    -0

  • 8041. 匿名 2024/09/29(日) 19:50:27 

    >>8037
    声ですぐわかったよ
    全然変わらないね

    +1

    -0

  • 8042. 匿名 2024/09/29(日) 19:51:47 

    今TVerでみてるけど、すみれさんをストーカーしてた人をおびき出すためにすみれさんにおとりになるよう説得してた
    今だとドラマとはいえそんな事しちゃダメだよね

    +4

    -0

  • 8043. 匿名 2024/09/29(日) 19:53:44 

    >>7901
    滝藤さんも踊るがデビューじゃなかった?
    中国人の研修生役
    今見ると豪華だよね

    +6

    -1

  • 8044. 匿名 2024/09/29(日) 19:57:14 

    >>998
    大学閥があるからだよ
    日本の社会では東大だけは別格なのだ

    +2

    -0

  • 8045. 匿名 2024/09/29(日) 19:58:43 

    >>7710
    美人への妬みとしか

    雪乃さんいないと、女性被害者に寄り添うキャラが薄いし、真下の銃撃の話も薄まるし、深津絵里は係が違うから、必須キャラですよ
    あの時の水野美紀は綺麗だし、必要なキャスティング

    +6

    -2

  • 8046. 匿名 2024/09/29(日) 20:00:38 

    >>7963
    やっぱりそうか

    +2

    -0

  • 8047. 匿名 2024/09/29(日) 20:01:24 

    >>998
    官僚なんて、東大閥だから当たり前。東大の中でのポスト争い
    東北大なんてやや低学歴だよ

    +4

    -0

  • 8048. 匿名 2024/09/29(日) 20:04:11 

    >>7964
    リアタイ出来て幸せだったんだな私たち

    +8

    -0

  • 8049. 匿名 2024/09/29(日) 20:06:09 

    >>8018
    言われてみれば、シンゴジラは踊るの逆輸入っぽさあるよね。

    +3

    -1

  • 8050. 匿名 2024/09/29(日) 20:08:32 

    >>8031
    踊るシリーズなんだから意味わかるでしょ。小泉きょうこもまた出るよ

    +0

    -0

  • 8051. 匿名 2024/09/29(日) 20:09:00 

    >>7996
    そうだけどさー
    お金移動させて並べてってしてる間に書いた方が早いって

    +4

    -10

  • 8052. 匿名 2024/09/29(日) 20:10:42 

    >>8030
    傷害じゃなくて、殺人未遂になると3~5年くらいの実刑

    +2

    -0

  • 8053. 匿名 2024/09/29(日) 20:11:18 

    >>8051
    野暮だよ

    +11

    -1

  • 8054. 匿名 2024/09/29(日) 20:11:22 

    >>8001
    素敵だけど、今、別の役者さんを揃えてもチープになるだけな気がするよ
    GTOみたいに
    イケパラもホマキ版は越えられない
    柳楽くんは柳楽くん主演の別のドラマで見せて欲しい

    +31

    -3

  • 8055. 匿名 2024/09/29(日) 20:12:13 

    >>8002
    そして、どれだけ技術があがっても和久さんの刑事の勘が当たってた時の胸熱感

    +40

    -0

  • 8056. 匿名 2024/09/29(日) 20:12:14 

    >>8053
    いやいや

    +1

    -6

  • 8057. 匿名 2024/09/29(日) 20:13:26 

    ドラマもさることながら
    BGM良かったなぁ〜

    +57

    -0

  • 8058. 匿名 2024/09/29(日) 20:13:45 

    >>8010
    未来の息子の嫁なら便宜はからなきゃね

    +2

    -1

  • 8059. 匿名 2024/09/29(日) 20:13:54 

    深津絵里が可愛い

    +60

    -1

  • 8060. 匿名 2024/09/29(日) 20:14:01 

    >>7861
    副総監が肌着姿で救出されるところは胸が痛い…

    +32

    -0

  • 8061. 匿名 2024/09/29(日) 20:15:44 

    >>7951
    若い俳優さんで思いつくのが水上恒司、森本慎太郎、眞栄田郷敦とか下剋上球児に出てた俳優さんとかかな

    +4

    -4

  • 8062. 匿名 2024/09/29(日) 20:15:45 

    >>7359
    ラストに刺されるのは「振り返れば奴がいる」のオマージュかな…?と緊張シーンで漠然と感じてた。

    +4

    -7

  • 8063. 匿名 2024/09/29(日) 20:20:43 

    >>7776
    卒業だね。ミポリンは短大生。織田裕二が大人っぽいんだよね。
    最後のシーンはラーメン屋で二人でカウンターで並んでるシーン。なんか素敵な二人だけど、ラーメンっていうのがいい。

    +6

    -1

  • 8064. 匿名 2024/09/29(日) 20:22:06 

    >>8040
    >>8052
    ありがとう

    あの女優さんひそかに好きなので地味に気になっちゃってw

    +0

    -1

  • 8065. 匿名 2024/09/29(日) 20:22:30 

    >>7013
    赤名リカに振り回されるカンチが好き

    +3

    -1

  • 8066. 匿名 2024/09/29(日) 20:23:42 

    連ドラの初芝貿易の受付嬢の人、美人で好きなんだけどWikiにも載ってなくてその後も分からず残念

    +0

    -0

  • 8067. 匿名 2024/09/29(日) 20:26:01 

    何にもないお台場、懐かしいな
    湾岸署ってお台場に移転したばかりのフジテレビ社屋なんだよね

    +18

    -2

  • 8068. 匿名 2024/09/29(日) 20:27:23 

    ドラマのオープニングもエヴァのオマージュかな

    +4

    -3

  • 8069. 匿名 2024/09/29(日) 20:28:42 

    >>7480
    かっこいいなあ😍
    目力強いんだけど優しい眼差しなんだよねえ😍

    +11

    -0

  • 8070. 匿名 2024/09/29(日) 20:30:20 

    キョンキョンとギバちゃんは愛しあってるかい!でも共演してたもんね

    +5

    -0

  • 8071. 匿名 2024/09/29(日) 20:34:25 

    >>804
    青島と室井さんが、だよね?
    中の人じゃないよね?

    +1

    -2

  • 8072. 匿名 2024/09/29(日) 20:40:38 

    >>8067
    そうなんだ、様変わりしたよね。ヴィーナスフォート亡くなったのは寂しい。

    +8

    -0

  • 8073. 匿名 2024/09/29(日) 20:50:58 

    >>8043
    滝藤さん本当に中国の方だと思ってて、びっくりした

    +12

    -1

  • 8074. 匿名 2024/09/29(日) 20:53:55 

    ドラマでたまにエヴァのBGMかかる時あったけど
    あれは何だったんだろ
    エヴァと繋がりあったの?
    監督が知り合いだったとか?

    +1

    -1

  • 8075. 匿名 2024/09/29(日) 20:55:36 

    >>8018
    コナンの佐藤刑事のお見合いは、踊るのすみれさんのお見合い回から着想を得てる。青山さん確か踊る好きで〜ってその頃書いてた。

    +6

    -0

  • 8076. 匿名 2024/09/29(日) 20:59:27 

    >>8060
    グリコ事件

    +0

    -0

  • 8077. 匿名 2024/09/29(日) 21:04:02 

    >>8074
    エヴァの曲を使いたい!って監督が言ってエヴァ側に交渉して許可もらったんだよ

    +10

    -0

  • 8078. 匿名 2024/09/29(日) 21:04:13 

    エンディングの
    ♪ サンバディトゥナイ〜ネバネバネバー♪の
    音楽聴いたら、、、その当時思い出し、

    めちゃくちゃ泣けてきた(T . T)

    自分もこの頃、果敢な青春期だったなぁ、
    と思って調べたら、、

    今から26年前。。
    私、高校生か。笑
      
    この2000年になる前、
    何やかんなで楽しかったなぁ!!

    +30

    -0

  • 8079. 匿名 2024/09/29(日) 21:05:04 

    >>8035

    ありがとうございます!!
    全然気付きませんでした…

    +2

    -0

  • 8080. 匿名 2024/09/29(日) 21:06:46 

    >>8074
    監督がファンなんだって

    +2

    -0

  • 8081. 匿名 2024/09/29(日) 21:17:34 

    はじめて聴いた時感動した!
    2パターン?あったと思う
    りんかい線 東京テレポート駅 発車メロディー「踊る大捜査線」 #2
    りんかい線 東京テレポート駅 発車メロディー「踊る大捜査線」 #2youtu.be

    車掌さんが画像左手にあるボタンを押すとメロディーが流れます。メロディーの長さは車掌さんがホーム端のボタンを押している時間で変わります。

    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」

    +8

    -0

  • 8082. 匿名 2024/09/29(日) 21:28:00 

    >>7845
    コピー機ってfax付いてるし、コピー機メーカーに電話でエラー連絡出来る機能も入っているよ
    明日会社で見てみる

    +0

    -0

  • 8083. 匿名 2024/09/29(日) 21:30:17 

    >>8051

    照合するとき手書きリストやコピーから探すの大変だよなと思った。パソコンあるから打ち込めばいいと思うけど

    +3

    -0

  • 8084. 匿名 2024/09/29(日) 21:35:51 

    今録画みてるけど、ラスト刺された後からのシーン、弦楽とハープから始まる曲も凄く良いわ
    こんな緩急ユーモアとシリアスさあるドラマなかなかないよね

    +3

    -0

  • 8085. 匿名 2024/09/29(日) 21:37:33 

    >>8055
    刑事の勘はMIU404の伊吹と同じ論理なのかな
    言語化出来ないだけで違和感に気づいてるみたいな

    +1

    -1

  • 8086. 匿名 2024/09/29(日) 21:39:17 

    ピーポ君が出てくる時のピーピーピポって鳴る曲も好き
    あとコミカルな時のテレッテテッテンみたいなの
    伝わるかな

    +7

    -0

  • 8087. 匿名 2024/09/29(日) 21:41:29 

    >>8085
    潜在的な記憶に基づいた判断だよね。経験が多いほどデータが多くなるから当たりやすい

    +1

    -0

  • 8088. 匿名 2024/09/29(日) 21:56:26 

    私はリアルで観たことが無くて、今回たまたまTVerで観てたらたまたまの放送だったんだけど、すみれさんが撃たれるのは2ということでよいでしょうか?

    +2

    -0

  • 8089. 匿名 2024/09/29(日) 22:00:33 

    >>8082
    諭吉コピーしちゃダメだよ〜

    +5

    -0

  • 8090. 匿名 2024/09/29(日) 22:01:44 

    >>8083
    この頃のパソコンで遅くない?
    ピーヒョロー

    +1

    -2

  • 8091. 匿名 2024/09/29(日) 22:01:45 

    >>8089
    時と場合によるかと思うんだけどな。

    +0

    -2

  • 8092. 匿名 2024/09/29(日) 22:06:09 

    映画観てからのTverでドラマ視聴。10話もすごいな、引き込まれる。大ヒットした理由がわかる気がする

    +6

    -0

  • 8093. 匿名 2024/09/29(日) 22:07:47 

    >>7102
    ユースケ・サンタマリアが出番がそこまで多くないのにNG多いね
    途中で殉職させられなくて良かった

    +2

    -0

  • 8094. 匿名 2024/09/29(日) 22:08:37 

    >>8086
    コミカルな時の曲、サントラの曲名がOTOBOKEになってて笑った

    +2

    -0

  • 8095. 匿名 2024/09/29(日) 22:11:47 

    >>8083
    今ならスマホのカメラで撮影したら自動でPCに文字列データとして取り込みするアプリとか使うんだけど、昔は大変だったんだね

    +1

    -0

  • 8096. 匿名 2024/09/29(日) 22:21:56 

    >>8093
    ユースケは俳優としては初ドラマじゃなかったかな

    +3

    -1

  • 8097. 匿名 2024/09/29(日) 22:28:48 

    ドラマで雪乃さんがちょいちょい履いてるチェックのロングスカート、TRICKで仲間由紀恵が履いてたのと同じかな?懐かしいわ、何もかもw

    +1

    -0

  • 8098. 匿名 2024/09/29(日) 22:50:50 

    >>8093
    そうなの?私は映画のopになんでユースケじゃなくて水野美紀なんだと思ったくらいだったけど。

    +1

    -0

  • 8099. 匿名 2024/09/29(日) 22:53:12 

    >>2729
    ごめん、どちらも嫌いな役者さんじゃないけど
    そういうのやめてほしい。
    踊る大捜査線の青島は、やっぱり織田裕二しかいない。
    唯一無二。

    後に和久さん演じるいかりやさんの孫?として伊藤くん出てたけど、たぶん和久さん居ない穴を埋めようと出したキャラなんだろうけど、萎えたし。
    小手先で何とかしようとするのやめてほしい。
    だから3作目辺りから失速したんだと思う

    +10

    -2

  • 8100. 匿名 2024/09/29(日) 22:59:48 

    今、TVerで第10話見てる。検問シーンで婦警さん、すみれさんに本当にひっぱたかれてる。しかもめっちゃキレイに入ってる。あれは痛いw。

    +5

    -0

  • 8101. 匿名 2024/09/29(日) 23:05:42 

    >>7784
    織田裕二のコメントかと思ってびっくりしたwww
    自画自賛やん…と思った😂

    +25

    -0

  • 8102. 匿名 2024/09/29(日) 23:16:14 

    >>7783
    うんうん、そうだよね!と思いながら読み進めたら、織田裕二が署名してたわw

    +42

    -0

  • 8103. 匿名 2024/09/29(日) 23:23:19 

    >>8078
    音楽で一気に当時に戻れる!私も高校生でした。なんだかんだ毎日楽しかったなー戻りたいなーと思いました。

    +13

    -0

  • 8104. 匿名 2024/09/29(日) 23:24:17 

    >>7564
    1988年ごろ、ブレイクした時のイケメンとしての大人気ぶりは凄かったんだよ
    織田裕二めちゃくちゃかっこいいよね!って騒いでる子いっぱいいた
    加瀬大周と吉田栄作と平成御三家って呼ばれて

    でもそういう人気はほんと一瞬で、東京ラブストーリーの時にはすでにきゃーきゃー言われる類の人気は落ち着いてたな
    そのかわり超売れっ子俳優の1人になってたけどね

    +23

    -0

  • 8105. 匿名 2024/09/29(日) 23:37:29 

    >>5425
    私もあの人好き。けいこちゃん役。綺麗だよね。

    +9

    -0

  • 8106. 匿名 2024/09/29(日) 23:46:26 

    >>8101
    織田さんガル男w

    +15

    -0

  • 8107. 匿名 2024/09/30(月) 00:21:47 

    >>7238
    このシーン好き!スリ捕まえるためにカップルのフリしてるシーン。

    +10

    -1

  • 8108. 匿名 2024/09/30(月) 00:33:50 

    >>8095
    交渉人でデータが歴代の保存媒体に入ってて嘘だろ~ってなるシーンが面白いんだよね

    +1

    -0

  • 8109. 匿名 2024/09/30(月) 00:39:56 

    青島が刺された後の車内で、すみれさんに「一度もデートできなかった…今度有給取って…」と言うけれど、二人がデートの約束をしている時って今迄にあったかな??
    すみれさんに奢らされる約束は何度もしていたけど、それをデートって言ってるの??
    それとも「デート」発言は死を意識した時に出た自分でも気付いていなかった青島の気持ちなのかな??

    +13

    -3

  • 8110. 匿名 2024/09/30(月) 00:40:43 

    >>8096
    真下役が決まらなくてたまたま出てたバラエティでプロデューサーの目に止まってオーディションに呼んだら、受かったと勘違いしたハイテンションのユースケが来て面白いから決定したってエピソードがあった
    ダメなら殉職させればいいやと思われてたらしい

    +21

    -0

  • 8111. 匿名 2024/09/30(月) 00:43:30 

    >>8110
    ユースケ持ってるなぁw
    殉職しなくてよかったねw

    +21

    -0

  • 8112. 匿名 2024/09/30(月) 00:46:47 

    >>8111
    まさか最後にあんな良いシーンと言っていいかわからないけど、真下が打たれたおかげで余計良かったと言うか
    語彙力がないけど伝われ!!!

    +17

    -0

  • 8113. 匿名 2024/09/30(月) 00:48:22 

    リアルタイムで連ドラから観ていたけど、映画2で織田裕二沼に溺れてコンサートにも行った!
    時を経て再び当時よりふかーーーい沼に溺れてしまった。
    今は歌手活動もファンクラブイベントもやっていないし、どうしたらいいんだ…
    Xもインスタもやってるけど、ずっと応援されているファンではもう仲間ができているし、なかなか誰とも交流につながらなくてもどかしい。。

    +17

    -1

  • 8114. 匿名 2024/09/30(月) 01:35:38 

    船かどこかで緊迫した戦闘シーンがあるけど実は演習でした〜ってのが記憶にあるんだけど、踊るでそんなシーンあったっけ?ドラマ?映画?
    それとも他の作品かな?

    +2

    -0

  • 8115. 匿名 2024/09/30(月) 02:01:06 

    >>7783
    ごめん、夜中なのにめっちゃらいこらえた!!

    +13

    -0

  • 8116. 匿名 2024/09/30(月) 02:04:10 

    >>7838
    キムタクとライバルだった時あったんだ!
    キムタクのライバル福山雅治のイメージがある
    抱かれたいランキングとか競ってたよね

    +1

    -0

  • 8117. 匿名 2024/09/30(月) 02:05:55 

    >>7924
    たしかに綺麗な男性は増えたかもしれないけど
    この人が映って躍動するだけで作品が華やかになって釘づけになる。
    TV映画館離れの前に同じ作品でも何度も観たいって人はあまり居ないかも知れないね

    +13

    -0

  • 8118. 匿名 2024/09/30(月) 02:07:25 

    >>8114
    映画の2だね、今度テレビでやるよ

    +2

    -0

  • 8119. 匿名 2024/09/30(月) 02:13:28 

    >>7317
    ありがとう!今早速見てる!

    +3

    -0

  • 8120. 匿名 2024/09/30(月) 02:13:55 

    >>7345
    教えてくれてありがとう、今日から1話目見る!

    +2

    -0

  • 8121. 匿名 2024/09/30(月) 02:25:04 

    >>8113
    とうとう織田さん単独トピ立ってたw

    +13

    -0

  • 8122. 匿名 2024/09/30(月) 03:47:02 

    >>7678
    真下が年下の上司ってのも子供の私には斬新だったー
    真下が青島を先輩って呼んでるの好き

    +13

    -0

  • 8123. 匿名 2024/09/30(月) 03:57:34 

    >>7671
    🙌

    +1

    -2

  • 8124. 匿名 2024/09/30(月) 06:05:55 

    >>278
    ドラマ特に映画って公開したときの年齢から一年前か二年前の年齢なんじゃなかったっけ?

    +1

    -2

  • 8125. 匿名 2024/09/30(月) 06:12:04 

    青島を刺した時の母親の表情怖かった
    普通の人が殺人犯になってしまう怖さ感じた

    +6

    -0

  • 8126. 匿名 2024/09/30(月) 08:08:38 

    >>7784
    すごい絶妙な行間で笑ったよ!!

    +12

    -0

  • 8127. 匿名 2024/09/30(月) 08:13:10 

    >>8118
    映画か!ありがとう!スッキリした笑
    見るの楽しみ〜

    +1

    -0

  • 8128. 匿名 2024/09/30(月) 09:15:07 

    >>7482
    まだ俳優としてかけだしの頃かなあ?
    もしまた見る事があれば気をつけて観てみよう。
    ありがとう。

    878

    +0

    -2

  • 8129. 匿名 2024/09/30(月) 10:02:59 

    今日もフジテレビやるよね

    +0

    -0

  • 8130. 匿名 2024/09/30(月) 10:09:11 

    今の俳優でやるならって話になるけど、織田裕二の青島は織田裕二が作り上げたものだから、他者では真似っこになっちゃうだろうね。
    リメイクで前作超えたのって、唐沢寿明の財前五郎くらいじゃない?

    +8

    -1

  • 8131. 匿名 2024/09/30(月) 10:10:41 

    役者が良い
    ジャニタレ出ないのも良い。

    +8

    -3

  • 8132. 匿名 2024/09/30(月) 10:44:19 

    これがきっかけで本当に湾岸署が出来たんだからドラマや映画の影響って凄いよね
    芸能人の犯罪者収容する警察署らしいしね
    織田裕二のあのカーキのアウターも流行ったよね

    +24

    -0

  • 8133. 匿名 2024/09/30(月) 10:45:23 

    >>8130
    越えたというかどっちもいいよ
    田宮二郎版も凄くよかった

    +10

    -0

  • 8134. 匿名 2024/09/30(月) 10:46:49 

    レインボーブリッジ封鎖出来ませんは二作目だっけ?

    +4

    -0

  • 8135. 匿名 2024/09/30(月) 10:48:24 

    >>6248
    振り返れば奴がいるを是非見てほしい!!
    めっちゃクールでカッコイイよ!!

    +15

    -0

  • 8136. 匿名 2024/09/30(月) 11:11:03 

    >>8130
    前作を知っている人が青島より少ない(=間が空いてる)のも大きいね

    +3

    -0

  • 8137. 匿名 2024/09/30(月) 11:13:03 

    >>3613
    これって本当に歯列矯正してたんじゃないの?

    +2

    -4

  • 8138. 匿名 2024/09/30(月) 11:17:05 

    >>2529
    ドラマ始まる前はうまくいかなかったら
    青島くんと雪乃さんをくっつけるようにする予定だったらしい、恋愛方向にもっていこうとしたらしい、ってきくけど本当なのかな。
    だからこそドラマが当たってよかったねと思う。
    すみれさんの関係もこうドラマのコンビとして好きな人とか推しコンビみたいにきゃっきゃ言う人からはくっついたほうがよかったんだろうけど、
    そう簡単にそっちにならないそれ以上の絆というかそういうものがあるのがいいなと思う。

    +1

    -4

  • 8139. 匿名 2024/09/30(月) 11:23:02 

    >>7924
    ネットやSNSが流行り出して
    俳優や有名人、芸能人が簡単に炎上しちゃうのもいけないとおもう。
    というか芸能人もすごく発言や表情を気にしなくちゃいけない時代。
    バラエティとかトーク番組でも表情たくさんあっても人によってはSNSで媚び売りすぎ、だとか
    へらへらして、とか、ガツガツして、とか、盛り上げすぎて滑ってるよとか言われる人もいるんだよね。
    かといっておとなしくしてたら
    真面目すぎておもんない、つまんなそうにして不快、とか言われるようになって正直役者さんどうしたらいいんだよって思うよ。
    バラエティやトークに無理に出なくていいけど若手だとそんな簡単に出ない選択できないのも辛い。
    昔はそんな文句もあっただろうけどテレビの前で談笑だったり、井戸端会議とかで愚痴いえる程度だったけど、今は簡単にSNSで文句いえて炎上するから大変だと思う

    +7

    -2

  • 8140. 匿名 2024/09/30(月) 12:10:58 

    >>8139
    嵐のババ抜きに有村架純が出た時に隣にいた小さい頃の芦田愛菜ちゃんに冷たいってネットに書かれてたの見たけど、ババ抜きはそういうゲームだからw ってウケたの覚えてる

    +3

    -2

  • 8141. 匿名 2024/09/30(月) 12:46:16 

    >>8109
    ご飯奢る約束してる
    何かの交換条件で
    それがデートの約束かな

    +2

    -0

  • 8142. 匿名 2024/09/30(月) 12:47:18 

    >>8130
    砂の器の渡辺、中居も

    +1

    -0

  • 8143. 匿名 2024/09/30(月) 13:09:27 

    今日は容疑者 室井慎次か

    +0

    -0

  • 8144. 匿名 2024/09/30(月) 13:14:29 

    >>8132
    すごいよね
    wiki見てきたら警視庁からフジに湾岸署の名称について打診があったんだね
    現実とドラマがリンクする(しかも警察が相手)ってなかなか面白い
    東京に住んでた頃いわゆる観光地って行かなかったから、今めちゃくちゃ行きたくなってるw
    レインボーブリッジ生で見てみたい!湾岸署行きたい!

    +14

    -0

  • 8145. 匿名 2024/09/30(月) 13:41:44 

    >>8127
    それ来週やる映画だと思う
    第二弾のレインボーブリッジを封鎖せよかな

    +0

    -0

  • 8146. 匿名 2024/09/30(月) 14:09:25 

    秋のスペシャル観てるんだけど、その実況トピはさすがに立ってないかな

    +3

    -0

  • 8147. 匿名 2024/09/30(月) 14:12:46 

    >>8144
    お台場って埋立地だから当時はまわりに何もなくて
    空き地署なんてドラマの中で言われてるけど
    今は色んな建物が建設されて時代を感じるよね

    +9

    -0

  • 8148. 匿名 2024/09/30(月) 14:17:29 

    >>3850
    歯医者で本当につけてもらったんじゃない?
    特殊メイクでここまで出来ると思えないなぁ

    +2

    -0

  • 8149. 匿名 2024/09/30(月) 14:25:03 

    >>8146
    私もリアルタイムで観てます🙌

    この話も込み入った話だけど面白いよね。

    +3

    -0

  • 8150. 匿名 2024/09/30(月) 14:31:58 

    >>8138
    青島・幸乃
    室井・すみれ
    かなり昔だけど、当初は上記2カップルにするつもりだったと、製作陣の話をよんだような

    +6

    -0

  • 8151. 匿名 2024/09/30(月) 14:33:00 

    あ、デビとサダ(笑)

    +6

    -0

  • 8152. 匿名 2024/09/30(月) 14:33:31 

    ブーさん(笑)

    +4

    -0

  • 8153. 匿名 2024/09/30(月) 14:55:56 

    >>8147
    空き地署だったんだね
    TVer字幕出ないから秋津署だと思ってた

    +9

    -1

  • 8154. 匿名 2024/09/30(月) 14:58:20 

    再放送観たけどやっぱり名作だなぁ〜。若き日の女優さん俳優さんたちも本当に綺麗。

    +33

    -1

  • 8155. 匿名 2024/09/30(月) 15:29:18 

    >>8153
    秋津署w

    +2

    -0

  • 8156. 匿名 2024/09/30(月) 15:32:07 

    >>8144
    レインボーブリッジ、封鎖できません!

    +1

    -0

  • 8157. 匿名 2024/09/30(月) 15:32:38 

    >>8155
    (私もそう聞こえたw)

    +8

    -1

  • 8158. 匿名 2024/09/30(月) 15:33:33 

    本編の刑事一課に田中哲司さんいた

    +5

    -0

  • 8159. 匿名 2024/09/30(月) 15:34:21 

    >>8154
    一話一億円だって
    お金もかかってるんだよね

    +12

    -0

  • 8160. 匿名 2024/09/30(月) 15:35:50 

    すみれさんの腕時計は青島にもらった腕時計。
    これってファイナルまでつけてたら胸アツ。
    再放送で確認してみよう。

    +17

    -0

  • 8161. 匿名 2024/09/30(月) 15:36:14 

    >>8137
    当時だと歯列矯正じゃなくて抜いて差し歯だよ

    +1

    -5

  • 8162. 匿名 2024/09/30(月) 15:40:07 

    >>7783
    署名に吹き出しましたw

    +11

    -0

  • 8163. 匿名 2024/09/30(月) 15:40:42 

    >>8154
    深津絵里さんって最近テレビで見かけないけど何か作品出てる?
    筧利夫は室井慎次の最新作に出てるみたいね
    スリーアミーゴスも出てるのかな?
    織田裕二は伊藤沙莉とテレ朝のドラマ出てたね

    +1

    -1

  • 8164. 匿名 2024/09/30(月) 15:43:34 

    >>8161
    私小学生のとき歯列矯正したけど、
    小泉今日子みたいな金属の歯列矯正してたよ
    1990年にはもうあったから

    +8

    -0

  • 8165. 匿名 2024/09/30(月) 15:50:33 

    >>8144
    お台場に行くときは、往復でゆりかもめとりんかい線両方利用するのおすすめ!
    りんかい線は何度も出てる東京テレポート駅があるし、そこの発車メロディが踊る大捜査線の音楽
    ゆりかもめだとレインボーブリッジ渡るしオープニングとかで散々見てるあの景色が見れる

    +7

    -0

  • 8166. 匿名 2024/09/30(月) 17:05:48 

    夕方の再放送での踊るが全て終わってしまった。再放送なのにロスです。
    それにしても、やっぱり再放送はカットが多すぎて再度TVerでも観ています笑

    +26

    -0

  • 8167. 匿名 2024/09/30(月) 17:55:28 

    >>8161
    そんなことないよ
    40年前に歯列矯正してる子いたから

    +3

    -0

  • 8168. 匿名 2024/09/30(月) 18:59:50 

    >>8164
    >>8167
    当時だと女優さんは矯正している時間がないから差し歯なんだよ
    矯正は昔からあるんだけどね
    武井咲ちゃんは矯正してから芸能活動開始した
    オスカーのオーディション合格が2006年
    キョンキョンは10代から活躍しているから矯正する時間なかっと思う
    矯正していたらごめんなさい

    +3

    -1

  • 8169. 匿名 2024/09/30(月) 19:14:25 

    >>8168
    キョンキョンの歯のレントゲンみたことあるが前歯全部根っこがなくて差し歯だった。雑誌に載ってた。

    +1

    -0

  • 8170. 匿名 2024/09/30(月) 19:42:13 

    >>8165
    詳しくありがとう!スクショした!
    イメトレだけでも楽しいw

    +2

    -1

  • 8171. 匿名 2024/09/30(月) 21:06:48 

    開発者 兵庫県姫路市の治安の悪い持家に住む、1970年代の年齢52.3歳、大学卒業、強姦を繰り返し、電波、電磁波の端末を使い、体内に住める様にし、透明人間を使い、数十人を無許可で透明人間設定、被害者側含む、最終的に体内に住むレベルの性異常者

    +0

    -1

  • 8172. 匿名 2024/10/01(火) 00:44:08 

    >>8168
    えっと、そういう話なの?
    映画の中の話でなく?

    +1

    -1

  • 8173. 匿名 2024/10/01(火) 00:45:39 

    >>8169
    差し歯って、元の歯を使って被せものをする感じだよ
    根っ子がないなら、それは入れ歯だよ

    +1

    -0

  • 8174. 匿名 2024/10/01(火) 01:16:16 

    そういえば子供の頃青島の真似をして、お守りをパジャマの胸ポケットに入れててそのまま寝たら悪夢にうなされたの思い出したw

    +5

    -0

  • 8175. 匿名 2024/10/01(火) 01:18:59 

    >>8173
    ごめんなさい
    歯の神経の間違いです(*_*;

    +0

    -0

  • 8176. 匿名 2024/10/01(火) 01:49:16 

    >>8150
    その名残か確かすみれさんと室井さんのお見合いの話がちろっとでてなかった?
    あとは、室井さんがすみれさんを心配する感じとか
    後半だと真下雪乃、青島すみれで
    映画2で完全に青島すみれ固定になった気がする

    +7

    -0

  • 8177. 匿名 2024/10/01(火) 07:53:29 

    >>8172
    劇中の小泉今日子は特殊メイクで歯に貼り付けただけなのか、本当に歯列矯正してるのか気になるって話

    +3

    -0

  • 8178. 匿名 2024/10/01(火) 11:19:05 

    やっと仙台でもドラマの一挙放送がはじまる!
    このドラマだけは思い出補正とかでもなんでもなく人生で一番嵌った作品
    はずれ回もなく、11話全てが神回だった

    +9

    -0

  • 8179. 匿名 2024/10/01(火) 11:34:43 

    >>8163
    織田裕二はWOWOWドラマの水滸伝っていう大作が控えてるらしい
    監督は盟友の若松監督

    +12

    -1

  • 8180. 匿名 2024/10/01(火) 11:40:05 

    >>8177
    ドラマの中の人は矯正してたんでしょ
    病院に行かなきゃつけてもらえない

    +0

    -2

  • 8181. 匿名 2024/10/01(火) 11:46:14 

    >>2014
    ユースケ主演のドラマが最後だったのはよく覚えてるなぁ
    周りが止めても本人が無理して出たみたいだから

    でも今こうして踊るがまた盛り上がって、和久さんを演じたいかりやさんの凄さが令和に伝わってるのが嬉しいな

    +15

    -0

  • 8182. 匿名 2024/10/01(火) 12:05:48 

    >>2046
    ちょっとー、泣けてきちゃったじゃないの

    +4

    -0

  • 8183. 匿名 2024/10/01(火) 12:22:47 

    >>817
    そんなわけないよ
    あまり芸能人と交流ない織田さんでも、ユースケの結婚の時コメント出してた
    それに仲いい悪いなんていうレベルの俳優じゃなかったでしょ当時のユースケは

    +12

    -0

  • 8184. 匿名 2024/10/01(火) 12:39:03 

    >>8180
    歯列矯正なんてしてないって言い張る人がいるのよ
    他の仕事もあるのに自分ではずせないのに役柄の為にそこまでするわけないって思ってるんじゃない?

    +2

    -0

  • 8185. 匿名 2024/10/01(火) 12:46:57 

    >>1961
    ドラマはあなたの〜だろうけど
    映画は踊るじゃない?

    +3

    -0

  • 8186. 匿名 2024/10/01(火) 13:09:20 

    >>556
    あの絶妙な距離感がいいんだよね〜(´`)

    +7

    -0

  • 8187. 匿名 2024/10/01(火) 14:08:33 

    >>8110
    10話の時点では助かるかどうかって時に亀Pに「真下くんを殺さないでくれ」って意見がたくさん来たんじゃなかったっけ?
    1話からいい感じだったけど、10話の時点で視聴者をそう思わせるくらい魅力的なキャラにしたユースケ凄いね

    +9

    -0

  • 8188. 匿名 2024/10/01(火) 14:14:56 

    >>7033
    鈴木亮平も大好きだけど、青島では絶対にない
    というか織田裕二以外ありえない

    +17

    -0

  • 8189. 匿名 2024/10/01(火) 15:38:39 

    >>8153
    私なんて子供のころ、空き巣署って言ってるのかと思ってたよw

    +3

    -2

  • 8190. 匿名 2024/10/01(火) 17:04:12 

    織田さんの昔のライブにいかりやさんが参加してたんだね。
    ラブサムを歌ってる映像にピーポくんが居て目を取られていたら和久さんが居てビックリ!
    織田さんといかりやさんが肩を組んで楽しそうに歌っている姿に涙出た…

    なんかさ、踊るの出演者(犯人とかの脇役も含む)で亡くなった方も何人かいらっしゃったり、織田さんももうすぐ57歳でもちろんイケオジだけど年は取られた。

    こうして再放送でみんなが生きていて、若くて格好良くて走り回っている姿を観ると嬉しい反面とっても切ない気持ちにもなる。。

    自分も年を重ねたからの感情なのかな

    +20

    -0

  • 8191. 匿名 2024/10/01(火) 21:35:53 

    tverで1話から見直しているけど
    やっぱり面白い!
    青島も室井も配役ピッタリ!

    +9

    -0

  • 8192. 匿名 2024/10/01(火) 22:51:40 

    >>8040>>8052
    大体、包丁で背後から青島を刺した犯人の母親も、警察に喧嘩売ってんじゃん
    しかも、アイツらとその母親は「警視庁湾岸署の警察フ◯◯◯ユー」だし

    +0

    -4

  • 8193. 匿名 2024/10/01(火) 22:59:24 

    >>7323
    コレは、ゲコ太の元ネタかもしれない
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」

    +3

    -0

  • 8194. 匿名 2024/10/02(水) 12:47:43 

    >>3027
    横からですが、【織田裕二 love somebody ライブ】で探せましたよ!

    +4

    -0

  • 8195. 匿名 2024/10/02(水) 20:38:24 

    >>8144
    レインボーブリッジ
    豊洲の千客万来のところにある
    万葉倶楽部の足湯から見えますよ〜
    夜景も見られていいよ

    +1

    -0

  • 8196. 匿名 2024/10/03(木) 09:23:25 

    >>676

    織田裕二は台本に色々書き込んで
    役を自分なりに想像したり創作して
    作るから
    スタッフさんとぶつかるんじゃなかった?

    ぎばちゃんは台本通りの人らしくて
    監督やスタッフさんとバチバチしてる
    織田さんが生意気に見えてたみたいなことをよく
    書かれていた印象

    +3

    -1

  • 8197. 匿名 2024/10/03(木) 09:54:41 

    ここ見て、映画と秋のスペシャル後編の再放送知って、ダビングしたんだけど、普段あまりテレビ見ないから9/20くらいから関東ローカルでドラマ一挙再放送してるの全然気付かなくて悔しい。

    教えてくれたガル子ありがとう🥲

    次再放送って絶対何年も先だし、もうDVDかな

    +3

    -0

  • 8198. 匿名 2024/10/03(木) 13:56:42 

    TVerで番外編の内田有紀が主役のSP見たけど、びっくりするくらいつまらなかった

    +4

    -2

  • 8199. 匿名 2024/10/03(木) 22:36:53 

    >>8198
    続編なかったもんね
    なぜあれをやったのかよくわからない

    +1

    -0

  • 8200. 匿名 2024/10/03(木) 23:02:21 

    水野美紀この辺りから雰囲気ガラッと変わったね!!

    +0

    -0

  • 8201. 匿名 2024/10/03(木) 23:03:42 

    >>8197
    FOD入れば見れるよ!!
    私今ちょうど見てるところ☺️

    +3

    -0

  • 8202. 匿名 2024/10/03(木) 23:21:47 

    >>8201
    FODか。ありがとう😊

    +2

    -0

  • 8203. 匿名 2024/10/03(木) 23:58:44 

    >>7395
    土曜日の放送前に復習でさっき観たけど、すみれさんとキャビアを食べている男性の髪の毛の長さがやっぱり青島に見えるよねぇ!

    本編で青島が小西真奈美からコートを貰うシーンで、後ろを向いているすみれさんの方を見ながら「キャビアを食べに行きたいって言っている人が居て…」
    と言った後に恥ずかしそうにその場を去って行ってたのが可愛かった!

    そんな二人なのに、すみれさんが青島以外の人とキャビアを食べに行っちゃうなんて有り得ないと私は思ってる!

    余談だけど、青島が自分の仕事は無駄じゃない事に気付いてすみれさんに力説する場面、あのすみれさんの表情は青島にときめいている顔にしか見えないんだよなぁ。
    その前の会話でも青島くんが自分のタイプだとサラッとほぼ告白していたよ!

    +10

    -0

  • 8204. 匿名 2024/10/04(金) 00:16:27 

    >>7415
    あのシーンはラブシーンだとプロデューサーだったか監督だったかが言ってたよ!

    青島の「辞めないでくれ!」=「ずっと側に居てくれ!」なんだって!

    +11

    -0

  • 8205. 匿名 2024/10/04(金) 00:30:06 

    >>7490
    振り返ればの後にお金がない!でガッツあるサラリーマンをコミカルに演じてるよ!

    +1

    -0

  • 8206. 匿名 2024/10/04(金) 14:41:02 

    >>8199
    内田有紀が超絶可愛いだけだった・・
    脚本も君塚さんは原案なだけで他の人だったし
    渡辺えりこがお局なんだけど全く魅力なく描かれてて気の毒だったわ

    +4

    -0

  • 8207. 匿名 2024/10/04(金) 21:01:30 

    4話って何回みても泣ける。

    +2

    -0

  • 8208. 匿名 2024/10/05(土) 02:20:29 

    >>1692
    でも、SMAPを始めJ-Friendsメンバーがレギュラーで出ていたドラマも面白かったし視聴率も良かったよ。
    キムタクの月9ドラマ最高視聴率30%超だし。
    松潤・亀梨・赤西がごくせんシリーズに出たりしていた頃も楽しかった。

    KAT-TUNの赤西脱退&田中逮捕、HeySayJumpの相次ぐメンバー脱退でジャニーズが失速し始めた頃と同時にテレビの勢いも無くなった気がする。
    それから間も無くして量産型48アイドルと韓流オルチャンメイクが発足して一気にテレビがつまらなくなった。

    +0

    -1

  • 8209. 匿名 2024/10/05(土) 02:23:31 

    >>8198
    セクハラ発言多くて驚いた

    +0

    -0

  • 8210. 匿名 2024/10/05(土) 02:26:14 

    >>1636
    掛けてるお金が違うんだよ
    踊るは一本一億だって
    VIVANTが一本一億で話題になったけど、昔のドラマはそのくらい使ってたんだね

    +0

    -0

  • 8211. 匿名 2024/10/05(土) 10:44:24 

    >>3311
    私も当時小学1年生くらいだったけれど、芸能人の中では2番目に青島くん(織田裕二?)が好きだったよ。

    ちなみに1番は稲垣吾郎。
    ソムリエの佐竹城と踊る大捜査線の鏡恭一がイケメンで好きだった。

    +1

    -0

  • 8212. 匿名 2024/10/05(土) 10:51:32 

    >>3530
    本人の性格は知らないけれど、顔が苛めっ子みたいなキツい顔していて爽やかさが欠片もないから青島くんは無理。

    藤木直人の方がまだ青島くんらしさがあると思う。
    年齢高過ぎるけれど。

    +3

    -4

  • 8213. 匿名 2024/10/05(土) 10:58:17 

    >>3890
    お台場じゃないけれど丁度踊る大捜査線が始まる直前くらいに港区B級地区に引っ越してきて未だ実家が港区だよ。

    今でも実家から通勤しているので会社で住所の話すると勝手に金持ち港区女子だと勘違いされる。

    +0

    -0

  • 8214. 匿名 2024/10/05(土) 13:40:42 

    >>5411
    現場の叩き上げは世渡り上手じゃないと基本的に巡査部長が限界なイメージがある。

    相棒のイタミンや三浦さんはずっと巡査部長じゃなかった?

    +0

    -0

  • 8215. 匿名 2024/10/05(土) 13:52:21 

    >>5544
    今の若い子達は顔が端正で綺麗な子、高身長でスタイルが良い子は変わらずいるんだけど、ヘアメイクと整形のせいか量産型なんだよね。
    一般社会で働いている美男美女の中に割といそうな感じ。

    この頃の芸能人は皆唯一無二感がある。
    色黒、そばかす、黒子、一重などの特徴が短所ではなく個性として残しているから華があるのかも。

    +6

    -0

  • 8216. 匿名 2024/10/05(土) 14:08:22 

    >>6002
    1週間寝てばかりいると足腰の筋力が落ちて動けなくなるよマジで。(経験者)
    普通に歩けるようになるまで最低1ヶ月はかかる。

    +0

    -0

  • 8217. 匿名 2024/10/05(土) 19:50:45 

    生織田裕二がTBSにでてるよ
    世界陸上の宣伝

    +1

    -0

  • 8218. 匿名 2024/10/05(土) 21:06:30 

    本気だして抵抗するw

    +0

    -0

  • 8219. 匿名 2024/10/05(土) 22:20:24 

    え、え、岡村?!こわ

    +0

    -0

  • 8220. 匿名 2024/10/05(土) 22:50:35 

    うわ

    +0

    -0

  • 8221. 匿名 2024/10/05(土) 23:10:56 

    イヌさんカワイイ

    +1

    -0

  • 8222. 匿名 2024/10/06(日) 15:56:37 

    >>7954
    松坂桃李って演技下手だし反日のイメージしかない

    +2

    -0

  • 8223. 匿名 2024/10/06(日) 16:06:49 

    >>3261
    ほんとそう。

    +3

    -0

  • 8224. 匿名 2024/10/06(日) 16:47:56 

    佐藤健
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」

    +0

    -0

  • 8225. 匿名 2024/10/10(木) 01:06:19 

    >>1
    青島俊作、猫猫(薬屋のひとりごと)→グリーン(緑)主人公
    『薬屋のひとりごと』ノンクレジットOP:緑黄色社会『花になって』【毎週土曜24:55~ 日本テレビ系にて全国放送中! 】
    『薬屋のひとりごと』ノンクレジットOP:緑黄色社会『花になって』【毎週土曜24:55~ 日本テレビ系にて全国放送中! 】m.youtube.com

    毎週土曜24:55~ 日本テレビ系にて全国放送中! TVアニメ『薬屋のひとりごと』ノンクレジットオープニング映像 オープニングテーマ:緑黄色社会『花になって』 12/6(水)シングルリリース&10/29(日)先行配信決定! ▼CD・Download・Streaming https://erj.lnk.to/...


    +0

    -0

  • 8226. 匿名 2024/10/21(月) 15:51:34 

    >>5052
    特殊な例を除けば、ジョジョの奇妙な大冒険のカーズ、鬼滅の刃の全集中の呼吸の使い手あたりは筋肉で出血は止められるんじゃないかな
    ジグソーマン on X
    ジグソーマン on Xx.com

    @DasEnde8 ジョジョのカーズは筋力で血を止めてましたね https://t.co/JbxDU4mzpX



    特殊な例なら
    ドラゴンボールのピッコロ→ナメック星の特異体質で腕が切れてもすぐ再生する

    NARUTOの飛段→不老不死の特異体質で出血が止められる
    (たとえ、彼の身体の一部を切断されてもキチンと縫合すれば完治する
    シカマル、アスマ、コテツ、イズモとの戦闘で、アスマに首斬りされたが、その後、角都の縫合で完治した)

    Fate/stayNightの衛宮士郎→セイバーと言うサーバントの契約を結んで魔力供給をしてる限りは早かれ遅かれ傷の治りがめちゃくちゃ早い
    (作中では、バーサーカーとの戦闘で相当な深手を負った傷でも一晩寝たら傷が治る)

    魔法科高校の劣等生の司波達也→自己修復術式と言う魔法で傷が治る
    (狙撃で急所である心臓や頭を撃たれても、それを使えばすぐ治る)
    また、達也が持ってる再成で相当な深手を負った人を元通りにする事が可能
    (但し、治癒魔法ではない
    深雪曰く「そんな魔法が何の代償もなく使えるとお考えですか?」
    「エイドスの変更履歴を遡ってフルコピーする為には記録された情報を全て読み取っていく必要があります」
    「そこには当然負傷した者が味わう苦痛も含まれます。しかもそれが一瞬に凝縮されてやってきます」
    「例えば今回五十里先輩が負傷されてからお兄様が魔法を使われるまでおよそ30秒の時間が経過していました」
    「それに対してお兄様がエイドスの変更履歴を読み出すのに掛けられた時間はおよそ0.2秒」
    「この刹那の時間にお兄様の精神は五十里先輩の味われた苦痛を150倍に凝縮して体験されているのです」
    「お兄様は他人の傷を治す度にそのような代償を支払っているのですよ」だと言い切っている)

    +0

    -0

  • 8227. 匿名 2024/10/26(土) 16:41:10 

    >>306
    可憐?

    +0

    -0

  • 8228. 匿名 2024/10/27(日) 20:22:19 

    警察ドラマでは貴重な壁ドン(取調室の中)
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード