ガールズちゃんねる

覚悟(決意)を決めた瞬間に状況が変わった人

82コメント2024/09/29(日) 21:56

  • 1. 匿名 2024/09/23(月) 20:45:54 

    覚悟(決意)を決めた瞬間に状況が変わった人はいますか?

    主は、今までに2度あります
    職場のすごく嫌な人に悩まされて
    もの凄~く我慢して苦悩した結果…
    明日、たとえ自分の世界が終ろうとも(クビになる、評判落ちる)
    絶対に言い返してやる!!!
    と決意して覚悟した次の日に職場へ行ったら
    相手の人が移動になって、いなくなってた事がありました

    似たような皆さんのお話があれば
    お聞きしたいです

    +237

    -4

  • 2. 匿名 2024/09/23(月) 20:47:01 

    旦那の浮気相手が確定し倍返ししようと思ったら、土下座してきた

    +9

    -6

  • 3. 匿名 2024/09/23(月) 20:47:33 

    そんな勇気と気力が欲しい。

    +99

    -2

  • 4. 匿名 2024/09/23(月) 20:47:48 

    告白しようと思ったら相手からしてくれた😊

    +134

    -10

  • 5. 匿名 2024/09/23(月) 20:47:51 

    当時の彼から冷められてる気がして、こちらから別れる覚悟を決めたら急に優しくなった
    結局私から別れたけど

    +90

    -2

  • 6. 匿名 2024/09/23(月) 20:48:24 

    高校の時に顧問が大嫌いすぎて一年で辞めようと思ったら次の年で顧問じゃなくなったこと
    でも辞めた

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/23(月) 20:49:05 

    告白しよう!と決めたら向こうから告白してきてくれた!


    とか?
    この話は架空の物語です。

    +87

    -4

  • 8. 匿名 2024/09/23(月) 20:49:36 

    ガルちゃんやめました!

    +6

    -5

  • 9. 匿名 2024/09/23(月) 20:49:43 

    >>1
    分娩室で産むと決めて産みました
    死ぬほど痛くて🥺

    +2

    -20

  • 10. 匿名 2024/09/23(月) 20:50:07 

    あるクリエイティブな職業に転職するための覚悟を決めた瞬間に辞めざるを得ないような大きな出来事が…

    はよ辞めたい

    +35

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/23(月) 20:50:16 

    野茂英世です。
    よろしくお願いします🥸

    +1

    -15

  • 12. 匿名 2024/09/23(月) 20:50:18 

    ジョジョみたいな展開

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/23(月) 20:50:25 

    旦那と結婚する前の話だけど、旦那(その当時は彼氏)が転職して別の土地に移住しようかと思ってるんだけどついてきてほしい。って言われた
    その当時実家暮らしだった私は結構悩んで(誰も知らない何も分からない所に自分から踏み出す勇気はないけど、ついてきてほしいって言う人がいてこの機会を逃せばきっと地元を離れる事はないだろう)って決心して母親に言ったら大号泣されたw
    「はよ実家出ていけー。どこへでも行ってしまえー。」とかずっと言われてたからてっきり喜ぶかと思ったのに、、、
    涙に負けました

    +15

    -21

  • 14. 匿名 2024/09/23(月) 20:50:26 

    >>8
    すごいね
    この一文で矛盾しとる

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/23(月) 20:50:32 

    >>8
    なんでおるん

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/23(月) 20:50:43 

    覚悟(決意)を決めた瞬間に状況が変わった人

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/23(月) 20:50:51 

    >>2
    倍返しって何するつもりだったの

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/23(月) 20:52:18 

    こんな会社辞めてやるわって覚悟決めたら急に周りに気を遣われはじめた

    辞めるなんて誰にも公言してないけど、辞めるって覚悟決めたらしがらみとか忖度も無視でめっちゃ無の気持ちで仕事できるようになったからかなと思ってる
    愛想とかは普段通りのつもりだけど、今まで気をつかってた細かいこと全部辞めたから、やっぱなんか違いはあるんだと思う

    +98

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/23(月) 20:52:33 

    >>16
    介錯致す

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/23(月) 20:52:36 

    >>1
    安楽死についてのドキュメンタリーで、スイスの安楽死のNPOの団体から許可もらったら、途端に体調良くなった男性居たの衝撃だった
    やっぱメンタルって凄い影響だね

    +103

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/23(月) 20:52:40 

    国民を救うと覚悟を決めた漢
    覚悟(決意)を決めた瞬間に状況が変わった人

    +1

    -30

  • 22. 匿名 2024/09/23(月) 20:54:57 

    >>16

    浅野内匠頭?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/23(月) 20:55:09 

    覚悟しただけで行動してないのにって話?

    私はクビ覚悟でなんでも間に私を挟む社長と役員、ずっと不機嫌を当たり散らす役員に
    怒鳴り返したら謝ってくれて状況は少し変わったよ
    クビにもならなかった
    こういうのは違う?

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/23(月) 20:55:10 

    旦那のモラハラに耐えきれず、自分は弱かったけどどうにか離婚しようと決めた次の日に旦那の浮気が発覚して、こっちが有利になって本当に離婚した

    +99

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/23(月) 20:55:42 

    >>9
    意味不明

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/23(月) 20:56:13 

    >>1
    かなりのモラハラでもう別れよう
    シングルで貧乏になってもいいやって決意してたら
    会社から旦那が倒れたって連絡が来てそのままあちらの世界に
    旦那の預貯金・保険金・企業年金・寡婦年金
    団信でローンチャラの家すべて手に入った
    お気の毒ね力落とさないでねって言われると
    うつ向いてそうね…って答えるんだけど
    今結構幸せに暮らしてる

    +204

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/23(月) 20:57:15 

    >>20
    Xにいるメンヘラ共も安楽死許可されたらやっぱり死にたくないとか言い出すのかな?

    +7

    -4

  • 28. 匿名 2024/09/23(月) 20:57:16 

    入社当時からずっとお世話になって憧れてた会社の先輩の不正行為。
    意を決して知った事を伝えたら、自ら社長に事情を話して退職されました。

    +31

    -3

  • 29. 匿名 2024/09/23(月) 20:58:20 

    >>16
    普通、切腹は屋外で行うものだけど、何があったのだろう?

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2024/09/23(月) 20:59:00 

    >>1
    野球をしている息子の話ですが、大事な試合の日に帽子をなくしたことに気づき、監督に殺される!もう休む!とブルブルでしたが、休ませるわけにはいかないので覚悟を決めさせて朝イチで監督に電話をかけさせたら、気づいた時点で正直に話した事をなぜか認められ、全然怒られず、そのまま試合会場に行ったら、前日に自主練にいったお宅の先輩が昨日うちに忘れてたよと持ってきてくれました。
    無事に試合にも出してもらえました。笑

    +66

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/23(月) 21:00:32 

    ずっと県外にいたけど7年付き合った彼氏と別れ、地元に帰ると決心し、年度末ギリギリに採用試験してた地元市役所を受験して内定。
    地元戻った瞬間にコロナが流行って日本の状況がガラッと変わった。
    転職していなければしばらく家族に会えなくなるところだった

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/23(月) 21:00:39 

    >>8
    へ、へぇ〜

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/23(月) 21:01:19 

    独身決意してマンション買ったら彼氏できちゃった

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/23(月) 21:03:46 

    つい最近、他でも書いたんだけど。

    17歳の誕生日迎えて、毒親に耐えきれなくなってその年の12月31日にシのうって決めてからすぐ、一度も話したいことのない同級生から告白された。

    彼も、彼のお母さんもいい人で、「ウチにいな、お父さんがもし来たらおばさんがちゃんと話してあげるから」って救ってくれた。

    どうせシぬんだから、12月まで楽しく生きてやるって思ってたのが顔や態度に表れたのかなって。
    彼の目にとまってなかったら、今ここにいない。

    +110

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/23(月) 21:06:30 

    なにここダミートピ?
    みんな言ってることわかんないんだけど

    +3

    -14

  • 36. 匿名 2024/09/23(月) 21:09:13 

    自営です。
    収入がピンチになり生活もやばいレベルになった時に、設備をアップデートしたらできそうな仕事の依頼が。アップデート費用もやばかった。
    借金してでも持続すると決めたら(借金した)、仕事来るようになった。

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/23(月) 21:10:33 

    1つは仕事を辞めたら気持ちが前向きになれて、
    胃腸と不眠の体調がよくなった。

    2つは縁切り神社と縁結び神社に行ったら、
    心の闇雲みたいなのが晴れた。
    縁を切りたかった問題にどう向き合うかだけを
    考えられるようになって、それに取り組めそう。

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/23(月) 21:10:38 

    >>26
    不謹慎ですが、、、、
    めっちゃ羨ましい!!!

    +90

    -2

  • 39. 匿名 2024/09/23(月) 21:10:57 

    屋根裏にネズミが走り回り、薬剤撒いても全く効かず、「明日業者に電話しよう」と決意したら、その途端に屋根裏が静かになりました。
    伝わるんですよね。

    +28

    -3

  • 40. 匿名 2024/09/23(月) 21:14:22 

    不妊治療時、仕事との両立が大変で、この移植でだめなら仕事を辞めて1年不妊治療に専念しようと心を決めたら妊娠できました。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/23(月) 21:20:23 

    >>1
    異動な

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/23(月) 21:20:50 

    似たようなことはあった。あるスーパーに付きまといしてくる店員がいて、気持ち悪いから次に何かしてきたらカスタマーセンターに電話してやる!くらいの気持ちでいたら、次から出会わなくなって肩すかし食らった

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/23(月) 21:26:16 

    >>30
    帽子ひとつでこんなになるなんて日本の野球事情ってホント怖いんだね…
    怒るとか怒らないとかも監督の気分が反映されてると思うし、帽子見つかってよかったね

    +66

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/23(月) 21:27:45 

    >>1
    たつなみ
    覚悟(決意)を決めた瞬間に状況が変わった人

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/23(月) 21:30:25 

    >>2
    土下座で許すの?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/23(月) 21:38:47 

    職場の社長が好きでお互い既婚だけど構わずアプローチしたこと。人目も気にせずアプローチしまくったwむしろ見せつけるようにしてたかな。でも社長も私を好きでいてくれたみたいだからすぐW不倫になって今すごい幸せ!

    +1

    -15

  • 47. 匿名 2024/09/23(月) 21:42:19 

    >>1
    私、今の会社で苦手な人や嫌いな人が立て続けに異動になったり、辞めたり、休職していく…
    もう4人目くらい。
    こんなこと今までなかったから驚いてる。
    どんどん働きやすくなっていくからありがたいけど…

    +56

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/23(月) 21:42:38 

    >>1
    主さんのエピソードすごいいいな
    私ももし同じ状況になったときにそうしよう
    あと二度あるって書いてあるからもう一つ聞きたいw

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/23(月) 21:44:23 

    >>21
    薄っぺらい男www

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/23(月) 21:49:07 

    寂しがりやで恋愛体質だったけどこれではいけないと思い、一人で行きていける気持ちになれるまで恋愛しないと固く決意して親友にも宣言した矢先に今の旦那と仲良くなってしまって、せっかく決意したのにどうしようとちょっと悩んだけど、どう考えても良いご縁だからお付き合いする事になった。

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/23(月) 21:52:04 

    >>44
    しかし退任発表してからチーム連勝ってすごいな
    もうずっと前から退任発表しとけば優勝ワンチャンあったんかと思ってしまう

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/23(月) 21:52:59 

    >>1
    もう1つ聞きたい!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:48 

    >>1
    私も全く同じパターン。
    そのひと、前から密かにパワハラが問題になってたんじゃない?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/23(月) 21:59:01 

    >>29
    お腹出してると風邪ひいちゃうから‥

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/23(月) 22:06:36 

    >>1
    あるある

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:21 

    >>43
    小学生ならともかくもう中学生でしたからね。帽子一つでも非常に大事なことで、それはどのスポーツでも同じだと思います。
    監督の機嫌一つで、、は本当にそうですよね。あれは本当に良くないと思います。そういうチームは多いし指導者にはぜひとも改善してもらいたいです。

    +20

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:47 

    >>48
    主です

    1つ目は、決死の覚悟で職場に行ったら
    いきなりパワハラ上司がチェンジされてて別の人になっていました
    (新しい上司は面白くてめっちゃ良い人)

    2つ目は、職場の年下女子に毎日のようにマウントされてて
    精神的に限界に達したので
    社長もこの職場も大好きだけどもう自分が辞めるしかない! 
    と決意して職場に行くと、なぜかその女子が出社して来ず
    社長から「昨日彼女が椎間板ヘルニアを発症して病院に運ばれた
    重症なので手術するらしい」との説明がありました
    で、彼女はそのまま復帰できず という事がありました



    +31

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:19 

    >>34
    優しい人との出会いでしたね。
    その方とはどうなりましたか?

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:34 

    >>30
    ほっこりしましたー!
    息子さんが一生懸命に野球に向き合っていらっしゃるからの覚悟、ちょっと笑っちゃう結果、ですね。
    後押しする保護者は大変なこともたくさんあるでしょうけれど、卒業までどうぞ見守ってあげてください。
    「卒業まで頑張ろう」は、ご家族の覚悟あってこそ。
    応援しています。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:12 

    >>24
    寡婦年金って何歳まで貰えるとかあるのですか?

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:54 

    >>58

    残念ながらお別れしました。
    でもずっとずっと彼が幸せであるよう祈ってます。

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:58 

    >>47
    私もです。
    悪い人じゃないんだけど、ちょっと苦手だな、と思っていた人達が、この1年で異動したり退職したり……。
    以前よりずっと心穏やかに仕事できている一方で、少し怖くもあります。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:43 

    些細なことで怒らせて連絡が来なくなって、もう諦めようと思ったら相手から連絡が来て、告白された。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:30 

    以前にも書きましたが。
    私は介護士をして23年目ですがその時有料老人ホームに居ましたが患者様から暴言、暴力を受けていましてお局様も仕事しない人ばかりで新人が続かない日々。
    もう限界かなと思っていた所、異動の話が来て
    グループホームへ行くことになりました。
    上司、先輩、患者共に優しい人ばかりで異動してよかったです。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:41 

    先週の話だけど、私もお局に絶対やり返す!と決心した次の日からお局が休んでて会えずに先週終えた。
    明日は来るのかな…辞めればいいのに。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:24 

    >>14
    意志の弱さよw

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:00 

    社長が失踪したので私も辞めようかなと思いつつ
    残った数人に相談をしたら、このまま続けたいと
    言われ、みんなして無策すぎて、引っ張っていく
    覚悟を決めた。

    全てが尽きるまでやって駄目なら死を選べばいい
    って、もう17年前のこと。
    あの時のメンバーはまだいるし、
    今期は最高益で過去最高額の納税をしたよ。

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/23(月) 23:04:52 

    世界はあなたが覚悟を決めるのを待ってるだけなんだぜ

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/23(月) 23:11:52 

    >>67
    すごい!!!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/23(月) 23:57:06 

    >>61
    あちらもそう願っている事でしょうね。
    聞かせていただきありがとうございました。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/24(火) 00:10:12 

    >>4
    良かったね!
    寝る前にいい話聞けて私も嬉しい。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/24(火) 00:10:27 

    私の話しじゃ無いのでよこ
    私の従兄弟、子ども3人いて次の予定は無かったのに出来てしまって、悩みに悩んで3人も4人も一緒だって産むのを決めたら後日双子って判明した。
    5人は大変みたいだけどなんとかやっている。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/24(火) 00:52:08 

    地方出身です。
    中学3年の2学期、中学2年から続く男子からのイジメで成績が落ちた。
    いつものほほんとしてる母が私のテストの結果を見ながら静かに泣いてるのを見てこれじゃダメだと勉強頑張った。
    滑り止めで受けた私立は自分の偏差値以上の学科に受かったが県立は落ちてしまった。
    親には金銭的負担をかけてしまったけれど、私の事を知らない子ばかりの私立高校へ行けて良かった。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/24(火) 01:30:14 

    少し前の話

    周りに人がいない静かな雰囲気が好きで、夜の散歩するのにハマってた。
    少し登ったら夜景もみえる好きな場所があった。
    けどある日田舎のヤンキーがそこでたむろしてるタイミングと被ってしまったのよね。
    はじめにあっちから声かけられて絡んできたから面倒そうなヤンキーだなと察知した。
    しかも私が細い道に入ったあとにその出入り口付近にヤンキー集団バイクや改造車がきたから、細道から出るにでれなくて…(知ってる出入り口はそのひとつ)
    帰りたいけど出てったらまたなんか言われそうだな、嫌だなと考えて他の出口探そうと思って他の道を探すことにした。

    出入り口より反対側に道を見つけたけど片側柵がない崖になってたのを見て
    「なんでこんなインディ・ジョーンズみたいな道を歩かなきゃいけないんだよ」と我に返った
    それから小心者なりに覚悟を決めて細道の出入り口に戻ったらヤンキーの車は1台しかなかった。
    出てくタイミングについて結構な時間悩んだから拍子抜けした

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/24(火) 02:07:41 

    三年くらいタイミング程度だけど妊娠試みてた
    もう今月生理きたらそういうことだから止めてパートでもしよう!と思ったら妊娠した

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/24(火) 05:03:38 

    >>60
    離婚したしそもそも死んでないから関係ないよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/24(火) 06:22:23 

    >>54
    ホッコリ🤗

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/24(火) 06:56:19 

    彼氏がいなくて意を決して結婚相談所に入ったら、プラベで出会った彼が出来たことがある

    結婚相談所は退会した。その彼とは1年で別れちゃったけどね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/24(火) 08:03:14 

    >>43
    子どもが野球してるけど野球って身につけるものとか道具とか多いから、ある程度厳しくしないと忘れまくるんだろうなと思う

    ユニフォーム着てきゃ何とかなるかと思いきや、ベルトに靴下の上にはくやつとか帽子と付属品的なものが多い
    ここはどの競技もそうだと思うけど、なにかひとつでも忘れたら試合出られないし
    その上出場選手は9人もいるから、部として貸出用の装備置いとくのも難しそうだから、絶対忘れるなよ!!!って圧がすごくなる

    でも殺されるほど怯えるのってやっぱ恐怖政治なんだろうなって思うしそういうコーチ監督は早くいなくなってほしい
    親がボランティアで教えてるからコーチングの講習とか受けてもらうのも難しいと思うけどね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/24(火) 08:18:03 

    >>47
    >>62
    その期間とかその前に、片付け(ずっと捨てられなかった物を捨てる)や掃除に力を入れたり、何か今までと生活習慣を変えたりしましたか?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/24(火) 12:41:26 

    >>80
    特に変わっていなくて…
    ただ仕事をずっと辞めたくて適当にこなしていたのですが、やる気が出てきて少し頑張ってみようかなと思った途端そういうことが起きるようになりました。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/29(日) 21:56:12 

    >>43
    兄が野球やってたけど安全のためと直射日光で玉が見えないとダメとか意味あるよ
    スポーツするのに無駄な装備はないと思うし準備することの大切さも大事よ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード