-
1. 匿名 2015/11/06(金) 21:00:39
私の職場の後輩は、仕事中私に用事がある時や、呼ぶ時に肩を叩いて呼びます。
何故か若干イラっとしてしまいます。
これって失礼にあたると思いますか?+178
-8
-
2. 匿名 2015/11/06(金) 21:01:44
間違いなく失礼じゃない?
+327
-5
-
3. 匿名 2015/11/06(金) 21:01:53
当然、失礼だと思います。+236
-3
-
4. 匿名 2015/11/06(金) 21:01:57
誰であっても失礼。+187
-4
-
5. 匿名 2015/11/06(金) 21:02:02
呼んでも呼んでも反応ナシなら…仕方ないよ。+166
-14
-
6. 匿名 2015/11/06(金) 21:02:01
はい。失礼です。+111
-1
-
7. 匿名 2015/11/06(金) 21:02:05
失礼だと思う+94
-1
-
8. 匿名 2015/11/06(金) 21:02:07
短気すぎるw+25
-66
-
9. 匿名 2015/11/06(金) 21:02:30
しゃがんで作業していた時に指で腰をつんつんされ思わず寒気が…+90
-4
-
10. 匿名 2015/11/06(金) 21:02:40
たしかにイラッとしそう
人によるけど。+53
-3
-
11. 匿名 2015/11/06(金) 21:03:16
職場では無しだなー
学校レベルだったら全然okだけど。
職場だからね。+110
-2
-
12. 匿名 2015/11/06(金) 21:03:24
絶対ダメ!失礼!!+56
-2
-
13. 匿名 2015/11/06(金) 21:03:28
失礼。名前できちんと呼ぶべばいい!親しくもない人に触られることが不快と感じるのが普通。+72
-3
-
14. 匿名 2015/11/06(金) 21:03:30
友達にすら肩をたたいて呼ばない。確かに後輩にされたらちょっといらっとするかも。+76
-2
-
15. 匿名 2015/11/06(金) 21:03:30
出典:d2dcan0armyq93.cloudfront.net
+11
-5
-
16. 匿名 2015/11/06(金) 21:03:37
失礼だけどいちいち気にしてたら胃に悪いですよ+16
-25
-
17. 匿名 2015/11/06(金) 21:03:38
それより、「えっ?結婚まだなんですかぁ?」の初日衝撃が凄すぎて多少の事には驚かなくなりました。+87
-3
-
18. 匿名 2015/11/06(金) 21:03:44
肩叩くのはやめようね?
声かけてもらえれば気付くから。
っていえばおーけー。+85
-3
-
19. 匿名 2015/11/06(金) 21:03:46
私は後輩が用事の時にいきなり脇腹をつかまれます
私がビクッとなるのが面白いからだそうです
これもバカにされてるからでしょうか?
+107
-3
-
20. 匿名 2015/11/06(金) 21:04:07
うん、失礼。
+24
-1
-
21. 匿名 2015/11/06(金) 21:04:12
失礼だと思います。
私の会社の後輩は手招きしてきた時あります。
最初は言葉を失いました。+70
-1
-
22. 匿名 2015/11/06(金) 21:04:22
誰であっても嫌だわ+18
-2
-
23. 匿名 2015/11/06(金) 21:05:54
肩を叩くのって、「ねぇねぇ」ってイメージ。
まっとうな社会人的感覚を持ってたら、まず先輩にはやらない。
+70
-2
-
24. 匿名 2015/11/06(金) 21:06:11
肩をたたくって、目上の人が「頑張りたまえ」って励ますときのイメージ。
そういうことを知らずにきたのか
単純に見下してるのか
どちらかでしょうね。
+32
-2
-
25. 匿名 2015/11/06(金) 21:06:56
叩く力強さによるかも(笑)
自分が呼ばれていて気づいて無い場合もあるからね〜軽くポンポンってして「すみません呼んだんですけど気付かなかったので…」って一言添えればイラっとしないと思うけど。+53
-2
-
26. 匿名 2015/11/06(金) 21:07:29
声かけても気づかない時に肩をソッと触って声かけるとかならわかるけど、肩をいきなりトントンはナシ!!+27
-0
-
27. 匿名 2015/11/06(金) 21:07:55
もっと詳細を知りたい
名前呼びながら肩を叩くのか
何度も呼んでるのにスルーされ肩を叩かれたのか。
私は後者で肩を叩いたことがあります
横で呼んでるのに聞こえないなんて!と思ったら考え事してたと言われました+52
-0
-
28. 匿名 2015/11/06(金) 21:08:41
学校の延長じゃないんだから。
社会人の意識が足りないと思う。+15
-1
-
29. 匿名 2015/11/06(金) 21:08:53
なぜか肩を叩いて呼んでくる女性社員いました。
職場で触られることってなかなかないのでいつもビクッ!としてました(笑)
声かけてもらえればいいだけなのに、なぜ触る??
相手が誰であっても変だと思いますσ(^_^;)+24
-0
-
30. 匿名 2015/11/06(金) 21:09:02
>>19
うん。バカにされてる。
というか、若くてもそうでなくても、目上(先輩)の人に友達感覚の人っている。フランクなのは良いんだけど、場をわきまえないとね。+26
-1
-
31. 匿名 2015/11/06(金) 21:10:02
名前呼んでも反応無しなら肩トントンくらい許したら?
+51
-4
-
32. 匿名 2015/11/06(金) 21:11:08
なんで肩叩くの?
私語厳禁の職場??+19
-1
-
33. 匿名 2015/11/06(金) 21:11:38
そんな小さいことにイライラしてるから、いつまで経っても低収入なんだよ。
もう少し、心に余裕を持って生きてみたら?+6
-21
-
34. 匿名 2015/11/06(金) 21:12:37
仲良すぎてタメ口がぽろっと出てることはあっても、肩を叩くとかは、されたことないなー。+10
-0
-
35. 匿名 2015/11/06(金) 21:13:45
呼んでも気づいてもらえなかったら、どうしてます?
私は、前に回り込むんですが、それでもびっくりさせちゃうんですよね+11
-3
-
36. 匿名 2015/11/06(金) 21:13:52
肩叩くの躊躇して何度も名前呼ぶほうが失礼じゃないの?
スムーズに物事進める為の動作と割り切れないのかな。+37
-13
-
37. 匿名 2015/11/06(金) 21:17:07
私も、よくポンポンって呼ばれた事ある。若い子に多い気がする。多分声をかけて呼ぶ事が苦手なのかと…接客業のため、ポンポンされて呼ばれると、「はい‼︎」と、お客さんと勘違いして、振り返ってしまい、イラっとなる。私の営業スマイル一回分無駄にしたわって思う(笑)+21
-3
-
38. 匿名 2015/11/06(金) 21:17:15
後輩なら直接言えばいいじゃん
わざわざこんなところで愚痴るなんてちょっと陰湿ブスなのかな+12
-20
-
39. 匿名 2015/11/06(金) 21:19:18
今の職場が割とフランクな職場で関係だからある^_^;
後輩ちゃんのためを思ったら注意すべきなんだろうけど、女ばかりの職場にしてはピリピリしていないのはそこらへんに寛容だからなのかなと思うから、
難しい…
+18
-0
-
40. 匿名 2015/11/06(金) 21:20:38
先輩だろうが、後輩だろうが、触るなキモイ+22
-1
-
41. 匿名 2015/11/06(金) 21:20:48
トピずれなんですが、
目上の方に手を振る事(バイバイ)はしていい事ですか?
さよならをする時や、偶然会った時などに向こうから手を振られたらこっちも振り返していいのでしょうか?
私はなんとなく抵抗があってペコっと頭を下げていますが。
あと、相手が遠くにいて、気付いてもらうために大きく手を振る事も、友達相手ならできますが、目上の方や先輩だと失礼かなと思って躊躇ってしまいます。
どうなんでしょうか(>_<)?+10
-1
-
42. 匿名 2015/11/06(金) 21:21:20
33とか38って無職の人?
+6
-4
-
43. 匿名 2015/11/06(金) 21:22:24
失礼ぶっこきマンボ+4
-5
-
44. 匿名 2015/11/06(金) 21:23:40
失礼です。
パーソナルスペース(自分の半径45cm程度)に急に入ってこられたら不快だとビジネスマナーで習いましたよ。
職場でも、呼んで反応がなければ相手の視界に入って呼ぶという感じで、肩ポンはなかなかしないです。+16
-3
-
45. 匿名 2015/11/06(金) 21:23:53
ちょっと派遣さん+7
-10
-
46. 匿名 2015/11/06(金) 21:25:56
毎回毎回ポンポンされたらうざいけど、1回きりなら、理由があったんだと思っていちいちイライラはしない。+14
-2
-
47. 匿名 2015/11/06(金) 21:28:38
ガルちゃんのほとんどが無職の専業主婦か非正規の人たちなのに、職場のマナーを聞くだけ無駄。
マナーどうこうの前に、働け!+5
-15
-
48. 匿名 2015/11/06(金) 21:30:41
肩たたきって言葉自体あまりいい感じしない+1
-0
-
49. 匿名 2015/11/06(金) 21:31:02
ここでまさかピッポとモントリーボを見るとは思わなんだ+1
-0
-
50. 匿名 2015/11/06(金) 21:33:27
>>41
こんな感じで手振ったらまだいいんじゃない?+14
-2
-
51. 匿名 2015/11/06(金) 21:42:54
後輩との信頼関係にもよるけど、基本的には無し!+4
-0
-
52. 匿名 2015/11/06(金) 21:45:33
無職の人の、社会人に対する僻みコメントがいくつかあるな。
+1
-1
-
53. 匿名 2015/11/06(金) 21:47:45
男の後輩だったらセクハラ!
+1
-1
-
54. 匿名 2015/11/06(金) 21:50:18
両耳にイヤホンしてテープ起こしに集中してるときだと仕方ないかな。でも、それ以外はダメ。+7
-0
-
55. 匿名 2015/11/06(金) 21:52:51
失礼極まりない!+2
-1
-
56. 匿名 2015/11/06(金) 22:09:42
42
肩をたたくのは確かにマナー違反だけど、その後輩への好感度によっては流せるのかなと思う
仕事には真面目で、人柄はすごく良くて他のマナーは完璧とかね
逆に肩をたたく以外にも不満なことがあって以前からあまり好きじゃないから、イラっとするって場合もある
確かに後輩なら言えないわけではないよね。元々言えないタイプにとってはそれが大変なんだけど
言うキャラで通っているなら言いやすいけど、大人しくてニコニコ大らかキャラなら難しいよね+8
-0
-
57. 匿名 2015/11/06(金) 22:11:38
一度だけした事がある。
上司が電話中に、来客。トントンとしてあちらにお客様が…みたいなジェスチャーして後で謝りに行ったよ。
+9
-1
-
58. 匿名 2015/11/06(金) 22:20:54
何故か知らんがむこうから敵意あるような態度の男子からある日いきなりどいてという感じですね肩をつかまれた時は虫唾が走った
基本、身体に触れられるのって良好な仲じゃないとビクッとする
トピズレすみません
+3
-0
-
59. 匿名 2015/11/06(金) 22:21:17
肩を叩くだけじゃなく、「○○さん」とか「すみません」とか声をかけながら、も失礼に当たりますか?
また、小声で話しかけなければいけない状況でもだめなんでしょうか?+9
-0
-
60. 匿名 2015/11/06(金) 22:23:04
誰であっても後ろからいきなり叩かれるとびっくりするから+3
-1
-
61. 匿名 2015/11/06(金) 22:46:01
声だせないとか電話中とか状況によっては仕方ないけど、普通はしないね。+5
-0
-
62. 愛 2015/11/06(金) 22:59:20
あたりまえだろーが!+2
-0
-
63. 匿名 2015/11/06(金) 23:50:49
私は左耳の聴力が弱く、後輩の席が左隣なんだけど「名前呼んでも無反応だったら、聞こえてないから遠慮なく肩トントンしてね!」って言ってます。。。
そうか、失礼に当たるんですね。。。+2
-4
-
64. 匿名 2015/11/07(土) 00:28:30
相手が後輩でも、軽々しく体に触ったりしませんよ。ものすごい騒音下で仕事してるんだったら別だけど。無礼な態度だと、はっきり注意しても構わないとおもいます。+3
-0
-
65. 匿名 2015/11/07(土) 00:40:42
急な時や返事がない時などでたまーーにだったらいいけど、何回もだと失礼だと思う
後輩はもちろんだけど、いい大人が職場で肩ポンで人を呼ぶのは相手が誰でも「ん?」ってなるなあ
正直、幼稚園以上の子供でも「なんなん?w」ってなりそうな…
ちょっと子供っぽい振る舞いだと思います+7
-0
-
66. 匿名 2015/11/07(土) 00:43:05
>>63
いやいや、それは事情があってのことだから全然失礼じゃないよ!
今問題視されてるのは、そのような特別な事情がない人のことだから+7
-0
-
67. 匿名 2015/11/07(土) 00:50:55
あまりにも周りに人が多く、
がやがやして気が付いてもらえずにいるときに
肩とんとんしちゃったこと
一度だけあるなぁ…
なんでもないときは、
そもそもしようという発想自体ないけど
緊急時は、私はされても全然不快じゃないです。
むしろ、「気が付けなくてごめん」
でも自分はしないように気を付けなくちゃ。
不快に思わせたくないですもんね、+5
-0
-
68. 匿名 2015/11/07(土) 01:03:59
小声で話さなきゃいけない時に
すいませんっていいながら
ポンポンする時はある。
大抵変な客来た時とかにする。
『またあのお客さん来てるんですが…』
みたいな感じの時(--;)+4
-0
-
69. 匿名 2015/11/07(土) 01:14:30 ID:hP5KvENYOo
>>41
普通にすれ違ったり目が合ったりぐらいなら会釈。
だけど思いがけないとこで遭遇したり、離れたとこだったら、一瞬だけ手を振ることもある。さよならのときも。
まーでも時と場合と相手だよね。こういうのって。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する