ガールズちゃんねる

あと半年でできること

76コメント2024/09/27(金) 21:30

  • 1. 匿名 2024/09/27(金) 13:55:51 

    4月から正社員で復職する40代です
    6年続けたパートを辞めて、今は完全な専業主婦です
    この夏は今までできなかったところの掃除や断捨離をしていたのですが、もうこれといってやることありません
    あと半年でできることってありますか?

    +32

    -3

  • 2. 匿名 2024/09/27(金) 13:56:28 

    離婚

    +5

    -12

  • 3. 匿名 2024/09/27(金) 13:56:36 

    体型改造

    頑張るよっ!

    +75

    -2

  • 4. 匿名 2024/09/27(金) 13:56:44 

    漢字検定1級合格

    +20

    -2

  • 5. 匿名 2024/09/27(金) 13:56:47 

    可能性は無限大だ

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/27(金) 13:56:47 

    エンディングノートの作成

    +8

    -4

  • 7. 匿名 2024/09/27(金) 13:56:55 

    >>1
    体力作り。パートから正社員になるのは最初は、体力きついだろうし

    +64

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/27(金) 13:57:07 

    滝行

    +2

    -2

  • 9. 匿名 2024/09/27(金) 13:57:12 

    旅行よ

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/27(金) 13:57:40 

    絶対に10キロ痩せる!
    あと半年でできること

    +48

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/27(金) 13:57:42 

    旅行とか?

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2024/09/27(金) 13:57:58 

    思いっきりダラダラ

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/27(金) 13:58:08 

    タイトル読んだだけだと、余命半年みたいな話かと・・・

    +6

    -8

  • 14. 匿名 2024/09/27(金) 13:58:09 

    >>1
    ジム通いして2キロ絞る

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/27(金) 13:58:24 

    >>1
    免許取りな

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/27(金) 13:58:27 

    >>3
    改造っていうと整形連想してしまうw

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/27(金) 13:58:34 

    あと半年で36になれる!

    漸く
    孫催促から解放されると思います

    +1

    -5

  • 18. 匿名 2024/09/27(金) 13:58:34 

    お金今130万たまった。
    後半年で60万貯めたい目指せ200万。

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/27(金) 13:58:52 

    お肌のお手入れとか。

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/27(金) 13:59:05 

    >>10
    ロバート秋山!?

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/27(金) 13:59:13 

    海外へ短期留学

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/27(金) 13:59:18 

    何か資格を取る
    個人的には英語おすすめ
    わりとどんな業種でも潰しがきく

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/27(金) 14:00:31 

    >>18
    凄い
    貯めるコツが知りたいです

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/27(金) 14:00:33 

    歯科通院
    虫歯がなければクリーニング

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/27(金) 14:00:42 

    >>10
    まじで女性に見えるのは何故!?

    口元が上品だから?

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/27(金) 14:00:57 

    先ずは重い甲羅を背負います
    そして早朝の牛乳配達から始まって
    半年後には大きな岩を動かしましょう
    今からならまだできます

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2024/09/27(金) 14:01:10 

    >>17
    35で解放されない?
    そこからは腫れ物扱いになる

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2024/09/27(金) 14:01:14 

    >>10
    どんだけ離れてもジムはスルーするみたいだよw

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/27(金) 14:01:14 

    私も似たような状況だけど、復帰してから困らないように家事の効率化とか、復帰後のイメトレしてる
    あとは手術とか治療とか、やりたいこと残ってるなら済ました方が良いよ
    私は粉瘤手術した

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/27(金) 14:01:20 

    >>1
    偉いな
    パート同じ勤務先で6年
    やめてから大掃除や断捨離
    4月から正社員で復帰
    さらにまだできることがあるかなんて本当にすごいと思う

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/27(金) 14:01:29 

    宝くじ1等高額当選

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/27(金) 14:02:09 

    結婚

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/27(金) 14:02:21 

    明日婚活パーティーで絶対みつけるから!

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/27(金) 14:02:31 

    半年分の老化

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/27(金) 14:02:34 

    行楽の季節に色んなとこに行くリストを作って出かける 寒いと億劫になりがち

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/27(金) 14:03:39 


     裁判で提訴する

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/27(金) 14:04:06 

    >>33
    頑張れー

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/27(金) 14:04:43 

    >>4
    私は色彩検定1級目指してる。

    仕事の役には立たないし趣味の一環みたいなもん。

    好きな事を勉強して、服選びや料理の盛りつけが楽しくなれば良いなと思って。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/27(金) 14:05:29 


     婚姻届

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/27(金) 14:05:34 

    美少女戦士セーラームーン 一気見とかどうよ?
    あと半年でできること

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/27(金) 14:06:02 

    頑張って10キロ痩せる!!

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/27(金) 14:07:14 

    >>25
    セパレートのユニフォームのせいじゃない?w

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/27(金) 14:07:55 

    >>42
    骨ストなのかな?ほんとこんなおばちゃんいるw

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/27(金) 14:09:29 

    >>40
    やっぱり昔の絵柄は良いにゃ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/27(金) 14:13:35 

    減量と家の片付けをする予定です!
    やるぞ!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/27(金) 14:15:12 

    糠漬けのナス大根きゅうりが美味しくなるはず

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/27(金) 14:16:28 

    >>1
    会社の健康診断あるかもだけど人間ドック、ちゃんと調べて納得しての各種ワクチン接種、歯医者行っておくとかかな。なかなか休みづらいから。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/27(金) 14:19:14 

    6キロ痩せること モチベがあればだけど

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/27(金) 14:20:03 

    >>4
    漢検1球取った時、全然時間なくて空いた時間全て勉強に充てて風呂の中にも参考書持ってってふやけるまで読んだ
    2ヶ月でやり遂げた

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/27(金) 14:21:43 

    >>42
    納得。だって私こんな体型だから涙

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/27(金) 14:25:33 

    >>40
    あ〜ちょっと無理ですね〜

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/27(金) 14:26:23 

    妊娠!やっと婦人科通いだしたら生理一日目の数え方から間違っていれば排卵日もやや遅いことが分かった。

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2024/09/27(金) 14:27:36 

    太りたい!
    後3キロ頑張って増やしたい

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/27(金) 14:28:51 

    >>1
    ・時短料理レシピの練習
    ・疲れた時に手抜きできる料理の考案
    ・ロボット掃除機導入できる家具や物の配置変更
    ・夫との家事分担の見直し

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/27(金) 14:31:55 

    >>4
    知り合いの外人が取得目指して勉強してるんだけどなんかメリットあるの?

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2024/09/27(金) 14:32:32 

    >>1
    平日に旅行いっとこ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/27(金) 14:35:31 

    >>10
    スーパーフード食べなきゃね♪

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/27(金) 14:36:47 

    >>17
    同性代の芸能人の出産ニュース見て希望持っちゃうかもよ
    40になるまでは安心できない微妙なお年頃

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/27(金) 14:40:41 

    >>1
    正社員ってことは通勤も含め平日拘束される時間がほぼ決まってくると思うので、今の段階から勤務時間帯外にできるようなことを見つけておくのはどうですか?

    勉強や体力づくりなら「仕事のない今のうちに」で始めるとせっかく続いたのに、4月から生活スタイルが変わって止まる可能性がある
    フルタイム勤務を始めてからも続けられるようあえて勤務時間以外のすきま時間にできるような習慣だけでもつけておく、みたいな

    正社始めてから平行できることを想定してするのがおすすです
    個人的には業務でPC使うなら基本操作の学び直しとかは短期間でできるかなと思います

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/27(金) 15:06:35 

    >>10
    アクセサリーとかタトゥーとか細部までこだわってんな

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/27(金) 15:09:24 

    旅行とか好きなアーティストのライブ行く
    仕事始めるとなかなかタイミング良く行けないから

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/27(金) 15:47:31 

    >>1
    余命トピかと思っちゃったよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/27(金) 16:11:02 

    >>10
    胸がある奇跡

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/27(金) 16:13:18 

    >>10
    絶対にどこかで見たことあるって人になるからすごいよね

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/27(金) 16:20:22 

    >>1
    なんのお仕事なんですか?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/27(金) 16:36:02 

    >>1
    ケガして趣味の運動出来ない41歳です。

    私はあと半年、チームに復活出来そうにないので、その時間を、ずうっとやってみたかった洋裁教室に通ってみようと昨日申し込みをしました。

    リハビリでは、ピストルスクワット(片足スクワット)をさせたいみたいで扱かれていることもあり、
    リハビリ卒業する半年以内にケガをした方の足でピストルスクワットをするのが目標です!
    復活しても動けなさそうだから、一緒に体幹トレも始めました。
    半年後には体幹トレの上級者向けがこなせるように、毎日(ちょいちょい休むけど)努力しています!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/27(金) 16:43:34 

    これはかなり手こずりそうと思ってたけど離婚出来そう。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/27(金) 17:01:38 

    >>1
    私も体作り!!
    今育休中で春から働くのに体力なさすぎて…
    頑張る!!!!

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/27(金) 17:07:53 

    >>27
    腫れ物扱いっていつの時代ですか?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/27(金) 19:50:02 

    >>25
    アクセサリーかな。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/27(金) 21:00:58 

    ○神社仏閣
    参拝して(余力あったらお祓い)お守りもらって、現場の人間関係ガチャを良好にしておく
    社員になったら忙しくてすぐのすぐ行く余裕は無い。せっかく正社員で入るからガチャ外れたらしんどい
    ○手帳の見直し(アプリも)
    自分にとって使いやすいものを選んで、使い始めておく
    仕事用、プライベート(家事)用、買い物用分けるとか
    ○文具や、仕事道具
    これも、使いやすいものを比較、購入、使用しておく
    昔使っていたものが廃盤になっていたりする
    ○使うものを棚卸し
    ストッキングとか、ストックしておくといいもののリストアップと収納
    ○仕事道具のスペース作り
    持ち帰る物がありそうならそのスペースを用意しておく



    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/27(金) 21:30:25 


     勝訴判決勝ち取る

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード