-
1. 匿名 2024/09/24(火) 10:16:37
今更ながらに観ていますがカッコよくてハマりそうです
好きな方、色々教えてください出典:d2ueuvlup6lbue.cloudfront.net
+17
-4
-
2. 匿名 2024/09/24(火) 10:17:33
2こめ+0
-7
-
3. 匿名 2024/09/24(火) 10:17:35
なにこれ?
向こうのおっさんずラブ?+0
-29
-
4. 匿名 2024/09/24(火) 10:18:22
>>2
こんなに余裕で2コメとれるとは+2
-1
-
5. 匿名 2024/09/24(火) 10:18:46
懐かしい
日本版ダサすぎてびっくりした+45
-0
-
6. 匿名 2024/09/24(火) 10:19:07
まぁかなりあり得ない話+12
-0
-
7. 匿名 2024/09/24(火) 10:19:37
ファッション見るの楽しかったよ+11
-1
-
8. 匿名 2024/09/24(火) 10:20:29
>>3
知らないならいちいちトピ開かなくて良いと思うよ?笑+14
-0
-
9. 匿名 2024/09/24(火) 10:20:52
途中まで、よかったなぁ..+29
-0
-
10. 匿名 2024/09/24(火) 10:21:47
韓国版のチャン・ドンゴン×パク・ヒョンシク のほうを見た。+3
-10
-
11. 匿名 2024/09/24(火) 10:22:19
シーズン3位まではめちゃくちゃ面白かった
だんだんマークがウザくなる+26
-0
-
12. 匿名 2024/09/24(火) 10:23:36
3話くらいで脱落
なんかトントン拍子すぎてつまんない+4
-0
-
13. 匿名 2024/09/24(火) 10:24:20
メーガン妃が出てたのってコレだよね?+50
-0
-
14. 匿名 2024/09/24(火) 10:24:51
この頃のメーガンさん割と好きだった+32
-7
-
15. 匿名 2024/09/24(火) 10:25:07
>>13
これこれ+5
-0
-
16. 匿名 2024/09/24(火) 10:25:46
メーガン(元)妃 が出ている+2
-1
-
17. 匿名 2024/09/24(火) 10:26:17
大好き!!
ただ私はルイスが一番好きで、ルイスの成長物語として見てました
序盤は癇癪持ちで面倒なルイスが良いカウンセラーと出会ってからどんどん成長して変わっていくのでルイスにも注目して見てください!+29
-2
-
18. 匿名 2024/09/24(火) 10:27:09
>>14
葺き替えで見てたので演技がどうとか分からんかったし
腰の位置が高いわぁってただ思っていたw+7
-0
-
19. 匿名 2024/09/24(火) 10:27:41
海外ドラマって日本のドラマと違ってゴージャスだよね。これも面白かった。スーツもオシャレ。+14
-1
-
20. 匿名 2024/09/24(火) 10:27:46
最後まで観た
リーガル系好きだから私は最後まで楽しめた
レイチェルがまさかのメーガン妃になっちゃうなんてね+19
-1
-
21. 匿名 2024/09/24(火) 10:28:37
>>14
身体が細くて小さくて綺麗な人だなと思って見てた。足とかね、めちゃくちゃ細い。+16
-2
-
22. 匿名 2024/09/24(火) 10:30:20
最後まで見て後悔しなかった米ドラマ
納得いく形でスッキリと綺麗に終わらせてくれてよかった+5
-1
-
23. 匿名 2024/09/24(火) 10:37:00
>>6
韓国ドラマにリアル求める?w
ほとんどが非現実的。スーツはマシな方w+0
-15
-
24. 匿名 2024/09/24(火) 10:39:43
女性のファッション見てるだけでも楽しい
特にジェシカ
ジェシカは事務所トップにふさわしい女帝オーラとゴージャスなファッションが素晴らしい+31
-1
-
25. 匿名 2024/09/24(火) 10:43:58
>>23
スーツってオリジナルはアメリカだよ
韓国はリメイクしただけ+19
-0
-
26. 匿名 2024/09/24(火) 10:44:38
Dlifeで放送されてた頃見ててハーヴィー役のガブリエル・マクトがカッコ良くて好きでした。+41
-0
-
27. 匿名 2024/09/24(火) 10:46:35
競業避止義務、証言録取、司法取引
このドラマ見て初めて知った
マイクがハーヴィーのために
刑務所入った時号泣した
+7
-1
-
28. 匿名 2024/09/24(火) 10:46:55
>>6
一流大弁護士ばかりの事務所はあるだろうけど、所々リアリティに欠けるよね。
パートナーと不倫した弁護士が何故かウェイターに落ちぶれてたり。
カトリーナよりレイチェルが苦手だったなぁ+13
-1
-
29. 匿名 2024/09/24(火) 10:49:58
ドナ姉さんが一番好き
ガブリエルマクトがカッコいい
この2点のみ+20
-1
-
30. 匿名 2024/09/24(火) 10:51:45
>>13
初期の頃の出演者への個別インタビューでキャストの中で1番野心的なのは誰?って質問に全員がメーガンって即答してたのが印象的だった+14
-0
-
31. 匿名 2024/09/24(火) 10:52:05
メーガンのスカートが毎回ピチピチ過ぎる+15
-0
-
32. 匿名 2024/09/24(火) 10:54:12
>>1
有名な映画のシーンをパロディするところが大好きよ。
自然に始まるから面白い。
とにかくタイトル通り男も女もスーツがカッコいい。
オープニングの音楽もカッコいい。
あと、みんな早朝から出社&ジム行って、勉強もして
いつ寝てるんだwって感じ+17
-0
-
33. 匿名 2024/09/24(火) 10:56:13
少数派かもしれないけどマイク、レイチェルが降板した後のシーズンの方が地に足がついてて面白くて好き
やっと弁護士ものらしくなったら終わりになって残念+8
-1
-
34. 匿名 2024/09/24(火) 11:01:49
おばあちゃんが亡くなったあと2シーズンくらい見たけど
なんか飽きてみるのやめてしまった
おばあちゃんが癒しだった頃がよかったなぁ
恋人は癒しにならないタイプだったから+9
-1
-
35. 匿名 2024/09/24(火) 11:06:53
ドナが尽くす女だよね
好きな相手にも周りにも
アメリカドラマでは珍しいタイプのキャラだなと思う+9
-1
-
36. 匿名 2024/09/24(火) 11:13:25
オフィス出たところで売ってるベーグル美味しそう+10
-0
-
37. 匿名 2024/09/24(火) 11:17:24
>>1
『SUITS』、レイチェル役のメーガン・マークルがとても良かったです✨
レイチェルの小生意気な感じが可愛くて、着ている洋服も毎回楽しみにしていました!
ヘンリーとの結婚式のとき、私はガルちゃんで実況に参加していましたが、好意的に受け止め祝福するコメントが多かったのになぁ…+10
-6
-
38. 匿名 2024/09/24(火) 11:19:32
レイチェルと別れたときに
やった!ヒロイン交代かな?って期待したことがありました+2
-1
-
39. 匿名 2024/09/24(火) 11:19:38
>>5
日本版はダサい上に肝心のスーツがスポンサーが量販店(アオキだったか青山だったか)だから期待はしてなかったけど、その量販店が俳優にフルオーダーで良い生地使って良い仕立てしてたからスーツは悪くなかった
韓国版はイケメン俳優さん使ってスーツはブランドスーツだったけど吊しで補正がいい加減で職人が腕が悪いから、つき皺寄って俳優さんの身体に合ってなかった
本家のアメリカはハーヴィーはトムフォード、マイケルはバーバリー、ルイスはブリオーニの各ブランドがフルオーダーしてるのでメチャクチャ豪華
+25
-1
-
40. 匿名 2024/09/24(火) 11:31:08
ルイスリットの声が
キャラに合いすぎてて好き
猫の名前はミカドだったかな?
+10
-1
-
41. 匿名 2024/09/24(火) 11:44:23
>>5
本家の放送が日本で最初にされた当初は見始めたんだけど、どうにも俳優陣が好みと合わなくて脱落。
日本版は最近のTVerの配信で2シーズン全部見たけど、こっちの方が観られたよ。好みの問題だね。+6
-0
-
42. 匿名 2024/09/24(火) 11:45:05
ルイスの斜め後ろからのアングルの時の、はみ出た下膨れのほっぺたがたまらない笑
可愛すぎるー
変な歩き方も可愛い〜+9
-1
-
43. 匿名 2024/09/24(火) 11:51:27
主さんまだ途中ならネタバレしない方がいいのかな?
ネタバレOKなら深い話もできそうだけど…+5
-0
-
44. 匿名 2024/09/24(火) 11:54:15
ルイスは吹き替えで愛嬌マシマシになっていたよ
オリジナルもコミカルだけど声優さんの演技で更に愛嬌出てた+9
-0
-
45. 匿名 2024/09/24(火) 11:54:23
>>39
ごめん、ダサいって服だけの話じゃなくて、全体的な雰囲気とかの話。俳優さんも日本じゃ美男美女と言われるような人集めてるのにオーラがなくてカッコ悪く見えたんだよね。+8
-0
-
46. 匿名 2024/09/24(火) 12:07:55
脇役が良いんだよね
レイチェル父のロバートゼインや秘書のグレッチェンIT部門のベンジャミンとか
後半出てきたサマンサが神田うのに見えて仕方なかったの自分だけ?+4
-2
-
47. 匿名 2024/09/24(火) 12:17:03
>>13
このドラマの時は好きだった
+4
-0
-
48. 匿名 2024/09/24(火) 12:28:09
>>16
性格が良くて真面目なキャラだったけど、王子と結婚したことで真逆の性格が露呈。本当の意味での女優だったのだと妙に納得した。+2
-0
-
49. 匿名 2024/09/24(火) 12:33:01
>>24
女性陣みんな長身でスラっとしてタイトなスーツやワンピース着こなしててかっこよかった!目の保養だったよ〜+10
-1
-
50. 匿名 2024/09/24(火) 12:35:04
ルイスの愛嬌わかるわ〜
癒しキャラ
「リットする」とか言うのも笑っちゃう
今アマプラで見れるからまた観てる
+12
-1
-
51. 匿名 2024/09/24(火) 12:37:42
>>45
だからそれは日本とアメリカの司法制度も弁護士事務所の形態も違うから仕方ないの
パラリーガルやアソシエイトも職業の認知度が確立してないから俳優の立ち振る舞いにリアリティが感じられないし、日本ではピアソンスペクター事務所みたいな一件数億円で訴訟を請け負うケースなんてないから織田裕二がハーヴィーみたいな言動してもクソダサいわけ
ハーヴィーはマイケルジョーダンやデレクジーターの顧問もしてるからバスケットボールや野球のボールが沢山オフィスに飾ってあるんだよね
織田裕二も大谷翔平の顧問弁護士なら誰もが一目置いて観るのに+4
-1
-
52. 匿名 2024/09/24(火) 12:50:26
>>5
ある程度最初から別物と思って観たらまあまあ楽しめた
配役のイメージが近いのはルイス→小手伸也くらい?+1
-0
-
53. 匿名 2024/09/24(火) 12:59:08
>>51
そもそも日本版を作るのが難しいよね
だから本家しか見てない+14
-0
-
54. 匿名 2024/09/24(火) 13:01:00
>>21
すらっとした綺麗な足に見惚れるよね
久しぶりに観たくなってきた+7
-0
-
55. 匿名 2024/09/24(火) 13:39:31
>>22
大好きだけど、途中でまだ公開前になって見なくなってたけど、見てみる!
ありがとう!+0
-1
-
56. 匿名 2024/09/24(火) 13:42:52
>>50
みんな見る目あるなー
私はけっこうずっとルイス嫌いだったわ。
でも今はわかるよー+3
-0
-
57. 匿名 2024/09/24(火) 14:07:30
>>51
ドヤ顔で説明してくれてるところごめん
言動云々の前にポスターの時点でダサかったって話をしてるんだ。+1
-4
-
58. 匿名 2024/09/24(火) 15:07:22
>>26
ガブリエル・マクトはイケメンなだけでなく大変な愛妻家
メーガン妃の結婚式に夫妻で参列した時は奥様(モデルさん)がワインレッドのドレス、マクトが黒のディレクターズスーツに奥様のドレスと同色のネクタイで決めていた+5
-0
-
59. 匿名 2024/09/24(火) 15:17:10
>>57
なんだ見てないのか+1
-1
-
60. 匿名 2024/09/24(火) 16:46:34
女性で一番好きなのはカトリーナ
最初は野心家で空回る性格だったけど、きちんとした真面目な一面がピックアップされていって最後は好感度の塊だった
終盤の新キャストのサマンサも好戦的だけど善人ぶらないし潔いから好きだった+5
-0
-
61. 匿名 2024/09/24(火) 17:11:22
ルイス役の俳優さんのインスタ
娘さんの写真も出てるんだけど
お父さん似で可愛い♡+1
-1
-
62. 匿名 2024/09/24(火) 17:17:40
モデル体型の人のタイトなファッションも見事だけど
パワフルおばちゃん秘書のグレッチェンのファッションも素敵だった
一般人がオフィスで真似できそうなアイテムなんだけどおしゃれ+4
-0
-
63. 匿名 2024/09/24(火) 19:00:52
>>58
奥さんもドラマ一緒に出てたね!+0
-1
-
64. 匿名 2024/09/24(火) 23:44:20
>>1
ルイスが好きw
猫好きだし何気に実力もあるし。
かまってちゃんでトホホな奴だけどルイスの扱いをもっと良くしてくれよって思って見てたw+5
-1
-
65. 匿名 2024/09/24(火) 23:48:41
>>40
ミカドは他の弁護士のにゃんこ。
猫好きルイスがたまたま見つけてメロメロになってたw
ひょんなことから猫を預かることになったけど可愛くて返したくないってダダこねてたw+5
-0
-
66. 匿名 2024/09/24(火) 23:49:54
>>44
これわかるww
ルイス役の俳優の元々の声が低くて渋くて驚いたww
吹き替えの方がコミカルで私も好き。+3
-0
-
67. 匿名 2024/09/24(火) 23:50:46
直属の上司にするならルイス
カトリーナがルイスを慕って良い師弟関係になっていくの微笑ましかった
ルイスは情が濃いから尽くしたらちゃんと報いてくれるので良いよね+2
-1
-
68. 匿名 2024/09/25(水) 19:22:42
>>32
ゲームオブスローンズの話題よく出てくるよね+2
-0
-
69. 匿名 2024/09/25(水) 19:27:26
刑務所シーズンからハーヴィーが姑息な手段使うように
なってガッカリしたなぁ+2
-0
-
70. 匿名 2024/09/30(月) 09:47:21
弁護士の知り合いがありえないことだらけで見れないって言ってたな。
良いドラマだったと思うけど、やっぱり色々とアウトな手段使ってるもんね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する