ガールズちゃんねる

枕なしで寝てる人

93コメント2024/09/26(木) 22:54

  • 1. 匿名 2024/09/25(水) 10:20:19 

    枕なしで寝ると肩凝りや腰痛が軽くなると聞きました。実際に枕なしで寝てる方、どうですか?

    +39

    -8

  • 2. 匿名 2024/09/25(水) 10:21:03 

    【WBC】大谷翔平、幼少時から枕使わず背骨真っすぐ 花巻東時代のトレーナー語った肉体の強さ - WBC2023 : 日刊スポーツ
    【WBC】大谷翔平、幼少時から枕使わず背骨真っすぐ 花巻東時代のトレーナー語った肉体の強さ - WBC2023 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    今、世界の野球界の中心で大きな光を解き放つ大谷翔平。その光の陰には、地道に練習に励んだ期間と、それを支えた人たちがいる。19年に岩手・花巻市内に「東北スポーツ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +3

    -7

  • 3. 匿名 2024/09/25(水) 10:21:04 

    枕無しだと、逆に寝た気がしない

    +16

    -13

  • 4. 匿名 2024/09/25(水) 10:21:21 

    枕なしは良くないと聞きます

    +49

    -12

  • 5. 匿名 2024/09/25(水) 10:21:22 

    枕なしだとイビキかいてしまう

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2024/09/25(水) 10:22:20 

    アイドル達…

    +8

    -6

  • 7. 匿名 2024/09/25(水) 10:22:26 

    寝てみたんだが、逆に肩と首が凝ったよ
    慣れなのかな?

    +33

    -3

  • 8. 匿名 2024/09/25(水) 10:22:27 

    枕2個使ってるんだけど、どたたらも合わないのか朝起きたら枕の下で枕使わずに寝ていた。起きた時の肩のこわばりとか頭痛は無くなったけど、枕なしは入眠ができない。合う枕って難しい。

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2024/09/25(水) 10:22:28 

    肩凝りはなくなった
    イビキもなくなった
    腰痛は関係なさそう

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/25(水) 10:22:45 

    枕なしで寝てる人

    +0

    -3

  • 11. 匿名 2024/09/25(水) 10:22:46 

    首にシワができると聞いて枕なしで寝てます。
    慣れれば寝心地は悪くない。良くもないけど。

    +46

    -1

  • 12. 匿名 2024/09/25(水) 10:22:48 

    うつぶせ寝だから枕使わないけど
    言われてみたら
    肩こりはよっぽど何か打ち込んで作業しない限り、そうそうないな

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/25(水) 10:22:51 

    >>1
    猫背がかなり改善されるらしいですね!でもわたし顎下のお肉がすごいので、枕なしだと苦しくて寝れない…

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2024/09/25(水) 10:23:11 

    絶壁じゃないから枕なしだと寝にくいけど首が楽

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2024/09/25(水) 10:23:33 

    肩こりや背中痛いときあるけどPMSのせいなのか枕無しが原因なのかなと錯覚する

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/25(水) 10:23:44 

    枕営業のことかと思ったよ、、
    心が腐ってる私

    +5

    -12

  • 17. 匿名 2024/09/25(水) 10:23:46 

    >>1
    枕なしだけど、なんにも変わらない

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/25(水) 10:24:18 

    起きたら枕が無くなってることはよくある

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/25(水) 10:24:22 

    寝てる間に窒息するのが怖いから使ってない

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/25(水) 10:24:43 

    枕使うと首のシワができやすいらしいから、
    なしで寝てる

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/25(水) 10:24:53 

    子供の頃から枕ありだと
    どうしても気持ち悪くなってしまって眠れない
    (血の気がひく感じ)

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/25(水) 10:24:56 

    後頭部の形が絶壁なので枕無しです
    むしろ枕があると首が辛い

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/25(水) 10:25:25 

    数年、枕なしで寝てるけどなんのデメリットも感じてないよ
    ぐっすり寝れる
    元々体が薄いタイプだから、低めの枕でも首がグキッて斜めになる感じが無理だった
    合う枕がなさすぎた

    +38

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/25(水) 10:26:17 

    子供の頃から枕なしなので比較ができないけど
    肩こりや腰痛•いびきで悩んだ事はありません

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/25(水) 10:26:42 

    枕なしで寝てる人

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/25(水) 10:27:05 

    >>1
    腰痛が酷くて膝の下に枕置いて寝てた時は、枕ない方が楽だった。
    頭低くして寝るの苦手だから普段はやったことなかったけどやってみたら快適だったよ。デスクワークだから普段から首と肩は凝っててなかなか合う枕に出会えてないけど、新しい発見だったなと思う。

    厳密にはバスタオルを2回折ったものを頭の下に敷いて、フェイスタオルをちょっと丸めたものを首の下に置いて寝た。
    枚数変えて試してみてもいいかも。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/25(水) 10:27:40 

    >>18
    朝起きたらいつも足元にあるわ

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/25(水) 10:28:00 

    >>1
    枕すると肩凝るようになって枕なしになりました。肩こり直ってなぜか腰痛も直ってめっちゃ快適よ。あと頭の後ろ暑くならないから涼しいのかよく眠れる

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/25(水) 10:29:21 

    頭が痒くなるから枕したことない

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/25(水) 10:30:23 

    >>1
    厚さ10cmくらいの高反発マットレスなら枕なしでも寝られる

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/25(水) 10:30:43 

    昔は枕なし(あると苦しい)だったんだけど、ストレートネックと猫背になってから枕なしだと辛くて寝れない

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/25(水) 10:33:01 

    かなり柔らかいマットレスのときは枕なしで寝てた
    マットレスに反発力あるときは枕あったほうがらく

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/25(水) 10:33:01 

    ずーーっと枕無しなので効果はわかりませんが、腰痛は無いです
    今は体を動かす仕事をしているせいか肩凝りはありません
    枕があると圧迫されてる感じがして苦手です

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/25(水) 10:33:49 

    枕してない。バスタオル敷いて寝てる。
    オーダーメイド枕は高いし騙された。良い布団に合わせないとダメならしい。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/25(水) 10:35:13 

    >>1
    枕なし、床に寝てます
    小さい頃からうつ伏せ寝することも多いし
    肩凝りがひどい時にあれこれ試して枕なしにして
    もうずいぶん経ちます
    肩凝りは全くなくなったわけではないですが
    万年ではなくなりました

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2024/09/25(水) 10:36:30 

    >>2
    大谷は才能や…
    努力とか姿勢で何とかなるものではない

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/25(水) 10:36:32 

    フェイスタオルを4つ折りにしてる。
    それを枕2つの間に置いて、横向いて寝る時は枕を使う。
    上向いた時にはタオルを使う。
    今のところ気に入ってる。

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/25(水) 10:37:15 

    ストレートネックがわかってから枕使ってない
    でもマットレスに頭を置いてる部分が凹んできた
    薄い枕ないかなぁ

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/25(水) 10:37:47 

    単に枕が合ってないだけだと思うけどない方が快適に寝れる。首が伸びる感じがする。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/25(水) 10:38:33 

    >>6
    そこに見返りはあるのか

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/25(水) 10:39:14 

    >>1
    枕どころか何もひかずにフローリングで寝る方が爆睡出来るんだけどあれ何でだろう。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/25(水) 10:39:17 

    うつ伏せ寝だから枕使わないけど肩こりとかはしないかも
    腰痛は生理の時だけあるけどマット換えたら凄く改善された(西川AIRの赤いやつ)

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/25(水) 10:40:13 

    バスタオルを折りたたんで枕代わりにしてる
    2センチくらいかな
    もう慣れてるので旅先の枕は高くて使えない

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/25(水) 10:40:17 

    枕なしが楽で快適だからあると寝られなくて端に寄せておく

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/25(水) 10:46:31 

    >>1
    寝相がよくないので、枕はその辺にあるけど使っていません。
    どうですか?と聞かれたら、ぐっすり眠ってるのでわかりませんとお答えします。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/25(水) 10:46:43 

    よく分からない。
    枕買おうと思っていてもどれがいいのか分からなく枕していない。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/25(水) 10:47:27 

    30万くらいするマットレスを買おうか迷ってる🤡

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/25(水) 10:48:49 

    >>41
    親戚の家が良い床材使ってるんです。お邪魔すると板の間で横になるのが気持ち良くて、このまま眠らせて!といつも思います。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/25(水) 10:50:06 

    仰向けだと枕不要だけど、横向きだと欲しいかな。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/25(水) 10:51:28 

    2.5センチの枕してる。
    あと、肩甲骨の下に1センチくらいのタオル置いて寝てる。
    そうすると食いしばりしにくいので、食いしばらないからか、肩こりしなくなった。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/25(水) 10:53:11 

    >>1
    ずーっと枕無しです。
    ただ私の場合は枕があると違和感があって寝れなくて呼吸も辛くなるからそうしてるだけ。
    けど確かに肩こり腰痛は無いです。マットレスは良いものを使っていて、いわゆる体にフィットしてくれるタイプ。これが枕の代わりといえば代わり。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/25(水) 10:55:47 

    >>2
    幼少期から枕無し、10時間睡眠って私と一緒。私は大谷だったか笑
    けど健康だしスタイルも良いってよく言われるわ〜。産前は腰痛無しだし、産後の骨盤の戻りもばっちりと褒められた。

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/25(水) 10:58:36 

    猫背が酷い時に枕無しで寝るとスッキリする

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/25(水) 11:03:32 

    バスタオル折ったのを敷いて寝てる
    首が細くて頭が大きい残念な体形だから
    子供の頃から枕が苦手

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/25(水) 11:05:05 

    もう10年ぐらい枕なしだけど、そういえば慢性的な肩こり腰痛とは無縁かも

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/25(水) 11:08:43 

    無意識に腕枕してしまうのであまり意味が無かったかな

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/25(水) 11:32:12 

    ベッドが柔らかいからか頭が沈みまくって余計にこりがすごくて常に頭痛

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/25(水) 11:39:52 

    たまに頭痛や首コリが酷い時に寝付けなくて枕なしで仰向けで寝ると起きたら治ってたって事があるよ。
    ストレートネックだからかもしれないけど。

    横向きで寝る時は枕がないと厳しい。
    枕なしで寝てみても結局タオルケットと抱き枕を枕代わりにしていつの間にか寝てる。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/25(水) 11:43:38 

    >>6
    座布団1枚!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/25(水) 11:45:53 

    枕なしで寝てますがバスタオルを2回ぐらい折りたたんで頭に引いて寝てます。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/25(水) 11:49:09 

    >>7
    わたしは顔がむくんだ
    普段あんまりむくまない体質なんだけど

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/25(水) 11:50:49 

    バスタオルを折り畳んで寝てる
    肩こりはする
    運動不足だから

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/25(水) 11:51:37 

    枕ないと頭痛と腰痛悪化するよ

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/25(水) 11:58:26 

    >>4
    枕なしで寝たら首にシワができないって誰か忘れたけど女優さんが言ってて真似してたんだけど枕ありの方がいいのか

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/25(水) 12:18:54 

    武田久美子が首にシワが入らないように枕無しで寝てるって番組で見た

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/25(水) 12:34:46 

    枕なしだと
    眼圧かかってよくないと最近ネット記事かなんかで読んだ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/25(水) 12:40:13 

    >>1
    反り腰で腰痛持ちです。
    枕なしで仰向け寝なら良いけど、横向きになった時は首が痛いと思うよ

    もし主も反り腰なら、枕ありで仰向けになって、太ももの下にクッション置いて寝るのがおすすめ!要は反ってる部分を強制的に反らないようにする。私はこれで腰痛だいぶ楽になったよ。

    横向き寝なら足の間にクッション挟んで背骨を真っ直ぐにしてあげると良いよー

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/25(水) 12:40:16 

    >>4
    血が頭の方に上るからよくないというよね。
    でも後頭部の形状や首の角度などによっては有効ともきくし、合う人には合うのかな?

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/25(水) 12:47:15 

    枕なしです。
    枕使うと逆に肩や首が凝ります。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/25(水) 13:00:56 

    >>1
    子供の頃から枕無し。
    自分専用の枕ありません(子供の時から今も)
    特に気になったことはありません。枕無しの為20歳過ぎるまではうつ伏せ寝でした。その為、仰向けに直すの苦労しました。腰痛と言うよりかは、うつ伏せ寝だから胸がまな板になってしまったような気もしますが遺伝の可能性もあるので不明です。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/25(水) 13:23:33 

    テンピュールの枕なども含めいくつか試しても合わないから枕なしにしてる

    でもすごく快適な訳ではない
    横向いて腕を枕にしてることもある

    全く負担を感じずに寝てみたいな

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/25(水) 13:36:42 

    薄めの枕にしてる。バスタオルを畳むぐらいの高さが良いとテレビで言ってたような。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/25(水) 13:42:05 

    >>4
    枕なしで寝てたけど窮屈で全然寝れない
    横向きになったときに肩が邪魔で頭が
    肩よりも低くなってしまう
    低い枕で今寝てるけどよく眠れてるよ

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/25(水) 14:50:30 

    朝起きると枕どっか行ってる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/25(水) 15:01:52 

    枕なしというかバスタオルをその日にちょうど良いという高さにして寝てる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/25(水) 15:08:40 

    >>1
    寝不足が続いてた時、枕なしで寝てみたらぐっすり眠れたことがあって、それからずーっと枕なし
    特に問題なく、ホテルとか別の場所でも枕関係なく寝られるから良いよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/25(水) 15:11:49 

    枕使うと変な圧迫感あって首が異様に凝る、無い方が背中も伸びて楽
    何なら畳に直接とかも2〜3時間なら気持ちよく眠れる

    平胴で頭が絶壁寄りなのも関係してるのかな?ついでにうつ伏せ寝ができないタイプです

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/25(水) 15:17:52 

    肩こりひどいから低めの枕ずっと使ってたんだけど40過ぎた辺りに激しい回転性めまいに襲われた
    年取ると胃とか耳とか三半規管弱くなるらしいので枕はある程度高くした方がいいと知った

    でもそうすると腰が痛くなるからもうどうすりゃいいのよって感じ
    どう寝たらいいか分からなくなる
    ある程度年取ってガタがきたら楽に逝けるようにしてほしいわ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/25(水) 15:20:44 

    >>1
    私は枕なしです。首や肩こりが無くなりました。マットが低反発なんですけど、全身適度に沈む感じが寝心地が良いです。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/25(水) 15:25:51 

    >>66
    私も
    目に負担がかかると聞くと怖くなったよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/25(水) 15:32:00 

    逆に枕あると寝れない。珍しいのかな?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/25(水) 15:34:28 

    >>1
    私の場合は枕ある方がいいなあ。あんまり高い枕は首が痛くなるけれど。
    病院にある上半身が起こせるベッドだとなおいい。
    軽く10度か15度起こした状態がいいかなと思っている。
    あくまでも私の場合だけれど。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/25(水) 15:50:28 

    枕なしです!
    仕事が原因だけど酷い首こり肩こりで通院と色々な枕試したけど改善されず、なんかたまたま見た枕なしで落ち着いて10年以上
    腰痛もあるので高反発マットで調子いいです

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/25(水) 16:02:25 

    腰痛持ちだけど枕をして仰向けに寝ると腰に負担がかかるからしてないかな
    横向きだとするけど、眠りが深くなると仰向けになるから枕を外して寝てる

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/25(水) 16:14:24 

    背中と首が痛むときは枕なしにしてます。痛みが和らぐ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/25(水) 18:28:38 

    首にシワを作りたくなくて10年近く枕無しで寝てたんだけど、ある頃から常にめまいというか、車酔いみたいな酔う感覚になるようになって吐きそうになったりしてた。
    調べたら、枕なしで寝ると耳石器が後ろに傾いて、耳石が半規管に入りやすくなるから、めまいが起こりやすくなるらしい。
    それ以来、枕使うようにしたら治ったよ。
    こういうこともあるから気をつけてね。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/25(水) 20:01:54 

    >>1
    寝た時に首と布団の間に隙間が出来ないようにタオルを敷いてる。
    バスタオルを使って後頭部にも少しだけ高さを出す。

    横向きで寝たい時だけは枕に変える。
    枕使わなくなってから、調子が良くなった

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/25(水) 21:24:42 

    枕なしだけど腰痛

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/25(水) 22:01:15 

    枕なしで寝てみて、寝てる間に背中と首が痛くなって結局枕ありのほうが楽です。
    タオルもダメだったなー。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/25(水) 22:25:52 

    枕で急に酷く肩凝るようになってしまった。
    ある日、枕なしで寝たら全く肩凝らなくなってから、今も枕なし。
    因みに私は仰向け寝です。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/26(木) 00:15:01 

    >>1
    寝る前は枕敷いているのに寝相が悪くて枕吹っ飛ばしがちだから実質あまり使っていないかも
    最近は枕を抱きかかえたまま寝ている

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/26(木) 01:59:45 

    ぉりませぬ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/26(木) 22:54:36 

    >>1
    枕なしを数年続けていたら良性発作性頭位めまい症になった。めまいが酷くて、頭がグルグル回ってるから何度も吐いて食事もとれず目も回ってるからスマホの字も読めず、どこの病院へ行けばいいか調べるのも吐きながらで、車の運転なんかできる状態じゃないから自力で病院へも行けず最悪でした。
    この病気が枕なしで寝る人がなりやすいそうだ。とてもつらかったので絶対に枕は使うことにした。枕なしは本当にお勧めできない。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード