-
1. 匿名 2024/09/27(金) 21:55:57
「カバンは斜めがけにして、体の前にしてください。後ろにかけておくと、開けられることもあるので。あと、今日は布のカバンなんですけど、それだと刃物で切られることもあるようですので、お気をつけください」
+274
-59
-
2. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:26
オリンピックでフランスの民度はっきりわかったしね+1671
-6
-
3. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:27
治安悪いな
いや日本が良いだけか+913
-12
-
4. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:31
意外と…????+1039
-3
-
5. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:31
治安悪いイメージしかない+1189
-4
-
6. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:33
意外とって+384
-3
-
7. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:57
日本も治安悪くなってきたとは言え、まだまだかなり良いほうだよね+615
-4
-
8. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:14
前から言われてなかった?+427
-3
-
9. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:29
日本ってスリ居ないよね。
なんでだろう。+5
-100
-
10. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:32
+28
-14
-
11. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:42
海外ってそういうイメージだけどな
スリが捕まるとか日本だけじゃない?+397
-8
-
12. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:48
炎上しないかな…+5
-17
-
13. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:51
東出のことは気にしてなさそうでよかった+86
-34
-
14. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:55
意外とっていうから意外と治安良いのかと思ってびっくりしたわ
10年前パリに行った時もスリのスポットがあるから気を付けてってずーっとガイドさんに言われたよ+411
-3
-
15. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:55
意外じゃない
昔から治安悪いじゃん+391
-3
-
16. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:56
杏ちゃん上品でお金持ちに見えるから狙われやすそう+178
-32
-
17. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:58
>>1
もう日本に帰ってきたら?
+32
-27
-
18. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:18
意外と?治安悪いの有名な話だけど
世間知らずのボンボンだね+99
-25
-
19. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:19
冬にパリ行った事あるけど、ショルダーバッグを身につけてから上にコート羽織ってたわ。
不恰好だったけど安心感はあった。+391
-2
-
20. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:21
15年ぐらい前、旅行で行ったけど
その時だって日本に比べたら治安が悪かった
今は移民が増えてるからもっと怖いと思う
杏ちゃんが語るからおしゃれなイメージになってるけど
言うほどいい場所じゃないよ、パリって+333
-5
-
21. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:23
石破は移民を積極的に受け入れそうだし日本がこうしなければならなくなるのも時間の問題+156
-7
-
22. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:35
>>10
可愛すぎ❤️ドラえもん様(^ω^)+22
-8
-
23. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:38
パリってゴミだらけとか、うんこの臭いって本当ですか?+91
-7
-
24. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:43
毎日がサバイバルで疲れそう。+76
-0
-
25. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:53
>>3
日本も移民が増えてきて安心できないよ+235
-1
-
26. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:54
>>3
日本も治安悪くなってきてるよね。
日本人の国じゃなくなってきてて悲しいよね。+297
-3
-
27. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:55
意外か?
フランスなんて移民だらけだわフランス人自体も民度低いわ治安の良いイメージなんか無い+136
-3
-
28. 匿名 2024/09/27(金) 21:59:32
>>13
逆にガル民くらいだよw
ネチネチ言うのは+39
-7
-
29. 匿名 2024/09/27(金) 21:59:41
ひろゆきが住んでる+7
-4
-
30. 匿名 2024/09/27(金) 22:00:00
スマホも抜かれるから
人混みの中で手に持っちゃダメって聞いた
写真頼むなら観光客同志でやるしかない+72
-0
-
31. 匿名 2024/09/27(金) 22:00:14
海外のスリは普通に寄ってきて普通にぐいって取ろうとしてくるスリもあるよね笑
ちょっとちょっと!ってやってる間に別の人が盗られたりもあるし
スリの概念を覆されたわ+139
-2
-
32. 匿名 2024/09/27(金) 22:00:25
>>7
地方だから外国人も少ないし治安が悪いと感じた事ないんだけど怖いとこは怖そうだね。最近の感じだと。+19
-4
-
33. 匿名 2024/09/27(金) 22:00:40
スリに引っ張られて転倒することもあるから
肩掛けは肩掛けで怖いんだよね。
観光客丸出しだけどカバン前にして両手でホールドして警戒してるから引っ張るなよ!って雰囲気だしとくしかない+68
-2
-
34. 匿名 2024/09/27(金) 22:00:42
全く意外ではないわ
フランスは泥棒が多いと聞いておる+82
-0
-
35. 匿名 2024/09/27(金) 22:00:45
コメント伸びないのによくトピが立つね+51
-1
-
36. 匿名 2024/09/27(金) 22:01:24
先輩が旅行に行った時に電車の中で目の前でカバンに手を突っ込まれたって言ってた。だから体をひねってカバンを身に抱え込むけど手を伸ばしてくるので手を叩いたって。スリは女性だった。
それでも手を伸ばしてくるので早歩きで車両を替えたって。隣の車両まではついてこなかったって。
それスリじゃないじゃん。目の前で手を叩いてもカバンに手を入れようとする泥棒はなんて言うだろう?強盗?って思った。+143
-0
-
37. 匿名 2024/09/27(金) 22:01:40
>>1
ランドセルは防犯面もしっかりしてると愛用してる海外の人が言ってた
+38
-2
-
38. 匿名 2024/09/27(金) 22:01:44
冬場はコートの中にカバンを入れておく。(ぱっと見手ぶら)
16年前にフランスイタリア行った時にガイドさんが教えてくれた。
美術館もスリが多い。
ルーブル美術館のモナリザは一番の人だかりスポットで絵に夢中だからスられやすい。
スリも入館料を払ってるのでその分は稼ぎたいから必死。+119
-0
-
39. 匿名 2024/09/27(金) 22:01:45
>>4
昔からだよね
何故今更って+229
-2
-
40. 匿名 2024/09/27(金) 22:02:00
意外ともくそもない
常識
アジア人は差別されるしいいカモ+30
-0
-
41. 匿名 2024/09/27(金) 22:02:23
こんな手提げじゃ引ったくりにあうよね
日本から出ないけど気をつけます+78
-2
-
42. 匿名 2024/09/27(金) 22:03:05
私がフォローしてるインフルエンサーがパリに今行ってるんだけど、ホテルのロビーの椅子に置いていたカバンから目を離した隙に盗られたとストーリーで言っていた。
たまたまその瞬間を他の人のスマホの片隅に撮れていたらしくて、それをストーリーに載せていて、本当にナチュラルに盗っていた…。
そのインフルエンサーのパリでの服装がいかにもオシャレというか…明らかにお金があるという人(実家がお金持ちで、自身もセレクトショップの経営がうまく行っていたり、PRでだいぶもらっていると思われる)の服装というか、ルイヴィトンのカバンを持っていたからなおさら狙われたんじゃないかと私は思っている。+38
-6
-
43. 匿名 2024/09/27(金) 22:03:23
だから何?
日本は治安いいって言いたいの?+2
-22
-
44. 匿名 2024/09/27(金) 22:03:32
>>7
昔から危険な奴はいたけど、移民が増えたのもぜったいかんけいしてると思う+50
-1
-
45. 匿名 2024/09/27(金) 22:03:41
>>2
今回のオリンピックでパリへの
幻想を抱く人が激減したと思う
+310
-1
-
46. 匿名 2024/09/27(金) 22:03:50
>>17
子供がいるから簡単にはいかないんでしょ
日本に帰ったら父親のあれこれも子供の耳に入るだろうし+22
-6
-
47. 匿名 2024/09/27(金) 22:03:51
>>9
日本人、手先器用そうなのにね+2
-13
-
48. 匿名 2024/09/27(金) 22:04:04
意外とっていうかめちゃめちゃ普通に治安悪いよ+34
-0
-
49. 匿名 2024/09/27(金) 22:04:09
そんなとこ住むなよ+9
-2
-
50. 匿名 2024/09/27(金) 22:04:13
174cmあるから普通の日本人よりなめられにくそうだけど、それでもターゲットにされやすいのか+7
-6
-
51. 匿名 2024/09/27(金) 22:04:32
>>31
バッグの強奪、追い剥ぎみたいな事を明るい街中で堂々とやるんだね+28
-0
-
52. 匿名 2024/09/27(金) 22:04:33
喫茶店でテーブルにスマホやカバンを置いて、トイレに行って戻って来ても荷物がそのままなのは僕の知る限り世界中で日本だけです
byパックン(パックンマックン)+69
-2
-
53. 匿名 2024/09/27(金) 22:04:39
>>45
めだるじゃないけど
メッキが完全にはがれたよね+105
-0
-
54. 匿名 2024/09/27(金) 22:04:40
>>47
んなことはない+0
-3
-
55. 匿名 2024/09/27(金) 22:05:07
>>19
これが一番安全だよね。
上着がカバーになる!
アジア人の旅行者っていうだけで目をつけられる。
オシャレすると悪目立ちするから、装飾の少ないシンプルな服装で行くのが一番。+125
-2
-
56. 匿名 2024/09/27(金) 22:05:13
>>32
私も地方だからこの前、ファミリーカーが盗まれたトピで結構、ご近所さんもやられたんとかうちもやられたってコメにビビった。
日本ってそんなに治安が悪くなってたの?って。
鍵をかけて駐車場に停めてる車が盗まれるって今までなかったと思う。+18
-6
-
57. 匿名 2024/09/27(金) 22:05:18
意外と?+4
-0
-
58. 匿名 2024/09/27(金) 22:05:19
>>23
駅がおしっこ臭いのは有名だよね。
そもそもフランスって貴族の館ベルサイユ宮殿にすらトイレがない野グソ文化だし+66
-3
-
59. 匿名 2024/09/27(金) 22:05:39
>>18
ボンボン??
女性だけど+14
-5
-
60. 匿名 2024/09/27(金) 22:06:35
>>4
治安いいって思ってる人いるんだって感じ+165
-2
-
61. 匿名 2024/09/27(金) 22:06:57
>>31
良くインスタとかに流れてくる
二人乗りのバイクが独り歩きの女性(たまに男性)に近寄ってバッグとか強引に奪うやつ+10
-1
-
62. 匿名 2024/09/27(金) 22:07:50
日本よりも貧困の国から治安のいい不用心な日本にやってくる犯罪者怖いね+5
-1
-
63. 匿名 2024/09/27(金) 22:07:58
>>1
友達もフランスのレストランで、ハンドバッグを自分と椅子の背もたれの間に挟んで置いてたら、中のパスポートとか財布とか全部盗まれて、フランスから帰れなくなってた。+48
-2
-
64. 匿名 2024/09/27(金) 22:08:37
日本も移民増えてきたから同じようになるかもね+2
-2
-
65. 匿名 2024/09/27(金) 22:09:05
>>45
本当に上部だけ+58
-0
-
66. 匿名 2024/09/27(金) 22:09:14
>>2
最近は白人のスリも増えてるってどこかで見た
パリはフランス人も郊外へ引っ越しするくらい危ないってさ+138
-2
-
67. 匿名 2024/09/27(金) 22:09:19
ホルモンのナヲさんも被害にあったよね
動画撮ってたから犯人が映ってたけどスタイルのいい女性2人組だった+6
-0
-
68. 匿名 2024/09/27(金) 22:10:05
>>1
同僚が地下鉄で、バッグ切られて財布も携帯も取られてた。
友人がタクシー乗車中、窓ガラスを破られて荷物を取られた。
私も難癖つけられて罰金、と警察と名乗る人物にお金を巻き上げられた。
フランス汚くて、フルレングスのパンツ履いてると裾真っ黒になるし、もう行かない。+55
-2
-
69. 匿名 2024/09/27(金) 22:10:37
意外と、ではないでしょ
旅行行く時みんな対策してるレベルで知ってるよ+10
-0
-
70. 匿名 2024/09/27(金) 22:10:53
>>4
パリはイメージ通りだよね。
リュックも知らずに切られてたりするし。
アウターインで斜めがけが安全。+102
-3
-
71. 匿名 2024/09/27(金) 22:12:03
>>4
移民が多くて軽犯罪多いイメージが昔からある
+53
-0
-
72. 匿名 2024/09/27(金) 22:12:11
>>3
場所によるけど、日本の警察頑張ってると思う。
子が遠距離通学してるけど、改札でよく見かける警察官の方ホントよく人の顔見てくれてる。
頑張ってる人が報われる日本になって欲しい。+159
-4
-
73. 匿名 2024/09/27(金) 22:12:12
>>1
友人は斜めがけにしてたバッグを漁られてた。
相手は大柄で、腰を屈めてバッグを漁ってたところを目の当たりにしたので大声で叫んで撃退した。未遂で良かったけど、おしゃべりして気を抜いちゃダメだね。+27
-0
-
74. 匿名 2024/09/27(金) 22:12:20
>>3
パリ出身でずっと日本に住んでるフランス人でさえ、パリに帰るとスリに気を使うから疲れるって言ってる+85
-1
-
75. 匿名 2024/09/27(金) 22:12:20
知人がパリ旅行の際にショルダーバッグを引っ張られて倒されてバッグごと強奪されたと言ってた
治安のいいイメージは全く無い+21
-0
-
76. 匿名 2024/09/27(金) 22:12:45
>>58
女性はドレスに隠れるけど、男性は丸出しでしてたのかね?立派な服着てさ。+10
-1
-
77. 匿名 2024/09/27(金) 22:13:03
>>63
それあかんやつ…+19
-0
-
78. 匿名 2024/09/27(金) 22:13:34
>>1
これって当たり前なことなんだけど、さすが杏さん!!待ちですかね。+11
-11
-
79. 匿名 2024/09/27(金) 22:13:38
治安悪くても元夫があんなことしたから恥ずかしくて日本に居られなかったのかな。可哀想+7
-1
-
80. 匿名 2024/09/27(金) 22:14:48
パリは昔から泥棒だらけじゃん+10
-1
-
81. 匿名 2024/09/27(金) 22:15:25
>>9
足立区で1000円盗まれたよ。+11
-1
-
82. 匿名 2024/09/27(金) 22:15:34
>>21
マジで笑えないよね
その上、増税と緊縮財政で国民は阿鼻叫喚になる+40
-1
-
83. 匿名 2024/09/27(金) 22:15:48
>>26
移民増やすってそういうことだよね~+43
-0
-
84. 匿名 2024/09/27(金) 22:16:46
>>4
ヨーロッパなんてスリ大国じゃんね。+90
-1
-
85. 匿名 2024/09/27(金) 22:17:29
>>5
元々良いわけでもないのに移民で更にってイメージだわ+9
-0
-
86. 匿名 2024/09/27(金) 22:17:53
>>5
雨宮塔子も中村江里子も前からヤバいどころじゃないって言ってるよね+24
-2
-
87. 匿名 2024/09/27(金) 22:18:26
何で盗むのか聞いてみたい
どういう生い立ちでそうなってしまうのか
お金が稼げないから仕方なく、だったら生活保護とかやれば防げるけど
もし倫理観低くチョロいって感じならどういう風に育ったのか知りたい+4
-0
-
88. 匿名 2024/09/27(金) 22:20:11
>>1
何でフランス含め先進国って日本みたいにならないんだろ?そんなに治安悪いんだろ?って考えたらやっぱり日本人が穏やかでまともなんだなと思った。
+68
-2
-
89. 匿名 2024/09/27(金) 22:20:14
>>86
彼女たちは16区住まい?
杏さんもだよね+5
-0
-
90. 匿名 2024/09/27(金) 22:21:06
旅行用のボディバッグを探してるんだけど、バッグの肩紐にバックルがついてるタイプだとバックル外して持ってかれるかな?+1
-2
-
91. 匿名 2024/09/27(金) 22:21:11
>>3
フランス若い頃に2回行ったけど
日本に戻ってからも防犯意識かなり強くなった。
未だに斜めがけバッグは前にする癖がある。
絶対にレストランの椅子とかにバッグ置きっぱなしにはしないようになった。常につけておく。
それだけで、すごい学びになったなと今は思う。+59
-0
-
92. 匿名 2024/09/27(金) 22:21:27
>>88
オーストラリアは海外にしては治安よかったよ
住んでたの10年前だから変わった?+6
-3
-
93. 匿名 2024/09/27(金) 22:22:00
>>2
人種差別激しいイメージがあるよね
普段部屋から配信してるひろゆきとかもちょっと町中で配信したら速攻で町にいる人から「中国人帰れ」みたいなこと言われてて悲しくなったよ+143
-2
-
94. 匿名 2024/09/27(金) 22:23:05
>>1
カバン斜めがけで出掛けようとホテルの廊下を歩いてたら、掃除のおばちゃんにカバンが背中の方に回ってるのは危ないって注意されたよ。
斜めがけで体の前の方にカバンが来るようにしないとって。
+37
-3
-
95. 匿名 2024/09/27(金) 22:23:08
>>9
いるよ、電車で財布盗まれた、気に入ってたのに、お金ないから先に行けず戻って、駅員に理由話して改札出て警察に行った、バッグは手前にして抱える、それからは、ばばくさいけど財布に鈴付けるようにした、落としても音がなる+31
-1
-
96. 匿名 2024/09/27(金) 22:23:36
>>87
楽に稼ぐから+6
-1
-
97. 匿名 2024/09/27(金) 22:23:56
>>3
田舎の方、入れ墨だらけの移民が10人ぐらいでグループになって騒いでて本当に怖いんだけど。
中には中学生くらいの子もいてどんどん増えてる。+38
-0
-
98. 匿名 2024/09/27(金) 22:24:18
>>9
最近中国人が都内の電車でスリしてるよ+30
-5
-
99. 匿名 2024/09/27(金) 22:25:27
>>88
日本も海外も人のものを許可なくとるのは犯罪だという法律があるはずなんだよね
日本人はその法律を守ってるだけなのにそれがすごいと言われるのもよく考えたら変だと思う+37
-0
-
100. 匿名 2024/09/27(金) 22:26:02
>>92
私は20年前くらいにオーストラリアで暮らしたことあるけど、広いし田舎だし割と穏やかだった
ただ、先進国かと言われればやや違う気もする+14
-0
-
101. 匿名 2024/09/27(金) 22:26:46
>>98
インバウンド向けのスリが海外からなだれこんでるっぽいよね
日本は安心安全だをそのまま信じて
昔から日本人でもプロのスリはいるし
どんなシチュエーションでも気を許してはいけない+24
-2
-
102. 匿名 2024/09/27(金) 22:26:50
>>14
パスポートとか現金はジップロックに入れてブラのパットの中にい入れてました。お財布持ち歩かなかったんだけど、普通の皮のカバンでさえ人混みで切られました。私は、切られただけで盗まれなかったからよかっただけ。脅されても抵抗はするなとガイドに言われましたね。行きたければお金渡した方が助かるとも。+25
-1
-
103. 匿名 2024/09/27(金) 22:27:48
>>21
日本人の子どもの将来が不安で仕方ないわ+26
-1
-
104. 匿名 2024/09/27(金) 22:27:53
>>2
ギロチンのアントワネットを登場させるようなお国柄だものね。
いくらなんでも、オリンピックに相応しくなかったよね。+185
-5
-
105. 匿名 2024/09/27(金) 22:27:56
>>98
また中国下げコメント
第二次世界大戦の前に韓国やイギリスアメリカがめちゃくちゃ日本と中国の双方にお互いが嫌い合うように印象操作かけて日中戦争させた作戦があるから、韓国人が煽ってるように感じる+3
-22
-
106. 匿名 2024/09/27(金) 22:28:31
布以外のバッグって何…
皮?ナイロンとかだと布より切られそう
結局手ぶらがいいということだよね+4
-2
-
107. 匿名 2024/09/27(金) 22:28:37
>>105
いやー日本🇯🇵です
だってニュースになってるじゃん+3
-1
-
108. 匿名 2024/09/27(金) 22:28:52
パスポートはセキュリティポーチに入れて、
服の中がいいって言うよね。
それか金庫。+6
-1
-
109. 匿名 2024/09/27(金) 22:30:19
>>104
ギロチンと変態ショーはフランス人にも不評だったから許してあげて+19
-7
-
110. 匿名 2024/09/27(金) 22:32:08
美術館で並んでたら後ろの普通の白人カップルがバッグに手を伸ばしてきた。
キッと睨むと手を引っ込めた。
スリ目的じゃなく、ちゃんと美術館目的で並んでて、ついでに隙あれば獲っとくかみたいな感じ。
別にバレても列から抜けない。
こっちも通報するのも面倒だし、ただバッグを守るだけ。+18
-2
-
111. 匿名 2024/09/27(金) 22:32:20
>>19
これ基本だよね
だから夏じゃない方がいい
そして何十年前から言われてること+87
-0
-
112. 匿名 2024/09/27(金) 22:32:40
>>1
想定内やで。革の鞄でも切られるで。しっかり前に持つ。引っ張られて命の危険を感じたら離す、地下鉄ではドア付近には立たないなどなど、ガイドブックにも書いてるで+10
-0
-
113. 匿名 2024/09/27(金) 22:34:01
鼻が高くて日本人離れした顔だね+0
-1
-
114. 匿名 2024/09/27(金) 22:34:12
>>45
南フランスの方はまだマシみたいな話は聞いたけど、本当あのオリンピックはびっくりした+37
-1
-
115. 匿名 2024/09/27(金) 22:34:47
>>1
ツアー旅行でフランス行った時バッグ斜めがけにしてシッカリ持っていたけど、当に肩紐切られそうだったよ…
同じツアー客のおばちゃんに
「もっと列の中心に入りなさい!さっきからあなたの背後にジプシーの親子がベッタリついてきてる。バッグの紐切ろうとする仕草していたから!」
と教えてもらってめちゃくちゃ怖かった+50
-1
-
116. 匿名 2024/09/27(金) 22:35:40
布製じゃないバッグ〜?
むず〜+1
-4
-
117. 匿名 2024/09/27(金) 22:37:45
>>87
日本でいう普通の盗難と違って、
ジプシーが盗むから。
もう盗むのが昔からの習慣で常識になってるのかと。
子供も普通に笑顔で近付いてスリやるからね。
そう教え込まれてるんだよ。
動物が狩りするのと同じような感じなんじゃないかな?
そういう生き方しか知らないんだと思う。
日本みたいにこれはダメ、あれはダメと
親切に常識教えられるほど恵まれてない。+37
-1
-
118. 匿名 2024/09/27(金) 22:38:24
東京は治安の良さと清潔な環境は世界に誇れるよね
ボランティアとか低賃金で頑張ってくれてる人のおかげが大きいけど+6
-0
-
119. 匿名 2024/09/27(金) 22:39:02
>>1
仏人リュック・ベッソン脚本製作の「96時間」見てから
フランスの治安は一切信じてない+18
-1
-
120. 匿名 2024/09/27(金) 22:42:38
外国人観光客の多い地域に住んでるから、日本だけど鞄は斜めがけ前にしか持てないよ
+6
-0
-
121. 匿名 2024/09/27(金) 22:42:38
>>2
フランスはヨーロッパの中国と聞いて府に落ちた
歴史はあるし観光したい所は色々あるけど
街中が汚い、衛生観念ひどい、民度は低い
+164
-2
-
122. 匿名 2024/09/27(金) 22:42:40
>>1
注意喚起してるオバサンが
「ピーポケッ!ピーポケッ!」ってブチギレ叫びながら恐らくジプシーの女の子のスリ集団を蹴散らしてる動画がたくさんあるよ!わからないひと見てみたらいい
すれ違い様に、
混んでるふりしてターゲット囲って、
大きいスカーフで手元を隠しながら
ものすごい自然にカバンに手を忍ばせてくるんだよね
+21
-1
-
123. 匿名 2024/09/27(金) 22:42:46
海外のスリって日本のスリのイメージじゃなくて
ジプシーとか明らかに怪しい人たちが多いんだよね
そういう人はガードが緩い人を狙うから完璧じゃなくても良いんだよ
ターゲットはいくらでもいるから難易度高そうな人はわざわざ狙わないことがほとんど
強引な犯罪被害とかマジシャンみたいな人はガードし切れないので
最終的には運じゃないかな
それでもガードが固そうな人はなかなか狙わないと思うけど+8
-0
-
124. 匿名 2024/09/27(金) 22:42:57
飛んで埼玉2見たけど杏ちゃんが美しかった+3
-2
-
125. 匿名 2024/09/27(金) 22:43:08
意外でも何でもないやろ+4
-0
-
126. 匿名 2024/09/27(金) 22:43:31
治安悪い以外のイメージないけど+6
-0
-
127. 匿名 2024/09/27(金) 22:44:06
イタリアの地下鉄で切られたわ+5
-0
-
128. 匿名 2024/09/27(金) 22:44:39
>>78
わぁ当たり前なんて言えるなんてカッコい〜
あなたもしかしてフランス通ですか?
待ち?+6
-3
-
129. 匿名 2024/09/27(金) 22:44:54
>>87
フランス政府はほったらかしなの?
浄化作戦とかしないのかな+15
-0
-
130. 匿名 2024/09/27(金) 22:45:10
>>1
フランスの治安が良いわけ無い+15
-0
-
131. 匿名 2024/09/27(金) 22:45:18
おしゃれな街だと思われてるけど
実際は歴史的建造物とか公園の自然とかが
美しいだけで、
日本みたいにブランド物でおしゃれするのは
かなり難しいし、むしろカモよ。
ブランドショップもあるけど
日本みたいに紙袋ぶら下げて歩いたら
それだけで狙われる。
それにフランスの人はお金をかけないおしゃれをする。
だからユニクロがフランス進出できたんだと思う。+22
-0
-
132. 匿名 2024/09/27(金) 22:45:29
>>5
北駅の近くとか命の危険感じるレベルに治安悪いよね。特急もくる大きな駅なのに。電車乗ったら物乞いの6歳くらいの子供がいて切なくなった+10
-0
-
133. 匿名 2024/09/27(金) 22:45:41
パリオリンピックで指定席を取っていても指定席に座れない世界だって話を聞いてびっくりした+11
-1
-
134. 匿名 2024/09/27(金) 22:46:31
>>123
そうそう。もう目が違う。気持ち悪いんだよね+6
-0
-
135. 匿名 2024/09/27(金) 22:48:03
すられてもいいダミーの財布を見える所に置いたらどうかな?
お札の代わりにバーカって書いた紙切れをいれたい。+7
-0
-
136. 匿名 2024/09/27(金) 22:48:07
空港までの列車で物乞いの親子が小銭くれと通路をずっと何往復もしてて怖かった!
ルーブルからオルセー行くのに渡る橋を、ボールペン持って署名しろ!みたいな小さい男の子が
しつこく着いて来て、断り続けたらキャメル色のコートにペンでシャ!ってやられて泣いた
なんかペン受け取って両手塞がったらすられるらしい
あと地下鉄の改札で、ロンドンまで帰るお金落したからちょうだいって食い下がられた
シャルルドゴールのタクシー乗り場にいたら、男のひとがふたりタクシーこっちだよーとか腕ひっぱられて、列の女性に助けられた。地下に行くから絶対ついてかないで!って
もう行きたくない+16
-0
-
137. 匿名 2024/09/27(金) 22:48:21
>>114
パリは本当にとくに酷い。フランス行くなら
パリ以外のがまだ平和よ+38
-0
-
138. 匿名 2024/09/27(金) 22:49:30
>>19
ショルバを斜めがけしてたら、後ろから全力疾走してきた黒人に張っ倒されて地面にベターン!!!ってなってる隙に全部持ってかれた。
ちなみに腕は骨折して、顔も擦り傷アザだらけ。
パリでの出来事+85
-0
-
139. 匿名 2024/09/27(金) 22:52:01
地下鉄でも美術館でも道端でもどこにでもスリいたよ
しかも自分らと変わらない年頃の学生のような若い子
買ったばかりの時計をリュックに入れてて取られそうになってて止めた事がある
アジア人の舐められ具合も酷い
ルーブル美術館の中には入場料払ってまでスリをする人がいます そういう国ですって説明されて怖くて入れなかった
ついでに言うとウ◯コもめっちゃ落ちてる
素敵なパリジェンヌがお洒落な犬連れてう◯こ拾わないんだな 外側だけみつくろっても品性が中世のままなのかね
しかもそれを誇りに思ってんじゃないかな+15
-0
-
140. 匿名 2024/09/27(金) 22:52:12
>>13
杏さんは人生力って言うのかな?1人で何でもやっていける人のイメージがある。子育ても。男性より女性に憧れられるようなイメージ。+50
-4
-
141. 匿名 2024/09/27(金) 22:52:26
>>138
まじ?警察行った?+34
-0
-
142. 匿名 2024/09/27(金) 22:52:46
もう昔のおフランスじゃないから。
移民難民を入れまくった結果、治安は恐ろしく悪くなりました。+18
-0
-
143. 匿名 2024/09/27(金) 22:53:42
イタリアも酷いらしいよね
行ったことないけど。+8
-0
-
144. 匿名 2024/09/27(金) 22:54:00
>>106
スリ対策用の防刃バッグがあるんだよ。鋼よりも15倍強力な超高分子量ポリエチレン繊維でできてる。+7
-0
-
145. 匿名 2024/09/27(金) 22:55:19
>>3
海外は以前からそれが普通。20年前もカバンは斜めがけ、背中にアイスつけられたらその場から離れる(拭くふりをして囲んですられる)乗り物で居眠りはしないと言われてたよ。+30
-1
-
146. 匿名 2024/09/27(金) 22:55:38
お財布はダミーと本物を仕込むよ
本物はセキュリティチェーン付ける
さらに冬はコートの下にバッグをかける
めっちゃ治安悪いよね
ここまでしなきゃいけないってさ+12
-0
-
147. 匿名 2024/09/27(金) 22:56:16
杏ちゃんはたぶん昔からパリに行ってて
慣れてるから子供たちと住めるけど
普通の日本人は住めないと思うよ。
毎日スリと隣り合わせな生活、ピリピリして
それだけで神経参るから。+19
-0
-
148. 匿名 2024/09/27(金) 22:57:31
>>59
>>18
これ杏が言った訳じゃないやん
YouTube見た視聴者のコメントやろ
アホか+25
-3
-
149. 匿名 2024/09/27(金) 22:57:42
>>141
行ったよーー!警察行ったら行ってで、ジプシーの女の人が乱入してきて警官を捲し立てて、追い払われて出ていったりで、日本って本当に安全な国なんだな、と。
フランス語できないから英語で何とか被害と状況をなんとか伝えて、大使館行って臨時渡航証つくってもらったり大変だったよ〜
+62
-0
-
150. 匿名 2024/09/27(金) 22:57:50
>>97
クルド?+4
-0
-
151. 匿名 2024/09/27(金) 22:59:55
芸術を楽しむ、異文化を楽しむという意味では
いい場所ではあると思うけど、
温泉旅行みたいな感じで安らぎを求めてる人には
絶対にパリは合わないから、国内旅行にしといたほうが
いいよ。スリ対策かなりストレスになるから。+23
-1
-
152. 匿名 2024/09/27(金) 23:02:10
話しかけてる時にカバンから仲間が財布盗む、その後歩きながらそれを仲間に手渡す
一連の流れがグループで行われてるの前にテレビで見たわ+6
-0
-
153. 匿名 2024/09/27(金) 23:02:23
>>149
大変だったね
とにかく命は無事でよかった+56
-0
-
154. 匿名 2024/09/27(金) 23:02:34
パリ留学してたけどスリなんてあったことないな
芸能人と違って
貧乏学生に見えたんだろうね
実際最底辺貧乏だったし!+6
-0
-
155. 匿名 2024/09/27(金) 23:03:19
ジプシーって普通に街中でも人のポケットに手を突っ込んで持ってったり、人が居ても勝手に他人の家にふらりと入って盗んでゆくらしいね
学校にも行かないし親から教育がなされないから悪いことと思わないとか
これは日本に来てるクルド人も同じらしい
+6
-0
-
156. 匿名 2024/09/27(金) 23:04:39
>>154
奴ら絶対人選んでるよね
でも何故か中国人は避けてない?
うるさいからかな+8
-2
-
157. 匿名 2024/09/27(金) 23:07:04
>>4
スリ大国は昔からだしバスとか燃えるしあんま治安良くないイメージ+9
-0
-
158. 匿名 2024/09/27(金) 23:07:29
>>36
そこまでアジア人女性舐められてるってことかな
白人や黒人にそんなことしなさそう
大声あげられそうだもんね+26
-0
-
159. 匿名 2024/09/27(金) 23:08:20
>>4
みんなフランスに夢抱きすぎだよね
あと韓国w+71
-1
-
160. 匿名 2024/09/27(金) 23:09:07
オリンピックで激しく幻滅
美術館行きたかったけど、無理して行かなくてもいいかなって思ってる+8
-0
-
161. 匿名 2024/09/27(金) 23:10:18
こういう話聞くと海外なんて行きたいとも思わない
国内で充分だわ+5
-1
-
162. 匿名 2024/09/27(金) 23:10:31
>>154
基本観光客を狙うからね。
そこで生活してる人はわざわざ狙わないんじゃない?+8
-0
-
163. 匿名 2024/09/27(金) 23:13:13
レスポートのバッグは持って行かない方がいいよ
あれ日本人って認識されてるから
何気に目立つし+13
-0
-
164. 匿名 2024/09/27(金) 23:14:09
>>2
夏にパリに居るのは貧乏人と泥棒しかいないと
フランス人から聞いた事がある
皆んな何処に行くのか?と聞いたら
バカンスに行くのだと…どんだけ長い休みなんだろうね
日本人には理解が難しい
どちらにしても治安とアジア人扱い方悪いイメージしかない
+102
-2
-
165. 匿名 2024/09/27(金) 23:14:12
>>158
横だけど日本人ってやっぱりどうしても平和ボケしてるから
警戒してたとしてもスリからしたらやりやすいんだよ。+22
-0
-
166. 匿名 2024/09/27(金) 23:16:25
地下鉄の電車来て乗ろうと思ったら前から降りてきた人と軽くぶつかってごめんなさいとか言われたりしながら電車乗りこんだら座ってたおばさんにあなたデイパックの中身取られてるわよって言われて見てみたらチャックが全開
2人組で1人はぶつかる役でそれに気を取られてる間に後ろ開けられたのかなと思う ぶつかってきたのは移民やジプシーとかじゃない普通の現地人ぽい人だった
+8
-0
-
167. 匿名 2024/09/27(金) 23:17:19
>>159
フランス人と韓国人は外観が違うだけで中身は同じ
もしかしたらフランス人は韓国人の着ぐるみを着てるだけかもしれない
逆もあり+20
-3
-
168. 匿名 2024/09/27(金) 23:18:07
>>4
フランスなんてヨーロッパの中で治安悪い国ワーストのイメージ
実際にフランス行った人から、お金を財布にしまう瞬間に体当たりされて盗まれたとか子供が物乞いしにきてその隙に仲間にスられるとか色んなエピソード聞いたわ
+29
-0
-
169. 匿名 2024/09/27(金) 23:21:45
>>5
コメント書き込みしてるヤツは馬鹿なんだな。+0
-2
-
170. 匿名 2024/09/27(金) 23:21:48
>>11
ニューヨークとか普通だったけどな
チャックもついてないバッグ肩に掛けて歩いてたし、友達は夜1人で散歩したりしてた+5
-3
-
171. 匿名 2024/09/27(金) 23:23:38
>>29
ならダメだ+5
-0
-
172. 匿名 2024/09/27(金) 23:25:51
>>1
電車でスマホいじったりバッグを膝上に置いてるとドアが閉まる瞬間にひったくられるよね
友達がパリ着いた初日に空港の駅で即やられてた+7
-0
-
173. 匿名 2024/09/27(金) 23:27:12
>>160
日本で特別展してくれる日を待つしかないね
たまに来てくれるから
+5
-0
-
174. 匿名 2024/09/27(金) 23:27:26
>>1
親切なふりして近づいて来る人も注意
うちの夫に道教えるふりして
ボディタッチしてたよ私の目の前で
道教える割には詳しくないし+6
-0
-
175. 匿名 2024/09/27(金) 23:27:46
>>153
本当にそう思うよ〜。ありがとう。あの張っ倒し方は、死んでもおかしくなかったと本当に思うよ、たまに。結構反射神経は良いから咄嗟に手と腕で顔面強打は避けられたけど…
みなさんも海外は本当に気をつけて。もうそのあと私は海外行ってない。+65
-0
-
176. 匿名 2024/09/27(金) 23:27:58
フランスはスリで有名だよね
修学旅行でフランス行ったけど皆防犯意識高かったから取られなかったんだけど添乗員さんが20 年この仕事してるけど初めてだってびっくりしてた+7
-0
-
177. 匿名 2024/09/27(金) 23:31:15
>>86
いいところに住んでいるのでは?
トップシーズンに行ったら
高速の外側とか
もう市境くらいの黒人が多い地域のホテルだった
添乗員さんが
近くのスーパーに連れて行ってくれたけど
財布やカバンを持ってこないで
内ポケットに最低限の現金を
ひったくりが頻発してると言われた+9
-0
-
178. 匿名 2024/09/27(金) 23:36:52
>>4
今年37歳だけどパリって都市を認識した頃にはすでに治安悪い、スリ多いって覚えてたよ+27
-0
-
179. 匿名 2024/09/27(金) 23:37:07
>>167
パリオリンピックのときガルでヨーロッパの韓国ってコメントあったw+9
-2
-
180. 匿名 2024/09/27(金) 23:37:52
>>20
私も昔家族で旅行したとき
父がスリ未遂にあった
自転車に乗ってる人がうしろからきてバッグだかカメラをとられそうになって、父は離さなかったから
取られなかったけど、危なかったよ
肩掛けしてたのがよくなかった。
あと日本人は狙われやすいって。
危機感が薄いわりに
ブランドものもってる人も多いから標的なりやすいと聞いたよ
複数人で巧妙にやる場合もあるしね
片方で気を引いといてその隙にとか。
街は素敵だけど、油断ならないね
+19
-0
-
181. 匿名 2024/09/27(金) 23:46:58
>>173
ルソーの蛇使いの女、あと小さい美術館もちょっと観てみたかったけど、特別展あればいいなあ
有名な絵画を呼ぶにも、お金が掛かるから、日本の国力次第な気がして😭
+1
-0
-
182. 匿名 2024/09/27(金) 23:48:01
>>1
オリンピック以降フランスに住んでるとかダサく感じてしまうようになった…+28
-1
-
183. 匿名 2024/09/27(金) 23:50:30
車椅子ユーザーの家族と2人でパリ行くのは、やっぱり危ないよね
私が介助者で車椅子を押すんだけど、狙われるよね…+8
-0
-
184. 匿名 2024/09/28(土) 00:01:16
意外でもなんでもなく、普通に治安も悪いし不衛生な国だよね。血生臭い革命の上に建った国なだけある。しかも酷いアジア人差別の国+3
-0
-
185. 匿名 2024/09/28(土) 00:01:48
>>2
えーじゃあ日本はあの開会式がそのまま日本人の気質ってことでいいの?
柔道のデジタル抽選だって日本チームに影響なかっただけで東京大会でも使われてたし+0
-11
-
186. 匿名 2024/09/28(土) 00:03:38
>>9
たまに警察にあだ名付けられてる伝説のスリみたいな人ニュースになってるじゃん+8
-0
-
187. 匿名 2024/09/28(土) 00:04:47
>>72
検挙率も高いんだよね。+12
-0
-
188. 匿名 2024/09/28(土) 00:05:15
>>14
私20年前に行った時目の前でバイクの引ったくり見たよ。お店の日本人にマフィアですかって聞いたら子どもだよって+8
-0
-
189. 匿名 2024/09/28(土) 00:06:07
私が海外に行く時は、夏場ならカーディガン系を必ず着用する。
Tシャツ着て、カバン斜めがけにして、カーディガン着る。
カバンは必ずチャックのついてあるカバンで、チャックの部分持ちながら歩くようにしてる。
気をつけてても、格好で日本人って分かるし、本当に狙われる。+3
-0
-
190. 匿名 2024/09/28(土) 00:09:27
杏ちゃんのバッグには
こんな感じでスマホにもショルダーつけて
二重にしてるっぽい。
心配性な人はスマホは
バッグより服の中のがいいかも。+7
-2
-
191. 匿名 2024/09/28(土) 00:10:46
>>187
でもなぜか外国人だけはすぐに不起訴で釈放される
+17
-0
-
192. 匿名 2024/09/28(土) 00:12:17
>>185
横
え?
パリオリンピックって柔道しかなかったの?+1
-0
-
193. 匿名 2024/09/28(土) 00:13:15
>>75
私は脇に挟める小さいサイズの肩がけバッグを、もう少しで引ったくられる所だった
男が後ろからバッグに手を伸ばしているのを、一緒に歩いてた友達が気付いて無事だったけど
フランスの他の観光地でも、日本人を見るとスリや引ったくりが後ろから付けてくる+2
-0
-
194. 匿名 2024/09/28(土) 00:14:40
>>154
向こうに留学してる時に
自分は何日も同じ服着てるのに…ホストファミリーに
そうしてると言われた…
たまに見かける日本人観光客は綺麗な格好してたから
隠れてた笑+4
-0
-
195. 匿名 2024/09/28(土) 00:15:36
フランスの電車で超警戒してボディバックをコートで隠して大事に抱えてたら妊婦と間違えられてマダムに席譲られたw
コートのチャック下ろしてバッグでーすって見せたらワォ〜っていいリアクションしてくれたw
あとついウトウト寝てたときも別のマダムにコラ起きなアジア人!って肩叩いて注意してもらったしなんだか親切にしてもらったわ。+20
-0
-
196. 匿名 2024/09/28(土) 00:26:17
>>182
住みたくない都市になったのは間違いないよね
今までなんとかおしゃれなイメージ保ってたのを決定的に打ち砕かれてしまった+23
-0
-
197. 匿名 2024/09/28(土) 00:29:37
>>88
移民やジプシーが多いからでは。
日本もベトナム人が異常に増えてきて犯罪犯してるのが増えてきたし、このままじゃ似たような感じになるかも。+46
-0
-
198. 匿名 2024/09/28(土) 00:29:43
何でそんな治安が悪い所に住むんだろう?+2
-0
-
199. 匿名 2024/09/28(土) 00:33:12
>>13
杏さんのトピか…と読み進めてて東出のことスッカリ忘れてた+24
-0
-
200. 匿名 2024/09/28(土) 00:35:40
綺麗事言って移民を受け入れてから一気に治安悪くなったんだよ。岸田は分かってんのか?+2
-0
-
201. 匿名 2024/09/28(土) 00:40:29
日本と同じでフランスも多いからね
だから日本人有名人はフランスに移住多い+0
-0
-
202. 匿名 2024/09/28(土) 00:40:32
>>8
言われてたよー
20年前、大学の卒業記念旅行で行った時、旅行会社の人にスリには気を付けてね!って念押しされたもん。+9
-0
-
203. 匿名 2024/09/28(土) 00:40:34
>>192
見苦しいよ
日本の開会式の失態を薄めるためにフランス大会の粗探ししてる感じじゃん
確かに韓国は国旗が逆だったりとかあったらしいけど
パリ大会の批判してるの韓国と日本くらいでしょ+1
-13
-
204. 匿名 2024/09/28(土) 00:45:22
>>10
ポッケすられたら大変だもんね
お手々で押さえとかないとね+6
-0
-
205. 匿名 2024/09/28(土) 00:49:13
だって電車でみかけるフランス人マナー悪すぎ。
日本人が臭いだのいいながら、ご本人は何日か風呂入ってないような匂い漂わせて電車に乗るなよー。+10
-0
-
206. 匿名 2024/09/28(土) 00:50:10
バリなら行きたいけどパリなど行きたくもない!+1
-1
-
207. 匿名 2024/09/28(土) 00:53:43
>>205
やつらは他責思考、自己中なのです
即ちバカなだけです+7
-0
-
208. 匿名 2024/09/28(土) 00:56:14
>>203
見苦しいよ
フランスの大会中の失態を薄めるために東京大会の粗探ししてる感じじゃん
とも言えるでしょ
+14
-1
-
209. 匿名 2024/09/28(土) 01:03:15
>>25
ガル婆のみなさん、今日も元気に平和ボケてますか?
私は白髪が増えてきて杏ちゃんみたいな綺麗な黒髪いいなぁと思ってる初老過ぎです
ひっこ抜きたいんだけど老眼でよく見えません
ガル婆のみなさんはどうですか?
目の前の現実見えてますか?
今日から上映の、世界中で多発してる人身売買の映画を観た人いますか?
未遂だったけどこの映画のような臓器目的の誘拐が起こりましたよ
日本でですよ
テレビでは報道されません
外国人労働者の受け入れに積極的な議員さんだらけですからね
そりゃ報道されませんよね+11
-1
-
210. 匿名 2024/09/28(土) 01:05:46
意外とって治安悪いのは結構有名じゃない?
+4
-0
-
211. 匿名 2024/09/28(土) 01:10:14
ルーブル美術館でスリにバッグに手を入れられてた。
当時(21歳学生)は信じられないくらいズボラだったもんで、さっき食べたジェラートのゴミとか冬で寒かったから鼻噛んだティッシュとかなんか色々そのまま鞄につっこんでたからか、目当てのお財布が探せなかったようでガサガサされて気付いた。
「うわ!何してんの!?」と日本語で言ったらすぐ人混みに紛れていなくなった。(トラブル怖いから追わなかった)
ちなみに財布も支払いに便利なように小銭だけ小銭入れ、お札はATMの封筒に入れてたから、もしかしからゴミっぽくて触っても気づかなかったのかも?なんだこの汚いカバンの中はと思ったんだろうなぁと思ってる。
ガイドさんに話したらゴミ戦法いいね!と言われたw+11
-0
-
212. 匿名 2024/09/28(土) 01:17:21
移民が多いからじゃね+4
-0
-
213. 匿名 2024/09/28(土) 01:34:55
杏と言えば舌打ち
舌打ちと言えば杏+1
-0
-
214. 匿名 2024/09/28(土) 01:37:50
>>1
杏はまだ慣れてるんだろうけど、やむを得ずフランスに住んでいるというのがわかる。中村江里子が空港から自宅までのタクシーでも膝にきっちり荷物を持ってないと危ない。タクシーの窓が割られることもある。治安が悪すぎて、なぜ政府は何もしないのかと友人同士でそんな話ばかりしていると言ってた。日本人の予想を遥かに超えて怖い+29
-1
-
215. 匿名 2024/09/28(土) 01:38:50
治安良くないよね。だいぶ前に何かあってフランス旅行行く人がだいぶ減った時期があったよね。何があってそうなったのかは覚えてないけど+3
-0
-
216. 匿名 2024/09/28(土) 01:49:31
お腹の前にしててもスられるよ。ほんの一瞬の隙をついて+3
-0
-
217. 匿名 2024/09/28(土) 01:56:50
>>1
スリくらいならまだマシな方じゃない...囲まれたり連れ去られたり失踪とか多いイメージだし+6
-0
-
218. 匿名 2024/09/28(土) 02:13:58
フランスは黒人多くてびっくりした+7
-0
-
219. 匿名 2024/09/28(土) 02:40:34
>>209
石破さんになっちゃったよ...
ますます移民政策が加速するのかな?
右寄りな高市さんがよかったよ...+15
-1
-
220. 匿名 2024/09/28(土) 02:41:17
>>9
いますよ。
昔は空港とか駅とかたくさんいました。
今は現金持たない人も多いので減っているかと思います。+8
-2
-
221. 匿名 2024/09/28(土) 02:49:44
よほどお金なさそうに見えたのか、パリに2回行って2回とも未遂さえもないw+4
-0
-
222. 匿名 2024/09/28(土) 02:51:57
小学生の頃(20数年前)に母とパリの地下鉄乗ってたら、同じ歳位の子が母のバッグに手を突っ込んでた
母はバッグ斜めがけにして前に持ってきてたけど、停車駅の乗り降りで人が行き交ってたからその隙に…って感じ
母が気づいて叫んだら電車降りて走り去って行った
何も取られてなかったけど、同じ位の歳の子がこんな事するんだって衝撃だった+5
-0
-
223. 匿名 2024/09/28(土) 03:11:58
中村江里子さんベビーシッターがスリの常習犯だったってテレビで言ってたよ。警察に連絡したらフランス語がネイティブじゃないから、イントネーションが変だからか馬鹿にされて真面目に取り合ってもらえなくて「自分で警察署まで連れてきて」って言われて連れて行こうとしたけど隙をみて逃げられちゃったって。しばらくしたら捕まったらしいけど…。ベビーシッターも信用出来ないとか怖い…+7
-0
-
224. 匿名 2024/09/28(土) 03:12:26
20年前にツアーでパリに行ったけど、その時からもう添乗員さんからパリはスリが多いからカバンは体の前にって言われてたよ
リュックも体の前にしてくださいって
+2
-0
-
225. 匿名 2024/09/28(土) 03:13:35
>>1
この人、どういう滞在資格でフランスに居ついてるのか謎
+3
-1
-
226. 匿名 2024/09/28(土) 03:19:12
>>182
本当ですよね。
あれだけ腐り切った人間性と国民性がばれて
化けの皮が剥がれきったフランスに憧れてるって、、
とんだせアホなん?って、冷ややかな目で見てます。+20
-1
-
227. 匿名 2024/09/28(土) 03:41:02
フランスもイタリアもスペインも行ったけれど
普通に注意していれば全然危なく無い
スリにあう人ってよほど注意散漫か無防備な人だと思う
ショルダーバッグの人もたくさんいるよ
でもちゃんと脇を絞めてバッグを押さえ込むようにしてる。
そういう小さな心がけがあれば問題ないんだけれど、できない人っているんだよね
そういう人は日本でもいつか痛い目に遭うと思う+5
-6
-
228. 匿名 2024/09/28(土) 04:22:59
>>1
私は日本でも斜めがけしてる
ショルダーバッグなんて簡単に持っていかれるよ
一度バッグに手をかけられた事があるからトラウマだよ
その時は威嚇したけどね+3
-0
-
229. 匿名 2024/09/28(土) 04:25:42
インスタのリールで海外のスリ動画見たんだけど
ぶっちゃけあんな堂々と近づいて手突っ込んで取ってるのに気づかないもんなんだね
+3
-0
-
230. 匿名 2024/09/28(土) 04:45:28
>>3
けど日本で外国人がネガティブな事を言ったら
反日って一生言われる+2
-1
-
231. 匿名 2024/09/28(土) 05:00:01
ヨーロッパはスリが多いイメージがある
知り合いがこの間ベネチアに行ったら、財布をスられたって言ってた
日本の感覚で行くと狙われやすいかもね+3
-0
-
232. 匿名 2024/09/28(土) 05:24:17
>>1
イタリアでもあったよ〜バッグ切り裂き。
観光客が立ち寄るお土産店の前に綺麗なお姉さん2人いてさ、あら綺麗ーとか思ってたら、ガイドさんが小声で「この2人いつもここで日本人を狙ってます、バッグを切られるので気をつけて…」って。
そこらじゅうでこういう注意を受けたよ。
日本でバッグ切り裂いて財布盗むなんて大胆犯行に遭ったら仰天するよね、それが海外では日常の1シーンなの本当にびびる。
先行き不安な日本だけど、いいとこも沢山あるね!+19
-0
-
233. 匿名 2024/09/28(土) 05:25:50
>>92
オーストラリアは完全に場所によりけりじゃない?
レイシストが多いところは治安悪いし、あのテロリストのシーシェパードの母港もオーストラリアだし+2
-0
-
234. 匿名 2024/09/28(土) 05:27:26
>>3
日本で数年後には当たり前のことになるよ+2
-2
-
235. 匿名 2024/09/28(土) 05:28:33
>>26
移民と言う名の侵略者が少ないうちに個人で"間引いて"いくしかないのかね?
全殺し一歩手前位までボコらないと害人どもって言うこと聞かないし+8
-0
-
236. 匿名 2024/09/28(土) 05:31:56
>>225
杏がヨーロッパのモデルエージェンシーに所属していることだ。日本での芸能活動とは別に、欧米でモデルとして活動するには現地のモデル事務所に所属している必要があり、杏はイタリア・ミラノの事務所に籍を置いている。これはビザを申請する際に「ヨーロッパでモデル活動している」
通常より取りやすいみたいだよ+15
-0
-
237. 匿名 2024/09/28(土) 06:23:07
>>98
築地でやられてる動画みたよ
混んでるところでぴったり後ろについてきて、リュックをあけて盗ってた
浅草とかも危ないかもね+8
-0
-
238. 匿名 2024/09/28(土) 06:24:15
>>156
ジプシーの子供とかも誘拐してるのかな?+1
-0
-
239. 匿名 2024/09/28(土) 06:24:52
19世紀のフランス詩人が好きなので歴史を調べたりしましたが、フランスでは昔から『真のお金持ちは南仏に住み、貧しいものがパリに住む』と言われていたそうでお金持ちは南仏に住んでパリに通勤していたそうです。(フランス革命で革命軍をけしかけ後押しした貴族も南仏在住者でした)
なので、日本でパリが人気なのはほぼバブル期のトレンディドラマとメディアの影響だと思います。そもそもパリはアプサン中毒者や麻薬中毒者が19世紀から地下でテリトリーを築いたり跋扈していたりが当たり前だったので、治安はそもそも悪い場所だし憧れる場所ではなかったんだと思います。+2
-0
-
240. 匿名 2024/09/28(土) 06:43:28
>>1
海外では常識だよ昔から
あと声掛けられた隙にスリは多いから
絶対声掛けられても無視する事+5
-0
-
241. 匿名 2024/09/28(土) 06:52:07
じゃあフランスではリュックサックしてはいけないってことか+2
-0
-
242. 匿名 2024/09/28(土) 08:15:12
じゃあ何バックが安全なんだ?
手ぶらか?
お金は靴の中に入れておくのがいいのか?+1
-0
-
243. 匿名 2024/09/28(土) 08:17:14
>>74その人もフランス人よりの考えだと思う
+0
-0
-
244. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:44
フランスは昔からスリ多いしテロもよくあるし治安良いイメージないよね
逆に日本より治安の良い国ってどれくらいあるんだろう+2
-0
-
245. 匿名 2024/09/28(土) 08:28:40
>>244
台湾
ノルウェー
スウェーデン
フィンランドとかどうなの?
日本より治安いい国はないよきっとの+3
-1
-
246. 匿名 2024/09/28(土) 08:33:03
>>158
そういう時は日本語でいいので怒鳴るんだよ騒がないから狙われる+18
-0
-
247. 匿名 2024/09/28(土) 08:34:05
>>18
ちゃんと読みなよ
意外と治安悪いんですね
ってコメントだよ+7
-0
-
248. 匿名 2024/09/28(土) 08:34:27
いや意外ではない+3
-0
-
249. 匿名 2024/09/28(土) 08:40:57
>>4
フランスもイタリアもスリや泥棒が多く治安が
悪いのは常識。
ドイツも英国も人種差別が酷く、欧州は有色人種
が安心して住める所ではない。+10
-0
-
250. 匿名 2024/09/28(土) 08:42:14
>>3
移民のせいで、治安が余計悪くなってるよね+6
-0
-
251. 匿名 2024/09/28(土) 09:07:12
コロナ前だけど夫が電車に乗るタイミングでスられそうになった
中東系の女性だった
現地マダムが気付いて声かけてくれたから事なきを得たけど
斜めがけバッグを前に抱えてたのに
少しでもバッグに人に当たるとかバッグに振動があるとその度にヒヤッとして神経すり減った+6
-0
-
252. 匿名 2024/09/28(土) 09:16:37
>>114
南もいろいろだよ
ニースとかは治安悪くないけど、マルセイユとかは荒くれ者のイメージ+6
-0
-
253. 匿名 2024/09/28(土) 09:22:02
>>225
海外に住んでる芸能人ってアーティストビザじゃないかな
芸術・芸能活動でそれほど経歴なくてもこのビザは結構とれるから
杏くらいの収入とキャリアあれば取れるとおもうよ+7
-0
-
254. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:04
>>1
20年くらい前に加藤紀子もパリ留学かなんかしてて、レストランの中にいるし大丈夫だろうと思ってテーブルに私物を置いてたら、店の窓ガラスごしにそれが見えたのか外からフランス人がズカズカ店入って来てパッと盗んで逃げて行ったみたいなこと言ってた気がする。あまりの出来事に呆気に取られてしまったとか。
テレビでそのエピソード聞いて、子供ながらにフランスってオシャレそうだけど怖いんだなって思った記憶ある。+9
-0
-
255. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:13
>>20
30年前卒業旅行でヨーロッパ行った時、
治安はモスクワとパリが悪かった。同行者がスリ被害に。
逆にめちゃくちゃ心配だったイタリア南部は危険を感じるシチュエーションはなかった。
たまたまかな。+2
-0
-
256. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:51
>>225
「居ついてる」ってなんか険のある言い方だね
+8
-2
-
257. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:51
>>138
手に持って操作してるスマホもひったくられる+8
-1
-
258. 匿名 2024/09/28(土) 09:37:37
日本から一歩でも出たらそんなものなんです+2
-0
-
259. 匿名 2024/09/28(土) 09:46:13
>>204
あ、そういう意味合いね。笑った!+3
-0
-
260. 匿名 2024/09/28(土) 09:47:20
>>255
モスクワもアジア人狙った暴力事件とかが
起きてたというのをネットで見たことがある
そのころなのかな+5
-0
-
261. 匿名 2024/09/28(土) 09:56:40
>>5
パリだけだよ。
南フランスに住んでたけどめちゃくちゃ治安良かった。移民が多い地域はどこの国もスリひどい+5
-0
-
262. 匿名 2024/09/28(土) 10:03:00
>>105
あのさー、やってないことを書いてたら中国人サゲだけど、実際にやってんじゃん(笑)
犯罪率も高いじゃん(笑)
知能低いから分かんないの?+1
-0
-
263. 匿名 2024/09/28(土) 10:04:41
>>1
スリが多いってよく聞くんで意外ではない
治安の良いと言われる日本でも斜めがけでファスナーで上をきっちり閉められるものじゃないと安心できないんでそればっかり+7
-0
-
264. 匿名 2024/09/28(土) 10:24:46
>>219
移民反対の政党があるから
選挙あった時にそこに投票するしか方法無いっすね
+4
-0
-
265. 匿名 2024/09/28(土) 10:27:39
>>150
横だけど
九州の田舎でも外国人がとんでもないスピードで増えてる。
唯一深夜営業しているドンキ前で外国人が大勢集まって飲酒しながら騒いでいて仕事終わりのドンキスタッフも帰宅時に襲われないか用心しないといけないだろうし色々と心配してしまった。+12
-0
-
266. 匿名 2024/09/28(土) 10:32:06
>>21
石破さんって移民賛成派なの?+11
-0
-
267. 匿名 2024/09/28(土) 10:34:53
>>1
移民や、難民として受け入れられてる人にバイトでいじめられた!っていう人が日本人にも増えてきてる。日本人を守ってほしい。+8
-0
-
268. 匿名 2024/09/28(土) 10:43:45
>>264
もうそろそろみんな日本がかなりヤバくなってる事に気が付いてると思うんで投票率も上がるはずなんだけど
党員票の裏話とか聞くとね…
国内に潜伏してる外国人や各企業のシャッチョさんのせいで、日本を救うための票は正確に反映されてない可能性があると知って萎えてる
+5
-0
-
269. 匿名 2024/09/28(土) 10:49:19
>>45
アンは何故パリを選んだんだろう+8
-0
-
270. 匿名 2024/09/28(土) 10:49:35
>>21
えーえーーー+3
-0
-
271. 匿名 2024/09/28(土) 10:52:21
>>268+4
-0
-
272. 匿名 2024/09/28(土) 10:53:12
>>1
日本で暮らす方がいいな、子育てするにも物騒な外国の地でするの大変そう。+3
-0
-
273. 匿名 2024/09/28(土) 10:53:41
フランスで暮らすよりハワイやアメリカの方が生活しやすそう。+1
-0
-
274. 匿名 2024/09/28(土) 10:55:22
>>4
日本以外は、スリや置き引きが多い。
意外と…って言う人って、海外行く時に絶対油断してそうだよね。平気でブランド物の紙袋いくつも持ち歩いたり、宝飾品やブランドを身に付けたり。+8
-1
-
275. 匿名 2024/09/28(土) 10:55:32
>>209
愛知でも誘拐未遂あったのに報道されてないね。+4
-0
-
276. 匿名 2024/09/28(土) 10:57:13
>>4
一条ゆかりさんの描く、フランスを舞台にした漫画
「こいきなやつら」
でも、スリのメンバーいるよね。
漫画家でも、そのぐらいフランスはスリが多いと認識してるのに。+7
-0
-
277. 匿名 2024/09/28(土) 11:00:13
>>58
ベルばらに憧れちゃいけないよねww
漫画やアニメ自体は、絵も内容も素晴らしいけど、実態は…+10
-0
-
278. 匿名 2024/09/28(土) 11:24:13
>>9
いや、スリはいるんよ。ただ日本のスリってマジシャンレベルのテクニックで盗まれたことすら気づかせない。ヨーロッパは強引でも持っていくからその違い。
+9
-2
-
279. 匿名 2024/09/28(土) 11:27:02
>>16
アジア人ってことで現金持ってると思われて狙われやすいと思う。+21
-0
-
280. 匿名 2024/09/28(土) 11:28:16
パリって五輪の開会式でマリーアントワネットのギロチン生首演出やってた都市でしょ?
嘘でも平和の祭典と言ってるのに+2
-0
-
281. 匿名 2024/09/28(土) 11:28:39
>>21
色んな入力項目がある。
司法・入国管理、その他、など
内容に応じ関係省庁に転送される。
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
今のうちに皆で抗議しまくろう!+13
-0
-
282. 匿名 2024/09/28(土) 11:29:02
>>21
受け入れそうだし
って推測ですよね?
そういうの印象操作っていうんですよ
+2
-11
-
283. 匿名 2024/09/28(土) 11:34:24
布で刃物で切られるなら、硬いスーツケースみたいなのしか無理じゃね?
フランスに数年前まで住んでいたけど、普通にロンシャンとか使っててスリにあったことはない
電車とかでは前に持って、気を付けてるオーラを出してたら危険なことないし、普通にスマホも使ってた+2
-1
-
284. 匿名 2024/09/28(土) 11:35:53
>>279
アジア人というか、観光客
堂々としてスリとか気を付けてるオーラを出してたら大丈夫+20
-0
-
285. 匿名 2024/09/28(土) 11:36:54
>>273
子供のこと考えたら英語圏がいいと思う+1
-0
-
286. 匿名 2024/09/28(土) 11:40:15
>>225
ビジタービザじゃないかな?
フランスでは働かないけど、日本に十分な貯金や収入はあります
そしてフランスで納税はするっていうビザ+2
-1
-
287. 匿名 2024/09/28(土) 11:48:32
>>88
ヨーロッパは
陸続きで、移民が来やすい。
あと、長年フランスを含む欧諸国ではジプシー(強盗などで金銭を得て暮らす人達)が居座ってる。
米国も移民がいるが、
アメリカンドリームを夢見て来る
労働者たちだから ヨーロッパの方がたちが悪い。+8
-0
-
288. 匿名 2024/09/28(土) 12:03:30
意外じゃなくて普通に治安悪い。ホームレス街やスラムもレベルが違う。目を離す=盗まれるだよ。ここ最近のことじゃなくて昔から+6
-0
-
289. 匿名 2024/09/28(土) 12:28:20
>>4
私が居た10年前と何も変わってない+3
-0
-
290. 匿名 2024/09/28(土) 12:36:08
20年くらい前に行った時に警官がスリの子供たちを蹴っ飛ばしてた。スリの子供たちを半裸にして調べたりしていて(女の子もいたので)すごい国だなぁと思ったよ。+2
-0
-
291. 匿名 2024/09/28(土) 12:51:10
布じゃないカバンってアタッシュケースとか?+1
-1
-
292. 匿名 2024/09/28(土) 12:58:05
ツアーでパリに行った時、同じツアー客の女性2人が
夜買い物に出かけてレ◯プされました。
本当の話です。+4
-0
-
293. 匿名 2024/09/28(土) 13:06:48
>>138日本だったら大ニュースだけどパリだと日常って怖い
+14
-0
-
294. 匿名 2024/09/28(土) 13:33:21
昔はパリに行きたい!と思ってたけど、ここ読んだら恐くて絶対に行きたくない!ってなった。+5
-0
-
295. 匿名 2024/09/28(土) 13:39:03
>>55
でも装飾の少ないシンプルな格好で行って人種差別に遭うと、おしゃれじゃないから、そんな格好をしてる方が悪い、私はオシャレで現地に馴染んでるからそんなことされたことない!って言われちゃうんだよね…フランス大好きな日本人に+3
-2
-
296. 匿名 2024/09/28(土) 13:45:25
>>170
ジュリアード市長になってから本当に治安まともになってきた+3
-0
-
297. 匿名 2024/09/28(土) 13:49:40
>>255
イタリア、特に南はスリの巣窟だからたまたまだと思う
ナポリとかね+7
-0
-
298. 匿名 2024/09/28(土) 13:50:18
>>202
言われてたよ。10年前もパリの地下鉄で日本語でアナウンスされてたよ。スラれたけど。手際良すぎてプロだと思う。+4
-0
-
299. 匿名 2024/09/28(土) 13:50:48
>>29
削ジェンヌがパリが良いって言ったんだよな+0
-1
-
300. 匿名 2024/09/28(土) 13:55:25
>>9
いるよ!
20年前だけど
地元でヴィトンのバッグ引ったくられたよ。+0
-0
-
301. 匿名 2024/09/28(土) 13:55:50
>>9
上野多かったよ+2
-0
-
302. 匿名 2024/09/28(土) 13:56:36
>>297
20年前、ガイド本のロンリープラネットに
ナポリは行くなとまで書いてあったなあ
カモッラ怖いよね+9
-1
-
303. 匿名 2024/09/28(土) 13:58:51
>>1
イタリアフランスは特にスリのイメージあるけどな+4
-0
-
304. 匿名 2024/09/28(土) 14:12:06
>>205
外国の語ってワ◯ガでもタンクトップ着てたりするしね
15年前にフランス行った時もパリでエッフェル塔登るために行列並んでる時とか強烈な人がいてキツかったの覚えてる+5
-0
-
305. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:48
>>88
島国
識字率の高さ
この2つが大きいと思う+15
-0
-
306. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:26
>>239
さすがに南仏からパリへの通勤は無理でしょ
+4
-0
-
307. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:31
>>294
普段の心がけ、ちゃんと注意を払っていれば大丈夫だよ
肩からぶらーんと提げて写真撮るのに夢中だったりすればやられるかもだけれど
+7
-0
-
308. 匿名 2024/09/28(土) 14:31:47
>>283
だよね
スリは多いけれど、ちゃんと気を付けてますオーラだしていたら
普通に過ごせるよね
私もパリは7回ぐらい行ってるけれど、スリらしき人を見かけても
私はちゃんと気を付けてるわよアピールすればこちらに寄ってこない
一番たちが悪いなと思ったのは一見スリには見えない普通の小ぎれいなおばさんスリ
駅のホームでチラチラみながら寄ってきたので、バッグ抱えて背中を壁側にしたら離れていった+7
-0
-
309. 匿名 2024/09/28(土) 14:52:43
>>306
不労所得があって働かないお金持ちのことだと思う
ヨーロッパの上流階級の条件って働いてないことも含まれてたから(政治家、高級官僚・軍人、高位聖職者みたいなのは除く)+3
-0
-
310. 匿名 2024/09/28(土) 15:19:39
>>38
去年ルーブル美術館に1人で行ったんだけど、3回くらい「エクスキューズミー」「トイレ」みたいに声かけられて、本当に知らないから「ソーリー」ってそそくさと交わしたけど、帰ってきてから振り返ったら、スリの罠だったんじゃないかと思った。+6
-0
-
311. 匿名 2024/09/28(土) 15:20:46
>>26
不良外人もそうだけど闇バイトに関わる低能な人間も多くなった鬼平で言うところの急ぎ働き血を見るのが好きな輩+1
-0
-
312. 匿名 2024/09/28(土) 15:55:40
>>7
浅草とか築地とかまだまだ現金払いの多い混雑のある観光地では、スリ対策しっかりしてるよ!簡単にロックできるカバンで行ったり、スマホはストラップかけて胸ポケットに入れたり(ダサいけどw)無くなって困るからね。+0
-0
-
313. 匿名 2024/09/28(土) 15:56:36
>>26
統計的には“日本の治安悪くなってる“という根拠は無いけどね、結局はお気持ちですから+1
-3
-
314. 匿名 2024/09/28(土) 15:58:35
>>282
移民を受け入れる政策を更に進めていくべきと発言した事あるよ+6
-0
-
315. 匿名 2024/09/28(土) 16:05:44
>>3
最近は日本の治安も悪くなってきたとは言え、まだまだ日本人は平和ボケしてる人達ばかりだから海外行くと良いカモになるんだよ。+2
-2
-
316. 匿名 2024/09/28(土) 16:22:55
>>4
フランスは治安が悪くて差別だらけのイメージしかない+7
-1
-
317. 匿名 2024/09/28(土) 16:45:37
>>4
移民の黒人ばかりがウロウロと人口の7割道路にはゴミと犬のフンが放置されまくって、その近くの石畳のカフェで奥に人口2割程度のアジア人がお茶をすすり表の目立つところには人口1割の金髪碧眼がサングラスして大したことない白人がブイブイいわせてる。
ってイメージです。+4
-0
-
318. 匿名 2024/09/28(土) 16:53:24
移民たくさんいてさらに治安悪くなってるって聞いた+3
-0
-
319. 匿名 2024/09/28(土) 16:54:46
>>121
なぜ安心ちゃんはフランスに移住したんだろう?+1
-0
-
320. 匿名 2024/09/28(土) 17:00:22
20年以上前に観光でパリに行ってメトロの電車乗ったら移民顔の少女が友達のリュックの外ポケットのチャック開けて手を入れたのを見て驚いた
財布入れてなかったから大丈夫だったけど目があってもニヤリとして悪びれる様子もなかった+6
-0
-
321. 匿名 2024/09/28(土) 17:05:02
>>3
フランス人ですら、パリは治安悪くて怖いとか
⚪︎区には行かないって言ってるエリア多い。
移民が駅の周りや橋の下、道にいっぱいいる。
日本のように都市と都市の間の交通の便が
よくないから、田舎の地方に行くと全く
違う国みたいになる。+5
-0
-
322. 匿名 2024/09/28(土) 17:05:05
意外と民度悪いってw
まだおフランスに夢見てる世間知らずがいるのかよ…+5
-0
-
323. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:09
>>319
日本の芸能情報が入ってこないけど
ある程度日本人がいて仕事もできる国、
子どもたちがヤバ男のことを知らずに暮らせる国+9
-0
-
324. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:47
>>1
意外でもなんでもねえ
ヨーロッパに旅行行くときは
どの国だろうが言われる決まり文句
スリ、置き引き、強盗、夜の外出
偽善国家の犯罪イメージを隠すために
LGBTに寛容、環境、人権などなど
偽善活動に熱心なだけ
未だに女性に裸みたいな恰好させて
ランウェイ歩かせ見世物にしてるファッションショー
プラスチックを叩く裏で途上国にプラ製品売りまくり
五輪で少しバレてんだろ
+5
-0
-
325. 匿名 2024/09/28(土) 17:17:09
>>30
カフェのテーブルの上に置くのも危ないって言われてる+1
-0
-
326. 匿名 2024/09/28(土) 17:19:23
>>1
だから旅行に来てる外人リュック前に背負って抱えてる人多いの?
いつものクセみたいなもん?+2
-2
-
327. 匿名 2024/09/28(土) 17:23:56
>>323
中谷美紀はフランスで舞台の仕事してたけど杏は日本人向けのyoutubeしか知らない
海外移住しても現地でも活躍するのは難しいと思う
大抵移住しても仕事は日本が多い印象+9
-0
-
328. 匿名 2024/09/28(土) 17:24:22
>>21
政策一つ一つを分けて選挙で国民に直接是非を問えたら良いのにな 万博も移民も大反対だよ+3
-0
-
329. 匿名 2024/09/28(土) 17:33:21
観光ランキングを知り合いのインドネシア人に聞いたら、
日本はランキングから除外すべきと言ってたな
海外と日本は基準が全く違う。
日本の場合は一人旅して楽しいかで、
海外は、一人旅して無事に帰ってこれるかどうかだとw
一人旅で、何事もなく帰ってくる確率がほぼ100パーセントなのは日本だけだ。
他の国だと窃盗や強盗、事故、事件に巻き込まれる可能性があるんだとw+5
-0
-
330. 匿名 2024/09/28(土) 18:24:03
+0
-1
-
331. 匿名 2024/09/28(土) 18:24:49
>>327
観光地でおしゃれイメージのあるフランス、
パリだから日本からの仕事がある。
フランステーマのエッセイとか生活YouTubeができる。
マイナーな場所だとできない。+5
-0
-
332. 匿名 2024/09/28(土) 18:27:36
>>3
こりゃあ海外慣れしてる東出呼ばないとね+0
-0
-
333. 匿名 2024/09/28(土) 18:29:55
>>56
車関連はほんと多いよね。自宅駐車場に停めてて無くなるって事が信じられん。
鍵がかけられるガレージが必須な時代になるのかな。
それが無理なら転売されないような人気ない車種に乗るしかないかね。+2
-0
-
334. 匿名 2024/09/28(土) 19:29:55
>>249
どうしてわざわざそんなフランスに行って暮らしてるんだろうね+2
-0
-
335. 匿名 2024/09/28(土) 19:37:10
>>199
杏といい今公開された極悪女王に出た唐田えりかといい
東出は付き合う女の株を下げるが
別れるとその女の株を上げる男なのかもしれないw+6
-0
-
336. 匿名 2024/09/28(土) 19:37:38
>>8
20年近く前もそんな感じ。
電車では絶対寝るな、って口酸っぱく言われた。
地下鉄歩いてたらすれ違いざまにニヤニヤしたおっさんに触られたわ。
今は知らんけど、敢えて日本人ぽいのを狙ったりするみたいね。+2
-0
-
337. 匿名 2024/09/28(土) 19:38:12
>>334
日本にいるとがる民ネット民に誹謗中傷されるから
子供まで巻き込まれる+0
-2
-
338. 匿名 2024/09/28(土) 19:38:39
>>334
元旦那と関わりたくないんじゃない?特に子供。+1
-2
-
339. 匿名 2024/09/28(土) 19:40:08
マルセイユでも切符売り場でタバコくれ、って物乞いがいたわ。向こうの古事記ですらアジア人舐めてる。+4
-0
-
340. 匿名 2024/09/28(土) 19:43:43
>>14
こっちは一年前に在住者にスリに気をつけるよう何度も念を押されたよ
もう旅行終わって空港バス待ってる時に言われるってどんだけよ+3
-0
-
341. 匿名 2024/09/28(土) 19:44:45
>>2
汚い・臭い・レイシスト・空気読めないから頭悪い・治安悪いみたいなイメージ付いた+7
-0
-
342. 匿名 2024/09/28(土) 19:49:56
>>300
それはスリじゃなくてひったくりじゃないか+0
-0
-
343. 匿名 2024/09/28(土) 19:50:20
>>52
称賛されることじゃないよ無防備すぎんだろ
自分はハンカチとか読みかけの文庫とか最悪なくなっても
惜しくないものでしか席取りしないがな+4
-0
-
344. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:39
ヨーロッパはもう行けないなぁ+2
-0
-
345. 匿名 2024/09/28(土) 19:55:21
>>164
バカンスに出かける時に飼い猫捨てていく人もけっこういるらしいよ+3
-0
-
346. 匿名 2024/09/28(土) 19:58:02
>>66
郊外の方が危ないんだが 日本で言うところの郊外じゃなくて
地方都市だろうね 中心部に近づくほど治安はマシだよ+7
-0
-
347. 匿名 2024/09/28(土) 20:01:36
革だったら、切られないの?
革の鞄を断捨離しようと思ってるんだけど+0
-0
-
348. 匿名 2024/09/28(土) 20:02:47
>>68
海外行く時は、コレ切り裂ける素材かな?が
バッグ選びの基準になるわ ナイロン軽くていいんだけどねえ〜
+1
-0
-
349. 匿名 2024/09/28(土) 20:08:04
エミリーパリへ行く大好きで見てるけど、なんか華やかだけど色々大変そうだし私は日本人で良かったと思ってしまう+3
-0
-
350. 匿名 2024/09/28(土) 20:10:49
>>1
意外じゃないだろ+2
-0
-
351. 匿名 2024/09/28(土) 20:11:57
>>4
>フランスの“スリ事情”明かす 「意外と治安悪いんですね」の声
殆どの人たち「今更?知ってた」+3
-1
-
352. 匿名 2024/09/28(土) 20:13:40
>>346
フランス代表の有名サッカーも警察が行けないくらい治安悪くなってるって十年前に言ってたから
今はもっと治安悪くなってそう・・・+5
-0
-
353. 匿名 2024/09/28(土) 20:16:21
>>84
今みたいに移民問題がどうこう言われるより遥か昔からスリが多いって言われてた。特にイタリア。+1
-0
-
354. 匿名 2024/09/28(土) 20:16:35
>>349
フランス人の女の人がそのエミリーパリへ行くって話取り上げてて
あんまり世界の人が想像するステレオタイプのパリジェンヌを
好きじゃないと思ってるフランス人女子多いってネットで語ってた
+4
-0
-
355. 匿名 2024/09/28(土) 20:16:56
>>23
もう20年近く前にパリ行ったけど臭かったです。空港からバスでパリ中心地に行き、初めて街に降り立つんだとワクワクしていたけど降りた瞬間くさっ‼︎と思った。+4
-0
-
356. 匿名 2024/09/28(土) 20:21:42
>>3
イタリア、スペイン、フランス
スリは普通に存在、
観光地の置き引きも多発+4
-0
-
357. 匿名 2024/09/28(土) 20:22:43
意外とっていうか前から治安悪いよ
イタリアよりはマシだけどもさ+5
-0
-
358. 匿名 2024/09/28(土) 20:23:36
>>52
でもそのパックンは欧米みたいな事日本は遅れてるから見倣えって意見だしなぁ、そういうパックンみたいな意見の外国人が増えたら日本の良さが無くなるんだけど+1
-0
-
359. 匿名 2024/09/28(土) 20:25:35
>>56
周りから見えない壁で隠したヤードで解体して移民が国外で売るんだろうね
警察も政府も知ってて知らんぷりしてるからのさばってる+3
-0
-
360. 匿名 2024/09/28(土) 20:26:17
>>3
電車の荷物棚にカバン置いて
下の座席に座ってうたた寝、なんて
出来る状態が世界からすれば異常+7
-0
-
361. 匿名 2024/09/28(土) 20:26:59
フランスなんて移民で黒くて汚くなってしまったよ
イタリアも支那人多い 因みにイタリアでも嫌われてる+1
-0
-
362. 匿名 2024/09/28(土) 20:28:26
>>321
パリもロンドンも地区により
酔っぱらいの喧嘩やら
強盗やら普通に起きてるんで+2
-0
-
363. 匿名 2024/09/28(土) 20:29:38
>>86
もう昔の様な憧れはないし、フランスで仕事来る時代じゃなくなったこの人達には悪いけど+1
-0
-
364. 匿名 2024/09/28(土) 20:31:38
>>29
へろゆきは地元のフランス人との交流の痕跡が
動画でもXでも皆無という謎、
なんかフランスに馴染もうという気配が無い+8
-0
-
365. 匿名 2024/09/28(土) 20:31:55
>>190
高価なスマホは狙われてるよね
iPhone15とか今なら16
パリ危ないって言うからスマホショルダーにして、
肩からかけてバッグに入れて行ったんだけど、携帯SEなんだけど見事にスルーされるよw
しょぼい携帯はスリもう儲からないからいらないってさ
高価なスマホ持ってる人は気をつけて+8
-0
-
366. 匿名 2024/09/28(土) 20:32:45
>>362
フランス人曰く最近ロンドンの方がやばいって+0
-0
-
367. 匿名 2024/09/28(土) 20:32:46
>>20
最近も十代の女子が移民に暴行されて殺されてブローニュの森で捨てたれたニュースがあったばかり+1
-0
-
368. 匿名 2024/09/28(土) 20:33:06
>>367
あー移民の+0
-0
-
369. 匿名 2024/09/28(土) 20:34:54
>>364
動画やら番組出演以外も
ひろゆきの会社はコンサルとか
WEB上で日本企業相手に出来る仕事だから
出歩かなくてもいいんじゃない?+2
-0
-
370. 匿名 2024/09/28(土) 20:35:56
>>369
何故わざわざパリに住むのか?
日本でいいじゃんね+5
-0
-
371. 匿名 2024/09/28(土) 20:37:49
>>332
猟が忙しいから無理+2
-0
-
372. 匿名 2024/09/28(土) 20:39:14
>>9
いますよ、昭和より少ないけど+2
-0
-
373. 匿名 2024/09/28(土) 20:41:50
>>370
ヒント 訴◯+5
-0
-
374. 匿名 2024/09/28(土) 20:42:44
>>369
世界中どこでも出来るリモートワーク+2
-0
-
375. 匿名 2024/09/28(土) 20:43:46
>>8
てかそんな危険な国になんで住むの?+1
-0
-
376. 匿名 2024/09/28(土) 20:44:43
>>138
ツアーでパリ行った時一緒だったおばさんが
リュック切られて中のお財布盗られたの思い出した
危ないし怖かったです。今もそうなのかな?+3
-0
-
377. 匿名 2024/09/28(土) 20:56:27
>>63
典型的なバカじゃん パスポートは命の次に大事なのは常識!+11
-0
-
378. 匿名 2024/09/28(土) 20:56:46
>>1
秋冬の上着を着る季節、海外の人ってバッグ斜めがけかけてからダウンとかコートとかを着てるよね。
パッと引っ張られても服で絶対取れないように対策してるのかなって。+6
-0
-
379. 匿名 2024/09/28(土) 21:02:37
意外では無い+2
-0
-
380. 匿名 2024/09/28(土) 21:05:31
>>35
残念ながら、大人気綾瀬はるかさんもジャニとの熱愛報道以前のコメント数はこんなもんだったよ
しかも300件近いコメントのうち50件が特定の別の女優の悪口だったりするから、観察するのは面白いよ+2
-0
-
381. 匿名 2024/09/28(土) 21:06:42
20歳でクロムハーツのジャージロゴ目立たない奴上下スニーカー
ディズニーキャラのボディバック上からダウン来て隠す
髪型金髪まとめ髪でパリウロウロして全くスリの気配がなかった。
足伸ばして一人で移動しても大丈夫だったし。
北関東とか関西のヤンキーみたいでブランド物は隠す様な服装ね。
ただ、カルティエとか他のブランドではフツーには扱われた物のディオールで靴のサイズをもっと小さいの頼んだら目を合わさずに箱ごとぶん投げらたので
しっかりキャッチして購入させて頂きました。
+2
-0
-
382. 匿名 2024/09/28(土) 21:10:04
>>78
いつもそんなうがったものの見方してんの?疲れない?+1
-1
-
383. 匿名 2024/09/28(土) 21:14:39
>>367
ブローニュの森は美しい公園ですが
夜間は売春行為が横行する、
当然裏稼業の人も うろつく危険地帯となります+9
-0
-
384. 匿名 2024/09/28(土) 21:15:23
>>88
先進国とは、、、、て思っちゃうよね ずっと仰ぎ見る存在と思ってたが実態知るとねえ
我々はずっと自分たちが先進国とは思ってないが後進国とも思ってない
ついでになんでこうもよその国はサル山のサルみたいなふるまいしてんだろと謎でもある
これ差別発言ですかね?車略奪して上で踊ってるのみると言いたくもなるんだけど+3
-0
-
385. 匿名 2024/09/28(土) 21:16:15
>>90
いやボディバッグなら素材的に切り裂かれると思うが+1
-0
-
386. 匿名 2024/09/28(土) 21:16:42
>>14
斜め掛けバッグは短めにして、コートの中に!!ってガイドさんに言われて、バッグをかけてからコートを着ていました!
卒業旅行の大学生だけのツアーでしたが、誰もスリにあう事なく無事で良かったです。+3
-0
-
387. 匿名 2024/09/28(土) 21:25:00
>>1
有名シェフ小林圭さんのパリの自宅に26日、男3人が押し入り、妻が重傷を負った。小林さんのマネジメント会社が28日、明らかにした。
治安悪いねフランス・パリ「レストランKEI」新しい内装で、三つ星のその先へwww.kateigaho.com新しいパリ物語 第8回(全11回) 2024年夏季オリンピックのメイン開催地となるフランス・パリ。活気づく街を牽引するように、新たに誕生したホテルやレストランは、これからの時代のキーワードを体現したものになっています。未来に向けた最先端のラ
+4
-0
-
388. 匿名 2024/09/28(土) 21:27:53
>>160
いやあ美術館はすばらしいですよ美術館はね
ダントツで不愉快な街ベストワンなんだけど
見たい企画展をしょっちゅうあそこでやってんのよね〜〜〜〜〜〜
まあ、、、、普通の用心さえしてれば歩けますよ+2
-0
-
389. 匿名 2024/09/28(土) 21:29:34
>>181
行った方が早いよ😭 最近はもういい作品も来なくなってきたような
企画展が難しくて美術館ごとのパッケージプランに移行してる気がする+1
-0
-
390. 匿名 2024/09/28(土) 21:37:58
>>167
韓国人はフランスで居心地よく暮らせるのかなと思ったけど
治安の面では日本と大差ないだろうしねえ スリ被害とか変わらなそう+0
-0
-
391. 匿名 2024/09/28(土) 21:43:35
>>198
いいとこは高い 治安と家賃は直結だよ当然ながら+1
-0
-
392. 匿名 2024/09/28(土) 21:45:02
>>1
オリンピック選手もスリにあったし
タレントもロケに行ってスラれてるよね
日本人なんてちょろいだろうな-+2
-0
-
393. 匿名 2024/09/28(土) 21:49:43
>>9
池袋で最近何件かあった
でも日本人が犯人でなかったけど…(池袋あるある)+0
-0
-
394. 匿名 2024/09/28(土) 21:51:28
>>255
たまたまだろうねえ 自分はパリもモスクワも普通に歩けたが
シチリアでは電車待ち中にバッグを探られた 人の密集してるとこはあかんね+0
-0
-
395. 匿名 2024/09/28(土) 21:54:06
>>273
銃社会はイヤだ 子供が学校に行ってる間中子供に何かないか心配し続けるってイヤだよ+3
-0
-
396. 匿名 2024/09/28(土) 21:55:14
>>1
アホな日本人YouTuberがパリにハイブラまとってチャラチャラ街歩きして、パリvlogって動画あげてるけど、スリに狙われてるでって思う。たまたま被害に遭わなかっただけ。
ヨーロッパにいるジプシー系の人たち、本当に危ないよ。
奴らは常に狙ってるし、子どもたちがたかってきてバッグや時計取ろうとしたりポケットに手突っ込まれるとかあるから。+4
-0
-
397. 匿名 2024/09/28(土) 21:55:28
>>78
うわー、海外に詳しいんですね! 待ちですか?貴方が+1
-1
-
398. 匿名 2024/09/28(土) 21:56:35
>>307
ほんこれ 写真撮りたいなら同行者に見張っててもらわないとダメ+2
-0
-
399. 匿名 2024/09/28(土) 22:01:42
>>331
ボルドーとかリールとかストラスブールでも需要ありそうだけれども+0
-0
-
400. 匿名 2024/09/28(土) 22:08:15
>>352
空港からのロワシーバスがサッカー場の近くを通るんだが
トンネルがあってそのあたりでタクシーやら乗用車やら
バスまでもが窓ガラス割られてひったくられるのだそうです
そこまで酷くなってるとはね、、、鉄道が怖いからロワシーバスで
オペラまで出るのですがもうカナヅチ持って殴る覚悟で身構えてるしかないのかね+2
-1
-
401. 匿名 2024/09/28(土) 22:09:55
>>355
立ちションするし犬の落とし物もあるからねえ
+1
-0
-
402. 匿名 2024/09/28(土) 22:12:48
>>377
というか自分とイスの間にサンドイッチしても持ってかれるんかい+1
-2
-
403. 匿名 2024/09/28(土) 22:59:09
小林シェフのパリ宅に男3人侵入 強盗目的か、妻が重傷
小林シェフのパリ宅に男3人侵入 強盗目的か、妻が重傷 - ライブドアニュースnews.livedoor.com有名シェフである小林圭氏の仏パリの自宅に26日、男3人が押し入った。小林氏の妻が全身を殴られるなどの暴行を受け、全治2カ月の重傷。小林氏は出張中で無事だったといい、強盗目的の事件とみられるという
+5
-0
-
404. 匿名 2024/09/28(土) 23:41:32
>>403
フランスのミシュランガイドでアジア出身者として初めて三つ星を獲得した有名シェフ小林圭さん(47)のパリの自宅に26日朝、男3人が押し入った。警察官が駆け付け、3人は逃走したが、小林さんの妻が全身を殴られるなどの暴行を受け、全治2カ月の重傷を負った。小林さんは出張中で無事だった。小林さんのマネジメント会社が28日、明らかにした。
ほんと治安悪すぎ!+5
-0
-
405. 匿名 2024/09/29(日) 00:26:06
>>342
同じようなもんじゃん。
しかも2週間ぐらいパリ、ベルギー、ロンドンとか旅行してパリはジプシーがたくさんいたけども怖い目にも遭わずに無事帰ってきた翌週ぐらいに引ったくられたから。
パリより大阪の方が治安悪いじゃんってなった。+0
-4
-
406. 匿名 2024/09/29(日) 00:33:10
海外では常識かと思ってた、スリはすんごい多い。+5
-0
-
407. 匿名 2024/09/29(日) 00:39:25
東出
パリ
意外でもなんでもないものが
杏には見えていないんだろね+3
-0
-
408. 匿名 2024/09/29(日) 01:09:21
>>1
小林圭シェフのパリ宅に男3人が侵入 妻が全身殴られ重傷、強盗目的か - 産経ニュースwww.sankei.comフランスのミシュランガイドでアジア出身者として初めて三つ星を獲得した有名シェフ、小林圭さん(47)のパリの自宅に26日朝、男3人が押し入った。警察官が駆け付け、3人は逃走したが、小林さんの妻が全身を殴られるなどの暴行を受け、全治2カ月の重…
フランスのミシュランガイドでアジア出身者として初めて三つ星を獲得した有名シェフ、小林圭さん(47)のパリの自宅に26日朝、男3人が押し入った。警察官が駆け付け、3人は逃走したが、小林さんの妻が全身を殴られるなどの暴行を受け、全治2カ月の重傷。小林さんは出張中で無事だった。小林さんのマネジメント会社が28日、明らかにした。
同社によると、パリでは著名人の自宅を狙った強盗事件が相次いでおり、男らも強盗目的だったとみられるという。妻は自宅の玄関で抵抗して暴行を受けた。騒ぎに気付いた近所の住人らが警察に通報したという。+1
-0
-
409. 匿名 2024/09/29(日) 01:10:21
>>400
サンドニのあたりかな?あそこは昔からパリで一番治安が悪いと言われてる地域だね
サンドニ大聖堂へ行きたいんだけれど、やめた方がいいと止められたことある+5
-0
-
410. 匿名 2024/09/29(日) 04:12:24
>>266
賛成派ですよ
調べりゃ出てきます+2
-0
-
411. 匿名 2024/09/29(日) 07:17:10
パリじゃ無くてイタリアだけど旅行行った時に、ミサンガ持ってる人いたら逃げて下さいってガイドさんに言われて何でだろうと思ってたら、勝手に足とかに付けてきて、はいあなた買ったねー◯◯円ですって言ってくる人が多いらしい。+2
-0
-
412. 匿名 2024/09/29(日) 07:21:23
日本ほど素晴らしい国は世界中のどこにもないだろう
日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう 元名古屋グランパス監督 アーセン・ベンゲル | つゆっちの日本復活ブログameblo.jp日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう 元名古屋グランパス監督 アーセン・ベンゲル | つゆっちの日本復活ブログ日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう 元名古屋グランパス監督 アーセン・ベンゲル | つゆっちの日本復活ブログホームピ...
日本人はヨーロッパを美しく誤解している
ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。
治安が悪いのはもちろんのこと、ヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く、
日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。
隙あらばダマそうとする奴ばかりだ。
日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。
これは私の確信であり事実だ。
問題は、日本の素晴らしさについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。
おかしな話だが、日本人は本気で日本はダメな国と思っている。
最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。
信じられるかい? こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、
誇ることすらしない。本当に奇妙な人達だ。
しかし我々欧州の人間から見ると、日本は奇跡にしか思えないのである。
サッカー アーセン・ベンゲル監督
パヨクがぜったいに日本から出て行かないからなw+4
-1
-
413. 匿名 2024/09/29(日) 12:47:24
>>1
外国行って斜めがけなんて、当然のことやん
何十年もそうしてるよ+0
-0
-
414. 匿名 2024/09/29(日) 17:18:49
杏の出身者階層じゃ、離婚&フランス暮らしよくあることだろうなあ。
佐々木の出身階層だと、繰り返すうわき夫&子は増えていく は、女の鏡と称賛
階層で、常識やロールモデルちがう+2
-0
-
415. 匿名 2024/10/01(火) 22:19:27
でっくんにも
パリにも
裏切られちゃったね+3
-0
-
416. 匿名 2024/10/03(木) 23:44:53
>>411
蹴り飛ばしていいっすか+1
-0
-
417. 匿名 2024/10/05(土) 13:33:40
>>314
子供が増えなくて社会が回らないからねえ どうしようもなくない?
人手が足りないので普段のバスを減便しますとか増えてきてる+1
-0
-
418. 匿名 2024/10/28(月) 20:46:04
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
杏、移住先フランスの“スリ事情”明かす カバンは斜めがけ&布製NGに「意外と治安悪いんですね」の声