-
1. 匿名 2024/09/25(水) 22:14:46
クマがひどくてコンシーラーを塗りますが、乾燥肌で昼前にはカピカピです。
おすすめのコンシーラーや、コンシーラー塗ったあとの乾燥対策を教えてほしいです!+43
-2
-
2. 匿名 2024/09/25(水) 22:16:26
+42
-5
-
3. 匿名 2024/09/25(水) 22:16:37
馬油+3
-8
-
4. 匿名 2024/09/25(水) 22:16:56
>>1
スティック美容液を使ってる
探せば色々あるから検索してみて
コンシーラータイプもある+35
-1
-
5. 匿名 2024/09/25(水) 22:17:55
>>3
馬油は流れちゃうよ+2
-0
-
6. 匿名 2024/09/25(水) 22:17:55
ポーラのB.A 3D コンシーラー
これは本当にクリーム塗ってる感覚で乾燥対策とかいらない。1回分はごくごく少量でかなり持ちもいいよ。私もクチコミ見て買ってみた。+53
-3
-
7. 匿名 2024/09/25(水) 22:17:57
化粧品した後に
薄く顔全体にオイル塗る+2
-15
-
8. 匿名 2024/09/25(水) 22:18:10
しっかり保湿する+8
-1
-
9. 匿名 2024/09/25(水) 22:18:55
一個一個が大した事ない(つもりでも)
罪を重ねたら重ねただけ.科される罰が重くなる
ハッキング調査をお願いします。
不正アクセスされて改竄されてますよ、運営のかた。だから似たような意味不明なトピックばかり立ってるんですよ
わたしは何も書き込みしてないのにip制限くらうのとがほぼ毎日のように続いていました
人様のipを乗っ取り不正アクセスの踏み台にしています。警察には一度ハッキング被害で相談済みです。+0
-28
-
10. 匿名 2024/09/25(水) 22:19:14
>>7
え、これは冗談とかでなく?何か混ざりそう+14
-1
-
11. 匿名 2024/09/25(水) 22:19:50
32歳です
目の下のメイクは皆さんどうしてますか?
私は青クマが酷く、小じわも結構あります
目の下のメイクはしたいのですが、カサカサというかシワが入ってしまって+31
-1
-
12. 匿名 2024/09/25(水) 22:20:06
コンシーラーぬるからカピカピカピバラになるんだよね
厚塗するから+32
-5
-
13. 匿名 2024/09/25(水) 22:21:27
自分の場合、メイクした上からヒルドイドのクリームをほんの少量トントンと指で置くように塗布します。意外にヨレず艶感出るし血行促進してくまにも効くかなと期待してやっています。+25
-7
-
14. 匿名 2024/09/25(水) 22:21:29
>>12
それね。乾燥さんていう下地潤っていいよ+11
-2
-
15. 匿名 2024/09/25(水) 22:22:01
アレルバリア+2
-0
-
16. 匿名 2024/09/25(水) 22:22:12
コンシーラーと合わせるとどうなるかわからないけど、私はスキンケア後に乾燥さんのバームを目の下の乾燥しやすいところに仕込んでから下地塗ってファンデ、ってしてる。+21
-0
-
17. 匿名 2024/09/25(水) 22:22:16
化粧水でしっかり保湿、乳液で蓋をして、KANSOSANを乾燥が気になるところに塗布
ひとまずクレドポーのヴォワールコレクチュールを塗り、それでもクマが気になるようなら&beのファンシーラーのオレンジとベージュを重ねる
乾燥薄肌の私はこれでほぼクマは消えて肌もカサつかない(アラフォー)+12
-0
-
18. 匿名 2024/09/25(水) 22:22:22
>>3
匂いどうにかしてほしい+8
-0
-
19. 匿名 2024/09/25(水) 22:22:45
>>2
仕事はや+22
-1
-
20. 匿名 2024/09/25(水) 22:25:00
>>1
ディオールのコンシーラー使ってる。
濡れたスポンジで薄くつけてタッピングを数回繰り返す。
目の下にはフィニッシングパウダーはほぼ乗せない。
最後に顔全体にフィックスミストたっぷりつける。
+10
-1
-
21. 匿名 2024/09/25(水) 22:25:55
>>1
tfitっていうコンシーラーおすすめです!
目元がカピカピになりません。+3
-0
-
22. 匿名 2024/09/25(水) 22:28:27
>>2
久しぶりに見たかった、ありがとう+14
-0
-
23. 匿名 2024/09/25(水) 22:30:32
>>11
同い年です!
保湿はしっかりして、コンシーラーはコスメデコルテお勧めです。
私はすごい乾燥肌ですが、コスメデコルテにしたら崩れ方が綺麗になった。
汗かくと、やっぱ崩れるんだけどね。
良いコンシーラーは、崩れ方が違うなと思う。+12
-0
-
24. 匿名 2024/09/25(水) 22:30:49
>>2
なにこれ+6
-0
-
25. 匿名 2024/09/25(水) 22:31:25
オススメはしないけどワセリンと混ぜて使ってる
コンシーラーだけだと薄くつけてても地割れした+8
-0
-
26. 匿名 2024/09/25(水) 22:33:08
スティックタイプはパサパサになりやすい。チップタイプはしっとりする気がする+1
-0
-
27. 匿名 2024/09/25(水) 22:34:03
いつもの隈どりじゃないww+6
-0
-
28. 匿名 2024/09/25(水) 22:35:01
>>20
パウダー乗せないとアイメイク落ちてこない?+6
-0
-
29. 匿名 2024/09/25(水) 22:38:31
>>26
CANMAKEのそれが目の下にクレヨン塗ってんのかよ、て感じになった。20代なら肌も綺麗だし合うんだろうな。30代からのコンシーラーはプチプラはあかん+9
-2
-
30. 匿名 2024/09/25(水) 22:45:11
>>1
43歳だけど、最終的に
「コンシーラーで隠しきろうとしない。色の差を和らげ、ぼかすために使う」
という境地に辿り着いた。
目元みたいに小ジワが集中してることろに、隠せるほどのペーストを塗ったところで、結局よれる。
よれない程度に、ほんのり、隠せはしないけど、緩和するイメージで塗る。
他人は色の違いにそこまで敏感じゃない。
一方、シワは漫画でも歳をとったことを表すのに用いられるように、シワを強調すればはっきりと年齢が出る。+32
-1
-
31. 匿名 2024/09/25(水) 22:47:53
ネットで安いコンシーラー探してて買ったら小じわにもなりにくくてよかった
Lovelyccってとこの
あと私は皮膚が薄すぎて目の下の筋肉がすけてるみたいで、目の下に赤っぽいクマが出来るんだけど
その赤み消しに緑のコンシーラーをさがしてて色バリもあってよかった
同じようなthe seamのコンシーラーはめちゃくちゃしわっぽくなったよ+13
-2
-
32. 匿名 2024/09/25(水) 22:48:29
>>9
だ、、、大丈夫?+0
-0
-
33. 匿名 2024/09/25(水) 22:52:54
>>30
私も目の下は何も塗らず、鼻横の毛穴が始まるエリアから薄くファンデを塗り始める。顔全体に日焼け止め下地は塗っているけど。
クマを隠すより運動したりサウナ行ったり、早寝早起きするほうがよっぽど効く。
ベッドに行ったらガルちゃん禁止でホットアイマスクを装着。+9
-0
-
34. 匿名 2024/09/25(水) 22:55:39
>>2
化粧のりいいよね+15
-0
-
35. 匿名 2024/09/25(水) 22:58:50
吉岡美穂さん、44歳。+17
-2
-
36. 匿名 2024/09/25(水) 22:59:05
>>28
シャドウベース塗ってるしフィックスミストこれでもかとスプレーしてるから落ちてこないよ。
+0
-0
-
37. 匿名 2024/09/25(水) 23:01:00
>>6
でもお高いんでしょう?+17
-0
-
38. 匿名 2024/09/25(水) 23:03:18
>>37
よこだけど…2万くらいしたよ+6
-10
-
39. 匿名 2024/09/25(水) 23:36:38
>>2
松本幸四郎?+9
-0
-
40. 匿名 2024/09/25(水) 23:38:45
カピる前にこれ塗ってトントン+15
-0
-
41. 匿名 2024/09/25(水) 23:40:33
コンシーラ塗ったら余計シワが目立つ
どうしたらいいんだろ+7
-0
-
42. 匿名 2024/09/25(水) 23:43:58
>>18
保湿力抜群だから特に冬場は毎日使うんだけど
ホントあの脂臭さをどうにか無臭に近づけてくれたらめちゃくちゃ嬉しい+1
-1
-
43. 匿名 2024/09/25(水) 23:44:35
>>10
普通に化粧したことない人がテキトーに書いただけだと思う+5
-0
-
44. 匿名 2024/09/25(水) 23:58:32
>>38
それは美容液ですよ!
たしか6、7千円だったと思います。
クマ隠しに使用してますが一年もってます+31
-0
-
45. 匿名 2024/09/26(木) 00:05:00
>>2
唇が無駄に色っぽい+12
-0
-
46. 匿名 2024/09/26(木) 00:10:53
>>6
わー、教えてくれてありがとう
良さそうですね、買ってみます!
この間会社のトイレで目の下見たらしわしわで驚いたところだったので+15
-0
-
47. 匿名 2024/09/26(木) 01:41:54
>>2でこれ貼れるのほんとすごい+2
-0
-
48. 匿名 2024/09/26(木) 02:02:44
コンシーラーやめて赤い口紅をトントン乗せてクマを消す。その上からリキッドファンデ。+0
-0
-
49. 匿名 2024/09/26(木) 02:36:30
>>41
そうそう
でも塗らなきゃクマ目立つしシミも隠したいし
どれか諦めるか美容外科に頼るしかないのかな
貧乏人はどうしたら…+2
-1
-
50. 匿名 2024/09/26(木) 02:44:52
>>9
詳しく聞かせて+4
-0
-
51. 匿名 2024/09/26(木) 07:22:16
>>44
あっ、美容液でしたね💦ちょっと似てたから間違えました+3
-0
-
52. 匿名 2024/09/26(木) 08:03:52
>>46
是非是非買ってみてください。高かったから躊躇していたんだけど1回分の使用量がかなり少ないので半年目の今でも全然、残ってる。+7
-0
-
53. 匿名 2024/09/26(木) 08:04:43
>>12
カピバラになるなら可愛い。+6
-0
-
54. 匿名 2024/09/26(木) 08:24:11
>>1
クマ隠したくてコンシーラーガンガンぬってたけど、逆にそこだけ目立ってたかも
目を温タオルで毎日必ず温めるほうがいいと思う+6
-0
-
55. 匿名 2024/09/26(木) 08:30:58
スキンケアの時点でアイクリームとか塗るし
顔全体の日焼け止め下地の後に、目の周りはピンク系やパープル系のカラーコントロール下地でくすみ飛ばしてる。
リキッドやBBやクッション使う時はそれで目の周りも。
使わない時はコンシーラーで。
(私は夏場はリキッドやBBやクッションは使わないのでコンシーラーだけで↓の工程)
メイクブラシにメイクキープミストを吹き付けてからパウダーファンデをブラシに取って、くすみが気になるとこ(目の周りも)、シミが気になるとこだけぬってる。
その上からメイクキープミストを吹き付けたブラシでメイクキープパウダーもしくはルースパウダーをブラシに取って全体に。この後にポイントメイクするのでポイントメイク乗せるとこにはちゃんとパウダー乗せる(目の周りも眉毛も)
最後に顔に吹き付けて使うよりメイク(ポイントメイクも)が落ちなくていいですよ。
+1
-0
-
56. 匿名 2024/09/26(木) 08:34:38
>>1
黒目より外側には塗らない
モデルの撮影と違い
一般人にはこれが最適解だと思う+0
-0
-
57. 匿名 2024/09/26(木) 12:10:00
>>1
CHANELサブリマージュ
ツヤっぽい仕上がり、保湿力が夜まで持続する。
何を使っても目元カサカサシワシワだったけどこれは良い!!ブラシも最高。
ネックは価格とパケの使いにくさ。
米粒半分くらいしか使わないのに量が多すぎる。
コスデコ、&be、celvoke、NARS、DIOR、ローラメルシエ、どれも目元には厳しかった。
POLAも持ってる。CHANELとは全然違うタイプで、カバー力高くてややマット。でも私は夕方には乾燥する。+6
-0
-
58. 匿名 2024/09/26(木) 18:48:21
>>36
そうなんだ
私はアイラインが落ちてきちゃうんだよね…+0
-0
-
59. 匿名 2024/09/26(木) 18:52:18
>>57
ひえぇお高い…
でも気になる〜+5
-0
-
60. 匿名 2024/09/26(木) 21:40:09
>>49
自分はパウダーファンデを目に周りにもしっかり付けてる
厚塗りしてクマとかシミを隠してます
つけて直ぐはザ厚化粧という状態だけど数時間後に良い感じになる
なのでメイクは早朝する
メイクしてから朝ご飯作ったり洗濯してる
+1
-0
-
61. 匿名 2024/09/26(木) 21:55:59
>>39
こういう襲名の世界ホント覚えらんない(´;ω;`)+2
-0
-
62. 匿名 2024/09/26(木) 22:33:46
>>4
今丁度書いたいなと思ってて探してました
レチノール入りのが気になってるんですが使ったことありますか?感想聞きたいです+0
-1
-
63. 匿名 2024/09/27(金) 00:37:38
>>1
私もクマが酷くてコンシーラーするものの
いつもひび割れてたけど
最近は、ハーリップトゥのミラクルサンバームデュオを塗ってから
その上からコンシーラーをしたら
ひび割れずらいし 、汗とかかきまくった後ヨレてても
指でポンポン馴染ませたら、誤魔化せる気がする
バームはグロウの方を目の下に指で塗って
シルクの方は鼻とかに塗って使い分けてるけど
広範囲に塗らなきゃ結構モツからコスパもよさげ
コンシーラーは前から使ってた&Bのファンシーラーを使ってるよ
合う合わないあるから、参考程度に〜+0
-0
-
64. 匿名 2024/09/28(土) 12:35:15
>>1
コンシーラーの種類が合ってないのかも!
私もコンシーラーってカピカピになるから20代の頃から苦手意識あったけど、40代になってから初めてDIORのコンシーラー使ったら、色が豊富だからきちんと選べば白浮き皆無だし、しっとりして重ねても全然シワにもならず、プチプラとかの3倍とかの価格するけど、コンシーラー塗る時間が嫌じゃなくなったよ!!
@コスメとかのレビューも色々読んでみるといいかも。
最近ちょっと黒クマがひどいので、MACの新作のパール&ナイアシンアミド入りのコンシーラーもすごい気になってます!!+0
-0
-
65. 匿名 2024/09/28(土) 18:05:25
>>60
横ですが、わたしもそれやってます!
今まではコンシーラーとかコンシーラーペンシルでやってましたが、崩れ方が汚くて悩んでました
ふとパウダーファンデを目の下ギリギリにまで塗ってみたら青クマや色素沈着が綺麗に隠れてくれて、これでよかったんじゃん!と気付くの遅すぎて後悔しました笑
崩れ方も夏は少し取れるけど、気にならないしパウダーファンデ最強!+1
-0
-
66. 匿名 2024/09/29(日) 08:56:50
下地が大事だよ
AQエッセンスグロウプライマーおすすめ
高いからコンシーラーつけるとこだけに仕込んでるけど、シワっぽくならないよ
ずっと潤ってるし崩れない+1
-0
-
67. 匿名 2024/09/29(日) 18:06:56
>>3
オイル系は酸化しないのですか?+0
-0
-
68. 匿名 2024/10/06(日) 18:17:55
>>59
サブリマージュと似ているお色で
sensai クリームファンデーション CF-11、CF-12があります。シャネルのコンシーラーの10番、20番に近い色味で、シャネルよりはややお求めやすい価格。こちらも乾燥しにくいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する