ガールズちゃんねる

お金があれば離婚したいですか?

322コメント2024/10/18(金) 05:35

  • 1. 匿名 2024/09/26(木) 00:30:38 

    お金があれば離婚したいです。浮気モラハラ旦那は信頼できないし、結婚生活の安心感もありません。
    でも、もう歳だし今の私の収入では離婚して生活していく自信がありません。
    お金があれば、今すぐにでも離婚したいです。

    +690

    -35

  • 2. 匿名 2024/09/26(木) 00:30:58 

    しましょう

    +219

    -7

  • 3. 匿名 2024/09/26(木) 00:31:00 

    >>1
    ざこ

    +23

    -58

  • 4. 匿名 2024/09/26(木) 00:31:19 

    なくてもしたい

    +301

    -7

  • 5. 匿名 2024/09/26(木) 00:31:19 

    ハロウィンジャンボ当たったら、離婚します。

    +357

    -12

  • 6. 匿名 2024/09/26(木) 00:31:20 

    >>1
    それがわかっているから浮気モラハラ旦那は変わらないんだろうね

    +290

    -7

  • 7. 匿名 2024/09/26(木) 00:31:22 

    >>1
    まず結婚してみたい

    +82

    -20

  • 8. 匿名 2024/09/26(木) 00:31:47 

    してから生活保護

    +5

    -37

  • 9. 匿名 2024/09/26(木) 00:31:50 

    お金があれば離婚したいですか?

    +148

    -10

  • 10. 匿名 2024/09/26(木) 00:32:00 

    この世はすべて金です

    金があればたいていのことは可能です

    離婚しましょう

    +351

    -9

  • 11. 匿名 2024/09/26(木) 00:32:09 

    >>1
    では、そんな主に質問です。
    もし余命半年なら離婚しますか?
    しませんか?

    +25

    -14

  • 12. 匿名 2024/09/26(木) 00:32:53 

    当然

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/26(木) 00:33:02 

    宝くじで1等が当たったらすぐに離婚したい

    +292

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/26(木) 00:33:11 

    離婚はやめときな

    +15

    -34

  • 15. 匿名 2024/09/26(木) 00:33:21 

    離婚したくないです。
    お金があったら夫と世界一周クルーズ行きたい!

    +47

    -65

  • 16. 匿名 2024/09/26(木) 00:33:38 

    したくない。色々あるけど一緒にいると楽しいから。

    +56

    -53

  • 17. 匿名 2024/09/26(木) 00:33:43 

    金も実家もない、
    頼れる人がいたら考えてたかも。

    +204

    -2

  • 18. 匿名 2024/09/26(木) 00:33:54 

    財力がない人は実家太いと強いね。

    +171

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/26(木) 00:34:00 

    お金があったら逆にストレスないかも
    いつでも離婚できるし今はしないかな

    +88

    -2

  • 20. 匿名 2024/09/26(木) 00:34:33 

    絶対しない
    子供もパパ大好きなうえに、家の事も子供の事も何でもする上にお金まで稼いできてくれる。
    私、男見る目あったーと思ってる👍🏻

    +22

    -52

  • 21. 匿名 2024/09/26(木) 00:34:47 

    結婚したいです。
    すみません。。

    +35

    -4

  • 22. 匿名 2024/09/26(木) 00:34:55 

    と思っていたけど子どもが社会人と大学生となって手も離れまた夫婦の時間がふえると、もう一人じゃないほうがいいなと思えるように。ただお金はあるということだから地元にマンション借りて二重生活をする

    +53

    -2

  • 23. 匿名 2024/09/26(木) 00:35:16 

    +40

    -2

  • 24. 匿名 2024/09/26(木) 00:35:22 

    離婚を考えるほど愛想の尽きた旦那に食べさせてもらわなきゃ生きていけないなんて屈辱ですね

    +152

    -49

  • 25. 匿名 2024/09/26(木) 00:35:35 

    >>7
    私もお金あったら結婚したい

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/26(木) 00:35:48 

    >>1
    退職金離婚確定

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/26(木) 00:36:07 

    >>1
    別れなさい

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/26(木) 00:36:11 

    >>4 そうなるとどうして離婚しないの?って話になっちゃうんだけど

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/26(木) 00:36:27 

    モラ浮気クソ旦那はお金は入れてくれないの?
    お金さえくれたら離婚しなくてもいいと思うけど。

    +13

    -3

  • 30. 匿名 2024/09/26(木) 00:36:50 

    >>2

    同意。離婚して必死で働くほうがいいと思うわ。

    結局働くより今の状態がいいと心のどこかで思ってるんだと思う

    +104

    -4

  • 31. 匿名 2024/09/26(木) 00:37:41 

    みんな、宝くじ買おう

    +13

    -4

  • 32. 匿名 2024/09/26(木) 00:39:38 

    >>17

    自分じゃなくて誰かを頼ろうって姿勢が夫につけ込まれる根本原因じゃない?

    自分でなんとかしようって思わないと

    +78

    -10

  • 33. 匿名 2024/09/26(木) 00:39:49 

    しますか?については、そのお金を使って夫ともう少し贅沢をするかな。

    主の旦那さんみたいにモラハラでやばいやつと結婚直前までいって、かなり洗脳されかけてる中で本能で「無理!」とバッサリ別れた。その後に出会った夫とは幸せにラブラブ。
    主も同じか分からないが、なんとか別れて幸せな関係になれる相手と出会ってほしい。

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/26(木) 00:40:19 

    >>1
    浮気が黒なら証拠見つけ出して
    慰藉料取ればいいと思うけど

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/26(木) 00:40:51 

    お金があったら同じマンションで部屋別みたいな別居婚がしたいな
    お金があったらね

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/26(木) 00:40:54 

    お金があれば今すぐに離婚します

    +57

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/26(木) 00:41:35 

    >>4
    なくてもしたけど、健康だから働けて収入も得てるしどうにかなってる。一人暮らし一回したらもう誰かと住むのは無理かも。

    +55

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/26(木) 00:41:49 

    離婚してもいいから結婚してみたいwww

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/26(木) 00:41:55 

    したくない 夫好き
    専業主婦だから無意識に目をつぶってることもあるかもしれないけど特に不満もないな

    +8

    -24

  • 40. 匿名 2024/09/26(木) 00:42:16 

    >>34
    3年経ってたら時効だしなぁ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/26(木) 00:42:50 

    >>1
    7000万くらいあれば
    利用するために意思のない結婚、女遊びされ
    子供と老後のねお金さえあれば


    +9

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/26(木) 00:42:53 

    実際に生活保護うけてる人いるけど幸せそうだよ
    もう一生男は要らないっていって本読んだり小説投稿してる

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2024/09/26(木) 00:43:30 

    十億ぐらいあれば…
    しかも一括じゃなくて数十年にわたって分割でいただけるなら…

    +8

    -7

  • 44. 匿名 2024/09/26(木) 00:44:31 

    >>9
    案外主さんもこうなれるかもしれないよね
    ストレス源って自分が思う以上に自分をダメにするよ
    特に他人に関することは自分の力で変えられないことが多いし、
    解放されたらものすごく軽くなる

    +87

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/26(木) 00:45:55 

    >>3
    ば師匠

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/26(木) 00:47:38 

    >>1
    経済的にも支配し離婚できなくして一生世話させるからねモラハラ夫は

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/26(木) 00:48:37 

    >>14
    その人の人生の責任取れるの?

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/26(木) 00:50:08 

    >>15
    >>20
    >>1を見る限り、離婚したいけど迷ってる人に負けた内容だと思う

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2024/09/26(木) 00:50:46 

    お金があればっていくらくらい?
    資産?年収?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/26(木) 00:50:54 

    >>48
    自己コメ
    負けた じゃない、向けた です

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/26(木) 00:51:09 

    >>5
    ごめんなさいね。わたしが当てます。

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/26(木) 00:52:29 

    >>51
    よこ
    いえいえ今回は私が

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/26(木) 00:55:08 

    >>1
    ホントお金さえあればね
    毎日仕事してたって所詮パートだもん 離婚したって生活もギリギリ余裕なんか
    ない 例えば社員でボーナスもしっかり貰えてたら状況が違ってたかもしれない

    +50

    -3

  • 54. 匿名 2024/09/26(木) 00:55:37 

    >>24
    まあガルでは叩かれがちだけど現実世界ではそういう人結構いると思うよ
    離婚して貧困になったら元も子もないし、子供の有無や将来の事もあるし
    特に老後、旦那がいるといないでは絶対違うしね

    +86

    -2

  • 55. 匿名 2024/09/26(木) 00:57:50 

    >>1
    なんで妊娠出産子育てすると女性だけが自立しにくくなるシステムになってるんだろう。圧倒的に不利で、社会的に弱者になってしまう。妊娠出産子育てって人生の大仕事なのにね。

    +64

    -6

  • 56. 匿名 2024/09/26(木) 00:58:56 

    >>34
    確実な証拠を手に入れるの自体難しいし、取れてもしれてるよね
    最高額で300万くらいじゃない?多分ここまで取れないよね

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/26(木) 00:59:39 

    年も年なら余計に早く離婚したほうがいいのでは?
    そんな人といるより多少金銭に余裕なくても一人で暮らすほうがいいと思う。頑張ってほしい。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/26(木) 00:59:42 

    >>11
    それを聞いて何?

    +9

    -6

  • 59. 匿名 2024/09/26(木) 01:00:01 

    >>1
    離婚することを決めちゃえば、とにかく何がなんでも仕事して稼ごうとするはず。
    例えば、明日旦那が急死したらどうする?仕事しなきゃと思うよね。嫌だとか不安だとか言ってられないよね。
    つまり、主は本気で離婚する気は無いんですよ

    +14

    -8

  • 60. 匿名 2024/09/26(木) 01:01:19 

    >>18
    これは強い
    強いよ
    知り合いで土地持ち事業してるウチの次女
    散々苦労して18年目に離婚して中学生の子供と戻ってきた
    部屋もドーン!仕事も実家でドーン!ついでに子供の部屋もどんとあるしね
    ああ、実家が太いとは事かとかと
    もう良い歳なのに帰るところが太いのはすごいよ、ほんと

    +14

    -6

  • 61. 匿名 2024/09/26(木) 01:01:47 

    毎日お前と結婚して後悔しかないって言われてるからお金あったら離婚したい。
    私も子どもも病気がちだから経済的に負担だし、思っていた結婚生活と違うらしい。

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/26(木) 01:03:05 

    基本的に離婚は簡単にするべきじゃないと思う派の人間なんだけど、ここでトピ立てるほど離婚したいなら真剣に考えてみては?と思ってしまった
    年齢、子あり子なし、つけそうな仕事の年収によって意見は変わるけど

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/26(木) 01:03:20 

    お金なくなっても離婚したくないと思えるようになったので離婚したくないです。小姑が夫に執着がすごいので悪化したら分かりません。結婚式費用やら出したらとりあえず実家帰ります。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/26(木) 01:06:04 

    したくない

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/26(木) 01:07:33 

    自分に稼ぐ能力がないと自覚してるなら諦メロン

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/26(木) 01:07:35 

    同じ会社のフルタイム正社員の期間女性たち、仕事続ける理由のひとつに離婚等何があっても大丈夫なようにと皆さん言ってた

    結婚後に退職迷ってる人は仕事続けた方が良い
    1が旦那さんから働くなとストップかけられたのなら可哀想すぎる

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/26(木) 01:07:55 

    >>57
    いくつなんだろうね?
    でも、初老とかなら離婚しない方が得なんじゃないかと思ってしまう
    熟年離婚はかなり苦労すると思う
    老後、老体に鞭打って働きつつ少ない年金で一人暮らしになると考えるとそれもキツイなと

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2024/09/26(木) 01:08:11 

    >>20
    そう思ってるのは今だけよ
    子供が小さいうちはそんなもんよ

    +11

    -7

  • 69. 匿名 2024/09/26(木) 01:08:58 

    >>66
    自己コメ訂正
    期間女性 → 女性

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/26(木) 01:09:48 

    >>7
    素敵な人選んでね
    普通の人とかでもいい

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/26(木) 01:09:49 

    >>54
    老後も夫からいじめられるなんて嫌だな

    +34

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/26(木) 01:09:53 

    >>11
    余命半年なら旦那に離婚されちゃうよ

    +17

    -5

  • 73. 匿名 2024/09/26(木) 01:13:03 

    >>55
    うちの会社は出産した女性も他社員と同じように能力次第で昇給できるよ
    3人子供とモラハラ旦那(それはもう痛々しいほどの)いる女性、今は副社長やってる

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/26(木) 01:13:42 

    >>7
    その感覚もわかる

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/26(木) 01:14:46 

    >>72
    リアルに癌は男性は離婚されないけど、女性のがん患者は離婚率が高いという記事読んだわ。

    +26

    -2

  • 76. 匿名 2024/09/26(木) 01:15:14 

    >>59
    そりゃ離婚してない以上まだ本気なわけないでしょ
    自分分かってます、みたいな謎のイキりは何
    それっぽい事言ってるだけで精神的にすごい幼いの伝わってくる

    +4

    -12

  • 77. 匿名 2024/09/26(木) 01:15:27 

    >>8
    申請しても、国会答弁のように会話にならない会話で追い返されたり、
    笑いながら侮辱してくる
    役所の福祉の仕事は、相談に来た人たちを2度とこないように心を叩きのめすことだから
    創価や共産党に入ると、断られなくなるらしい

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2024/09/26(木) 01:17:57 

    寧ろお金があれば離婚しなくとも優位な立場で良い人生遅れると思う。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/26(木) 01:18:25 

    たまに離婚したいって思うこともあるけど、今の生活おいしすぎるから我慢できる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/26(木) 01:18:33 

    >>1
    今日はいろいろあってそう思いました

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/26(木) 01:19:36 

    >>1
    定年退職を待って年金分離と財産の分割して
    離婚しましょう
    モラハラの証拠集めも忘れずにね!

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/09/26(木) 01:20:31 

    >>76
    はい、未熟者です。ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/26(木) 01:20:46 

    もちろんです
    2度と近距離で話さなくても良いように、慰謝料と弁護士代金も必要です
    住まいと生活費、車もいるのでとりあえず10億円ください

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/26(木) 01:21:20 

    どうせお互い年取れば白菜みたいな顔になるんだから我慢した方が良いよ。
    白菜みたいな顔になって別れても畑に捨てられるだけだしど根性大根みたいな何かしら奇形がある男に目をつけられるだけ。

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2024/09/26(木) 01:21:53 

    >>68
    横だけどそうなんだ、みんな結婚何年目とか子供が何歳くらいになったら離婚したくなるのかな?
    わたしは6年目で未就学児いるけど離婚したく無いし一緒にお金稼いでのぼりつめたいと思ってる

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2024/09/26(木) 01:27:39 

    離婚しない。
    喧嘩もしたことないし、
    大金が入ったからといって
    天涯孤独の夫、捨てるようなこと出来ないわ。

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2024/09/26(木) 01:27:52 

    >>1
    うちは特に不満もないし既婚者の肩書きは持っていたいしまた市場に出るのはしんどいので一応死ぬまで結婚してるかな
    たぶん向こうも同じ

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2024/09/26(木) 01:29:11 

    したいです。切実に。好きなところもあるけど、これは直らないよねっていう問題点がまぁまぁやばい。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/26(木) 01:30:33 

    >>40
    発覚した時から3年じゃなかったでしたっけ?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/26(木) 01:30:35 

    >>1
    別居してみたら?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/26(木) 01:31:24 

    >>1
    ざっと計算したら財産分与1500万ぐらい入りそう
    金銭面で定年まで待つことも考えたけど、やり直すなら早いほうがいい
    今はパートだけど、もっと働くよ!酒乱に悩まされる人生はリセットする

    +17

    -2

  • 92. 匿名 2024/09/26(木) 01:32:02 

    >>68
    子供も上は小学校高学年の、若干反抗期入り出したぐらいなんだけどねw
    小さい頃から何でも子供の行事にも積極的に参加するタイプで、優しいから私より旦那の方が好かれてる笑

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2024/09/26(木) 01:32:19 

    >>54
    老後モラハラ夫とどんなメリットがあるの?
    死んだ後の遺族年金くらいしかメリットなさそうだけど

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/26(木) 01:32:47 

    したい‼
    モラハラ気味の旦那を子どもたちも嫌ってるし、私自身もこんな奴と老後なんて過ごしたくない。
    もしも大金が転がり込んできたら、迷わず離婚する。

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2024/09/26(木) 01:33:19 

    >>58
    余命が決まってたら、お金の心配はないでしょ。死ぬかもしれないっていう心細さがあっても離婚したいのかってこと。死ぬ間際まで旦那の顔を見たくなくて離婚するなら心の底から旦那のこと嫌いなんだろうねってこと。

    それくらい嫌いならお金云々じゃなくて離婚したほうが後の人生が幸せな気がする。

    +19

    -4

  • 96. 匿名 2024/09/26(木) 01:37:25 

    >>85
    浮気発覚したりでタイミングは人それぞれじゃないかな。仲良かったのに急に奈落の底に落とされる気分よ

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/26(木) 01:39:58 

    いいえ。
    あらかたの悩み事はカネがないこと。
    カネがあれば悩まないので夫にも優しくできるしだいたいは許せるんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/26(木) 01:40:02 

    >>94
    うちも子どもがめちゃめちゃ嫌ってる
    俺様気質で支配下に置きたいタイプだからずっと離婚をせがまれてる
    色々あって離婚決意したよ、今度弁護士に相談に行ってきます
    お互い、いい人生歩みたいね

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/26(木) 01:42:38 

    >>75
    育児や面倒事からは逃げて向き合ってくれないような夫は最終的に妻が病気になったら離婚なるんだろうな。

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/26(木) 01:43:18 

    >>1
    離婚したい。不義があってから、再構築してるけど辛すぎ。
    これから先こんな気持ちで疑心暗鬼で生きていくのか

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/26(木) 01:43:35 

    >>1
    浮気の証拠を探偵のYouTubeとか見て自分でできる範囲でやって集めてみよう。
    あと夫のモラハラ発言を何回も録音しておいてね
    「モラハラ発言」の証拠の音声マジで大事。
    録音できればできる程有利に離婚できるので。
    お金ないなら弁護士保険に入っていれば数千円で年100万まで保険から弁護士費用が出るから入っておくのが良いよ
    過去の離婚、慰謝料トピに色んな人が有料級の具体的なアドバイスを書いてるので時間ある時に過去トピ見た方が良いよ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/26(木) 01:50:00 

    >>1DVとかをされてるのに
    お金に困って離婚をためらってる人、
    離婚後
    移住費用とかを出してくれる自治体がいっぱいあるのでぜひ調べてみてね
    家をくれる自治体もあるよ
    地方に引っ越す前に知っておきたい! 自治体の「移住支援」をチェック | 東証マネ部!
    地方に引っ越す前に知っておきたい! 自治体の「移住支援」をチェック | 東証マネ部!money-bu-jpx.com

    都市部から地方への移住は、新天地での生活に向けてのワクワクと同時に、住まいの購入費や引っ越し代などの金銭的な負担がのしかかってくるもの。


    お金があれば離婚したいですか?

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/26(木) 01:55:25 

    >>3
    つ神経

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/26(木) 01:55:47 

    >>52
    (笑)

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/26(木) 01:58:09 

    ぅちの母親みてなこと言いなさんな

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/26(木) 01:59:39 

    >>75
    >>99
    え、女性は専業かパートで経済的自立してない人が多いから離婚しない方が旦那の死後受け取れるものが多いからでしょ…頭悪いのかな

    +10

    -11

  • 107. 匿名 2024/09/26(木) 02:00:31 

    お金なくて 子供小さかったけどこの人と一緒に居るのがヤダ 旧姓に戻したいで離婚したよ。
    働いて働いて。
    自由になるっていいなぁーって今楽しい。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/26(木) 02:05:38 

    >>24
    まじで屈辱
    もちろん自分の無力さも悔しい

    +70

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/26(木) 02:07:27 

    お金があればそもそも結婚しない 

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2024/09/26(木) 02:13:12 

    できるだけ早くしたいです
    経済力とこどものメンタルケアがクリアできれば

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/26(木) 02:16:42 

    >>51
    別に1人しか当たらんわけじゃないし…

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/26(木) 02:17:50 

    >>72
    するわけないじゃん
    あと半年我慢すれば保険金が入るのに
    離婚する馬鹿いる?

    +8

    -4

  • 113. 匿名 2024/09/26(木) 02:20:02 

    >>51
    すまんな私が独り占めや

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/26(木) 02:20:24 

    >>20
    なのにこんな時間にこんなトピにいるのw

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2024/09/26(木) 02:25:28 

    >>106
    旦那の食事の皿だけ毎回お塩ふる人かな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/26(木) 02:30:51 

    むしろどうしてそんな旦那と結婚したのか馴れ初めを聞きたいわ
    若気の至り
    みたいな?

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/09/26(木) 02:39:09 

    >>102
    こう言うのって何故若い人が定着しなかった土地なのか考えた事無いのかね?
    引越したら土着の老人からパシリや訳わからん金出せ要らん祭りの手伝いで休日潰されるとしか。
    男に至っては消防団強制だよ?微々たるお金貰えるけど風俗旅行とかもセットになりがち。
    んで、女1人で移住は嫌われるんですわ。あくまで小学生の子供がいないと良い顔されないよ。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/26(木) 02:41:24 

    >>51
    みんなで当てよ〜!みんな幸せになろー!

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2024/09/26(木) 02:41:39 

    お金あったらまず結婚なんてしない

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2024/09/26(木) 02:42:05 

    >>5
    何日に買う?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/26(木) 02:45:58 

    >>106
    妻が病気になった時に旦那に離婚されるって事じゃないの?

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/26(木) 02:49:37 

    >>100
    自分で選んでること

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/09/26(木) 02:52:45 

    >>1
    そんなんだから、相手が図に乗るのに。
    死ぬまで奴隷?
    そのうち向こうから離婚されるとか考えないの?
    檻の戸が開いてるのに出ないみたいで変

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/26(木) 02:54:54 

    >>122
    確かに。
    こっちも稼ぎがあるから、やっぱ離婚するわ。
    気づかせてくれてありがと、

    自分で選んで再構築したんだってこと忘れてたよ。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/26(木) 02:55:45 

    >>123
    一見励まし系見下し

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/26(木) 03:03:15 

    >>9
    男の場合は逆なんだよね、不思議

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/26(木) 03:03:38 

    >>77
    全部が全部そうとは限らないよ。
    熱心な人も多いし、話を拗らせる方が面倒。
    それにこういう風に必ず特定の宗教なら〜って書く人がいるけど、少なくとも私が実務してて宗教が絡んだのなんて見たことも聞いたこともない。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2024/09/26(木) 03:22:41 

    >>1
    母親も同じような事言ってました当時50代だったかな
    お金さえあれば…と 浮気にモラハラ

    どこか限界が来たんでしょうけど 家を出ました
    多分30万くらいのお金を持って
    私達に迷惑はかけたくないと黙って
    今65才ですが生き生きしてます

    もっと早くしとけば良かったと言ってます
    仕事は早朝から夕方までの清掃です
    同じような人がいて楽しいそうです 離婚して初めて海外に旅行も行ってました

    +32

    -1

  • 129. 匿名 2024/09/26(木) 03:23:35 

    >>1
    お金に困ってはいないけど、もし、より沢山の自由にできるお金があったら、さらに家族で楽しむために使いたい

    新しいおおきなキャンピングカー買って旦那とキャンパー生活をずっとしたい
    色んな景色見て回るの好きだから

    +2

    -6

  • 130. 匿名 2024/09/26(木) 03:38:23 

    >>32
    もし子供がいたら、頼れる実家がないと離婚して1人っきりでってのはかなり難しいよ。よほど理解のある会社で、給料もよくないとね。子なしなら、頼るところなくてもやっていけるけど。

    +40

    -3

  • 131. 匿名 2024/09/26(木) 03:55:25 

    >>32
    結局子どもにとっても、母方実家が愛情と金銭面で機能してるかで、子の人生全然違うものになるよ。

    +42

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/26(木) 04:05:57 

    >>93
    それが大きいとなぜ分からん

    +8

    -6

  • 133. 匿名 2024/09/26(木) 04:14:13 

    >>24
    そりゃそうなんだけど
    DVとかで自分に危害加えたりとかじゃないし
    浮気なんてされても旦那に愛想つきてるから、まあどうでも良いのよ
    あくせく働く必要もない結婚生活捨てて、貧乏になんてなりたくないよ

    +13

    -9

  • 134. 匿名 2024/09/26(木) 04:43:59 

    >>7
    できてないのね

    +1

    -4

  • 135. 匿名 2024/09/26(木) 04:45:04 

    したくない。いつも側に居てくれてこんなに理解してくれようとする人もういないと思うから。
    お金だけあっても虚しい。

    +2

    -7

  • 136. 匿名 2024/09/26(木) 05:07:20 

    >>6
    そもそも浮気もモラハラも直らんだろ

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2024/09/26(木) 05:08:11 

    >>135
    まあー良かったわね

    ここに来てお幸せ?不幸な女タチを見て?

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/26(木) 05:32:53 

    >>54
    子供が中高生だと転校や引っ越し嫌がる子も多そう。大学や社会人ででひとり暮らし出来る年齢ならまだしも
    母の実家で祖父母と暮らすのは気を使いそうだ

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2024/09/26(木) 05:36:08 

    >>24
    お金があれば離婚したいですか?

    +47

    -2

  • 140. 匿名 2024/09/26(木) 05:42:18 

    10億あればするかも

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/26(木) 05:48:47 

    >>14
    他人がどうこう言うことではないよ
    決めるのは本人

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/26(木) 05:50:46 

    何気にテレビ観てて
    ポロッと「お金あったら離婚出来るのに」って言ってしまったことある。
    モラハラも浮気もずっとだったし
    言った後もまあいいやってなった。
    マジでお金あったら離婚する。
    1人のがまし。

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2024/09/26(木) 06:01:57 

    >>54
    叩くとかじゃなくて、そんな人生は嫌。
    子供がいたら尚更子供の為に自力で幸せ掴み取りたい。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/26(木) 06:07:18 

    虫出た時とか電球変えたい時にランプの魔人みたいに呼び出せるなら離婚したい

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/09/26(木) 06:11:22 

    >>144
    よこ
    電球もお店に言ったら変えて貰えそうだよね。
    最近蛍光灯もLEDばっかり売ってるし
    LEDに変えたらしばらく変えなくていいよね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/26(木) 06:21:11 

    >>78
    私にお金がたっぷりあれば夫に遺産が行くのが嫌だし、子供に全てを相続させるために必ず離婚する。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/26(木) 06:24:27 

    >>11
    ホントこれ。今の日本人に足りないのはこういう事だと思う。
    自分の中に明日死ぬならどうしますか?
    という問いが常に必要。優先じゃない事ばかりを優先して死ぬ時になって後悔する。

    +29

    -2

  • 148. 匿名 2024/09/26(木) 06:25:07 

    したーい!!⭐︎こんな毎日はうんざりだ⭐︎私を解放してくれ⭐︎

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/26(木) 06:28:09 

    宝くじ一等当たったら離婚する

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/26(木) 06:40:29 

    >>93
    2025年から制度改正が進む予定じゃなかったっけ。自立しないと生きていけない時代。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/26(木) 06:45:14 

    >>8
    ☝️こういう奴と不正受給外人がいるから受給のハードルが上がる

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/26(木) 06:46:32 

    >>75
    自分の余命を考えたら自由に生きたい!の境地になるんだろうな

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/26(木) 06:47:09 

    >>1
    取り敢えず離婚したら?
    私はモラハラと離婚したらそれまでモラハラに削られ続けてボロボロになっていた心や精神力が蘇って、バリバリ働けるようになってお金にも困ってないよ
    モラハラと離れたら元気出るよ!
    頑張って

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/26(木) 06:48:58 

    >>1
    分かります
    今の若い人と、4、50代以降では事情が違うと思う
    ガルではすぐ離婚しなってすぐ言われるけど
    実際問題、結婚出産後も正社員で働き続けることができるかどうかで変わると思う

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2024/09/26(木) 06:51:01 

    >>1
    お金があってもしない
    そのお金で夫婦や家族で楽しく過ごす

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2024/09/26(木) 06:54:52 

    >>128
    あなたは父親にモラハラされなかった?

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/26(木) 07:00:13 

    一緒にいると精神が安定する気がするからしない
    喧嘩やイライラもあるけど
    そればかりじゃない

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/26(木) 07:02:45 

    不労働所得ならしたい

    働き続けるのは嫌だから

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2024/09/26(木) 07:08:19 

    働きましょうよ
    どちらのストレスを取るかだと思うよ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/26(木) 07:08:24 

    >>1
    私の母も同じこと言ってた。
    稼げないと惨めだね

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2024/09/26(木) 07:09:39 

    >>24
    寄生虫だよね。

    +5

    -11

  • 162. 匿名 2024/09/26(木) 07:12:17 

    >>39
    私も同じく専業主婦
    離婚なんて絶対嫌

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2024/09/26(木) 07:21:28 

    >>68
    私、結婚25年目の今の方が離婚したくないなぁ
    旦那の性格がどんどん良くなってきてる
    若い頃は2.3回ぐらい離婚の二文字がよぎったが

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2024/09/26(木) 07:21:44 

    夫のことが好きなので離婚したくありません

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/26(木) 07:22:19 

    >>39
    好きなんだったら離婚したくないよね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/26(木) 07:25:29 

    お金のこともあるけど、子どもが小学校高学年から思春期だと転校させ環境を変えるのが嫌とかも大きい
    まだ幼いなら変わるけど
    うちも小学校楽しいって言ってるのに巻き込むわけに行かないと思ってしまう

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/26(木) 07:29:44 

    >>68
    みんな子どもの成長によってそんなに変わるんだ
    私20年以上過ぎてて一度も離婚したいなんて思ったことないんだけど、子どもが小さい頃も大きくなってからも夫婦間は大して変わらなかったわ

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/09/26(木) 07:33:52 

    >>9
    もともと頭が良い人でそれなりの職歴があれば出来るけど私は頭悪いしたいした職歴ないから無理そう

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2024/09/26(木) 07:37:03 

    わたしも40代くらいの時は力強く思った
    で、53ぐらいでバリバリ仕事してて身体壊して辞めてからお金あっても1人で生きるの寂しすぎるって思った
    価値観がやっぱ違うって思うけど長年連れ添ってる旦那でいいかな?と楽だから。(旦那の目の前で遠慮なくオナラ出来るし)
    色んな男見てきたけど合わなかった(付き合ったりした)
    まぁわたしの性格ワガママだから基本誰とも合わないし
    旦那と付かず離れずの関係であれば
    まぁいいかなと
    全く運命の人とは思わないけど(旦那もわたしを運命の人と思ってないと思う)同居人、家族って位置で
    死ぬまで穏やかに過ごしていきたい



    +2

    -2

  • 170. 匿名 2024/09/26(木) 07:38:56 

    >>7
    切ねぇ

    +6

    -3

  • 171. 匿名 2024/09/26(木) 07:39:23 

    >>3
    うの高さは今は測らない。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/26(木) 07:40:10 

    しない
    夫婦で沢山あるお金で悠々自適のんびり過ごしたい

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/26(木) 07:43:40 

    >>130
    旦那に子供任せる

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2024/09/26(木) 07:46:30 

    そもそも自分が稼いでたら結婚したいなんて思わないよなー
    子供も興味ないし

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2024/09/26(木) 07:47:21 

    >>127
    そうなの?共産党は良く聞くからいざとなったら利用する気だったのに。お役所中々動いてくれないからとは警察に言われた、切羽詰まる前に相談して置いた方が良いって

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2024/09/26(木) 07:47:39 

    >>7
    持たざる者の強さというか、今となっては羨ましさしかない

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2024/09/26(木) 07:49:12 

    >>1
    そんな旦那がいないと生きていけない自分が情けなくない?自己肯定感下がらない?
    財産分与とかきっちりしたらなんとかなるかもよ。

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2024/09/26(木) 07:49:27 

    >>68
    横、子供たち社会人だけれど お金あっても離婚しないな。夫婦2人暮らしがまた始まってのんびり楽しいよ

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2024/09/26(木) 07:50:29 

    私はクソ旦那と離婚して、平和な日々
    子供達は最初は会わせてたけど、最近はパパに会うの面倒って言ってるから、自業自得
    因みに離婚時に実家の力はかなり大きいと思った

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2024/09/26(木) 07:52:03 

    音声や動画撮っておいて慰謝料取って離婚は?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/26(木) 07:56:20 

    >>1
    子どもが居ないならしたいけど
    子どもがいるからしたくない
    働きながら1人で3人も育てられない

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/26(木) 07:57:17 

    >>5
    私も同じ妄想をいつもしてる!

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/26(木) 07:59:46 

    >>1
    経済的理由以外一緒にいる意味がないからあれば即離婚です

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/26(木) 08:02:15 

    >>1
    おばあちゃんになってDV夫と別れた人と話したら、離れられて良かったって、お金がないから無理だと思っていたけど、公的な支援など受けて安全に暮らしてるひとがいました。役所に相談してみてください。あと60代になって奥さんが家出したり、離婚覚悟で強くなって、夫側も改心し丸くなった人も2人知っています。いくつになっても人生希望はあるなと思いました。優しくしているとつけ上がるので、Amazonで口コミが良いモラハラされなくなる漫画を読んでください。効果あります。
    お金があれば離婚したいですか?

    +11

    -2

  • 185. 匿名 2024/09/26(木) 08:02:36 

    >>4
    無くてもしたよ
    金銭的には大変だけど、1ミリの後悔もない。解放感がすごい

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/26(木) 08:03:25 

    離婚までしなくていいけど、別居はしたいから別居婚が理想だな。
    主さんは中年以上だと思うけど、その年代だと専業主婦やパート主婦が主流だったから主さんのように離婚したいけどお金がないって女性多いと思う。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/26(木) 08:04:09 

    お金ないから夫には内緒で0からコツコツ離婚資金貯金中です。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/26(木) 08:05:01 

    >>13
    今、ジャンボの発売期間だよね
    この期間「1等当たったら離婚したい」って意見多い気がする。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/26(木) 08:06:37 

    宝くじ当たったら即解散!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/26(木) 08:12:13 

    >>29


    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/26(木) 08:16:47 

    離婚しない
    結婚生活に不満ない

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2024/09/26(木) 08:22:25 

    >>1
    お金もだけど、私は親はもういなくて兄弟姉妹もいないから 今後身元保証とか必要になってきたらどうするかなって悩んでる。
    まあ、とりあえず宝くじ当たったら行動するわ

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/26(木) 08:22:46 

    金があったら夫と豪遊する

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/09/26(木) 08:23:25 

    >>137
    離婚したいかどうか聞かれたから答えただけだよ

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2024/09/26(木) 08:23:51 

    >>6
    ブラック企業みたいなもんだよね。足元見られてる。

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/26(木) 08:34:27 

    離婚まではいかなくて、別居したい。
    会いたい時に会いたい。
    あともし離婚となったら、毎月お金払うのでいいから子供は旦那によろしくってしたい。
    私が引き取るよーみたいなお母さん多そうだよね、私母親失格だわ、自覚あるよ。
    とにかく1人になりたい。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/26(木) 08:36:55 

    >>1
    浮気モラハラ、そんな旦那とはお金がなくても離婚したいわ。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/26(木) 08:37:41 

    >>126
    下に見てた存在(妻)がいたからだよね。モラハラ野郎なんて家庭内でしか威張り散らせない小さい男だものね。

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/26(木) 08:39:46 

    >>11

    コイツと死んでからも同じ場所に眠りたいか
    後、死ぬ時に側にいられるか、
    蔑ろにされたいか

    色々考えてしまう

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/26(木) 08:40:45 

    >>16
    そういう人が来るトピじゃないって>>1読んで分からないの?

    +22

    -6

  • 201. 匿名 2024/09/26(木) 08:41:02 

    お金は自由の象徴

    男はストレスの象徴

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2024/09/26(木) 08:41:27 

    あるからした。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/26(木) 08:43:12 

    お金があればもっと家族でゆったり生活できるし離婚したくないわ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/26(木) 08:46:24 

    >>4
    なんで離婚しないの?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/26(木) 08:46:58 

    >>5
    つまり離婚しないって事でOK?

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/26(木) 08:47:00 

    小さい子供いて正社員共働きしてた時はいちいち喧嘩が激しくなって、離婚するしないで揉めてた。
    仕事辞めた今、人によっては旦那にぶら下がるしかないからだろって思うかもしれないけど、お互いにムカつくことが減って離婚のりの字も出てない。趣味で小遣い稼ぎしながらゆるゆるパート探してるところ。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2024/09/26(木) 08:50:03 

    >>51
    この流れ好きw

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2024/09/26(木) 08:50:35 

    はい。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/26(木) 08:51:56 

    >>7
    わかる

    お金はあるしそこそこいい企業の正社員だけど男が嫌いすぎて結婚どころか付き合ってもすぐ冷める
    とりあえず既婚者の称号さえ揃えば生きやすくなりそうなので結婚だけしたい
    できれば別居が希望。お互いパートナーとして尊重しあって生きていくけど極力干渉せず有事の際はパートナーとしての義務は最低限で果たしあう。浮気もバレずにやる分には目を瞑るがバレたら一回につき罰金20万円

    そんな結婚がしたい

    +1

    -4

  • 210. 匿名 2024/09/26(木) 08:52:02 

    >>112
    保険未加入な女多いじゃん

    稼がない女に保険かける男なんているの?

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2024/09/26(木) 08:52:15 

    >>68
    夫婦仲もだけど離婚したい欲も波がない?結婚5年、10年くらいの間隔でちょくちょく離婚したい欲が高まってたけど、15年過ぎくらいからは離婚したいとも思わなくなってきた。お互い年とって喧嘩するのも面倒になったし結構平和な感じ。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/26(木) 08:58:39 

    しない。
    お金がいっぱいあったら、今よりもっと夫と旅行したり美味しいもの食べたり、思い出たくさん作る!

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2024/09/26(木) 09:00:45 

    >>212
    ステキなご夫婦ですね、羨ましいです
    私は全く思わないので人生これでいいのかと思ってます

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/26(木) 09:03:08 

    >>68
    子どもが小さい頃のほうがお互い余裕なくて仲悪いこともあったけど、巣立った今は余裕できるから仲良くなったよ。自分の時間も持ちつつ夫婦でなにする?と計画たてる。熟年離婚はよくいわれるけと熟年になってまた仲良くなる夫婦も実は多いんじゃないかと思う

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/26(木) 09:09:37 

    >>206
    子持ち共働きで忙しいとお互いに余裕がなくなり夫婦仲にも影響が出て離婚が増えるって傾向もありそう。
    時間と心の余裕って大事。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/26(木) 09:10:33 

    いや、しなくていいかな。今の生活で満足してるし。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/26(木) 09:17:08 

    >>28
    >>204
    よこだけど子供の事とか

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2024/09/26(木) 09:27:32 

    >>5
    ハロウィンジャンボ当選金は
    離婚財産分与の対象になるのかな

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/26(木) 09:30:27 

    >>5
    そう思っている妻達多そう。
    私もです!

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/26(木) 09:30:28 

    >>1
    離婚しない主さん賢いと思う
    次が見つかる年齢でもないだろうし、離婚して生活苦に陥るよりは、浮気モラハラ旦那でも財布だと思って割り切って一緒にいる方がいいかも
    運良く死んでくれれば財産こちらのものだし

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/26(木) 09:31:12 

    >>6
    妻が経済力持ったら捨てられてしまうからね〜

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2024/09/26(木) 09:31:41 

    >>55
    本当だよね。
    これに自宅で看取り介護までプラスされる。

    +3

    -3

  • 223. 匿名 2024/09/26(木) 09:32:45 

    離婚しなw

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/26(木) 09:33:51 

    >>217
    おかしくない?

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2024/09/26(木) 09:34:21 

    金額による
    億単位ないとね

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2024/09/26(木) 09:37:19 

    >>218
    なる
    これをどうやって隠し切るかいつも妄想してる(1枚も買ってない)

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2024/09/26(木) 09:37:27 

    >>1
    無くても離婚しよ。
    最悪お金のことは、
    あなたが必死で働いたり、
    実家を頼ったり
    制度を利用したりしたら
    なんとかなるよ。

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2024/09/26(木) 09:37:31 

    >>132
    相手が先に召されるとは限らない

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/26(木) 09:40:57 

    >>176
    でもそれも持ってみて初めて分かることだよ。と、離婚した今思う

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/26(木) 09:41:07 

    >>133
    人として、女として大切にされる喜びも幸せもこの先ずっと味わうことなく金のためにしがみつくって虫ケラみたいな人生だね
    よっぽど怠け者なんだろうな

    +9

    -8

  • 231. 匿名 2024/09/26(木) 09:47:33 

    >>225
    確かに、今の時代、何千万じゃ離婚して一生豊かに暮らせない。
    老後、高級老人ホームに入ろうと思うと億はいるもんね。

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2024/09/26(木) 09:49:41 

    お金なくてもする予定だけど子供が転校したく無いって言ってるから家探しが進まない…

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/26(木) 09:50:05 

    >>55
    自立とは?旦那も家族もてば一生仕事はやめられない状況にならない?繋がれたも同然よ

    +1

    -4

  • 234. 匿名 2024/09/26(木) 09:52:35 

    >>1
    今は離婚したくないけど浮気モラハラ旦那だったらお金がなくても離婚する
    行動は少しでも若いうちがいい

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/26(木) 09:52:48 

    >>9
    資格とって就職するには早ければ早い方がいい

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/26(木) 09:55:46 

    んでも、離婚したシングルは見る目がなくて自業自得らしいよ?
    だから頑張るしか仕方ないんでは。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/26(木) 09:57:21 

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2024/09/26(木) 10:06:09 

    >>200 よこ
    そうしたいならトピタイが違うよ
    ❌️お金があれば離婚したいですか?
    ⭕️お金があれば離婚したい方!

    +4

    -3

  • 239. 匿名 2024/09/26(木) 10:07:59 

    やっぱり自立してないと人生の舵を自分で取れなくて惨めだよね。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/26(木) 10:08:40 

    >>16
    同じ感じ
    お金があれば大きめの家でパーソナルスペースを確保できるしトラブルを減らせる
    婚姻継続しやすくなるよね

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2024/09/26(木) 10:23:45 

    仕事も辞めて逃げる形で離婚したけど、仕事も生活も子育ても、進学もなんとかなってる。元夫との生活が大変過ぎて、いない人生の方が何ごとも楽に感じる。1人で生きていくのが無理だと思っていたけど、精神、経済の自立した方が、断然楽。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/26(木) 10:28:51 

    旦那が嫌とかではなく一人暮らしが気楽かな
    子どもの手が離れたら週末婚位が丁度いい

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/26(木) 10:36:34 

    子どもたちが家庭を持ってもう親の離婚がマイナスにならないならしたい
    介護問題やら財産分与やらあるから離婚はしないでと言われているのが現実

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/26(木) 10:46:41 

    >>18
    よこ
    実家「太い」と強いって、下品な響き・・・
    パパ活が太いパパ、立ちんぼが太い客というような感じ

    +5

    -5

  • 245. 匿名 2024/09/26(木) 10:53:38 

    子どもいないなら、バイトでもなんとかなるんじゃない?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/26(木) 11:02:46 

    >>18
    財力がそこまでなくても、親が頼りになるって、心強いよね。あるのとないのでは、雲泥の差

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/26(木) 11:36:28 

    >>230
    家族として充分なお金を与えて、何不自由ない暮らしをさせる為に旦那はあくせく働くのも愛の一つなんじゃないの?
    不倫相手は、いくら口で愛してるだ何だ言われても、せいぜいプレゼントに食事代、ホテル代くらいだし、何の責任も取ってもらえないんだからさ

    +9

    -5

  • 248. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:00 

    >>120
    10月11日が縁起良かったはず

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/26(木) 11:58:59 

    >>24
    屈辱と言えば屈辱かもしれないけど
    働かなくても食べていける働き蜂飼ってんだと思えば別に腹も立たない

    +18

    -1

  • 250. 匿名 2024/09/26(木) 12:11:48 

    >>1
    こういうの読むと仕事と貯蓄は頑張ろうと思う。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/26(木) 12:29:18 

    >>9
    私本当にこうなった!
    今すごく楽しい
    資格もどんどん取得して、語学の勉強もして、意外と飲み込みよくて自分に驚いてる
    高卒で頭の悪い元旦那はきっと大卒で自分より稼いでる私を馬鹿にすることで自分が相手より上の人間になった気になっていたんだろうなって思う
    モラハラが酷かったお陰で病んで職も失って本当に無価値になった私を更にバカにし続けてたけど、なんとか逃げられて今人生が始まった感じよ

    +42

    -1

  • 252. 匿名 2024/09/26(木) 12:30:34 

    >>1
    離婚するって、未来が予測できないから一歩踏み出しづらいんだよね〜。
    今の現状なら予測つくから、モラハラ我慢すればいいやってなるけど。

    心の制約か、経済の制約か天秤にかけて、今は経済の制約の方がいやなんだろうね。

    私は、自分が笑顔になれない人生は嫌だから、1日でも若い時に、先ずは別居から試してみるかな。

    モラハラしている人って、結局、外ではしないんだよね。奥さんに屈折した甘えをしている。
    でもさ、何年もモラハラをされているなら、主自身が結局は自分に酷いことしても良いよって言っているようなもんだと思うよ。
    主の1番の味方は自分なのに、その自分を大事にしていないんじゃないかと思う。

    お前のオールを預けるな!だよ。

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/26(木) 12:38:33 

    >>219
    うちは旦那が宝くじ買って妄想してる。
    1億以上当たったら仕事辞めるとかなんとか。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/26(木) 12:42:51 

    >>195
    分かりやすい!確かにブラック企業だ。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/26(木) 13:01:29 

    >>253
    5千万でもいいよ
    家のローン完済できるだけでもかなり大きい
    あとは半月ぐらいのんびりと海外旅行する

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/26(木) 13:21:39 

    >>124
    私は再構築ってさ、こっちも相手の態度によっては歪んだ支配欲やコントロール欲が出てきて本当にきつかった。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/26(木) 13:26:48 

    >>89
    主は発覚して間もないのかな?何年も経ってるような諦めの文章に思えたので

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/26(木) 14:24:56 

    >>137
    不幸を見て幸せとかではなく私達夫婦も何度も離婚を考えて辿りついた先なんですよ。現にお金があれば離婚したいって思っていましたし
    やっと結婚15年でここまで思える事ができるようになったので人生どうなるかわからないから諦めないでほしいです。
    まぁそれでも離婚する時はするでしょうが笑
    それまではお互い悔いなくぶつかって生きていきます。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/26(木) 14:32:25 

    >>18女の人生において実家が強いが最強だよね
    結婚してもしなくても安泰

    +15

    -2

  • 260. 匿名 2024/09/26(木) 14:36:20 

    お金あったら別居したい!!離婚ほど切羽詰まってないけど人との距離を置きたいって切実に思う 子供いないからと思う

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/26(木) 14:56:18 

    お金あっても意外としないかもよ。逆に。
    いつでも死ねると気づくと生きられるし、いつでも離婚できると思うと離婚しなくても良いかとなる。
    お金ない、離婚できないって思うほど、金さえあればってなるけど、逆にその金があったら急いで離婚しようとも思わない。

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2024/09/26(木) 14:56:30 

    >>156
    私や兄に対してはなかったです

    どちらかと言うと優しいかった なので多分母も我慢してたんだと思います
    浮気をしていた事を知ったのは母が家を出たあとでした

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/26(木) 15:07:35 

    >>34
    100万ぽっちしか取れんよ。
    これだから共働きにしろと…

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2024/09/26(木) 15:35:38 

    >>32
    頼るって金銭の事だけではないし心細さとか他にもいろいろあると思うけどな

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/26(木) 15:35:38 

    離婚したい。
    自分が旦那に対して意図せずモラハラ女になっていってる。
    晩御飯に使おうと思ってる肉類を勝手に使われてるだけでも腹たって仕方ない。そんなことでグチグチ言われる旦那も鬱陶しいだろうと思うので、早く離れた方がいいなと思ってる。ただ、お金がない。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/26(木) 16:42:37 

    >>262
    よかった
    子供には優しいことがわかっていたからお母さんは1人で出て行く決心がついたんだろうね

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/26(木) 16:48:58 

    >>46
    寄生しているなら仕方ない

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:07 

    >>97
    そのカネを稼ぐのが1番大変なのよ

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/26(木) 17:14:22 

    旦那がDVモラハラで有責のくせに離婚調停立てて来た
    あっちが仕事辞めてくれって言ったから専業子育てしてたのに、勝手に家を出て行かれて別居開始
    財産分与で5000万くらいもらえると思うけど、不動産なんかの義実家の財産が7億くらいあるらしく、あっちが◯んでくれたら、私が相続するはずだったよねと思うと腑に落ちない

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2024/09/26(木) 17:38:55 

    >>239
    だよね

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/26(木) 17:46:16 

    >>1モラハラはまだ耐えたとして結婚生活で1番の裏切りだと思ってる浮気をされたら一発アウトだわ
    我慢して一緒に暮らしたとしても他の女を抱いた男のパンツを洗う、他の女とキスした男が飲んだコップを私が洗うとか想像しただけで屈辱的

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2024/09/26(木) 17:49:53 

    >>11
    半年なら誰もしないでしょ。離婚なんてかなり体力と時間がかかることなのに、どうせ死ぬのにそんな労力使いたくない。めんどくさすぎる。
    半年しかないなら体が動けばだけど、パーっと貯金使って適当に好きなことするわ。家出してもいいわけだし。

    +12

    -3

  • 273. 匿名 2024/09/26(木) 18:18:11 

    お金があれば、イライラストレスもそんなにないし離婚するほどでもないかなとなると思う
    ヒドイDVとかなら命の危険あるし、お金があってもなくても離婚するだろうと思う

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/26(木) 18:20:57 

    >>1
    うん、でも無理なんでしょ

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/09/26(木) 18:22:05 

    >>5
    「宝くじが当たったら◯◯したい」とか言う人、
    つまり一生しない、する気ないってことでしょ

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/26(木) 18:57:45 

    >>272
    たぶんそれは我慢したり妥協できる程度の嫌いなんだと思うよ。生理的に受け付けない、コイツの顔を見たくない、コイツの嫁として死にたくないレベルに嫌いなら迷わず離婚を選ぶと思うからさ。

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2024/09/26(木) 19:24:24 

    実際に収入が旦那の3倍くらいになった。
    旦那に対してものすごく嫌なところはないんだけど、義両親が自分の両親よりだいぶ年上で80歳前後で2人で暮らしてる。
    1人になったら我が家に同居しようと考えてるみたいで、
    そのことを考えると離婚したい気持ちで一杯になる。マイホームだって残りのローンが4千万くらいあったんだけど
    私が支払った。それまでの1千万と前金は旦那。
    でも義両親はそんな内訳を知らないし、収入の格差も知らない。

    家のことを考えると離婚するにしてもどうなるんだろうと思って思考停止してる。地価上がって売ったら8千万くらいになる。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/26(木) 19:52:57 

    >>121
    逆に、自分が癌で余命僅かである事実を受け止めたときに、これ以上旦那に自分の残り少ない大切な時間を奪われたくないと考えるパターンもあると思います。残りの短い人生は旦那の顔見ずに幸せに生きたい、と。
    このトピで議題のお金も大切ですし、時間も命ですから。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/26(木) 19:59:35 

    >>265
    更年期とかメンタル病んでるとかじゃないの?自分を治す方をまず考えた方がいいよ旦那との関係の前に

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/26(木) 20:01:27 

    >>252
    正論言ったからって誰も幸せにならない
    別れられない人もいるよ
    モラハラされてると病むから

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/26(木) 20:03:31 

    あれば、離婚したい。
    とりあえず、別居したい。
    とにかく、一人になりたい

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/26(木) 20:05:52 

    >>1
    経済的不安から離婚保留してた夫婦を2組知ってる。
    ひと組は、夫婦仲の悪さに子どもがドロップアウトしてしまい双方が一人ずつ子供を引き取るかたちで完全別居している。
    もうひと組は、妊娠中の夫不倫。その妻が夫と同じことしでかして離婚。親権は夫、慰謝料なしの協議離婚で落ち着いたらしい。もしも夫不倫の時に離婚していたら、夫から慰謝料取れたし親権だって取られなかったのにね。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/26(木) 20:16:28 

    >>1
    お金だけが原因で離婚出来ないなんて、絶対にイヤだ。離婚したいほど嫌いな相手に、養ってもらわなければ生きていけないなんて、この上ない屈辱。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/09/26(木) 20:35:51 

    >>272
    自分のお金が全部旦那に行くの嫌だ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/09/26(木) 21:03:46 

    >>9
    ホントにこうなるよ。
    モラハラ夫は二言目には「俺より稼いでからモノを言え」だった。
    離婚後、必死で頑張った甲斐もあって私は人並みに稼いでいる。
    元夫は、離婚後落ちていって今では私の半分しか稼げていないらしい。
    再会する事があったら、イヤミの倍返ししてやりたいわ。

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/26(木) 21:16:15 

    >>1
    よく考えて
    >>272だから最近母親と子供を引き離そうと躍起になってるんだね。女子の社会進出、... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>272だから最近母親と子供を引き離そうと躍起になってるんだね。女子の社会進出、... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/26(木) 21:17:07 

    >>226
    買ってないんかーい!w

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/26(木) 21:33:41 

    「お金があれば」とか、理由をつけて、離婚に踏み切らないうちは大丈夫ですよ。本当に無理な時はそういうの関係ないから。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/26(木) 21:38:40 

    >>5
    当選したら1年以内に離婚する。
    離婚が完了したら換金しにいく。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/26(木) 21:39:07 

    >>1
    離婚したいなぁ、くらいだったんだけど
    2、3ヶ月まともに話さないし目を合わせたくない。なんとなく1人子どもが大学に入学したら夫婦は終わる気がする。
    なんとなく。
    そして私は老後とても貧乏な気がする。

    ただ夫はかなりお酒を飲むから、先に体調を崩すかもしれない。56歳。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/26(木) 22:10:08 

    >>9
    これは本当にそう!
    私もモラハラ夫と結婚してたけど離婚後の生活が不安で決断するまで5年かかった。あの時勇気を出して行動したことで自分を取り戻すことができて後悔は一切ない。今は毎日笑えるし家に帰るのが楽しみ。離婚前は将来の不安が大きくて一歩踏み出すのに勇気がいるけど、離婚後はもうやるしかないと覚悟が決まるから不安はどっかいった。主さんが後悔のない選択をできるよう応援しているよ!

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/26(木) 22:16:12 

    >>13
    これ、ばれなきゃ分けなくていいの?

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/26(木) 22:16:17 

    >>18
    親がお金持ちでも厳しい両親だから私は戻りたくないと思ってしまう。

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2024/09/26(木) 22:22:39 

    私は毎月の収入10マンくらいしかない。
    離婚したら底辺。
    貯金は800万くらい
    親が少しお金を残してくれる。

    どうしたらいいかわからない。
    子どもは巣立つから子ども関係の公的な手当はない。

    離婚となったら1000万以下の安いマンション買うかなぁ。暮らせるだろうか。ちがうか。公団みたいなとこに入った方がいいのかな。49才だけど。離婚するとしても52歳くらいかな、、、

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2024/09/26(木) 22:24:42 

    旦那が好きトピだったかな、何のトピだったか、最近見たトピ驚いた。

    みんな夫婦仲良しなんだなって。

    うちは氷🧊。もう多分むり

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/26(木) 22:25:07 

    >>292
    いいだろうね

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/26(木) 22:30:36 

    >>5
    セット10枚買えば1枚は絶対当たるよ

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/26(木) 22:32:23 

    >>1もちろんします。老後のお金。子どもに掛かるお金が全てクリア出来るならすぐにでもします。
    宝くじ当てたい

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/09/26(木) 22:34:02 

    >>17
    実家が頼れるならとっくにしてたな~。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/09/26(木) 22:36:13 

    >>24
    自分も同等に稼いでてもお金の児とは考えちゃうよ。
    どう考えても二人馬力の方が楽だからね。
    金銭的には。
    それと天秤にかける訳で。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/26(木) 22:45:42 

    お金があったら別居したいな。
    何も世話をしたくない。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/09/26(木) 22:48:55 

    >>32
    自立心無いわりにプライド高い女は付け込まれる

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/26(木) 22:49:23 

    結婚23年目

    15歳の子どもが1人いる、お金がないから離婚はぼんやり考えるだけだった。現実的ではなかった。子が2か月の時から5歳くらいまでたまにDV、怒鳴られた。

    後三年で子どもは成人。
    いよいよ子が離れるから、現実味帯びてきた。成人したら、別にいつ離婚してもいいし離婚ありそう。私は産後の恨みを引っ張ったまま生きてるから、相手は15年愛を感じなてないはず。

    可能なら揉めたくないから、不倫して相手有責で出て行ってもらいたい。完全に冷え切ってるよ。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2024/09/26(木) 22:59:25 

    >>1
    秒で離婚する
    イライラの99.5%は旦那だから、子供と2人だけで楽しく暮らしたい

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/09/26(木) 23:28:25 

    >>303
    今は子供が大学卒業を機に離婚は結構聞くよ。そこまでは何とか親として出してあげたいみたいな感じで

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2024/09/26(木) 23:41:43 

    >>226
    買ってない人ほど宝くじ当たったらどーする⁉︎って妄想するのよ(私)

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/26(木) 23:42:31 

    >>1
    日本はそういう女性がかなり多い
    そんな中で離婚できた女性は2種類
    a. お金を少なくとも普通かそれ以上に稼いでる正社員や経営者の女性
    b. 無職やパートで困窮する女性(マスコミで取り上げられる貧困シンママ)

    aの人は離婚したければ離婚できるけど、bになるのが怖くて辛い結婚生活を続ける女性も多い

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/26(木) 23:43:25 

    1回はしたかった結婚、、、

    起業してお金はある。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/09/26(木) 23:43:36 

    >>106
    旦那が、じゃなくて妻が病気にってことでしょ?
    読めよ

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/09/26(木) 23:56:24 

    >>308
    今からでは無理なの?

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/09/27(金) 00:04:42 

    >>310
    おばちゃんです

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/27(金) 00:22:31 

    宝くじ当たったらすぐ離婚したい!とはならないけど、これでいつでも離婚できるな、という心の余裕は持てそう

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2024/09/27(金) 01:41:43 

    自分にも相手にも稼ぎがあったので離婚しました

    ただ稼ぎがあっても、不満抱えつつ離婚にずっと踏み切れない人はたくさんいるのでお金の問題だけではない気がします

    私は離婚について悩み出してから離婚するまでに半年ほどでしたが離婚を後悔したことはありませんし、離婚後の人生はそれまでとはまた質の違う幸せを味わっています

    でも不満を抱えつつも離婚に踏み切れずに数年過ごしている方は、やはり世間体だったりで結婚生活を断ち切れない気持ちもあると思うので、離婚したら後悔することもあるんじゃないかと思ったりします

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/09/27(金) 09:47:38 

    >>132
    人生の無駄使い

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/09/27(金) 09:57:33 

    宝くじの購入資金は夫婦の協力によって得られた収入の一部から拠出されたもの。婚姻期間中に宝くじ当たったら、それも離婚時に分けなければならないのが原則。
    何がなんでも、換金期間内(支払日から1年)に離婚して、離婚後に換金して相手にバレなければ全て自分のものにできるかも。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/09/27(金) 09:59:44 

    >>253
    自分たちの年齢と、子供の有無+年齢にもよるけど、1億程度じゃ全然仕事辞められないよ。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/09/27(金) 12:32:28 

    何度やんわり諌めても子供に酷いことを言うから。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/09/27(金) 13:43:37 

    >>247
    ホントそれ

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/09/28(土) 21:10:30 

    >>106
    頭悪いのはお前とプラス付けてる奴だ
    あの文章で理解できないとか普段どうしてんの??

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/30(月) 00:42:08 

    >>4
    まじで離婚したい。モラハラで共感力のないクソガリ勉

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/05(土) 16:55:50 

    >>209
    >既婚者の称号さえ揃えば生きやすくなりそうなので

    嘘つき。それだけが手に入らないからでしょ。テンプレみたいな理想の結婚スタイルが虚しく響くわ。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/18(金) 05:35:20 

    >>18
    旦那の外面がいいから旦那の味方で私の方を信じてもらえないから、そこが離婚のハードルを上げてるよ・・・

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード