ガールズちゃんねる

私バカだったなぁと思うこと

201コメント2024/10/03(木) 23:34

  • 1. 匿名 2024/09/24(火) 08:11:37 

    過去にしてきた経験で、今考えるとバカだったなぁと思ってしまうことってありますか?
    主はあります。
    仕事を探して正社員ではありませんがパートで採用してもらった職場に連絡なしで初日から出勤しませんでした。
    向こうから電話が来ても無視し、そのままにしてしまいました。せっかくこんな私を採用してくれたのにとても失礼で無礼なことをしたと思うし後悔しています。
    電話連絡一本入れれば良かった・・・
    バカですよね。
    皆さんは、私バカだったなぁと思う過去はありますか?

    +46

    -144

  • 2. 匿名 2024/09/24(火) 08:12:35 

    >>1
    バカというよりヤバい

    +316

    -5

  • 3. 匿名 2024/09/24(火) 08:12:41 

    バカってか非常識だよね?

    +302

    -2

  • 4. 匿名 2024/09/24(火) 08:12:46 

    ありすぎて、もう

    +127

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/24(火) 08:12:57 

    中学の頃、グレたりヤンキーがカッコいいと思ってたこと

    +111

    -4

  • 6. 匿名 2024/09/24(火) 08:13:34 

    >>1
    なんで行かなかったの?

    +129

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/24(火) 08:13:39 

    若い頃の自分は何にしてもおバカで怖いものがなかったと思う

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/24(火) 08:13:40 

    若い時にくだらない男と付き合ったこと

    +213

    -4

  • 9. 匿名 2024/09/24(火) 08:13:41 

    歴代彼氏が全員超年上かつモラハラ 
    自傷行為だったと思う 

    +73

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/24(火) 08:13:56 

    ホストにハマって貯金全額つぎ込んだ
    あの時のお金があれば…と思う時がある

    +79

    -4

  • 11. 匿名 2024/09/24(火) 08:14:33 

    >>1程のネタ持ってないわ…

    +38

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/24(火) 08:14:37 

    結婚は、お金よりも大切なものがある!

    若さゆえだったなぁと思うよ

    +57

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/24(火) 08:14:40 

    風俗で稼いだ800万を競馬で溶かしたこと

    +88

    -7

  • 14. 匿名 2024/09/24(火) 08:14:42 

    エンコウしまくってた

    +16

    -15

  • 15. 匿名 2024/09/24(火) 08:14:45 

    >>1
    こういうトピたてる

    +16

    -4

  • 16. 匿名 2024/09/24(火) 08:14:48 

    >>8
    私も!
    でも若いうちでよかったと思う。
    自分で体験して痛い目見て学ぶタイプだから余計に。

    +71

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/24(火) 08:14:55 

    ナオトインティライミの握手会に参加するため何枚もCD買ったこと

    +78

    -3

  • 18. 匿名 2024/09/24(火) 08:15:39 

    昔友達のプリクラ見てかっこよくて紹介してもらったけどなんか違うなと思って向こうから付き合って言われたけど断った、身長180の爽やかな警察官、勿体なかったな、若気の至り

    +85

    -3

  • 19. 匿名 2024/09/24(火) 08:15:46 

    モーニング娘のオーディション受けまくってた

    +11

    -4

  • 20. 匿名 2024/09/24(火) 08:15:49 

    >>1
    なんでそんなことしたの?

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/24(火) 08:15:52 

    私バカだったなぁと思うこと

    +1

    -41

  • 22. 匿名 2024/09/24(火) 08:16:02 

    出来るわけないのに保育の道に進んだこと。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/24(火) 08:16:20 

    >>1
    昨日食べ過ぎちゃったテヘ くらいのノリw

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/24(火) 08:16:29 

    なんであんな男と結婚したんだろーって。

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/24(火) 08:16:45 

    ダメな職場にしがみついて辞めなかったこと。
    1歳でも若いうちに、方向転換すればよかった。

    +101

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/24(火) 08:16:54 

    パートなのに無限にやる気搾取されてまで頑張ってた事

    正社員がいない現場だから自分が偉くなった錯覚起こしてた

    +93

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/24(火) 08:17:00 

    ディズニーでTikTok
    私バカだったなぁと思うこと

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/24(火) 08:17:02 

    16歳の時に27歳のおっさんの事が大好きで4年くらいセフレやってたこと。付き合ってはくれなかった…。まじで時間の無駄だった。高校生に手を出すアラサーなんかキモいって…と自分の子供には言い聞かせてます。

    +119

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/24(火) 08:17:11 

    >>1
    それを笑い話というかネタエピソードとして人に話せちゃう時点でまだバカそう。
    昔の悪さ自慢する親父みたい。
    そんなこと人として恥ずかしすぎてネットでも暴露できない。

    +76

    -16

  • 30. 匿名 2024/09/24(火) 08:17:11 

    >>1
    履歴書書いて面接して合格もらったんだよね?
    …で行かないの?
    どういうプレイ?それ。

    +47

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/24(火) 08:17:39 

    >>4
    本当ありすぎて時々、恥ずかしさや申し訳なさや罪悪感で、うぉおおおー!って気持ちになる。

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/24(火) 08:17:57 

    メンヘラ無職男と5年付き合って20代無駄にしたこと
    かといって当時デブで女の職場だったしフリーだからといってまともな男と付き合えた保証は無いんだけどね

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/24(火) 08:18:04 

    前の会社で定時になったらわざわざタイムカード切りに行ってそのまま残業

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/24(火) 08:18:14 

    >>1
    過去形で合ってるのかな...?

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/24(火) 08:18:17 

    奴隷扱いしてくるフレネミーを親友だと思い込んでいたこと
    「あなたのために厳しいこと言うけど」は洗脳の決まり文句

    +59

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/24(火) 08:18:21 

    >>3
    でもそんな人いるよね
    私も今パートだけど前任の人連絡なしに当日欠勤したらしいよ

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2024/09/24(火) 08:18:21 

    >>1
    人としてどうなの?

    +24

    -3

  • 38. 匿名 2024/09/24(火) 08:19:02 

    今の旦那と結婚したこと

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/24(火) 08:19:33 

    体重サバ読み申告して着水
    私バカだったなぁと思うこと

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/24(火) 08:19:48 

    私のことを好いてくれてた人を好みの顔じゃないから遠回しに避けて離れたこと。
    金持ちの子だったのに。当時は金より顔だった自分が悔しい

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/24(火) 08:19:58 

    >>8
    そんなクズに友人にとられて振られても泣いてすがったこと

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/24(火) 08:20:04 

    >>1
    Twitterで出会った変な男と半年付き合ったこと
    いつも片道1時間半かけて1時間くらい車で会ってまた電車で帰る
    歳上の彼氏に憧れてたけどデートなんて一回も行かなかった
    交通費結構かかったしまじでバカすぎた

    +40

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/24(火) 08:20:10 

    >>1
    社内であちこちにエロ気振り撒いてるヤリチンに少しでも好かれてると勘違いしてたこと

    一番近いところで働いてる一個上の女がセフレで、それを暴露されて問い詰めたらおかしくなった
    女の方は自分が悪いのに私にお門違いな恨みを持ってたから小さなせこい嫌がらせをしてたけど、中々へこたれないし元気いっぱいだった私に痺れを切らしてたらしい

    +2

    -7

  • 44. 匿名 2024/09/24(火) 08:20:17 

    >>1
    気分が変わったからパートもドタキャン?
    大人としてどうかと思うけどそう言うやばい人て実際いるwww

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/24(火) 08:21:00 

    デブで鼻毛出ててケチでしつこい、40代後半の独身おっさんとディープキスまでしたことある。あの時はどうにかしてた。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/24(火) 08:21:31 

    >>36
    だから"パート"なんじゃない

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/24(火) 08:21:57 

    >>35
    うわぁ何様だよ
    上司でも親でもなくただの友達なのに
    そんな上から目線の友達いらねぇ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/24(火) 08:22:04 

    >>1
    過去もバカだったけど、今もバカだなと思う。
    バカ道更新中。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/24(火) 08:22:10 

    高校受験失敗してギャルになったまではまだよかったけど、大学デビューして可愛いと言われることが増えて調子に乗った。
    自分は最強!と言わんばかりで、可愛くない子と仲良くするなんてプライドが許さなかったし女王様。
    イタイとか通り越して人として終わってた。
    自分が死ぬほど恥ずかしい人間だと気づいたのが今の旦那に会って社会経験を積んでから。
    今でも大学時代の友人には恥ずかしくて会えない。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/24(火) 08:22:49 

    >>1
    かなりヤバイ案件なのにバカだなぁ、の一言でネタにしてる主が怖い

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/24(火) 08:23:08 

    >>1
    「私、バカだったなぁ」のノリで話すエピソードじゃなかったねw
    引くわ。

    +29

    -7

  • 52. 匿名 2024/09/24(火) 08:24:28 

    脚も首も長め
    ぶっちゃけスタイル良かったです
    だからこれ見よがしに私服でも丈の短いスカート多め
    今思うとなんか違うよなあと言うか
    みっともなかったと言うか
    もやもやした変な後悔残ってる

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/24(火) 08:24:39 

    若気の至りなんだから、今トピ主を批判してもしょうがないでしょ
    皆いろんなことやって成長して今があるんだから

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/24(火) 08:24:52 

    >>36

    『そういう人がいるか、いないか』なんて今誰も話してないし議論の必要もなくない?

    バカを通り越して非常識だという事実が、『でもそんな人いるよね』の言葉で何か変わるの?

    +9

    -6

  • 55. 匿名 2024/09/24(火) 08:25:05 

    >>21
    やばすぎる

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/24(火) 08:25:06 

    つまらない理由で転職を繰り返したこと

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/24(火) 08:25:07 

    >>29
    自分のエピソードじゃないでしょ
    叩かせるためになりすます記事よく見る

    +0

    -15

  • 58. 匿名 2024/09/24(火) 08:25:14 

    >>1
    不安定だったの?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/24(火) 08:25:59 

    >>1
    バカというより非常識
    そんな非常識な行動を「バカだったなぁ」とここで晒せる神経が凄い

    +18

    -4

  • 60. 匿名 2024/09/24(火) 08:26:51 

    俺様で主観絶対主義の講師が幅を利かせてた某声優養成所に三年間通ってしまったこと
    若い頃の貴重な時間と金ドブした黒歴史
    当然、声優にはなれなかったし大半の同期も然り
    「これくらい我慢しなきゃ…!」の我慢こそ美徳の根性で通い続けるのではなく『講師や周りに違和感』を感じた時点で即退学すべきだったわ!!
    だから、一年の夏休み前もしくは遅くても二年進級前にさっさと退学して、新たな舵(進路)を切るべきだった!

    だから早期に、一年以内に退学した同期は賢かったわー!
    時間と金を無駄にしなかったから

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2024/09/24(火) 08:27:32 

    >>36
    うん、実際いる
    バックラーというらしい
    バックれるから
    でも、問題なのはそこじゃない
    いる、いないの問題じゃないのよ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/24(火) 08:28:06 

    >>57
    真偽は知らないけど自分のエピソードとして語ってるからさ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/24(火) 08:28:17 

    統失祭りでw
    読んでらんない
    気持ち悪くて

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2024/09/24(火) 08:28:21 

    >>1
    主に対して批判的なコメントにきれいについてるマイナス1は、まさか主が押してるんじゃないよね?

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/24(火) 08:28:56 

    >>27
    ご本人様ですか?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/24(火) 08:29:16 

    >>8
    わかるー
    10代、20代の私のなんとバカだった事か
    ことごとくダメな男ばっかり好きになったり、ダメな男と付き合っていたり

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/24(火) 08:29:57 

    働いたら負けと思ってバイトもしたことないニートからの専業主婦13年のアラフォーだけどパートに出たら働く楽しさを初めて知って社会の一コマで動いて紛れて働いて必要とされたりするとに涙出そうになった。
    高校生からバイトなりなんなり働きまくっていたら良かった。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/24(火) 08:30:20 

    ギャンブルは特に。。。
    昨日負けたから、今日こそは‥で、大赤字

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/24(火) 08:30:24 

    笑える話かと思って見たら全然違った。迷惑すぎて引く。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/24(火) 08:30:48 

    >>1
    私もそんなんいっぱいあったよ。バックレて辞めるとかね。

    +6

    -9

  • 71. 匿名 2024/09/24(火) 08:31:26 

    某繁華街であそこがどういう場所か理解してないで1人で遊んでて立ちんぼと間違われて激おこプンプン丸だった
    ただ家から一番近い遊び場で子供の頃よく親に連れてかれてたからさ
    親も親だけどね普通はあんな所で遊ぶなって言うような場所に連れてくんだから

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/24(火) 08:32:01 

    若いときの無駄遣いの数々
    当時はお金の大切さをちゃんと分かっていなかった…
    しっかり貯金しとけばよかった…と後悔しきり

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/24(火) 08:32:14 

    >>1
    明るくて面白い男だと思って片思いしてたら
    デリカシーとモラルのない男だったこと
    そのせいですごく傷つけられた

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/24(火) 08:32:51 

    若い頃、派遣で工場に働きに行って半年働いてキツくて辞めたくて、勝手に退職届書いて派遣先の工場の事務所に郵送したこと。社員でもないのに、派遣会社に雇われてるっていう意味が全くわかってなかった。無知で馬鹿でだいぶあとから理解してめちゃくちゃ恥ずかしかった。事務所の人達笑ってたかも知れんな。あと、その頃ガソリンスタンドでクレジットカード作りませんか?て言われて勤め先をその工場で書いて出したけど審査通らなくて作れなかったのも何でかわかってなかった。ほんと馬鹿馬鹿馬鹿!

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/24(火) 08:32:56 

    >>31
    お仲間がいて良かった
    たまに叫びたくなる

    ヨコ

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/24(火) 08:32:58 

    >>21
    毎回思うんだけど、こんなに派手にふっとばされて、おまけにひき逃げされてるのに誰も助けずスルーしたり遠巻きに見てるだけって普通なのかな?

    +53

    -2

  • 77. 匿名 2024/09/24(火) 08:33:03 

    >>12
    『貧乏でも1からやり直せば良い』はドラマの台詞です。
    現実はそんな甘くありませんよね。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/24(火) 08:34:07 

    >>69
    自分の犯罪歴を過去のヤンチャ話、武勇伝として語るDQNと変わらないよね
    周りにかけた迷惑とか反省とか一切無しで「昔こんな事やってさ〜、アハハ」で済ませて、周りの反応見て楽しんでる

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/24(火) 08:34:24 

    >>19
    バカじゃない
    行動力が凄い

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/24(火) 08:34:26 

    毒家族に色々巻き上げられても
    親孝行だと思って貢いでいたこと

    うまく利用されてたバカだったな、て思う

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/24(火) 08:34:50 

    >>76
    普通は大丈夫ですか?ってまず声かけに行くと思う
    周りの人たちもやばいと思う

    +31

    -5

  • 82. 匿名 2024/09/24(火) 08:35:00 

    >>60
    緒方恵美さんも言ってたけど、声優って選ばれた人しかなっちゃいけないよなぁと思う。今どきの声優は声がみんな同じ様で個性がないよね。学校なんてあるから同じ教育方針で教育されてみんな同じ様になっちゃうのかな。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/24(火) 08:35:02 

    >>12
    それ単に相手に飽きたか飽きられただけだよねお金の問題に逃げないで

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/24(火) 08:35:25 

    >>28
    つきあって結婚しなかっただけ全然いいと思うよ。友達が16の時に、バイト先のバツイチ子持ち30代(元ヤン)にひっかけられて10年つきあって結婚したけど、連れ子の大学費用で貯金なんてすっからかんだし、義母の介護もおしつけられて、旦那仕事やめちゃって夫婦で店始めたけどコロナでつぶれて音信不通だし、今どこで何してるかみんな知らないって状況になってるよ

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/24(火) 08:35:25 

    若い頃、六本木で知り合った外国人たちと寝ちゃったこと…クラミジアも移されちゃったし…

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2024/09/24(火) 08:36:25 

    >>77
    社会インフラ世界一の現代日本でそこまで窮することないはずだけどフラれた言い訳にしてない?自分磨きサボったらダメよ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/24(火) 08:37:03 

    >>76
    学生さんはギリどうしていいかわかんなかったとしても、他の大人はちょっと怖いよね

    後から見た人は車はもう逃げてるし、自転車と人がぶつかってコケたんかな?くらいに思った可能性はある

    +33

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/24(火) 08:37:13 

    10代のとき友達関係ばかり気にして勉強疎かにしてしまった事

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/24(火) 08:37:29 

    >>21
    ほんもんやん

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/24(火) 08:39:21 

    >>82
    あー、わかる気がする
    前にがるちゃんで書いたら「バ◯アの戯言」ってフルボッコ食らったけれど、今の声優ってみんな同じ感じ
    男は低くてボソボソとした通称イケボ、女はキンキンな萌え系声、どっちも台詞が聞き取りづらい

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/24(火) 08:39:21 

    おとなしくて、友達少なかったから、友達できるなら誰でもいいやと、程度の低い人や性格が悪すぎる同級生とも仲良くしてしまった事。
    結果、彼女らは私にも嫌な言動したり、元からいたまともな友人達は私から離れていった。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/24(火) 08:40:21 

    結婚
    30歳になる前には!結婚するには妥協も必要だよね!となんとなく合わなかった人と結婚して1年で離婚したw

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/24(火) 08:40:43 

    >>5
    社会のゴミだからね
    ヤンキー漫画に出てくるような硬派で弱いものイジメはしないみたいな奴はほとんどいない

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/24(火) 08:42:41 

    >>76
    正常性バイアスがかかるらしいですよ。人間の認知機能の一種。

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2024/09/24(火) 08:43:48 

    >>86
    横だけどダルいって

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/09/24(火) 08:44:41 

    >>21
    赤信号で右折矢印出てる時ってうちの近くの交差点では歩行者信号はまだ赤なんだけど、この信号は矢印中でも歩行者青になるの?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/24(火) 08:44:58 

    >>1
    バカでは済まされない

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/24(火) 08:44:59 

    >>76
    このあと近くにいた人達集まって来ていなかった?
    ネットって一部の動画見ただけでで判断する人達多くてびっくりする。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/24(火) 08:45:41 

    >>18
    なんか違うなって言うのが本当の答えんじゃないかな。
    いくらカッコよくたって、お金があったって合わない人と結婚しても辛いだけ。

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/24(火) 08:47:13 

    >>1
    それを、何歳くらいの頃にやったのかちょっと気になる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/24(火) 08:50:42 

    悪い事はしないで生きて来てるけど、
    あんな事言わなければよかったな…って事が多すぎる。
    自虐しすぎて、逆に恥ずかしい事たくさん言ってた。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/24(火) 08:51:19 

    誠実に生きなかったこと

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/24(火) 08:52:54 

    >>75
    同じく…フトした瞬間にガーと思い出してウォーー!となる
    実際に声が出る事さえある…

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/24(火) 08:57:04 

    17歳の頃に付き合ってた彼氏。
    いわゆるヤンキーで
    彼の年齢は忘れたけど
    金髪アイロンパーマでしたwww
    3週間だかで別れるとき、泣きましたwww
    今では元彼の人数にカウントしてません。
    彼はきっと私の記憶すらないだろう。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/24(火) 08:57:50 

    「私も何も資格ないよー。貯金も無いし彼氏もいない」

    という周りの人の言葉を鵜呑みにして何も努力していなかったこと。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/24(火) 08:59:52 

    10代の時躁状態でタトゥー入れちゃったこと。精神が安定して冷静さを取戻して消したけど入れた時の何十倍のお金と時間を使ってしまった。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/24(火) 09:00:55 

    >>1
    マイナス凄いけど、私もあるよ。
    面接行ったんだけど、みんなが働くフロアの端っこに衝立みたいな仕切り作られて、そこで声が響く中、めちゃくちゃ圧迫面接されて途中から泣きそうだった。
    確かに面接官の話しは今思えば合ってるのかもしれないけど、顔と声と目つきが怖くて堪らなかった…

    絶対落ちたと思ってたけど、次の日メールじゃなくて電話鳴って、震えて出れなかった…
    ごめんなさい

    +17

    -2

  • 108. 匿名 2024/09/24(火) 09:00:58 

    >>27
    見せられる方の気持ちよ、、

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/24(火) 09:03:06 

    >>1
    レベチ

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/09/24(火) 09:03:42 

    >>103
    ガルちゃんでみたと思うんだけど、お叫び用の坪?あれ真面目に買おうと思った

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/24(火) 09:04:12 

    >>28
    犯罪では?💧

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/24(火) 09:05:58 

    >>1
    ハライチ澤部もあるよねw

    バイトの面接行って、合否の連絡来るのが怖くて家の電話のコード抜いたってwww
    連絡きて受かったらどうしようってなったらしいww

    霜降り明星のせいやもバイトクビになってばかりのエピソード多いし、芸人ってそれを笑いに変えられて羨ましいw

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/24(火) 09:07:09 

    学生時代にめちゃくちゃモテたけど、今思えばただのオタサーの姫(一応、運動系だったけど)

    周りからはどう見えてたんだろう
    恥ずかしい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/24(火) 09:07:31 

    >>1
    私も一カ月ぐらいで体調不良で、上司に連絡しただけで会社に顔出さずにそのまま退職したことあるけど
    (きちんと退職届けは出しました)上には上がいるもんですね
    次に決まったところはとりあえず初日は出社しましょう
    会社から連絡が来るのは安否確認の意味もあるんですよ

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2024/09/24(火) 09:07:54 

    自分を持ってなくて流されてばっかだったこと。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/24(火) 09:08:02 

    レオ・ディカプリオをちょっと好きだったこと
    🤦‍♀️
    私バカだったなぁと思うこと

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/24(火) 09:08:37 

    >>103
    畳の上を転げ回ることもあります

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/09/24(火) 09:08:41 

    今日誕生日なのに遠距離の彼氏の交通費(5万)を払って、家に呼んで、ご飯作って、外食代も出したこと。
    愛情は感じられるけど、彼が金欠のためです…

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2024/09/24(火) 09:08:53 

    >>113
    一生に一度くらいはモテ期があるというので、
    周りはそんなに気にしてないよ
    大丈夫👌

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/24(火) 09:10:29 

    >>105
    学生時代、試験前に「私、本当に勉強してないー」って言ってた奴を思い出した
    誰も信じてないし、お前が勉強してようがしてまいがどうでもいいわ、うるさいから黙ってろ、と思っていた

    +3

    -4

  • 121. 匿名 2024/09/24(火) 09:11:33 

    >>117
    それで家具に足ぶつけて痛くて声も出せなくなるのが私です

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/09/24(火) 09:12:00 

    子供の受験期に、仲良かった人達と張り合ってしまった
    どうしてあんなに余裕が無かったのだろう

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/24(火) 09:12:56 

    >>108
    言葉は悪いけれど、TikTokって公開オ◯ニーよね

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2024/09/24(火) 09:13:55 

    幼稚園の頃、ダブルソーダっていう二つに割れるアイスを右手、左手に持って目つぶりながら走ってたらドブに頭から落っこちたこと。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/24(火) 09:18:13 

    >>1
    わたしも似たようなことしてるから、落ち込まないで!気づくと本当に恥ずかしいし、それを知ってる人には二度と会わないけど、数十年したら何でもなかったように過ごしてるから。
    いま現在社会のお役に立てればいいよ。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2024/09/24(火) 09:19:18 

    最近の事なんだけど初めて野球見に行ってホームの試合なのにアウェイのユニホーム着て応援してた
    そういうの言われるまで全く知らなかったというか勉強不足だった

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/24(火) 09:21:11 

    >>29
    人生の汚点くらい誰だってあるはず。
    あなたはひとつもないのかしらね?
    変な人。ありまくりのくせして。

    赤の他人の欠点をわざわざ読んでココぞとばかりに責める。鬼の首でも取ったように。
    それがやばいんだよ。

    +22

    -7

  • 128. 匿名 2024/09/24(火) 09:24:08 

    亡くなったおじいちゃんとおばあちゃんに対する態度
    ○○ちゃんあんまり遅く帰ると危ないよとか色々話しかけられた時に、あーもーわかったってば!とか言っちゃってて、優しい祖父母だったのにめっちゃ後悔してる
    おじいちゃんおばあちゃんあんな態度ばっかりとってごめんなさいって本気で思う

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/24(火) 09:24:35 

    金融リテラシーが低すぎた
    アラフィフで株始めてもっと若い時から勉強して始めておけばよかったなと後悔してる

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/24(火) 09:24:42 

    >>96
    もしかして、これ歩行者は赤だったのか?だから歩行者の人らは一旦歩道に戻ってるのかも…。まあひき逃げには間違いないけど。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/24(火) 09:26:30 

    彼氏を好き過ぎて、めっちゃ貢いだ。若気の至りだわ〜www

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/24(火) 09:27:48 

    >>130
    あ、ごめん訂正。動画見ると歩行者信号は青になってるね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/24(火) 09:29:42 

    >>118
    それ良くないと思う。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/24(火) 09:33:32 

    >>19
    若い時しか経験出来ない良い思い出じゃん!

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/24(火) 09:38:53 

    >>127
    そりゃ汚点くらいあるだろうさ。でも本当に汚点とおもってたらわざわざトピたてる?
    そういうトピがあって書き込むのはわかるけど、わざわざトピ主になって、私はこう、みんなはどう?みたいに振ってる時点で汚点と思ってもなければ反省もしてないと思うんだけど。

    +2

    -7

  • 136. 匿名 2024/09/24(火) 09:41:19 

    >>19
    度胸つくし、その時の苦労は身につくし、話のネタにもなるしさ、良かったと思うよ!

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/24(火) 09:42:07 

    >>127
    匿名掲示板に書くということは、その迷惑かけられた側の人だって目にするしその立場でコメントするということだよ。
    別にエピソード披露するのはいいけど批判されたり、責めないで、反省してるんだから!って思うなら書き込むべきでないよ。主がそんな人なんて言わなければ誰もわからないんだから

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2024/09/24(火) 09:43:03 

    若い頃、一日体験してその時の様子で採用不採用を決めるバイトを体験しに行った
    みんなが優しく親切に対応してくれたから、これは絶対に採用だわ。と思っていたら不採用の連絡
    若いから、社交辞令って物を分からず世の中を甘く見てた

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/24(火) 09:44:24 

    >>64
    主さん、良く言えば素直、浅はかだから
    そうかも。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/24(火) 09:45:37 

    >>135
    なんかね〜
    よくあるあるだよね〜
    そうでしょ?ってトピ立ててるのが、ねえ…

    +0

    -4

  • 141. 匿名 2024/09/24(火) 09:52:20 

    >>1

    コロナワクチン4回打ってしまったこと
    どんなものかもわからないまま
    なぜうっちゃったんだろう
    陰謀論=真実
    とわかった今、だまされやすいんだなって
    自己嫌悪

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/24(火) 09:53:40 

    初彼氏に執着してしまったこと
    口が上手いだけのカスだったのに

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/24(火) 09:54:14 

    >>140
    武勇伝としか思ってなさそうよね

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2024/09/24(火) 09:56:43 

    >>118
    愛情が感じられるのは貴女が金を出してるからでは?
    そんなことやってたらヒモ生活まっしぐらでっせ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/24(火) 09:59:08 

    >>118
    愛情があれば、金欠なら彼女の負担にならないように行くのやめるなり、友達から借りるなりするだろうけぉね。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/24(火) 10:05:14 

    >>118

    その彼はやめたほうがいい。
    つき合ってる時に甘やかすと
    ヒモ&モラハラになりやすいと思う

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/24(火) 10:06:33 

    >>141

    本当に騙されやすいんだね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/24(火) 10:09:37 

    >>120

    普段から予習、復習が習慣化してる人は
    それが勉強と思ってないし、
    試験前に特別になんかしない人だったんでないの

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/24(火) 10:11:55 

    >>64
    主です今きました
    押してないです
    お叱りの言葉受けるのは当然だと思いますが
    皆さんのエピーソード語ってくれたらと思います

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2024/09/24(火) 10:15:16 

    >>6
    もう何年も前なんでちょっと記憶が曖昧なんですが
    たしか前日くらいに気が変わって行きたくなくなってしまったんです

    +1

    -18

  • 151. 匿名 2024/09/24(火) 10:18:07 

    >>31
    人生半分黒歴史、ここに書けるだけ皆ましだよ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/24(火) 10:22:03 

    >>141
    私も一回打っちゃった
    何が真実かわからないから怖い

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/24(火) 10:32:18 

    ハタチ前後の頃にモテ期があったけど
    今思えば、ただの尻軽ヤリマン女だった私。
    勘違い女でした。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/24(火) 10:39:13 

    22~24歳まで今で言うパパ活してた
    そのお客さん(43歳)と付き合ってたこと
    馬鹿すぎるだろ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/24(火) 10:44:57 

    >>13
    どっちも真似できないけど、
    ある意味潔くて好き

    そこまでの人生を小説とか書いたらいいんじゃないかな
    競馬につぎ込んだ瞬間やダメだった時の気持ちとか読んでみたい

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/24(火) 10:57:19 

    >>1
    こういう人いるのたまに聞くよね
    バイトの面接で時間になっても来なくて連絡したら今向かってますすみませんって言ったのに来なかったとか
    意味わからんね
    そんな対応する発想がないからもう来なくていいけど何考えてんのかだけ聞きたい

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/24(火) 11:20:23 

    >>35
    「あなたのために厳しいこと言うけど」

    でもこれ本当に良い親友も言うセリフだから判断難しい
    自分が”都合の悪いマジレス言ってくる人きらーい!普通に私が悪い時でもヨシヨシされたーい!”みたいな子供っぽい人間なケースもあるし

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/24(火) 11:55:29 

    >>125
    どうもありがとうございます。お励まし嬉しいです。
    社会人として恥ずべきことをしたと思います。
    そのパートの件の数年後に派遣で働いて辞めた時に最後に派遣会社の担当者からおざなりにされて連絡を貰えなかった事があったので、今考えるとそういう形で自分のしたことが返ってきたのかもなと思います。
    仕方ないですね。
    人にしたことは必ず返ってくるって本当なんだなと思いました。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/24(火) 12:13:22 

    元旦那が嘘つき、誤魔化しの多い人間だったけど子供もそんな感じで苦労してる。
    疲れたーーー。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/24(火) 12:13:53 

    小学校での卒アルに髪ボサボサのまま映った事
    元々天パもあるけどおーい!寝癖もついてるぞー

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/24(火) 12:19:24 

    現在進行形でバカだよ。
    今この瞬間も、先日やらかした不始末をどう回収したら収拾つくんだろうって頭抱えてるけど、妙案が全く浮かばない。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/24(火) 12:24:37 

    一歩間違えたらストーカーになりそうなこと。

    目が覚めて良かったわ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/24(火) 12:45:37 

    JCに即尺してもらったこと

    +0

    -3

  • 164. 匿名 2024/09/24(火) 12:57:07 

    >>28
    その辺りの年齢の時って、漫画やドラマに影響されてかわかんないけど、今思えば変な男ってのにお熱になりがちかも
    セフレ扱いするようなクズとそのまま結婚しなくて本当によかったね!!惨めな結婚生活になるところだったよ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/24(火) 13:15:51 

    職場の雰囲気に耐えられず先週辞めたものの、次を見つけずに辞めてしまい只今無職。
    次の仕事も決まらずこの先の不安で毎日精神不安定。
    なんてバカな人間なんだと思ってるところです。
    40にもなって情けない。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/24(火) 13:18:35 

    >>132
    ありがとう
    私のスマホだとGIFアップに出来なくて

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/24(火) 13:47:38 

    >>86
    医療額限度制度で昔みたいに重病で破産することもないし衣食住も毎日外食とかしないもんね
    学費だって掛けた分は回収できるし

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/24(火) 13:48:46 

    >>164
    結婚する気ないからセフレなんでしょ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/24(火) 14:17:06 

    >>165
    色々あって辞めたんですもんね、仕方ないですよ
    一息ついてまたお仕事見つかるといいですね

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/24(火) 14:43:23 

    同じ失敗を何回もやってしまう
    学習能力がない

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/24(火) 14:50:03 

    >>150
    質問した者です
    教えてくれてありがとう!
    そっか、気が変わったんだね。
    バックレはダメだったかもしれないけどでもなんか少し気持ちわかる。
    面接の時に想像してた職場や働き方とか少し違ったら行く気うせるよね。
    そしてモヤモヤしてるうちにあっさり面接受かって断りきれなくて無理に働いてすぐ辞めてしまう。

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2024/09/24(火) 14:55:52 

    子供生まなかったこと

    閉経してから子供めちゃくちゃ欲しくなった

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/24(火) 15:30:20 

    >>141
    新しいCM
    新型コロナワクチンの定期接種が10月1日から始まります
    っていうやつレプリコンだよ
    これに騙されて打っちゃうお年寄り多そう

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/24(火) 16:31:56 

    >>168
    付き合ってはくれなかった…
    と書いてるけど?付き合ってくれるならそうしたかったんでしょ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/24(火) 16:37:26 

    >>29
    そんなん言い出したらトピ成立しないじゃん
    説教したくなるなら開かなきゃいいのに

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2024/09/24(火) 17:11:14 

    >>21
    結局、この後どうなったっけ?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/24(火) 17:11:21 

    >>29
    だってガルちゃんだもん、不倫してる人も多いししょっちゅう不倫をまるで自慢のように書いてる人もいるよ

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2024/09/24(火) 17:14:23 

    >>171
    いいえ、こちらこそありがとうございます。
    気が変わっても、ちゃんと連絡いれて詫びるべきでしたよね・・
    非常識でした。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2024/09/24(火) 17:34:58 

    >>153
    私も。
    遊んでる方がイケてると思ってた

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/24(火) 18:52:24 

    >>169
    優しい言葉、ありがとうございます😭
    しばらくがるちゃんから離れてたけど、戻ってきてよかった。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/24(火) 19:35:25 

    不倫してた

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/24(火) 20:22:21 

    ラブレターを書いた事と手紙を書いた事
    基本残るものは出さない方が良いと思う

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/24(火) 21:08:19 

    >>178
    返信ありがとう!
    過去の過ちや後悔なんてみんな言わないだけで誰にでもあるよ!!( ^ᵕ^)
    私は10代の頃遊ぶ金欲しさに友達と一緒におっ〇いパブで数回だけだけど働いたことあるよ!もちろんその友達以外誰も知らない。当時友達と、"この事はお互い墓場まで持っていこうね"って言った😂

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/24(火) 21:38:02 

    すごく恵まれていて、全体としては何も文句なかったのに距離が近くなりすぎてつまらない嫌なところが急に目に付いてしまって、言い方とかあとからしたらもっと言い方が違ういい方法があったかもしれないのにその時は何も考えられなくて反射とか考えなしにとか限度が来た勢いで別にずっとそんなこと思ってたわけじゃなかったくだらない売り言葉とか買い言葉とかを言ってしまったこと。
    そんな余計な言葉よりも、仲良くしてたときにもっとありがとうとか、もっと相手の好きなことや苦手なことされたらいやだとおもうことについてふつうに話しをしたらよかったなってずっと思っているよ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/24(火) 22:38:18 

    過去に別れた人とか
    自分のことを好きになってくれた人と
    結婚するべきだった

    全然大事にされず
    必要とされず
    疲れた

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/24(火) 23:07:27 

    >>1
    30までに結婚しないと価値がない、みたいな価値観に縛られ、焦って見合い結婚したこと。
    バカだったとしか言いようがない。
    自分の人生、誰も責任とってくれないもんね。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/24(火) 23:20:46 

    >>108
    わかる。共感性羞恥しか感じないわ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/25(水) 00:49:30 

    >>135
    あなたが説教たれる必要はないんじゃないの

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/25(水) 00:51:26 

    なんかよくわかんないけど自分最強って思ってた
    ほんっとにバカだったわ
    恥ずかしい

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/25(水) 01:02:22 

    >>18女のカンは当たる
    爽やか系でもなんか違うと違和感があったのならそれが真実だよ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/25(水) 02:30:52 

    >>84
    16で結婚してしまったら「うわー捕まっちゃったんだなドンマイ」て感じだけど、10年付き合ってたとしたら26歳でしょ?
    流石にやばい物件なの気付かなかったのかな。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/25(水) 02:44:22 

    >>11
    これってそこまでのことなのかなぁ?
    自分はもちろんしたことはないけど、勤め先でこういうことは頻繁にあったよ。
    面接→採用→名札や制服を用意→初日→来ない→またか

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/25(水) 02:46:33 

    >>127
    そういうトピなのにマジレスして説教してる人の方がやばいよね!

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/25(水) 03:23:21 

    >>13
    ホストにハマるよりはマシ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/25(水) 05:28:46 

    バスツアーでいちご狩りに行ったときにビニールハウスのところのトイレは男女共用だったので受付みたいなところのトイレへ後で行こうと思ったらタイミングを逃してしまった。次の目的地まで我慢しようと思ったけどいちごの利尿作用が凄すぎてもう震えながら我慢してた。そしたら別の人がトイレへ行きたいと言ってくれたのでコンビニにやることになった。間一髪間に合ったけどそこのコンビニのトイレは男女共用だったので、それだったらいちご狩りの場所のトイレ使えばよかったと思ったら

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/25(水) 06:08:26 

    虐められて休職した職場に、荷物取りに行って退職の挨拶をしたこと。
    冷たい視線、嫌味、ガン無視。上司ももちろん冷たい。
    予め荷物を持ち帰ってそのまま退職すれば良かった。バカみたいに顔見せなければ良かった。お局の言動を記録録音して訴えれば良かった。
    あの頃の自分がもっと強気で賢ければと、情けなく思う。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/25(水) 06:45:37 

    >>17
    ナオトインティライミに失礼で笑う

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/25(水) 06:47:45 

    >>35
    これで自己肯定感の低い男女を集めてるグループあったけど
    ここのアラフィフ管理人って自己愛だと気がついた人からサッと抜けていったよ
    人間関係って大切だよ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/25(水) 07:22:35 

    >>184
    とても謙虚で素晴らしい人だね

    あなた御自身が

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/25(水) 07:30:55 

    >>17
    アイドルでもないのに握手会やるんだ
    この人は何をしたいのかサッパリ分からん

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/03(木) 23:34:56 

    >>1
    先ほど出来心で股間にペパーミントのオイルを塗ったらエグいほどスースーして情けないですwww
    ドテラ(マルチとして有名な)のオイルを友人が会うたびにお裾分けしてくれており、それのペパーミントです。

    膣の中に塗るとか怖すぎーと思ってたんですけど、たまたま寝室に放置してたオイルが目について
    むず痒いから外なら試してみるか〜と塗りました。現在、股間灼熱でふ。大陰唇に丁寧に塗り込みました。恥ずかしくてガルでしか言えません。

    数分前の私バカだったなぁと思ってます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード