-
1. 匿名 2024/09/25(水) 15:32:15
秋に運動会がある地域です。
小学生の娘と運動会の翌日の月曜に何しようか楽しみにしています。
みなさんは何をしますか?
昨年は奮発して新幹線に乗ってキッザニアに行きました。+73
-14
-
2. 匿名 2024/09/25(水) 15:32:27
>>1
イオンめっちゃ混む笑+86
-0
-
3. 匿名 2024/09/25(水) 15:32:55
家でゆっくり+29
-2
-
4. 匿名 2024/09/25(水) 15:33:16
果物狩り
今は葡萄とか栗?+9
-1
-
5. 匿名 2024/09/25(水) 15:34:02
主さんと娘さんが楽しそうで和んだわ+86
-5
-
6. 匿名 2024/09/25(水) 15:34:05
+34
-5
-
7. 匿名 2024/09/25(水) 15:34:15
みんな時期一緒だから
月曜日の代休って混むんだよね〜
去年はスポッチャ行ったけど混んでた。
でも平日料金だから安かった。+96
-1
-
8. 匿名 2024/09/25(水) 15:34:25
>>1
夫も私も有給取ってUSJに行く予定です!
+18
-9
-
9. 匿名 2024/09/25(水) 15:34:27
運動会の翌日のお休みって特別な日なんだね+3
-3
-
10. 匿名 2024/09/25(水) 15:34:39
主さんすごいね!
新幹線レベルまでは遠出しないかな。
大きめのショッピングモールくらいかな。+65
-2
-
11. 匿名 2024/09/25(水) 15:34:59
行きたいとこ連れてく。一昨年は水族館で去年は動物園。今年はどこ行くかな。+6
-3
-
12. 匿名 2024/09/25(水) 15:35:16
確かに、週末は混むからキッザニア良いね〜!
うちも来月、運動会だけどなーんも考えて無かった笑
キッザニアがある地域が秋運動会じゃない地域だったらいいなー調べてみよ!+19
-2
-
13. 匿名 2024/09/25(水) 15:35:27
関西だから海遊館とかユニバとか行ってた。結構混んでたし、向こうで同級生親子にばったり、なんてこともあった。中学になったら平日開催になって代休なくなっちゃった。+16
-2
-
14. 匿名 2024/09/25(水) 15:36:04
>>1
仕事は?+2
-12
-
15. 匿名 2024/09/25(水) 15:36:39
>>7
うちの県は同じ県内でも
市によって春と秋で結構バラついてる!+6
-1
-
16. 匿名 2024/09/25(水) 15:36:55
月曜日って休みのところ多くないですか?
美術館とか博物館、プラネタリウム行きたいけどみんなやってない…
家でだらだら過ごすことが多いです+62
-0
-
17. 匿名 2024/09/25(水) 15:37:13
トランポリンの施設にお友達と行った時は、激混みだった。同じ日に代休になる小学校が他にもあるらしい…
キッザニアも混んでいたなぁ。
あとは歯医者に行くことが多いです(泣)+27
-1
-
18. 匿名 2024/09/25(水) 15:37:36
今年初めての運動会
寒くなってきたから温泉旅行がいいなぁと検討段階
子供が楽しめる那須あたりにしようか?って感じ+3
-0
-
19. 匿名 2024/09/25(水) 15:39:21
代休は旦那も休みじゃないし習い事もあるし、家でのんびり過ごしてるよ。
+6
-0
-
20. 匿名 2024/09/25(水) 15:39:30
>>1
ディズニーは季節的に混んでるよね。
私なら、日月で温泉でも行きたいなあ。
子供が温泉好きだから。笑+9
-1
-
21. 匿名 2024/09/25(水) 15:39:37
>>1
USJ行ったら土日よりも混んでて泣いたわ+13
-0
-
22. 匿名 2024/09/25(水) 15:39:49
まだ公開されてればだけど、インサイドヘッド2を観に行きたいなと思ってるよ
その前後てランチビュッフェも行きたいわ+5
-1
-
23. 匿名 2024/09/25(水) 15:40:33
運動会の代休にお出かけ考えてなかった!
去年どうしたっけと思い出してみたら、運動会の翌日、子供が足捻ったから代休の日に病院行ったら骨折って言われたんだった。
今年は無事に代休楽しめるといいなぁ。+18
-0
-
24. 匿名 2024/09/25(水) 15:42:22
>>1
空いてた?+1
-1
-
25. 匿名 2024/09/25(水) 15:42:29
ユニバ行きたい+1
-0
-
26. 匿名 2024/09/25(水) 15:42:48
今年はもう4年生で、お出掛けとかあまりしてくれなくなった😣
で、子供の友達連れてカラオケ連れてったよ。+7
-0
-
27. 匿名 2024/09/25(水) 15:43:27
>>1
雨だったらずれこむよね、まだ何も考えていない。新幹線すごい。うちはまだまだ難しいな。+2
-0
-
28. 匿名 2024/09/25(水) 15:45:08
ディズニーがやたら混む月曜日がある+6
-0
-
29. 匿名 2024/09/25(水) 15:45:33
毎年、遊園地とか行ってる!
休日行くより空いてるしね!
旦那にも休みとってもらって、みんなで出かけてる+4
-0
-
30. 匿名 2024/09/25(水) 15:46:09
>>1
空いてるかと思いきや、月曜ってめっちゃ混むよね
うちも数年前、キッザニア行こうとしたらもう枠空いてなくて取れなかった
うちは今年は金曜日だったから何しようかな〜+7
-0
-
31. 匿名 2024/09/25(水) 15:46:47
>>25
代休の前日の日曜に行ったほうがいいくらいめちゃめちゃ混んでるよ+4
-0
-
32. 匿名 2024/09/25(水) 15:47:42
テーマパーク行く+2
-0
-
33. 匿名 2024/09/25(水) 15:50:31
週末運動会だけど、絶賛手足口病中+1
-1
-
34. 匿名 2024/09/25(水) 15:51:37
ディズニー行ったりスカイツリー行ったりレイクタウン行ったりした!
今年はどうしよう☺️+2
-0
-
35. 匿名 2024/09/25(水) 15:52:27
温泉旅行します♨️+2
-0
-
36. 匿名 2024/09/25(水) 15:53:08
>>6
まずいアイスw+1
-8
-
37. 匿名 2024/09/25(水) 15:53:13
行こうと思ってたけど東京都民の日だから
混むと思うからディズニー関東のテーマパークは
やめとく。
+1
-0
-
38. 匿名 2024/09/25(水) 15:53:22
別に特になにもしないよ。+3
-0
-
39. 匿名 2024/09/25(水) 15:56:08
都民なので、今年は振替日翌日が都民の日の祝日で連休になるので祖父母と旅行です。お天気に恵まれるといいなぁ。
秋の月曜日は学校の振替休みが多いので、レジャー系は普段より混む傾向ですよね。ディズニーやキッザニアは避けます。昨年は確かRED゜TOKYOTOWERに行ったかな。+1
-0
-
40. 匿名 2024/09/25(水) 15:57:14
私もせっかくの平日休みだからとキッザニアやディズニーに出掛けるけど、同じく代休の子が多くて普通に混んでる+4
-0
-
41. 匿名 2024/09/25(水) 15:59:12
隣の県のラウンドワン行ったのに子供だらけだったw
当然同じ学校の子にも遭遇したけどね+2
-0
-
42. 匿名 2024/09/25(水) 16:00:22
>>39
え?都民の日って今年は火曜日だよね?振替ってお仕事が?+0
-0
-
43. 匿名 2024/09/25(水) 16:02:31
ディズニーが近いので行くことが多かった
そして同じ学校の人とすれ違うこと多数+2
-0
-
44. 匿名 2024/09/25(水) 16:04:31
わざわざ出かけなくても普通の休みと変わんない+2
-0
-
45. 匿名 2024/09/25(水) 16:06:32
>>1
USJにいく!
春に義妹さんが子供たちを連れて行ってくれてからずっとまたいきたいとねだられてるから行きます。
ハロウィンナイトに行ってみたいらしい+0
-0
-
46. 匿名 2024/09/25(水) 16:09:42
>>6
それはダイキュリー+19
-0
-
47. 匿名 2024/09/25(水) 16:10:09
ユニバ行こかな思ってたけど平日やのに混むの?
有馬温泉行こうかな+3
-0
-
48. 匿名 2024/09/25(水) 16:11:30
>>42
運動会の代休が月曜日だから、月火と連休になるってことでは?+5
-0
-
49. 匿名 2024/09/25(水) 16:11:47
>>8
みんな同じでエグいから気をつけて
ちなみにこれ数日前+0
-0
-
50. 匿名 2024/09/25(水) 16:12:47
子供が興味を持ってる博物館や動物園に遊びに行ったわ(ネズミーは好きじゃなかった)
ただし月曜日休みのところがあったりするから要確認+2
-0
-
51. 匿名 2024/09/25(水) 16:13:11
>>8
こっちも+4
-0
-
52. 匿名 2024/09/25(水) 16:15:46
去年は箱根に一泊しましたよ。
ホテル名は控えますが、2人で一泊70,000円くらいのところです。
天気が良くて、紅葉もしてて、最高でした。+2
-0
-
53. 匿名 2024/09/25(水) 16:20:35
今年は鬼太郎のリアル脱出ゲームに行きます。+1
-0
-
54. 匿名 2024/09/25(水) 16:20:36
月曜日って博物館や美術館が休みのとこ多いから、尚更行き先が悩ましいのよね+4
-0
-
55. 匿名 2024/09/25(水) 16:21:24
毎年ユニバかに行くけど代休ってめっちゃ混んでるんだよねー+1
-0
-
56. 匿名 2024/09/25(水) 16:22:13
伊香保温泉に行ったよ
旦那も休みを取って+0
-0
-
57. 匿名 2024/09/25(水) 16:23:32
>>18
1年に1回じゃないの?
違う学校に通う兄弟がいるのかな。+1
-3
-
58. 匿名 2024/09/25(水) 16:26:35
>>57
横ですがどういう意味?これから運動会があるんじゃないの?+2
-0
-
59. 匿名 2024/09/25(水) 16:32:22
>>58
今年2回の運動会があるような書き方だから。+1
-4
-
60. 匿名 2024/09/25(水) 16:33:36
>>59
え、どの辺が?+6
-0
-
61. 匿名 2024/09/25(水) 16:35:44
昨日ユニバ行ったら人多すぎてヘトヘトになりました…。+2
-0
-
62. 匿名 2024/09/25(水) 16:37:56
昔だったから、ふらっと思いつきでディズニーいったりしてたけど、今は色々予約ないとダメらしいね+5
-0
-
63. 匿名 2024/09/25(水) 16:41:17
土曜日運動会
日曜日から月曜日にかけてキャンプ行くつもりー
+2
-0
-
64. 匿名 2024/09/25(水) 16:42:37
>>1
土曜運動会だから、毎年日曜と代休の月曜でキャンプ行くよ+2
-0
-
65. 匿名 2024/09/25(水) 16:44:12
>>59
年少さんとか小1とかで、初めての運動会ってことじゃないのかな+10
-1
-
66. 匿名 2024/09/25(水) 16:50:55
>>59
今年入園して子供にとっては人生(私は親になって)初めての運動会って意味だよ+2
-0
-
67. 匿名 2024/09/25(水) 17:00:46
毎年ディズニー。恐らく同じ境遇であろう子どもたちをよく見る+0
-0
-
68. 匿名 2024/09/25(水) 17:00:48
>>16
上野動物園とかもだよー涼しくなったから行こうと思って調べたら月曜日休みかあ〜ってなった+2
-0
-
69. 匿名 2024/09/25(水) 17:02:39
>>1
そういえば考えた事無かったな、、
でも長期休み以外に平日に2人で過ごせるなんて確かに貴重!
兄弟いるから遠出は無理だけど、普段行かないような所でランチとかしてみよ〜かなぁ!+2
-0
-
70. 匿名 2024/09/25(水) 17:03:30
土曜日運動会、月曜が代休。
日月で家族一泊旅行。+0
-0
-
71. 匿名 2024/09/25(水) 17:05:27
>>6
このフレーバーってたまに復活することってある?+0
-0
-
72. 匿名 2024/09/25(水) 17:06:33
習い事はあるから結局あんまりゆっくり遊べないんだよね+1
-0
-
73. 匿名 2024/09/25(水) 17:17:47
>>49
>>51
エグいですね・・・
やめようかな😂+2
-0
-
74. 匿名 2024/09/25(水) 17:20:14
>>12
キッザニアみんな考えること一緒なのか月曜日案外混むんだよねw うちは遠方になるので逆に土日の優先チケット取って入った方が良かったかも…って思った+4
-0
-
75. 匿名 2024/09/25(水) 17:20:45
>>1
ちなみに何日ですか?
イオンコストコに行かないようにするから知りたい!+2
-0
-
76. 匿名 2024/09/25(水) 17:23:12
>>59
昔は運動会2回あったよ
春の運動会と秋の運動会
春は小規模なの
えーっと‥40年前くらいw+2
-0
-
77. 匿名 2024/09/25(水) 18:00:51
うちは来月運動会の代休もあるし、都民の日で休みもあるしで、平日何するかまじで悩み中。
トピ参考にさせていただきます!+0
-0
-
78. 匿名 2024/09/25(水) 18:02:31
>>1
平日だからディズニー空いてるかも?と淡い期待を寄せて行くと後悔するよ(笑)
秋は何処の学校もイベント続きで月曜振替多い➡️同じ様に考えて出掛ける人多い➡️激混み!
そもそもディズニーは、人気のイベントシーズンだから混むしね。+0
-0
-
79. 匿名 2024/09/25(水) 18:16:12
>>63
日曜日って予備日じゃ無いの?+1
-0
-
80. 匿名 2024/09/25(水) 18:54:30
>>73
ハロウィン終われば少しは減るけど…
ハロウィン後〜クリスマスまでの何もない期間は今までは閑散期だったけど去年はならなかったの
ハロウィン時期に年パス除外日で行けなかった人が殺到してたから今年もそうなるかも+0
-0
-
81. 匿名 2024/09/25(水) 18:56:20
小3長女とは映画でも観に行こうかなーと思ってます!
年中次女とは本人ご希望のカラオケになるかな!笑
二人ともその後に秋の読書用の本を買いに行く予定!
いつでもできることだけど、それを母娘だけで行くっていうのがいいかなーと思ってます+1
-1
-
82. 匿名 2024/09/25(水) 19:13:43
下の子の七五三のお参りに行くー
平日で安いから…+1
-0
-
83. 匿名 2024/09/25(水) 19:21:40
息子も小6になって母親とはだんだん遊んでくれなくなったけど、映画はまだ一緒に楽しめる
普段は乗らない電車に乗ったり、カフェや買い物したり楽しかった+2
-0
-
84. 匿名 2024/09/25(水) 19:34:15
カラオケ行く事が多いかな。
フリータイムで延々と歌ってるよ🎤+0
-0
-
85. 匿名 2024/09/25(水) 19:40:51
>>7
うちは去年カラオケ行った!同じく平日料金で安かったし楽しかったから今年も行く予定。+1
-0
-
86. 匿名 2024/09/25(水) 19:41:15
中学の息子と代休
テスト前だったから図書館で勉強してランチしたよ。
USJとか週末より混んでいるんだ!
小さい頃は息子から沢山話しかけてきたけど中学だと何話していいか・・そんな変化を感じたなぁ+1
-0
-
87. 匿名 2024/09/25(水) 20:08:56
>>6
ダイキュリーアイス大好き。
期間限定でしか食べられないのが残念なんだけど、苦手な人も多いよね。+7
-0
-
88. 匿名 2024/09/25(水) 20:09:02
去年も今年もユニバよー!+0
-0
-
89. 匿名 2024/09/25(水) 20:55:39
>>6
大好き!
今年数年ぶりに復活してたからテイクアウトして大事に食べた。
このアイスが食べれるだけで暑すぎる夏を何とか乗りきることができるから、毎年出してほしい。
+5
-0
-
90. 匿名 2024/09/25(水) 22:12:40
本人に聞いてみようかな。+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/26(木) 01:09:33
>>47
数年前に行ったけど月曜ほんと混むよ
ジュラパが前日の日曜は長くても80分待ちだったのに月曜は1番長くて130分待ち。
え、ジュラパが!?って感じで当たり前に他はもっと混んでたし、マリオも整理券からの抽選だった+1
-0
-
92. 匿名 2024/09/26(木) 06:05:57
>>91
日曜空いてるよね。
今回の代休10/15の火曜やけどやっぱり混むかな?+0
-0
-
93. 匿名 2024/09/26(木) 06:42:26
>>79
予備日だよ
だからキャンプ場の予約はしてない
予約があいてるキャンプ場数件、把握してるのと
最悪、予約なしで行けるキャンプ場を候補にしてます。
土曜日晴れが確定したらすぐ予約するつもりだよー
で、日曜日の予備日に運動会開催だったら
月火が休みになるから、月火でキャンプ行くよー+2
-0
-
94. 匿名 2024/09/26(木) 08:28:28
>>1
おはようございます、主です!
ユニバ、ディズニー、キャンプ、温泉行く人多いですね。
昨夜、改めて娘(小4)に聞きましたら、学校の子に会いまくりそうだもんとのことで(笑)イオン以外がいいって言われました。
運動会より運動会の次の日の休みが楽しみだ〜と言ってましたw
+2
-0
-
95. 匿名 2024/09/26(木) 10:49:43
>>49
USJで月曜でも混んでるの?+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/26(木) 11:06:30
>>95
平日月曜なら混んでますよ
旅行の人がいるし安い年パスはほぼみんな持ってるから異常なほど押し寄せます
これは月曜じゃないし年パス除外日夕方までゲリラ豪雨で減ると思ってたけど減らなかったやつ
ハロウィン時期は毎日これですよ+0
-0
-
97. 匿名 2024/09/26(木) 11:28:37
>>96
ありがとうございます
ハロウィン終わったら空くのでしょうか
冬休みは混むのかな+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/26(木) 12:16:45
>>97
今はもう通年混んでいるイメージ。
わたしは6月終わりの平日に行ったんだけど、日本人よりも外国人の方が多いと感じました。+0
-0
-
99. 匿名 2024/09/26(木) 12:37:53
>>98
外国人なら平日だろうが休日だろうが関係ないか
万博も始まるし更に観光客増えそうだな
行きたかったけど行くタイミングがつかめない+0
-0
-
100. 匿名 2024/09/26(木) 13:30:24
>>97
去年から閑散期なくなったからいつでも混んでる
年パスが安すぎてみんな持ってるから行ける日は常に混雑+0
-0
-
101. 匿名 2024/09/27(金) 09:56:57
>>1
春の園行事の代休でディズニー行ったらものすごい混んでたな。同じような代休のファミリー層がいっぱい。
うちも秋運動会で代休ある。まだ何するか未定。
本人に訊いてみたほうがいいよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する