-
1. 匿名 2024/09/23(月) 11:27:15
一般皮膚科でニキビ治療をしていますがなかなか治りません。
老化も進みシワやたるみも気になってきました。
水光注射やピーリング・レーザー・点滴など色々な美容医療がありますが皆さんの悩みや体験談など教えてください。
私は顔の美容医療に関心が高いですが全身で語ってもらって大丈夫です。+96
-7
-
2. 匿名 2024/09/23(月) 11:27:48
私必要ない+14
-35
-
3. 匿名 2024/09/23(月) 11:28:21
目の下の隈を取りたい+276
-3
-
4. 匿名 2024/09/23(月) 11:28:23
あのさおばちゃんさいい加減にして+4
-51
-
5. 匿名 2024/09/23(月) 11:28:43
全身で?こう!こんな感じ!💃💃💃+6
-13
-
6. 匿名 2024/09/23(月) 11:28:50
頬のシミをとりたい。レーザーしようか検討中。でもお金がない+242
-1
-
7. 匿名 2024/09/23(月) 11:29:20
老化する年になってまでニキビってできるもの?何か違う、内臓とか身体に原因があって吹き出物では?自分で決める前に美容皮膚科で診察してもらって相談するのがいいよ!+7
-26
-
8. 匿名 2024/09/23(月) 11:29:38
20代からしてる
そのおかげか殆どの人に10歳くらい若く見られる+9
-26
-
9. 匿名 2024/09/23(月) 11:29:43
毛穴目立つのなんとかしたい。
頬のあたりは凹みがあるし、鼻のあたりは凹み&角栓詰まりがあるしで困ってる。
ピーリングしてもレーザー治療しても思ったほどの効果が見られずどうしようか悩み中。。。+150
-2
-
10. 匿名 2024/09/23(月) 11:29:54
先日、35さいになったよ
子供いると決めつけられて話されて
落ち込む年代になってきた
決めつけないでー!+225
-8
-
11. 匿名 2024/09/23(月) 11:30:12
インモード検討中!
顔のたるみに効くらしい+7
-3
-
12. 匿名 2024/09/23(月) 11:30:36
>>6
レーザー意外と安いよ。小さいものや薄いものなら一回で無くなるし。私の濃くて1センチくらいのも2回で取れたよ。診察とか薬も入れて8000円くらいでした+175
-4
-
13. 匿名 2024/09/23(月) 11:30:44
クマ・毛穴たるみをどうにかしたいです+44
-2
-
14. 匿名 2024/09/23(月) 11:31:10
どうせすぐおばちゃんになるんだから若い子は情報収集として見たらいいと思うの+69
-7
-
15. 匿名 2024/09/23(月) 11:31:18
糸リフトやるなら40代前半までだよ
たるんでからじゃ意味がない+83
-11
-
16. 匿名 2024/09/23(月) 11:31:23
>>8
私も28から初めて継続してる
+8
-1
-
17. 匿名 2024/09/23(月) 11:31:39
>>1
私も大人ニキビに悩んでた35歳で美容皮膚科で服薬やピーリング等何してもダメだった。
結局食事を徹底したら治ったよ!
美容に特化した食事をして極力甘いものは食べずにいたら治る!あとは意外かもだけどオイル美容液使って!肌が乾燥するから皮脂分泌増えてニキビできるタイプだからオイルで保湿徹底したら全然出来なくなったよ!
+59
-17
-
18. 匿名 2024/09/23(月) 11:31:57
目の下のたるみ、すごく取りたい+97
-1
-
19. 匿名 2024/09/23(月) 11:32:13
>>10
そんなことで落ち込んでたらこの先ずっと言われるの耐えられないよ
母親だと思われるのも年齢的に当たり前だと思って笑い飛ばして+20
-35
-
20. 匿名 2024/09/23(月) 11:32:15
毛穴とシミそばかすが気になってます。年内にポテンツァかレーザーやりたいなと思ってる!皆さんはどうやって詐術内容とかクリニック決めたんだろう?+22
-0
-
21. 匿名 2024/09/23(月) 11:32:24
>>3
くまじゃなくてたるみかも。ハイフ勧められたけど顔の筋トレでかなり良くなったしやめて正解だった。顔の筋トレで目の筋肉も鍛えられたのか視力もアップしたよ。やり方はリールとかネットで出来そうなの見よう見まねで2ヶ月くらい継続中+17
-27
-
22. 匿名 2024/09/23(月) 11:32:26
長年悩んでいたクマがたるみだったと知って衝撃を受けた
手術が必要なんてもう一生付き合うしかないかも+37
-0
-
23. 匿名 2024/09/23(月) 11:32:37
シミと眉間のシワとほうれい線
将来的にはレーザーとヒアルロン酸やってみたい
でもスマホ購入考えてるからそれが終わってからかな
来年でアップデートが終わるから+48
-1
-
24. 匿名 2024/09/23(月) 11:33:09
美容医療ってめっちゃ高いイメージ顔に細かいシミがいっぱいあるんやが一シミ1万円とかするのかな?+3
-9
-
25. 匿名 2024/09/23(月) 11:33:12
目の下に片目だけシワが入ってしまって揃えたくて
先月初めてリジュランアイってのをやってみました
若干薄くなったけど、何回かやるものみたいで
来週2回目やってみます+16
-1
-
26. 匿名 2024/09/23(月) 11:33:16
+7
-37
-
27. 匿名 2024/09/23(月) 11:33:32
>>14
人生おばちゃん、おばあちゃんでいる方が長いもんね
10代20代基準で考えたらアカンかー
受け入れようと思っても中々…
最近目の下のたるみが気になってきたよ!+67
-0
-
28. 匿名 2024/09/23(月) 11:33:35
私もずっと続けてます。
そのおかげで今では顔の半分は広瀬すずです。+43
-1
-
29. 匿名 2024/09/23(月) 11:33:42
若くないのに未だにベタつく脂性肌で、鼻の毛穴や小鼻脇の赤みがほんと解消されないから炭酸ガスレーザーやりたい+38
-0
-
30. 匿名 2024/09/23(月) 11:34:13
8月後半に韓国でクマ取り(目の下脂肪再配置)+脂肪移植しましたよ!あとリジュラン打ってきたけど…
リジュランは続けないと意味がないからあまり期待はしてないけど…
美容医療したことでオールインワンで過ごしてたのが嘘かのように肌は少しでも維持しようって意識だけは変わって化粧品書いまくって今はお手入れ頑張るようになった。
+16
-12
-
31. 匿名 2024/09/23(月) 11:34:18
ピーリング、ボト、ダーマペン的なやつを月一回順番に+37
-0
-
32. 匿名 2024/09/23(月) 11:34:31
マスク生活で目立つシミが出来たから取りたい!
というかやっと涼しくなってきたから取る!絶対!+10
-0
-
33. 匿名 2024/09/23(月) 11:34:31
ほくろ除去、レーザーフェイシャル計10回、ハイドロキノントレチノイン療法、眉間にボトックス。
合計で20〜25万くらいになるのかや?おかげで肌は明るくなったしお世辞でも褒められること多いよ。
でも美容って自己満だから他人より自分の認識が一番だよね笑+109
-0
-
34. 匿名 2024/09/23(月) 11:36:31
まあ自分の顔を鏡で見て落ち込む回数が減るよね
それだけでもええわ+67
-0
-
35. 匿名 2024/09/23(月) 11:36:51
>>26
こんなんじゃたるみはなくならない
経験者より+61
-3
-
36. 匿名 2024/09/23(月) 11:36:58
>>21
クマと目袋ごっちゃの人たまにいるけどコメ主はほんとにクマなんじゃない?
私は20代前半で目袋とりました
小さい頃から目袋で悩んでたので。
亀梨くんの昔みたいな目袋でした!+28
-2
-
37. 匿名 2024/09/23(月) 11:38:16
>>33
私もホクロ除去とシミ取りして人生変わった!
周りで指摘して来る人いないから他人から見たら分からないだろうけど自分的にはホクロやシミがないだけで顔色明るく見えてすごくお化粧楽しくなった+96
-0
-
38. 匿名 2024/09/23(月) 11:38:19
若い頃ニキビ酷くて皮膚科通っていたけど治らず、アラフォーで落ち着いた時には皮膚が薄くて実年齢より弛みがありました、炎症を繰り返すと老化早いです
弛んだ皮膚に何をしても金ドブなので肌荒れ落ち着いたらリフトアップ手術をし、美容皮膚科系の肌育引き締め治療することをおすすめします+15
-1
-
39. 匿名 2024/09/23(月) 11:39:57
頬のシミと小鼻周りの毛細血管を消した
毎日コンシーラーで隠すより楽よ+17
-1
-
40. 匿名 2024/09/23(月) 11:40:04
>>1
顔のシミと手のシミとったよ!
定期的に目元とほうれい線のボトックスも打ってる。
眼瞼下垂の埋没もやった。
どれもやって満足してる。40代だけど30代の時より声掛けられるようになった笑+51
-2
-
41. 匿名 2024/09/23(月) 11:40:05
昨年シミ取りしたけど、大きいのが一つもう浮き出てきた。
それを今年の冬取るか迷ってる。+11
-1
-
42. 匿名 2024/09/23(月) 11:46:03
>>24
100ショット14000円のクイックレーザー?10月に予約したよ!都内!+9
-2
-
43. 匿名 2024/09/23(月) 11:46:47
>>39
なんの施術で消せるんですか?
知りたい!+8
-0
-
44. 匿名 2024/09/23(月) 11:48:20
お金の問題で今通えてないけどやっぱり通っていたときの方が圧倒的に肌がキレイ
そんなに化粧しなくても恥ずかしくない+21
-1
-
45. 匿名 2024/09/23(月) 11:48:42
35歳。片方のほうれい線だけど目立つ。昔からあるタイプではなくて、薄いシワっぽいほうれい線。ヒアルロン酸は辞めた方が良いと聞いて…+7
-2
-
46. 匿名 2024/09/23(月) 11:49:26
>>2
何故来る?+13
-1
-
47. 匿名 2024/09/23(月) 11:49:33
毛穴、くすみ、赤みが気になっている。
ポテンツァとIPL?に興味あり。
最近近所に湘南SB◯が出来たから、まずはIPLやってみようとカウンセリング予約したんだけど、不妊治療との兼ね合いが微妙になったので一度キャンセルしました。。+17
-2
-
48. 匿名 2024/09/23(月) 11:50:09
顔のたるみにハイフ。ドクター施術で出力上げてやってもらったらファイスラインすっきりしたよ。医者選びが重要。+21
-1
-
49. 匿名 2024/09/23(月) 11:51:43
>>9
若い頃は、ニキビ肌で、30過ぎてもコメドとか、毛穴が目立つ方だったけど、
レチノイン酸系のライン使いで、化粧水から、美容液、その後の保湿まで、全部変えたら、結構毛穴の目立たない肌質に変わったんだけど
どうかしら+33
-0
-
50. 匿名 2024/09/23(月) 11:52:05
食いしばり酷くてエラボトックス考えてる
けどアラフォーだとたるんでほうれい線目立つのかなって思って踏み込めないでいる+28
-3
-
51. 匿名 2024/09/23(月) 11:52:40
冬になったら首イボとホクロ取るつもり
これは美容医療じゃない?
+18
-0
-
52. 匿名 2024/09/23(月) 11:53:26
今37才、3年前に美容医療デビューしたけど20代の時より今の自分の方が断然肌が綺麗で好き!笑
クマ取り、エラボト、ハイフ、シミ&ほくろ&肝斑を取って、イオン導入にピーリングと色々したけどエステ行くなら美容医療にお金使った方が長い目でみて効果かなりある。
+69
-1
-
53. 匿名 2024/09/23(月) 11:53:42
50代。
目尻や首にできたイボ取りを始めたよ。
首のはキレイになって、顔はこの前したばかりでまだ赤みがある。
今は保険診療だけど、痛みに耐えられたから頑張って自費でシミ取りもするつもり。+9
-1
-
54. 匿名 2024/09/23(月) 11:55:25
トピ画って、捕まってたあの人に似てるんだけど…違ったらごめん+15
-2
-
55. 匿名 2024/09/23(月) 11:55:53
足掻くなよおばさんw+0
-17
-
56. 匿名 2024/09/23(月) 11:56:32
>>13
肌のたるみ、目の下のたるみ
ぜーんぶは首や肩、目の凝りからくる血流、リンパの滞り
ということ
フケ顔になりたくなかったら、まいにち顔の筋肉を解して、首、肩を緩めるストレッチすると変わってくるよ
ヨガの先生とか皆顔も若いよね、
あれはいつも体全部の巡りが良いからよ+13
-12
-
57. 匿名 2024/09/23(月) 11:56:52
>>39
毛細血管消せるの?!
私鼻の下や横にあるの気になってる+6
-1
-
58. 匿名 2024/09/23(月) 11:59:04
>>26これ高部あいなんだよね+48
-0
-
59. 匿名 2024/09/23(月) 12:01:53
>>26
薬抜けた子さんね。30代に見えるね。+51
-1
-
60. 匿名 2024/09/23(月) 12:02:23
>>1
最近頬の痩けが気になる35歳。
頬骨も出ててなんともいびつ。髪の毛で隠してるけど、脂肪注入したい…+14
-0
-
61. 匿名 2024/09/23(月) 12:03:01
>>6
洋服、化粧品、嗜好品にお金をかけてるなら、シミ取りに回しても惜しくないよ!
なんでサッサとやらなかったのか、あんなに塗り込んでいた美容液はなんだったのかと思う。
これからシミ取りにいい時期に入るし、私もまたやるよ!+155
-1
-
62. 匿名 2024/09/23(月) 12:05:37
皮膚病が治った後の色素沈着どうにか出来る病院ないかしら+4
-0
-
63. 匿名 2024/09/23(月) 12:05:49
ゴルゴ線解消法誰か教えてください+12
-0
-
64. 匿名 2024/09/23(月) 12:08:07
ハイフやりたい。
エステじゃなくて医療ハイフ。
湘南で考えてますが、効果ありますかね?+11
-2
-
65. 匿名 2024/09/23(月) 12:11:44
>>1
父親からの遺伝で目の周りの脂肪が凄くて水揚げされた深海魚みたいな状態だった。30代前半に下瞼だけ脂肪除去したけど、上瞼の脂肪が目の裏側から下瞼に流れてきて絶対にまた膨らんでくると医者に言われたけど、年齢と共に上瞼の脂肪も落ち着いた。上瞼の脂肪まで手を付けなくて正解だった。+13
-0
-
66. 匿名 2024/09/23(月) 12:11:49
細かいシミやホクロを取って綺麗な肌になりたい
皮膚科でフォトレーザーやってるけど、劇的な効果は感じられず…
地道に長年続ければいいのか迷い所、、
ちなみに皮膚科から言われた5回(月1)のワンクールはやってみた感想ね+4
-3
-
67. 匿名 2024/09/23(月) 12:13:20
>>10
それは子持ちっぽいとか所帯染みてるとかじゃなく年齢的に30過ぎたら子持ち既婚が大多数だから仕方ないよ。+38
-17
-
68. 匿名 2024/09/23(月) 12:14:10
>>66
だったらピコスポットとか一回でポロっと取れるタイプのシミ取りやった方が手っ取り早いよ。
肝斑あるなら別だけど。+13
-0
-
69. 匿名 2024/09/23(月) 12:17:50
>>59
めっちゃ老けてるよね
お薬の影響ってすごいね+27
-7
-
70. 匿名 2024/09/23(月) 12:18:19
>>37さん>>33です。
ですよね!ダウンタイムは別として、取った後はほぼ気付かれることないですよね。私は親にすら「え?ほくろなんてあった?」っ言われました笑。+12
-1
-
71. 匿名 2024/09/23(月) 12:18:42
>>54
捕まったあの人だよね+20
-0
-
72. 匿名 2024/09/23(月) 12:19:01
>>35
骨や筋肉が変わってくるから皮膚だけのアプローチじゃ無理だよね+6
-0
-
73. 匿名 2024/09/23(月) 12:19:23
>>68
肝斑ある…+6
-0
-
74. 匿名 2024/09/23(月) 12:19:39
たるみでほうれい線が目立つ。
線が出来たというよりたるみで影になってる感じ。
どんな美容医療がおすすめですか?+5
-0
-
75. 匿名 2024/09/23(月) 12:20:35
>>1
ニキビの根本的治療は食事だと思う。
私も若いときから30半ばまでずっとニキビに悩んでたけど、皮膚科に通っても治ることはなかった。
でも乳製品と小麦粉の摂取量を減らしたら、あっという間にニキビが落ち着いた。特に膿が溜まる白ニキビは全くできなくなったよ。
チーズたっぷりのピザを食べた翌日には必ず大量のニキビが出てたので、チーズが原因かなと思い始めたのがきっかけ。+24
-4
-
76. 匿名 2024/09/23(月) 12:20:39
>>43
>>57
横だけどVビームは毛細血管消えるみたいだよ。私もやるか悩んでる。+8
-1
-
77. 匿名 2024/09/23(月) 12:21:10
>>26
ちゃんと36歳に見える
綺麗にしている36歳には見えているけど、肌の質感とかがもう若い子とは違うからな
こういうの見ると「金かけてもこれなら碌に金すらかけられない私がちょっとだけやったとてムダでは?」と思ってしまう+60
-1
-
78. 匿名 2024/09/23(月) 12:23:02
>>10
私なんて38歳なのに何故か独身だと決めつけて話しかけられるよ
そんなに寂しげなオーラが出ているのだろうか!?+49
-22
-
79. 匿名 2024/09/23(月) 12:23:03
>>66
フォトよりピコレーザーやフォトより強いレーザーの方が効果あるかも。肝斑の箇所には当てたもらわずに、肝斑はトランサミン内服で内側から消すようにするとか+6
-1
-
80. 匿名 2024/09/23(月) 12:24:15
>>23
湘南美容外科 先週いってきたよ。
眉間のシワくっきりでボトックスやって来ました。
日本で承認済みのアラガン・ジャパン社製の製剤で
4990円でした。眉間のシワ消えたよ。眉間だけでも
行ってみるのは如何ですか?気分が少しあがるよ。+33
-0
-
81. 匿名 2024/09/23(月) 12:24:55
ヒトは食べ物でできている+6
-0
-
82. 匿名 2024/09/23(月) 12:25:17
ピーリング言われた通り定期的にやってたが、そのあと時間をおいて数年間日光過敏症みたいになった+6
-0
-
83. 匿名 2024/09/23(月) 12:25:27
食ってるもの大事+4
-0
-
84. 匿名 2024/09/23(月) 12:29:33
>>1
定期的にボトックスしてます。
明日、半年ぶりに目尻ボトックス(アラガン)予定。
眉間と口角を来月にするつもり。
元々笑うと口が傾いてコンプレックスだったので、口角ボトックスで調整してもらってます。
冬になったらピコスポットのシミ取りレーザーしたいな。
シミ取りは3年ぶりくらい。+24
-0
-
85. 匿名 2024/09/23(月) 12:29:48
>>3
脂肪取ったりするとダウンタイムがひどいからやりたくない
ヒアルロン酸とかでなんとかならないのかな
ちなみに顔を上にあげるとなくなる黒クマタイプ
昔の佐藤健みたいな+40
-5
-
86. 匿名 2024/09/23(月) 12:30:46
>>35
36歳でたるみが酷くない人なら十分だよ。+14
-1
-
87. 匿名 2024/09/23(月) 12:33:07
>>59
薬抜けた子w
ほんとうに抜けたんかな+19
-0
-
88. 匿名 2024/09/23(月) 12:33:18
>>9
ロートのアゼライン酸とダーマペンでまぁまぁ良くなった+11
-1
-
89. 匿名 2024/09/23(月) 12:34:51
>>1
35過ぎてるのに美容が気になる理由なんですか?+0
-15
-
90. 匿名 2024/09/23(月) 12:35:29
美顔レーザーとシミ取りレーザー
もう本当にやってよかった!+12
-0
-
91. 匿名 2024/09/23(月) 12:36:50
>>40
ほうれい線気になってて、でもヒアルは失敗談聞いたりして躊躇してて…ボトックス良いですか?+11
-0
-
92. 匿名 2024/09/23(月) 12:37:45
頬のたるみが気になるから糸リフトやりたいけど、病院によって金額の差もすごいし効果短そうで悩む。+3
-0
-
93. 匿名 2024/09/23(月) 12:41:25
>>3
クマ取りなんて一度の手術で治る治療だから悩んでるなら早くやった方がいいよ。
医者選びは慎重に。
何ヶ所もカウンセリング行って決めたらいいよ。+26
-14
-
94. 匿名 2024/09/23(月) 12:44:13
おでこにある血管が浮き出てるのどうにかしたい。+0
-0
-
95. 匿名 2024/09/23(月) 12:45:36
>>92
糸の種類と本数によるみたい。
半年~年1回くらいで続けてれば効果長くなるそうだけど、1回だけで安く抑えると数ヶ月で戻る。+1
-1
-
96. 匿名 2024/09/23(月) 12:46:32
>>12
普通の皮膚科ですか?+7
-1
-
97. 匿名 2024/09/23(月) 12:47:12
>>77
うーん、お金かけて自分に手をかけると「他にも何かできるかな(ダイエットとかおしゃれとかメイクとか)」という思考に変化していって、相乗効果で身体や肌が変わることはあると思うよ。
この人だってこの美容やってほかはポテチ食べて運動せずゴロゴロしてるわけじゃないだろうし+17
-1
-
98. 匿名 2024/09/23(月) 12:47:58
>>80の人に付け加え
その金額でできるのは湘南でアラガンの初回キャンペーン中だからです。
2回目からは8000円くらいになるので注意。+32
-1
-
99. 匿名 2024/09/23(月) 12:48:59
>>74
中顔面リフト+1
-1
-
100. 匿名 2024/09/23(月) 12:49:33
>>9
毛穴と言ったらダーマペン、ポテンツァじゃない?
でも数回やらないと効果出ないんだよね
一回20万とかのポテンツァやった事あるけど一回じゃ効果が無くてお金も高いから継続してできなかった+42
-1
-
101. 匿名 2024/09/23(月) 12:49:46
>>97です、>>77さんごめん読み返したらすごく誤解させるような書き方してる。ごめんなさい
あなた始め他の方が努力してない訳じゃなく、何かやってみると他も変わってくるかもよ!ってこと言いたかっただけです!
+6
-0
-
102. 匿名 2024/09/23(月) 12:50:14
>>3
もうすぐ35になる者だけど、30歳の時に取ったよ。ついでに脂肪注入もした
満足。+39
-2
-
103. 匿名 2024/09/23(月) 12:51:30
>>85
私も黒クマ解消したいんですが、黒クマの人って皮膚の薄さや凹みですよね?
なので、クマ部分の脂肪とったりはしない方がいいみたい。
ヒアルロン酸などがいいみたいです。
私もやりたいけど、目周りは少し高くても上手い人にお願いしたいからお金貯めてからにします。+22
-0
-
104. 匿名 2024/09/23(月) 12:53:11
8月後半に韓国でクマ取り(目の下脂肪再配置)+脂肪移植しましたよ!あとリジュラン打ってきたけど…
リジュランは続けないと意味がないからあまり期待はしてないけど…
美容医療したことでオールインワンで過ごしてたのが嘘かのように肌は少しでも維持しようって意識だけは変わって化粧品書いまくって今はお手入れ頑張るようになった。
+2
-6
-
105. 匿名 2024/09/23(月) 12:53:51
>>80
湘南でボトックス検討中ですが、色々勧められますか?
それが嫌でなかなか踏み出せないです…+7
-0
-
106. 匿名 2024/09/23(月) 12:56:57
ほくろ除去する予定です。
どのくらいの期間絆創膏みたいなの貼るのかな?
あとほくろ除去に限らずここはやめとけ。みたいなのありますか?
T〇〇はネットに出てる金額じゃできない(色々上乗せされる)って聞きました+0
-0
-
107. 匿名 2024/09/23(月) 12:56:57
リスみたいにほっべがまんまるなんどけど、ハイフか脂肪融解注射かどっちがいいともう?
+1
-2
-
108. 匿名 2024/09/23(月) 12:58:09
>>64
湘南に相談行ったら、先生から私の肌や顔のタイプだと逆に老けて見える(痩けちゃう可能性あり)からやめた方がいいよって言われた。
大手じゃない他院に行ったら、「あて方次第だから大丈夫だよ」って言われた。
ただ金額の差がすごい…+7
-1
-
109. 匿名 2024/09/23(月) 12:58:20
>>40
ほうれい線のボトックスってどこに打つの?+10
-1
-
110. 匿名 2024/09/23(月) 13:01:46
>>73
横ごめん
私も肝斑あったから、ピコトーニングに通って同時に服薬で肝斑を薄くしてからピコスポットやったよ。
期間かかる方法だし、服薬とトーニングは効果を即実感できるものではないから途中でやめる人もいるらしい。
でも、続けたら本当に肌きれいになるよ。最後にピコスポットでシミ撃退して、大満足。+15
-0
-
111. 匿名 2024/09/23(月) 13:02:01
>>50
同じく食いしばりが酷くてエラボトックスが気になってます
マウスピースは気になって眠れなくなるので
効果があるならエラボトックスをやってみたいです
+12
-0
-
112. 匿名 2024/09/23(月) 13:03:58
>>3
目の下のたるみ取りであってる?
必ず「目の下のたるみ取りは眼球が外側を向く」っていうレスがガルちゃんではつくけど、ガルちゃん以外でそんな意見聞いたことないからね。
たるみ取りする前に調べまくったけど、受けた人の報告で見たことない。
ただ少し凹むし、細かい皺はできるよ。
たるみと皺、どっちを取るかだね+40
-6
-
113. 匿名 2024/09/23(月) 13:05:05
>>105
前の人じゃないけど、最初のカウンセリングの女性の性格次第かも。
何人か見たけど、私が行ける範囲の湘南は
普通に今は予算がなくてーって言えば大丈夫だった。
+21
-0
-
114. 匿名 2024/09/23(月) 13:06:55
・してよかった
目の下のくま取り&脂肪注入
ピコレーザー
医療脱毛
レーシック
・やらなくてもよかった
頬のコケ脂肪注入+3
-0
-
115. 匿名 2024/09/23(月) 13:11:35
>>106
除去の方法、ほくろの深さ・大きさで違うそうです。
私はシミだと思ったらホクロで、レーザーで浅めくり抜きました。
テープ1週間くらい(短い方って言われました)。
↑の方法だと跡が半年はあって、気づいたら消えていて「そういえばホクロあったんだよな」って忘れてるくらいでしたよ。+1
-0
-
116. 匿名 2024/09/23(月) 13:12:43
>>50
アラフォーでエラボト定期でやってますが、ほうれい線は気にならないです。
骨格とかにもよるのかな。+10
-0
-
117. 匿名 2024/09/23(月) 13:16:58
>>115
なるほどありがとうございます
1週間は短いですね!なるべく早くスッキリさせたいなー+0
-0
-
118. 匿名 2024/09/23(月) 13:23:11
湘南美容クリニックの誕生日ポイントっていつ頃入るかわかる人いますか?
11月中旬が誕生日なんだけど、それきてから予約しようかなと思ってて。
あとお友達紹介の5000ポイントと併用できますか?
ピンポイントな質問ですみません。+2
-2
-
119. 匿名 2024/09/23(月) 13:25:36
48歳で初めてレーザーでシミとったけど、それ以外はたるみもシワもないから必要ないと美容皮膚科医に言われた
やるとしたら今回取ったシミがうっすら出てくるであろう2年後くらいにルビーフラクショナルがいいかなと
詐術してくれたスタッフさんたちにも、ツヤとハリが凄くて肌理が細かいですけど何か特別なことされてます?と聞かれた
若い方にもここまでの肌の人はいないとのこと
そろそろそれから2年後なので肌状態を診てもらって来月ルビーやることにした
今回も他のの施術は不要、肌状態良すぎと笑われた
顔だけでなく体全体の肌状態良いので、すこぶる丈夫な腸のおかげだと思う
+3
-11
-
120. 匿名 2024/09/23(月) 13:27:21
>>33
目立つほくろはレーザーで取ったけど、細かいほくろが沢山あるのでお金がかかるから諦め中。
ポイント照射じゃなくて顔全体で治療できればいいのになー。+4
-1
-
121. 匿名 2024/09/23(月) 13:27:54
>>108
失礼でなければ顔のタイプってどんな感じでしょうか。
今度受けに行こうかと思ってるのですが‥+1
-0
-
122. 匿名 2024/09/23(月) 13:28:40
ババアでも清潔感を保つには肌や髪を綺麗に保とうと思って33歳で色々始めてるところなのでここの参考にします。+37
-1
-
123. 匿名 2024/09/23(月) 13:41:28
>>61
またやる?何度もやらなきゃダメなの?
毎年やる感じ?教えてほしい!+7
-0
-
124. 匿名 2024/09/23(月) 13:50:40
>>106
ほくろなら美容皮膚科じゃなくても普通の皮膚科で対応してくれる可能性高いよ。保険適用で。
聞くだけ聞いてみて〜+6
-0
-
125. 匿名 2024/09/23(月) 13:51:20
>>29
私はアラフォーなのに、自分の皮脂で目の周りが痒くなることがある。+6
-0
-
126. 匿名 2024/09/23(月) 13:53:04
>>120
>>33です。細かいほくろ私もあって、大きめのはレーザーでピンポイント、細かいのはレーザーフェイシャルで範囲でやってもらった感じ。+2
-0
-
127. 匿名 2024/09/23(月) 13:53:10
こまめに通うのは経済的にムリだけど濃くなったシミだけは2年に1度くらいのペースでとってる
今は目の周りの牌粒腫が増えすぎてるかは来月レーザーの予約したよ+7
-0
-
128. 匿名 2024/09/23(月) 13:56:40
肝斑・シミ治療でレーザー&内服してるけど肝斑手強い(泣)+9
-0
-
129. 匿名 2024/09/23(月) 14:02:42
>>105
>80です。
私の場合は予約をとり糸リフトなどについて
相談しましたが見積り書を出して貰い高額だったので
考えさせて下さい。と伝えたら『大丈夫ですよ』と。
カウンセラーの方は強引ではなかったです。眉間のボトックス初回は4900円なんで『試してみませんか?』と。次回からお値段は通常になりますがどんな風になるか?とやってみましたが試して正解でした。+17
-0
-
130. 匿名 2024/09/23(月) 14:04:34
>>87
弁護士の旦那と子供いるんでしょ。抜けてないとヤバい。+17
-0
-
131. 匿名 2024/09/23(月) 14:06:10
>>128
大丈夫!0にはなかなかならないけど進行していないと捉えてみて!!+3
-0
-
132. 匿名 2024/09/23(月) 14:11:31
湘南でハイフしたけど一時的。
糸もハイフも、もし将来的に切開リフトするとなるとあまりやらない方がいいのかなとも考えてる。+8
-0
-
133. 匿名 2024/09/23(月) 14:11:51
顎の下のたるみはどうすれば…😭
いわゆる二重顎ではないのに、たるみのせいで二重顎にみえる…+1
-0
-
134. 匿名 2024/09/23(月) 14:14:19
>>123
私も聞きたい!1回とれば大丈夫なのか、時間が経てば同じ場所に出現するの?+6
-0
-
135. 匿名 2024/09/23(月) 14:15:39
>>69
36歳ね、欧米人なら目の周りとかこんなもんかな。
過去の影響で何もやらないと老け見えすごいのかも。+6
-0
-
136. 匿名 2024/09/23(月) 14:21:44
>>134
私も聞きたい!
どんな病院がいいのか全然わからない。
選ぶポイントとかあるのかな?+0
-0
-
137. 匿名 2024/09/23(月) 14:25:00
笑うと歯茎が出るから、ボトックスしたい+1
-0
-
138. 匿名 2024/09/23(月) 14:32:03
たまにヒアルとボトックス打つ+3
-0
-
139. 匿名 2024/09/23(月) 14:32:15
>>128
わかる。時間かかるのよねー。+1
-0
-
140. 匿名 2024/09/23(月) 14:32:16
>>124
そうなんですか!聞きに行ってみます、ありがとうございます😭+2
-0
-
141. 匿名 2024/09/23(月) 14:36:30
>>78
独身を寂しいってとらえる38歳って顔がブスな人多そうだよね
結婚できたから自分はブスじゃないって唱えてそうな人。
普通38歳独身に対するイメージって「生活感がない社会人」でしょ。
+62
-9
-
142. 匿名 2024/09/23(月) 14:38:37
>>122
そうだよ
アラフォーに20代に見えないとか文句言うけど、誰も20代に見せたいなんて言ってないんだよ
顔かわったり清潔感無くなるからそれに対抗してんだよ+28
-0
-
143. 匿名 2024/09/23(月) 14:40:45
>>121
肌が薄くてたるみによって頬こけが始まってる顔です。
糸かヒアルロン酸でのリフトアップを勧められました。+2
-0
-
144. 匿名 2024/09/23(月) 14:42:24
>>3
長年悩んで先月脂肪除去のみやった!
気がかりだったダウンタイムほぼなく
次の日から仕事いけるくらい軽かったです。
クリニックも色々調べて割と安価で出来たので
結果にも金銭的にもとっても満足してる。
ちなみにぜーんぶ込みで10万くらい
+26
-0
-
145. 匿名 2024/09/23(月) 14:45:01
>>134
横からでごめんなさい。
肌表面に出てるシミは取れるけど、予備軍はまたいずれ出てくるよ。
シミ取りするペースは好みによるけど、私は3年に1回くらいかな?+13
-0
-
146. 匿名 2024/09/23(月) 14:49:37
>>52
肝斑って取れました?
ピコトーニングに通ってますが痛いだけで何も改善せず、、+2
-0
-
147. 匿名 2024/09/23(月) 14:50:17
>>64
湘南で受けました。効果絶大でした。
+0
-2
-
148. 匿名 2024/09/23(月) 14:53:45
>>1
ベピオなどは6か月継続してください。それでもよくならないなら
婦人科でホルモン数値など計測して由来のニキビなのか調べてください。
婦人科要因じゃなければ体質、生活習慣や食べ物睡眠を今よりも大きく
改善するしかありません。同じ場所に再発するならそこに針を刺して焼く
美容治療もあります。どの程度のニキビなのかわかりませんが重度のにきび
ならレチノール系の治療もありますが皮膚科で勧められてないなら必要ない
です。
ベピオはピーリングと同じですから、ベピオしてる間はピーリングする
必要もなく、美容皮膚科で施術したいならベピオを2週間辞める必要
があります。
シワやたるみについては出来てしまった表情シワならボトックス。
小じわなら普通に保湿をしっかりしましょう。
何をやりたいとかではなく、美容皮膚科や美容外科で自分の悩みには
どういうものがあるか提案してもらたほうがいいです。
顔のタイプや肌質で勧めるものが違いますので。
+6
-1
-
149. 匿名 2024/09/23(月) 14:54:24
>>118
誕生日の1ヶ月前じゃないかな付与は
でも数日ズレたりはしそう
ポイントだから合算併用できるんじゃない?+5
-0
-
150. 匿名 2024/09/23(月) 14:55:23
>>140
そのときに審美目的だと断られちゃうから「大きくなってきた気がする」「ふくらんできたように感じる」とか伝えて、病理検査が目的のこと伝えた方がベター+5
-0
-
151. 匿名 2024/09/23(月) 14:58:31
顔の肉が多すぎて、ほうれい線が溝になっています。
メーラーファット除去か糸リフト考えていますが、どちらがほうれい線に効くんだろう?
きっと値段も高いよね。+4
-0
-
152. 匿名 2024/09/23(月) 15:00:13
>>107
何歳でどういう体重?太ってるならまず痩せたほうがいい。
脂肪溶解注射はあまりにも大きな脂肪には効果ないというか本数も回数も
必要です。ただ頬の脂肪は40歳以上では財産になるから我慢したほうがいい。
たぶん太ってるんじゃないですか?まあ気休めに脂肪よ階注射打ってもイイ
と思います。劇的な効果はありませんが。それ以上に頬の脂肪を減らすのは
将来的にマイナスなので。ハイフも気休めですが、やればいいしどちらも
やればいいと思います。もうほんとに脂肪なくしたいんだというなら
脂肪吸引してください。ただその前に平均体重以下~美容体重に痩せたほう
がいいです。それがあなたの顔ですから、我慢しましょう。
顔に肉ついてる人が脂肪吸引以外ですっきりすることなんてまずありません。
だからハイフでも注射でもしまくっても問題ないと思いますが、あまり意味も
ないような。たぶん頬が真ん丸なのは可愛いので、あなたの悩みは顔がブス
とか全体的にデブとかほかのところにあると思います。頬が真ん丸なのは
とても「可愛い」ことです。
+5
-13
-
153. 匿名 2024/09/23(月) 15:01:55
>>1
油と小麦粉と糖質を極限まで減らしたら治ったよ
ほんとに
油ってのはバターやマーガリン、オリーブオイルも含むぜ+19
-0
-
154. 匿名 2024/09/23(月) 15:04:07
>>151
ほうれい線ができているのは、骨格です。骨格の調整にはヒアルとか
ありますが満足いく先生を見つけるのも大変だしお金に困ってるようなら
無理です。
顔に肉が多すぎるならまず痩せましょう。平均体重以下美容体重になって
ください。それでも肉があるなら脂肪吸引です。
糸リフトは脂肪が多すぎると持ちきれないし効果も続かないし脂肪の移動
先がどうなるか、それも医師のセンス次第になるので仕上がりが予測でき
ません。まずは痩せる→それでも脂肪が多いなら脂肪吸引、脂肪溶解です。
そのうえでたるんでたら糸リフトしてください。+8
-3
-
155. 匿名 2024/09/23(月) 15:07:18
汗をかいた後に目の周りに出て来る「汗管腫」が最近いっぱい出て来るようになった…。汗が引いてる時は出て来ないんだけど。根治したい場合はやっぱりレーザーがいいのかな。+3
-0
-
156. 匿名 2024/09/23(月) 15:08:33
>>133
脂肪はないんですか?だとしたらデンシティとかソフウエーブとか
皮膚のたるみに効く高周波系マシーンがいいのかなと思います。
痩せてるんですか?美容体重であれば、平均体重に太るのもテだと思います。
顔肉気にしてる人にはまず痩せてから考えてと言いますが
顔に肉がないなら、太ったほうがいいと思います。
ちょうどいい体重、綺麗に見える体重というのがあるので考えてみてください。
脂肪もないのに皮膚がたるんでるっておばあちゃんですよ。
もしあなたがまだ45歳以下なら、痩せすぎでカッコ悪いと自覚したほうがいいです。
+2
-9
-
157. 匿名 2024/09/23(月) 15:10:47
>>69
36歳ね、欧米人なら目の周りとかこんなもんかな。
過去の影響で何もやらないと老け見えすごいのかも。+5
-0
-
158. 匿名 2024/09/23(月) 15:11:21
>>136
シミ取りレーザーの病院選びは、基本どこでもいいと思います。
アフターケアがしっかりしているところがおススメですが
初心者のようなので普通の皮膚科がいいと思います。
そこにレーザーがなくても、レーザー治療してる医師を紹介してくれる
はずです。1回経験したら何が大事かとかわかってくるので、そうしたら
機械や値段でクリニックを選んでもイイですが、最初はちゃんとしたところ
でやって基本をあなたも学んだほうがいいと思います。+2
-7
-
159. 匿名 2024/09/23(月) 15:14:19
>>123
横からだけど、友達や義妹が美容皮膚科でシミ取りしたけど、1年に1回くらいはやった方が良いみたいだよ。
でも1回ですごく綺麗になってた!+28
-0
-
160. 匿名 2024/09/23(月) 15:14:28
>>50
本当に食いしばり?だとしたら先にマウスピースを歯科医院で作ってください。
顔より歯を守ったほうがいいです。
マウスピースで寝れるようになったら、ボトックスとか考えてもいいかも
知れませんがまずあなたに必要なのはマウスピースです。+15
-6
-
161. 匿名 2024/09/23(月) 15:18:33
>>146
何回通ってますか?+1
-0
-
162. 匿名 2024/09/23(月) 15:20:09
>>26
ボトックスリフトなんてほんと気休め程度、グイッとなんて上がらんて+8
-1
-
163. 匿名 2024/09/23(月) 15:21:15
>>3
目袋が特に膨らんでるわけじゃないのに影クマがあるタイプは取って入れるしかないのかね…
目袋が出てるなら取って劇的に変わるだろうけど、影レベルなので大きな手術したくない
でもコンシーラーでは隠れないんよ….+41
-0
-
164. 匿名 2024/09/23(月) 15:22:04
>>9
いちご鼻の角栓黒ずみも…
二の腕の皮膚とか移植したいよ+46
-0
-
165. 匿名 2024/09/23(月) 15:25:28
前頭筋がたるんできて二重幅が狭くなり眉毛の上がたるんで重たくなって目が開きにくくて眉間の皺ができるようになった
どうすりゃ良いのよ…+6
-0
-
166. 匿名 2024/09/23(月) 15:27:15
マリオネットラインが始まったのか、ご飯食べた後に口角に何もついてないのに、なんかついてるよ?って旦那に言われるようになった
シワというより影?色素沈着?みたいになっててそろそろどうにかしなきゃと思ってる…+4
-0
-
167. 匿名 2024/09/23(月) 15:34:22
>>126
フェイシャル効きました?何回くらいやられたかも伺いたいです!+2
-0
-
168. 匿名 2024/09/23(月) 15:45:39
>>6
早めに相談に行った方がいいですよ
私も悩んで悩んで40になったからと行ってみたら…
肝斑も出てきてるからレーザーでシミを消すのは肝斑が濃くなる可能性があるからと言われました
ピコレーザーを勧められ、受けましたが…最低5回は通わないと効果が分からなくて(分かりづらい)
なんかモチベーションもテンションも下がってますw+37
-0
-
169. 匿名 2024/09/23(月) 15:46:51
首やデコルテガッチガチにコリ固まってる人だと、リンパ液溜まりまくってるせいで顔たるんでるタイプの人もいるから、そういう人は美容医療だけじゃなくて美容鍼とか美容整体もやった方がよい+8
-1
-
170. 匿名 2024/09/23(月) 15:52:05
>>6
お金はあるけど後遺症とかミスとかあったら…って思ってなかなかやる勇気がない。+8
-2
-
171. 匿名 2024/09/23(月) 15:54:07
エラボトやりたい+1
-0
-
172. 匿名 2024/09/23(月) 15:55:05
>>105
横
私も湘南でもう何年間も眉間ボトックス継続してます。
勧誘とか全く無いですよー。ネットで予約して、当日も「受付〜看護師の問診〜医師が来てさらっと注射〜メイク直し」流れるように終わります笑
+18
-0
-
173. 匿名 2024/09/23(月) 15:58:28
>>143
ほうれい線とフェイスラインがぼやけてたので行きたかったんですが、顔に肉がつかない頬こけタイプの私もそっちを勧められるかもです。。
ありがとうございました!+2
-0
-
174. 匿名 2024/09/23(月) 16:05:51
>>6
先日初めてレーザーで頬のシミ取りしました。まだ2週間で、肝斑もあるからトラネキサム酸とシナール服用中で経過観察中。今回のシミがキレイになったら、反対側もお願いする予定です。
費用はレーザー16000円(頬の1部。大小7箇所)、内服薬1ヶ月1500円でした。+33
-1
-
175. 匿名 2024/09/23(月) 16:09:09
来月35歳
目の下の2本線シワがメイクで隠せなくなった
むしろファンデするから目立つ?感じですっぴんだとそんなでもない
こういうのって何がいいんだろ?ボトックスでいいのかな。ヒアルロン酸注入?
スキンケアのレチノールやナイアシンアミドは目が腫れてパンパンになるからダメだった+2
-1
-
176. 匿名 2024/09/23(月) 16:14:24
>>165
眼瞼下垂でしたら保険適応になったような
手術を気軽におすすめはできませんが、生活に支障が出ているようでしたら一度診察してもらうのも良いかもしれません+6
-0
-
177. 匿名 2024/09/23(月) 16:22:41
二重埋没、トーニング、脂肪吸引注射、ハイフ、サーマクールやってきたけど、悩みは解決しない。+1
-0
-
178. 匿名 2024/09/23(月) 16:23:07
>>131
>>139
ありがとう
気長に頑張る!!+3
-0
-
179. 匿名 2024/09/23(月) 16:31:01
>>96
普通の皮膚科もやってる美容皮膚科です。+6
-0
-
180. 匿名 2024/09/23(月) 16:53:53
>>25
痛みはどうでしたか?痛いの怖い+0
-0
-
181. 匿名 2024/09/23(月) 17:02:26
>>61
やってもまた出てくる?+4
-1
-
182. 匿名 2024/09/23(月) 17:05:00
>>26
寝転んでるのはちょっとずるいと思います
あとオバジかと思ったら違った+24
-0
-
183. 匿名 2024/09/23(月) 17:06:52
>>175
どういうしわなのかわからないけど保湿が足りてないのでは?
表情ジワだとしたらボトックス。
アイクリームとかスキンケア全般を保湿力高めの者に切り替えて
保湿系のイオン導入でもしてみたらどうでしょう。
でもなんか肌弱そうだからあまりいじらずにワセリンしたほうがいいかも。
+4
-0
-
184. 匿名 2024/09/23(月) 17:14:13
>>82
ピーリングはニキビ肌や脂性肌なら月1を連続3回くらい、で1か月休んで2か月ごとに
1回。普通肌なら3か月ごとに1回、乾燥肌ならやらないか年1回。
普通肌~乾燥肌なら、週に1回AHAソープとか使う程度でいいと思う。
角質を削りすぎるのよくない。
なんか肌状態とかちゃんと考えてアドバイスしてくれるかかりつけ医
見つけたほうがいいと思う。月に1回できるから毎月やるみたいな考え方はおかしい。
クリニックも商売だから必要ないよってちゃんといってくれるところをみつけたほうがいい。+4
-1
-
185. 匿名 2024/09/23(月) 17:17:50
まさに35なりたてなんですけど、確かに最近頬が下がってきたし、目の周りおでこのシワが気になってきました。。
注射とかは勇気がないんですが、ハイフ?リフテラ?ならエステっぽくて?行けそうな気がするんですが、経験者の方いかがですか?+1
-0
-
186. 匿名 2024/09/23(月) 17:19:34
>>175
同級生!!私も目の下、笑い皺含めて気になってきたので、リンクルショットデビューしました。心なしか薄かったシワは目立たなくなってきたような。。結局保湿なのかな?
飯島直子も使ってるみたいなので手を出しましたw+4
-0
-
187. 匿名 2024/09/23(月) 17:24:28
>>167
>>33にも書いたのですが、今のところ10回目が終わりました!そばかすはほぼ消滅しましたよ!+0
-0
-
188. 匿名 2024/09/23(月) 17:29:05
>>43
>>57
>>76 さんが書いてるVビームという施術です
症状によっては保険診療もできるみたいですが、私は自費です
でも鼻周りだけなら1回1万円くらいで、4回くらいで綺麗になったからコスパいいと思いました+11
-0
-
189. 匿名 2024/09/23(月) 17:30:24
シミ取りたい。
シミなのかソバカスなのか肝斑なのか、全て混ざってるのか分からないのが無数に両頬〜鼻筋を横断してる。
量が多いから何ショットも必要になりそう、高額になりそうで重い腰が上がらない…。+8
-0
-
190. 匿名 2024/09/23(月) 17:46:10
>>185
しわはどんなしわですか?刻まれたシワならボトックス一択です。
目の周りのしわはいじらないほうがいい(あきらめる)。
小じわなら保湿、IPLやエレクトロポレーションとかポテンツア
ですかね、そんな効果ないですけど。
マイクロボトックスやリジュラン注射とかなら効果あるかも。
しわにハイフはしません。
ちゃんとしたシワならボトックス、小じわならあきらめるか保湿か
まあ気休めでいいならいろいろありますけど保湿で我慢したほうがいいかと。
+3
-0
-
191. 匿名 2024/09/23(月) 18:00:48
>>9
ピコフラクショナルはどうでしょうか?+4
-1
-
192. 匿名 2024/09/23(月) 18:11:19
今38歳で36の時PRP3回コース、37の時脂肪注入を眉上、こめかみ、目の下、ホホコケ(余った分ちょっと)にしました
今のところすぐどうにかしたい悩みはないけど、フェイスラインとか顎下がゆるんできた時どうしようという感じです。糸リフトとかレーザー系をした事がなくマシンとかも何が何だか分からず。。あと冬は唇の色がなくなるのでリップのアートメイクも気になってる!+1
-0
-
193. 匿名 2024/09/23(月) 18:15:12
>>192
自己レス
PRPは成長因子など添加なしの純粋なやつ+0
-0
-
194. 匿名 2024/09/23(月) 18:20:52
目立つシミはないんだけど、うっすらとしたシミがよく見ると所々にある
こういうのに効くのはなんだろう?ルメッカやったけど一回じゃいまいちわからなかった。
フォトを継続的にやるとかしかないのかなぁ+5
-0
-
195. 匿名 2024/09/23(月) 18:27:11
糸リフト痛いですか?
本気で検討中の36才です。歯列矯正中の痛みもありあまりに痛いと耐えられる自信がないです。
他におすすめのリフトアップありますか?+6
-0
-
196. 匿名 2024/09/23(月) 18:37:58
今年40になります。
私も、シミとほくろが気になります。
お金がないんですよね。+1
-0
-
197. 匿名 2024/09/23(月) 18:38:47
>>189
まずはシミか肝斑かきちんと診断できる皮膚科医に診てもらったほうがよさそう
むやみにレーザー当てると悪化する可能性もあるから+4
-0
-
198. 匿名 2024/09/23(月) 18:41:31
フェイスライン引き上げたい
糸リフトは金ドブってよく聞くけど、糸リフトみたいな施術って他にあるのかなぁ
広頚筋ボトックス気になるけど情報があんまない+4
-0
-
199. 匿名 2024/09/23(月) 18:51:32
>>3
カウンセリングに行ったらまだ脂肪を取る必要ないと言われた。(全国展開大手と都内数店舗展開の2社にカウンセリング)
気にしすぎてるだけかもしれないから第三者の意見も聞いてみてもいいかも?+2
-0
-
200. 匿名 2024/09/23(月) 18:55:10
>>181
横ですが、
気になってしかたなかったシミを取りましたが今のところ出てきていません。(2年前にやりました)
他に気になるところが出てくるとよく聞きますが、
出てきたらまた取ればいいや!と思うようになったので気持ちが楽になりました。+7
-0
-
201. 匿名 2024/09/23(月) 18:59:48
>>199
ふと思い出したので追記です。
某大手、若い医師からは
早い方がいいですよ今すぐ取りましょう!!と言われました。
今すぐって言うのは信用ならん。って聞いたことあるのですぐ帰りました。
一つで決めてしまわずに色々回った方がいいと思います!+5
-0
-
202. 匿名 2024/09/23(月) 19:08:29
明日、目尻ボトックス打ってくる。
追加で眉間かバニーラインのボトックス打つか迷ってる。+1
-0
-
203. 匿名 2024/09/23(月) 19:11:28
>>133
同じく!歳と共に皮膚が柔らかくなっちゃうから、たるんで二重顎っぽくなるよね。
私は引き締めレーザーとかやってみたけど元に戻るし、
顎下脂肪吸引しかないかな…と思ってる。
回数覚悟して脂肪溶解注射をやってる友達もいるけど、まだ最初だから効果分からないみたい。+4
-0
-
204. 匿名 2024/09/23(月) 19:16:07
>>180
笑気麻酔と、テープの麻酔選べたので笑気麻酔でやりました。
私麻酔の効き弱くて、最初の方勝手に涙が出るくらい痛かったです
差を見てみようと思って次回はテープ麻酔でやってみます+0
-0
-
205. 匿名 2024/09/23(月) 19:23:03
上瞼のたるみを取りたい
でも切開は怖い
良い方法はないものだろうか+4
-1
-
206. 匿名 2024/09/23(月) 19:25:07
シミ取り小さいの5個で33000円なんだけど高いのかな!?綺麗なクリニックで個室とかあるし、割高なのかなー。。+3
-0
-
207. 匿名 2024/09/23(月) 19:27:11
シミレーザー、眉間、鼻根部Botox
そろそろ目の下とほうれい線にヒアルロン酸注入したいと考え中。
38歳周りには時々綺麗だと言われるがお世辞かもしれないし自分でも今の顔が綺麗なのかそこそこなのかよく分からなくなって来た。
とりあえず疲れて見えないようにしたい+7
-0
-
208. 匿名 2024/09/23(月) 19:28:49
今年学んだのが、子供の夏休み前には眉間ボトックスを打とうと決めた。
怒ってる時に鏡見たらめちゃくちゃ眉間にシワが入ってて、普段から買えなくなって来た〜+4
-0
-
209. 匿名 2024/09/23(月) 19:29:30
メソナJする予定なんだけど22000円払ってまで、する価値ありますかー?!友達の結婚式があるから^_^+1
-0
-
210. 匿名 2024/09/23(月) 19:37:37
>>149
ありがとうございます
ポイントなら大丈夫そうですね
1万なので何に使おうか楽しみになってきた+0
-0
-
211. 匿名 2024/09/23(月) 19:48:25
>>78
独身だと寂しげなオーラ出てるとかやめてほしいわ。
独身を見下してるんだね。+45
-1
-
212. 匿名 2024/09/23(月) 19:49:54
>>141
いろんな見方があるよね
38歳で生活感ない人もいるし、男性から声かけられなさそうな意味での独身もある
わたしは必ず既婚者にみられるんだけど、生活感でてるのか幸せそうにみえるのかどっちだろうと思う
+10
-2
-
213. 匿名 2024/09/23(月) 19:50:41
>>10
美容院で渡される雑誌が、親子コーデとか子育て中のファッションとかで困る。+6
-1
-
214. 匿名 2024/09/23(月) 19:52:37
>>3
相場はいくらくらいだろう。+0
-1
-
215. 匿名 2024/09/23(月) 19:53:46
来月半ばにトリプルフォト行く予定+3
-0
-
216. 匿名 2024/09/23(月) 19:54:15
>>168
ピコいいけどなぁ。
というか肝斑すごいからそれしかない。+7
-0
-
217. 匿名 2024/09/23(月) 20:02:49
>>15
効果ありましたか?
やるならギリギリの歳だ…。+15
-0
-
218. 匿名 2024/09/23(月) 20:03:02
>>152
150せんち45きろです!+1
-0
-
219. 匿名 2024/09/23(月) 20:18:10
こめかみに脂肪いれたいんだけど、額にも入れないとダメ?
額は広範囲だし、吸収の過程で凸凹になったらやだなと。+0
-0
-
220. 匿名 2024/09/23(月) 20:20:25
>>50
食いしばりひどいと歯がボロボロになるよ。歯が折れたりわれたりするよ。歯が痛むと顔が歪む。歯を守る事が先だよ+9
-0
-
221. 匿名 2024/09/23(月) 20:24:31
>>6
シミはホントにすぐ取れるからお勧めしたい。
大きさや濃さ、範囲によるけどよくある薄めの頬にあるようなのなら一回でなくなるか、かなり薄くなるよ。
私は悩んでたのがバカらしくなったよ。+28
-1
-
222. 匿名 2024/09/23(月) 20:27:34
>>40
ボトックスいいですか?+3
-0
-
223. 匿名 2024/09/23(月) 20:27:58
>>103
ヒアルロン酸は金ドブですよ。(経験者)+7
-9
-
224. 匿名 2024/09/23(月) 20:31:19
クマ取りされた方、局所麻酔と静脈麻酔どちらでやりましたか?
局所麻酔は目元への注射がこわいのと、施術中の圧を感じると聞いて怖くて躊躇しています💦+2
-0
-
225. 匿名 2024/09/23(月) 20:44:54
>>209
エレクトロポレーション系は大きな害はないので、エステ気分でやっても
いいですけどやらなくてもどうでもいいと思います。
お金と時間に余裕があれば毎月受けてもいいと思うし。
お金に余裕がないならやめたほうがいいでしょう。
別に必須だとも思いませんし、普通に丁寧なスキンケアを毎日していればいいかと。+1
-0
-
226. 匿名 2024/09/23(月) 20:46:31
>>218
何歳かわからないけどあなたが40歳以下ならあと5キロ痩せてもいいと思う。
40歳以上ならあと2キロ痩せてもイイかも。
頬っぺたの盛り上がりはそのダイエットだけであきらめましょう。
+2
-7
-
227. 匿名 2024/09/23(月) 20:55:07
前にも別トピで書いたことあるけど、
アトピー含めた乾燥肌にどのくらい効果があるのかなと、リジュランを韓国で1〜2ヶ月に一度くらいの間隔で継続して受けてます。
自分での手応え、より人から肌がツヤツヤしとると言われるように。
そういえば、乾燥してパリパリするようなことなくなったかも…って感じでいい意味で肌への執着がなくなった。
ただし麻酔クリーム塗っても痛みはかなりなもんです。
せっかく何か受けてみようと思うのであれば、ある程度時間とお金を計画的にシミュレーションしてみると良いのではないでしょうか?+0
-0
-
228. 匿名 2024/09/23(月) 20:57:44
>>103
黒くまはたるみじゃない?上を向いてなくなるならたるみ。整形でしか改善しないと思う+5
-0
-
229. 匿名 2024/09/23(月) 20:57:59
>>219
私もこめかみだけやろうと思ってカウンセリング行ったけどおでこもやらないと不自然って言われておでこもやったよ。確かにこめかみ入れて眉尻上辺りはふっくらなのに眉上はゴツゴツしてたらおかしいなと思って、、丸み欲しかったわけじゃないから眉の骨っぽさを和らげる程度で+1
-0
-
230. 匿名 2024/09/23(月) 21:00:51
>>216
ピコレーザーはもちろん悪くないと思います
回数重ねたら効果が出るみたいだし
ただシミをレーザーで一発で消せるなら…と期待していた私が良くなかったんですよね
+3
-0
-
231. 匿名 2024/09/23(月) 21:01:43
>>89
キレイになるのに年齢が関係あるんですか?+7
-0
-
232. 匿名 2024/09/23(月) 21:05:32
>>197
シミでカウセリングのみってありですか?
行ったらその場でじゃあ取りましょうか〜ってなりませんか?💦+1
-1
-
233. 匿名 2024/09/23(月) 21:13:10
顔の目立つホクロ取り、目の下の脂肪取ってほうれい線にヒアルロン酸入れた。
40過ぎたらバッグとかいらなくなって、髪、爪、肌美容にお金かけるようにした。
毎日気分いいよ。+16
-0
-
234. 匿名 2024/09/23(月) 21:14:10
>>33
ほんと!ほくろが可愛いのは若い時だけ!おばさんになったらシミやらシワやら顔の情報量多くて取ったわ。
子供が小さい頃、私の似顔絵を書いてくれて全然似てないけど複数の黒子の位置だけ正確に書いてて、苦笑い😅+8
-1
-
235. 匿名 2024/09/23(月) 21:20:42
39歳
今までやったのは、
フォトフェイシャル計10回。
ほくろ取り計5箇所。
トレチノイン・ハイドロキノン計2回。
あとは顔の医療脱毛3回くらいかな
子供の頃から、そばかすが目立ってたけど、今はほとんどわからない位になった。
そばかすがコンプレックスだったから、それがなくなっただけでかなり嬉しい。
次は、年齢的にヒアルロン酸やるか考え中…+2
-0
-
236. 匿名 2024/09/23(月) 21:20:49
>>229
入れたのは眉間ですか?両方の眉の上にも入れましたか?
私は以前、脂肪ではなくニューフィルという線維芽細胞を発達させる薬を注入したのですが、
おでこの筋肉が盛り上がってない部分に所々いれたので(左右対称でない場所)
額に不自然な凸ができて数年その部分がしこりになってしまい、
注入系はこわいと感じるようになったのですが
脂肪を額に注入する時って何箇所くらい入れるんでしょうか?
+1
-0
-
237. 匿名 2024/09/23(月) 21:31:42
>>50
食いしばりひどくて舌がんなったよ
刺激になってるみたい
ボトックスとか言ってないで口腔外科行ったがいいよ+4
-2
-
238. 匿名 2024/09/23(月) 21:38:04
>>144
どこのクリニックか教えていただけませんか?+10
-1
-
239. 匿名 2024/09/23(月) 21:43:34
ダーマペンでクレーターがマシになった方いますか??+0
-0
-
240. 匿名 2024/09/23(月) 21:44:58
>>1
私はピル一択でした。今まで300万は肌にかけてきたけど、結局ピル飲んだら吹き出物できなくなって毛穴も小さくなった。
+3
-1
-
241. 匿名 2024/09/23(月) 21:56:17
>>1
ニキビの治療ならイソトレチノインがおすすめだよ。
色素沈着ならレーザー、クレーターなら炭酸ガスレーザーでクレーターの角を削ってサブシジョンで奥から持ち上げるやつ。
イソトレチノイン服用してても炭酸ガス、サブシできるから8回やった!2回は炭酸ガスサブシにヒアルロン酸付きで。ブラマヨほどではないけどバービー並みの深さで頬とこめかみ広範囲のクレーター肌だったよ。
クレーターだけに特化した治療だから傷跡や水疱瘡とか毛穴開きは韓国行ってコラテラピーしてもらって11回目。まじで別人の肌に変わった。
クレーター、毛穴が全く分からなくなった途端にシミや色ムラが目立って仕方ないからレーザー治療してるよ。+6
-0
-
242. 匿名 2024/09/23(月) 21:56:30
>>17
美容に特化した食べものを教えてください。+4
-0
-
243. 匿名 2024/09/23(月) 22:00:54
首にある小さいイボ取りたいけど、痛いですか?+3
-1
-
244. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:10
3ヶ月前からピコトーニング、ピコフラクショナル、マッサージピール、白玉点滴やっててすこーしずつ肌の調子は良くなったかなぁ。
7か月前にピコスポット取り放題やって、1ヶ月後はめちゃくちゃ綺麗になったのにシミが戻って前より目立っちゃって…。
今はピコスポットよりもルビーフラクショナルをオススメされてるから10月になったらやるつもり!
+0
-0
-
245. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:06
>>88
横ですが、アゼライン酸はどんな毛穴の状態に効きましたか?
私は黒ずみ毛穴、詰まり毛穴、たるみ毛穴、とにかく毛穴の最悪な状態をコンプリートしています。
今までゼオスキンでレチノールはやってきたのですが、今は美容皮膚科に投資しまくってるので高いゼオスキンはお休みしてプチプラスキンケアでとにかく保湿を心がけてます。+3
-0
-
246. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:05
>>1
ニキビが出る箇所に少しだけボトックスを打つと皮脂の分泌量がコントロールされてニキビができにくくなるよ。+4
-0
-
247. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:58
>>141
結婚してないのに子どもいると思われてたら最悪だよね
生活感ないって良い事+11
-1
-
248. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:03
>>187
ほんとだ!ごめんなさい、ありがとうございます!
そばかすに効くんですね、ほくろに効くといいのですが。。+1
-0
-
249. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:59
>>245
私は脂性肌だから種類でいうと詰まり毛穴かな?と思うけど、それには効いた気がするよ
あと乳液やめて化粧水のあとアゼライン酸のみにしてる+5
-0
-
250. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:28
>>58
フォローしてたけど知らなかったー
外そ+5
-0
-
251. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:01
マッサージピールとミラノリピールどちらもやったことある方いますか?
今まで何回かピコトーニングと併せてマッサージピールを受けたのですが、すごく調子が良かったのでこれからも続ける予定です!
ミラノリピールは皮むけがあるけど、成分が強いのでミラノリピールの方が効果あるかもと気になっています。
ちなみに一番の悩みはたるみ毛穴です。
皮むけがあるから受けるの悩みます…。+1
-0
-
252. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:26
口角ボトックス切れると人中も間延びして見えるんだけど私だけかな
+2
-0
-
253. 匿名 2024/09/23(月) 22:54:59
本物のいちごみたいに鼻の毛穴の凹凸が酷かったから、炭酸ガスレーザーで削った。
擦り傷みたいに血と滲出液がたくさん出て、ダウンタイムが大変だったけど、私は一回でかなりの効果があった。+2
-0
-
254. 匿名 2024/09/23(月) 22:57:25
>>253
え、そんな施術あるんですね!
毎日この鼻の凹凸焼いたらフラットにならないかな…とか考えてたのでめちゃくちゃやりたいです。
ダウンタイム期間はどのくらいでしたか?+1
-0
-
255. 匿名 2024/09/23(月) 22:59:26
>>226
ありがとう!42歳だよ!お盆の暴飲暴食で3きろ増えたからほんとに的確なアドバイスでびっくり!顔も知らないがるちゃんみんなのに親身になってくれてありがとう!+4
-0
-
256. 匿名 2024/09/23(月) 23:03:23
>>242
トマト、アーモンド、ブルーベリー、ヒハツ、ターメリック、ヨモギ、鮭、アボカド、ピュアココア、カメリナオイル、緑茶
毎日摂ってたら明らかに肌が綺麗になった。
赤みが消えてトーンが上がり、毛穴も以前と比べて気にならなくなった。水分量上がってもっちりして、肌の手触りが違う
1ヶ月だけでも試してみてほしい+13
-2
-
257. 匿名 2024/09/23(月) 23:07:53
>>253
術後は火傷の後みたいで酷かったです。新しい皮膚になるまでに2〜3週間かかったので、ずっとマスクしてました。
でも本当にひどい凸凹で人前に出るのも嫌なくらいだったのでやって良かったです。ポツポツが気になるなーくらいの程度ならここまでする必要はないと思います。
+7
-0
-
258. 匿名 2024/09/23(月) 23:12:51
>>174
どこの病院ですか?近かったら行ってみたいです☺️+0
-0
-
259. 匿名 2024/09/23(月) 23:15:33
>>50
エラボトいいよ、肩こり頭痛が7~9割減
ただ見た目はあんまり変わらなかったな
ちなみに値段で悩んでる場合は歯医者で打つとちょっと安いよ
+3
-0
-
260. 匿名 2024/09/23(月) 23:17:07
医療とはちょっと違うかもしれませんが、ゼオスキン、セラピューティックやられた方いませんか!?+4
-0
-
261. 匿名 2024/09/23(月) 23:21:13
>>3
私もクマ取りしたい37歳
ダウンタイムが問題なんだよなあ+8
-0
-
262. 匿名 2024/09/23(月) 23:24:33
>>110
ピコトーニングどれくらいでピコスポット打てるまでになりましたか?+4
-0
-
263. 匿名 2024/09/23(月) 23:36:41
>>1
ニキビダニってあるみたいで調べてみると良いかも!なかなか治らなかったニキビも実はダニが原因でそれに合った治療をしないと意味ないみたいだよ。+1
-0
-
264. 匿名 2024/09/23(月) 23:37:32
>>9
セルフのダーマペンにチャレンジ中。
針は深く刺さずに、針はナノサイズ。今2回目。
やったばかりは内側からなにかでてくる感じがします。
個人差あるかもだけど2回目でもだいぶ良くなったような。+5
-1
-
265. 匿名 2024/09/23(月) 23:48:56
>>251
ミラノリピールよくわからなかった。皮はむけたけど。
マッサージピールのほうがパァーンって感じがしたよ。+0
-0
-
266. 匿名 2024/09/23(月) 23:55:51
>>241
コラテラピー気になってます!
後遺症ないですか?赤みが消えなかったり。
私はクレーター並みの毛穴があります。
炭酸ガスレーザーとイソトレチノインは私もやりました!+0
-0
-
267. 匿名 2024/09/24(火) 00:00:18
クレーター治療がしたくてポテンツァ受けてるけどポッカリ毛穴が薄くなってきた
ピーリングしたら反動でニキビと角栓増えたから正直もうやりたくない+0
-0
-
268. 匿名 2024/09/24(火) 00:04:22
>>119
腸活は侮れないというね
ヨーグルト食べるわ+2
-0
-
269. 匿名 2024/09/24(火) 00:11:54
>>256
ありがとうございます。+6
-0
-
270. 匿名 2024/09/24(火) 00:22:30
>>10
そりゃそういう年齢だもの+1
-3
-
271. 匿名 2024/09/24(火) 00:25:07
>>91 >>109 >>222
ボトックス安いし美容院に行くくらいの感覚だよ笑
周りもやってる人多い!!
ほうれい線はそのまんまほうれい線に打つよ。私は一度打ったら一年以上気にならなくなる。
目元は半年とかで打つけど。
ボトックスはその時もピンとなるけど皺が寄らなくなるから将来シワシワになるのを防いでくれるんだよ!!
+5
-3
-
272. 匿名 2024/09/24(火) 00:26:20
>>3
青グマだけど血管だからコンシーラーしか解決ないよね。つらい+3
-0
-
273. 匿名 2024/09/24(火) 00:28:51
>>155
前にガルちゃんで汗管腫はアグネスがいいと見たことあって、やりたいなーと色々調べているのですが、アグネスあるところ少ないですよね…美容もやってる普通の皮膚科で安くやったことある人いますか?大手の美容皮膚科行くしかないのかな?+0
-0
-
274. 匿名 2024/09/24(火) 00:31:05
>>260
マスク時代にやったよ
最終的にはツルンとしてハイライトしたみたいな質感になったのだけど途中経過で長い間ボロボロガサガサの見た目がひどい状態になるからダイパよくない+2
-1
-
275. 匿名 2024/09/24(火) 00:35:33
エラボト、ハイフはしてる
効果はエラボトしかわからん
今1番やりたいのは顎下脂肪吸引
身体細いのに昔から顔に肉がつきやすい+1
-0
-
276. 匿名 2024/09/24(火) 00:36:21
>>257
そうなんですね!
火傷の跡って事は痛みもその間続くのでしょうか?
またおいくらでしたか?+2
-0
-
277. 匿名 2024/09/24(火) 00:36:27
ボトックスしてる人多いよね、周りでは聞いたことないけど
芸能人とかドインフルエンサーとかたくさんやってる・・
私45歳だけど美容皮膚科や美容クリニックのdoctorに
相談しても「ボトックスねー、口角打っても意味ないし
まあアゴ打ってもいいけど打つ必要もあまりない、おでこ
も表情ジワないしエラもないから打つところないね」って
言われる。眼科で眉が凝る感じスルーと言ったら眉間に
ボトックス打つってのもやってますからご興味あれば
試しにやってみるのもいいかもwと言われるけど特にすすめ
られない。みんなそんなにどこにボトックスをなんのために
打ってるの?そんなしわとかエラがあるってこと?
+0
-21
-
278. 匿名 2024/09/24(火) 00:36:35
>>11
インモード顔も顎下のも一通りやったよ
めちゃくちゃ痛かったよ+1
-0
-
279. 匿名 2024/09/24(火) 00:41:08
>>273
やったことあるけど高かったな
+0
-0
-
280. 匿名 2024/09/24(火) 00:44:30
>>278
痛いのは平気だから効果あるなら是非やりたいです!
いかがでしたか?+0
-0
-
281. 匿名 2024/09/24(火) 00:45:00
>>97
分かる!
私は意識高い方じゃないけど、子供も幼稚園行き始めたし、美容医療やエステ通えるようになってあれもしたいこれもしてみたいとなってる。
完全に自己満なんだけど、すっぴんで出る事もなくなったし自分自身の気持ちが上がる!!+0
-0
-
282. 匿名 2024/09/24(火) 00:48:02
ビタミン点滴2回したけど、2回目した時に動悸がしてもう通ってない、、
メソナJもしてみたが、全然変化なくてやめた笑
本当に効果あるなら1回目で多少なりとも変化があってほしいんだけど継続する事に意味があるのかな、、?+0
-0
-
283. 匿名 2024/09/24(火) 00:57:31
>>232
そんな皮膚科はやめておいた方がいいと思う
カウンセリングというか診察?はかならずあるんじゃないかな+0
-0
-
284. 匿名 2024/09/24(火) 00:59:34
>>1
35歳で、最近は大体このメニューで落ち着いてきました。
・4ヶ月に1回 眉上・眉間・額・目の下・顎のボトックス
・半年に1回 頬(ゴルゴライン)ヒアルロン酸(ボリューマ)
・3ヶ月に1回〜気になったら フォトフェイシャル
・たまの贅沢 ポテンツァ+7
-0
-
285. 匿名 2024/09/24(火) 01:00:53
>>153
ドーナツ食べるとニキビがすぐできる
確かに油と小麦粉と砂糖だわ、、+1
-0
-
286. 匿名 2024/09/24(火) 01:01:32
>>12
美容クリニック勤務です。
薄いシミは逆に取るのが難しいです。
メラニン色素が薄いのでレーザーが反応しずらいので回数がかかる場合が殆どです。
濃いシミの方がメラニンにダイレクトに反応するので一回でとれやすかったりします。+30
-1
-
287. 匿名 2024/09/24(火) 01:02:11
>>3
ユーチューブで経過観察をアップしてる人のクリニックを調べたら同じ県だったので同じクリニックに行きました。
脂肪取りだけですがやって良かった。大手は高かったから個人のところでやりました。+1
-0
-
288. 匿名 2024/09/24(火) 01:04:29
>>103
>>228
>>85
もういいかげん、昔の佐藤健みたいな二段になってるタルミはクマじゃなくタルミと呼ぶ風潮になってほしい。
なんか、たるみをむりやり黒グマってお情けで呼ぶ風潮、
彫りでできる外国人ぽい凹みグマや、皮膚が薄くてできる赤グマの人に失礼すぎる。
+23
-0
-
289. 匿名 2024/09/24(火) 01:04:50
38歳。20代後半からハイフ、目の下のくまとりしてたおかげか、糸リフト等しなくても半年に一回のハイフで済んでます
当時は痛い出費だったけど、今になって維持費が安く済んでるかもしれない+0
-0
-
290. 匿名 2024/09/24(火) 01:43:05
>>1
アレッポの石鹸、
試しに使ってみたら良いかも。
オリーブオイルとローレルで出来てます。
私の知り合いのアトピー持った息子さんとか、
肌が良くない人とか、
あげて使ったら良かった。
と、みんな言ってくれた。
他にも……、
基本的には髪も洗える、
アレッポの地方でこの石鹸は、
1000年以上の歴史が有ります。
100%天然成分です。+0
-0
-
291. 匿名 2024/09/24(火) 02:28:42
>>112
わたしも目の下のたるみの手術について調べまくったけど斜視や三白眼になってる人いたよ
画像でも見た
修正するのもかなりお金かかるみたいだし
だからあまり安易には勧めないほうがいいかなと思う
やってよかったという意見のほうが多いからいいとは思うけど、わたしは後遺症が怖くてなかなか踏み出せない+10
-6
-
292. 匿名 2024/09/24(火) 02:38:03
>>107
脂肪溶解注射、効かないと私は思った
なんの効果もなし…
頬の盛り上がりはたいてい筋肉だから、どうしようもないと思う
痩せれば少しはしぼむかもしれないけど
脂肪吸引ならすこしは細くなると思うよ
バッカルファットある人は、適応であれば取るのも良いと思う
ただし、大幅に劇的には変わらないと思う
劇的に変えるのはNG
全体のバランスが崩れるし、年取ってからホントに脂肪ないとオバケ顔になるので(某・有名イケメン俳優の奥さんのように)、脂肪はあまり摂りすぎない方が絶対いいです+4
-0
-
293. 匿名 2024/09/24(火) 02:40:25
>>202
バニーラインのボトックス、要注意だよ
鼻の横の筋肉って、上唇をもちあげる機能があるんだよね
そこが動かなくなると、上唇が伸びた顔になってしまうというか、なんか上唇が動かなくて不自然な感じになる可能性ある
某やんごとなき某子さんが、しばらくそんな唇になってた笑+6
-0
-
294. 匿名 2024/09/24(火) 02:43:05
>>105
あそこは、良い先生がいればすごくいいと私は思った もちろん医師による
ボトックスくらいならなにもアップセルしてこなかったけどなー?
化粧品とかそういうの勧めてくるけど、要らないです〜ってニコッとすればそれ以上言ってこないよ
わたしは、ボトックスに4ヶ月おきくらい通ってますよー すごく上手でいつも内出血もないので、ありがたいです+4
-1
-
295. 匿名 2024/09/24(火) 02:46:01
>>129
私もそこのクリニックで糸リフトの見積もり出してもらったことあるけど、最初は目一杯モリモリで乗せてきますよねw
でも、「これはちょっと無理ですー 予算は⚪︎⚪︎円までなんでー」というと、あっさり引き下がって、モリモリじゃない安い見積もりを出してきますよね。
悪くいう人いるけど、わりと良心的だと思ってる。+3
-1
-
296. 匿名 2024/09/24(火) 02:50:00
>>292
りすみたいにほっぺがふくらむのと、指原みたいに頬骨がでて盛り上がるのは場所ちがくないか?
+3
-1
-
297. 匿名 2024/09/24(火) 02:51:55
>>296
× ちがくないか?
⚪︎ ちがうのでは?+1
-1
-
298. 匿名 2024/09/24(火) 02:58:13
>>63
ゴルゴ線、私も一番の悩みです!
これを隠したくてマスクしてます。
+1
-0
-
299. 匿名 2024/09/24(火) 03:00:24
>>284
ゴルゴラインのこと詳しく教えてください!
金額と、どのような施術なのか、何ヵ月に何度なのか。一回の施術でどれくらい治るのかとか。
+2
-0
-
300. 匿名 2024/09/24(火) 03:08:04
>>15
糸リフトやったあとの写真見ると、ひし形になってたり顔が変形してるけど…
つっぱりすぎてたりもあるし、失敗が多いのかな?
やりたいと思ってたけど、やってブスになったらと思うと怖くて仕方ない。+24
-0
-
301. 匿名 2024/09/24(火) 03:11:21
>>25
目の下の小じわがすっごい気になってて、リジュラン気になってました。
でも高いよーー!
高いから効果なかったら最悪だと思って出来ずに1年経ってしまった。
良くなるといいね😊+4
-0
-
302. 匿名 2024/09/24(火) 03:18:24
>>118
12月が誕生日ですが去年10月末くらいに
付与されました!
時期は会員ランクでしかしたら違うかもなのですが(一昨年は誕生日1ヶ月前だった記憶なので)
紹介ポイントも同時に使えると思います。
+2
-0
-
303. 匿名 2024/09/24(火) 03:39:48
>>237
横です
舌がんって舌に常に刺激があると良くないのかな
堀ちえみさんが舌を思い切り噛んだのを放置したのが良くなかったって言ってた記憶があって…
私は歯列矯正をしてから寝てる時に舌を噛むようになってしまって、舌になったら嫌だなと考えてるんですが+0
-0
-
304. 匿名 2024/09/24(火) 04:28:49
>>168
同じくです。6万ほど払って約3ヶ月通ったけど効果うっすら...?って感じで更にお金払っても具体的に何回通えばいいのか分からなくてキリがなさそうだから辞めましたwそして1年たった今すっかり元に戻ってます泣+2
-0
-
305. 匿名 2024/09/24(火) 04:46:52
>>163
10代の頃からこんな感じのクマで周りから夜更かししすぎってからかわれて嫌だったからアラサーで裏ハムラしたよ
脱脂は取りすぎと凹むし上瞼も繋がってるから凹むリスクあるから最初から候補にしなかった
上瞼パンパン系なら脱脂はいいかもね
あと脂肪注入も定着率個人差言われたりしこりの原因になりそうだから+7
-0
-
306. 匿名 2024/09/24(火) 04:47:43
>>40
声掛けられるのと見た目は関係ないと思うw
私、太ってた時の方がナンパされて
ダイエットして菜々緒に似てるとか綺麗すぎって褒めてもらえたときは全然ナンパされなかったよ。
40代なんて見る人がみればわかるから強いて言えばナンパされそうな環境になっただと思う。+7
-5
-
307. 匿名 2024/09/24(火) 05:01:02
>>1
美容医療ではないのですが、
洗顔後に
オードムーゲの拭き取り化粧水→パック→レチノール→クリーム
私はこれで20年以上悩んだニキビが嘘のようになくなりました。
ユベラ、シナール、トラネキサム酸の服用と、年に一度シミ取りも続けたら誉められるくらい綺麗になりました。
ぜひご参考までに。
+2
-0
-
308. 匿名 2024/09/24(火) 05:03:13
>>146
横から失礼します。
肝斑は10回くらい通わないと目に見える効果は感じないと思います。
内服薬の服用もオススメです。+2
-0
-
309. 匿名 2024/09/24(火) 05:12:46
>>123
横ですが、
私は最初はレーザーを130ショットくらい打って、次の年は60ショット、次の年は40ショット、みたいにどんどん照射数が減っていきましたよ。
女優さんのような完璧を目指すなら毎年やった方が良さそうですが、一般人なら何年かに一度でも十分満足なのではないかなと思います。
+7
-0
-
310. 匿名 2024/09/24(火) 05:14:05
>>262
湘南では10回が目安と言ってましたよー+0
-0
-
311. 匿名 2024/09/24(火) 05:20:16
>>206
高い!!!!+2
-0
-
312. 匿名 2024/09/24(火) 06:01:51
>>306
菜々緒って褒め言葉なの…?
私の友達でも菜々緒に似てるって人体型があれに似てるわけないし顔はブスだが。
デブ専って一定数居るもんね!!+5
-12
-
313. 匿名 2024/09/24(火) 06:19:56
目の周りにシミがいっぱいあるけど、まぶたとか目の周りってレーザー当てられますか?+1
-2
-
314. 匿名 2024/09/24(火) 06:29:34
現在妊娠中、安定期です。
肌荒れ毛穴ひどくて定期的にやってたレーザーやピーリングやりたいけど、やっぱりしない方がいいですかね?、、+1
-0
-
315. 匿名 2024/09/24(火) 06:32:16
>>3
歳だからたるみかなあって意識してしまうけど
おばあちゃんのとも違う感じ
若い時の写真見てもたるみっぽいのあるし、涙袋なのかたるみかわからない+0
-0
-
316. 匿名 2024/09/24(火) 06:34:40
>>144
品川スキンクリニックにしました。
他の大手もカウンセリング行きましたが圧倒的予算オーバーの見積もりで私には論外でしたw
品川は数こなしてる分施術もスピーディでいじくり回さないからダウンタイムもほぼ無かったのかなと思いました。+6
-0
-
317. 匿名 2024/09/24(火) 06:47:00
>>264
セルフってそういうキットが売ってるんですか?+4
-0
-
318. 匿名 2024/09/24(火) 06:47:37
>>50
歯ぎしり民だったけどなんとなく楽になったからおすすめです+0
-1
-
319. 匿名 2024/09/24(火) 06:50:58
>>78
美容医療以前の問題でそういう無神経さが顔に出ていそう+12
-0
-
320. 匿名 2024/09/24(火) 06:56:53
>>248
大丈夫〜!
ほくろは濃くて根が深いからピンポイントでやった方が確実に早いんです。レーザーフェイシャルほくろに当ててもらってるところもあるけど薄くなるだけで完全にはなくならないです。過去に炭酸レーザーでとったホクロは見当たらないぐらいなんだけどね+2
-0
-
321. 匿名 2024/09/24(火) 06:59:34
>>314
妊娠中でホルモンが安定してないから産後また肌あれやシミとか出やすいから出産終わってからでもいいと思うよ。
待ちきれないのめちゃくちゃわかるよー、肌のコンディションよくないと気分上がらないのよね+3
-0
-
322. 匿名 2024/09/24(火) 07:10:16
>>132
ハイフ数回で効果なく、むしろ頬コケひどくなり切開リフトした者です
将来切ると決めていたら糸などしないで切開リフトの施術費用に全振りした方がいいです、20年前の顔になれました
+4
-1
-
323. 匿名 2024/09/24(火) 07:14:35
>>244
フラクショナルレーザーってトラウマレベルに痛かったんだけど今はそうでもないのかな?顔面血だらけになって結局キレイにもならず赤みが残っちゃって二度とやらんと思った。+3
-0
-
324. 匿名 2024/09/24(火) 07:36:56
>>261
わたしもやったけど、ダウンタイム全然なかった。全然は嘘っぽいけど、ちょっと腫れてるかな?くらいだったよ。医者選びは時間かけたほうがいいよ。+3
-0
-
325. 匿名 2024/09/24(火) 07:45:45
フォトフェイシャルを2年間定期的に受けてたら、46にして人生で肌が1番綺麗
ダウンタイムもないし、高くないし。
30代で知ってたら色々苦労なかったのになあって思う。+7
-0
-
326. 匿名 2024/09/24(火) 07:53:07
>>40
わかる。
30代は子育てファッションだったし、自分の顔あまり見れてなかったけど
子供の手が離れて自分に時間かけたらナンパされるようになった。肌もそうだけどファッションもあるかなあと思ってる。
+2
-1
-
327. 匿名 2024/09/24(火) 08:07:36
>>52
肝斑は10回以上して内服も半年以上飲んでかなり薄くなり目元が若返りました+4
-0
-
328. 匿名 2024/09/24(火) 08:10:54
>>305
脂肪は表からの注入だとしこりリスクあっても裏からの再配置だとリスク低いの??脂肪ないところに入れるって事は一緒だしと思ってたけど違うんだ+3
-0
-
329. 匿名 2024/09/24(火) 08:20:00
>>174
わたしも2週間前にレーザーで取りました!まだ濃いのですがコメ主さんはどんな経過状況ですか?
わたしは内服薬は飲んでないです...+1
-0
-
330. 匿名 2024/09/24(火) 08:25:20
>>326
多分それだよね。30代は子供に手一杯だけど今はネイルしたりこうやって色々メンテしたり余裕があるのも大きいと思う。
あと声掛けられるってナンパだけじゃなくて仕事関係でお食事に誘われたりとかもあるからまぁ軽く見られてるのかなとは思う笑+1
-0
-
331. 匿名 2024/09/24(火) 08:32:24
>>18
私やったんだけど、死ぬほど痛かったです。。。
もちろん局所麻酔したんだけど、あんなに痛いって全く知らなかった。
みんなどうだったんだろう?+1
-0
-
332. 匿名 2024/09/24(火) 08:34:38
>>3
脱脂&脂肪注入はしこりが心配なので裏ハムラを検討してるんですが裏ハムラされた方いますか?+2
-0
-
333. 匿名 2024/09/24(火) 08:35:50
>>236
脂肪吸引も同時の脂肪注入で静脈麻酔だったので入れ方は分かっていないのですが、マーキングは眉上全体(おでこ下3分の1くらい)とこめかみつながってされていました。眉間は入れたいか聞かれていらないと言いましたがマーキングがつながってたので眉間の上?は入ってると思います。
数年はしこりだったのですね、、そのしこりはなくなりましたか??私はまだ1年半しか経っていないので今後何かトラブル出るかもしれません、、+0
-0
-
334. 匿名 2024/09/24(火) 08:40:51
>>204
選べるところいいですね
教えてくださってありがとうございます
勇気を出してみます+2
-0
-
335. 匿名 2024/09/24(火) 08:46:28
>>69
うそー普通に若く見えるし綺麗だなって思ってしまった。。
ちなみに私37さい😅+26
-0
-
336. 匿名 2024/09/24(火) 08:48:47
>>133
顎下脂肪吸引一択だよ
もしくは脂肪吸引注射
あなたと似てると思ってコメント
脂肪の量を見て貰ってどちらが適しているかで決めたら良いと思う
先日やりました+1
-0
-
337. 匿名 2024/09/24(火) 08:59:57
顔のたるみを予防したいのですが、おすすめの治療はありますか?+1
-0
-
338. 匿名 2024/09/24(火) 09:00:03
シミ取り
クマ取り
糸リフト
これやればだいぶ見た目変わると思う
芸能人やってる人多いよね?+1
-0
-
339. 匿名 2024/09/24(火) 09:15:07
フォトフェイシャルはごく薄いシミに効く?効かない?
効く +
効かない -
湘南のフォトダブル体験予定です。+0
-4
-
340. 匿名 2024/09/24(火) 09:18:56
>>35
美容医療は魔法じゃないからそりゃ無くならんよ。あくまでも現状維持とかたるみよ予防のためにやるんでしょ。+2
-0
-
341. 匿名 2024/09/24(火) 09:20:42
>>69
え、老けてる?世の36歳もっとひどくない?笑
+21
-0
-
342. 匿名 2024/09/24(火) 09:23:54
>>326
ナンパされる、声かけられるって逆にお手軽に見られてそうでやだけどな。
今ナンパ師とかいう、いかに女を釣れるかって競ってるバカみたいな男多いから気を付けてね。+3
-1
-
343. 匿名 2024/09/24(火) 09:53:22
肩のほくろの除去を考えているんですが、今行っている美容外科では顔以外のほくろ除去は対応していないと言われました。
京都で体のほくろ除去に対応している美容外科をご存じの方がいれば教えていただきたいです。+0
-0
-
344. 匿名 2024/09/24(火) 09:54:21
>>341
36才はもっと若いと思う+1
-8
-
345. 匿名 2024/09/24(火) 10:11:02
>>64
湘南とかショット数少なくてどこまで効果あるのかナゾ。+0
-0
-
346. 匿名 2024/09/24(火) 10:17:41
>>92
以前はダブロとかでなんとかなってたけど、引き締めではどうにもならなくなってきたし熱さに耐えられなくて糸リフトに移行。
もう5年くらい定期的にやってるけど、お金もかかるし痛い。糸の種類は部位によって先生が種類を変えてやってくれる。
長いものは1年半、短いものは半年。
そろそろ逆らうのも疲れてきて老いを受け入れようかと思うこともあるけど、やった後はやっぱり上がるからやってよかった!といつも思う。+2
-0
-
347. 匿名 2024/09/24(火) 10:37:51
アトピーだけど美容医療やってる人いる?
IPLやってみたいけどもっと肌荒れたら嫌だなと思って躊躇してる+2
-0
-
348. 匿名 2024/09/24(火) 10:39:49
>>1
ホルモンバランスが原因じゃないなら参考にはならないと思うけど…
私はピル飲みはじめたら10年以上悩みまくったニキビが3日で消えて、それ以降全くできなくなった
夜更かししようがチョコレートケーキ食べようが色んな化粧品使おうが、1個もできないの
今まで食事や睡眠に気を使って(それ自体は良いことだけどね)、皮膚科や美容医療に使ったお金は何だったのって感じ+4
-0
-
349. 匿名 2024/09/24(火) 10:48:18
>>146
先月で10回目でした。
片側はもともと薄かったので全部とれて綺麗に
濃い方はまだらにうすーく残っています。
化粧したらほぼ分からないくらいだけど、数年後には復活しそうな感じ
もう少し回数追加しようか迷い中です。+2
-0
-
350. 匿名 2024/09/24(火) 10:51:37
>>342
それ若い子でしょ
さすがに見ず知らずのナンパに乗らんでしょ。既婚者だよ+0
-0
-
351. 匿名 2024/09/24(火) 10:54:28
>>313
昔は目の周りはダメだったけど最近行った美容皮膚科で鉄?のコンタクトを付けて出来るようになってた。まだやってないからあれをどんな風に目の中に入れるのか痛くないのかは分からないんだけど笑+3
-0
-
352. 匿名 2024/09/24(火) 11:01:37
>>1
来年で35才になります!!!が、参加して大丈夫でしょうか‥
頬の毛穴と、肌のハリ感が弱くなってきた‥
エステで数か月に一度ハーブピーリングしてるけど
やっぱり美容皮膚科に通うべきなのか…
顔脱毛して、うっすらシミが出来ちゃってピコとかしたほうがいいですよねぇ
目指すは韓国人のような美白で水分たっぷりなお肌!><
+2
-6
-
353. 匿名 2024/09/24(火) 11:15:55
>>1
ダウンタイム副作用ないって言われた施術を軽い気持ちで美容皮膚科で受けたら。
恐ろしいくらいにニキビが多発。
普段はあまりニキビでない体質だから、絶対その美容皮膚科での施術が原因。
結局、一般皮膚科で人生初のニキビ治療をするはめに。
美容皮膚科ってエステ感覚で受けちゃいけないんだなと分かったわ。
肌質体質によるだろうけど、美容皮膚科で余計にニキビ出たりの可能性ゼロじゃないよ。
慎重にした方がいい。+0
-0
-
354. 匿名 2024/09/24(火) 11:24:27
>>353
私も、効果薄いって言われてるポテンツァダイアモンドチップ受けたら顔の脂肪なくなってシワシワになったし頬が痩けた😭
クリニックと施術、ドクター選びは慎重に。
新しいマシンや施術に飛びつかない方がいい。+9
-0
-
355. 匿名 2024/09/24(火) 11:24:50
>>164
ほんとそうだよね。
なんで体の皮膚は綺麗なのに、顔だけ汚いのかな?不思議…
ペッペって貼り替えたい。+6
-0
-
356. 匿名 2024/09/24(火) 11:30:18
顔脱毛してるけど全然黒いブツブツみたいなのが取れない。
何なら綺麗になくなるの??+0
-0
-
357. 匿名 2024/09/24(火) 11:30:56
>>58
やっぱりそうだよね?
でも、過去有名人だったのに
わざわざネームバリュー使わないで
他の名前で活動する意味が分かんなくて
そっくりさんかと思ってた+0
-0
-
358. 匿名 2024/09/24(火) 11:32:41
>>69
多分この姿勢仰向けだよね?
起きたら弛むかも+2
-0
-
359. 匿名 2024/09/24(火) 11:43:12
40で疲れが取れないし気力ないんだけど、それもクリニックでどうにかしてくれないかな。
内服薬か点滴くらい?
やってる人いる?
漢方かなあ+3
-0
-
360. 匿名 2024/09/24(火) 12:20:51
シミ取り、一回でとれるところと5回ぐらい通ってくださいってところはどっちがいいんだろう+0
-0
-
361. 匿名 2024/09/24(火) 12:52:40
>>26
あれからもう子供2人もいるんだね😂+1
-0
-
362. 匿名 2024/09/24(火) 13:23:27
>>1
頬のたるみが気になるのでショートスレッドやってみたいんだけど、Twitterでレントゲン写真上がってて、歯医者さんでバレバレなのか〜って思ったら興味が引いてきちゃった
でもたるみはどうにかしたい!+1
-0
-
363. 匿名 2024/09/24(火) 13:52:44
みなさん、家族には美容医療してること言ってますか?+1
-0
-
364. 匿名 2024/09/24(火) 14:02:45
>>40
目元のボトックスって、下まぶたですか?
笑った時の小じわが気になってるけど、自然に改善されますか?+1
-0
-
365. 匿名 2024/09/24(火) 14:06:29
>>350
ナンパに乗る乗らんは知らないけど、気を付けてって注意喚起しただけ!ナンパ師はおばさんとか関係なく声かけてるよ。
てか見ず知らず以外の人でわざわざ既婚者のおばさんに声かける人いるか?+1
-0
-
366. 匿名 2024/09/24(火) 14:08:26
>>344
少なくともこんな整った美人中々いないと思う……+7
-0
-
367. 匿名 2024/09/24(火) 14:14:46
>>276
痛みは顔を洗う時と、ガーゼを外す時かな。
4日目過ぎたら平気でした。ただ見た目が酷いからマスクなしでは出掛けられません。
鼻だけで15000円。かなり安かったと思います。多店舗展開してるような大手の病院ではなく、美容皮膚科もやってる普通の病院です。+1
-0
-
368. 匿名 2024/09/24(火) 14:42:54
>>289
ハイフ考えてる34歳です!
フェイスラインのもたつきは気になるのですが、頬コケ心配です。。ハイフやり続けて頬コケ等は無かったですか??+0
-0
-
369. 匿名 2024/09/24(火) 15:21:46
>>3
クマだと思ってカウンセリング行ったら、年齢相応のたるみはあるけど脱脂するとシワが増えるよと言われて決めきれず。とりあえず服薬とトーニングやフォトフェイシャルで顔全体をトーンアップする施術にしたら肌がきれいになったからか黒いクマみたいなのがあまり目立たなくなったよ。+4
-0
-
370. 匿名 2024/09/24(火) 15:39:26
生理前に爆弾ニキビが毎月顎に出来て赤茶色っぽく跡になって、段々と増えてるんだけど、ニキビ跡治療で効果のあったもの知ってる方いらっしゃいますか?+1
-0
-
371. 匿名 2024/09/24(火) 15:50:42
>>363
言ってるよ+1
-0
-
372. 匿名 2024/09/24(火) 15:52:54
>>271
どこでやってますか?
ほうれい線はボトックスよりヒアルロン酸勧められるから、ヒアルにしてる。あとボトックス一年ももたないですよね+4
-1
-
373. 匿名 2024/09/24(火) 16:00:46
>>175
笑い皺じゃなければリジュラン注射
サーモン注射とも言う
女優注射とかリジュックスとかのは個々の病院がボトックスと混ぜてオリジナルのネーミングにしているだけ
でもリジュランはめちゃくちゃ痛い!!+5
-0
-
374. 匿名 2024/09/24(火) 16:04:24
>>363
言わない。すごいお金使ってるもん+9
-0
-
375. 匿名 2024/09/24(火) 16:06:36
>>204
めちゃくちゃ痛いですよね
おでこは最強に痛いですよ
目の下はテープにしたらそこまででした
笑気麻酔はリジュランの痛さには無意味かな
テープもクリームも気休めですが、、
+1
-0
-
376. 匿名 2024/09/24(火) 16:08:48
>>161
10回です
また10回追加する気が起きず+3
-0
-
377. 匿名 2024/09/24(火) 16:45:10
>>298
ショッピングスレッドいいよ
去年の冬に40本入れたけど凸凹もしてないしいい感じ
ヒアルは顔が大きくなりそうな気がして考えた結果ショッピングスレッドにした
そろそろ1年だけどまだ次行かなくても良さそう+4
-0
-
378. 匿名 2024/09/24(火) 16:57:42
>>341
吉高由里子、佐々木希、愛沢えみり、高橋メアリージュンが36歳
美容医療に大金注ぎ込んでもここが天井と思うと芸能人ってすごい+2
-0
-
379. 匿名 2024/09/24(火) 17:16:17
>>366
そりゃパーツや配置は元国民的美少女だもの+2
-0
-
380. 匿名 2024/09/24(火) 17:19:43
>>370
私も知りたい
色素沈着はシミと違ってとれにくいと言われてしまった
M22やってて目立つシミとかはないんだけど顎のくすみが取れない+3
-1
-
381. 匿名 2024/09/24(火) 17:25:12
>>368
元々の輪郭にもよると思いますが、私は頬コケは今のところ気になりません!
+0
-0
-
382. 匿名 2024/09/24(火) 17:27:23
年々人中が伸びてて、今年1月に上くちびるにヒアルロン酸入れた。
仕上がりはめっちゃいい感じ。
が!体感1週間ぐらいで消えてなくなった。
ボリフトっていうアラガンの高いやつ入れたんだけど。
7万ぐらいしたのに悲しい。
検討してる方の参考になれば幸いです+8
-0
-
383. 匿名 2024/09/24(火) 17:45:21
>>325
どれくらいの頻度で受けてますかー?+0
-0
-
384. 匿名 2024/09/24(火) 17:46:17
>>360
シミの種類にもよるでしょう+0
-0
-
385. 匿名 2024/09/24(火) 18:16:43
>>383
年に4回+0
-0
-
386. 匿名 2024/09/24(火) 18:21:39
>>385
えー!その間隔でいいんですね!
エステで2週に一回って言われて悩んでました。ありがとうございます!+1
-0
-
387. 匿名 2024/09/24(火) 18:50:25
>>386
エステのフォトフェイシャルって、医療機関で受けるのと同じなんですかね?
私は皮膚科で受けてるので。
こないだ受けた時に次は半年後でいいと言われましたよ。+2
-2
-
388. 匿名 2024/09/24(火) 18:57:28
>>254
どこの院ですか?
女の先生、内出血しまくりになってしまった+1
-0
-
389. 匿名 2024/09/24(火) 18:58:34
>>294
どこの院ですか?
女の先生、内出血しまくりになってしまった+0
-0
-
390. 匿名 2024/09/24(火) 19:02:19
>>322
切開考えているんだけど、医師からは糸で良いと言われてどちらもしていない。
切開はどの方法でされましたか?
マリオネットラインが1番気になっています。
ドレーンは入れられましたか?+0
-0
-
391. 匿名 2024/09/24(火) 19:48:39
>>258
本当に普通の皮膚科です。シミレーザーをちゃちゃっとやってくれるというネットの口コミと職場の人が利用してたので行ってみました。美容皮膚科の敷居が高いとか希望の治療が明確な場合はオススメします!(回答になっておらずスミマセン)+4
-0
-
392. 匿名 2024/09/24(火) 19:56:28
>>329
今はピンク色の皮膚です。遠目から見ると肌荒れしてるみたいな感じ?医者からは順調と言われたので、日焼けだけ気を付けて過ごしています。1ヶ月後にまた経過を診てもらう予定です。
内服薬はベースとして良さそうだったので暫く飲んでみようと思います。自己判断でkisoのトラネキサム酸クリームとオーガランドのプラセンタも追加しています。効果があったら報告します!+0
-0
-
393. 匿名 2024/09/24(火) 20:01:51
>>332
裏ハムラ半年前にやったよ!
45歳、10代の頃から気になってて年齢とともにいよいよひどくなってやりました。
クマ取りといっても脂肪除去しか知らなかったからYouTubeとかネットで調べまくって、脂肪除去&脂肪注入、脂肪除去&ヒアルロン酸、裏ハムラ、表ハムラいろいろあるんだと知った。
カウンセリングで表ハムラをするほどでもないから裏ハムラをしましょうということになったよ。
結果やってよかった!若返った。ダウンタイムは10日くらいだったよ。腫れは数日で治って皮膚が黄色くなる程度。今までなかった涙袋が出現した。(それはあまり気に入ってない)2週間くらいは目やにがよく出た。
施術方法については慎重になった方がいいと思う。単に脂肪除去はどうかなと個人的には思います。
しっかり調べて複数のお医者さんでカウンセリングしてもらうのをおすすめします。+5
-0
-
394. 匿名 2024/09/24(火) 20:06:18
>>387
医療用と同じくらいの効果があります♪って言われて通ってたんですが、なんか脅し?(2週間に一回やらないとたるむとか)もすごくて、やめちゃいました。皮膚科で調べてみます!+0
-0
-
395. 匿名 2024/09/24(火) 20:43:20
昨日不意に写真を撮られてたんだけど、あまりの老けようにジャックを受けたんだけど、ほうれい線だけじゃなくてこの赤いところが気になるんだけどこれ解消するにはどうしたらいいのかな。
近いうちにほうれい線にヒアルロン酸は打つ予定。+2
-0
-
396. 匿名 2024/09/24(火) 20:43:22
>>393
詳しく教えてくださりありがとうございます!
37歳でそろそろやりたいなと思っているのですが、やはりこわくてなかなか踏ん切りがつかず…
目やにがたくさん出るんですね!😳
経験者の方のリアルなお声が聞けてとても参考になります。
色々と調べてカウンセリングも何軒か行ってみたいと思います!+5
-0
-
397. 匿名 2024/09/24(火) 20:43:41
>>395
ジャックじゃないわ、ショックです+12
-0
-
398. 匿名 2024/09/24(火) 21:20:21
>>363
言ってない。
まだアゴボト2回とM22を6回しかしてないけど、それでも結構したし言えない…
化粧品とかもすっごい買うから、言ったら怒られそう。+6
-0
-
399. 匿名 2024/09/24(火) 21:23:33
>>363
言ったよ!私底辺独身でギリギリで捻出してるけど。
クマ取りは親にもらった身体にメスを入れるなんて申し訳ないと思って秘密にしてたけどうっかりバレた今はスッキリしてよかったねって言ってくれる。+1
-0
-
400. 匿名 2024/09/24(火) 21:34:49
>>381
ありがとうございます!
お医者さんにも見てもらって、挑戦したいと思います!!+1
-0
-
401. 匿名 2024/09/24(火) 21:45:19
>>58
なんでわざわざこんな仕事してんだろう+0
-0
-
402. 匿名 2024/09/24(火) 22:11:36
>>377
298です!
有難うございます!
札幌ですが、良さそうな病院を調べて検討します!
+1
-0
-
403. 匿名 2024/09/24(火) 23:16:49
この冬こそはシミとりたい。
シミとりの機械は、Qスイッチルビーレーザーって言うレーザーですか?
近場の皮膚科探してるけど、美容皮膚科ばかりで敷居高い!+2
-0
-
404. 匿名 2024/09/24(火) 23:46:50
>>395
今の流行りならソフウェーブじゃない?
皮膚柔らかめなたるみならサーマジェンとかポテンツァダイヤモンドチップ、中身詰まったお肉のたるみならハイフ
全体的な輪郭の崩れなら糸リフト+3
-0
-
405. 匿名 2024/09/24(火) 23:57:09
>>314
ありがとうございます。
やっぱり今やっても結局無駄金、みたいになりそうですね、、
時間たくさんあるからやりたかったけど、産むまで我慢します、、+0
-1
-
406. 匿名 2024/09/25(水) 00:13:01
シミと肝斑両方あってピコスポットでシミを取ってからピコトーニングをしています。ピコスポットはシミ取り放題で顔中カサブタだらけになったけど、5〜6日で剥がれてきてその後はファンデ要らずの肌になって大満足です。ピコトーニングは3回目なのでまだ効果はあまり出てないのだけど、肌のキメが細かくなってきたような気がします。+4
-0
-
407. 匿名 2024/09/25(水) 07:48:32
シミと肝斑両方あってピコスポットでシミを取ってからピコトーニングをしています。ピコスポットはシミ取り放題で顔中カサブタだらけになったけど、5〜6日で剥がれてきてその後はファンデ要らずの肌になって大満足です。ピコトーニングは3回目なのでまだ効果はあまり出てないのだけど、肌のキメが細かくなってきたような気がします。+0
-0
-
408. 匿名 2024/09/25(水) 08:56:41
美人が少ない人間界だから美容医療は成功する場合もありそう
天然美人は妬まれてやばい施術されるかもしれない
だから時々整形して不自然で変な顔になってしまう美人がいるんだよね
勿体無い+3
-0
-
409. 匿名 2024/09/25(水) 10:29:21
>>299
お返事が遅くなってしまいすみません。
32-33歳あたりから目の下にゴルゴラインができて頬が垂れてきたことに気づき、ヒアルロン酸をリフトアップするように頬から目元にかけての斜めに窪んだ辺りに入れていただいています。
硬いヒアルロン酸がいいので、お値段ははりますがアラガンのボリューマXCを最初は両頬に1ccくらい入れました。病院によりますが、6.5-7.5万くらいです。
効果は大満足で、個人的には入れている場合と入れていない場合とでは5歳〜7歳くらい変わって見えます。不意に写真を撮られても事故りづらくなりました。
その後は効果が8ヶ月くらいもったので、以降は気づいた時(半年〜忙しくて行けなければ1年に一度くらいのペース)で左に0.6、右に0.3、余ったら顎に0.1、などと細かく入れていただいて、膨らみすぎないようにしていただいています。
長々とすみません。ご参考になれば幸いです。+6
-1
-
410. 匿名 2024/09/25(水) 10:35:31
ほうれい線にヒアルロン酸入れたいけど失明のリスクがこわくてなかなか踏み出せない。
ほうれい線に入れてる方結構いますか?+7
-0
-
411. 匿名 2024/09/25(水) 17:13:32
>>391
ありがとうございます😊すごくいい皮膚科ですね!親切だ✨
田舎だと皮膚科でやってくれるのは…炭酸ガス?液体窒素?しかないw+1
-0
-
412. 匿名 2024/09/25(水) 18:27:33
マリオネットラインをどうにかしたいな+2
-0
-
413. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:49
私もマリオネットライン凄く気になる
ゴルゴラインもほうれい線もだけど…+1
-0
-
414. 匿名 2024/09/25(水) 20:08:35
>>191
ピコフラクショナル5回くらいやったら
毛穴消えたし、肌もツルツルになったよ
メチャクチャ痛くて麻酔無いと無理だけど+3
-0
-
415. 匿名 2024/09/25(水) 21:42:34
>>392
ご丁寧な返信ありがとうございます!ピンク色に変化されているんですね!わたしは濃い茶色のままなので本当に消えるのか不安になってます。お医者様からは一時的に濃くなるけど絶対に綺麗になるからとは言われてますが...内服薬含め、またお話聞かせてください🙇♀️+1
-0
-
416. 匿名 2024/09/25(水) 23:01:49
>>390
医師からは糸で良いと言われたならそこまでたるんでいないのかもですね
私は即切開リフトをすすめられました汗
リガメント処理、皮膚とSMASを引き上げ固定の術式でした
ドレーン有です
口横ぽにょ対策は、ジョールファットを少しだけ吸引して脂肪も釣り上げた?とか言ってた気がします
すべておまかせしました+1
-0
-
417. 匿名 2024/09/26(木) 11:33:44
>>25です
2回目やって来ました。
テープ麻酔にして、直前にアイスノンで冷やしたけど痛かったです。
足が勝手にピクって動いちゃうくらい。
前回やらなかった目頭や目尻も打たれたけど、担当の先生が違ったからかな。
打った直後なのでボコボコしてます。しまった今日人と会う予定だった…
+1
-0
-
418. 匿名 2024/09/26(木) 13:50:38
フォトフェイシャルM22とイオン導入してきた
M22は初めてで施術時間10分くらい?で拍子抜けしたけど毛穴が小さくなった気がしてとりあえず満足+2
-0
-
419. 匿名 2024/09/27(金) 01:38:17
>>409
299です!
すみません。お返事いただけてるとは思わず今、気付きました!
お忙しい中、お返事有難うございます!
そうなんですね!お値段はなかなかですが今まで針やハイフ何ヵ月通っても効き目分からずでしたので一年以内に一発で満足行くなら長い目で見ていいですね。
いくら肌の手入れをしていてもゴルゴラインはどうにもならず、鏡はもちろん本当に写真を撮られたとき見る老婆感に驚きます。
それを失くす為に敷居は高いですが、美容クリニックの問を叩いてみたいと思います。
ご丁寧に色々教えていただき本当に有難うございました!
+3
-0
-
420. 匿名 2024/09/27(金) 10:06:17
ピコスポット(取り放題5回)
ピコトーニング(20回以上継続中)
これでシミそばかす消えて満足。
先日初めて眉間、オデコ、目尻、アゴにボトックスしたらシワ消えて感動中!
ピコフラクショナル(5回)効果分からず。
ポテンツァ10回 少し毛穴気にならなくなった
バッカルファットとって糸リフトしたいけどまだ勇気が出ない…+3
-0
-
421. 匿名 2024/09/27(金) 11:00:18
>>54
誰?+0
-0
-
422. 匿名 2024/09/27(金) 12:45:20
>>163
私まさにこれだ……このタイプは何したら救われるんだろうか。+4
-0
-
423. 匿名 2024/09/29(日) 21:17:18
>>15
私60歳ですけど受けてます。
先週3回目の糸リフト(年1回)しました。
直後はしっかり上がって半年ほど持ちます。
フェイスライン綺麗になって確かに若返るけど、顔が大きくなって不細工になります。+0
-0
-
424. 匿名 2024/09/29(日) 21:23:29
>>339 だけど、
マジか⋯フォトフェイシャルは薄いシミに効かないのか。
薄いシミだからシミ取り放題みたいなレーザーでは取れなくて、フォトフェイシャルで取りましょうって言われたんだけど。+0
-0
-
425. 匿名 2024/10/02(水) 00:24:48
>>363
パート代つぎこんでるから言わない。ソファに美顔器転がってるし旦那はうすうす気づいてそう。子供は親が身ぎれいにしてると喜んでる。+0
-0
-
426. 匿名 2024/10/02(水) 00:42:04
>>423
どういうこと!?
引き上げたら小さくなるんじゃないの?+0
-0
-
427. 匿名 2024/10/02(水) 00:45:30
>>422
よこ
私は頬にヒアル入れて窪みをなくしたよ。
ただ、クマはなくなったけど、なんかただクマのない
おばさんになっただけだし、やって気は済んだけど
すでにヒアル溶かそうかなと思い始めてる。
+4
-0
-
428. 匿名 2024/10/03(木) 09:05:14
>>427
頬のヒアルって何cc入れたの?
三本くらい入れないと埋まらなさそう…+0
-0
-
429. 匿名 2024/10/03(木) 21:28:56
45歳今日初めてヒアルロン酸打ってきたよ
いかにもな顔になりたくないから少量だったけど、面長げっそり系の頬コケが解消してほうれい線も薄くなり、リフトアップした!
感動したわ+2
-0
-
430. 匿名 2024/10/03(木) 22:35:33
>>191
私今度ピコフラクショナルとピコトーニング5回コース始める予定。
毛穴もシミも撲滅…とまでは言わなくても、軽減目指します。+0
-0
-
431. 匿名 2024/10/04(金) 13:23:45
>>429
おめでとう!綺麗よ!
何本入れたか教えてー+1
-0
-
432. 匿名 2024/10/05(土) 12:27:22
近場で気軽に通えるところ探し中。
ピコトーニング遠い所で1回だけやって、良かったので。(誰にも指摘されて無いから微々たる変化なんだろうけど)
金額高い所と安い所あるのだけど、やはり大差ありますか?
半分以下の所は何が違うんだろ?+0
-0
-
433. 匿名 2024/10/06(日) 01:57:40
>>432
トーニングならどうせバイトが当たるんだから安くて通いやすいとこがいいよ!+1
-0
-
434. 匿名 2024/10/06(日) 23:51:17
20代の頃は美容外科で働いていました。
現在38歳
先週目の下の凹みとほうれい線にヒアルロン酸注入しました。
ただ今ほうれい線に内出血が出てコンシーラーで隠すのに必死
シミレーザーもした事ありますが、かなり綺麗になくなりました。+2
-0
-
435. 匿名 2024/10/07(月) 12:01:25
頬のこけがめっちゃ気になります。
昨日写真とったらお綺麗になる前のアジアンの隅田さんみたいな感じです。多分やや口ゴボな骨格の問題もあると思うんですが、これって何がききますかね??
今40前半ですが、最近一気に老けました…悲しいです。+0
-0
-
436. 匿名 2024/10/08(火) 20:18:26
>>431
ありがとう!
両頬合わせて、ボリューマ3ccです。
私が予算的に3ccくらいまでが限界だったこと、不自然になりたくなかったこともあって、ドクターに相談して決めたよ。
初めてでどんな風に変化するかわからなかったからちょうどよかったかも。
今回自然かつ満足な仕上がりだったので今後加齢していく中でまたプラスしていこうと思います。+0
-0
-
437. 匿名 2024/10/10(木) 23:49:30
>>170
シミ取り位で後遺症とかw
美意識低いだけ+0
-0
-
438. 匿名 2024/10/10(木) 23:54:34
>>17
アダルトニキビはホルモン由来が多数だから食事なんかで治らない方が多い
私は20歳からいきなりアダルトニキビでびっしりになったが、漢方・運動・ピーリング・野菜大量・コレステロール値低くなりすぎる程油や砂糖制限・自作化粧水・有名皮膚科の薬取寄・ニキビ治療最新国のアメリカの薬取寄など色々やったが全く効果なし
最終的にピル治療で治った
アキュテイン飲まなきゃ治らない人もいるし食事で治るなんて軽症中の軽症で極一部+0
-0
-
439. 匿名 2024/10/14(月) 08:12:41
>>85
ヒアルロン酸を目周りにすると、一時的に厚みが出てふっくらするけど、吸収された後に入れてた分の皮が伸びて萎むらしいよ(美容のドクターに聞いた)
だから勧められなかった+0
-0
-
440. 匿名 2024/10/14(月) 08:16:05
>>3
やってよかったよ!
脱脂+脂肪注入で45万かかったけど…(よくCMしてたとこで)
副作用で涙袋の下の小皺がは増えちゃったけど(加齢もあるかな…)、陰になるクマよりマシ!
クマがないと外出先とかでふと鏡見た時の印象が全然違う
影はメイクでは隠せないから
+0
-0
-
441. 匿名 2024/10/14(月) 08:19:05
>>261
私はダウンタイム1ヶ月はあった
内出血しやすい体質みたいで…
術後3日はアンパンマンのような腫れ+真っ青で、外出できる顔じゃなかった
4日目から仕事入れたけど、コンシーラーにファンデに塗りたくってたw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する