ガールズちゃんねる

ライスペーパーを使った料理【お菓子でもおかずでも】

64コメント2024/09/23(月) 22:12

  • 1. 匿名 2024/09/23(月) 12:00:03 

    ライスペーパーでクレープ風なの作りました。

    カスタードクリームも手作りして水でふやかしたライスペーパーにバナナとカスタードクリーム塗って巻いて食べました。

    子供も一人っ子なのでそんなに減りません。

    ライスペーパーで作れる料理ありますか?
    お菓子系でもおかず系でもOKです。
    ライスペーパーを使った料理【お菓子でもおかずでも】

    +39

    -0

  • 2. 匿名 2024/09/23(月) 12:01:11 

    お好み焼き

    +9

    -0

  • 3. 匿名 2024/09/23(月) 12:01:13 

    なんちゃって餃子とか?
    これでダイエットして久しぶりに40キロ台になったわ

    +51

    -0

  • 4. 匿名 2024/09/23(月) 12:01:14 

    クロワッサン🥐

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2024/09/23(月) 12:02:00 

    >>1
    Xで流れてきたレシピ
    ライスペーパーでお好み焼き

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/23(月) 12:02:05 

    ライスペーパーってすごいお腹膨れるよね

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/23(月) 12:02:44 

    海老が入ってる生春巻きが食べない
    けど作りたくない🥲

    +0

    -12

  • 8. 匿名 2024/09/23(月) 12:03:02 

    >>1
    この写真みたいなものを作ってもすぐ食べなければ固くなっちゃうのかな?

    生春巻の時は結構すぐに固くなっちゃって

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/23(月) 12:05:03 

    手作りクリームコロッケは具をライスペーパーに包んでから衣を付けると失敗しない

    +78

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/23(月) 12:05:23 

    普通に春巻きとして揚げる

    主さん作ったやつ、揚げても美味しいよ、バナナとカスタードクリームとか、チョコ

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/23(月) 12:05:24 

    >>1
    野菜とハムとか茹でた🦐を巻いてドレッシングかけて生春巻きに

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/23(月) 12:05:44 

    杏耶っていう人のXで、お鍋をしたときに、しゃぶしゃぶしてお野菜やお肉と一緒に食べる方法を知って、やってみたら美味しかったよ

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/23(月) 12:06:07 

    サラダチキンとチーズと大葉。
    お好みで葱とかキノコ系なんかも包んでフライパンで焼く
    塩コショウ味が好きだけど味付けもお好みで
    サラダチキン使うことですごく簡単にできる。
    昔は鶏むねとかささみをレンチンしたり茹でて作ってたから結構手間のかかる料理だったけど良い世の中

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/23(月) 12:06:10 

    >>1
    ライスペーパー 3枚 ピーマン 2分の1個 玉ねぎ 8分の1個 ウインナー 2本 ピザチーズ ひとつかみ
    ライスペーパーを使った料理【お菓子でもおかずでも】

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/23(月) 12:07:30 

    >>8
    濡らしたキッチンペーパーをのせておくと固くならないですよ

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/23(月) 12:08:08 

    ライスパーパーからクロワッサンを作る動画がバズってたけど美味しそうだった

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/23(月) 12:08:24 

    >>2
    小麦粉使わずにキャベツと卵メインの生地をライスペーパーで挟んで焼くやつ作ったよ
    美味しかった

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/23(月) 12:09:07 

    >>15
    ちょっと手間だけど1本1本をラップでクルクル包むのもアリ。

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/23(月) 12:09:20 

    フィリピンの女の子が教えてくれた。
    ライスペーパーにバナナ巻いて油で揚げてグラニュー糖でまぶすお菓子。
    シンプルで美味しかったよ。

    +28

    -3

  • 20. 匿名 2024/09/23(月) 12:13:09 

    ライスペーパーって独特の香りがあるけど、お菓子とか気にならないもん?

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/23(月) 12:15:23 

    >>6
    お米だからね

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/23(月) 12:16:24 

    >>1
    写真上手いね

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/23(月) 12:18:01 

    >>10
    太りそう

    +1

    -5

  • 24. 匿名 2024/09/23(月) 12:19:23 

    ・豚肉、大葉、チーズと一緒に巻いてごま油で焼く
    ・ライスペーパートッポギ
    ・ライスペーパークロワッサン

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/23(月) 12:24:44 

    >>9
    これ思うんだけど、ライスペーパーの食感?みたいなのは残らないの?
    衣とクリームの間に膜があるような感じとか。揚げてるからパリパリになって衣の食感と一緒になって違和感ないのかな?
    普通のクリームのコロッケと変わらない?

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/23(月) 12:27:29 

    アップルパイ

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/23(月) 12:27:47 

    ライスペーパーを使ったクロワッサンがよくYouTubeで見る

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/23(月) 12:28:34 

    火をつけないフライパンにライスペーパー乗せて溶き卵を満遍なく広げる
    それから火をつけてハムとチーズ乗せて卵が固まってきたら折りたたむ
    簡単だしおやつにもおつまみにもちょうど良い

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/23(月) 12:29:58 

    水で柔らかくしたら
    細く切って麺がわりにすれば即消費できる
    かき玉汁やお好みのスープに投入

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/23(月) 12:32:21 

    >>25
    横だけど
    食感はサクッとしてからもちっと感が後からくる感じかな。でも言われなければわからないかも

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/23(月) 12:33:14 

    マッシュポテトとチーズを巻いて揚げる。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/23(月) 12:34:47 

    >>3
    ライスペーパーで焼き餃子や蒸し餃子って事かな?

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/23(月) 12:36:07 

    コストコで買った中落ちカルビと焼肉用厚切り豚バラとライスペーパーがあったので、昨日の夕飯はお肉焼いてサラダと一緒にライスペーパーで食べたよ!
    住んでる地域がまだまだ米不足(あっても高い)なのでライスペーパーありがたい

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/23(月) 12:40:42 

    >>17
    これ見てやりたいなって思ったんですが油ひかないで焦げないんですかね?

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/23(月) 12:44:49 

    具は普通に生春巻きの具で、皮を二重にして蒸すとモチモチで美味しい

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/23(月) 12:55:25 

    クリームコロッケの具はライスペーパーに巻いてから作ると失敗しにくい

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/23(月) 13:03:13 

    >>25
    ライズペーパーは全部濡らさず奥側だけ濡らして手前半分に水は付けずに具を乗せて巻くの

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/23(月) 13:24:47 

    >>34
    豚肉
    ライスペーパー
    生地
    ライスペーパー
    って感じで上に豚肉をおいて、ひっくり返してその豚肉の油を活用って感じだよ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/23(月) 13:31:57 

    >>1
    生で食べれる皮だから、良いね!

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/23(月) 13:44:32 

    >>23
    何でも食べ過ぎるから太るんですよ?
    美味しいものを少しだけ、心掛けてくださいね♥️

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/23(月) 13:51:18 

    >>3
    レシピと食べてた量や頻度聞きたい!

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/23(月) 13:55:18 

    >>29
    なるほど!ありがとう!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/23(月) 14:10:20 

    >>1
    ライスペーパーって独特の匂いがあるけど、デザート系にも使えるんだね

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/23(月) 14:17:51 

    クロワッサン作ってる人いたよ

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/23(月) 14:22:10 

    ライスペーパー色々試したけど
    ユーキが一番美味いね

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/23(月) 14:23:11 

    >>15
    >>8です
    おーなるほど、簡単でいいですな
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/23(月) 14:23:55 

    >>18
    >>8です
    すぐに食べきらないときはラップで包んでみます!
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/23(月) 14:24:41 

    >>10
    これってライスペーパーに衣はつけるの??

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/23(月) 14:25:26 

    >>14
    美味しそう!
    どうやって火を通すの?
    ぐりる?オーブン??

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/23(月) 14:27:19 

    >>20
    気になるよ
    塩味もするし
    クレープ作ったけど不味かった

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/23(月) 14:28:11 

    ライスペーパーは焼くと歯にくっつく

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/23(月) 14:32:08 

    >>38
    なるほどですやってみます!教えていただいてありがとうございました🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/23(月) 15:01:27 

    >>1
    ギリシャヨーグルトを巻くだけ
    ココアとか桜とか抹茶で味変したりフルーツやあんこ入れると美味しい

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/23(月) 15:02:11 

    >>34
    横だけど油が嫌いだからクッキングペーパー敷いて焼いてた

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/23(月) 15:21:29 

    >>4
    これ1回やってみたい!5枚位で1個作れるんだよね?カロリーとかパンより低いのかな?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/23(月) 16:22:30 

    ライスペーパーにえびとはんぺんを潰して挟んで丸ごと揚げる、えびせんべい
    台湾に似た料理がある

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/23(月) 16:33:03 

    >>14
    ライスペーパーは濡らさなくていいのかな?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/23(月) 16:47:14 

    >>25
    うちは揚げたてなら分からなかった派が多かったです

    翌日は一瞬モチっとしました。ぬらして巻いたもの乾いたまま巻いたもの両方つくりましたが、どっちも同じ感想

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/23(月) 16:59:34 

    >>3
    ライスペーパーは米からできてるけど、小麦粉よりカロリー低いということ?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/23(月) 17:13:06 

    >>1
    インスタで流れて来たやつは、ベーコンとチーズ巻いて焼いてた。焼いても美味しいみたい。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/23(月) 17:26:38 

    プルダック麺包んでるユーチューバーいたからやってみたい

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/09/23(月) 19:14:42 

    生野菜を包む。エビ茹でたりは面倒なので生ハムを。それらをゴマドレッシングを付けてかぶりつく。いくらでも食べられるわ〜。でもライスペーパーの値上がりがエグいよね…。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/23(月) 19:44:11 

    クロワッサン🥐

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:43 

    >>1
    フルーツ大福
    ライスペーパーを使った料理【お菓子でもおかずでも】

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。