-
1. 匿名 2024/09/25(水) 12:12:20
資生堂マキアージュ好きな人語りましょう。
来年の夏で20周年だそうですが、長年の同価格帯ライバルのAUBEやコフレドールが販売中止になってマキアージュもそろそろかな…と寂しい気もします。
主はこのハイライト(ドラマティックムードヴェール シルキー)がお気に入りで現在3個目使ってます!+133
-4
-
2. 匿名 2024/09/25(水) 12:13:19
武井咲のイメージ
またやってほしい+107
-24
-
3. 匿名 2024/09/25(水) 12:13:38
マキアージュの下地が気に入ってます。+127
-3
-
4. 匿名 2024/09/25(水) 12:13:39
下地とファンデ使ってる+113
-3
-
5. 匿名 2024/09/25(水) 12:13:48
ジプシーしてると、途中戻ったり離れたりする存在+79
-1
-
6. 匿名 2024/09/25(水) 12:13:53
やっぱり資生堂+134
-3
-
7. 匿名 2024/09/25(水) 12:14:05
安心感あって好きです!程よく流行りときちんと感を取り入れてくれるからありがたい+93
-1
-
8. 匿名 2024/09/25(水) 12:14:06
ファンデーション愛用してる
無くなったら困るー🥲+135
-1
-
9. 匿名 2024/09/25(水) 12:14:15
>>1
ファンじゃなかったけど下地サンプル試したらよかったので買おうかなと思ってたとこ。+42
-2
-
10. 匿名 2024/09/25(水) 12:14:43
資生堂は昔から数年ごとにブランドの新旧交代やりますね
リニューアルで質も上がるけど価格も上がる
好きなブランドがなくなるのも寂しいです+69
-1
-
11. 匿名 2024/09/25(水) 12:14:44
有村架純がCMしてるリキッド気になる+0
-17
-
12. 匿名 2024/09/25(水) 12:14:45
発売当初から愛用してる。
エッセンスルージュが大好き。
主さんのも使ってるわ。
+20
-1
-
13. 匿名 2024/09/25(水) 12:15:21
>>1
cm好きだった+12
-1
-
14. 匿名 2024/09/25(水) 12:15:40
林檎さん以降避けてたわーモデルって大事ね+20
-18
-
15. 匿名 2024/09/25(水) 12:16:21
ドラマティックスキンセンサーベースの紫を何回もリピってる。やや脂性肌だから皮脂コントロール+トーンアップできて、そんなに高くないから無くなったら困るなあ
NEWカラーのミントもいい感じ。+94
-2
-
16. 匿名 2024/09/25(水) 12:17:33
オーブの塗るだけアイシャドウがなくなってしまって彷徨ってたら似た様な商品がマキアージュにあって使ってみようかなと思ってる。
同じ質感なのかな。+65
-3
-
17. 匿名 2024/09/25(水) 12:17:40
池田エライザが好き+37
-79
-
18. 匿名 2024/09/25(水) 12:17:58
>>11
有村架純はプリマヴィスタじゃない?+37
-0
-
19. 匿名 2024/09/25(水) 12:18:11
このアイシャドウって古臭いかな?
2019年発売のやつ+22
-7
-
20. 匿名 2024/09/25(水) 12:18:29
マキアージュはミドルクラスの中では頑張ってると思う
もうちょっと攻めたカラーを出して欲しいところ+111
-3
-
21. 匿名 2024/09/25(水) 12:19:29
アイブロウペンシル 書きやすい+4
-0
-
22. 匿名 2024/09/25(水) 12:21:30
>>17
なぜこの髪型…
良さ消してるじゃん+79
-0
-
23. 匿名 2024/09/25(水) 12:22:48
>>11
私も気になってるけどマキアージュじゃないような+16
-1
-
24. 匿名 2024/09/25(水) 12:23:09
美容YouTubeでマキアージュ取り上げる人少ないけど新発売のクッション良いみたいでまあまあ見るよ+60
-1
-
25. 匿名 2024/09/25(水) 12:24:38
ドラマティックパウダリーとドラマティックスキンセンサーベース NEO ヌーディーベージュ にしたら旦那に褒められた+9
-3
-
26. 匿名 2024/09/25(水) 12:27:09
下地とパウダーファンデ愛用してるからなくなったら本当に困る泣+30
-0
-
27. 匿名 2024/09/25(水) 12:27:24
>>19
私それの1つ前のアイシャドウ、未だにリピしててつい先日4個目を買いました笑 リッチカフェラテっていう色が大好きで、締め色が濃すぎなくて使いやすいです。色々他も使うけど、必ず戻ってきてしまうくらい安心感あるシャドウです。+93
-2
-
28. 匿名 2024/09/25(水) 12:29:09
単色アイシャドウ使ってる
アイカラーベースどれもお気に入り
今気になってるのは影色ライナーとアイブロウパウダー+23
-0
-
29. 匿名 2024/09/25(水) 12:29:23
>>24
確かにYouTuberとかインフルエンサーってプチプラかデパコスかで、マキアージュみたいな中価格帯コスメ取り上げる人少ないよね+91
-0
-
30. 匿名 2024/09/25(水) 12:29:41
>>16
最近親用にこれ買った。
締め色が無いのと、ベースとキラキラは不要だから、自分用にはカスタマイズ出来るこっちのアイシャドウが欲しいって思ってる。+55
-1
-
31. 匿名 2024/09/25(水) 12:30:23
>>1
これとても使いやすそう!
今度買ってみようかな
どんな感じで使ってますか?+23
-0
-
32. 匿名 2024/09/25(水) 12:30:41
>>1
このハイライト全く減らないw
アラフォーになって出てきた頬の影にもほんのりつけてる
+29
-2
-
33. 匿名 2024/09/25(水) 12:31:22
>>19
アイシャドウ、全体的に新しい感じはしない
左上のクリームは単に質感があんまり好きじゃないけど、パウダーの部分は塗り方次第で問題無いと思ってる
+16
-1
-
34. 匿名 2024/09/25(水) 12:32:21
廃止になったら困ります!!!
今年、初めてマキアージュデビューしました。
ファンデーションとアイシャドウ使ってます。
敏感肌でも問題なく使用できています。
今まで手を出さなかったことを猛烈に後悔するくらい、とてもとても気に入ってます。
+93
-0
-
35. 匿名 2024/09/25(水) 12:32:57
昔あったスティックファンデーション10本以上はリピートしたよ
廃番になるって聞いて買い漁ったくらい好きだった
あれを超えるスティックファンデーションにまだ出会えてない。スティック楽で好きなんだよね+32
-1
-
36. 匿名 2024/09/25(水) 12:33:30
ファンデーションとルースパウダーがかなり良くてデパコスから乗り換えた+16
-0
-
37. 匿名 2024/09/25(水) 12:35:26
>>1
私もそれと同じやつ使ってる!!
ファンデーションもいいんだけど透き通るような肌の人でないと使えこなせない
ファンデーションだけは20代前半かな
+16
-2
-
38. 匿名 2024/09/25(水) 12:38:31
アイカラーのピーチシロップ、フロマージュガナッシュ、ブリックショコラの3色がお気に入り+18
-0
-
39. 匿名 2024/09/25(水) 12:39:46
いま使用してる別メーカーのファンデが無くなったらクッションジェリーに戻ろうと思ってたんだけど、新しいクッションファンデとジェリーはどちらがいいんだろう?両方とも使ったことある人いますか?+7
-1
-
40. 匿名 2024/09/25(水) 12:41:14
>>22
一般人がしたらヤバい人になる+14
-0
-
41. 匿名 2024/09/25(水) 12:43:20
マキアージュではリップ💄を愛用してます
2本持ってます
発色良いし落ちにくいし、私はあまり似合わなかったレッド系のリップも馴染むカラーがあるし、資生堂のリップは優秀だと思う
+43
-1
-
42. 匿名 2024/09/25(水) 12:46:31
>>11
勘違い+2
-0
-
43. 匿名 2024/09/25(水) 12:47:16
下地良い。セザンヌの皮脂崩れ防止下地は鼻の皮向けしちゃうけど、マキアージュは無い。+13
-1
-
44. 匿名 2024/09/25(水) 12:55:11
コロナ前に出してたミニリップシリーズみたいなのまたやってくれないかなあ
パケも可愛くて+63
-1
-
45. 匿名 2024/09/25(水) 12:56:50
>>24
案件でしょ。+0
-0
-
46. 匿名 2024/09/25(水) 12:57:22
カシスボンボン+17
-1
-
47. 匿名 2024/09/25(水) 13:00:59
ドラストで買えるから助かる
長年マキアージュのファンデしか使ってないからなくなったら困る
敏感肌だから何でも合うわけじゃなくて+50
-1
-
48. 匿名 2024/09/25(水) 13:01:29
ドラッグストアで買いにくいのどうにかならないかなー
鍵かかってるからスタッフに声掛けないといけないのがめんどくさいし担当の人だいたい愛想ない+98
-2
-
49. 匿名 2024/09/25(水) 13:02:06
>>41
どのリップ使ってますか?
落ちにくくてマットすぎないやつ探してます+3
-0
-
50. 匿名 2024/09/25(水) 13:03:38
なんかちょうどいいんだよね。好き。+21
-1
-
51. 匿名 2024/09/25(水) 13:04:24
もう二十年はファンデ使ってる。
途中浮気もしたけどマキアージュの時肌を褒められる事が多くて。
本当なくなったら困る!+35
-1
-
52. 匿名 2024/09/25(水) 13:05:18
メイクキープスプレーがめちゃくちゃいい感じ!そんなに高くないし、正直クラランスのスプレーよりミストが細かいしいい香りだし、マスクにつきにくい。+39
-1
-
53. 匿名 2024/09/25(水) 13:05:55
ここのベビーピンクオークルのファンデーションは絶対廃盤にしないでほしい!+34
-1
-
54. 匿名 2024/09/25(水) 13:09:05
少し敏感肌の為か、ふいに目を擦ったり、欠伸で涙が出たタイミングで、下地やファンデが目に沁みてメチャクチャ痛くなるんだけど、マキアージュだけは目に沁みないので長年愛用してる。
50過ぎたから、年齢的には他のブランドが良いんだろうけど、同じ資生堂でも、、他のブランドは目に沁みるのがストレス。
敏感肌用の他のブランドだとカバー力や持ちが悪いし。
目に沁みない・カバー力ある・化粧持ちもそれなりに有る、と言うことで、結局マキアージュに戻ってる。
これからも愛用するつもり。+36
-0
-
55. 匿名 2024/09/25(水) 13:15:50
やっとクッションファンデ出てくれてうれしい!今までもジェリーファンでとかあったけど、違うんだよなー。
今のクッションなくなったら買い換える!+25
-0
-
56. 匿名 2024/09/25(水) 13:21:57
マキアージュのクッションファンデは珍しく日本製なのがいい。+60
-0
-
57. 匿名 2024/09/25(水) 13:23:06
マキアージュのスキンセンサーベースが一番好きな下地です。
SPF50だけど肌への負担がない感じしますし、ヨレとかなく綺麗に塗ることができます。
そしてラベンダーはトーンアップして、ミントは赤みを抑えてくれます。
60代の母にラベンダーをプレゼントしたら、すっかり気に入ってもう7個くらい使ってると思います。
ミントは店舗限定でしたが、普通に買えるようになってくれて本当によかったです!!ありがとうございます✨
+32
-0
-
58. 匿名 2024/09/25(水) 13:24:27
このチークの色が気に入ってつかってる+48
-0
-
59. 匿名 2024/09/25(水) 13:28:06
>>1
これ使ってる!
全然減らないww
あと何年使うのかなww+14
-0
-
60. 匿名 2024/09/25(水) 13:32:05
>>54
アイシャドウもマキアージュだと目に染みなかったりしますか?+4
-0
-
61. 匿名 2024/09/25(水) 13:35:13
>>57
プレゼント優しい♪+12
-0
-
62. 匿名 2024/09/25(水) 13:35:14
ツールでもいいですか?マキアージュのビューラーなくなったら困る!有名どころのは色々試してみたんですが1番自分の目にカーブが合ってて感動!
見た目も黒で好き。+51
-0
-
63. 匿名 2024/09/25(水) 13:36:20
>>8
コフレドール使ってたけど消えたからマキアージュにした。
これで無くなる事あったらショック。
今まで使ってたもの全部消えたw+37
-0
-
64. 匿名 2024/09/25(水) 13:38:09
>>25
時間が経った時の崩れ方が綺麗だよね。
仕事後に約束してる時は絶対マキアージュって決めてる!+8
-0
-
65. 匿名 2024/09/25(水) 13:39:57
>>29
その価格帯のドラコスが売れなくなってきてるから
だからオーブは撤退した
コフレドールもだっけ+38
-0
-
66. 匿名 2024/09/25(水) 13:42:32
>>1
マキアージュと資生堂のデパコスってやっぱり違いますか?どっちのベースメイクを買うか迷ってます+13
-1
-
67. 匿名 2024/09/25(水) 13:46:52
>>27
同じくすごく使いやすくて瞳の色で選んで私はショコラカプチーノをリピ+23
-0
-
68. 匿名 2024/09/25(水) 13:50:47
>>62
わたしも資生堂の昔からあるビューラーからマキアージュのビューラーに買い替えたら目のカーブにしっかりあってよかった!
資生堂のよりカーブが浅いのとフチがあたらないところがいい+30
-0
-
69. 匿名 2024/09/25(水) 14:12:27
>>4
ファンデはリキッドとクッションどっちがオススメとかある? 毛穴落ちしにくくてある程度のカバー力も欲しい。 どっちも使ったことある人居ないかな? 今までマキアージュは下地を夏から使い始めただけだから詳しい人教えて欲しいです+4
-0
-
70. 匿名 2024/09/25(水) 14:12:46
>>46
いいよね!これからの季節に良さそう。
あとクリームミルクティも好き!+44
-0
-
71. 匿名 2024/09/25(水) 14:40:46
クッションファンデ出たの知らなかったよ。買ってみようかな+4
-0
-
72. 匿名 2024/09/25(水) 14:41:03
>>70
かわいい色だね+27
-0
-
73. 匿名 2024/09/25(水) 14:47:32
>>27
私はラズベリーモカ。今使ってるのが3個目、廃盤になったら困るからストック2個ある+21
-0
-
74. 匿名 2024/09/25(水) 14:53:29
>>17
私も好き
マキアージュの口紅塗ったらエライザちゃんになれると信じてる+17
-8
-
75. 匿名 2024/09/25(水) 14:59:49
>>8
パウダーファンデずっと使ってるんだけどもし無くなったらどうしようかな
プリマヴィスタあたりかな+15
-0
-
76. 匿名 2024/09/25(水) 15:02:00
ブランドスタートの時のイメージモデルが豪華だったよね
蛯原友里、篠原涼子、伊東美咲、あともう一人誰だっけな
CMもすごくおしゃれで、ドラコスなのにデパコスみたいな高級感あるこなれたパケも新鮮だった+59
-0
-
77. 匿名 2024/09/25(水) 15:14:06
>>27
私もこの色使ってます!特に左下のカラーが本当に大好きです。+8
-0
-
78. 匿名 2024/09/25(水) 15:14:39
アイブロウのブラシがめちゃくちゃ良かった!
今はKATE使ってるけどブラシだけはマキアージュを使ってる+10
-0
-
79. 匿名 2024/09/25(水) 15:23:01
>>10
ベネフィークは原材料がアメリカと中国製になったよね
ビューラーも買い替えた時に日本製じゃなかったけど、昔もそうだったのかな+16
-0
-
80. 匿名 2024/09/25(水) 15:35:18
>>1
このハイライト、私も好きで何個もリピートしてるんだけど資生堂オンラインで「在庫がありません。完売しました」って表示されてて終売になるのではないかとおびえてる+27
-1
-
81. 匿名 2024/09/25(水) 15:36:49
>>15
試してみたいんだけど香料入ってるよね?+2
-2
-
82. 匿名 2024/09/25(水) 15:41:30
やっぱり資生堂なだけあって質は良いけどパッケージが…
今の10代、20代が韓国コスメや中国コスメ買う理由にパッケージの可愛さで選んでたりするよね…
周りも韓国や中国のコスメ使ってる子本当に多い。
正直フラワーノーズとかもう少し安ければ私も買ってるかも。一応日本のブランドだけどミルフィーって所の絵画アイシャドウパレットのサンリオコラボの奴Made in Chinaだから今まで手出してなかったけど可愛すぎて買っちゃったもんなぁ…。 セザンヌとかプチプラで日本製で質も良いけどやっぱりパッケージはあまり可愛くないもんね。 でも日本のブランドに頑張って欲しいから日本のブランドこれからも買います!!
+16
-10
-
83. 匿名 2024/09/25(水) 15:46:51
ファンデはずっとマキアージュ!
リキッドが肌に合わなくて、かといってパウダーは乾燥するから苦手なんだけど
ドラマティックパウダリーを筆で付けるとめちゃくちゃちょうどいい
+26
-0
-
84. 匿名 2024/09/25(水) 15:49:21
ファンデやアイシャドウとかいろいろ使ってみたけど結局はマキアージュに戻りたくなるなぁ。
ただファンデが時間がたつと赤黒くなるのが気になって…しばらく買ってないけど買いたい気持ちは凄くある。もしかしたらファンデを辞めた頃に本当はイエベだった(後で診断を受けて判明)のにブルベと信じてピンク系を買ってたからかも?
そのファンデ問題がなければマキアージュで揃えたいな。
コスメもいろいろあり過ぎて選びきれなくなってるし、もうマキアージュ(資生堂)で揃えれば間違いない気がする。+19
-1
-
85. 匿名 2024/09/25(水) 16:01:52
>>27
私はこっち
右下のカラーが絶妙。ちょうどこれを使い切った頃にプチプラで流行ってるのとかいろいろ使ってみたけどいまいちパッとせず…結局これを購入しました。自分のお気に入りがやっぱり一番いい!+40
-0
-
86. 匿名 2024/09/25(水) 16:05:00
下地、BBクリーム愛用してます
口紅も好き
+2
-0
-
87. 匿名 2024/09/25(水) 16:16:04
>>30
グラデカラーの下の方だけ細チップにつけて
締め色として使っています👀すごく濃くはならないけど、二重幅がいい感じに見えて気に入ってます!+9
-0
-
88. 匿名 2024/09/25(水) 16:26:29
エッセンスルージュ、使い心地はどんな感じ?
落ちないのならリプモンでOK+リプモン買い過ぎでこっちは買ってなかった。でもリプモンがおしゃれなカラーがなかなか出ないし、買うならお気に入りのメーカーのを買いたい!+18
-1
-
89. 匿名 2024/09/25(水) 16:27:26
>>55
新しいクッションファンデ仕上がり簡単にすごくきれいだし好きなんだけど、ワイは前作のバームみたいなクッションファンデの方が大大大大大好きだったから廃盤悲しかった…+10
-0
-
90. 匿名 2024/09/25(水) 16:28:44
>>17
このリップはなに使ってるんだろう?+5
-0
-
91. 匿名 2024/09/25(水) 16:30:08
>>58
このシリーズのクリームチークザクロソルベもおすすめです。どんなに腹黒い私でも頬だけはピュアピュアになれます。+18
-0
-
92. 匿名 2024/09/25(水) 16:31:07
>>88
レイジータイムが気になったまままだ買えてない…
+8
-0
-
93. 匿名 2024/09/25(水) 16:33:21
>>30
資生堂の美容部員さんのYouTubeみてて、これのアーモンドガレットにマットリップチークのブルーベリームース合わせたメイクが可愛かったから真似したい+23
-0
-
94. 匿名 2024/09/25(水) 16:35:11
今年はホリデー限定の単色アイシャドウ出さないのかな??本物のチョコみたいなの出して欲しいな+8
-0
-
95. 匿名 2024/09/25(水) 16:36:35
>>54
同じくマキアージュ使い続けてるよ
マジョマジョのファンデーションが沁みなくてこっちも使いだしたとこ!
あとこのアイシャドウめちゃくちゃいいのに使ってる方を見たことないです+23
-1
-
96. 匿名 2024/09/25(水) 16:54:45
>>15
ファンデは資生堂以外に浮気したけど、下地だけはずっとマキアージュのこれを使い続けてる。
何でか知らないけど、これを塗っておくとどのファンデとも相性が良くて崩れない。
なくなると困る。+21
-0
-
97. 匿名 2024/09/25(水) 16:56:31
>>76
その頃のエビちゃんみたいな圧倒的なカリスマモデルっていないから難しいんじゃない?
エライザちゃんいいと思うけどなぁ。
深津絵里さんとかも黒髪に赤リップ似合いそうだしいいんじゃないかなと思うけど、そうするともっと下の年代が来なくなりそうだし…+14
-5
-
98. 匿名 2024/09/25(水) 16:57:12
>>95
ラメの感じどうですか?+3
-0
-
99. 匿名 2024/09/25(水) 17:09:07
>>81
成分表見れば?+2
-2
-
100. 匿名 2024/09/25(水) 17:13:10
>>81
資生堂の美容部員さんいるドラスト的なところに行って、下地のサンプルありますか?って聞いてみたらいいかも?私も前リキッドファンデのサンプルもらったし。+6
-1
-
101. 匿名 2024/09/25(水) 17:16:23
>>98
ラメじゃなくてパール!
ツヤツヤするししっとりしてて痒くならないよ!+8
-0
-
102. 匿名 2024/09/25(水) 17:25:00
>>101
へーしっとり系なら使ってみたいかも!
茶色いカラメルの方も気になるわ+7
-0
-
103. 匿名 2024/09/25(水) 17:25:15
>>2
私はエビちゃん+8
-0
-
104. 匿名 2024/09/25(水) 17:37:38
>>102
地味にバズってるから
茶色は品切れになったりしてるよ
限定じゃないから入荷はされるけど
私は,アーバンカラメルとピンク愛用中
ピンクはわたしの目周りがくすみすぎて
グレーになる
単色では使わないからいいんだけどw
茶色は、これだけでもカッコいいよ
+11
-0
-
105. 匿名 2024/09/25(水) 17:45:11
インスタライブとかで
美容部員さんが頑張ってる
マキュアージュじゃないけど
資生堂の限定とか秒で完売したりしてるよ
さっき別のコメントに横返信したけど
マキュアージュは、単色アイシャドウの
アーバンカラメルや、リップやチークになる
マロンムースやブルーベリームースが
人気で、オンラインストアは入荷したら
すぐ売り切れる
店舗の方がまだあったりするけど
それも無い店増えてきた+22
-0
-
106. 匿名 2024/09/25(水) 17:53:12
>>53
同じく!資生堂の偉い人ここ見てたらお願いします!!
ピンクオークルだと赤みが強すぎ、オークルだと黄みが強すぎな者にとってベビーピンクオークルはちょうどいい
しかも明るさが一番明るい00で絶妙に肌にあうから助かる
いい色出してくれたなあって思った+34
-0
-
107. 匿名 2024/09/25(水) 17:53:56
>>104
やっぱりこの城を使ってる方を見かけないですね…?
ブルベにはおすすめなんですが…+1
-0
-
108. 匿名 2024/09/25(水) 18:05:06
クッションファンデ愛用してます!
アトピーで肌の色が汚いのですがきれいに隠れてくれます!
紫の下地と共に使ってます!やっといいファンデに出会えました!+15
-0
-
109. 匿名 2024/09/25(水) 18:07:26
ファンではないけどなる予定〜
仕事の日はBBクリーム塗って、パウダーってやってるんだけどメイクの工程数と仕上がりを考えるとパウダーファンデだよなと。
室内作業で乾燥が気になるけど、最近パウダーの方が乾燥気にならないってのみてさ!
どうなのかな?+6
-0
-
110. 匿名 2024/09/25(水) 18:12:57
>>105
コスメの話ではないんだけど、資生堂美容部員さんはMIO姐さんがキャラ的になんか好きwイエベ秋向けコスメたくさん紹介してくれるのも助かる+18
-0
-
111. 匿名 2024/09/25(水) 18:16:21
>>104
ちょうどアットコスメで買おうと思ってたら品切れてた、カラメルとミルクティー+8
-1
-
112. 匿名 2024/09/25(水) 18:19:37
何使っても質が良くて好き。昔ほどじゃないけど定期的に新商品も出してくれるから嬉しい。他のブランドはあんまり新商品出なくて寂しい。+31
-0
-
113. 匿名 2024/09/25(水) 18:28:25
>>112
今のご時世にあのお値段でクオリティ高いよね
ピエヌからマキアージュに切り替わるくらいの時代はミドルコスメのブランドが毎シーズン派手に新アイテム出てたのを覚えてる世代としては現状が寂しいけど、がんばってほしいなー+51
-0
-
114. 匿名 2024/09/25(水) 18:32:17
>>107
白も欲しいなって思ってますよ!
3色揃えるつもり
+7
-0
-
115. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:01
>>111
安いから試しやすいしね
マットな単色で
フロマージュガナッシュも良いですよ
くすみを飛ばしてくれます+10
-1
-
116. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:55
昔2007年頃、クリームアイシャドウあったと思うんだけど覚えてる人いる?
検索しても2色か3色入りの丸いケースに入ってる物しか出てこなくて、単色でラメがあったはずなんだけど、記憶違いかな
ピンク、水色、白があったと思う
そのあとしばらくしてからジルで出たけどそれに近い
マキアージュじゃなかったのかなぁ+4
-0
-
117. 匿名 2024/09/25(水) 18:40:02
>>110
ミオさんわたしもフォローしてます!
ビジュアルはヒナさんが好きです
皆んな素敵だし、色々欲しくなりますよねw
エリーさんのフォロアーが急上昇して
何が起こってるのか、驚いてます
品切れもエリーさんの影響が大きいのかな
今日は、ミナミさんのライブみる予定です
+9
-2
-
118. 匿名 2024/09/25(水) 18:40:37
最近BBのライトベージュからヌードジェリーに替えたんだけど、何も試さずにライトベージュにしてたから早く試せばよかったと思ったくらい肌になじんで調子がいい
+10
-0
-
119. 匿名 2024/09/25(水) 18:45:15
もうかれこれずっとくすみ系の色多いからそろそろ明るい色復活してほしい
特に振り切ったブルベ向け
ピンクだなぁと思って塗ってみるとオレンジや赤っぽさが残るんだよね+17
-0
-
120. 匿名 2024/09/25(水) 18:45:32
>>116
インテグレートに2色のクリームアイシャドウがあった記憶はぼんやりと+6
-0
-
121. 匿名 2024/09/25(水) 18:50:51
>>120
返信ありがとう!
そう、こういう単色で
下がガラスだったのよ
あれ痒くなるけど好きだったんだよなぁと懐古おばけ+3
-0
-
122. 匿名 2024/09/25(水) 18:57:35
>>119
私は逆にもっとくすみ系マット系増やして欲しいかも。単色ルビーカカオみたいな、くすみ〇〇色みたいなの増やして欲しいな。
カラー自体はKOSEアディクションの方がオシャレに見えてしまう…+5
-1
-
123. 匿名 2024/09/25(水) 19:00:13
>>53
クッションファンデもその色が出るといいですね+7
-1
-
124. 匿名 2024/09/25(水) 19:10:09
マキアージュのアイシャドウ欲しいなぁって情報漁ってたらインウイのアイシャドウまで欲しくなる罠+32
-0
-
125. 匿名 2024/09/25(水) 19:11:40
>>72
これ単色で塗っても可愛いし、他の色と合わせて使っても可愛くみえるよ!+19
-0
-
126. 匿名 2024/09/25(水) 19:18:54
>>27
わたしもこれ使ってる。オレンジ系のやつ。
そんな前のだったんだ〜。
使いやすいし可愛くて好き。、+7
-0
-
127. 匿名 2024/09/25(水) 19:19:38
ファンデ失くすには惜しいから受け皿がほしい
乗り換えるならどこがおすすめなんだろうRMK?イプサ?
+2
-1
-
128. 匿名 2024/09/25(水) 19:41:49
マキアージュが無くなったら困る
パケがダサいとか色々言われているけれど
下地とファンデーションは間違いなく名品だと思う
頑張って欲しい+43
-0
-
129. 匿名 2024/09/25(水) 19:44:56
>>127
え、なくなる予定なのかな?+2
-0
-
130. 匿名 2024/09/25(水) 19:51:15
>>1
このゴールドのパッケージが気に入ってチーク買った!ダサいって言う人いたけど綺麗だよね!+19
-1
-
131. 匿名 2024/09/25(水) 20:03:56
>>16
AUBEを使ったことがないので質感が一緒かどうか分かりませんが、グラデ部分は上に寄るか下に寄るか、はたまた真ん中にするかによってグラデを好みの明るさに調整できます!
ただ、締め色がないのが物足りないですね。。+9
-1
-
132. 匿名 2024/09/25(水) 20:14:45
>>116
ちょっと前だけどピエヌのスパークリングアイズかな?+7
-0
-
133. 匿名 2024/09/25(水) 20:16:45
>>114
オフィスでもビルのお手洗いでもこれ使ってる方を見たことがなかったので白もぜひ!!
私はブルベでピンクがダメだったので羨ましいです+6
-1
-
134. 匿名 2024/09/25(水) 20:17:21
>>88
するする塗れる美容オイルルージュって感じかな
ティント処方では無いから、リプモンに比べたらめちゃくちゃ落ちやすいよ
ただ、クチビル砂漠なわたしでもうるおい保ってるから、これからの季節に優秀なリップだと思う+23
-0
-
135. 匿名 2024/09/25(水) 20:34:27
>>80
え、これもう廃盤になるんじゃないの?
ドラストに在庫限りで終売ですってなってた気がする。+14
-0
-
136. 匿名 2024/09/25(水) 20:39:50
ドラストで気軽に見れるし試せるし買えるので好きです。どこのドラストにもあるし。
私はアイブロウのイエロー系のがお気に入りです!
ファンデや下地も使ったことあるし、アイシャドウも1個持ってるけど気に入ってる。
リップベースもいいよね!+15
-0
-
137. 匿名 2024/09/25(水) 20:40:38
>>48
えっそうなの?
そんな売り場見たことない。
試しにくいですねー!+9
-0
-
138. 匿名 2024/09/25(水) 20:41:37
+13
-0
-
139. 匿名 2024/09/25(水) 21:03:33
ドラマティックムードベールのチークも販売終了だよね
近所のドラストはコーラルレッドだけになってた…
無くなる前に買おうかな
ハイライトと眉マスカラも終了するみたいだけどそのままフェードアウトしてブランドが無くなるのだけは嫌だ😭+18
-0
-
140. 匿名 2024/09/25(水) 21:05:40
>>130
ダサいと思ったことはないかも。マキアージュらしい感じ。間違っても韓国コスメ風パケにしないで欲しいと思うわ。それぞれのらしさを大事にして欲しい。+24
-0
-
141. 匿名 2024/09/25(水) 21:07:41
>>139
小さくしてカスタムパレットに配置できるものを作ってくれたらいいかも…割高になりそうだけど+7
-1
-
142. 匿名 2024/09/25(水) 21:18:29
>>132
これだわ
さすが!聞いてみてよかったありがとう!😭♥️
もうずっと、あれはなんだったんだろうか…って考えてたのよ
これとマキアージュのウォータリークラッシュアイズ
この2つが出たときは衝撃だったわ+10
-0
-
143. 匿名 2024/09/25(水) 21:35:27
>>110
美容部員さん、みなさん素敵ですよね!フォローしています。私は年齢も近くてイエベ春なので、あーちゃんさん好きです。+10
-0
-
144. 匿名 2024/09/25(水) 21:53:28
>>80
これは廃盤決まってるよ。+10
-0
-
145. 匿名 2024/09/25(水) 21:54:30
このアイブロウパウダーめちゃくちゃおすすめです!
ブラシもとても使いやすいです。+40
-0
-
146. 匿名 2024/09/25(水) 21:54:51
>>88
資生堂のモアリップと同じ成分が入ってるから潤うよ。色持ちは普通+14
-0
-
147. 匿名 2024/09/25(水) 22:06:00
>>76
もう一人は栗山千明
栗山千明とは同世代だから、初めてCM見た時は「私もこんな大人のお姉さんのブランド買ってもいいのかな?」ってワクワクした二十歳くらいの頃
あれから19年、ずっとマキアージュには何かしらお世話になってる+15
-0
-
148. 匿名 2024/09/25(水) 22:25:51
>>27
同じく!シャネルやディオール、ルナソル、スックなどデパコスぐるぐるしてみたけど結局、安定なのコレ!!
何回リピートしてるか分からんくらい買ってる。+8
-0
-
149. 匿名 2024/09/25(水) 23:01:51
>>125
ありがとう✨早速買うね+9
-0
-
150. 匿名 2024/09/25(水) 23:09:50
>>17
この人CM多いけど、女性からの好感度低いと思うんだよね
もうちょっと違う人いないのかな?+39
-1
-
151. 匿名 2024/09/25(水) 23:19:50
>>80
まじすか…
次は何を使えば…+6
-0
-
152. 匿名 2024/09/25(水) 23:58:25
>>80店舗だと在庫ありそうだからそっち見た方が良いかも+7
-2
-
153. 匿名 2024/09/26(木) 00:00:52
新しく発売された美容液クッションファンデってどうですか?
めちゃめちゃ気になっててネット評価もいいけど、よりリアルな評価聞いてみたくて。+7
-0
-
154. 匿名 2024/09/26(木) 01:40:50
>>113
そうそう。昔は色んなブランドが毎シーズン新作出して楽しかったよね。
ほんと、マキアージュは質がいいしドラッグストアで買えるし、無くならないで欲しい!+22
-0
-
155. 匿名 2024/09/26(木) 02:15:54
>>17
この人苦手だからイメージキャラクター変えてほしい。+32
-3
-
156. 匿名 2024/09/26(木) 02:26:39
マキアージュとかのミドルコスメって20〜30代の大人が使う価格帯のコスメとして質も値段もちょうど良いと思うんだけどなあ
今その年齢層がプチプラかデパコスかに2分されちゃってるのかな+26
-0
-
157. 匿名 2024/09/26(木) 04:05:18
アイカラーのPK144、復活してほしい
グリッターなしのパールシャドウは定番化して😭+7
-0
-
158. 匿名 2024/09/26(木) 05:19:18
>>48
盗難被害にあることが多いからだと思います
+12
-0
-
159. 匿名 2024/09/26(木) 07:13:29
>>153
良いところ→マキアージュのリキッドよりも優しい密着感でファンデ塗った肌感覚はあまりない、薄いシミと青クマは薄く重ね塗りしたらぼやかせる。付け方によるけど、ナチュラル寄りの肌質に見えてツヤがとっても丁度いい。
注意点→脂性肌寄りの人はリキッドの方が好きなのかも。リキッドでオークル10の人はクッションファンデ0でよさそうかも。それより色白の人は店舗で試してからがいいかも。+12
-1
-
160. 匿名 2024/09/26(木) 07:14:11
>>158
うちの最寄りもだ。治安悪い地域でもなさそうなのに…+2
-3
-
161. 匿名 2024/09/26(木) 07:21:13
>>156
わかる。質と値段的にちょうどいいよね。特にベースメイク系は日本のミドルコスメが優秀だと思うのに。あとマキアージュトピでごめんけど、オーブのひとぬりアイシャドウもめちゃくちゃ良かったのに…
InstagramやYouTube、あらゆるSNSで韓国コスメとプチプラコスメのプッシュすごいもんね。+27
-4
-
162. 匿名 2024/09/26(木) 08:32:35
インフルエンサーたちのマキアージュやんわりサゲ海外産コスメアゲアゲうんざり。お肌に悪そうだけど大丈夫かって+30
-0
-
163. 匿名 2024/09/26(木) 08:35:54
>>160
は??治安?
何の話してんの?ばかみたい+0
-29
-
164. 匿名 2024/09/26(木) 08:41:01
>>163
盗難被害多い場所=治安悪め、違う?+19
-0
-
165. 匿名 2024/09/26(木) 09:06:52
>>1
脂性で敏感肌のイエベですが、マキアージュはどれも肌に合います!色々浮気しても戻ってきてしまう。
パウダーファンデーションは自然で普段使いに丁度よい。もう詰め替え買って10個目くらい。
ドラマティックスキンセンサーベースはさらさらで崩れず、いい感じに肌のムラを整えてくれる。
ドラマティックスタイリングアイズのオレンジキャラメルも、年中毎日使っても飽きないです。
最近、クッションファンデにも挑戦。艶も程々で軽い付け心地でした!+24
-0
-
166. 匿名 2024/09/26(木) 09:23:35
マキアージュのBBっ今どうかな…変わっちゃってからあまり良くないって意見聞くけど、どう変わったのか知ってる人教えて+3
-0
-
167. 匿名 2024/09/26(木) 09:55:13
>>147
栗山千明だ!ありがとう
私も同年代
それまではメイベリンやレブロン、資生堂でもせいぜいピエヌくらいしか使ったことなくて、え?こんな大人っぽいコスメを使える歳になったのって胸が弾んだよ
ジルがコスメ始めたのも同じくらいの頃だった気がする+8
-0
-
168. 匿名 2024/09/26(木) 10:55:00
>>65
オーブ撤退したけどベースメイクのブランドの方でアイブロウ製品だしてきたからしれっとポイントメイクも出してきそうな気はしてる+18
-0
-
169. 匿名 2024/09/26(木) 11:07:26
>>156パケが微妙なのとアイシャドウとか新商品あんまり出ないからなー+6
-2
-
170. 匿名 2024/09/26(木) 11:14:53
>>169
パケ微妙かなぁ?他にないデザインで差別化できてていいと思うけどな。ただのシンプル黒パケだとアディクションがそれだし。
ちなみに個人的にはディープログラムのパウダーファンデケースが可愛いと思う。ディープログラム全体的に可愛い。+11
-1
-
171. 匿名 2024/09/26(木) 11:31:28
>>82
わかる!最近インスタきっかけで資生堂(マキアージュ)にハマってるけど店頭で実物見るとパッケージは可愛くないなーって思う笑
色味や使い方を動画(インスタ)で先に見てるから買うけどパケ買いは絶対ないとおもった。+12
-1
-
172. 匿名 2024/09/26(木) 12:24:06
>>160
防犯もあるけど埃避けと日焼けによるパッケージ色褪せ避けってのもありそう。
お店って結構埃出るし溜まるので掃除大変なんだよね。+17
-0
-
173. 匿名 2024/09/26(木) 13:02:39
>>61
ありがとうございます✨
以前マキアージュのBBクリームを母に渡して、とても喜んでたのですが
夏になると「汗でとれちゃうから、汗かいても落ちない下地かファンデほしい」と言われて、スキンセンサーベースのラベンダーを渡しました✨
私はコフレドールやミドルコスメのベースメイク大好きです。
スキンセンサーベースは夏は皮脂に強くて、冬はあまり乾燥しないところも好きです✨+15
-0
-
174. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:56
フラワーノーズみたいなマキアージュになったら嫌だな。大人っぽい黒基調がいいな。+14
-0
-
175. 匿名 2024/09/26(木) 17:37:50
>>170
横
dプログラムのファンデーションケースかわいいですよね
dプロのケースにマキアージュのパウダーファンデ入れてます
シンプルで薄いから良い
資生堂は一部を除いてファンデーションケースとレフィルの互換性あって助かる+18
-0
-
176. 匿名 2024/09/26(木) 20:20:21
>>16
オーブより発色強めで目力つきます!
難点はブラシがオーブと違って端が真っ直ぐなので塗った時にまぶたに塗ってないところとの境界線ができるので、ブラシでぼかす手間が必要です> <
キラキラは涙袋に塗っています!+5
-0
-
177. 匿名 2024/09/26(木) 20:29:38
>>176
追加
オーブより発色良く着くのは、ブラシの違いで、
オーブはブラシが柔らかめでフワッと着いて、
マキアージュはコシがあって分厚いのでしっかり色付く感じです!より下側を取ると締め色無くても濃いグラデになるので締め色なくても目力つきます。
マキアージュについてなのですが、
カラーによってベースとキラキラの色が違っていて中にはちょっと派手なものもあったので、ベースやキラキラが他のアイシャドウにも使いやすい色を選びました!
+6
-0
-
178. 匿名 2024/09/26(木) 22:41:34
>>162
韓国産より成分も品質もずっと信頼できるよね
なにより日本人の肌質や生活環境(水質とか)に合ってるのに+24
-1
-
179. 匿名 2024/09/26(木) 23:22:45
パッケージのゴールド部分のデザインに生理的な嫌悪感があって気になるアイテムあっても購入に至らない。異常反応かもしれないけど、このパケが目に入るとストレス感じる
それでも普段メイクにいくつか使ってる位、マキアージュは良い仕事すると思う
だからパッケージだけどうかリニューアルしてほしい・・・+6
-9
-
180. 匿名 2024/09/27(金) 03:06:13
>>163
この人が治安悪いーww+9
-0
-
181. 匿名 2024/09/27(金) 08:53:03
ドラマティックアイカラー(マルチ)使ってる人いませんか?時短になるしかさばらないし便利そうだと思ったのですが、薄づきで使いづらいという口コミもあって悩んでおります…+11
-0
-
182. 匿名 2024/09/27(金) 11:17:42
>>151
同じ資生堂だしクレドポーボーテのレオスールデクラは?高いけど全然減らないからコスパもいいよ。+6
-2
-
183. 匿名 2024/09/27(金) 12:02:29
単色アイシャドウのカシスボンボンって結局何色なの?YouTubeとXとインスタとリップスの画像見てもみんな違う色に見えるんよ。赤っぽい色に見えたり茶色っぽかったり。+3
-0
-
184. 匿名 2024/09/27(金) 17:16:09
>>105
美容部員さんのインスタを見るようになって、資生堂がかなり気になってきました。
リールを見てコンシーラーブラシ買ったんですが良かった!
マキアージュのリップも美容部員さんのインスタで見かけて、クラシカルなパッケージで、口紅らしい口紅の存在感が素敵だなあと、今度試してみたいと思ってます。+13
-0
-
185. 匿名 2024/09/27(金) 18:42:55
今、乾燥さんのバームファンデが限定販売されたり韓国コスメのバームファンデが出されてたりして、どれもなかなかの高評価を得てるのが不思議だ…マキアージュのひとつ前のクッションファンデもバーム状で毛穴カバーしてくれてツヤのきれいな仕上がりしっとりしててめちゃくちゃ良かったのに、ほとんど褒める人いなかったどころかインフルエンサーとかYouTuberが微妙な反応してたの、ほんと今でも謎だ。+13
-0
-
186. 匿名 2024/09/27(金) 18:45:08
>>184
ウィスパートークってどんな色なんだろ。唇につけないとわからないかな。画像によって赤っぽかったり、ミルキーピンクぽかったり
限定でもいいから使いやすいブラウン出てくれないかな+1
-0
-
187. 匿名 2024/09/27(金) 21:08:20
>>181
使ってるよ!まさに画像のカラー使ってます。
確かに発色は強くなくて、ツヤ感はすごくあるのと絶妙な色味がとても好きで使ってる!全然粉っぽさがない。
発色良いのはマキアージュの他のアイシャドウパレットの方かな!
+6
-0
-
188. 匿名 2024/09/27(金) 21:11:24
>>181
187 追記で、これに単色アイシャドウを何種類か気分によってカスタムしてパレットにして使ってます!締め色あると便利でカスタムしてる。+2
-0
-
189. 匿名 2024/09/27(金) 21:20:21
>>185
バームのやつ待ってた、むしろ人生で初めて合わないファンデだった。どうやって塗ってもポンポン叩いても水ありスポンジ使ってもムラになるし崩れる。こんなに使用が困難なファンデ初めてだ…と思ってたから販売終了して人気なかったのかなと思った。汗
+1
-1
-
190. 匿名 2024/09/27(金) 21:33:57
>>189
人気ないの悲しい…
バーム(半生クリーム)だから、普通のクッションファンデ(液体)ポンポンするみたいにしたらうまくつかないと思ってすべらせ塗りしてたよ。
+3
-0
-
191. 匿名 2024/09/27(金) 21:50:07
>>190
私乾燥肌だからジェリー状こそいけるだろうと思ってたんだけど、まさに滑らせて塗ると塗ったそばから崩れていく感じだった…パウダーやリキッドでも起きた事なかった現象だった…相性の合う合わないが大きい商品だったのかな…+2
-1
-
192. 匿名 2024/09/27(金) 23:28:15
>>91
ほんまか!気になってきた…売り場見てくる+9
-0
-
193. 匿名 2024/09/27(金) 23:32:41
ペンシルアイライナーをずっとブラックとブラウンに貢いできたけど
今月ピンクグレージュ使い始めて秋らしくてすごくいい感じ
+6
-0
-
194. 匿名 2024/09/28(土) 14:52:43
>>117
エリーさん綺麗ですよね。ユキさんも可愛く好きです。いつか福岡の店舗に行ってみたい。+3
-0
-
195. 匿名 2024/09/28(土) 16:31:10
>>181
これのピンクベリーっぽい色が気になってる+4
-0
-
196. 匿名 2024/09/29(日) 01:32:43
>>183
ブルベ夏の私は塗った直後は焦茶っぽく発色した後赤茶に変色して使いこなせなかった
色転びが起こりやすいのかしら+2
-0
-
197. 匿名 2024/09/29(日) 01:42:34
>>95
私これのアンバーカラメル(右のブロンズの)使ってるよ!!
アイベースとして使ってるんだけど、この上につけるシャドウがピタッと密着するよ!(その上から、メイクキープパウダーつけてさらにガードするけど)
アンバーカラメル気に入りすぎて、1つ目はキレ〜〜に使い切って、今2つ目が底見え中。たぶんこれも使い切って3つ目買うんだろうな笑
イエベの私に色がピッタリすぎて大好きです!+8
-0
-
198. 匿名 2024/09/29(日) 13:00:05
>>197
どんなアイシャドウと組み合わせてましたか?色など+0
-0
-
199. 匿名 2024/09/29(日) 15:07:06
>>196
人によって、時間経過によって、いろ変わるのかなぁ。900円くらいだし買って試してもいいか…+1
-0
-
200. 匿名 2024/09/29(日) 15:50:29
>>196
資生堂にしかない色があって、廃盤になっても他ブランドで見つかる
色転び利用してブルベでも使えるゴールド、イエベでも使えるシルバーが見つかるよー+2
-0
-
201. 匿名 2024/09/29(日) 15:55:21
デパートでもドラストでもマイレージ貯められて、ポイント還元キャンペーンでお得にお買い物できるのが良いんだな+6
-0
-
202. 匿名 2024/09/30(月) 01:28:29
>>198 >>197です。
こちら私のオリジナル(別名ビンボー)パレットです笑 ネットでオリジナルパレットを使ってるのを見て私もやりました!
無印のアルミカードケースに100均のカードミラーを貼って、写真には映ってないですけど、別のアイシャドウパレットについてた短いシャドウブラシ入れて使ってます笑
上段右から
マキアージュ: アンバーカラメル
一番最初に上まぶた下1/3にベースとして
真ん中 : RMK インフィニットシングルアイズ EX-01(こちら1年前の限定色です💦)
下まぶたの目尻〜黒目の下まで
上段左
excel : D04(ダンスホール)廃盤かも…
最後にアンバーカラメルに重ねる
下右
エスプリーク:BR 305(めっちゃ古くて廃盤です💦)
上まぶたのキワにアイライン的にぼかす
4色全部、毎日使ってメイクしてます!
多色パレットって全色使えそうで、ビミョーに捨て色(自分の肌にビミョーに合わない)ありますよね…あと、毎朝4色のフタ開けたり閉めたりめっっちゃめんどくさかったのがパレットにして楽になりました笑
なのでイエベ(たぶん秋)で、やや肌色暗めの私にはこの組み合わせがベストでした!
(似たような色のアイシャドウも持ってますが、ちょっとグレーがかるだけで、顔色悪く見えるので案外使える色が少なくて…笑)
マキアージュのアンバーカラメルはたぶんまた買います!(もしくはexcelのグリームオンフィットシャドウのエッグカップ・チェダーディップ・ウッドトイにしようかなぁ〜と思案中です笑)
+13
-1
-
203. 匿名 2024/09/30(月) 14:56:06
>>202
目元のメイクレシピ教えてくれてありがとうございます、メイク大好きなオシャレさんなの伝わってきました!
(わたしもエスプリークの同じアイシャドウもってたよ、大好きな色だった)
色んなブランドの単色つかって最強のデッキ組むのも楽しそうですね
とりあえずアンバーカラメル真似して買おうと思います+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する