-
1. 匿名 2024/09/25(水) 11:27:35
出典:asset.watch.impress.co.jp
アマゾン、全国15カ所に新配送拠点 置き配強化 - Impress Watchwww.watch.impress.co.jpAmazonは24日、日本全国15カ所に配送拠点を新設し、茨城、新潟、三重、長崎、大分、鹿児島に初のデリバリーステーションを開設すると発表した。新たな拠点開設により、安全衛生管理やステーションマネージャー、Amazon Flex ドライバーなど、働く機会を全国で新たに3,000以上創出するという。
新拠点の配達により、「置き配」を強化し、再配達の削減によるドライバーの負担軽減も図る。また、これらのデリバリーステーションでは、中小規模の事業者向けの配送プログラムのサポートも順次開始。地域の中小企業が空き時間にAmazonの商品を配達して副収入を得られる「Amazon Hub デリバリー」や、起業家の配達ビジネス立ち上げを支援する「デリバリーサービスパートナープログラム」などを展開する。+30
-4
-
2. 匿名 2024/09/25(水) 11:28:12
置き配助かる+163
-8
-
3. 匿名 2024/09/25(水) 11:28:26
日本人はAmazonじゃなくて楽天を使おう+32
-37
-
4. 匿名 2024/09/25(水) 11:28:49
>>3
ヨドバシカメラじゃダメ?+94
-4
-
5. 匿名 2024/09/25(水) 11:29:00
アマゾン送料無料が3500円以上になってからあまり使わなくなった+31
-5
-
6. 匿名 2024/09/25(水) 11:29:18
たった1個でも注文していいの?+7
-0
-
7. 匿名 2024/09/25(水) 11:29:32
置き配じゃなくてロッカー増やして欲しい。
この前amazonに頼んだらマンションの別棟の前に置かれて返品手続きとか大変だった。しかも後から出てきたし・・
ヤマトとかエリアの事わかってる人が届けてくれるならいいけど、配送が個人だとクソだから置き配にしたくても迷う。+76
-1
-
8. 匿名 2024/09/25(水) 11:30:03
>>4
ええよ+41
-1
-
9. 匿名 2024/09/25(水) 11:30:09
日本に税金全く払わなかった時期はそれはそれは儲かったんだろうなあ。
今でもちょっとしか納めてないみたいだし。
そりゃ設備投資にも回せるよね。
敗戦国だから仕方ないか。+27
-6
-
10. 匿名 2024/09/25(水) 11:31:04
はよ我が国日本から出ていけ+9
-9
-
11. 匿名 2024/09/25(水) 11:31:08
>>7
ロッカー便利だけど埋まってるとなかなか配達完了にならないんだよね
大きさも制限があるし
いろんなタイプのロッカーを増やしてほしい+11
-1
-
12. 匿名 2024/09/25(水) 11:31:15
昨夜から喉がほんのり痛い。
コロナかな?熱はないけど
熱っぽい、倦怠感がある。
昨日、仕事中に冷房が普段より寒く
感じた。+0
-21
-
13. 匿名 2024/09/25(水) 11:31:33
>>1
【デリバリーステーション15拠点の所在地と開設予定時期】
・一宮デリバリーステーション(愛知県)3月
・浜松デリバリーステーション(静岡県)5月
・津デリバリーステーション(三重県)5月
・大分デリバリーステーション(大分県)5月
・袋井デリバリーステーション(静岡県)7月
・宮城デリバリーステーション(宮城県)8月
・大田デリバリーステーション(東京都)8月
・茨木デリバリーステーション(大阪府)8月
・つくばデリバリーステーション(茨城県)9月
・駿河デリバリーステーション(静岡県)9月
・中村デリバリーステーション(愛知県)9月
・鹿児島デリバリーステーション(鹿児島県)9月
・野木デリバリーステーション(栃木県)10月
・新潟南デリバリーステーション(新潟県)10月
・長崎デリバリーステーション(長崎県)10月+7
-0
-
14. 匿名 2024/09/25(水) 11:31:48
>>12
花粉症じゃない?+3
-2
-
15. 匿名 2024/09/25(水) 11:32:21
>>11
ロッカーを倉庫代わりにしてなかなか引き取りに来ないる人とかいるしね。
大物も入れられるロッカーとか欲しいね。+16
-0
-
16. 匿名 2024/09/25(水) 11:32:41
>>3
韓国は偉いよな断ったんだから
そうやって国内優先の何が悪い+9
-18
-
17. 匿名 2024/09/25(水) 11:32:49
雇用が生まれるからよかったね+9
-5
-
18. 匿名 2024/09/25(水) 11:32:50
1秒でも早く届けろ。
プライム会費払てんねんから。頼むで+0
-15
-
19. 匿名 2024/09/25(水) 11:33:02
>>4
注文クリックして1時間後に荷物届いたりする 早すぎてびっくり+18
-2
-
20. 匿名 2024/09/25(水) 11:34:35
>>13
え!めっちゃありがたいー!
近くにできる!+2
-1
-
21. 匿名 2024/09/25(水) 11:37:29
>>19
こわ
東京?+1
-1
-
22. 匿名 2024/09/25(水) 11:39:19
Amazon倉庫がモデルの、映画ラストマイル
めちゃくちゃ面白かったわ+5
-0
-
23. 匿名 2024/09/25(水) 11:42:05
>>6
Primeの会員費を払っておけばAmazonからの発送の商品に限ってはどんな額でも送料はかからないけど、会員じゃなければAmazonからの発送であっても3,500円以上買わないと無料にならないよ。
発送がAmazonではない商品なら、会員関係なく業者の設定する送料がかかるんだよね。+12
-0
-
24. 匿名 2024/09/25(水) 11:42:10
税金払え。+5
-0
-
25. 匿名 2024/09/25(水) 11:43:35
>>16
日本はアメリカの犬だから+4
-4
-
26. 匿名 2024/09/25(水) 11:43:57
>>19
ヨドバシカメラってどこの宅配業者を使ってるんだろう。Amazonみたいに専門業者があるのかな。+1
-0
-
27. 匿名 2024/09/25(水) 11:44:01
たった月額費600円しか払ってないのに(しかも映画も見放題で、宅配料何度でも無料)
>>18みたいな、いまだにお客様は神様ですみたいな偉そうな人ほんとうに嫌悪感が湧く+18
-1
-
28. 匿名 2024/09/25(水) 11:44:14
>>7
個人配送がクソなの本当にわかる…
その辺のサポートもっとちゃんとして欲しい。
荷物が無くなったって話も聞くし。+29
-1
-
29. 匿名 2024/09/25(水) 11:45:42
>>6
プライム会員なら、一個でも配達してくれる、ただしポストに入るサイズは置き配しないでポストに入れられる、うちは四階だけど、毎回置き配指定にしても、ポストサイズだとぎゅうぎゅうに入れられちゃう、親切な人なら四階上がって玄関ポストに入れてくれる、入らない大きなサイズは玄関前に置き配される+4
-0
-
30. 匿名 2024/09/25(水) 11:45:51
>>21
地方なのに1時間着で驚いてる!
専用の車で来るよ+0
-0
-
31. 匿名 2024/09/25(水) 11:46:34
>>1
プライム会員だけど、動画しか使ってない。
配送業者の質が悪すぎて二度と利用したくない。+7
-1
-
32. 匿名 2024/09/25(水) 11:46:37
>>3
そう思う人はそうすれば
私はamazon派使いやすいし送料無料
返品もできる+9
-9
-
33. 匿名 2024/09/25(水) 11:47:28
>>26
いろいろみたいだけど
うちにはヨドバシエクストリームだったかな?ってデカデカ書いてある普通自動車が来るよ+2
-0
-
34. 匿名 2024/09/25(水) 11:49:48
>>7
あるある
うちもC棟なのに、B棟の配達物がうちのポストに入ってた
電話して引き取りに来てもらったけど、そのまま盗む人もいると思うわ+8
-0
-
35. 匿名 2024/09/25(水) 11:50:26
置き配にしてたのに持ち帰られて再配達になってたことある
あとからがるちゃんでAmazon出品じゃないと置き配にならないと知った
Amazonて分かりにくいし胡散臭い
基本的に楽天派だけど、Amazonじゃないと手に入らないものもあるから
あと時間指定とか配送先変更とかできずにいきなり注文せざるを得ない画面になったとき、焦るw
+7
-1
-
36. 匿名 2024/09/25(水) 11:50:36
>>3
楽天は余り使いたくない。+13
-4
-
37. 匿名 2024/09/25(水) 11:50:56
>>28
クソよね・・
一応amazonのサポートの方は良心的に対応はしてくれたけど、もうこういう配送で物がなくなる事態にも慣れてるぽかったからよくある事なんだろうね・・
届かなかった荷物は「返金or新しい在庫を再送」を選択出来たから再送にしてこっちには痛手はなかったんだけど、荷物見つけてくれた住人の人に手間かけさせちゃったりして申し訳なかった。個人配送やめてほしい。+11
-0
-
38. 匿名 2024/09/25(水) 11:51:35
>>33 >>30
ヨドバシ専門の車で来るんだね。Amazon並みとは凄い。
教えてくれてありがとう!
+4
-0
-
39. 匿名 2024/09/25(水) 11:53:38
>>4
Amazon、ヨドバシ両方の倉庫で働いた事ありますが、梱包や荷物の扱い等々…私ならヨドバシ使います!+33
-1
-
40. 匿名 2024/09/25(水) 11:54:11
>>13
ありゃ近くにできる!
今でも翌日に届いてありがたいのに…
新鮮な野菜や食べ物もいつかは届けてくれるシステムになるのかな+1
-0
-
41. 匿名 2024/09/25(水) 11:54:32
>>32
それは自由だけど、
目先の利益だけ追ってると、巡り巡って自分の首を絞めるようになるんやで。+7
-2
-
42. 匿名 2024/09/25(水) 11:58:05
>>9
Amazonレベルに便利なところがないからだと思う
変な業者も増えたし、値上がりもしたけれど、楽天、Yahoo、ロハコの中で1番便利に感じる
プライムビデオも新作の配信が早くて助かる+7
-6
-
43. 匿名 2024/09/25(水) 11:58:12
>>40
Amazon Fresh のネットスーパーは地域限定でしてるね。
東京都(21区・6市)・神奈川県・千葉県・埼玉県の対象エリア+0
-0
-
44. 匿名 2024/09/25(水) 11:58:22
>>4
便利
あとできればキャリア決済入れて欲しい+1
-0
-
45. 匿名 2024/09/25(水) 11:59:39
ごめんなさい、置き配怖くて使ってません
荷物持っていかれそうだし、家にいるのにチャイム鳴らさず勝手に玄関前に置かれるのも慣れない+6
-4
-
46. 匿名 2024/09/25(水) 12:00:06
>>34
そういうのよくあることなんだね。
相手が邪な人間だったらそのまま拝借しちゃう事もあるんだろうな。。
+3
-0
-
47. 匿名 2024/09/25(水) 12:00:30
>>4
両方使ってるけどヨドバシに無いもの大概AmazonにあるからAmazon率高くなる+14
-2
-
48. 匿名 2024/09/25(水) 12:00:36
アマゾンの配達員さん、なんでもかんでも地べたに置かないで!
雨の日に地べたに置かれてたコミックス…
ご丁寧に画像付きで配達完了メールを送ってきて頂いて、出先でヒィーってなりました!+11
-0
-
49. 匿名 2024/09/25(水) 12:01:11
プライム会員ではないから、届くまで2週間。
そのつもりで注文している。+1
-0
-
50. 匿名 2024/09/25(水) 12:02:49
>>38
普通に郵便局が持ってきたけど+4
-0
-
51. 匿名 2024/09/25(水) 12:04:27
>>31
個人契約の人達だよね。
宅配ロッカー指定してるのに持ち帰ったり、部屋番間違えたりするしヤマトに戻して欲しいわ。+5
-0
-
52. 匿名 2024/09/25(水) 12:04:43
うちの賃貸がAmazonにオートロックキー解除権限を与えるプログラムに加入してた
置き配推進は助かる
でも全部置き配だからって数日間風呂に入ってない臭いでエントランスに来ないで欲しいって思った+3
-2
-
53. 匿名 2024/09/25(水) 12:05:03
>>2
私は辞めて欲しい。
Amazon勝手にこの配送方法になって、家に居ても置き配してきて迷惑
この間玄関突然開かなくなって、若干パニック起こしたけど玄関前に荷物置かれて喧嘩扉塞いでた。配達員はシレッとメールで写真撮ってきただけ。殺意湧いたわ+6
-14
-
54. 匿名 2024/09/25(水) 12:08:26
置き配は最初抵抗あったけど、慣れたら楽
ピンポンしてくる人もたまにいるけど、置いといてくれていいのにって思うわ
出ていくのめんどくさい+6
-2
-
55. 匿名 2024/09/25(水) 12:08:51
少し前、Amazonの配送業者の質の低下に関するトピがあったけど、私も未配達の被害を被った。その辺の改善もお願いします。+6
-0
-
56. 匿名 2024/09/25(水) 12:10:13
>>1
誤配送取りに来てくれないからここに持っていこうかな
ウチに勝手に他人の物を置いておきながら回収しにこないんだから、こちらが勝手に誤配送物の貼り紙付けて敷地内に置いて帰っても文句言えないよね。+3
-0
-
57. 匿名 2024/09/25(水) 12:12:02
>>53
設定変えればよくない?
それでも置いていくならクレームしていいと思うけど+5
-2
-
58. 匿名 2024/09/25(水) 12:14:49
>>53
場所変えたり置き配ボックス置いたら?
運送会社さん的にも宅配より置き配のほうが時間取られなくて良さそうだから私は置き配派だよ〜+5
-2
-
59. 匿名 2024/09/25(水) 12:15:32
>>3
マジで。
Amazon辞めてメアド変えたら、迷惑メールが一切来なくなった。
個人情報ダダ漏れだったんだなと感じた。
今はもう楽天メイン。
シンプルに。変なメール来ないもん。+10
-3
-
60. 匿名 2024/09/25(水) 12:15:32
>>57
とっくに変えたよ。無視られたよ、クレームも無視られた。
もうAmazonは電子書籍しか買わない+6
-0
-
61. 匿名 2024/09/25(水) 12:17:32
そな急がんでも翌日着じゃなくても
別にえぇんやで+2
-0
-
62. 匿名 2024/09/25(水) 12:18:13
宅配ボックスの前に置き配してきて、めっちゃ意味ねえええええってなった事もある。案内プレートも読まない。日本語が読めないのか?+0
-0
-
63. 匿名 2024/09/25(水) 12:23:26
>>7
似たようなマンションが並んでて、普段はちゃんと届くけど、たまに誤配される。
「新人さんかな」と思ってる。+1
-0
-
64. 匿名 2024/09/25(水) 12:25:10
>>62
それもしかして、他の部屋の人に誤配されて、ボックスを開けてみたら自分宛てじゃないからって置きっぱなしにしたのかもよ。
+0
-0
-
65. 匿名 2024/09/25(水) 12:25:57
>>59
私は楽天の方が来るよなんでだろ+5
-1
-
66. 匿名 2024/09/25(水) 12:29:37
>>42
うん、だからそのアマゾンレベルになったのは税金払わなくていいっていうアドバンテージがあったからでしょ。+5
-0
-
67. 匿名 2024/09/25(水) 12:29:48
>>53さんにマイナス多いけど、玄関のドアが開かなくなる位置に置くのは酷いと思うよ。
Amazonの置き配って不在か在宅かに関わらず(インターフォンも鳴らされない)置き配するから、玄関なら在宅で中に人がいるかもしれないと想定して置かないと駄目だよね。+8
-0
-
68. 匿名 2024/09/25(水) 12:31:57
>>48
なんで台を出さないの?ここに置いてってメモしておくとだいたい置いてくれますよ。+0
-4
-
69. 匿名 2024/09/25(水) 12:33:19
去年買ったもので配達もされたのに、最近返金しますってきたのなんで?
こういう事よくありますか?+0
-1
-
70. 匿名 2024/09/25(水) 12:33:33
>>4
ポイント還元率高いところが好き+7
-0
-
71. 匿名 2024/09/25(水) 12:34:24
新潟も白根の8号沿いにでかい倉庫できたもんね~+0
-0
-
72. 匿名 2024/09/25(水) 12:36:37
>>13
ムラなくかと思ったら、東海地方多くない?+1
-0
-
73. 匿名 2024/09/25(水) 12:39:17
>>68
置き配用にベンチを置いて配送指示にも記載してるのに何度もやられるのよ…+3
-0
-
74. 匿名 2024/09/25(水) 12:39:50
>>4
ヨドバシにあれば買うけど扱ってる物が少なくて欲しい物がなかったりする
そうするとam͜a͉zonで買うことになるのよね
ヨドバシの梱包材はリサイクルしやすい(フリマにも使いやすいしw)から好き+13
-0
-
75. 匿名 2024/09/25(水) 12:40:48
>>53
Amazonに限らずたまにこういう配達員いるから「玄関横」表示にしたらいいのにね
こんな事で殺意わかないでほしいけど+5
-0
-
76. 匿名 2024/09/25(水) 12:43:13
>>3
送料どうにかして+1
-1
-
77. 匿名 2024/09/25(水) 12:44:47
>>62
配達完了写真あった?
>>64 さんの説あり得ると思った+0
-0
-
78. 匿名 2024/09/25(水) 12:46:31
>>5
アマプラ入りなよ+10
-2
-
79. 匿名 2024/09/25(水) 12:52:01
うちの地域にも出来て、倉庫のバイトの求人出てるんだけど、やっぱり忙しいのかな?+1
-0
-
80. 匿名 2024/09/25(水) 12:58:25
投げ配でいいよ+0
-3
-
81. 匿名 2024/09/25(水) 13:19:16
>>4
ヨドバシも大株主は外資だったはず+1
-0
-
82. 匿名 2024/09/25(水) 13:20:11
>>80
アメリカの新聞と間違えてない?+1
-0
-
83. 匿名 2024/09/25(水) 13:22:25
>>1
置き杯増やすなら誤配送対応を改善して欲しいわ。+2
-0
-
84. 匿名 2024/09/25(水) 13:34:30
>>13
期待したけどやっぱり北陸はなかった+1
-0
-
85. 匿名 2024/09/25(水) 13:58:59
BOXあるのに雨ざらしで荷物置かれて以来置き配では頼まない+1
-0
-
86. 匿名 2024/09/25(水) 14:08:27
>>19
倉庫に住んでるのw?+1
-1
-
87. 匿名 2024/09/25(水) 14:28:10
>>4
ヨドバシは、商品名ちゃんと入れないと出てこないから、探すの大変。
Amazonみたいに謎の中華製品はでてこないところもいいんだけどね+10
-0
-
88. 匿名 2024/09/25(水) 14:28:53
>>65
中華系挟むとめっちゃくる。+1
-0
-
89. 匿名 2024/09/25(水) 14:48:45
>>18
Amazonの倉庫で働いてるよ~
頑張ってるから多少の事は許してよ。
+2
-0
-
90. 匿名 2024/09/25(水) 14:53:39
>>16
iPhoneも+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/25(水) 15:09:26
>>3
上級国民が定価で送料高い商売している楽天がいいのか? 笑+2
-2
-
92. 匿名 2024/09/25(水) 15:10:23
>>77
あった。めっちゃ写真にポストが写ってた。
ていうか誤配達されるのも多いよね。隣のマンションの荷物届いてどないしょになった事もあるわ。オートロックよ、隣のマンション+0
-0
-
93. 匿名 2024/09/25(水) 15:15:09
北朝鮮やタリバンみたいな極右翼の国になればアマゾンは進出出来なかった。+0
-0
-
94. 匿名 2024/09/25(水) 15:42:50
ど田舎で、Amazonあるから生活出来てる。
こちらの地域に売ってない物が多すぎて…
Amazonの配達にご迷惑にならないよう、どデカい宅配ボックスをAmazonで購入し、ここにAmazon商品を配達して頂いております。
毎日感謝しています!+1
-1
-
95. 匿名 2024/09/25(水) 15:50:35
>>7
わかる
宅配ロッカーを郵便受けと同じように1世帯に一台ずつ割り当ててほしいなー。
+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/25(水) 17:35:39
>>48
メール便サイズのやつ地面に直置きされた
なんで郵便受けに入れないのか
感覚がおかしいよね+1
-0
-
97. 匿名 2024/09/25(水) 17:37:36
>>68
あなたは運がいい人だ+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/25(水) 18:27:00
配達員さんの手間を減らすために、アマゾンに限らず最初の配達で受け取れなければ、強制的に置き配で良いと思う。
嫌なら日時指定するか、宅配ボックス的なの使えば良いんだし。
まあ食品とかは難しいけどね。+1
-0
-
99. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:44
>>4
ヨドバシになると置き配してくれないんだよなー
置き配でいいのに+3
-0
-
100. 匿名 2024/09/25(水) 22:48:42
>>1
Amazonの担当配達員の対応が嫌すぎて、Amazon頼まなくなった
送料がかかってでも、楽天がYahooにしてしまう
できればヨドバシで買うのが一番安くて便利で対応がいい!+2
-0
-
101. 匿名 2024/09/25(水) 22:49:27
>>96
置き配の指定場所が玄関前になってるからじゃない?
逆パターンで「何で玄関前に指定してるのにポスト入れるんだ!」ってクレームする人もいるよきっと+0
-0
-
102. 匿名 2024/09/25(水) 22:52:13
>>99
ポストに入るサイズだと入れてってくれるよ+0
-0
-
103. 匿名 2024/09/25(水) 23:56:18
強化するのはいいけどちゃんと指定場所に置いてくれ+0
-0
-
104. 匿名 2024/09/26(木) 01:50:08
>>88
例えば?+1
-0
-
105. 匿名 2024/09/26(木) 01:52:20
>>84
新潟は一応 北陸なんです。
東北っぽくてごめんなさい。+1
-0
-
106. 匿名 2024/09/26(木) 03:36:39
>>7
担当者がタバコ臭いから困る+1
-0
-
107. 匿名 2024/09/26(木) 03:37:48
地面に置かれたダンボールを家に入れるのが嫌だ+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/26(木) 10:51:39
>>104
楽天とかでも、謎のメーカーだったり、代表が中国人の名前、Amazonでも2024改良型とかかな+0
-0
-
109. 匿名 2024/09/28(土) 21:03:09
>>28
今日なんかポストには宅配ボックスに配達しましたと紙入れられてるのに宅配ボックスには何も入ってなかったよ。配達が盗んだとしか考えられない。配達員に連絡しようにも電話番号かいてないし誰が配達したかもわからない。カスタマーにいったら返金してもらえることになったけど返金してもらえなかったら大問題やわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する