ガールズちゃんねる

ガソリンスタンドで働いたことある人

101コメント2024/09/30(月) 23:23

  • 1. 匿名 2024/09/27(金) 23:43:16 

    ガソリンスタンドでバイトしようか迷ってます
    実際に働いたことがある方の楽しかったことや大変だったことなどの体験談を聞きたいです
    ガソリンスタンドで働いたことある人

    +17

    -4

  • 2. 匿名 2024/09/27(金) 23:44:11 

    吉高由里子がバイトしてたんだっけ

    +4

    -3

  • 3. 匿名 2024/09/27(金) 23:44:39 

    ガススタで働いてる女性はヤンキー味が強い人が多い

    +65

    -13

  • 4. 匿名 2024/09/27(金) 23:44:51 

    >>2
    5リッター毎に給油するわ

    +11

    -4

  • 5. 匿名 2024/09/27(金) 23:45:07 

    盆と正月は手洗い洗車の需要が高くなり、大変
    チャラくて女好きの男が多い

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/27(金) 23:45:18 

    夏暑く、冬寒い。
    冬の窓拭きタオルとか死ぬよ

    +59

    -2

  • 7. 匿名 2024/09/27(金) 23:46:25 

    >>1
    高校生の時、一瞬だけバイトした

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/27(金) 23:46:28 

    夏暑いし室内のバイトの方が良いよ

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/27(金) 23:46:41 

    ガソリンスタンドで働いたことある人

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/27(金) 23:46:51 

    危険物取り扱いの資格があるといいとか

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/27(金) 23:47:00 

    セルフのほうが良い

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/27(金) 23:47:28 

    大学生の時に車の免許を取るにあたって、車の事を知る為にGSでバイトしてた
    タイヤ交換やオイル交換ができるようになり、ついでに危険物乙4の資格を取った
    燃えにくい素材のユニフォームが支給されてたけど、あれ風を全然通さないので見た目以上に暑い🥵

    +49

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/27(金) 23:49:59 

    >>1
    かれこれ24年も前なので、参考になるかわかりませんが…。東北の冬は寒すぎて、氷点下の日は指が腫れ上がってクリームパンみたいになりましたw夏は照り返しで日焼けするし、虫が苦手だと夜はかなりキツいです。でも勤務中、歩いて身体を動かすので太りにくいというメリットもあります。

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/27(金) 23:50:40 

    乙4持ってると楽だし給料高かった

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/27(金) 23:50:43 

    >>4
    ハイボールで

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2024/09/27(金) 23:50:51 

    実家近くのガソスタはギャルしかいなかった

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/27(金) 23:51:12 

    『北の国から』の純が働いていたな

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/27(金) 23:51:17 

    結婚前と子供が小学校入学後に
    スタンドでバイトしましたよ!
    ガソリンの匂い落ち着くんだよね笑

    +41

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/27(金) 23:51:19 

    やっぱり声とかって張り上げたほうがいいんですかね?
    私は声が小さいんですが、特に言うて問題はないでしょうか?

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2024/09/27(金) 23:51:58 

    >>1
    昔ガソスタでバイトしていましたが、店長と付き合って夜の給油を毎晩してもらっていました。
    性欲も満タンに♪( ´▽`)

    +1

    -17

  • 21. 匿名 2024/09/27(金) 23:52:04 

    高校生の時バイトしてた。
    お釣り貰えるし、
    夏も冬も飲み物買ってくれる人多い。
    フルサービスだったから来る人も
    お金に余裕あるんだろうな。

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2024/09/27(金) 23:52:38 

    >>1
    セルフしかやったことないけど、室内にいてボタン押すだけだから楽ちんだよ
    お店によっては洗車の後の吹き上げくらいはやらされるかも。
    2箇所働いたことあるけど、どっちもギャルとギャル男ばっかりでノリよくて楽しかったよ。

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/27(金) 23:52:55 

    >>2
    あんな可愛い子がいたら、みんな通ってしまうだろうね

    わたしも通うわ

    +17

    -5

  • 24. 匿名 2024/09/27(金) 23:53:27 

    はい!エネ○スガールでした\(^▽^)/!
    洗車はスピーディに丁寧にやる、
    洗車コースのおすすめをして売上を上げるなど大変でした
    とにかく売上売上売上でした

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/27(金) 23:53:31 

    店員じゃなくてカードの営業の単発のバイトした事あるけど、車に無知な私にはあの雰囲気は無理だった。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/27(金) 23:53:41 

    働いた事は無いですが質問させてください
    今日初めてガソリンスタンドに行って給油お願いしました
    事前に周りの人にやり方を教えてもらっていたもののエンジン停止を忘れて付けっぱなしでしたのですが、大丈夫なのですか?
    特に言われる事もなかったので自分で気づいた時に心臓バクバクしてしまってせっかくの休みになるのに眠れませんので何かコメントください

    +1

    -11

  • 27. 匿名 2024/09/27(金) 23:53:42 

    高校生の頃にやってた
    手がめっっっっちゃガサガサになった

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/27(金) 23:53:52 

    >>19
    フルサービスなら声出せって言われるかもね

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/27(金) 23:53:58 

    夏はエンジンの温度で暑い

    高校生からバイトしてて、大学行って整備士になった

    ガソリンスタンドで働いてたのは経験値がかわってきて楽しかった

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/27(金) 23:54:40 

    >>10
    お手当もらえるよ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/27(金) 23:54:55 

    高校中退後の受け皿

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2024/09/27(金) 23:56:55 

    くさそう

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2024/09/27(金) 23:57:00 

    無理汚い

    +0

    -7

  • 34. 匿名 2024/09/27(金) 23:57:58 

    鼻毛が濃くなった笑

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2024/09/27(金) 23:58:13 

    セルフ専用スタンドなら楽勝でしょ?

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/27(金) 23:58:41 

    >>2
    バイトの求人が出ようものなら、そのGSだけは殺到やな…w

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/27(金) 23:59:22 

    10年後ガソリンスタンドはほとんど無くなってそう

    +1

    -9

  • 38. 匿名 2024/09/27(金) 23:59:42 

    >>26
    何もなかったなら大丈夫ですが、給油中には安全のためエンジン停止は消防法で決まっています。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/28(土) 00:00:38 

    >>2
    めっちゃ想像できる

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/28(土) 00:00:40 

    >>1
    同僚がバイトしてたらしいが、ちょっとマイルドヤンキーな感じ。

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/28(土) 00:01:38 

    ガソリンのにおいってシンナーなの?
    仕事とはいえ毎日嗅いでたら体に悪そう。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/28(土) 00:01:57 

    旦那が学生の時に働いていたんだけど
    満タンより給油口スレスレに入れるのが「超満」と言うって本当ですか?

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/28(土) 00:02:27 

    特に大雪の時のスタッドレスの交換やチェーンまきが好きだった

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/28(土) 00:03:17 

    シャコタンが来店したら板持って段差にかましに行きます

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/28(土) 00:05:24 

    >>26
    セルフ?
    フルサービスだったら、店員にエンジン止めてって言われる筈だが、気付かれなかったのかね
    ちょいちょい聞く失敗は、ガソリンキャップを締め忘れたままそのまま走り出す恐ろしい勇車

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/28(土) 00:07:04 

    >>41
    ガソリンは決して体にいいものじゃないけど

    揮発性が高いから漂いが残る

    ガソリンより揮発性があまり良くない軽油の方がいつまでも匂いがまとわりつくよ

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/28(土) 00:09:18 

    >>42
    確かに言うかも

    決まりとかじゃなく、ノリと確認のために声出す

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/28(土) 00:11:42 

    従兄弟の男の子バイトしてるけど、いちゃもんつけてくる人多いって言ってた
    3000円入れてって言われたから確認して3000入れたら、1000円で良かったのに!お前が払え!って払わされたって。
    こういう時って場所によるかもだけど、従兄弟のとこはトラブル回避だったり聞き間違いが悪いってことで給料から差し引かれるらしい

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/28(土) 00:14:02 

    >>44
    そこの地域って治安悪そう

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/28(土) 00:16:12 

    ガソスタ5年目のパートです。
    接客、空気圧入れ、車検勧誘...ets
    簡単な事務作業で週4日ほど。
    上司が丁寧に教えてくれて、優しいので
    続いています!

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/28(土) 00:16:34 

    >>48
    必ず確認するけど、少なくないよね

    1番多いのが油種の勘違い

    明らかに軽油車なのにガソリンって言い張るとかね

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/28(土) 00:16:42 

    >>19
    いらっしゃいませ!は当然大きな声で
    って言われると思うけど?
    今ほぼセルフだとうるさくないのかな?

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/28(土) 00:17:35 

    >>27
    私も!
    油汚れ落とす石鹸洗剤だから、必要な皮脂まで奪うのよねw
    私もガッサガッサになったw

    「オーライッ!オーライッ!ハイ!OKです!」って大声張り上げてたな。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/28(土) 00:23:23 

    年もノリも近い人ばっかで楽しかった。
    フルはきついからセルフがおすすめよ。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/28(土) 00:23:49 

    軽自動車は軽油

    +1

    -9

  • 56. 匿名 2024/09/28(土) 00:25:27 

    >>1
    昭和のおばさんはガソリンスタンドでバイトって聞くと
    ホットロードの春山なんだよねw

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2024/09/28(土) 00:28:43 

    >>21
    たぶんあなた可愛いね!

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/28(土) 00:34:10 

    >>7
    やってみたかったな
    友達と面接行ったことあるけど見事に落ちた笑

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2024/09/28(土) 00:46:33 

    大変だった事...常連のお客様が我がもの顔でくる。
    オイル交換して!タイヤ交換して!
    予約制なのに。その時無理ですって言っても店長呼んで!とか、どこの職業でも色々あると思いますけど、
    無理なんですぅ〜🫠
    そうなんですか〜そうなんですね〜🙂ニコ
    で結構行ける🙆‍♀️

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/28(土) 01:27:07 

    レギュラーに間違って軽油入れると叱られる

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2024/09/28(土) 01:50:14 

    >>21
    私の友達もバイトしてて
    チップ千円とかよく貰ってたよー

    うちの夫も手で洗車するコースの時に相手が女子だろうが男子だろうがチップ渡してたよ

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/28(土) 02:01:31 

    >>17
    あれを覚えてるんやな
    日本石油の社内誌でまわってきたわ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/28(土) 02:16:04 

    セルフのガソリンスタンドだったから基本的に事務所内での作業だった
    一番やっかいなのは客同士のトラブル
    洗車スペースがどうとか待ち順がどうとか
    それ以外は時給も悪くないし私は楽しかったよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/28(土) 02:18:15 

    冬の洗車は無茶苦茶冷たいしやりたくない!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/28(土) 03:03:49 

    >>吉高由里子ならおしりの穴出してもいい

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/28(土) 04:30:14 

    祖父母が経営していて、小学生の頃お手伝いしてお小遣いもらってたな

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/28(土) 04:45:57 

    これからの季節は手が荒れるからハンドクリームが必要不可欠だよね~冬はキツイこれからはスタッドレスタイヤの交換で大忙しになる。女性従業員のメリットが有るとすれば従業員割引でタイヤ・ガソリン等が購入出来ることやタイヤ・オイル・ワイバーゴム・等の消耗品の交換に詳しくなることです。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/28(土) 05:06:16 

    >>2
    若い頃、相川七瀬もやってたらしい。
    イメージそのまんまやん

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/28(土) 05:10:56 

    >>3
    長距離トラックが立ち寄るGSは特にそんな感じだね

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2024/09/28(土) 05:32:30 

    >>12
    すごいね!なんかかっこいい

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/28(土) 05:45:32 

    窓ふきで手が真っ黒、ガソリン臭がつく。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/28(土) 05:47:48 

    >>64
    年末は洗車が混む。動きっぱなしで暑くなる。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/28(土) 06:11:55 

    車の事詳しくないと採用されない?

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2024/09/28(土) 07:13:25 

    >>19
    声大きくないとお客さんから何処にいるのか分からなくて下手したら事故にもなるから声は大きい方がいいって10年前だけどバイト時代に聞いたよ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/28(土) 07:17:22 

    >>3
    ガソスタと言え💢

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/28(土) 07:18:07 

    >>70
    全部噓です

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2024/09/28(土) 07:54:08 

    トラックの窓はタイヤに乗って拭くよ
    たまにお客さんがジュース奢ってくれたな

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/28(土) 08:08:02 

    >>1
    ガソリンスタンドって言うけどほんと会社によると思う!エネオスはノルマきつくて病んでる人たくさんみかけるよ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/28(土) 08:24:51 

    >>2
    売り上げ上がるね。ファンがつくねw

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/28(土) 08:28:59 

    >>3
    陰キャのくせに陽キャに憧れて働いてた。今でも黒歴史。田舎のスタンドで目立ってたことだろう。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/28(土) 08:32:39 

    >>3
    美術部で部長やってたような陰キャだけど働いてますw
    >>5
    同僚多分童貞wうちは全員真面目だわ

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2024/09/28(土) 08:34:34 

    吉瀬美智子さんが学生時代にスタンドでアルバイトしていたそうですね!
    吉瀬美智子さんみたいな美女いたらそりゃ連日目当てのお客さんで万事したことでしょう!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/28(土) 08:36:24 

    >>1
    現役で働いてるよ。バイトから始めて乙4取って、整備士3級取って正社員になり、整備士2級まで取って整備主任やりながら、保険の資格も取って副業で保険代理店やってる。手取り30万円くらいある。女でも資格取ってがんばれば男並みに稼げるよ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/28(土) 08:38:02 

    ヤンキーバイトにいじめられた。
    夏は暑くて冬は寒い。
    まだフルサービスだったから、接客は楽しかった。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/28(土) 09:13:15 

    >>12
    私もバイトした事あるけど、基本女の子はタイヤ交換とかの作業はしなくて良かった。
    自社のポイントカードやらクレカやらを勧誘ばかりさせられて車に詳しくなる事なんて1つも無かったわ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/28(土) 09:19:28 

    >>48
    わたしはそれを回避するために
    ゆびで☝️1000円ですね?
    と必ず確認するようにしています!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:02 

    >>85
    12だけど、SUVのようなタイヤのサイズが大きい車は、やり方分かってても力が足りなくて無理だったよ
    あと外車(特にスポーツカー)の常連さんの中には、女性スタッフに車を触って欲しくないこだわりの強いタイプもいて、女性はやや働きにくいと感じた
    女性だとこっちのせいじゃなくても面倒が起きる場合があるから、カード勧誘とかになるのかもね

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/28(土) 09:38:38 

    高校生の時に学費を稼ぐためガソリンスタンドでアルバイトをしていたけど地獄だった。そこの所長が同じ高校の先輩で大きい声を出さなきゃいけないから次の日声が出なくなったり枯らしたりしてた( ̄▽ ̄;)ガソリンを飲んだりかぶった事もあります。。最後までやり遂げたけど(›´-`‹ )💦

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2024/09/28(土) 10:15:24 

    >>1出会いはある。私も彼氏出来たし友達は結婚した

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/28(土) 11:35:40 

    普段夫が給油するから私は年1、2回くらいしか給油しないし特定のGSもない。
    にも関わらず近所のGSのおじさんが1年ぶりでも2年ぶりでも行ったら必ず覚えてくれてて恐怖すら感じる。
    他の店員さんに聞いたら「あの人ほぼすべてのお客様覚えてますね」と言ってた。
    そんなに覚えられる?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/28(土) 11:40:31 

    >>90
    車見ただけでどんなお客さんか覚えてる。怖いことはない。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/28(土) 11:54:41 

    SSといってくれ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/09/28(土) 14:50:18 

    >>10
    乙4ですね
    真面目に勉強したらとれるよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/28(土) 15:49:44 

    家まで付けてくる奴とか店の外で帰るの待ってて声掛けてくる奴とか
    ココと同じ金額渡すから愛人になれと言うジジイとかが居て
    でも会社は助けてくれなかったので辞めた。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/28(土) 16:26:58 

    >>90
    暗闇で走ってきて、ライトで車種がわかる

    色が見えたら、だいたいお客様がしぼられる

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/28(土) 20:09:01 

    中毒になる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/28(土) 20:43:25 

    >>1
    1日9時間✕週6
    3年努めたけど普通に2〜3ヶ月で慣れるよ

    人の顔を覚えるのとか車のナンバーを覚える事が何よりも大変だった
    窓拭きや洗車、オイルやタイヤ交換はやってれば慣れる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/28(土) 22:10:44 

    >>1
    男だらけの中に女1人だったから人間関係とかは楽でしたよ!
    私はパートだったので基本カードの勧誘、簡単な作業手伝い、洗車など楽しかったです。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/28(土) 22:11:03 

    >>60
    車動かなくなるし

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/28(土) 22:24:56 

    >>90
    車で覚えてるだけだよ
    ガソリンスタンドの機械によっては、給油時に車のナンバーを手入力しないといけないので、車のナンバーは嫌でも覚えるよ
    あなたの顔で覚えてる訳ではないと思う

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2024/09/30(月) 23:23:45 

    >>91
    >>95
    >>100

    車だけでも年イチ利用するかしないかの客を覚えてるなんてすごいですね。
    さすがに私の顔を覚えてるはず!なんて勘違いはしてないです。ただただすごいなと。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード