ガールズちゃんねる

【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】Part4

1320コメント2024/10/25(金) 13:56

  • 1. 匿名 2024/09/25(水) 17:43:16 

    広島県民で色々語りたいです!
    雑談や情報交換など、お話ししましょう
    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】Part4

    +55

    -6

  • 2. 匿名 2024/09/25(水) 17:43:39 

    広島風お好み焼き

    +25

    -20

  • 3. 匿名 2024/09/25(水) 17:44:27 

    じゃけん

    +9

    -20

  • 4. 匿名 2024/09/25(水) 17:44:28 

    福山市は岡山県
    異論は認める

    +32

    -53

  • 5. 匿名 2024/09/25(水) 17:44:29 

    ここ数年ですっかり駅周辺が開拓されたね
    広島といえば廃れた駅前だったのに

    +155

    -4

  • 6. 匿名 2024/09/25(水) 17:44:29 

    モミジ饅頭

    +11

    -4

  • 8. 匿名 2024/09/25(水) 17:45:07 

    転出超過率が全都道府県でワースト2であることについての率直な受け止めをば

    +63

    -4

  • 9. 匿名 2024/09/25(水) 17:45:33 

    五日市住みだけど、皆は?

    +36

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/25(水) 17:45:39 

    >>2
    関西風は認めないですか

    +0

    -15

  • 11. 匿名 2024/09/25(水) 17:45:49 

    唐揚げあげ太くんは広島のローカルアニメ

    +89

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/25(水) 17:45:53 

    >>8
    遊びの場と大学が充実してないから

    +92

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/25(水) 17:45:59 

    >>7
    あなたが無知なだけ

    +72

    -2

  • 14. 匿名 2024/09/25(水) 17:46:00 

    隣県にちょっと足伸ばす時
    みんなどこ行くことが多い?

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/25(水) 17:46:19 

    向洋駅には何故優等列車が停まらないの?
    乗降客も多いしマツダの本社もあるよね?

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/25(水) 17:46:40 

    岸田はやめて

    +50

    -4

  • 17. 匿名 2024/09/25(水) 17:46:59 

    >>5
    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】Part4

    +82

    -3

  • 18. 匿名 2024/09/25(水) 17:47:01 

    >>9
    江田島

    +8

    -4

  • 19. 匿名 2024/09/25(水) 17:47:26 

    >>4
    そう言うのやめた方がいいよ
    岩国が山口とか傷つく人いるから
    福岡県民がよう言う山口が福岡領土とか言ってると呆れてくる

    +22

    -27

  • 20. 匿名 2024/09/25(水) 17:48:29 

    他県民ですが、近々尾道、福山に旅行行きます!
    楽しみなのでこちらのトピもひっそり楽しませてください

    +113

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/25(水) 17:48:31 

    近隣県です。進学するのに広島県のおすすめ大学はありますか。文系ですが広大は無理です。

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2024/09/25(水) 17:48:34 

    >>8
    空港が遠い 遊園地がない 有名ブランド店が少ない
    ライブできる会場少ない

    もう無理だね

    +148

    -2

  • 23. 匿名 2024/09/25(水) 17:48:41 

    >>5
    転出数全国1位でしょ
    どんどん人がいなくなるわ

    +74

    -3

  • 24. 匿名 2024/09/25(水) 17:48:45 

    東広島のディズニーパレード行きたい

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/25(水) 17:49:00 

    >>5
    広島県内ではあるものの今は市外に住んでるから広島駅周辺って大分拓けたんだね
    昔は駅内に鉄道モデル展示されてたよね、今もかなぁ?

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/25(水) 17:49:01 

    トピズレすみません。今度広島市に日帰り観光に行こうと思うのですが、おすすめの場所ありますか?原爆資料館は行く予定です!

    +27

    -3

  • 27. 匿名 2024/09/25(水) 17:49:04 

    >>9
    段原

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/25(水) 17:49:51 

    広島大学ってかしこい?

    +70

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/25(水) 17:49:52 

    >>12
    広島大学があるやん
    県立大学も
    広島大学からマツダが地元のエリートやろ

    +31

    -12

  • 30. 匿名 2024/09/25(水) 17:49:52 

    これ知ってる?
    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】Part4

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2024/09/25(水) 17:50:20 

    >>19
    間違えた、岩国は広島だとか

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/25(水) 17:50:25 

    >>28
    歴史のないレベルに低い大学だな

    +6

    -35

  • 33. 匿名 2024/09/25(水) 17:50:38 

    >>9
    三原の某所

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/25(水) 17:51:21 

    >>7
    マジコメすると長崎はアメリカからの圧力…

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/25(水) 17:51:57 

    >>26
    ど定番過ぎるけど宮島

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/25(水) 17:53:45 

    >>29
    逆にそのパターンしかないからかね

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/25(水) 17:53:53 

    オススメの通信制高校はありますか?

    +0

    -6

  • 38. 匿名 2024/09/25(水) 17:54:41 

    >>15
    マツダの社員はマイカー通勤が多いのでは?

    +2

    -9

  • 39. 匿名 2024/09/25(水) 17:54:52 

    >>29
    広大しかない。
    私立が全然いいとこ無い。

    +93

    -3

  • 40. 匿名 2024/09/25(水) 17:55:29 

    >>7
    被害者ヅラしてる被爆者なんて見たことないが
    どんなにクソ国家でも原爆落としたアメリカでも被爆国になるべきではない、って活動してる人ばかりだけど

    +67

    -2

  • 41. 匿名 2024/09/25(水) 17:55:33 

    >>9
    呉だよー

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2024/09/25(水) 17:55:38 

    のう昌三?岸田は駄目じゃが進次郎はもっと外道じゃのう~

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/25(水) 17:55:43 

    >>23
    え、去年だかは2位って言ってなかった?
    もう1位にまでなったの?

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/25(水) 17:55:55 

    >>37
    みらい創生

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:32 

    アルパの廃れ具合…あそこはもう限界では?

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:36 

    >>3
    じゃけん、って言わないよ

    +28

    -9

  • 47. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:49 

    >>44
    なぜですか?学費が安いから?

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:50 

    広島駅にShake Shackできるね 
    でも広島県民のことだから行列も最初だけなんだろうなー

    +27

    -2

  • 49. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:02 

    他県民が失礼します。先日広島に行って1人で平和記念資料館に行き、浮いてました。

    +6

    -7

  • 50. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:24 

    >>9
    矢野〜

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:26 

    高校入試の自己表現ってどうやって乗り越えたら良いんだろう

    +2

    -11

  • 52. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:31 

    >>47
    そうだよ。公立だから

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:36 

    >>39
    マジで碌な私大なさすぎだよね
    広大行けるレベルに至らなければ
    必然的に県外の大学を選ばざるを得ない

    +87

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:38 

    広島市って国保の保険料高いと思ったら、全国ワースト1位だった
    なぜ他に比べて高いの?
    国民健康保険料 高い自治体(市、区) ランキング
    国民健康保険料 高い自治体(市、区) ランキングjigyou-tax.hajime888.com

    国民健康保険料 高い自治体(市、区) ランキング国民健康保険料 高い自治体 ランキング国民健康保険料 高い自治体 ランキング個人事業主、フリーター、アルバイトなど、各自治体(市、区)が運営する国民健康保険に加入した場合の国民健康保険料を高額な自治体...

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:46 

    >>8
    知らなかった、地元じゃないけど私は広島に戻りたいけどな

    +16

    -7

  • 56. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:00 

    >>27
    宝町

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:29 

    >>4
    せめて福山県にしてよ
    岡山の一部とは全然違うよ

    +44

    -6

  • 59. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:33 

    >>4
    偏向教育の聖地福山市が岡山県なわけないでしょう

    +14

    -10

  • 60. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:36 

    >>55
    Uターンも少ないのが広島だよ

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:05 

    >>5
    駅前のめっちゃ味ある純喫茶一度行ったきりで開発でなくなっちゃった

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:11 

    >>9
    島ではない尾道

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:28 

    >>51
    ネットのコピペでもいいじゃない?
    就活とは違うんだから、重く考えなくていいと思う

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:33 

    福祉系の支援が凄く充実していて有名だと前に書かれてたけど本当なのかな

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:43 

    LECTにハンズできて私の中で完璧になった
    コスメ売り場充実してるから好き

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:47 

    >>53
    広島の有力私立高校の生徒は広大に行きたがらない

    +46

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/25(水) 18:00:22 

    広島焼きが美味しいおすすめの店を教えて欲しい

    +2

    -8

  • 68. 匿名 2024/09/25(水) 18:00:42 

    >>2
    広島風と言っている時点で広島県民ではない

    +57

    -9

  • 69. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:09 

    >>31
    岩国は、広島のテレビ局が放送されてるから?

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:32 

    >>27
    段原最近スウィーツが熱いよね

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:33 

    >>46
    言うよ

    +20

    -20

  • 72. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:49 

    >>9
    東区 馬木 何気に冷える

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:56 

    >>52
    公立の通信制って不登校・引きこもり向きなのかよく分からないんですよね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/25(水) 18:02:58 

    >>63
    対人恐怖で人前で話せないんです

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2024/09/25(水) 18:03:18 

    息子が附属に通っているけど広大は眼中にないって感じだよ
    東大は無理だから京大か阪大に行きたいと言っている

    +18

    -15

  • 76. 匿名 2024/09/25(水) 18:03:27 

    尾道は観光にはいいけど住むには不便すぎる。何もなさすぎて
    福山も同じ。せめてイオンモールくらいあってほしい

    +71

    -2

  • 77. 匿名 2024/09/25(水) 18:03:27 

    原爆ドームは別の場所に建て替えられたのが広島産業会館である

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/25(水) 18:03:32 

    >>73
    不登校・引きこもり向きだと思いますよ。
    理由は、普通に毎日通える子は全日制に行くから。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/25(水) 18:04:10 

    >>41
    阿賀だよー

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/25(水) 18:04:30 

    広テレの森アナがイケメンすぎる。
    ちなみに宮◯アナは目が笑っていなくて怖いときある。

    +11

    -12

  • 81. 匿名 2024/09/25(水) 18:04:42 

    広島出身、岡山住み
    岡山人は広島嫌いな人多い。カープより阪神

    進学するなら神戸方面へ行く
    広島行くと暗くなるって行ってた😅

    +19

    -39

  • 82. 匿名 2024/09/25(水) 18:04:59 

    >>57
    どこらへんが被害者ビジネスなんか言ってみ?
    あとアメリカの野球と広島に野球チームがあることと何の関係があるんだ?

    +32

    -1

  • 83. 匿名 2024/09/25(水) 18:05:40 

    東広島が熱いんだっけ?
    小学校のレベルが高いみたいね。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/25(水) 18:05:47 

    >>78
    若い子には向いているかもしれませんね
    20代後半には厳しそう
    歳いってる人が通っても浮かない学校を探しているのですが

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:11 

    >>74
    苦手でも、通うようになったら授業内で発表しないといけない場面があると思うよ。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:13 

    正直駅前再開発ごときで
    広島が盛り返すことはないと思う

    +68

    -2

  • 87. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:21 

    馬場アナが辞めちゃうの悲しい

    +77

    -2

  • 88. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:22 

    >>26
    原爆ドームの近くに広島ゲートパークという施設があって、美味しいパン屋さんとかラーメン屋さんとかカフェとか色々あるよ。
    休憩するのに良いかも。

    +23

    -2

  • 89. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:32 

    大学の質が落ちたよね…
    国公立だけ

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/25(水) 18:07:11 

    >>14
    大阪かな

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/25(水) 18:07:48 

    >>83
    ピンキリですよー
    子育てはしにくい町だと思う
    保育士は保育料無料

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/25(水) 18:08:24 

    >>85
    通うのは諦めました

    +0

    -6

  • 93. 匿名 2024/09/25(水) 18:09:34 

    >>84
    公立の通信でも成人して働きながら通ってる人は多いけど、どうしても浮きたくないなら私立の社会人コースに行くとか。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/25(水) 18:10:04 

    >>27
    私も段原

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/25(水) 18:10:29 

    >>93
    社会人コースがある学校なんてあまりないような

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/25(水) 18:10:47 

    >>10
    どっちも大好きです!

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/25(水) 18:11:06 

    ほくろ除去におすすめの病院ってありますか
    口コミ見てるとどこを選べば良いのか分からなくなります

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/25(水) 18:11:09 

    >>9

    安佐北区

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/25(水) 18:11:26 

    >>4
    福山市民だけど福山市笠岡市井原市が経済圏的にも独立してる感じがする

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/25(水) 18:11:36 

    東部でおすすめの子供の遊び場ありますか?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/25(水) 18:11:37 

    >>95
    少ないけど私立なら探せばあるよ

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/25(水) 18:11:38 

    >>17
    実際に広島の路面電車は神戸や福岡
    の地下鉄より遥かに路線網も発達してるよ。

    +26

    -6

  • 103. 匿名 2024/09/25(水) 18:11:48 

    >>14
    岩国(錦帯橋と山賊)、浜田(アクアス)、倉敷あたりかなー

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/25(水) 18:12:06 

    >>17
    たしかに笑

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/25(水) 18:12:51 

    >>23
    え?そうなん?
    子供が修学旅行でお邪魔した時に、駅前凄かった!いつか住みたい!!!ってはしゃいでたんやけどな
    実際はどうなん?住みにくいの?

    +12

    -3

  • 106. 匿名 2024/09/25(水) 18:13:17 

    >>101
    働いてる人じゃないと浮きそうですね

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/25(水) 18:13:58 

    埼玉県民ですみません、、
    10年くらい前に広島旅行行きました!
    ほんと素敵なところですごく楽しかったです。
    子育てが落ち着いたらまた絶対に行きたいです!!

    +56

    -2

  • 108. 匿名 2024/09/25(水) 18:14:18 

    名店だけど手洗わんパワハラ店主がやってる店暴露したいわー

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2024/09/25(水) 18:14:50 

    広島県トピ立つと、通信高校の質問する人
    毎回見かける気がする

    +29

    -2

  • 110. 匿名 2024/09/25(水) 18:15:36 

    >>2
    この前駅ビルの1階のお店が並んでるところで持ち帰ろうとしたけど
    人気店は混んでたので、その隣の比較的空いてるお店で注文したら
    普通に美味しかった
    人気店と普通点はどう違うんだろう

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/25(水) 18:15:52 

    >>27
    私も段原
    段原も結構広いよねー

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/25(水) 18:15:58 

    >>8
    上の子は進学で大阪に出た。就職も向こうで考えてる。
    下の子も京都か大阪の大学に行きたい。って頑張って勉強してるよ。

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/25(水) 18:16:14 

    >>9
    同じくー
    コイン通りのシャトレーゼオープンしたねー

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/25(水) 18:16:25 

    宇品にダイレックス出来たねー!

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/25(水) 18:16:52 

    >>19
    止めた方が良いと言いながら、あなたも言ってるじゃん

    +15

    -4

  • 116. 匿名 2024/09/25(水) 18:17:09 

    >>105
    優秀な人材は多いが、大学や企業が良いとこがあまりない。受け皿になれない。広島大学も国立としては全国ではレベル高くないしな…。企業もマツダくらいか。

    +46

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/25(水) 18:17:29 

    実家呉だけど
    衰退ぶりが悲しい...
    仲通り商店街とか

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/25(水) 18:17:30 

    ここ数年安田女子大の勢いすごくない?
    がんがん新学部できてる
    小中高もめっちゃキレイになったし

    +47

    -4

  • 119. 匿名 2024/09/25(水) 18:18:10 

    >>106
    無職ってこと?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/25(水) 18:19:53 

    >>48
    エッグスンシングスは今でも並ぶのかな?

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2024/09/25(水) 18:20:21 

    >>106
    学校に学びに来てる時点で、他の人が働いてるかどうかとか気にする人いないと思うよ。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/25(水) 18:21:34 

    >>79
    今は埼玉住みですが阿賀中出身です!笑

    +9

    -3

  • 123. 匿名 2024/09/25(水) 18:21:36 

    転勤族で広島市中区に住んでるけど、とんかつ屋が少ない!
    鰻屋も少ないしあんまり美味しくない。川が多いのになぜ?

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2024/09/25(水) 18:22:05 

    >>120
    先週オクトーバーフェストしてる横で行列作ってたよ!

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/09/25(水) 18:22:18 

    >>81
    広島県民は岡山のこと桃が美味しい位にしか思ってない

    +63

    -4

  • 126. 匿名 2024/09/25(水) 18:22:58 

    >>118
    アストラム白島から歩道を渡らなくてもいい陸橋もできて白島キャンパス完成したよ!

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/25(水) 18:23:44 

    >>123
    細くて長いといえば穴子
    とんかつ屋に関しては知らん笑

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/25(水) 18:24:35 

    >>108
    やめな

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/25(水) 18:24:51 

    >>91
    そうなの?
    子育てしやすいって聞いてたから引っ越すか迷ってた!

    +2

    -5

  • 130. 匿名 2024/09/25(水) 18:25:10 

    >>5
    再開発のおかげで駅前のタワマン、内廊下に下水の臭いが充満してた。
    買わなくて良かった…

    +22

    -1

  • 131. 匿名 2024/09/25(水) 18:25:47 

    >>14
    岩国の錦帯橋が多いです。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/25(水) 18:25:59 

    『公開終了ギリギリに行ったからスクリーンは小さかった』という内容だけでどこの映画館で観たか分かるものですか?
    「映画館の場所が分かった」といった返信がついたので気になって

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/25(水) 18:27:49 

    >>17
    結婚して広島にきたけど、路面電車が怖すぎていまだに市内を運転できないチキンです…
    府中のイオンモールに行ったら呉に帰宅する時に迷って山の方(焼山だっけ?)から山下りをするハメになって怖すぎて呉中心地で買い物しか車運転出来てない

    方向音痴はナビすら扱いきれない_:(´ཀ`」 ∠):


    +72

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/25(水) 18:29:45 

    >>132
    ガルちゃんで特定したって言われたってこと…?
    場所がわかったって返信ついたなら分かったんじゃないかな?
    小さいスクリーンがある映画館って
    案外限られてるし。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/25(水) 18:30:08 

    >>93
    不登校・引きこもりサポートがある学校を探しています

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2024/09/25(水) 18:30:43 

    >>83
    東広島住んでます。
    子供が小学校の時は確かに教育熱心な親御さんや賢い子も多かったですよ、けど、中学以降の受け皿が無いから通学大変です。県広くらいです。偏差値高い学校は。県広も合う合わないあるし、うちの子は広島市内の学校に通ってます。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:55 

    >>9
    地元五日市だったよ!
    コイン通りに住んでた。
    今は中区。

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:57 

    >>9
    私も五日市ー!

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/25(水) 18:33:00 

    >>5

    昔の駅懐かしい

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/25(水) 18:33:50 

    >>135
    成人向けで引きこもりサポートがある通信ってないと思う。それだと若い世代に混じるのは仕方ないよ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/09/25(水) 18:33:51 

    一時保育おすすめ教えてくださいリフレッシュ可なところ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:17 

    >>5
    広島県へ何度も旅行に行ったけどベルリンみたいでお洒落な街だなと思いました。

    私は神戸市に住んでるけど、神戸より洗練された街だと思う☺️

    +28

    -19

  • 143. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:39 

    >>14

    出雲大社に何回も行ったけど縁なし

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:41 

    >>115
    例を出したまでで私の本意じゃないよね?
    本意ではない例え話まで自分の意見として判断する世界線って何よ
    少なくとも日本の国語ではそう言う事は教えてないよ

    +7

    -3

  • 145. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:51 

    >>140
    高卒認定をとって中卒のまま働くべきでしょうね

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/25(水) 18:38:32 

    >>2
    県外に引っ越してお好み焼きが恋しくて、ちんちくりんで取り寄せしてる
    他におすすめのお取り寄せできるお好み焼き屋さんあるかな?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/25(水) 18:38:32 

    >>145
    まあその方が学費がいらない分お金が浮くからおすすめだね。
    最近ゆたぼんで知ったけど、高認って科目ごとに受けるから、落ちた教科は落ちた教科だけ再試験すればいいらしいよ。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2024/09/25(水) 18:41:09 

    広島市内でおすすめの占い師さんいますか?
    それか県内でもいいです!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/25(水) 18:42:45 

    >>147
    最終学歴は中卒のままなので就職に影響しそうですがね
    進学予定がある人には向いてそうですが

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/25(水) 18:43:04 

    >>124
    普段はもう並ばず入れるよw

    それは人が集まってたからどの店も混んでたんじゃないかな、スタバもパン屋も同じくね

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2024/09/25(水) 18:43:07 

    >>145
    私の知り合いで働き出してから
    通信制に行った人もいるよ。いい意味で通信は何歳からでも通えるからね。
    今行かない選択したとしても、ずっとこれからも中卒のままって訳でもない気がするよ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/25(水) 18:43:47 

    >>48
    高いから一回こっきりじゃない

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/25(水) 18:45:34 

    県民の方達にお聞きしたいのですが
    尾道ラーメンのチェーン店、ありますか
    昔は(名前忘れた…)あって、そこが好きだったのに後継者いなくて無くなりましたよね
    余り個性的なのよりザクっと尾道ラーメン、ってのが好きです

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/25(水) 18:45:59 

    >>151
    中卒で仕事見つけられたことの方が凄い
    私もこの学歴のまま仕事を見つけられるように頑張りたいです

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/09/25(水) 18:46:59 

    >>149
    まあ影響はするでしょうね。それは仕方ないとしか言いようがないけど…

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2024/09/25(水) 18:47:18 

    市内らへんで粉瘤とれる皮膚科とか病院あるかな?

    通ってる皮膚科はあるんだけど粉瘤のオペやってない、診察のみの総合病院なんだ…
    どこかないかな?件数こなしてないとヘタでうまく取ってくれないみたいで悩んでる

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/25(水) 18:47:38 

    >>155
    返信ありがとうございました

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2024/09/25(水) 18:48:25 

    熊野にマクドナルドが来るんじゃと!

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2024/09/25(水) 18:48:31 

    >>23
    ろくな企業ないもん
    女性で年収600超えるような仕事って、大手の支店か夜勤バリバリの看護師くらいでしょ

    +37

    -2

  • 160. 匿名 2024/09/25(水) 18:49:16 

    綾瀬はるかさんと同中です!

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/25(水) 18:49:25 

    これ去年行った人いますか?すごく行きたかったけど行けなくて、今年は行きたい!
    ひろしまドイツクリスマスマーケット
    ひろしまドイツクリスマスマーケットhiroshima-christmasmarket.jp

    ひろしまドイツクリスマスマーケットひろしまドイツクリスマスマーケット2024Englishメニューを開くホームショップリストライブ参画企業・団体ひろしまドイツクリスマスマーケットひろしまドイツクリスマスマーケットについて ひろしまとハノーバーの交流の歩みドイ...

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/25(水) 18:49:51 

    >>123
    とんかつの喫茶ローンおいしいよ。まだあるんかな

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/25(水) 18:51:34 

    >>161
    私もこれ行きたかったけど、逃してしまった

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/25(水) 18:52:02 

    広電の乗り降りの仕方(Suica等のタッチの仕方)がややこしくて…この間旅行に行った際失敗してしまいました😣トラウマです。でも広島好きだからまた行きたいです😢

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/25(水) 18:52:45 

    イケメン見たことありますか?

    +5

    -7

  • 166. 匿名 2024/09/25(水) 18:52:54 

    >>163
    今年もあるみたいだよ!12/20(金)-12/22(日)
    今年は私絶対行くよ!

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/25(水) 18:54:37 

    広島市でおすすめなBARありますか?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/25(水) 18:55:53 

    ちゅーピープール
    (旧チチヤスプール)
    お世話になりました。

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/25(水) 18:56:10 

    >>1
    広島駅の駐車場ってどこがおすすめ?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/25(水) 18:56:19 

    もうすぐ(もうしてるかな?)広島駅に成城石井がオープンするね。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/25(水) 18:56:48 

    >>166
    教えて頂きありがとうございます!カレンダーにメモしました。私も今年は絶対に行きます!笑

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/25(水) 18:57:48 

    >>14
    岡山
    横だから

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/25(水) 19:01:22 

    広島市住みだけど、この前仕事帰りに美味しいうどん屋さん見つけたよ。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/09/25(水) 19:02:47 

    >>154
    頑張ってね!応援してます!

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2024/09/25(水) 19:03:14 

    >>119
    無職の28歳だと浮きそうですよね
    バリバリ働いている年齢だろうし
    この学歴じゃバリバリ働くなんて無理でしょうが

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/25(水) 19:04:57 

    >>14
    山口 美川ムーバレー
    島根 匹見の迷路

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2024/09/25(水) 19:06:24 

    >>174
    職歴なしの20代後半とか未来が見えなさすぎて辛いです
    今から高校に行っても遅すぎるし
    仕事見つかったら良いな

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2024/09/25(水) 19:06:38 

    >>8
    ワースト1って報道じゃなかった?

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/25(水) 19:07:30 

    >>105
    住みにくいしそもそも住む場所がない。
    めちゃくちゃ急な坂道に家建てるしかない。
    それと市内周辺しか便利な所がないから一極集中しすぎて土地高い。たいした価値ないのに。

    +51

    -3

  • 180. 匿名 2024/09/25(水) 19:07:40 

    >>175
    通信って皆んなバラバラで、通ってる人と話すことも少ないし働いてるかどうかなんて分からないよ。
    強いて言えば、教師には分かるけど、引きこもりの人の対応は慣れてるだろうから気にする必要ないと思うよ。  

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/25(水) 19:07:53 

    どうせなら、四日市市のジャスコで爺さんをこ⚪︎した警察官を切りつけてほしかった
    18歳大学生 職質の警官に切り付け 緊急逮捕!! - 王様の耳はロバの耳
    18歳大学生 職質の警官に切り付け 緊急逮捕!! - 王様の耳はロバの耳blog.goo.ne.jp

    18歳大学生、職質の警官に切りつけ緊急逮捕駅トイレで(産経新聞)-gooニュース浜爺が学生の頃は大学生はそれなりのブランドたりえました。近頃は大学生も増え大学校も増えましたので質と自分の希望を考慮しなければ受験生は全員大学生になれるなんて話もあります。...


    四日市ジャスコ誤認逮捕事件 | 恐怖体験や殺人事件都市伝説ほかの駄文 | エッセイ・ノンフィクション | 小説投稿サイトのアルファポリス
    四日市ジャスコ誤認逮捕事件 | 恐怖体験や殺人事件都市伝説ほかの駄文 | エッセイ・ノンフィクション | 小説投稿サイトのアルファポリスwww.alphapolis.co.jp

    恐怖体験や殺人事件都市伝説ほかの駄文 | 四日市ジャスコ誤認逮捕事件 (高見 梁川)のページです。アルファポリスは、誰でも無料で小説を読めて、書くことができる小説投稿サイトです。ファンタジー、恋愛、キャラ文芸、ライト文芸、BL等、様々なカテゴリのWeb小説が...

    +1

    -9

  • 182. 匿名 2024/09/25(水) 19:08:05 

    「市内へ行く」

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/25(水) 19:08:20 

    >>177
    自己レス
    職歴なしの20代後半とかキツすぎるから、学校に行くより何か資格をとる努力をした方が良いのかもしれない

    +3

    -4

  • 184. 匿名 2024/09/25(水) 19:09:04 

    >>99
    笠岡、井原とくらべたら
    福山の都会度、人口度はレベチ

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/25(水) 19:09:24 

    >>182
    182でコメントした者です。
    これは広島の街へ行く事です。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/25(水) 19:11:19 

    >>22
    みろくの里をお忘れではないか!?

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/25(水) 19:11:56 

    >>50
    矢野には「迫」(さこ)と呼ばれる町内会の名称がある

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/25(水) 19:11:58 

    お昼に還暦のお祝いの食事をしたいんだけど、広島市か廿日市市でおすすめのお店ありますか?
    大人5人+幼児1人で、テーブル個室、1人8000円以下希望です。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/25(水) 19:12:21 

    >>30
    心霊スポット!?

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2024/09/25(水) 19:12:35 

    フジグラン緑井でパートしてます!
    安佐南区民居るー?

    +40

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/25(水) 19:12:43 

    >>33
    わたしもー

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/25(水) 19:13:25 

    >>37
    あなた、もうやめなよ

    +9

    -3

  • 193. 匿名 2024/09/25(水) 19:13:25 

    >>46
    じゃけorじゃけぇって言う

    +63

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/25(水) 19:13:52 

    >>180
    対人恐怖なので
    公立入試の自己表現が怖くて仕方がないので、仕事を始めて私立に通えるお金を貯められるように頑張ります
    この学歴で職歴なくて資格も何もないので、仕事が見つかるのか分かりませんが
    もっと早い年齢で高校に行く勇気を持てたら良かったです
    あっという間に20代後半
    ていうかもう今更高校に行ったって卒業までに時間がかかりすぎるし、中卒のまま働けるように頑張ります
    高卒認定と資格の勉強をするしかないのかもしれない

    +0

    -13

  • 195. 匿名 2024/09/25(水) 19:14:37 

    >>100
    びんご運動公園

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/25(水) 19:15:11 

    この前動物園に熊でたよね?
    大丈夫だったのかな?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/25(水) 19:16:54 

    >>192
    やめたので、大丈夫です🙇‍♀️
    進学は諦めて、高卒認定と資格の勉強を始めようと思います

    +3

    -7

  • 198. 匿名 2024/09/25(水) 19:23:30 

    >>192
    前回トピでもいた人だよね。
    人から散々情報聞き出しといて、最終的にウダウダ言って相手を困らせてた
    通信制高校のみらい創生に通われてた方いますか?話聞きたい | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    通信制高校のみらい創生に通われてた方いますか?話聞きたい | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +21

    -1

  • 199. 匿名 2024/09/25(水) 19:24:26 

    >>139
    西広島駅も、前が好き。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/25(水) 19:25:35 

    >>199

    私も。
    実家が高須だから分かる。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/25(水) 19:25:37 

    >>61
    家庭的な定食屋も無くなったな

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/25(水) 19:26:30 

    >>159
    福岡もそうだけど人口は減っていませんわ

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2024/09/25(水) 19:26:49 

    >>142
    神戸市何区かによるよ笑

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/25(水) 19:28:30 

    >>198
    今回のトピで沢山アドバイスをくださった方ですよね
    ありがとうございました

    +0

    -15

  • 205. 匿名 2024/09/25(水) 19:31:38 

    >>123
    広島の鰻といえばこだにだよね
    食べたことないけど

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/25(水) 19:32:32 

    >>80
    森アナと馬場アナは
    仲が悪そう

    +5

    -9

  • 207. 匿名 2024/09/25(水) 19:32:57 

    >>146
    転勤になった時は自分で焼いてた
    人が来た時も焼いたら喜ばれてたな

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/25(水) 19:33:41 

    >>186
    みろくの里笑

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2024/09/25(水) 19:40:31 

    >>9
    安芸区の船越ー!

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/25(水) 19:41:31 

    >>123
    西区の恵庭屋が美味しいよ
    安いのに上質

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2024/09/25(水) 19:43:17 

    府中焼きが大好きで他県だけどしょっちゅう行ってます。辛麺パリパリ美味しい。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/25(水) 19:44:32 

    >>153
    チェーン店になるのかな?それなら、つたふじ尾道店が個人的にはおすすめですが尾道にはたくさんの尾道ラーメンのお店があって有名店はどこも行列になってるの早めに行くことをおすすめします♩

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2024/09/25(水) 19:46:34 

    >>14
    福山市民なので倉敷や岡山へ行くことが多いです

    +19

    -1

  • 214. 匿名 2024/09/25(水) 19:47:15 

    >>121
    優しいコメント、本当にありがとうございました
    いつの間にか不快にさせてしまっていたみたいで、申し訳なく思います
    すみませんでした

    +0

    -6

  • 215. 匿名 2024/09/25(水) 19:58:55 

    >>14

    下関の唐戸市場、海響館、角島大橋
    島根のアクアス

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/25(水) 20:02:36 

    >>210
    横だけど恵庭屋のお味噌汁には笑った
    どんぶりで出てくるんだもん
    とんかつボリューミーで食べきれなかったけど美味しかった〜!

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/25(水) 20:03:24 

    >>123
    とんかつは、アルパークのすぐ前のとんきが美味しいよ

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/25(水) 20:04:03 

    >>6もみじ饅頭が基本、カタカナで「モミジ」とは書かない

    +24

    -1

  • 219. 匿名 2024/09/25(水) 20:04:06 

    >>64
    これ本当なのか分かる方いませんか
    ずっと悲観視して胸が苦しくて

    +0

    -10

  • 220. 匿名 2024/09/25(水) 20:04:12 

    >>215
    こないだ唐戸市場行ったよ
    楽しかったしお寿司美味しかった^ ^
    ドライブにちょうど良い距離だったよ〜

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/25(水) 20:07:00 

    >>170
    あす26日からだよ!

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2024/09/25(水) 20:07:09 

    >>24
    家の近く 1キロ位の公園でするよ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/25(水) 20:08:26 

    >>9
    井口

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/25(水) 20:08:47 

    灰ヶ峰の夜景は綺麗
    でも怖い
    広島の不良は怖い

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/25(水) 20:09:54 

    >>136
    そうなんですか。
    土地も安そうだし教育も良いなら引っ越そうかと思ってたんですが、再考してみようかな。
    ちなみに小学校のレベルが高いのは間違いではないんですか?

    +0

    -3

  • 226. 匿名 2024/09/25(水) 20:10:36 

    >>27
    県外引越ししたけど段原イオンの近くに住んでたよー。
    マンションの1階にココスがあってよく行ってた

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/25(水) 20:10:38 

    >>217
    とんき美味しいよね〜並ぶけど。
    数量限定の特選ロースかつ定食が好き。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/25(水) 20:11:21 

    >>220
    良いよね!海を挟んで門司港があるし
    これからの季節、晴れると気持ちいいだろうなぁ

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/25(水) 20:14:12 

    >>227
    まだ特選を頼んだこと、一度も無いんだ(笑)
    ロースで、お塩で食べるのが大好き!
    キャベツはソースで

    食べたい!

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/25(水) 20:15:11 

    >>203
    中央区😊

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/25(水) 20:15:26 

    >>30
    汚い

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2024/09/25(水) 20:16:16 

    毎週アウトレット行ってるよ
    ほぼご飯を食べに行く場所になっている
    からあげのマウンテン定食を滅多に食べきれない笑

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/25(水) 20:16:33 

    最近元カープ選手の人が出店したりイベントしてませんか?横山って人。全然記憶に残ってないくらいのピッチャー。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/25(水) 20:18:40 

    >>229
    豚汁が出てくるのもいいよね〜
    私も次行った時はお塩で食べてみるわ!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/25(水) 20:25:28 

    >>97
    センター街にある心石が有名かと。
    私はほくろじゃなくてシミ取りしたんですけど。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/25(水) 20:25:37 

    >>144
    うわぁーーヤバい人だった笑
    ブロック

    +5

    -7

  • 237. 匿名 2024/09/25(水) 20:29:37 

    >>7
    被爆を馬鹿にするコメは全部通報押します。

    +38

    -1

  • 238. 匿名 2024/09/25(水) 20:34:43 

    >>194
    よこ
    仕事も面接あるところが殆どだけど、それは大丈夫なの?

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/25(水) 20:37:37 

    >>209
    船越峠 狭くてめっちゃ怖い疲れる 笑

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/25(水) 20:39:24 

    >>238
    在宅仕事は?

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2024/09/25(水) 20:40:54 

    >>156
    アクア広島センター街の心石形成外科はどうかな
    HP治療内容に粉瘤もあるよ 
    先生の腕は良いし、
    Googleの口コミを見て行ったけど、受付も態度悪くなかった

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/25(水) 20:41:39 

    >>120
    週末や時間帯によっては混んでるね
    予約がオススメだよ

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/25(水) 20:43:48 

    広島市は子育てしにくいね
    補助も薄いし

    +41

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/25(水) 20:43:48 

    >>240
    在宅も最初に面接あるよ

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/25(水) 20:48:46 

    >>168
    台風で休園になって最終日は人が多すぎてやばかったらしいね

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/25(水) 20:49:33 

    >>184
    文化的なレベルは岡山の方が高い。
    福山は文化を育てる気が無いよ。

    +9

    -21

  • 247. 匿名 2024/09/25(水) 20:54:24 

    >>246
    溝さえ塞がなくて事故が多発してる県が笑うわw

    +17

    -2

  • 248. 匿名 2024/09/25(水) 20:56:58 

    >>234
    ぜひ試してみて!
    そして〆はオレンジで、口をさっぱりと!

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/25(水) 20:57:20 

    >>118

    ここの名前聞いたら紗里思い出す…

    +7

    -3

  • 250. 匿名 2024/09/25(水) 21:00:28 

    >>244
    良かった

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2024/09/25(水) 21:00:44 

    パフュームすき

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2024/09/25(水) 21:09:32 

    ミニストップできて欲しい🙏🏻

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/25(水) 21:13:27 

    >>188
    ランチでもコースがある。
    コース頼めば個室予約できる。
    お料理は感動はないけど安定はしてる。
    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】Part4

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/25(水) 21:13:37 

    >>1
    朝日ソーラーじゃけん

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/25(水) 21:15:41 

    >>142
    うそでしょ。
    私、広島人で今同じく神戸市中央区住んでるけど広島が洗練された街なんて😅それは褒めちぎりすぎだと思う笑

    +55

    -1

  • 256. 匿名 2024/09/25(水) 21:16:17 

    附属小学校受験した方いますか?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/25(水) 21:19:27 

    風車ってアウトレット以外にあるっけ?
    駅にはもう出来ないんかな?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/25(水) 21:20:32 

    チューピーパークのプールってリニューアルじゃなくてもう閉鎖なん?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/25(水) 21:25:38 

    >>100
    Fピコアリーナ!
    もう少し涼しくなったら行きたい

    ハッコウってとこも

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/25(水) 21:26:46 

    シミレーザーと二重埋没上手い病院ある?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/25(水) 21:27:33 

    >>126
    えー!知らんかったわ

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/25(水) 21:27:48 

    >>225
    公立ですから色んな子はいますよ。
    下の子が卒業したのは5年前ですからまた事情は変わってるかもしれません。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/25(水) 21:29:55 

    >>247
    福山市もでしょ

    +5

    -6

  • 264. 匿名 2024/09/25(水) 21:30:17 

    >>100
    せらワイナリーの近くの公園
    福山市立動物園と隣の公園

    公園ばっかりだ(汗)

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/25(水) 21:32:20 

    >>256
    どこの附属小学校??
    広大附属も3つあるし私立も3つあるよ。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/25(水) 21:32:45 

    >>257
    バスセンターのアクアの上にあるよ

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/25(水) 21:32:59 

    仕方なく広島住み
    広島に悪いイメージ持ってなかったんだけど住んだら嫌いになったわ
    早く離れられる日が来て欲しい

    +19

    -23

  • 268. 匿名 2024/09/25(水) 21:34:37 

    11月17日東広島でディズニーパレードが行われるみたい笑
    キャラクターもくるみたいだよ。ただ駅前ならわかるけどブールバールで車は広大に停めるのかな?電車で来た人は臨時バスとか出そう

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/25(水) 21:36:40 

    >>49
    浮いてることなんてないよ
    来てくれてありがとうね

    +32

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/25(水) 21:36:43 

    >>137
    私もコイン通りに住んでたよ!
    中学時代、ヤンキーが多かった

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/25(水) 21:38:50 

    >>81
    広島トピにわざわざ来て広島嫌い言うやつは私も嫌いだな
    岡山は好きよ。平地多いし住みやすそうよね。

    +58

    -1

  • 272. 匿名 2024/09/25(水) 21:39:21 

    >>10
    家で作るのは関西風です

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/25(水) 21:39:38 

    >>233
    トッティーも笑。トッティーがおすすめでTikTokに出てきてレモンの飲み物を作っている宣伝をしていて、いつのまにかカープを辞めてたんだって思った
    この2人はイベントでよく見る。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/25(水) 21:47:03 

    広島市内住みやすいだけど毎日、暴走族のバイクがうるさい!
    こんな暴走族がいるなんてマジ田舎

    +17

    -2

  • 275. 匿名 2024/09/25(水) 21:48:18 

    >>55
    私もやっと戻ってこれて嬉しいよ
    何がそんなに不満なんだろうと思う
    広島よりクソ田舎で1度暮らして見てほしい

    +8

    -10

  • 276. 匿名 2024/09/25(水) 21:48:35 

    >>267
    私も同じ!

    +13

    -6

  • 277. 匿名 2024/09/25(水) 21:54:55 

    広島在住ですが学校行事でしか宮島に行ったことがなく
    こんど紅葉が始まる前に20年ぶりに愛犬をつれて観光してみようと思います
    やはり紅葉前の平日でも人が多いのでしょうか・・

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2024/09/25(水) 21:56:25 

    >>99
    同じ備後地方だからね。

    +7

    -2

  • 279. 匿名 2024/09/25(水) 21:57:28 

    >>14
    玉造で松葉がに

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2024/09/25(水) 22:01:32 

    広島市南区住みだけど、夕方あたりたまに変な匂いがするのなんなんだろう…
    昔からある

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/25(水) 22:03:37 

    来月
    旅行で広島に行きます!
    美味しいお店とかおすすめの場所など知りたい
    もう出ていたらすいません

    宮島は予定しています!

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2024/09/25(水) 22:03:39 

    >>265
    市内の広大附属と附属東雲のお話がききたいです。

    +0

    -3

  • 283. 匿名 2024/09/25(水) 22:05:24 

    >>83
    東広島だけど、小6の学力テストの結果は秋休みだけど、学校の平均が出て東広島の平均よりも高くて、広島県の平均より+10点くらいだった。
    東広島は周りを見ていると教育熱心の人が多いのは間違いないと思う。

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/09/25(水) 22:06:22 

    >>33
    同じく〜

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/09/25(水) 22:06:42 

    何かっていうとすぐショッピングモール作るよね

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/25(水) 22:08:22 

    車が無いと住みにくいし
    週末は大混雑だし
    なんか魅力が無い。

    ショッピングモールが出来すぎてる。

    +32

    -1

  • 287. 匿名 2024/09/25(水) 22:09:38 

    >>1
    広島県民限定スレですが、関東在住者から一言。
    先日、旅行に行きました。
    素敵な所ですね!
    また行きます!

    +32

    -4

  • 288. 匿名 2024/09/25(水) 22:10:54 

    >>282
    うちは広島市内の私立小に子どもが通ってて、本命以外受けたことないけど小学受験対策は2人通ったし、本校のほうも東雲のほうも友達はいる。
    小学受験対策ぐらいならわかるけど…どうかなー

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/25(水) 22:11:48 

    >>281
    折り鶴タワーがおすすめ。
    原爆ドームのとなりにある。

    +10

    -2

  • 290. 匿名 2024/09/25(水) 22:13:27 

    >>9
    海田ですー

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/25(水) 22:14:41 

    >>53
    何をもって良い大学と考えてるの?

    +1

    -7

  • 292. 匿名 2024/09/25(水) 22:16:18 

    >>12
    ほんとそれ
    気候だけは恵まれてるけど

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/25(水) 22:17:35 

    >>288

    私立小学校のお話もききたいです、どんなところが、通わせて良かったですか?

    +0

    -3

  • 294. 匿名 2024/09/25(水) 22:18:08 

    福山ガル民で飲み会しよー🍺

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2024/09/25(水) 22:18:49 

    >>188
    庭園と料亭 半べえ庭園|広島の婚礼・料亭、庭園と季節の懐石を、真心込めたおもてなしで
    庭園と料亭 半べえ庭園|広島の婚礼・料亭、庭園と季節の懐石を、真心込めたおもてなしでhanbe.jp

    半べえ庭園の料亭、披露宴は、四季折々の庭園と、季節の趣を器に映す旬の懐石、真心込めた一期一会のおもてなしで、お客様をお迎えいたします。


    南区の半べいは?
    夜は予算オーバーになるけどランチなら予算内になる
    一度食べに行って決めてもいいかも

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/25(水) 22:19:34 

    中高一貫の福山暁の星出身ですが質問ありますか?
    20年前の話ですがw

    +1

    -5

  • 297. 匿名 2024/09/25(水) 22:19:46 

    >>239
    車?あの道だよね?
    私は運転出来ないんだけど、助手席で毎回ヒヤヒヤしてるよ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/25(水) 22:20:34 

    >>51
    もうなくなるんじゃないんですか?

    学校で練習とかしてくれてるから悩まなくても大丈夫です
    発表が苦手なうちの息子でも合格できたので

    +1

    -5

  • 299. 匿名 2024/09/25(水) 22:21:44 

    >>289
    ありがとうございます!
    原爆ドームは行く予定なのでそちらも必ず行きます!

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/09/25(水) 22:22:10 

    >>190
    いるー!祇園にすんでる
    しばらくフジグラン行ってないから今度行きます!

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/25(水) 22:22:17 

    最近、踏切に飛び込む方が多いので、踏切で停車する時は、ヤバい奴がいないか心配でみるようにしてる

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2024/09/25(水) 22:22:56 

    >>298
    なくなるんですか?
    元コメ主は不登校からの引きこもりで20代後半ですよ

    +0

    -3

  • 303. 匿名 2024/09/25(水) 22:23:55 

    広島に結婚できました。
    七五三 広島護国神社でする予定でそのあとランチを義理両親と私の両親、夫婦と子供でしたいのですが、オススメあれば教えてください。
    予算は1人5000-7000くらいだとありがたいです。遠いところからきてもらうので出した方がいいと思うので..

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/09/25(水) 22:24:13 

    >>298
    始まったばかりなのに、もうなくなるってどこ情報ですか?

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/09/25(水) 22:24:13 

    >>300
    よこ
    イオンモール祇園にポーラベアできるんだよね
    嬉しいけど10月から値上げだって
    今日府中のポーラベアで食べた時にお知らせがあった

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2024/09/25(水) 22:24:51 

    >>260
    シミレーザーはプルミエクリニックに行きました。結果も、対応も良かったけど、ついつい基礎化粧品とか勧められるから、毎回出費が想定を上回る〜

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/25(水) 22:25:35 

    >>258
    閉業だよー
    跡地にカープの施設ができるのが決まってる

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/25(水) 22:27:01 

    >>277
    宮島は観光外人客ばかりです

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2024/09/25(水) 22:27:01 

    南区の半べえはおせちもお勧めです!

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/09/25(水) 22:28:21 

    広島市で鰻だったら、南区の若みやも好き

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/09/25(水) 22:31:55 

    >>304
    よこ
    とりあえず教育長変わったよね

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/25(水) 22:32:13 

    >>9
    横川〜
    ゾンビナイト🧟‍♀️🧟

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2024/09/25(水) 22:33:16 

    >>190
    ラクア出来て行く率増えたよ

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2024/09/25(水) 22:33:26 

    >>303
    そういうシチュエーションなら、リーガロイヤルのお店はどうでしょう?
    格式もあるし、ランチならその予算からで大丈夫な筈ですよ

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2024/09/25(水) 22:33:51 

    ズムスタ近くの大洲国道沿いに複合商業施設が11月にオープンらしいけど、
    近くにはイオンモールがあるし、カープの試合がシーズンオフの時はどうなんだろう?

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/09/25(水) 22:35:18 

    >>227
    とんきおいしいですよね
    でも、ミシュランの福山の豚笑行くと、世界変わるよ

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2024/09/25(水) 22:35:21 

    >>9
    八幡

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/09/25(水) 22:37:21 

    IKEA来ないかなー

    +11

    -1

  • 319. 匿名 2024/09/25(水) 22:37:40 

    >>314
    よこ
    護国神社から近いもんね、良さそう
    プリンスホテルも瀬戸内海が見れて
    いいなーと思ったけど
    きっと大人数で移動大変だよね

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2024/09/25(水) 22:38:04 

    >>293
    学校ばれちゃうけど、やっぱり学校がものすごく綺麗なところ。昔からあるような学校の怪談話が全く映えないくらいに綺麗。ホールとかお手洗いはその辺のちょっと昔に建った一流ホテルよりも綺麗。
    あとは英語が1年生からある。ネイティブの先生が2人体制で授業してくれるんだけど参観してても楽しい。
    5.6年せいで希望者はオーストラリア研修に行ける。今年は3年ぶりに復活して希望者多くて選考と抽選があった。
    宿泊学習が3年生から毎年あって毎年テーマがあってステップアップしていく。
    あと給食ができた!うなぎがでたりフカヒレが出たり黒毛和牛シチューとか出てる。

    これは小学受験したら他の学校もそうなのかもしれないけど、みんな受験を経て入学してるから保護者同士も分かり合える。
    子ども同士のちょっとしたトラブルがあってもお互い頑張って入った学校だからねって仲間意識がある感じ。

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2024/09/25(水) 22:38:32 

    >>9
    西区〜!

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2024/09/25(水) 22:39:21 

    >>123
    広島では鰻より穴子食べてもらいたいのでは?

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2024/09/25(水) 22:40:02 

    暇なときはとりあえず
    宮島に遊びにいってます

    ロープウェイで弥山登るか
    水族館いくか
    裏の海岸いくか~とかで
    なんパターンかでいきます笑

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2024/09/25(水) 22:40:14 

    >>195
    >>259
    >>264
    ありがとうございます
    涼しくなってきたので公園歓迎です
    初耳もあるので調べてみますー!

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/25(水) 22:40:26 

    >>303
    うちも家が近いから護国神社で七五三したよ!
    その後リーガで写真撮ってランチした。中華にした気がする。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/09/25(水) 22:42:30 

    >>188
    安芸グランドホテルおいしかったです!
    お宮参り後にいきました~

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/09/25(水) 22:44:08 

    >>322
    穴子って一番白焼が美味しいよね。
    でも白焼きだと酒のあてだよね。
    ベラビスタで朝食に食べられたけど、穴子の白焼きはやっぱ夜だし。
    穴子じゃくて皮がパリッと焼かれたうなぎが食べたい時ってあるじゃん。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/09/25(水) 22:45:36 

    >>14
    AQUAS大好きです~
    海響館もよくいきます!

    子供と相談して
    魚食べたくて遊園地で遊びたければ下関
    大型公園で遊びたければ島根
    にしてます

    マリホ水族館ないなるのさみしい

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2024/09/25(水) 22:46:09 

    >>50
    一緒だーバッケンモーツァルトの喫茶店好き!

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2024/09/25(水) 22:46:30 

    >>312
    横川は楽しい街だと思う

    +11

    -1

  • 331. 匿名 2024/09/25(水) 22:46:51 

    >>250

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/09/25(水) 22:47:41 

    旦那が転勤早々にぎっくり腰。
    仕事休みにくいので良い病院等あれば教えてください!

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/25(水) 22:50:25 

    >>229
    家族が食べてた🐷
    奥が特選だよ
    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】Part4

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2024/09/25(水) 22:53:28 

    >>14
    持病の治療で岡山は年に一度
    山口は山賊にドライブにたまに出かける
    (皇牛美味しいよね)
    島根は奥出雲にお蕎麦を食べに行く

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2024/09/25(水) 22:53:31 

    >>255
    でも、本当に広島は素敵ですよ🍀
    路面電車も可愛いですし、緑も多くて素敵です☺️

    +22

    -5

  • 336. 匿名 2024/09/25(水) 22:53:49 

    >>79
    わー阿賀なんだ 私も阿賀だよ
    この前の祭り賑やかだったね

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/09/25(水) 22:54:55 

    >>80
    馬場アナが辞めるからすごく寂しい
    夕方の癒しだったのに

    +26

    -2

  • 338. 匿名 2024/09/25(水) 22:55:40 

    >>274
    どこ住んでんの?笑

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2024/09/25(水) 22:55:48 

    >>146
    楽天のオコノミマンってとこ、美味しかったよ!

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/09/25(水) 22:56:45 

    >>109
    親身になって返事しても?だったからもうしない

    +14

    -1

  • 341. 匿名 2024/09/25(水) 22:58:16 

    >>315
    子供の送迎で毎日建設中のとこ通ってる
    大洲通りは時間帯によっては激混みになるけど大丈夫なんかなぁ

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2024/09/25(水) 22:59:50 

    >>340
    どれですか?

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2024/09/25(水) 23:01:38 

    >>146
    帰った時食べてた
    県外のお好み焼きって麺にソースかけるよね
    止めたらいいのに、美味しくないよね

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/09/25(水) 23:04:08 

    本通商店街もすっかり変わったね
    新しいお店出来るんだー
    と思ったらドラストだったり

    +17

    -0

  • 345. 匿名 2024/09/25(水) 23:04:19 

    >>105
    広島市ですが、子育て支援が最低です。
    子供の医療費、いまだに所得制限ありで3割負担。

    +45

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/25(水) 23:04:26 

    >>317
    私、八幡四丁目!

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/09/25(水) 23:06:21 

    >>9
    楽々園

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2024/09/25(水) 23:06:59 

    >>340
    どのコメントか分かったから342には返信しなくて大丈夫です

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/25(水) 23:08:32 

    >>72
    福田ですwこの辺ほんとに東区なんか?って感じだよねw

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/09/25(水) 23:08:39 

    >>9
    西風新都

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2024/09/25(水) 23:09:48 

    >>338
    中区です、暴走バイク有名ですよ
    あなたは郊外在住?

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2024/09/25(水) 23:10:13 

    >>11
    ちいと揚げすぎ なんぼ揚げる気

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/09/25(水) 23:10:42 

    >>342
    よこ
    通信制の話する人で有名人なのよ
    怒ってる人は意地悪ではなく情報など何度もコメントのやり取りをしてきた人なので誤解して欲しくない

    広島市にも引きこもりのサポートセンターあるのに
    社会福祉協議会にも悩んでる人の窓口あるのに
    広島市社会福祉協議会
    広島市社会福祉協議会shakyo-hiroshima.jp

    広島市社会福祉協議会 HOME広島市社協について暮らしの相談・支援ボランティア地域福祉活動社会(福祉)貢献シニア福祉センターの利用検索システムお知らせボランティア募集講座・研修情報イベント情報職員採用財団助成・各種募集案内広報誌・刊行物行事アルバム各区...


    メールでも相談できるのに
    何度も何度も同じ質問、コメントを色んなトピにしてるから有名人になったの

    +22

    -1

  • 354. 匿名 2024/09/25(水) 23:11:41 

    >>341
    315です
    上り下り一車線しかないから朝晩は激混みしますよね。
    あのへん広島駅、ズムスタ、コストコ、と並んでるからシーズン中の試合がある休日はすごいことになりますし、雨の日も車移動増えるから混んでました。
    商業施設がさらに出来たらさらに酷い渋滞になりそう、、、

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/09/25(水) 23:12:40 

    >>332
    いろいろ行った上で、浜脇整形がおすすめです
    他の医院で受けた大誤診も見抜いてくれました

    医師がそれぞれ専門性で分かれているので、電話して相談すると、腰なら〇〇医師が何曜日で何時があいていて、専門でなくても早くならこの時間がなど、詳しく教えてくれます

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2024/09/25(水) 23:13:38 

    朝通勤で2号線通るけど、昔ほど渋滞しなくなった
    やっぱり人口減ってる気がする

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2024/09/25(水) 23:13:45 

    >>353
    ICOCA

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/09/25(水) 23:13:56 

    >>267
    分かるわー、
    陰湿な人がちらほら。

    +18

    -8

  • 359. 匿名 2024/09/25(水) 23:14:42 

    >>9
    安芸高田市吉田

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/09/25(水) 23:14:46 

    >>267
    義母とか義母とか

    +8

    -2

  • 361. 匿名 2024/09/25(水) 23:14:59 

    >>30
    尾道の廃墟だね!
    山陽本線から見える

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2024/09/25(水) 23:17:31 

    >>353

    引きこもりトピには最近現れてないみたいだけど、広島県トピも出禁になった方がいいね。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2024/09/25(水) 23:18:06 

    マツダスタジアムの生ビール
    800円に値上がりした上
    量まで少なくなった気がする
    東京ドームは900円だから
    せめてマツダは700円にしてほしい

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2024/09/25(水) 23:19:08 

    >>239
    私もイオンモールから東に向かって帰るとき、広い国道に出たいのに間違えて入り込んでしまって泣きそうになったよ。必死で前の車から離れないようにした。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2024/09/25(水) 23:19:27 

    >>357
    また引きこもりトピ立てたら?
    広島トピまで荒らさないで

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2024/09/25(水) 23:19:48 

    >>362
    このトピ作ったのはこの人だよ?
    今回立てたのは別人だけど

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2024/09/25(水) 23:20:33 

    >>365
    このトピ最初に作ったのこの人だから嫌いな人は見ない方が良い

    +0

    -2

  • 368. 匿名 2024/09/25(水) 23:21:00 

    >>341
    野球ある時なんて車進まないからね

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2024/09/25(水) 23:21:09 

    >>350
    私も今西風新都から書き込んでるww😆

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2024/09/25(水) 23:23:11 

    >>369
    フレスポにはお世話になってます

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/09/25(水) 23:23:26 

    >>134
    シネコンの事かな
    ミニシアター系はスクリーン1つしかないし
    映画のタイトルまで書いてたら分かるかもしれない

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/09/25(水) 23:23:59 

    >>366
    だから何?あなたが立てなくても県トピって必ず立つんだよ。

    +3

    -3

  • 373. 匿名 2024/09/25(水) 23:26:48 

    >>370
    私は月1すし辰で寿司ツマミに焼酎飲んでるよ💃

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2024/09/25(水) 23:27:28 

    今八本松住みだけど
    お金あったら
    上八丁掘とか上幟町とか白島九軒のマンションに引っ越したい

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2024/09/25(水) 23:27:30 

    >>371
    映画タイトルは書いてたけどそれと時期だけでどの映画館かまで分かるんですか?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/09/25(水) 23:28:32 

    >>353
    雑談トピでも見かけた
    真摯にレスしてもデモデモしか言わない人だよね

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2024/09/25(水) 23:29:21 

    >>376
    うんうん

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/09/25(水) 23:30:13 

    >>54
    そりゃ、誰もいなくなるよね。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/09/25(水) 23:30:18 

    >>351
    中区にそんなのがいるの?
    広島駅付近に住んでるけどこっちまでは暴走バイク来てないや

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/09/25(水) 23:32:06 

    >>7
    原爆って あなたの感覚では 県単位の被害なんだ?
    日本に落とされたって認識はないんだ?

    +30

    -2

  • 381. 匿名 2024/09/25(水) 23:33:18 

    やっぱ中国新聞購読してますか?

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/09/25(水) 23:34:29 

    >>372
    引きこもりトピ見るってことは引きこもりの方なんですかね?
    抜け出せますように
    願っています

    +3

    -2

  • 383. 匿名 2024/09/25(水) 23:35:29 

    >>375
    分かる場合はある

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/09/25(水) 23:35:59 

    中卒の人ここも荒らしてるのか…
    このトピでも有名になったら、引きこもりトピでどの県に住んでるか書かれてしまいそうだけど怖くないのかな?

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2024/09/25(水) 23:38:10 

    >>384
    同定可能性が生じるから逆に叩いてる人が危なくなるんだよ

    +0

    -4

  • 386. 匿名 2024/09/25(水) 23:39:03 

    RCCとTSSの番組って本当につまんないと思いませんか?
    アナウンサーのレベルも低い

    広テレとホームテレビはやる気が感じられる

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2024/09/25(水) 23:39:41 

    広島の高級住宅街ってどこですか?

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/09/25(水) 23:40:13 

    >>386
    ガッツが大嫌い

    +10

    -6

  • 389. 匿名 2024/09/25(水) 23:40:41 

    >>367
    トピ主がブロックしてる人でもトピは
    表示されるんだよ?
    あなたをブロックしてる人が
    続々やってくるでしょ?
    あなたがガルでしてること、とても悪趣味だよ
    何度、通信制の話したら気が済むの?
    毎回言い訳ばかりして、人を批判して
    親のせいにして、いい加減したら?
    学歴がすごく気になるんでしょ
    それなら逃げないで、本気で勉強する
    (学歴を顔に書いて歩くわけでもないのに)
    ガルに時間使わず社会福祉協議会に送る
    メールの内容を考えよう
    あなたのしたい話を聞いくれるところよ
    学校のこと、お金のこと、私たちよりずっと詳しい
    ここではない、あなたが1番わかってるはず

    中卒で働いたっていいじゃない 私はそう思うよ

    +13

    -1

  • 390. 匿名 2024/09/25(水) 23:40:50 

    >>385
    注意喚起で言ってあげてるんだよ。匿名掲示板で悪目立ちは良いことないから気をつけなね

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2024/09/25(水) 23:41:17 

    >>296
    女子校いいよね 

    +1

    -4

  • 392. 匿名 2024/09/25(水) 23:43:14 

    >>233
    2軍の試合で見た事あるけどジェット風船のゴミをさりげなく拾ってて感じが良かった

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2024/09/25(水) 23:43:55 

    >>79
    わたし広

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2024/09/25(水) 23:46:08 

    >>133

    ソレイユから呉なら下道なら大洲インター左曲がったらずーっと真っ直ぐじゃない?31号だよ!

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2024/09/25(水) 23:51:30 

    >>48
    >>48
    広島県民としては、そんなの出来るの知らなかった
    てかシェイクシャックってなんぞや
    ミナモアに入るの?

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2024/09/25(水) 23:51:53 

    >>386
    私は田村アナが好きでRCCのイマナマつけてるけど、最近始まった視聴者に生電話かけるやつが大嫌い。
    なんか素人さん相手にハラハラ、テンポが悪くてイライラするのよ。商品もしょぼいし。
    同じこと思ってる人いない?

    +24

    -0

  • 397. 匿名 2024/09/25(水) 23:51:55 


    >>48
    広島県民としては、そんなの出来るの知らなかった
    てかシェイクシャックってなんぞや
    ミナモアに入るの?

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/09/25(水) 23:52:52 

    >>296
    修学旅行はバチカン市国だった?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/09/25(水) 23:55:06 

    駅直結のタワマンに住んでます

    +1

    -3

  • 400. 匿名 2024/09/25(水) 23:55:06 

    >>387
    井口台、高須、街中だと上幟町は「おおっ」と思う

    +3

    -4

  • 401. 匿名 2024/09/25(水) 23:59:34 

    >>399
    自分の部屋まで何分かかる?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/09/25(水) 23:59:52 

    >>396
    わかる!
    地元に密着な番組はいいとしても
    あまりに所帯じみた感がいやになる

    特にRCC

    +20

    -0

  • 403. 匿名 2024/09/26(木) 00:01:33 

    >>21
    国公立なら、広大、県大、市大。
    私大なら、安田が就職支援充実。
    かなと思う。

    +5

    -6

  • 404. 匿名 2024/09/26(木) 00:04:19 

    >>402
    よこ
    ラジオがあるから余計に所帯染みてくるのかもね
    私は横山雄二が嫌😫
    定年になったら他県に行って欲しいと願ってる

    +17

    -0

  • 405. 匿名 2024/09/26(木) 00:05:08 

    >>53
    関西の関関同立がかなり難易度下がっているので、下宿させる余裕あれば、そちらに進学する数も増えているようです。

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2024/09/26(木) 00:05:37 

    >>221
    成城石井は10/1からですよー

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/09/26(木) 00:06:57 

    >>404
    私も横山アナ苦手
    下品だよね

    +12

    -1

  • 408. 匿名 2024/09/26(木) 00:07:16 

    >>406
    そうなんですね 明日行ってみるところでした
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2024/09/26(木) 00:08:46 

    >>361
    線路沿いですか?

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/09/26(木) 00:09:57 

    >>81
    岡山も山口も島根も鳥取も良い町だよね。
    周りからなぜか敵視されてるけど、広島県民同士で他県を馬鹿にする話なんかした事ないな。たかが広島を馬鹿にして何が楽しいのか分からない。

    +38

    -2

  • 411. 匿名 2024/09/26(木) 00:10:30 

    >>402
    RCCは昔からそんな感じよね。
    アラフィフの私がUターン就職した頃は、ゴールデンタイムに週間パパタイムというローカル番組をやってた。
    まだバブルの余韻もあったし都会から帰ってきた私には、あまりに地域密着過ぎる番組が悲しかったよ。

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2024/09/26(木) 00:12:16 

    安芸高田市の石丸市長をリアルで目撃したことはありますか?

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2024/09/26(木) 00:13:36 

    >>118
    少子化で私学が苦戦する中、広島は安田一強かもね。修道、経大がかろうじて残って、後は消えていきそうな気がする。

    +18

    -2

  • 414. 匿名 2024/09/26(木) 00:14:54 

    >>411
    週刊パパタイム!!
    なんて懐かしい笑

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2024/09/26(木) 00:16:56 

    >>407
    下ネタどうにかならないのかな
    ごぜんさまさま好きだけど朝からキモい
    安仁屋とバーバラの日しか聞いてない
    爆笑問題太田も横山と仲良しみたいだけど
    何がいいのやら?!

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2024/09/26(木) 00:18:56 

    酒祭り楽しみ!

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/09/26(木) 00:23:28 

    >>50
    おー矢野の民🙋‍♀️
    神崎のマックスバリュ(マダムジョイ)が潰れてものすごく不便ですよね…

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2024/09/26(木) 00:26:35 

    >>410
    よこ
    確かに
    他県の悪口より広島の悪口言ってるかもw
    そもそも他県や岡山のこと考えたことないね

    +17

    -0

  • 419. 匿名 2024/09/26(木) 00:26:44 

    町内会入ってますか?

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/09/26(木) 00:27:17 

    中電前のモアザンHIROSHIMAって敷居高い感じですか?

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2024/09/26(木) 00:28:11 

    >>270
    私の頃は少なかったです💦
    中学は七五三と言われてました

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/09/26(木) 00:31:22 

    >>403
    かつて県立の広島女子大学があったのよ。
    今は統合されて広島県立大学になってしまったけど。
    今でもあれば行く価値あると思うけどね。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/09/26(木) 00:32:52 

    酔心
    好きなんだけどちょっと接客ナメてませんか?

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2024/09/26(木) 00:36:17 

    広島市出身首都圏住みです
    離婚して広島帰りたいです
    就職あるかな、、、

    +14

    -0

  • 425. 匿名 2024/09/26(木) 00:36:25 

    >>419
    うん
    もう時期、町内のお祭りだね

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/09/26(木) 00:48:57 

    お好み焼き電光石火は邪道だと思いませんか?
    その上東京駅の店は一枚1650円でびっくりした

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2024/09/26(木) 00:49:01 

    うん、皆まで言わんでええよ、わかっとる
    でもさ‥私思い出の場所だし大好きなんよアルパーク!
    だから、なんとか生まれ変わって存続してほしいんよ(T ^ T)
    みんな何かいい案ないかね?w

    +30

    -0

  • 428. 匿名 2024/09/26(木) 00:51:00 

    >>427
    キッザニアを誘致する!!
    広島は子供が遊べる場所が少ないから

    +30

    -2

  • 429. 匿名 2024/09/26(木) 00:56:57 

    数年後、県病院、JR病院、中電病院が統合されるんですよね。
    中電病院が通いやすい場所だからかかってるのになぁ。残念。

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2024/09/26(木) 00:57:55 

    >>413
    安田出身者だけどマジで金儲け主義で田舎っぽくて閉塞的な学校。10年前は。
    絶対大学は安田じゃ嫌だと思って都内出たわ
    教師がクソ

    +23

    -1

  • 431. 匿名 2024/09/26(木) 00:58:21 

    >>428
    よこ
    いいと思う
    オタフクソースはもう自前の施設があるから🥚無理
    カルビーと三島食品、広電あたり入ってくれたら
    楽しそうだね

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2024/09/26(木) 00:59:19 

    >>430
    よこ
    白島の学校、最近改装してセレブ感増してるよ
    お金持ちドラマに出てきそうな門構え

    +19

    -1

  • 433. 匿名 2024/09/26(木) 01:00:01 

    >>431
    あとアンデルセングループかなぁ

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2024/09/26(木) 01:01:33 

    >>432
    そのへんもバカみたい。
    生徒も未だにスカート丈がダサくてヘルメット被って生真面目さだけが取り柄だよね
    大学すら制服ってwまともな同級生はみんな安田女子大には行っていない

    +4

    -10

  • 435. 匿名 2024/09/26(木) 01:09:08 

    >>105
    広島駅周辺がビル群なだけで、県内9割はど田舎やで

    +21

    -0

  • 436. 匿名 2024/09/26(木) 01:11:10 

    他県民です。
    チー坊が好きです。
    今までお取り寄せしてましたが、最近オープンした大阪のアンテナショップで見つけて心が躍り、4本買ってしまいました。

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2024/09/26(木) 01:18:00 

    道民ですが先日ライブの遠征で広島にお邪魔しました!約15年振りに行きましたが、コンビニのおばちゃんもホテルの清掃のおばちゃんもタクシーのおじさんもみんなフレンドリーで優しくて素敵なところだなと思ったのでこの場を借りてお礼を言わせてください🙇‍♀️

    +26

    -0

  • 438. 匿名 2024/09/26(木) 01:31:03 

    >>9西区〜
    五日市ゆめモールまだ行ってない
    レクトと廿日市ゆめタウンはよく行くよ

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2024/09/26(木) 01:40:44 

    >>437
    素敵な旅でよかったです。北海道も行くたびみんな優しいと思います、、

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2024/09/26(木) 01:48:42 

    宮島のフェリー乗って行ったあっち側に住んでる人いるんですか?

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/09/26(木) 01:55:54 

    >>287
    地元民です!
    他県の方からそう言って頂けるのはとても嬉しいです!広島良いところなのでぜひ!また来んちゃいね〜!待っとるけぇ〜!!

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2024/09/26(木) 01:58:29 

    広島大福山ってもうすぐ高校受験がなくなるんだっけ?
    なぜ?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/09/26(木) 02:01:26 

    >>417
    私も矢野です〜!
    マックスバリュ無くなって広銀だけが取り残されてて寂しいですよね、、、よく買い物行ってたんじゃけどなぁ〜

    +6

    -1

  • 444. 匿名 2024/09/26(木) 02:04:02 

    >>11
    3歳の息子が大好きで、
    「ぶりばりぶりばりあげ〜てぇ〜が見たいー!」て毎日懇願される。笑

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2024/09/26(木) 02:31:53 

    >>1
    まだ音戸に住んでる人いる?出身だけど、先日墓参りに帰ったらなんだか静かで年寄りしかいなくなってて、びっくりした

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2024/09/26(木) 02:42:46 

    >>320
    沢山ありがとうございます!!
    給食のこと以前義母がいってましたが、そういうことか〜!
    小学生のうちから留学できるの凄いですね。
    受験を経てるから変な保護者がいないっていうのもポイント高いです。
    我が家は経済的に小学校は公立で考えてました。
    やはり校舎建て替わってから更に人気のようですね。
    憧れる…!

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2024/09/26(木) 02:59:24 

    広島市の鶴羽根神社凄くいいよお。
    by.岡山県津山市のガル民。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/09/26(木) 03:05:17 

    >>9
    比治山

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/09/26(木) 03:08:33 

    >>22
    駅近にライブができるアリーナが建設される話が進んでいるよ

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2024/09/26(木) 03:10:27 

    >>315
    あれ複合商業施設なんだ!
    通るたびに何ができるのかずっと疑問だった

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2024/09/26(木) 03:15:52 

    >>424
    希望する職業に就けるかはわからないけど、女性1人でも生活していける職業はいくらでもあるよ!
    結婚生活がつらいなら広島に帰る準備を始めるのも手だよ!

    +6

    -5

  • 452. 匿名 2024/09/26(木) 03:25:03 

    >>253
    毎年結婚記念日はここ予約してる
    個室は落ち着いて食事できるし特別感あって良いよね
    鮑コロッケが大好き

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/09/26(木) 03:31:38 

    >>280
    焦げ臭いにおい?
    ここ数日前から強くなってる
    どこかで草焼いてるのかな

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2024/09/26(木) 03:34:11 

    >>281
    宮島に行くなら宮島に渡る前の「あなご飯 うえの」が美味しいよ
    かなり待つけど私は好き
    お弁当なら確か予約できるし、予約しなくても店内飲食よりは並ばない

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2024/09/26(木) 03:40:05 

    >>428
    めちゃくちゃ良い案だと思う

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2024/09/26(木) 03:43:09 

    >>451
    ありがとうございます
    涙が出ます、、、
    幸い広島市内の実家に両親がいますので
    世話になりながら仕事を探してみようと思います
    今いる首都圏と違って広島は他人に興味津々な人が多いのは広島で生活したことがあるからこそ知っている事実でそれが心配で帰るのを躊躇していました
    でも自分の人生を諦めたくなくて
    また広島で一から頑張ろうと思います
    暖かい言葉をありがとうございます

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2024/09/26(木) 04:07:54 

    >>456
    実家に帰れるなら安心して引越しできますね
    気をつけて帰ってきんさいね!

    +17

    -0

  • 458. 匿名 2024/09/26(木) 04:19:22 

    >>8
    広島在住の転勤族も含まれているのかと思った
    どうなのかな

    +5

    -2

  • 459. 匿名 2024/09/26(木) 04:19:47 

    >>457
    ありがとね😭

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/09/26(木) 04:21:12 

    >>17
    川が多くて地盤がゆるいから地下鉄掘れないんだよね

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2024/09/26(木) 04:37:51 

    >>4
    岡山の一部を含めあの辺りは
    備後って言うのがしっくりくる

    +8

    -1

  • 462. 匿名 2024/09/26(木) 04:39:42 

    >>187
    懐かしー
    昔西条に住んでたわ

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/09/26(木) 04:40:14 

    >>9
    己斐〜

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2024/09/26(木) 04:41:17 

    中国新聞の胡子記者を街中や居酒屋で見たことある人いますか?

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2024/09/26(木) 04:43:10 

    >>9
    安佐南区よ

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/09/26(木) 04:44:13 

    >>66
    有力私立のほとんどの生徒が広島市民なのに国立大学が東広島じゃアクセス悪すぎる
    通いづらいならいっそ関東関西に出た方が経験できること多いしね

    +21

    -0

  • 467. 匿名 2024/09/26(木) 04:44:19 

    >>449
    えーっ知らんかった!
    駅裏かね?

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2024/09/26(木) 04:48:22 

    カープは宗教。

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2024/09/26(木) 04:59:44 

    >>24
    いつあるの?

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2024/09/26(木) 05:00:30 

    >>209
    船越ってとこは平地?今家はどのくらいするの?
    最近広島は新築の家が爆高いよね?
    そんなにみないい給料もらってるの?
    ちょい前は3000万単位でもどうかと思うのに
    4000万単位、マンションは7千万~1億って言ってるけど
    買えるん?

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/09/26(木) 05:03:26 

    >>4
    思ったことはない、
    行ったことがない、家が安いという印象。

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2024/09/26(木) 05:04:39 

    >>467
    そんな土地があったん?!

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/09/26(木) 05:08:04 

    >>466
    アクセス悪すぎだからうちの子は市大にしたわ、あそこに広大も建てればよかったのに、
    敷地広いよ。モノレールもあるし。

    +4

    -3

  • 474. 匿名 2024/09/26(木) 05:14:43 

    >>456
    ツルハ(ウォンツ)ドラック店が給料いいらしいよ。登録販売士の資格を取ったらいいよ。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2024/09/26(木) 05:25:57 

    >>474
    ありがとうございます
    若い頃美容部員やってたので販売は現実的かもしれません
    でも資格を取れば説得力出ますよね
    ウォンツ懐かしいし興味あります
    教えて下さりありがとうございます

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2024/09/26(木) 05:30:09 

    >>473
    よこ
    広島市立大いいなー
    芸術学部に憧れてた笑

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2024/09/26(木) 05:39:32 

    >>226
    私は昔そのすぐそばに住んでた!笑
    懐かしいなぁ
    段原便利で歩道も広くて住みやすかったなぁ

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2024/09/26(木) 05:40:36 

    >>8
    子育て系はあまり良く無いと思う

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2024/09/26(木) 05:40:49 

    >>306
    えー、それは嫌だな…断ったら対応悪くなりそうじゃね

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2024/09/26(木) 05:41:59 

    >>266
    知らなかったー!早速行くわ
    ありがとう😊

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/09/26(木) 05:44:09 

    >>136
    そこなんですよね〜
    私立はみんな結構遠い
    子育て支援もそんなにあるとも感じていないし
    小児科も少ない

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/09/26(木) 05:44:11 

    >>451
    市内の方なら沢山あるよ!
    私は過疎地域だから…笑笑

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2024/09/26(木) 05:45:52 

    >>472
    よこ
    今サッカー出来るとこや駐車場らへんて

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/09/26(木) 05:47:41 

    夫が串大好きなんじゃけど、オススメのお店あるー?

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/09/26(木) 05:51:08 

    >>9
    安佐北区の団地だよー

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/09/26(木) 05:51:30 

    >>454
    パサパサで質が落ちたってレビュー増えたよね

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/09/26(木) 05:51:39 

    >>423
    笑笑笑
    本当なんであんな近所のいじわるおばあちゃんに話しかけられたみたいな接客なんかね

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/09/26(木) 05:51:57 

    >>243
    本当にそれ!他の知事や自治体を見習って欲しい
    子育て世代に塩だよね
    医療費にせよ
    ワクチン助成もほとんどないし

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2024/09/26(木) 05:54:11 

    アルパークの無印はけっこうな規模だよね。

    +6

    -1

  • 490. 匿名 2024/09/26(木) 05:55:09 

    安佐北区のノムラストアーいいよね、、惣菜大好き!店の外観は少し寂しい😔が

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2024/09/26(木) 05:55:43 

    >>486
    よこ
    私もうえのはあんまり
    言うほどじゃないよなぁと
    じゃあどこか美味しいのかは知らんけど

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2024/09/26(木) 05:57:41 

    >>81
    岡山出身だけど周りにそんなの言ってる人いないし、福山とかから通勤通学する人も沢山いるのに嘘ばっかり
    カープ好きはいないけど広島は普通に遊びに行くよ

    +13

    -1

  • 493. 匿名 2024/09/26(木) 06:01:39 

    福屋八丁堀本店で働いてました笑

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2024/09/26(木) 06:12:46 

    >>91
    地元が広島市内だけど交通の便は住む場所によっては悪く服とか好きだと店があまりないけど、公園や習い事に関しては子育てしやすい街だなって思う。ボール遊びができる広い公園が多い。
    10月から乳児医療費が所得制限された

    +4

    -2

  • 495. 匿名 2024/09/26(木) 06:14:55 

    >>387
    幟町、牛田、古江あたり
    あと最近では段原

    +0

    -5

  • 496. 匿名 2024/09/26(木) 06:18:27 

    >>428
    できて欲しい!!!それなら行く!
    今のアルパーク良いお店あんまりないし、段差が多くてベビーカーも押しにくい

    +10

    -1

  • 497. 匿名 2024/09/26(木) 06:20:01 

    >>281
    定番だけど揚げもみじは出来立てが美味しいので宮島でぜひ!

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2024/09/26(木) 06:24:31  ID:JGHNQMnV2B 

    >>349
    同じく地元が福田です
    がるちゃんで福田と馬木の名を見る日がくるなんて!

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2024/09/26(木) 06:27:44 

    >>186
    あそこも場所が行きにくすぎる

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/09/26(木) 06:28:47 

    >>45
    むしろ今まだよく続いてるよね

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード