-
1. 匿名 2024/09/27(金) 21:52:57
学生時代に後悔している事、ありますか?
私は特に友人って訳でもなかった子が居るのですが、体育の授業の後にその子が「私の着替えが無い…」と小声で言っていて、多分席が近かった私くらいしかそれを聞こえていなかったのですが、本当に何も出来ませんでした
「○○さんの着替えが無くなったって、誰か知らない?」なんて大声で言うのはデリカシーに欠けるしな…と躊躇って何も出来ませんでしたが、近しい人に相談くらいはするべきだったのか…今もどうすれば良かったのか分かりません
周囲にその子の着替えっぽい物は見当たらず結局見つけられないままで、それからすぐその子は不登校になりました
今でも不意に思い出して申し訳無かったと思っています+167
-3
-
2. 匿名 2024/09/27(金) 21:53:34
無駄にSEXしたこと
もっと考えてすればよかった+78
-28
-
3. 匿名 2024/09/27(金) 21:53:36
恋がしたかった+91
-0
-
4. 匿名 2024/09/27(金) 21:53:41
>>1
主のせいじゃないよ。+171
-5
-
5. 匿名 2024/09/27(金) 21:53:55
恋人つくってイチャイチャしてこなかったこと+29
-28
-
6. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:02
高校選び間違えた+180
-0
-
7. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:07
>>2
猿並みに+3
-0
-
8. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:27
後悔を公開+4
-3
-
9. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:28
もっとちゃんと勉強しとけば良かった+205
-3
-
10. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:30
告白して玉砕して友達ですらなくなったこと+6
-1
-
11. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:34
処女をダメ男にあげてしまったこと
巻き戻せるなら全力で止めたい+97
-1
-
12. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:37
恋愛の一つも出来ず、青春がなかった学生時代+91
-0
-
13. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:40
目が悪いのに眼鏡かけないで授業受けてたこと
見えないからノート取れなくて明らかに勉強が遅れてたのに、眼鏡がコンプレックで…+42
-0
-
14. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:45
小4で、席が近い複数人から物を隠される嫌がらせをされていた時、担任に対して「嫌われたら嫌だから相手を叱らないで」と懇願したこと
今となっては叱られている所を眺めてやりたかったよ(黒く染まった大人)+133
-1
-
15. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:59
自分の都合ばかり考えていたこと。雑用とか人のために動けば良かった。その時は気づかなかったのだけど。+24
-1
-
16. 匿名 2024/09/27(金) 21:55:08
もっとおしゃれしていろんな所に行っていろんな人と関わればよかった+91
-1
-
17. 匿名 2024/09/27(金) 21:55:15
いじめられてたけど反撃したらよかった…今なら頭の中でやれるけどやっぱり当時に戻れたとしても私は出来ないんだろうな…弱いから+101
-1
-
18. 匿名 2024/09/27(金) 21:55:23
>>2
ほんとガル男ってサルで草+12
-13
-
19. 匿名 2024/09/27(金) 21:55:23
>>1
人生経験少ない時のこうすれば良かったは仕方ないよ
いつかまた困ってる人を助けられそうな機会があったらその時に生かそう+153
-0
-
20. 匿名 2024/09/27(金) 21:55:36
>>2
身体に異常がなければ別にいいじゃん+7
-5
-
21. 匿名 2024/09/27(金) 21:55:48
>>1
大学生時代遊び呆けずに
資格試験の勉強したり外国行ったり経験積めばよかった
お見合いコンパとか相乗り居酒屋とかばっかり行ってた+79
-5
-
22. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:07
>>11
私は逆に高齢処女拗らせてアラサーになってからネットの人で適当に捨てたから、どうせなら学生時代に適当にヤっとけばよかったって思うよ
+46
-7
-
23. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:10
学年の集まりでおならしちゃって、友達から「おならした?」って聞かれたけど、とっさに「してないよ」と嘘ついてしまった。
おならしちゃった。てへへ。って言ったほうが気まずくなかったかもと後悔。+9
-6
-
24. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:19
高校なんて、もうどうでもいいや、
早く大人になりたい、なんて
投げやりに過ごしてしまったこと。
大人にはならなくちゃいけないし、
大人の時間は長すぎるくらいあるから
もっと青春を大事にするべきだった。
+75
-0
-
25. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:25
イケメンチラ見しすぎてキモがられて詰んだ+3
-3
-
26. 匿名 2024/09/27(金) 21:56:37
>>13
席替えで前に行けばよかったのでは?
聞かれなかったの?+6
-1
-
27. 匿名 2024/09/27(金) 21:57:26
4歳頃から両親に虐待されてることをもっと早くに
学校や警察など誰かに相談してたら
施設に入れてもらえてもう少しまともな生活遅れてたのかなと
後悔してる
親を選べないならせめて今の時代に生まれたかった+55
-1
-
28. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:26
>>1
デリカシーとかじゃなくて
無いものは一緒にさがしてあげようって事くらいはしても良かったんじゃない
探してたら人の輪が広がって
隠すやつがあたおかってなるし
といじめられてた自分は思います
無かった存在してない扱いが一番辛い+12
-26
-
29. 匿名 2024/09/27(金) 21:58:31
友達の誕生日会、キライな男子も来ると聞いて、仮病使って行かなかった。後でプレゼント渡そうとしていたが、私が来なかったことで友達が泣いちゃって誕生日どころじゃない雰囲気だった、と聞いて、悪いことしたなと思った+9
-4
-
30. 匿名 2024/09/27(金) 21:59:19
将来に向けて考えなかったこと
バイトでいいやとフラフラ生きてしまったわ…+30
-1
-
31. 匿名 2024/09/27(金) 21:59:24
入る学校も部活も間違えたー!!
もう一度があるなら少しは上手く生きられそう
どんな人生だったかな
+57
-1
-
32. 匿名 2024/09/27(金) 21:59:29
唯一の友人が入ると言ったから同じようにテニス部に入ったんだけど、運動が苦手で明らかに足手纏いだった。
運動苦手な子はどんどん辞めてったけど辞めたいと言えず、でも誰もペア組んでくれないから練習はひたすら一人で壁打ちしてボール拾いと片付けで2年半終わった。
後輩が入ってきても全然平気なフリして続けてた。
大人になって思い出しても部活は嫌な思い出恥ずかしい思い出泣きそうになる思い出しかなくてサッサと辞めたら良かった。+47
-1
-
33. 匿名 2024/09/27(金) 22:00:08
帰宅部でゲーム三昧すべきだった+2
-0
-
34. 匿名 2024/09/27(金) 22:00:48
もっと自分中心でいたかったなぁ
学生にありがちな、みんなと一緒にこだわりすぎてて常に気を遣ってた気がする。
今は自分で好き勝手に楽しくやってるけど、もっと早く周りなんか気にせずに過ごしてれば良かったなーと思う。+46
-1
-
35. 匿名 2024/09/27(金) 22:01:35
>>2
HPVウイルスの存在すら知らなかったよ…+27
-3
-
36. 匿名 2024/09/27(金) 22:01:45
進学先を間違えたと思ってる+8
-0
-
37. 匿名 2024/09/27(金) 22:02:32
>>6
自分の学力にあった高校だったけど遠かった
近所の高校に行ってれば良かった+23
-1
-
38. 匿名 2024/09/27(金) 22:02:46
中学のころ父(養父)に注意されたときに
実の親でもないのにって言ってしまったこと
後日謝ったら笑って許してくれたけど
ほんとにあれは後悔してる+45
-1
-
39. 匿名 2024/09/27(金) 22:03:07
学力の低い高校なのに真面目に勉強していたのが後悔
ここに来たならもっと遊べば良かったと思った
+5
-2
-
40. 匿名 2024/09/27(金) 22:03:20
1回くらい髪派手な色に染めればよかった
茶色とかアッシュしか染めたことない+6
-2
-
41. 匿名 2024/09/27(金) 22:03:33
>>27
今の時代なら虐待は犯罪だもんね。計り知れない苦しさだろなぁ。こらからは幸せな人生を。幸あれ‼️+11
-1
-
42. 匿名 2024/09/27(金) 22:03:57
>>2
私は逆だ
何度か彼氏と挑戦したけどできなかった
今思えばあれがデカかった
もうちょっと頑張ってほしかったな過去の自分よ+8
-0
-
43. 匿名 2024/09/27(金) 22:04:27
勉強しとけばよかった
一目なんて気にしなくてよかった+12
-1
-
44. 匿名 2024/09/27(金) 22:06:53
中2の夏休みが終わった途端に部活に行けなくなった事(退部した)。
バスケ部だったけど、大人しくてバスケ経験もなくバスケ部に入る予定の友達すらいない私が思い付きで入部。笑
最初は浮きまくりで輪にも入れず、悪口言われまくりだったけど中1の夏休みに毎日練習で通って輪に入れてもらえるようになった。
自分なりに頑張ってたけど、中2の夏に先輩の引退試合後に気持ちがプツンと切れて行かなくなった。
学校には普通に通ってたけどバスケ部の同級生ともそれを機に話す事もなくなり、、という感じ。
高校も大学も部活入ってなかったし、やっぱり中学時代にもう少し頑張るべきだった。
+18
-2
-
45. 匿名 2024/09/27(金) 22:07:05
制服デート、してみたかった。
あの頃出来なかったら、一生出来ないんだって、40過ぎて気付いた。+45
-0
-
46. 匿名 2024/09/27(金) 22:07:37
何か資格を取っておけば良かったな+16
-0
-
47. 匿名 2024/09/27(金) 22:08:30
恐らく両思いで付き合う前の楽しい感じを過ごしてた男子がいたけど、その子の親友が私に告白してきてから何となく遊ばなくなってしまい結局付き合えなかった事
今なら親友なんて放っておいて私から告白するけど、当時は何か気まずくなっちゃって何もできなかった
今普通に幸せだけど、叶わなかった恋愛っていつまで経っても忘れられないよね+34
-0
-
48. 匿名 2024/09/27(金) 22:09:17
恋愛するか勉強するか部活するか何か頑張ればよかった。高校以降ずーっとぼーっと生きてたら20代終わった感じ。+6
-0
-
49. 匿名 2024/09/27(金) 22:09:31
>>1
私も体操着を誰かに丸々盗まれたっぽくて「ない…」と呟いたけどまた買わなきゃならないの?ということが一番嫌だった+38
-2
-
50. 匿名 2024/09/27(金) 22:09:58
もっと勉強すれば良かった+13
-0
-
51. 匿名 2024/09/27(金) 22:09:58
>>5
足短かいな+24
-4
-
52. 主 2024/09/27(金) 22:10:39
>>4
>>19
ありがとうございます
この後悔の気持ちを忘れないで次は誰かの為になりたいです+44
-0
-
53. 匿名 2024/09/27(金) 22:12:50
>>28
小学生に大人の正論を振りかざし、それはあなたに落ち度があったわーと言うのは簡単なのよ+22
-2
-
54. 匿名 2024/09/27(金) 22:13:43
文化祭のステージで、部活の仲良い子達とダンスやろうって約束して練習してたんだけど、高2の時「もうちょっと練習しよう、高3になったら出て最後の思い出にしよう」ってなって満を辞して高3
コロナで文化祭中止になり、2年練習してきたダンス披露出来なかった
未だに後悔してるし、決めたことは早く行動に移すべきですね+18
-1
-
55. 匿名 2024/09/27(金) 22:13:50
掃除が出来なかった時のごみ拾い(20個拾うとか。)を真面目にやっていたわ。
普通に皆が切り上げたら私も切り上げたら良かった。
+4
-0
-
56. 匿名 2024/09/27(金) 22:14:21
>>28
そうですね、その場で簡単に探すくらいでした
もし見つからなかったとしても、もっとしっかりと一緒に探してあげれば良かったです+8
-0
-
57. 匿名 2024/09/27(金) 22:14:42
いじられキャラで容姿を褒められたことがなかった
だから
「ブスだからお洒落してもバカにされるだけ」
というマインドでお洒落してこなかった
でも、社会人になってマナーとして化粧したら容姿を褒められることが増え、
「あれ?私本当は顔面レベル低くないのでは…?」
と気づけた
学生時代にお洒落に目覚めてたらどういう人生歩んでたんだろうとふと思うことがある
あとリアルじゃ絶対言えないけど、学生自体私をいじってきた人達は別に顔面レベル高いわけではなかったなぁ…と今となっては思う
だから、もっと自信持ってもいいと当時の私に言いたい
+21
-0
-
58. 匿名 2024/09/27(金) 22:15:05
>>46
一応国家資格とったけどその後の人生で使うことなくアラフォーになってパート先で資格手当もらえたのが初めて資格が役立った瞬間だった+7
-0
-
59. 匿名 2024/09/27(金) 22:15:49
高校時代部活に入ればよかった
進学校で余裕がなかったのを言い訳に帰宅部だったけど
結局たいした大学行かなかったしもっと青春すればよかった+5
-0
-
60. 匿名 2024/09/27(金) 22:16:59
一番近い高校にすればよかった。通学しんどかった+4
-0
-
61. 匿名 2024/09/27(金) 22:17:13
高校時代同じ高校の男子とお付き合いしたかった。+8
-0
-
62. 匿名 2024/09/27(金) 22:17:26
アイドルにリア恋して時間無駄にしたこと
ふつうに学校の男の子と付き合って青春送ればよかった
マジで後悔しかない+4
-0
-
63. 匿名 2024/09/27(金) 22:18:45
>>51
腰パンかしら(死語かなww)+6
-0
-
64. 匿名 2024/09/27(金) 22:18:48
>>9
うん
もっと勉強しておけばよかった
もっと勉強しておけばよかった+26
-0
-
65. 匿名 2024/09/27(金) 22:19:00
もっと自分を磨けば良かった。
卑屈なるまえにちゃんと自分向き合って、ダメでもいいから好きな人に好きって言えば良かった。+8
-0
-
66. 匿名 2024/09/27(金) 22:19:05
>>1
主さん、優しいね。
人生の選択肢って、大きいものも小さいものも、いろいろあるけど、すべて後悔なくなんてことは難しいよね。正解がわからない、難しい選択だって本当にたくさんある。
でもそこで悔やんだ分だけ、成長できることもある。
そうやって悔める主さんだから、主さんの優しさに救われた人だってきっといると思うよ。
+55
-1
-
67. 匿名 2024/09/27(金) 22:19:08
共学行けば良かったなと思ってる
今娘が中3で女子校志望
絶対に言わないけど、本音は共学に行けば良いのにと思ってる+4
-0
-
68. 匿名 2024/09/27(金) 22:19:51
>>60
わかる
自転車で5分の学校があったから今ならそこ一択だわ+2
-0
-
69. 主 2024/09/27(金) 22:19:58
皆さん語って頂きありがとうございます
悔やんでいる事をわざわざ思い出させてしまいすみません
人生は多分想像より遥かに早く進んでしまうので、自分の後悔を無駄にしないで日々を充実させていきましょう+13
-0
-
70. 匿名 2024/09/27(金) 22:20:14
両親の手伝いをもっと積極的にすればよかった。してたはしてたけど、もっと料理の勉強をして毎日作るとか。+4
-0
-
71. 匿名 2024/09/27(金) 22:20:46
>>44
切ない。うちの子もやめた方が楽かも状態。
去年までは輪に入って楽しそうにやってた。クラス替えでおかしくなった。
辞めたら友達ともそれっきりなのかもな。+4
-0
-
72. 匿名 2024/09/27(金) 22:21:14
若気の至りで、ヌード写真撮った+2
-1
-
73. 匿名 2024/09/27(金) 22:21:21
可愛い子でヤリチンとヤッテしまって後悔してる人はいた+0
-0
-
74. 匿名 2024/09/27(金) 22:21:22
>>67
通学時間とかどんな感じ?
女子校にこだわって遠い学校行くとかだったらなんか勿体無い気がするな
本人が満足するのが一番だけどね+3
-0
-
75. 匿名 2024/09/27(金) 22:21:32
>>67
一応言ってみたら?最終的に選ぶのは娘さんだし+3
-0
-
76. 匿名 2024/09/27(金) 22:21:40
>>14
立派な大人になったね+7
-0
-
77. 匿名 2024/09/27(金) 22:21:49
>>9
わかる
私は勉強出来なかったんで繁華街近くの底辺高校に進んだよ
3年間めっちゃ楽しかったけど、勉強できたら立派な大学に進んでもっと充実してたのかなーと思う+8
-0
-
78. 匿名 2024/09/27(金) 22:22:11
>>5
2ヶ月は長いほうだな+9
-1
-
79. 匿名 2024/09/27(金) 22:22:14
高校は、駅から1駅、2駅で、自転車でもギリギリ行ける距離にある定時制高校に行けば良かった。
頭が悪すぎて虐められていた時の小学校の同級生(別の小学校から引っ越して2年いて虐められて、別の中学に行った。)がいた底辺高校にしか行けずに案の定、馴染めなくて周りからヒソヒソされたり嫌な態度を取られて勉強にもついていけなくて不登校からの自宅から電車で1時間かかる私立の通信制高校に行った…。
こうなるなら最初から定時制高校に行けば良かったと物凄く後悔している…。😭
+4
-0
-
80. 匿名 2024/09/27(金) 22:23:04
あるかな、学年1のイケメンからH誘われたのに
断った事。
今から考えたら1回はokしてもよかったかも。
変に真面目過ぎた部分がある+2
-0
-
81. 匿名 2024/09/27(金) 22:23:58
>>11
どんなダメンズだった?+3
-0
-
82. 匿名 2024/09/27(金) 22:25:11
>>5
本人たちは楽しいんだろうが気持ち悪くて仕方ない+16
-1
-
83. 匿名 2024/09/27(金) 22:26:33
>>1
受かった大学がいわゆる3流大で、「もうどんなに頑張っても一流大の連中には敵わないんだ…」と勝手に落ち込んで努力を放棄した事。現実は全然そんな事ないし、ましてや社会に出れば尚更なのに…本当に愚かで弱かった。メディアやネットの言うことなんか真に受けちゃいけなかった。+62
-1
-
84. 匿名 2024/09/27(金) 22:26:35
高校の友達。あの頃は私なんて場繋ぎでしかないと思ってた。でもちゃんと私に時間使ってくれて、友達してくれてたんだなと最近思う。あの頃ありがとうね。+8
-0
-
85. 匿名 2024/09/27(金) 22:27:00
>>72
どんな経緯?+0
-0
-
86. 匿名 2024/09/27(金) 22:27:43
>>1
私も着替え隠された事あるよ
隠したやつが誰なのかもわかっていたけど
どうしていいか判らなくて泣きそうになっていたら
私予備があるから貸してあげると言ってくれた方がいて
ありがとう!とホッとして借りて着替えたら
他の人たちもそれを見て
隠したやつとその悪事に協力したやつら酷いよね
という空気が生まれて
そこに私の着替えを持って戻って来たいじめグループがやばい…と顔を醜く引き攣らせてビクビクこちらの様子を見ながら焦っておった
助けてくれた方々、いじめをエスカレートさせる事を止めてくれた方々に感謝しています+57
-0
-
87. 主 2024/09/27(金) 22:29:28
>>66
ありがとうございます
全く後悔のない人生は不可能ですが、それでもやっぱり出来るだけ悔やむ事が少ない人生を送りたいですね
そのために出来ることはちゃんとやっておこうと思います
それがもし誰かの為になっていたら幸いです+7
-1
-
88. 匿名 2024/09/27(金) 22:29:50
>>77
もしかしてうちの高校かな
ラブホ街の横にあった+0
-0
-
89. 匿名 2024/09/27(金) 22:29:59
>>53
小学生だからだよ
まだ心が柔らかいくらいの時に助けてくれたって
一生の宝になるから+2
-4
-
90. 匿名 2024/09/27(金) 22:31:59
>>68
近すぎるのも嫌だな
自転車通学だったから
電車通学憧れた
学校かえり途中下車で梅田とかで
マクドとかでワイワイしてるクラスメイトが
羨ましかった+3
-0
-
91. 匿名 2024/09/27(金) 22:32:17
1回くらい金髪に染めとけばよかった。+1
-1
-
92. 匿名 2024/09/27(金) 22:32:40
>>37
私も遠かったことがかなり後悔。学区撤廃されたタイミングで、なんとなく遠くの学校通いたい気分になってしまった。+4
-0
-
93. 匿名 2024/09/27(金) 22:33:43
>>1
今日娘が体操服が無くなったって帰ってきたんだけど嫌がらせなのかな?!
先生には報告ずみですが。+7
-0
-
94. 匿名 2024/09/27(金) 22:35:02
>>27
私も思う
今だったら逮捕されるレベルの暴力毎日うけてた
施設だったらまともに生活できたんだろうな
殴られた時点で警察に通報すればよかった+12
-0
-
95. 匿名 2024/09/27(金) 22:35:48
>>9
私は逆にもっと遊んでおけば良かった、勉強以外もしておけば良かった、かな
勉強だけは中学も高校も暇さえあればめちゃくちゃして平日も休日もやっていたから私の知能レベルの割には十分高学歴になれたけど
大学入って周りは部活や遊びも器用にした上で勉強もしていた人が多くて、不器用で勉強しかしてこなかった私はやっぱり器用な人には敵わないと自信無くした
まあ今の会社に就職する時に学歴は役立ったしそこは良かったけど、中高時代とにかく高学歴になることしか考えないで生きてきたせいで一般常識とか勉強以外のことを身に着けて周囲に馴染むのや、将来の夢を見つけるのに大学時代苦労した+18
-0
-
96. 匿名 2024/09/27(金) 22:36:06
>>85
サークル合宿で海に行った時に、早朝で人がいなかったから泳ごうってなって、全裸で泳ぐと気持ちいいって水着をとって泳ぎました。
みんなノリで写真撮ろうってなって、女子5人、男子10人くらいで写真撮りました。
手とかで隠したつもりだけど、全然隠れてない状態で撮られてた。+2
-1
-
97. 匿名 2024/09/27(金) 22:36:06
>>90
田舎だったから通ってた高校が自転車で1時間半だったんよ、、
+1
-0
-
98. 匿名 2024/09/27(金) 22:36:45
>>92
若いから通えたけどね
時間もったいなかったよね+5
-0
-
99. 主 2024/09/27(金) 22:37:40
>>86
助けてくれた人、最高にかっこいいですね
咄嗟にこういう事を出来る人になりたいです+26
-0
-
100. 匿名 2024/09/27(金) 22:38:28
>>90
近いのが一番だよ。駅まで自転車こいで電車乗って、さらに自転車。毎日だと行きも帰りもウンザリ+1
-1
-
101. 匿名 2024/09/27(金) 22:40:54
塾とか行ってみたかったな
特に勉強好きではないけど雰囲気味わってみたかった+2
-0
-
102. 匿名 2024/09/27(金) 22:43:04
>>86
私の時は助けてくれた人もグルでした
コンクリート事件の始まりもその手口だよね
もう誰も信じてない+22
-0
-
103. 匿名 2024/09/27(金) 22:44:11
クソみたいな人間に誠実であったこと
誰とも関わらなければよかった+4
-0
-
104. 匿名 2024/09/27(金) 22:44:26
>>1
その子はいじめに合ってたってこと?+1
-0
-
105. 匿名 2024/09/27(金) 22:44:37
初めて出来た彼氏にかまけて学業も友達も就活も二の次にした挙句二股かけられて捨てられた。もう一度真面目にやり直したい。+7
-0
-
106. 主 2024/09/27(金) 22:46:08
>>93
娘さんのメンタル大丈夫ですか⁉︎
こちらの件は結局誰かが嫌がらせで隠したのか、若しくは男子が…なんて考えたりもしましたが真相は分からないままでした
いずれにしても着替えを無くされた側は非常にショックが大きいと思いますので、無責任で申し訳無いのですが娘さんの事をしっかり守ってあげてください+8
-0
-
107. 匿名 2024/09/27(金) 22:47:11
ちょい毒親だったから身だしなみとか最悪で嫌われたんで、出来る範囲で自分で清潔を保って友達作りたかったな+5
-1
-
108. 匿名 2024/09/27(金) 22:49:15
子供には不可抗力なんだけど転校したこと
それまで心の拠り所だった幼なじみの親友や近所の祖父母と離れ、両親も嫌いだったし、新しい学校は性格悪い子が多くて担任も最悪だったから私も元々悪かった性格が更に悪くなった+6
-0
-
109. 匿名 2024/09/27(金) 22:52:53
>>89
理想はね
人生は理想通りにいかない
私は中学生の時と大人になって助けてもらった事あるけど一生の宝はあるよ+8
-0
-
110. 匿名 2024/09/27(金) 22:54:35
>>1
主が気に病むことじゃないよ。一番悪いのは盗んだ人。主も大人じゃないんだし出来ない分からない事だった、仕方ない。+15
-0
-
111. 主 2024/09/27(金) 23:01:13
>>104
いえ、あくまで私の知る範囲での事になりますが、その子が虐められてる様子等はそれまで特に見た事がありませんでした
それだけにあの時突然着替えが無くされていて、その子はかなり動揺していましたし特に親しい訳でもない私でさえも本当に戸惑いました+1
-0
-
112. 匿名 2024/09/27(金) 23:02:28
それは、もちろん勉強です。+0
-0
-
113. 匿名 2024/09/27(金) 23:05:05
>>67
中学も高校も大学も女子校でした。
(中学と高校は一貫です)
私の場合は極端な例かもしれませんが。
女子校楽しかったけど、人生もう一度やり直せるなら共学行きたいって思うな〜。+2
-0
-
114. 匿名 2024/09/27(金) 23:06:19
>>90
よこ
梅田でデートしたかった
天王寺で私立男子高校生にナンパされたかった🥲+2
-0
-
115. 匿名 2024/09/27(金) 23:07:57
>>90
電車通学憧れた
スカート短くしたかった+3
-0
-
116. 主 2024/09/27(金) 23:08:18
>>110
ありがとうございます
その子が今どこでどんな生活を送っているのか全く分かりませんが、あの着替えを無くされた事なんて一瞬も思い出す事が無いくらい幸せであってくれたらと思います+3
-0
-
117. 匿名 2024/09/27(金) 23:15:00
理系で学年に女子が1人もいなくて童貞のまま卒業
会社に入ったら女性社員がほぼいない現場でまたしても童貞
会社辞めて好き放題してうまいコースに入って悠々自適になったら順調に恋愛して500人は抱いた+0
-3
-
118. 匿名 2024/09/27(金) 23:16:06
勉強もスポーツも全力で頑張って100%学生生活を満喫したかった。+3
-0
-
119. 匿名 2024/09/27(金) 23:25:57
馬鹿にして虐めてきた一軍の奴らに宿題聞かれたりポスターの絵下書き頼まれたりして、仲良くなれると思って引き受けてたこと
なめられて利用されるより、はっきり断って嫌われたほうが何倍もマシだった
どうせ嫌われてたんだから+11
-0
-
120. 匿名 2024/09/27(金) 23:29:37
>>1
学生時代ってことは大学での話と思って読んだんだけど、
どうやら中学か高校の話っぽいね
+0
-1
-
121. 匿名 2024/09/27(金) 23:30:30
>>96
すごいですね!
そのメンバーは付き合ったりもする仲だから
見せあったのかな?+1
-0
-
122. 匿名 2024/09/27(金) 23:31:53
>>1
進学先とか将来について考えれば良かったなと思う
私30代だけど母親はほぼ専業主婦で腰掛け程度にしか働いたことないから将来どうなりたいとか具体的に相談乗ってもらえるような親ではなかったと思う
将来研究職とか薬剤師目指して進学した人は羨ましいなあと思う+6
-0
-
123. 匿名 2024/09/27(金) 23:32:21
>>117
妄想で500人ねwおつかれ(笑)+3
-0
-
124. 匿名 2024/09/27(金) 23:34:10
>>111
質問した者です
教えてくれてありがとう!
結局制服はどこに行っちゃったんだろうね…。
"あの子なんか気に食わないから制服隠しちゃお"的なことを咄嗟にくだらない女集団が思いついたのか、、?なんかほんと嫌だね。+5
-0
-
125. 匿名 2024/09/27(金) 23:42:32
>>1
着替えを隠す?とか昭和っぽいね
平成ではそんな事なかったわ+1
-1
-
126. 匿名 2024/09/27(金) 23:44:44
>>50
もうほんとこれ。
中3からやり直したい。
40になって急に語学に目覚めたけど、脳みそがゆるゆる過ぎて覚えが悪くて泣けてくる。+3
-0
-
127. 匿名 2024/09/27(金) 23:50:17
>>102
横。
私も似たような経験ある。
盗まれた物を見つけたよって持ってきた奴もグル。子供の頃からそんなことやっててロクな大人にならないだろと思ったら案の定グレてたわ。
子供の頃の自分に誰も信じるなと教えてあげたい。+18
-0
-
128. 主 2024/09/27(金) 23:51:36
>>120
高校生の頃の話です+0
-0
-
129. 匿名 2024/09/27(金) 23:51:57
>>5
5頭身位しかなくねこの男+5
-0
-
130. 匿名 2024/09/27(金) 23:55:42
>>71
うちは高2になって辞めたよ
バスケ部で目立つタイプの子達が多い中で上手く溶け込めなくて辞めた
辞めてから部活の仲間と逆に仲良くなったよ
クラス替えは影響大きいよね
辞めて気まずくなるケースももちろんあると思うけどストレスを抱えてまで続けるのは負担が大きいとも思う+4
-0
-
131. 匿名 2024/09/27(金) 23:58:47
>>1
やられたらやり返す。倍返しをしてやれば良かった。+1
-1
-
132. 主 2024/09/28(土) 00:06:42
>>124
誰が何の目的で隠したのか、真相は分からず終いでしたが強いて言えば、その時は体育祭の直前で彼女はクラスの中で体育祭の幹部でした
私の学校では体育祭でチーム毎にダンスの披露があり、彼女はクラスの人達にダンスの指導をしていたのですが、今思うとそれが結構厳しくて反感を買っていたのかも知れません
それまでは割と活発な印象の人だと思っていましたが、それから何日もしないうちに不登校となり、本当にたまに登校してきた日には別人のように大人しくなっていたのを覚えています+2
-0
-
133. 匿名 2024/09/28(土) 00:33:56
>>17
メチャクチャわかります
戻れたとしても、わたしはやり返せない😭+0
-0
-
134. 匿名 2024/09/28(土) 00:40:14
>>21
でもそのおかげで友達増えたり彼氏できたり、コミュ力みがかれて後々結婚もできたわけだよね+18
-0
-
135. 匿名 2024/09/28(土) 00:40:28
>>63
ワイシャツの下に赤シャツとか見覚えありすぎて…確実にこれは腰パン(死語)+2
-0
-
136. 匿名 2024/09/28(土) 01:17:36
>>56
担任の先生との関係性にもよるよね
相談しやすいとか面倒見が良いとか
うちの弟の同級生も制服なくなっちゃって、そしたら担任が
「お姉さんの制服あったら学校持ってきてやれ」
って言われて制服一式あげたことある
1学年400人くらいの工業高校で、その中に女子は7人しかいなくて、教職員も150人いて、私と弟は学科が違ううえ入れ替わりで入卒
でも、たまたま新任で来た数学の先生が私のクラスの担当で、それが次の年に弟の担任になるという偶然が重なったからできたこと
悪さするヤツはダメだし、助けられるものなら助けたいよね+1
-1
-
137. 匿名 2024/09/28(土) 01:18:20
「私は10年後に必ず成功してビッグになって帰ってくる」と当時作った自身のサインとともに高校の卒業アルバムに書いちゃったこと。
魔法のiらんどに自身の詩集を載せて同級生に展開したこと。
「私には音楽の神様が宿っている」「27クラブの仲間入りになるかもしれない」と友人に語る。
これ全部高校の出来事。
ちなみに同窓会はずっと断ってる。
+3
-0
-
138. 匿名 2024/09/28(土) 01:23:49
>>132
誰が敵か味方か分からないから、気を緩めることはできないよね
しかし反感買ったから制服隠すって、よっぽど強いグループじゃないとやらないな
一人での犯行と考えるとリスクがデカいし、気が弱い人はそんな事恐ろしくて出来ないだろうし+2
-0
-
139. 匿名 2024/09/28(土) 01:25:30
>>125
時代は関係ない
どの世代にも盗む奴がいる
そいつが悪いだけ+5
-1
-
140. 匿名 2024/09/28(土) 01:30:27
>>121
まあテンション上がって脱いだ感じ+0
-0
-
141. 匿名 2024/09/28(土) 01:36:02
同級生の好きな男とヤれそうな機会あったけど遠慮してしまった+0
-0
-
142. 匿名 2024/09/28(土) 01:36:33
元カレに告白された時に振ったらよかった+3
-0
-
143. 匿名 2024/09/28(土) 01:59:09
>>130
>辞めてから部活の仲間と逆に仲良くなったよ
もともと仲良くなれる要素 あったんだね
私の場合は ずっと親しくならなかった…+3
-0
-
144. 匿名 2024/09/28(土) 02:34:06
>>21
でもいま振り返ってもそんなこと出来るの大学時代だけだよなって思う+12
-0
-
145. 匿名 2024/09/28(土) 02:41:56
>>2
アラフォーです。
昔、雑誌にそんな女の子達が載ってたわ。
100人切りとか。俳優を食ったとか。
+4
-0
-
146. 匿名 2024/09/28(土) 02:52:57
>>102
どうしてグルだと分かったのですか?+3
-0
-
147. 匿名 2024/09/28(土) 03:13:08
親からの歯列矯正を断ったこと。って思ってたけど。40で矯正終わってから、ネットで矯正はずっとリテーナー付け続けないと戻る。って知って、もし10代で矯正してたらめんどくさがりで今ガタガタに戻ってんだろうなって思って後悔しなくなった。+0
-0
-
148. 匿名 2024/09/28(土) 04:17:03
>>9
私も、もっと勉強をしとけば良かった、だわ。
勉強って学生の頃にしかできないやん。
働くようになったら勉強をする時間なんてないし、結婚して子供ができたら尚更そんな時間なんて皆無。
学生の頃だけだよ。勉強に専念できるのって。
もっともっと色んな事を学びたかった。
+11
-1
-
149. 匿名 2024/09/28(土) 05:04:31
>>5 このイラスト、10〜15年ぐらい前の高校生をモデルにしてるのかなぁ?+5
-0
-
150. 匿名 2024/09/28(土) 05:56:18
>>130
辞めたのは残念だったけど、いい方に行って良かったね。成績や不登校に関わってくるから辞める前に担任と顧問に相談しようかと思ってる。+2
-0
-
151. 匿名 2024/09/28(土) 06:19:56
全く恋愛しなかった事+1
-1
-
152. 匿名 2024/09/28(土) 07:00:41
ずっと好きだった男の子にアプローチされて、私が動けば付き合えたのに、緊張し過ぎで無視してしまった事
30年以上経った今でもその日の事を思い出して失敗したなぁって後悔し続けてる+6
-1
-
153. 匿名 2024/09/28(土) 07:32:20
>>1
勉強ばかりしていたから、高校時代からもうちょっとおしゃれしておけばよかったなーと思います。友達には恵まれていました。大学時代はめちゃくちゃ楽しかった!+1
-0
-
154. 匿名 2024/09/28(土) 07:43:08
>>5
どうせ別れるんだから、しなくてもいいんだよ+4
-0
-
155. 匿名 2024/09/28(土) 07:48:41
>>153
勉強頑張ったから楽しい大学生活送れたんだよ+2
-0
-
156. 匿名 2024/09/28(土) 07:59:15
>>117
ゲームもお菓子も禁止されると、
大人になった時に反動で執着してしまう
ってよく言うもんね。
かわいそうに+2
-0
-
157. 匿名 2024/09/28(土) 08:06:15
>>6
制服で選んでしまった。
学力で選んだだろうところはひとクラスに女子5人くらいしかいなくて、私レベルが彼氏取っ替え引っ替えしてた。人生かわっていたかもしれない。+5
-0
-
158. 匿名 2024/09/28(土) 08:06:57
中学生のとき吹奏楽部で最後のコンサートのときです。演奏前にトイレへ行ったら大行列。ほとんどが女子生徒なので男子トイレも一部女子トイレになってますが、年頃の女の子は誰も使いません。結局用を足さないまま自分たちの演奏の番が来てしまって男子トイレへ駆け込めば用を足せたけどやっぱり恥ずかしくてそのまま控え室へ行った。そしたら緊張もあって尿意がピークになって演奏中はおしっこのことしか考えられず全然集中できなかった。演奏終了後もう一度トイレに並んで自分の番が来てギリギリ間に合って便座に座った瞬間これが私の部活の集大成かと思ったら涙が止まらなくなった。+5
-0
-
159. 匿名 2024/09/28(土) 08:07:57
>>9
もっと勉強しなきゃダメだったんだよ
と地帝に受かった彼氏に言われた。その後自然消滅。+0
-0
-
160. 匿名 2024/09/28(土) 08:11:00
部活入ればよかったなー
なぜか入らなかった、、+0
-0
-
161. 匿名 2024/09/28(土) 09:11:42
>>160
入ったら入ったで、イージーモードの人と、精神病む直前くらいまで悩む人と、いるよ。+1
-0
-
162. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:17
>>93
外部から変態が盗んだかもしれないよ
そういう事件もあったよね+4
-0
-
163. 匿名 2024/09/28(土) 09:42:47
>>136
あ、ごめん!
手があたってマイナスになっちゃった💦
そういう助け方あるなと思って読みました。
制服って高いし、新入生じゃなくて例えば3年生とかなら制服買いなおすのとか本当負担も大きい(親にも言いにくいよね、、)
担任の先生の機転が良かったね👍️+4
-0
-
164. 主 2024/09/28(土) 10:08:31
>>138
確かに…疑心暗鬼になって登校拒否にもなりますよね…
私には一見そんな事をするような人達がクラスに居るようには見えず、しかも割とほとんどの人達とそこそこ仲も良かったので、そんな人達が何人も居たのかも知れないと思うと結構ショックですね+1
-0
-
165. 主 2024/09/28(土) 10:14:37
>>136
担任の先生と関係性が近ければ確かに、もしかしたら相談したかも知れません
いや近くなくてもこっそり相談するべきだったのか…
+0
-0
-
166. 匿名 2024/09/28(土) 10:21:15
>>26
前だったけどそれでもよく見えなかった
コンタクト買うお金もないし、今みたいに安くない時代で親も買ってくれなかった
眼鏡ブスって言われたことがあるのがトラウマだったんだ…+5
-0
-
167. 匿名 2024/09/28(土) 10:37:22
中川大志風イケメンが一目惚れして告白してきてくれたのにヤンデレも可愛いと言ってくれたのに
学校休みがちになっても心配してくれたのに
恋愛の仕方がわからなくて別れてしまったこと
プリンセス扱いしてくれて制服で色々出かけて
貴方を忘れられないから高校卒業してから10年たつけど誰かに告白されても恋愛したいとすら思わない+1
-1
-
168. 匿名 2024/09/28(土) 10:42:22
中学生の時別々の日だけどマンションの片隅で
偶然おもらししてる子に遭遇してしまった事
勝手に変な性の目覚めさせられた
暇な時そういう動画を見てしまう 惨めさ+0
-3
-
169. 匿名 2024/09/28(土) 11:09:33
>>6
もうちょっとがんばって、一つ上のレベルの学校に行けばよかったな。入ったのは男女共学で人気だけど、なんちゃって進学校で、20年後の今は子供の数が減り偏差値が下がり始めてるみたい。一つ上の学校はSSHに指定されてた。+9
-0
-
170. 匿名 2024/09/28(土) 11:16:01
>>139
着替え盗むなんて平成ではなかったよ
シューズに画鋲を入れるみたいな昭和の人間がやることだよね+0
-0
-
171. 匿名 2024/09/28(土) 11:24:23
親のいうことと反対の道ばかり選んでたこと
親が行って欲しい学校、友人、恋人、親推しの部活、習い事、職業
ことごとく親が嫌がりそうなもの選んできたw
いちいち押し付けがましく感じて本当に嫌だったんだけど、何も言わずにいてくれたら自然に親の好みのもの選んでたかもしれんと少し思う
過干渉はほんとよくないから子どもには本人の意見を聞いてから寄り添ってやるつもり
+0
-0
-
172. 匿名 2024/09/28(土) 12:02:24
女子校に進学したこと
出会いなくて大学入るまで彼氏できなかった+1
-0
-
173. 匿名 2024/09/28(土) 12:03:49
>>5
彼氏なし女子高生は社会人と付き合いましょう+1
-4
-
174. 匿名 2024/09/28(土) 12:43:58
>>24
良いこと言うー!
私も同じ🥲早く大人になりたい子どもだった。
その当時は見えてないのよね、周りとか自分自身とかさ。+0
-0
-
175. 匿名 2024/09/28(土) 12:47:21
>>146
ニヤニヤしてたとか、様子が変だったんじゃない?+0
-0
-
176. 匿名 2024/09/28(土) 15:13:40
バイトとそのバイト先の彼氏との恋愛に夢中だった
ちゃんと勉強して進学すれば良かった+0
-0
-
177. 匿名 2024/09/28(土) 15:42:01
毎朝ずっと同じ乗り場から乗ってた他校の男子に一度でも声かければよかった
電車を待つ間どっちかが来たらなんとなく近くに立って、電車に乗った後もなんとなく近くにいるみたいなのが何ヶ月も続いてた+2
-0
-
178. 匿名 2024/09/28(土) 16:31:56
>>1
海の家でバイト+1
-0
-
179. 匿名 2024/09/28(土) 16:55:00
>>6
受験前に気が触れてしまい
クソ厳しい女子校にした
男女仲良い共学にすべきだった+3
-0
-
180. 匿名 2024/09/28(土) 16:56:08
先生と付き合った。いやらしいジジイで
そのままいやらしくなってしまい
周囲に嫌われた+0
-1
-
181. 匿名 2024/09/28(土) 16:58:24
グラウンドがある明るい学校が良かった+0
-0
-
182. 匿名 2024/09/28(土) 17:14:20
>>5
わかるよ、せっかく学年で1番イケメンといわれる人と付き合ってたのに!!!!!!(おまけに運動もできてボクシングもしてて強かった💛)
自分に自信がなさ過ぎて全然ダメだった!!!!!!
周りからヒューヒュー的なこと言われて真っ青になるタイプだった…
一緒に帰る時も手も繋げなくて!!!!!!
何やってたんだよ!!!!!+2
-1
-
183. 匿名 2024/09/28(土) 17:24:23
ニキビケアもっとしっかりやればよかった
潰して満足、、、じゃねーよ過去の私!+0
-0
-
184. 匿名 2024/09/28(土) 20:07:01
学年で1番人気あったイケメンの彼
2年間私のこと好きだったらしくて
私も好きだったのに告白しなかったこと
でも誰が好きなの?とか言われたり、どさくさに紛れて手繋がれたりとかしてたから両片思いって自覚お互いあったのかも
目結構あったし、気づいたら近くにいること多かった
同じ行動してることも多かった
自転車通学してたんだけど、彼がずっと自転車隣に置いてきた
高校卒業してから彼に告白されて付き合ったんだけど「ずっと俺がる子のこと好きだったから告白してくれたら良かったのに」って言われた
他の人から告白された時は「あいつと付き合うのやめて」言われたからどうして?って答えたら俺がやだからとだけいってその先は何も言わない
あなたから告白してくれれば良かったのにって思ったけど私から告白してたら付き合えて制服デートとか色々できたのかなと後悔
後に別れたけど制服デートできた可能性あるからさ余計に
学生限定でね+1
-1
-
185. 匿名 2024/09/28(土) 20:23:26
大学も女子大に行けばよかったこと
とにかく女子高が楽しすぎた
たくさん友達できたし今でも女子高時代の友達と続いてる
共学の大学行ったけど友達もあまりできなかったしもちろん彼氏もできなかった
大学時代の数少なかった友達とはもちろん疎遠
彼氏欲しいときはアプリがあるからそこで彼氏作ればいいし
女子大に行けば友達たくさんできたんだろうな…+1
-1
-
186. 匿名 2024/09/28(土) 21:07:48
>>1
そうやって思い出して悔やむ主さんめちゃくちゃ優しいし、良い人だよ。大丈夫だよ、そんなに追い詰めなくても+1
-0
-
187. 匿名 2024/09/28(土) 21:08:41
>>2
私は女の価値下げたくないから無駄にしないよ。それにあの子ヤレるって言われたくないし。愛があるのが1番+0
-0
-
188. 匿名 2024/10/03(木) 01:29:02
>>17
わかる
主犯格の顔面をグーパンチする妄想ばかりしちゃう
席替えまでずっと我慢しててツラかったな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する