-
1001. 匿名 2024/09/22(日) 08:56:43
>>997
結局公益通報に該当してないんでしょ?+4
-18
-
1002. 匿名 2024/09/22(日) 08:59:08
>>763
動画見てないけど、こんなだったんだ・・・
おとなしく話聞いてくれそうな人に自分が喋りたいことを好きなだけ喋るためか
カウンセラーにでも行ってろよ+26
-0
-
1003. 匿名 2024/09/22(日) 09:00:04
>>1
昨日、、、、⚡️+2
-1
-
1004. 匿名 2024/09/22(日) 09:02:38
真実がわからないのにここで叩くのもなぁ。+4
-16
-
1005. 匿名 2024/09/22(日) 09:06:39
>>6
擁護してるやつらやばい
証拠がないとな言い出してる
しかも石丸応援してたりする
ミーハーなんだよマジで+30
-3
-
1006. 匿名 2024/09/22(日) 09:13:25
>>272
県職員も県民じゃないの?+9
-0
-
1007. 匿名 2024/09/22(日) 09:22:40
>>995
この人の改革って県庁建て替えずに芝生にして、居場所のない県庁職員の6割をリモートワーク にするんでしょ
弊害でまくり無理だ、と言われても、推し進めてるみたいだけど、そんな改革に賛成してんの?
災害時に他県から職員助けにきても、手伝えないじゃん
自分も復興支援で東北に行ったくせにさ+9
-1
-
1008. 匿名 2024/09/22(日) 09:24:29
知事が最初に相談した藤原正広弁護士は、兵庫県信用保証協会の顧問弁護士でもあるので、告発文のパー券や優勝パレードの金融機関キックバックにも関わるため、早めに握りつぶしたい知事と思いが同じだったのでは?
もしくは、知事が藤原弁護士に一部分だけを取り上げて相談したため公益通報に当たらないと判断したのでは?+15
-0
-
1009. 匿名 2024/09/22(日) 09:25:05
>>6
かつて成功した人が、金はあるけど何もなくなって暇になっていて、承認欲求を満たすために、逆張りで炎上させ注目を浴びるという手法ばっかり、幼稚な大人が多い。+16
-0
-
1010. 匿名 2024/09/22(日) 09:25:41
>>6
急に出てきたあの擁護派たち何なの?
好きで見てたYouTuberまで兵庫県民でもないのに語り出して、びっくりして登録解除した
すごい組織的な感じがして気持ち悪い
これまで見てきて、そんな素晴らしいヒーロー感は一個も感じなかったけど
万博利権をゲットするまではやめたくないし、維新もやめさせたくないんだなとしか思わん
+34
-0
-
1011. 匿名 2024/09/22(日) 09:29:39
>>1005
擁護してる人たちも自分が上と反対意見持ったら粛清されたら嫌だろうにね
そうならないための話だし、右も左も関係なく大問題なのに
先週も午後ローでアミンの映画やってたし、独裁がどんなもんか民主国家でも知ることができるのにね
+9
-0
-
1012. 匿名 2024/09/22(日) 09:32:42
>>6
マジでやばいな+8
-1
-
1013. 匿名 2024/09/22(日) 09:35:02
>>763
あらかじめ考えた台本通りにしか喋れないんだと思う。
記者会見でも最初に頭を下げて「エッ」みたいな区切りの声を出してからの喋り始めてたけど、あれは自分の中で「まずお辞儀して、こんな表情でこう喋って」と手順を練ってきてるんだろう。
一度泣いたけど大不評だったので泣きは封印したね。+18
-0
-
1014. 匿名 2024/09/22(日) 09:35:41
兵庫県職員の6割を在宅勤務にするってことは、公的な書類などを自宅に持ち帰って仕事するのかな。
こわっ。+17
-0
-
1015. 匿名 2024/09/22(日) 09:40:47
>>1
この人は自己愛パーソナリティ障害だと思います。
私たちの常識が通用しません。+17
-0
-
1016. 匿名 2024/09/22(日) 09:41:46
>>1010
あんまり穴が指摘されると修正するしね
港湾事業ヤクザ → 漁業権
達成率98% → 着手含めて
98%も達成するなんて反対意見まるで無視かよって感じ+12
-0
-
1017. 匿名 2024/09/22(日) 09:41:59
>>3
自己愛パーソナリティ障害だと思うよ。だから治らない。
+14
-0
-
1018. 匿名 2024/09/22(日) 09:42:54
ここまできて辞職しないなんて
顔つきといいまさにサイコパス😱……
+13
-0
-
1019. 匿名 2024/09/22(日) 09:42:54
>>127
辞めてどうなるんやって話。ズブズブじじいに戻るくらいなら責任もって県政すすめてほしい。この時期から何回おんなじとこ掘り起こすねんって工事だらけよ。もっとやるとこあるやろって+0
-10
-
1020. 匿名 2024/09/22(日) 09:44:05
ちょっとニュースを追ってなくて昨夜数日ぶりに見たら、
「港湾利権にメスで潰された」は誤り 監査に斎藤知事の関与なし(毎日新聞)の記事を見つけたんだけど、という事は、擁護されてる方のこの理由部分は間違っていたで合ってるのかな?
+10
-0
-
1021. 匿名 2024/09/22(日) 09:44:20
>>1019
維新とズブズブってだけなんで+4
-1
-
1022. 匿名 2024/09/22(日) 09:46:42
>>1019
今回の維新の動きというか擁護の内容があまりにも酷くて維新に関わる首長は次は無いと思う+12
-0
-
1023. 匿名 2024/09/22(日) 09:47:46
>>1011
横
一瞬食人大統領アミンかと思ったけど最近のかー…+2
-0
-
1024. 匿名 2024/09/22(日) 09:48:47
>>920
最初はがめついセコい横暴ってタイプの人だと思ってたけど、今は自己肯定感の強さとか何らかの障害ある人なんだと思うようになった。
自分の客観視が苦手なんじゃなくて他人との思考の違いが理解出来てない。+16
-1
-
1025. 匿名 2024/09/22(日) 09:53:25
>>817
悪いがバカの言語は理解できない+1
-1
-
1026. 匿名 2024/09/22(日) 09:58:04
>>49
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ+0
-2
-
1027. 匿名 2024/09/22(日) 10:01:50
>>1005
そもそもそういう層に支持されて当選した人だしね。+8
-0
-
1028. 匿名 2024/09/22(日) 10:05:20
>>1
過去を取り戻したい...
...たくさんの人がいます。+9
-0
-
1029. 匿名 2024/09/22(日) 10:06:11
>>995
まあ実感として特に何も変わってないしゴタゴタで県政混乱してるし雲散霧消しても大丈夫だよ。+5
-0
-
1030. 匿名 2024/09/22(日) 10:06:13
>>923
ミキヤのYouTube見てるよ
かなりまともなこと言ってる
高須先生もまともだと思うよ
ただはっちゃけてるだけ。+3
-9
-
1031. 匿名 2024/09/22(日) 10:07:01
>>981
島根の県民は満足してるでしょう
丸山知事だし+5
-0
-
1032. 匿名 2024/09/22(日) 10:07:05
>>1008
なるほど片山元副知事も信用保証協会理事長だからそちら周りはどうにでもしやすそう+6
-0
-
1033. 匿名 2024/09/22(日) 10:08:33
>>1
このまま知事で居続けたら困る職員が
多いんじゃないの 神輿は軽い方がいいのよ+4
-4
-
1034. 匿名 2024/09/22(日) 10:08:52
ちょっといじめっぽい構図も見えるけどね
この人いじめっ子だ!
だから石投げて何してもいいんだ的な。
県庁に一部無能なのんびりさんがいるのは事実でしょうし。単に周りが気が利かないんじゃと思われるエピソードもあった。+3
-10
-
1035. 匿名 2024/09/22(日) 10:09:25
>>842
齋藤元彦だよ!+5
-0
-
1036. 匿名 2024/09/22(日) 10:09:32
知事の奥さんの元職場がいつの間にか割り出されてる+7
-0
-
1037. 匿名 2024/09/22(日) 10:09:35
こいつと片山
殺人犯やん+7
-1
-
1038. 匿名 2024/09/22(日) 10:10:23
お爺さんの利権守るためのお金で動員されてこんなとこに書き込みしてる自分が嫌にならないのかな?+0
-2
-
1039. 匿名 2024/09/22(日) 10:16:20
>>1035
横からウソつきにフォローって何の勢力ですか??+3
-2
-
1040. 匿名 2024/09/22(日) 10:16:40
>>1
解散して、維新と共にこの悪党は跡形も無く消えて欲しいわ。+6
-2
-
1041. 匿名 2024/09/22(日) 10:18:46
>>969
MBSか…+2
-0
-
1042. 匿名 2024/09/22(日) 10:19:48
この極悪人は、公益通報者保護法の違反で逮捕されるべきだよ。+3
-3
-
1043. 匿名 2024/09/22(日) 10:20:30
この人改革しようとして職員に逆恨みされただけじゃないの+3
-9
-
1044. 匿名 2024/09/22(日) 10:21:42
ワイドナ見てアツシはネット側の意見も分かってるから批判じゃない部分でコメントしてる+1
-1
-
1045. 匿名 2024/09/22(日) 10:22:24
>>1043
自殺者が2人もでてるのに?+5
-1
-
1046. 匿名 2024/09/22(日) 10:24:16
>>1020
告発兵庫知事:「港湾利権にメスで潰された」は誤り 監査に斎藤知事の関与なし | 毎日新聞mainichi.jp「ひょうご埠頭」問題で擁護言説 兵庫県議会での不信任決議案が全会一致で可決された斎藤元彦知事(46)を、「港湾利権にメスを入れたことによって闇社会とそこに追随するマスゴミに潰された」などと擁護する言説がネット上で飛び交っている。
これね。逆張りどものアテがまた1つ消えたね+9
-0
-
1047. 匿名 2024/09/22(日) 10:26:29
公約の着手を達成率に入れるのはなんか違うんじゃない?
ダイエット始めたばかりの人がダイエットしました!って言ってても賞賛できる?+11
-0
-
1048. 匿名 2024/09/22(日) 10:26:54
この問題って、パワハラより告発者を追い込んで早々に処分を下すのがダメだよね。しかも民間ではなく県庁が。こんな前例が当たり前に通るとこの先の日本社会の未来はますます暗くなる。+11
-0
-
1049. 匿名 2024/09/22(日) 10:28:42
>>1047
ダイエット本買っただけでも「着手」とは言えるからねw+8
-0
-
1050. 匿名 2024/09/22(日) 10:31:17
小池と同じで後付で公約達成しましたとかできちゃうからね
選挙のときそんな公約してないだろみたいな細々したやつカウントして
達成率90%です!とかさ+2
-2
-
1051. 匿名 2024/09/22(日) 10:32:17
>>1039
ごめんごめん!読んでて腹たってしまって思わずコメントした兵庫県民です。
+6
-1
-
1052. 匿名 2024/09/22(日) 10:32:37
>>1005
斉藤氏の擁護しそうな団体
維新
解同
総連、民団
自民党?
港湾利権団体+8
-1
-
1053. 匿名 2024/09/22(日) 10:32:56
>>1041
よみうりよりは幾分マシな維新信者局+4
-0
-
1054. 匿名 2024/09/22(日) 10:34:59
>>1020
むしろ斉藤氏が港湾利権にズブズブだったんでしょ+15
-2
-
1055. 匿名 2024/09/22(日) 10:35:37
>>1049
ウォーキングシューズ買った!(着手)
ウォーキングじゃなく普通に履く靴にw+3
-0
-
1056. 匿名 2024/09/22(日) 10:36:36
>>17
例えば自分はそのつもりじゃなかったとしても
部下が自分を恨んでなくなったと聞けば
普通は心穏やかではないよね…
多少は省みるよ自分を+14
-0
-
1057. 匿名 2024/09/22(日) 10:37:38
>>17
正直、そういうタイプ何気に多い気がしてる…
前の職場でハラスメントしてた男性陣だけでなく、それを黙認してた女性達もまさにそうだった
双方が被害者追い詰めた自覚なくて、むしろ自分達が被害者だと本気で思ってて、心底こわかった
みんな日本生まれ日本育ちで日本語話せるし、普段は他人の態度を一々ジャッジしてくるくせに、肝心なところで言葉が通じないというか
+9
-0
-
1058. 匿名 2024/09/22(日) 10:38:33
>>1037+5
-0
-
1059. 匿名 2024/09/22(日) 10:39:04
県庁舎1.2号館取り壊して芝生になるとか聞いてない
災害拠点どうすんの?芝生にテント?兵庫県庁を解体、跡地を緑地化 7年間で130億円 県が見込み発表、県教委は24年秋移転|社会|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp兵庫県は12日、耐震強度が不足している県庁1、2号館の解体や移転先となる周辺施設の改修に向け、設計費など2億5100万円を盛り込んだ一般会計補正予算案を発表した。解体工事は2026年度に着工する。跡地は29年度中に緑地化を終える予定で、県は一連...
+7
-0
-
1060. 匿名 2024/09/22(日) 10:41:49
公約「達成」と「着手」
混ぜるな危険!+12
-0
-
1061. 匿名 2024/09/22(日) 10:41:58
>>10
頭脳は明晰かもしれないけど
人として一番大事なことが欠けている。
人を思いやる気持ちとか感謝する気持ちとか
ハッキリ言って正常な感情を持ち合わせているのかと疑問に思う。+13
-0
-
1062. 匿名 2024/09/22(日) 10:45:25
>>994
エックスで実名出して言ってるの見かけるよ+1
-2
-
1063. 匿名 2024/09/22(日) 10:45:26
>>1059
自宅が倒壊したり、床上浸水になってもリモートワークするんだよ
停電の時はどうすんのかな?伝書鳩でリモートワークかな?+6
-0
-
1064. 匿名 2024/09/22(日) 10:46:28
兵庫県政のことなんてひとつも考えてないだろ
考えてたらさっさと辞めとる+13
-0
-
1065. 匿名 2024/09/22(日) 10:48:34
>>865
あれこれ要望多い人だもん、NG質問とか、楽屋の希望とか出してるはず。
視察の時のヘリから降りた時の身だしなみチェックの為に、控え室建てろ!と言う人だよ。
自己愛モンスターだもん。
+7
-0
-
1066. 匿名 2024/09/22(日) 10:49:02
>>994
統一教会の弁護士さんじゃなかった?+2
-0
-
1067. 匿名 2024/09/22(日) 10:58:21
>>1024
インタビューでも「今回の混乱を招いた原因は?」と問われてるのに、街頭演説みたいに自分の成果を延々と語り出してダメだこりゃってなった+10
-0
-
1068. 匿名 2024/09/22(日) 11:00:48
>>1026
めっちゃ焦ってるやん
どしたん?+2
-0
-
1069. 匿名 2024/09/22(日) 11:04:29
>>1042
あなたはこの人にパワハラを受けた方ですか?もしよければどんなことをされたのか教えてください+1
-1
-
1070. 匿名 2024/09/22(日) 11:05:47
>>988
正確にはパワハラを実際に受けたり見たりした人はほぼいない、だね
ほとんどが人から聞いた話だった+2
-10
-
1071. 匿名 2024/09/22(日) 11:06:10
>>50
議会が要望すれば百条委員会や第三者委員会は続けられるよ
片山元副知事みたいに尋問に呼ぶこともできる
現時点で文書への対応が不味く職員が亡くなっていることの責任は明らか+6
-0
-
1072. 匿名 2024/09/22(日) 11:08:40
>>1070
職員が何人も証人尋問の場で証言してるし、付箋投げや強い叱責は片山副知事も認めてる
本人も夜間休日問わずのチャットや物投げ、机叩き、20m歩いた時の強い叱責は認めてる【独自】「斎藤知事からパワハラ受けた」兵庫県職員が初の直接証言 ”非公開”の証人尋問で証言…兵庫県の百条委員会(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp兵庫県知事のパワハラ疑惑を調査する百条委員会では、30日に非公開の証人尋問に出頭した職員が、「斎藤知事からパワハラを受けた」とする証言をしたことが関係者への取材で分かりました。 30日午前には、斎
+11
-0
-
1073. 匿名 2024/09/22(日) 11:11:37
>>1014
無駄が多い部署の職員は減らせるんじゃない?+0
-3
-
1074. 匿名 2024/09/22(日) 11:11:45
>>1071
ヨコだけど
知事がどうしたら、職員は死なずにすんだの?
+0
-6
-
1075. 匿名 2024/09/22(日) 11:14:50
>>1073
大震災みたいな状態の時にリモートワークなんて可能かな?
平常の状態でも「非効率」って話だけど
参加した部局で目標を満たしたのは3割で、職員の7割が在宅時の業務効率について「低下した」と回答し、課題が示された。県庁でテレワークなど在宅勤務、職員の7割が業務効率「低下した」…「対面で他の職員と話したい」:地域ニュース : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 兵庫県は、テレワークなど新しい働き方を取り入れて職場への出勤を週2日に抑えることで、「出勤率4割」を目指す実証実験に関する中間報告をまとめた。参加した部局で目標を満たしたのは3割で、職員の7割が在宅時の業務効率について
+5
-0
-
1076. 匿名 2024/09/22(日) 11:15:16
・机を叩いた
・付箋を下に投げた
など斎藤知事が認めている事例もありますが、叱責や罵声を浴びせられたと被害者当人が主張しているケースは皆無
多くの回答でパワハラ疑惑を見た・聞いたとされているにも関わらず、録音音声など証拠が全く出てこない
百条委員会でも、明確にパワハラを受けた職員は確認できないと結論づけている
おねだりについても、おねだりされたと言われる側が「おねだりはありません」と否定しているわけですから、それらに関しては「ないものはない」と言わざるをえない
擁護しないとしても、これらを無視するのは問題だと思う
+0
-10
-
1077. 匿名 2024/09/22(日) 11:16:23
>>1074
公益通報者保護法で禁じられてる告発者探しをしなければ元局長は今も生きてたのでは?+10
-2
-
1078. 匿名 2024/09/22(日) 11:18:17
>>1076
野北県民局長はエントランスの手前は、車止めが設置してある車の進入禁止区間だったと説明。「非常に強い調子で叱責されて、想定外だったのでちょっと頭の中が白くなった。社会通念上、必要な範囲(の指導)だとは思いません」と証言した。兵庫知事の言動は「指導の範囲を越えている」 県職員が証言 百条委:朝日新聞デジタルwww.asahi.com兵庫県の斎藤元彦知事がパワハラなどの疑惑を内部告発された問題で30日、告発内容の真偽を調査する県議会の調査特別委員会(百条委員会)で県職員4人への証人尋問があった。 主にパワハラ疑惑についての質疑で…
+9
-0
-
1079. 匿名 2024/09/22(日) 11:20:32
>>1046
貼り付けありがとう
アド貼りわすれてました
+3
-0
-
1080. 匿名 2024/09/22(日) 11:23:27
>>1054
そうなんですか
とりあえずこの記事だけ見て、擁護が開始した日に流れを不思議だと感じてたのでちょっとスッキリしたんですよね
記事が出たのでこれで間違いは指摘出来るのでよかったです+6
-0
-
1081. 匿名 2024/09/22(日) 11:28:12
>>1066
そうそう壺弁護士が擁護してる方が陰謀っぽいわ+4
-0
-
1082. 匿名 2024/09/22(日) 11:35:41
>>1033
齋藤を乗せた神輿を担いでたのが牛タン連中
それでメッチャクチャになったんでしょ。
まともな事を助言したり反論したら異動させたりしてたんだよ+6
-0
-
1083. 匿名 2024/09/22(日) 11:36:43
県政が停滞してるのは事実だよね
災害とか起きたらどうすんの?+10
-0
-
1084. 匿名 2024/09/22(日) 11:38:33
こんなゴタゴタの最中に南海トラフとか来たら兵庫県完全に詰むね。+10
-0
-
1085. 匿名 2024/09/22(日) 11:41:14
今、能登が大雨で大変なことになってるけど
ああいうの見ても災害に強い県庁舎って大事だと思う
家族は避難所へ、可能な職員は駆けつけて業務にあたれるような環境
芝生に集合しても何にもできない+11
-0
-
1086. 匿名 2024/09/22(日) 11:47:41
>>1077
職員の実名や病名、企業名が明らかになっている怪文書にどう対処したらよかったのか。
4月に亡くなった人の名前が出ていたんでしょう?+1
-6
-
1087. 匿名 2024/09/22(日) 11:49:49
>>1085
県庁舎は、知事の案で決定だったの?
私は隈研吾を阻止できたのはグッジョブじゃないかと思ったんだけど+2
-3
-
1088. 匿名 2024/09/22(日) 11:57:39
>>1085
輪島市はそもそもの建ってる場所がね
川に挟まれた場所しかなかったんだろうけど思いっきり浸水想定区域だし+2
-0
-
1089. 匿名 2024/09/22(日) 12:02:36
>>1075
なぜ民間で上手くいく事が県庁ではできないのかな+0
-0
-
1090. 匿名 2024/09/22(日) 12:10:10
>>1086
第三者委員会を人事課が立ち上げる予定だった
3月24日に立ち上げ案が出されている
それを待たずして副知事や幹部が通報者のガサ入れを始めたのが3月25日
やましいことが無ければ第三者委員会が立ち上がるのを待てば良かった
告発文書問題、兵庫県人事課が第三者調査検討 3月に - 日本経済新聞www.nikkei.com兵庫県の人事課が、告発文書の存在を把握した直後の3月下旬に、第三者機関で調査する案を策定していたことが5日、明らかになった。設置には至らず、立ち消えのような状況になったという。兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)の奥谷謙一委員長が同日の会合後の...
《各班一斉に訪問し、調査開始》兵庫県・斎藤元彦知事パワハラ問題 告発職員への「ガサ入れ」後にも“執拗な情報源探し”が続けられていた | 文春オンラインbunshun.jp兵庫県・斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを告発したX氏が、その後「死をもって抗議する」というメッセージを残して命を絶った問題。「週刊文春」は、片山安孝副知事(当時)ら兵庫県幹部らが、「庁内調査手順」と…
+5
-0
-
1091. 匿名 2024/09/22(日) 12:10:27
>>1085
神戸はまさに大震災を経験してるのに、この間もなく元知事になる人はそういうの何も考えてなかったんかな?+9
-0
-
1092. 匿名 2024/09/22(日) 12:13:17
>>1089
業務の内容が全然違うからだよ
センシティブな個人情報も扱うし+4
-0
-
1093. 匿名 2024/09/22(日) 12:14:48
マスコミも今回は視聴率上がるから報道したんだよ
最初は4月とか神戸新聞しか報道してなかったし
地方報道でチラッとするくらい
公務員失格とかキツイ言葉で知事が言ったので
不自然な何かを感じてそこから身辺探られたように思うわ+3
-1
-
1094. 匿名 2024/09/22(日) 12:14:52
今が挽回のチャンスとばかりにメディアに出まくって、自分は悪くないと持論を展開しまくる行為がもうドン引きなんだよ。
そんな奴がトップなんだよ。まともな人は付いていかないって。+9
-1
-
1095. 匿名 2024/09/22(日) 12:15:33
思うんだけど、この人金勘定は好きで得意みたいだから別に県のトップじゃなくてそういう部署で力を発揮すれば良かったのでは?職員から総スカンということはリーダーとしての適性は無かったって事でしょ。+8
-0
-
1096. 匿名 2024/09/22(日) 12:17:07
>>891
こんなに意味不明で不快な長文かけるのすごい+7
-0
-
1097. 匿名 2024/09/22(日) 12:18:30
>>1077
百条委員会で証言する予定だったんでしょ?みんなにアピールするチャンスだったのに+2
-1
-
1098. 匿名 2024/09/22(日) 12:19:16
>>1092
社外秘なんて民間でも普通にあるけど+0
-3
-
1099. 匿名 2024/09/22(日) 12:22:40
ここれいわと社民応援している者多数だろ
分かるぞ+0
-0
-
1100. 匿名 2024/09/22(日) 12:24:27
>>891
AIさんまた来たんかw
優秀だな、そのAI+2
-0
-
1101. 匿名 2024/09/22(日) 12:25:18
>>1091
隈研吾設計の美術館が現在どうなってるか知っててもまだそう主張してるの?
白紙にしてくれて本当によかったと思うよ+2
-6
-
1102. 匿名 2024/09/22(日) 12:25:55
>>1096
AI使えば簡単だよ+0
-1
-
1103. 匿名 2024/09/22(日) 12:30:50
>>982
公益通報の悪用しほうだいになる
会社でも政治でも、敵の証拠不明の誹謗中傷入りの怪文書をばらまいて、
それで犯人捜しが始まれば
公益通報にしてしまう
公益通報なのに犯人探しした!
と罠にかける
明らかな証拠がなければ、どっちがわるいかわからなくなっていく
+7
-8
-
1104. 匿名 2024/09/22(日) 12:32:37
>>1099
お薬飲みましょうね
妄想に取り憑かれ過ぎ+4
-2
-
1105. 匿名 2024/09/22(日) 12:33:52
>>640
私も何日か前に明石市の元市長さんが怒ってるのをテレビで見た。福祉の予算をあちこち切って各市の負担が増えた、市長会はみんな怒ってるって。+12
-3
-
1106. 匿名 2024/09/22(日) 12:33:59
>>1103
書類作成した人物が万が一その悪用をしたとして何の特になるのかという点から鑑みて寧ろ損にしかならないため悪用していないと見てよいとする専門家がいる
あなたが法の専門家ならその議論に参加したらよいのでは?+7
-1
-
1107. 匿名 2024/09/22(日) 12:34:06
>>1091
そこは斎藤案もいまいちだし次の知事に期待してるよ+2
-2
-
1108. 匿名 2024/09/22(日) 12:35:43
>>1101
芝生にして130億まで削減!て言われても…
見直すならコンパクトで質実剛健なデザインにするとかやりようはある+10
-1
-
1109. 匿名 2024/09/22(日) 12:36:21
>>1103
>>1090
やましいことが無ければ第三者委員会に任せれば良いだけ
容疑者が告発者を取り調べたり、容疑者が容疑者の嫌疑を裁く方がおかしいわ+14
-0
-
1110. 匿名 2024/09/22(日) 12:38:38
>>1103
別に第三者委員会に真偽の調査は投げたら良かったんだよ
それで怪文書という結果なら法的措置をとればいいだけ
告発された側が調査処分する必要はない+8
-0
-
1111. 匿名 2024/09/22(日) 12:39:29
>>1097
百条委員会は知事を告発した件について話せるチャンスで、何故その前に亡くなってしまったのかわからないし、それが知事のせいだというのはもっとわからないな+3
-5
-
1112. 匿名 2024/09/22(日) 12:39:29
>>1103
公益通報の悪用というのが意味不明。
正しいかどうかは当人たちが判断する事では無いのでは?+7
-1
-
1113. 匿名 2024/09/22(日) 12:39:59
>>1054
50年以上も野放しだったのに、監査した結果、斉藤知事が改善したんでしょう。
今まで監査が入った事がなかったんだろうか。+3
-10
-
1114. 匿名 2024/09/22(日) 12:41:39
>>1103
今回の元局長の死後に兵庫県は弁護士などで作る外部通報窓口を作ったんだよ
それでも怪文書殺到してないんじゃない?+4
-0
-
1115. 匿名 2024/09/22(日) 12:42:18
>>1103
既にパワハラでも、理不尽に訴える人が出てきていて
パワハラを訴えたからといって、必ずしも相手の処分にはならないし、訴えた方が守られるとも限らないと聞いた
そりゃそうよ、気に入らないやつを追い落とせるからね+5
-2
-
1116. 匿名 2024/09/22(日) 12:49:36
>>1113
告発兵庫知事:「港湾利権にメスで潰された」は誤り 監査に斎藤知事の関与なし | 毎日新聞mainichi.jp「ひょうご埠頭」問題で擁護言説 兵庫県議会での不信任決議案が全会一致で可決された斎藤元彦知事(46)を、「港湾利権にメスを入れたことによって闇社会とそこに追随するマスゴミに潰された」などと擁護する言説がネット上で飛び交っている。
+10
-0
-
1117. 匿名 2024/09/22(日) 12:50:39
>>1104
騙されてるのか無知なのか
批判してる議員見てみろ
バックにいたぞ+0
-2
-
1118. 匿名 2024/09/22(日) 12:50:52
>>1088
神戸も過去に大水害起きてるよ+1
-1
-
1119. 匿名 2024/09/22(日) 12:51:28
>>1116
突然ネットの意見に反論
毎日w+3
-4
-
1120. 匿名 2024/09/22(日) 12:52:08
>>1111
これ読めばわかるかも兵庫・斎藤知事の「パワハラ告発職員」追いつめに維新県議が協力していた! 職員は吉村知事肝いり「阪神優勝パレード」めぐる疑惑も告発 (2024年7月14日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp日に日に世間の批判が高まっている、兵庫県の斎藤元彦知事の「パワハラ疑惑」。今月7日、斎藤知事のパワハラなどを告発した元西播磨県民局長のA氏が自ら命を絶ったことが判明し、昨日12日には右腕だった片山安孝...
+4
-1
-
1121. 匿名 2024/09/22(日) 12:59:04
>>1116
毎日もつまんない事にこだわるね。監査には知事が無関係でも、実際に対処した事が重要なのでは。
+2
-6
-
1122. 匿名 2024/09/22(日) 12:59:34
>>1105
なんでこの問題が出てくる前にそう主張しなかったのかな
いつもテレビに出てたくせに+1
-6
-
1123. 匿名 2024/09/22(日) 13:06:05
>>1120
告発文にデマが書かれてたみたいだからパレードについては百条委員会は後回しにしたの?
<複数の関係者「元課長は補助金の増額には関与していない」>
また文書には、優勝パレードを担当し、2024年4月に亡くなった元課長が「一連の不正行為と調整で精神が持たず、病んでいた」などと記されていましたが、複数の関係者が、「元課長は警備やコスト削減、大阪府などとの調整に苦労していたが、補助金の増額には関与していなかった」と、証言しています。
【独自】兵庫県元副知事が補助金増額を指示した県職員メモ 阪神・オリックスの優勝パレードの約1週間前 - サンテレビニュースwww.sun-tv.co.jpサンテレビのニュースサイトです。ニュース動画やイベント情報など盛りだくさん!LINEニュースも配信中★
+4
-3
-
1124. 匿名 2024/09/22(日) 13:06:13
>>1118
あちらみたいに山と川があって平地が猫の額くらいしかないってことでもないでしょ+1
-1
-
1125. 匿名 2024/09/22(日) 13:07:12
>>1105
元彦は福祉に興味ないからね+12
-1
-
1126. 匿名 2024/09/22(日) 13:07:37
>>1120
知事の問題では全く無いがそこに書かれたところが怒ってるの見つけたぞ
事実に基づかず推測のみで書かれています。
「LITERA」掲載記事について|日本文化興隆財団 - 日本のこころ [Heart of Japan]www.nihonbunka.or.jp「LITERA」掲載記事について|日本文化興隆財団 - 日本のこころ [Heart of Japan]トップページアクセス情報配送についてサイトマップお問い合わせTEL03-5775-114511:00〜19:00(土日祝日除く)FAX03-3475-5805ログインカートの中を見る当財団について季刊誌『皇室』...
大丈夫なのかよ+2
-1
-
1127. 匿名 2024/09/22(日) 13:07:55
>>1123
片山元副知事が動いてたからあの人に直接聞こうと思ったんじゃない?
実際本人に先に聞いて午後に知事への質問してたし+1
-2
-
1128. 匿名 2024/09/22(日) 13:09:26
>>1123
知事が議会解散しなければ、10月下旬にもパレードの証人尋問があるよ
知事が辞職しても元副知事みたいに呼ぶこともできる
真相が明らかになるといいね【独自】兵庫・斎藤知事らの補助金キックバック疑惑で金融機関幹部が重要証言「補助金と寄付はセットだった」(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp兵庫県の斎藤元彦知事は9月9日、2021年の知事選で推薦を受けた日本維新の会の共同代表・吉村洋文大阪知事から辞職勧告を受けたが、応じなかった。県議会は全会一致で辞職を求める動きを見せている。後がな
+9
-1
-
1129. 匿名 2024/09/22(日) 13:11:15
>>1105
就任直後に切ったのが福祉と防災関連予算だったからね+6
-1
-
1130. 匿名 2024/09/22(日) 13:17:05
情報源が左翼ばっかり+4
-2
-
1131. 匿名 2024/09/22(日) 13:17:55
>>1126
日本会議系の団体ですか?+0
-3
-
1132. 匿名 2024/09/22(日) 13:18:54
>>640
維新あるあるで、別の場所では
こんなに節税しました
と言って喝采を浴びる+10
-2
-
1133. 匿名 2024/09/22(日) 13:26:43
>>1128
議会は解散すればいいよ
調査は斎藤知事が設置した第三者委員会がやるから
本当に真相が明らかになるといいな+4
-2
-
1134. 匿名 2024/09/22(日) 13:29:02
>>621
県庁の人も幼稚なのかなとは思う
牛タンクラブと呼んで小バカにしたりおかかおにぎり事件も+3
-5
-
1135. 匿名 2024/09/22(日) 13:34:31
>>1111
これ読めばわかるかも兵庫・斎藤知事の「パワハラ告発職員」追いつめに維新県議が協力していた! 職員は吉村知事肝いり「阪神優勝パレード」めぐる疑惑も告発 (2024年7月14日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp日に日に世間の批判が高まっている、兵庫県の斎藤元彦知事の「パワハラ疑惑」。今月7日、斎藤知事のパワハラなどを告発した元西播磨県民局長のA氏が自ら命を絶ったことが判明し、昨日12日には右腕だった片山安孝...
+2
-2
-
1136. 匿名 2024/09/22(日) 13:35:46
>>1103
公益通報文書と認められたなら、とりあえず本人にすぐ通知して欲しいよね+3
-0
-
1137. 匿名 2024/09/22(日) 13:38:03
>>1123
知事と幹部が課長の死を3か月も隠蔽し、小さなお子さんへのカンパを妨害したことが答えだと思うよ
いくら県民局長のせいにしようとしても無駄〈兵庫県庁、2人目の自死を公表〉「弔慰金集めを“牛タン倶楽部”が妨害」なぜ阪神・オリックス優勝パレード担当課長の死は徹底隠蔽されたのか? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕けshueisha.online大阪府と兵庫県が昨年11月に行った阪神・オリックスの優勝パレード。兵庫県でその実施準備の中核となった50代の県課長・Bさんが今年4月に自死した。県は7月23日、死去から約3ヶ月経ってようやくその事実を県職員たちに明らかにした。それまでBさんの死は隠蔽を徹底す...
+11
-0
-
1138. 匿名 2024/09/22(日) 13:43:32
>>1126
実際に裁判になってないんだから、それこそ真相はまだわからないのでは?+1
-0
-
1139. 匿名 2024/09/22(日) 13:46:02
>>1130
知事を擁護してるのは壺弁護士だけどね+3
-1
-
1140. 匿名 2024/09/22(日) 13:54:37
>>1030
ありがとう!てっきり元彦の息子の名前かと……
高須さんの息子だったんだね
+0
-0
-
1141. 匿名 2024/09/22(日) 13:57:06
>>1072
正直それがパワハラになるかは内容にもよるんじゃない?
理不尽にやるならだめだけど、筋が通ってるのであればそんなに問題になること?
人間だから感情的になってしまうことはあると思う。
勤務時間以内の連絡もだめだと言われてるけど普通の人だって勤務時間外に業務連絡せざるを得ないことだってあるよね。
その内容まで精査しないといけないと思う。
職員のアンケートでは実際にパワハラがあったと答えた人はほぼいなかったのに無理やり作り出した感じに見えるんだよ。
上辺だけじゃなくて内容も調べてから辞職を求めるべきだと思う。
日本国民はメディアにすぐ洗脳されすぎ。
後から詳細がわかって本当のことがわかるとマスゴミって批判するのに、報道されている時にはほとんどの人が100%信じて一緒に攻撃するよね。+2
-7
-
1142. 匿名 2024/09/22(日) 14:14:34
>>1137
ご自分で貼った記事のこの箇所は読まなかったの?
それとも事実を捻じ曲げて叩き続けたいの?
翌7月24日、記者会見でなぜ3ヶ月間もBさんの死を伏せたのかと問われた斎藤知事は「遺族の意向」だったと答えた。
ではなぜ明らかにしたのか。県人事課は、7月23日の昼過ぎにBさんの遺族代理人を名乗る弁護士が地元メディアに、遺族への直接取材を控えるよう求める書面を送ったことを挙げ、「そうした文書を出すことになったので県職員へ(情報を)出してもらっても構わないと(遺族から)連絡を受けました」と説明している。+3
-5
-
1143. 匿名 2024/09/22(日) 14:17:33
>>1141
自分は22時台に報告受けただけで文句言ってる割に発信する時は0時台にやるという意味不明さ+4
-2
-
1144. 匿名 2024/09/22(日) 14:20:54
>>1103
悪用なら尚更第三者委員会に任せれば身の潔白を証明できるし悪用も阻止できるよ。
第三者に任せず当事者が独断で怪文書と判断し処分したからうやむやになってしまったし、その行為こそ職権の悪用。
斎藤応援団はなぜ第三者の介入をしきりに嫌がるんだろう?+4
-0
-
1145. 匿名 2024/09/22(日) 14:23:24
>>1140
そりゃ特定してらアカンな。
妻も。関係ない。+1
-0
-
1146. 匿名 2024/09/22(日) 14:24:59
>>1145
嫁はすでに媒体で特定されてる+0
-3
-
1147. 匿名 2024/09/22(日) 14:27:17
>>1141
そのマスゴミに知事本人が出まくってるけどね+4
-0
-
1148. 匿名 2024/09/22(日) 14:30:13
>>16
究極の構ちょ野郎よ
多分期限ギリギリまで引っ張って、失職すると見せかけてからの議会解散だね
自ら辞職するようなタイプじゃない+2
-0
-
1149. 匿名 2024/09/22(日) 14:31:26
>>1146
そっとしといてあげましょ
嫁が特定されると子にも影響ある。+0
-0
-
1150. 匿名 2024/09/22(日) 14:31:45
>>1138
それにしても、うそでしたー
ってのが多すぎる
テレビでも威勢良くメッタメタにやってたことまで
うそでしたーだから、
本人がテレビに出たくなるのもわかる+0
-4
-
1151. 匿名 2024/09/22(日) 14:33:26
>>1101
公共施設に割り箸建築はいらない。
スタバなど集客できて20年くらいで立て直すならいいけどさ。隈研吾じゃないけど、金沢駅も木材をたくさん使っているけど維持費は大丈夫なんだろうか。詳しい人いたら教えて+3
-0
-
1152. 匿名 2024/09/22(日) 14:34:35
>>1151
自己レス
金沢駅も隈研吾だったか。+2
-0
-
1153. 匿名 2024/09/22(日) 14:38:06
>>1149
文春に書かれてるって+1
-0
-
1154. 匿名 2024/09/22(日) 14:40:29
>>1152
あの人なんちゃって木じゃなくガチなのを多用するのがなぁ…
雨降ってもカラッとする風土なら木使うのありなんだけど多湿の日本でやるのはね…+2
-0
-
1155. 匿名 2024/09/22(日) 14:40:31
>>1143
何が問題なのか分からないわ
ちゃんとやってたらよかっただけでは+1
-7
-
1156. 匿名 2024/09/22(日) 14:43:10
>>1155
22時台に受信したときにはこんな夜中にと言っておきながら自分は0時台に発信するのは問題ないのか+10
-0
-
1157. 匿名 2024/09/22(日) 14:54:59
>>1144
百条で公益通報であるとする弁護士を
二人用意した後、
続々、公益通報として認められないのでは?
ていう反論が出てきて、
弁護士の選出とか、
百条は不公平感が満載なんだよね。
斉藤の悪事が明るみになる百条
待ってました!の空気ができた中、始まったし
百条の委員達のが、パワハラっぽかったし。
公平公正であるべき百条のはすが、
政争の続きみせられてるみたいだったんだよね+3
-9
-
1158. 匿名 2024/09/22(日) 14:56:32
>>1156
そこが気になるの?www
どんな層が知事を叩いてるのかよく分かるね+3
-10
-
1159. 匿名 2024/09/22(日) 15:04:31
>>1103
おいおい犯人捜しする前提かいwww
しかも「罠にかける」って公益通報通せばいいだけやん。自らルール違反してなぜ罠になるのwww+9
-1
-
1160. 匿名 2024/09/22(日) 15:04:51
>>1157
反論してるの具体的に誰?
名前教えて+7
-1
-
1161. 匿名 2024/09/22(日) 15:23:33
>>1157
続々と反論している人達は誰?
弁護士の選出が不公平感満載?
ソースよろしく!
+3
-2
-
1162. 匿名 2024/09/22(日) 15:36:56
>>1143
まず、チャットの一部を記した画像とある
それと
斎藤知事の出だしの言葉
5/25が「あのとき」も7/21「あれほど」
「あの」とか「あれ」とか、会話の始まりはおかしい
突然あのとき、あれほど、とは
切り抜きされてるな
5/25 22時59分の文を読むとこれは部下から連絡が来たんやろな+4
-3
-
1163. 匿名 2024/09/22(日) 15:46:48
>>1162
4000件以上あるものは流石に抜粋するしか+7
-0
-
1164. 匿名 2024/09/22(日) 15:58:42
>>1163
抜粋ってあれでよかったの?
相手の職員の無能感が溢れてるんだけど+2
-6
-
1165. 匿名 2024/09/22(日) 16:14:52
>>1124
山と海の間のほんの少しの斜面に暮らしてるから
過去の水害で死者も結構出てる
数年前にも土砂災害起きてるし神戸市:過去の神戸市での水害www.city.kobe.lg.jp神戸市:過去の神戸市での水害このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。神戸市検索問い合わせLanguageメニュー閉じるLanguageふりがな表示文字サイズ・色合い変更...
+1
-0
-
1166. 匿名 2024/09/22(日) 16:18:37
>>1155
横
時間感覚がダブスタすぎんか?
災害以外で午前1時前に連絡する必要ある?+5
-0
-
1167. 匿名 2024/09/22(日) 16:21:44
>>1152
新国立競技場も
伊丹市役所、守山市役所、富岡市役所も隈研吾+1
-0
-
1168. 匿名 2024/09/22(日) 16:25:06
>>1116
デマが拡散されてる時は各社ファクトチェック記事は結構出るよ+4
-0
-
1169. 匿名 2024/09/22(日) 16:26:19
>>1052
統一も+2
-0
-
1170. 匿名 2024/09/22(日) 16:31:40
>>1167
伊丹と守山市役所見てきたけどどうしてこうなった感が半端ないな
富岡市役所はうんまあ角度によってはね…+1
-0
-
1171. 匿名 2024/09/22(日) 16:31:47
>>1169
批判してるのは左翼らだけどな
Xで斎藤 やめろ
とかでどんな連中か見てみ+0
-11
-
1172. 匿名 2024/09/22(日) 16:33:43
斎藤 批判
でもよく分かる+0
-2
-
1173. 匿名 2024/09/22(日) 16:35:05
>>1142
その下のこの箇所は読まなかったの?
それとも事実を捻じ曲げて叩き続けたいの?
「Bさんの遺族には牛タン倶楽部のラインの県中堅幹部が専任で対応をしており、同僚の弔問も管理されている状況です。しかし、公務が原因と疑われる死を認めた以上、ご遺族が公務災害認定の申請をしないことはあり得ないでしょう」と県関係者は話す。+4
-0
-
1174. 匿名 2024/09/22(日) 16:36:29
>>1171
分が悪くなるとサヨクガーって言い出す
ネット工作員がよく使う手+10
-2
-
1175. 匿名 2024/09/22(日) 16:39:13
>>1143
最悪の上司やなぁ+4
-1
-
1176. 匿名 2024/09/22(日) 16:47:55
>>917
横なんだけど
これわたしも思って色々記事遡ったり
県から出てる書類みてみたら、
意見を言ったからクビとかじゃないのがわかりました。
懲戒処分になった方自身も
パワハラ
公用パソコンを持ち帰り私用パソコンへの
データのコピー(これ公務員では結構な大事です)
勤務時間内に私用文書、趣味の小説の作成などなど
いくつか明確に上がっていました。
お亡くなりになったことはとても悲しいですが
それを盾に何か捻じ曲げられた真実があるのであれば、それは兵庫県のためにならないなと思い
記事をこれからも追って判断したいです。
兵庫県民です。
+8
-7
-
1177. 匿名 2024/09/22(日) 16:55:17
>>974
ほんとそう思う。何で当事者でもない人たちがムキになってこの人を叩いているのか?それが不思議だし不自然ですよね。
根回しなしに利権を排除する動きをしたのだろうって見解を読んでしっくりきました。
同時に、マスコミまで動かせるパワーで利権が守られていて、世の中は庶民のために作られていないと痛感します。庶民が集結できればこの社会を変えられるかもしれないけど、団結しないように巧妙に、学校教育の時から心理誘導が行われているんです+4
-6
-
1178. 匿名 2024/09/22(日) 17:05:00
>>1103
よこ
公益通報の悪用し放題にはならないと思う
犯人探しじゃなくて通報された内容に対して調査して結果をここは事実でここは事実ではないですって言えば終わる話だし+7
-0
-
1179. 匿名 2024/09/22(日) 17:08:06
>>1103橋下徹氏 斎藤知事に「権力者に対する疑惑を権力者自身が判定したらダメ。それは独裁国家がやること」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が22日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。疑惑告発文書問題を巡り、兵庫県議会で不信任決議が可決された斎藤元彦知事について言及
+8
-1
-
1180. 匿名 2024/09/22(日) 17:20:26
>>1171
右翼街宣車がきてるぞー!って叩いてたのにw+7
-0
-
1181. 匿名 2024/09/22(日) 17:24:10
>>245
こういう人って誰の話なら聞くんだろうね+4
-1
-
1182. 匿名 2024/09/22(日) 17:39:27
>>1180
街宣右翼を右翼と思ってるのか
よく調べろよ+0
-6
-
1183. 匿名 2024/09/22(日) 17:40:47
END斎藤を画像検索してみw+0
-0
-
1184. 匿名 2024/09/22(日) 17:42:36
>>1174
END斎藤画像検索+0
-1
-
1185. 匿名 2024/09/22(日) 17:43:56
>>1182
左翼でもない+4
-1
-
1186. 匿名 2024/09/22(日) 17:44:59
>>1171
全会派一致で不信任決議が答え+7
-0
-
1187. 匿名 2024/09/22(日) 17:48:32
>>1186
あの石丸市長でさえ、市長派はいたのに
知事がよほどおかしいか、あるいは議会は議会で機能不全じゃないのか
外野から見たらおかしいのばかりだよ+4
-1
-
1188. 匿名 2024/09/22(日) 17:49:41
>>1185街宣右翼 - Wikipediaja.m.wikipedia.org街宣右翼 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索街宣右翼言語ウォッチリストに追加ソースを閲覧街宣右翼(がいせんうよく)とは、主に街宣車と拡声器を用いて演説や音楽を流し、国家運営などに関する政治的主張を広...
+0
-2
-
1189. 匿名 2024/09/22(日) 17:57:14
>>1176
では、何故3月24日に第三者委員会の立ち上げ案が人事課から出されたのに、立ち上げを待たず翌日に苛烈な告発者探しを始めたのでしょうか?
公益通報がなされてから県民局長の不祥事が出てくるというのはいささか不自然ではありませんか?+7
-2
-
1190. 匿名 2024/09/22(日) 18:14:56
>>1189
どういう意味ですか?+2
-3
-
1191. 匿名 2024/09/22(日) 18:19:18
>>1173
ご遺族は公務災害認定の申請をしたらいいんじゃない?妨害されてないんだから
これは妨害されてないんだから
+1
-3
-
1192. 匿名 2024/09/22(日) 18:22:12
大事な事なので2回的な感じなのかな+4
-1
-
1193. 匿名 2024/09/22(日) 18:27:52
>>1189
同じ疑問がありそれも調べました。
公益通報というのは外部機関への文章だけでは
公益通報とみなされず、その時点では県庁内での精査と調査が必要と判断するのは妥当だと思います。
警察、内部への通報が双方伴って初めて公益通報となり、
公益通販保護法も力を持ちますが
組織ないの詳細なことが書かれた怪文書のようなものが
外部の報道機関にばら撒かれた場合、
普通の会社でも調査に乗り出すのは当たり前のことかもしれないと思います。
内容に県政の転覆、クーデターを起こすなどの穏やかでない文言があり、捜査を始めるのは職場環境の維持のためにも必要と判断すると思います。
またこれはあくまで
法的な解釈だそうですが、以下抜粋
「パワハラに関して規定している労働施策総合推進法は対象法律ではあるものの、犯罪行為あるいは過料対象行為など法令違反行為とされていないため、通報対象事実に該当せず、その結果、公益通報に該当しないことになります。」といった互いの見解がある程度の情報に出ています。
ただ制裁対象が知事本人なのでその時点でより気をつけて、外部の機関に調査を依頼するなどができたらもっと良かったとは思いますね。
一方で、何しろ今回は匿名の暴露のような文書なので、すべてを公益通報とし、行政と調査期間が動くということ自体も無理があるかはします。
個人的見解ですし、まだ今後も注視する状態ですので
それぞれの考え方があってよろしいかと思います。
+3
-9
-
1194. 匿名 2024/09/22(日) 18:31:19
>>1137
これは知事の意向による隠蔽ではないですよね。
ご家族の希望だったと各所に出てる。
途中で変わったのは匿名での抗議文書では通用しないと言われたからでしょう。
でも本当に匿名で在籍職員のこと、内部のこと、自分の不満や苦しみを書いて各所に送って亡くなるって
気の毒なことだけど、冷静に考えて
その行動はどうでしょうかとは思う.+3
-3
-
1195. 匿名 2024/09/22(日) 18:31:22
この人の場合リモートで仕事というのはテレビ出演も含まれるの?
職員かわいそう+4
-0
-
1196. 匿名 2024/09/22(日) 18:33:26
>>1154
まさかその木を万博に回したってことある?+0
-3
-
1197. 匿名 2024/09/22(日) 18:35:35
>>1171
兵庫県議会議員86人全員左翼なの?w+6
-1
-
1198. 匿名 2024/09/22(日) 18:40:05
いくつか出てる問題の中の
浴衣祭りでのパワハラ態度について
知事はそんなことされてませんという証言や
ワインおねだりも
特におねだりはされてませんという証言が出てきているの時になるし、パワハラをされたと証言する職員がほとんどいなかったのも
とても気になってきている。
+3
-6
-
1199. 匿名 2024/09/22(日) 18:53:24
>>1198
梅田町長は知事の発言に関し「『おねだり』とは感じなかったが、知事が公の会議の場で発言したことは非常に重いと思う。それに多少影響されてワインを次週に機会があったので持参した」と述べた。「県と町の関係では、町が従属的な関係になっている部分もある。私も知事の発言を重く受け止めたわけではないが、影響はあった」とも語った。+8
-1
-
1200. 匿名 2024/09/22(日) 19:13:21
>>1193
同じ疑問がありそれも調べました。
公益通報というのは外部機関への文章だけでは
公益通報とみなされず、
🤣🤣+4
-2
-
1201. 匿名 2024/09/22(日) 19:16:49
>>1193
私も、同様に思います。
今回はマスコミがかなりミスリードまではいかないかもしれませんが、事柄を誘導しているような気がしてしまいます。
問題が、パレードのキックバックなのか、職員の告発に対する扱いなのか、自死の責任なのか、はたまた知事のパワハラなのか、説明できる人はいますか?
全部ひっくるめて知事が辞めたら解決します、のような風潮は、意味わからないしちょっと理解しがたいです。+7
-11
-
1202. 匿名 2024/09/22(日) 19:24:58
結局解散するのかな。
うごくなら明後日会見よね。+0
-0
-
1203. 匿名 2024/09/22(日) 19:27:45
>>1193
元西播磨県民局長の告発文に、県政を転覆、クーデターなどの文言はありません
元西播磨県民局長が受信したメールにあったのが、県幹部がPC押収した際に判明したのだから、順序が違う
あなたのいう捜索の理由にはならない
あなたの言い分だと、全くの無関係であった前副知事のスマホデータを県幹部が検閲を強行したのも是とすると言ってることになりますよ?恐ろしい+5
-4
-
1204. 匿名 2024/09/22(日) 19:32:24
>>1202
議会解散か知事失職だと思う
辞任は絶対口にしなさそう+2
-0
-
1205. 匿名 2024/09/22(日) 19:32:29
>>1197
反対0の衝撃+8
-0
-
1206. 匿名 2024/09/22(日) 19:34:12
>>1205
驚きの白さ+2
-0
-
1207. 匿名 2024/09/22(日) 19:36:57
>>1204
わたしは解散してほしいわ。
選び直したらいいのよ、県議会議員も知事も。
県議会のライブ見たけど違和感あった。
真面目に一掃したほうがいい。+10
-1
-
1208. 匿名 2024/09/22(日) 19:43:43
>>1207
議会も知事もとなると結構時間掛かるよ?+3
-0
-
1209. 匿名 2024/09/22(日) 19:43:50
>>1204
辞任する必要ないわ
斎藤知事が出した補正予算案は議会は可決したんだし
県政に問題はないみたい+3
-10
-
1210. 匿名 2024/09/22(日) 19:44:11
>>1205
その時点でなんか変と思ったのわたしだけ?
もはや多数決でもないという変な感じが。+5
-10
-
1211. 匿名 2024/09/22(日) 19:45:21
>>1210
全会一致で辞任要求を書類提出してるから投票しても一緒だったというだけ+8
-0
-
1212. 匿名 2024/09/22(日) 19:56:30
不信任案可決って議会が解散されて自分の議員生命が終わってもいいって意思表示だよね
議員全員が自分に投票してくれた県民の票を捨てたんだね
まさかまた立候補するなんて事しないよね+2
-8
-
1213. 匿名 2024/09/22(日) 20:11:01
>>1212
知事が失職して立候補は法で認められているから、何もおかしくない
長野県のクリスタル知事も同様に再選された
日本は法治国家なので、法に基づいて行政も行われるべき
法よりも、感情やニュースコメンテーターの意見が上回るようでは心配+2
-3
-
1214. 匿名 2024/09/22(日) 20:19:39
>>1213
知事も少しは法学をレクしてもらった方がいいと思う+5
-1
-
1215. 匿名 2024/09/22(日) 20:43:22
>>1212
違うよ知事が辞めなくて、議会解散なら受けて立つって言ってたよ
だから同じ人が立候補する+3
-1
-
1216. 匿名 2024/09/22(日) 20:49:06
>>1198
知事はそんなことされてませんと証言してた方は貸衣装店の手配をした方では?公民館での着付けを嫌がった段階で証言者は立ち会ってはいないのだから現場はみていないと思われます。竹内県議の裏どりとも齟齬はありません2023年6月24日の姫路ゆかたまつりでの知事の着付けについて | 兵庫県議会(姫路市)竹内ひであき「Web版ひであき日記」ameblo.jp2023年6月24日の姫路ゆかたまつりでの知事の着付けについて | 兵庫県議会(姫路市)竹内ひであき「Web版ひであき日記」2023年6月24日の姫路ゆかたまつりでの知事の着付けについて | 兵庫県議会(姫路市)竹内ひであき「Web版ひであき日記」ホームピグアメブロ...
+7
-1
-
1217. 匿名 2024/09/22(日) 20:54:05
>>1216
ボランティアを怒鳴りつけたことも事実だったの?+1
-5
-
1218. 匿名 2024/09/22(日) 21:11:59
>>1214
レクしても覚えてられないから+3
-1
-
1219. 匿名 2024/09/22(日) 21:13:18
>>1201 客観的に判断できる方々がいてほっとしてます。ミスリードが所々あると判断できます。+5
-5
-
1220. 匿名 2024/09/22(日) 21:16:44
辞任は必要なし。それぞれが全て退任する過失にならない。ここの大多数のガル民はただ集団いじめしたいだけ。なんの客観性もない! 事実が事実と分かったらそれを罰すれば良いだけ。大半のガル民はなんか謎の正義に酔ってるだけ。集団ヒステリー。理性をもとう!+6
-8
-
1221. 匿名 2024/09/22(日) 21:18:32
>>1217
怒鳴りつけたのは県職員の方にでしょ
ボランティアの方を怒鳴りつけたって証言は元から無い
+6
-1
-
1222. 匿名 2024/09/22(日) 21:30:02
次の知事は常識のある人に頼みたい
人の話に耳を貸さないすぐ切れる強権的な人は要らん+7
-1
-
1223. 匿名 2024/09/22(日) 21:38:44
>>1201
文書を嘘八百と知事が断じた後に職員アンケートでパワハラ回答が多数あり、怪文書とは言えないのでは?と告発内容ひとつひとつの検証が行われています
と、同時に第三者を通さず嫌疑をかけられている側の知事が調査や処分をしたことが公益通報車保護法に反していること、その結果元局長の自死に繋がったことの責任が問われての不信任決議です+9
-2
-
1224. 匿名 2024/09/22(日) 21:49:59
>>1222 テレビで作り上げられた知事を信じる悲しい方。+4
-8
-
1225. 匿名 2024/09/22(日) 21:59:07
西播磨というのが、もう引っかかるんですよね。
西播磨ですよ、兵庫県でものすごく大きいので
そこに行くまで2時間くらいかかります。
兵庫県の方ならわかると思うけど播磨って知事勤務の
兵庫県庁からものすごく遠いので
普段そんなにも恨みつらみが積もるほど接して一緒に仕事することってそんなにない気がしませんか、
局長はなんでそこまで責める材料や
想いをお持ちだったのか。
そこに何か特別な念を抱く出来事があったのかなと普通思います。
+3
-5
-
1226. 匿名 2024/09/22(日) 22:15:19
>>1218
レクしても全然覚えてなくてなんで言わなかった!と叱責されたっていう証言あったね+5
-0
-
1227. 匿名 2024/09/22(日) 22:18:25
>>1225
そもそも遠足ばっかりで県庁におらんやん+5
-3
-
1228. 匿名 2024/09/22(日) 22:24:17
どうしても知事は悪物でなければいけない方々。なんでだろう。+5
-8
-
1229. 匿名 2024/09/22(日) 22:25:16
>>1225
元西播磨県民局長という方は、3年前の知事選の対抗馬だった金沢氏が知事となっていたら、本庁舎でもっと出世していたんでしょう。(恐らく斎藤知事の取巻き連中の職位くらいに)
+5
-5
-
1230. 匿名 2024/09/22(日) 22:46:59
>>1159
罠にかけるは、例えば今後、
作為的に罠にかけることもできてしまう
じゃないかと思ったまでで、
この件は、計画性のない成り行きで、
怪文書を出したら大事になって
困り果てて公益通報の手続きすることにした
って感じする。+0
-7
-
1231. 匿名 2024/09/22(日) 22:49:25
>>1228
たたかってるんじゃないかな。
政争。+1
-6
-
1232. 匿名 2024/09/22(日) 23:02:11
>>1147
そりゃこれだけ報道されてるのに出なかったら自分の意思も伝えられないからね。
マスゴミは斉藤知事を批判することばかりで、パワハラはなかったというアンケート結果や職員の意見があっても一切報道しないんだよ。
百条委員会に出てくる人も裏で手を組めば簡単に引きずり下ろせるからね。+3
-7
-
1233. 匿名 2024/09/22(日) 23:05:24
>>1143
だからこれも仕事内容も詳しくわからないし、こんな一部だけ出されても判断できないよ。
そりゃ通常の報告であれば時間内にやるべきだし、ネット記事をチェックしていないのであれば早めにやらないといけないよね。
一部だけ切り取ってほら矛盾してるって言うのは違うと思う。+2
-2
-
1234. 匿名 2024/09/22(日) 23:07:12
>>1229
なるほど、なるほど。
やはりフラットでは起こりにくい何かのきっかけがありそうですよね。+2
-2
-
1235. 匿名 2024/09/22(日) 23:15:44
>>1224
斎藤氏にこだわる必要ない
議会も職員組合からもNOって言われる人より
次の人にやってもらった方が良いね+9
-0
-
1236. 匿名 2024/09/22(日) 23:19:08
>>1233
2000件も時間外にチャットやってるのは知事だってログがある
委員会で指摘された時に勝手知ったる仲ですしでお茶濁したのは知事本人ですが+6
-1
-
1237. 匿名 2024/09/22(日) 23:19:59
>>1226
お手持ちの付箋にメモれやってコメされてたw+6
-0
-
1238. 匿名 2024/09/22(日) 23:20:14
>>1234
もう一つ付け加えると、西播磨県民局長が順当に定年退職していた場合、姫路女学院の学園長として天下る事が決定していたのですが、この学園の特別顧問が金沢氏です。+3
-5
-
1239. 匿名 2024/09/22(日) 23:27:38
パレードするために1億から4億に補助金増やしたりしなきゃ
県庁の建て替え費用なんて出たよね
隈研吾デザインが嫌だというのはわからないでもないけど代案が芝生はないわ+8
-1
-
1240. 匿名 2024/09/22(日) 23:30:43
>>1239
クラウドファンディングで賄うって言ってたけど、結局は税金投入かよ
ウソつき
野球ファンでない私はガッカリだよ+9
-0
-
1241. 匿名 2024/09/22(日) 23:54:02
>>1239
南海トラフや能登の水害のような災害時に芝生でどう対応するんだろう?
職員の自宅がみんな耐震や災害に強い訳でもないだろうし
+7
-0
-
1242. 匿名 2024/09/23(月) 00:37:14
>>1238
もうね、ずーっと続いてた井戸知事とその周りの
なぁなぁの県政治だったのでしょうね、
本当に解散、再選挙が良い機会かもしれませんね。+3
-7
-
1243. 匿名 2024/09/23(月) 01:23:31
>>1201
いや、全部ひっくるめて知事がやめたら万事解決なんて思ってる人おらんやろ。+8
-0
-
1244. 匿名 2024/09/23(月) 02:55:54
>>1241
テントはるか車中泊にでもするつもりなのかな
自身は今までどおりワーケーション()古民家やホテルからリモートワークで済ませるつもりなのだろうか+3
-0
-
1245. 匿名 2024/09/23(月) 04:58:09
>>1236
そんなに仕事してくれてたんだ
県民は感謝だね+0
-6
-
1246. 匿名 2024/09/23(月) 05:02:00
広告収入って大きいのかなやっぱり
叩き方が異様+1
-5
-
1247. 匿名 2024/09/23(月) 05:55:31
全員に白票入れられた斎藤知事w
政治家としての資質は無かったんだろうね〜+7
-0
-
1248. 匿名 2024/09/23(月) 06:44:12
維新の県民局長への誹謗中傷の熱量が凄くて、1人の力でこれだけ隠していた疑惑が露わになったのがよっぽど憎いのかと思うわ
何故、西播磨担当の方がこんなことを?というコメントがありましたが、仕事に誇りを持ち部下に慕われ、色々な相談を受ける立場の方だったから
彼が県のホームページにたくさん残したコラムは全て削除されたけど、そこに県民局長の想いがあり、有志によってスクショされて残されている+8
-1
-
1249. 匿名 2024/09/23(月) 06:44:41
>>1219
第三者機関に委ねず知事側の独断を客観的判断と思ってる人が知事応援団になってるのは判断できた。+6
-0
-
1250. 匿名 2024/09/23(月) 06:53:27
>>1228
どうしても「告発文」が「怪文書」でなければいけない方々。なんでだろう?+8
-0
-
1251. 匿名 2024/09/23(月) 07:12:29
>>1210
これ以上ない多数決だと思うけど。絶対に反対派がいないといけないということはない。それだけ総意だと数字で示したということ。
多数決である以上、一方がゼロということは十分あり得るし、それがおかしいということもない。+6
-0
-
1252. 匿名 2024/09/23(月) 07:14:32
>>1223
知事を辞めなければならないほどのことには思えませんがね、
知事のせいで亡くなったかもよくわからない。
パワハラも派手な報道のわりに山ほど証拠が出てきたわけでもなく、やってないという証言もでている。+2
-9
-
1253. 匿名 2024/09/23(月) 07:20:59
>>1250
告発文の内容は精査されたの?
告発文にパワハラが書いてあったっていうこと?
告発文の内容で辞めろと言われたわけじゃないんだよね?+1
-8
-
1254. 匿名 2024/09/23(月) 07:22:46
>>1248
仕事中にこんなコラム書く暇があるの?県民局長って+0
-11
-
1255. 匿名 2024/09/23(月) 07:38:36
>>1254
そのコラム、県の広報に載せるためのものだから。
そんな事も知らないの??+11
-1
-
1256. 匿名 2024/09/23(月) 07:42:01
>>1220
この内容が知事の心に響き理性を持ってくれますように!+1
-1
-
1257. 匿名 2024/09/23(月) 07:44:36
>>1235 具体的な失策をおかしてないのに、議会とかの作為で知事が失職をさせてしまうような動きが問題では? 頭が短絡的すぎると思います。よく考えて+1
-5
-
1258. 匿名 2024/09/23(月) 07:45:18
>>1249 短絡的な判断です。、出直しましょう+1
-4
-
1259. 匿名 2024/09/23(月) 07:46:57
>>1257
基本的に上席向きじゃないからNoを突きつけられた+6
-0
-
1260. 匿名 2024/09/23(月) 07:47:09
>>1257
よこ
告発で疑義かけられてる本人が調査や処分し告発者を自死に追い込んだのって明らかな失策+7
-1
-
1261. 匿名 2024/09/23(月) 07:48:28
>>1254
普通に神戸市広報の久元市長のメッセージみたいなもんじゃないの?+7
-0
-
1262. 匿名 2024/09/23(月) 07:50:07 ID:WjnyD6f2Cn
>>1228
プロセスにいくつもの瑕疵があったのに責任取らないからだよ+7
-0
-
1263. 匿名 2024/09/23(月) 07:51:23
摂津市長選で維新敗北
斎藤知事の大きな功績+8
-1
-
1264. 匿名 2024/09/23(月) 07:51:27
>>1224
なら知事の真実を証明してくれたら信じるのに嘘ばっかりだもん。信じた後悲しくなるやん。+5
-0
-
1265. 匿名 2024/09/23(月) 07:55:59
>>1254
これを見た感想がコレ
擁護派って人の心が無いのかな+10
-0
-
1266. 匿名 2024/09/23(月) 08:21:28
>>1262
知事の言動と自死の因果関係について、証明されてるわけもないのに+1
-3
-
1267. 匿名 2024/09/23(月) 08:22:26
>>1265
擁護の元ネタが維新門議員のSNSだから「とんでも擁護🟰維新」と世間に認知
維新は0議席を目指してると思われる+6
-1
-
1268. 匿名 2024/09/23(月) 08:23:12
>>1248
人って、2面性があるなーとつくづく思うわ。故人を悪く言いたくはないけど、公務PCで仕事時間中に小説書いて保存してたり、人事データを抜いて私的に移動させたりしたんでしょう?コラムで人に諭してる内容と実際の行動がかけ離れてるよね。
+2
-7
-
1269. 匿名 2024/09/23(月) 08:24:58
>>1268
こういう擁護が増えたら維新の息の根止まるね+7
-0
-
1270. 匿名 2024/09/23(月) 08:27:52
>>1266
知事が告発者探ししてなかったら「一死をもって抗議する」とメッセージを残し自死することになんかなってないと思うけど+4
-0
-
1271. 匿名 2024/09/23(月) 08:28:55
>>1268
そもそもPCを押収して中身を調べる大義なんてなかったんだよ+6
-2
-
1272. 匿名 2024/09/23(月) 08:34:03
>>1253
じゃあ怪文書の内容は精査されたの?それを言ってるんだけど。+3
-2
-
1273. 匿名 2024/09/23(月) 08:40:11
>>1270
匿名で報道機関への文書だから怪文書でしょ
怪文書の発信元を調べてはいけなかったの?
4月に亡くなった方の実名や病名、企業名も出してあったのでしょう?
公益通報は匿名ではできないと読んだけど違うのかな
告発文だったとして、その内容がちっとも出てこないのはどういうわけなの?
なんかね、もう知事はこの県の行政から手を引いた方がいいと思ってきた。こんな目にあってまで、こんな議会や職員と一緒に仕事をするのは大変でしょう、と思うわ。
浴衣の着付けせいぜい5000円くらいのまでケチつけられて、ただの方でやれとか気の毒。+1
-5
-
1274. 匿名 2024/09/23(月) 08:43:23
>>1273
斎藤・兵庫県知事“一発レッドカード” 百条委で弁護士「告発者探し、あり得ぬ法令違反」斎藤・兵庫県知事“一発レッドカード” 百条委で弁護士「告発者探し、あり得ぬ法令違反」(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp斎藤元彦・兵庫県知事のパワーハラスメント行為などを告発した文書をめぐる問題で、「公益通報」としての調査結果を待たずに告発者を特定し、元県民局長の男性(2024年7月死亡)を懲戒処分とした兵庫県の対
+3
-0
-
1275. 匿名 2024/09/23(月) 08:46:41
>>1273
片山さんは百条でそんなクーデターなんてなかった前の副知事さんに申し訳ないことしたと謝ってるよ
内容も出ている
ただ増山維新議員がメールの内容暴露しろと知事の百条の後にも委員長に詰め寄り、そんなこと出来るわけないと一喝されたと記事で読んだよ
あなた維新の関係者?+2
-0
-
1276. 匿名 2024/09/23(月) 08:47:14
>>1265 否定派はきちんと事実確認できないのかな+0
-2
-
1277. 匿名 2024/09/23(月) 08:47:19
>>1263
順調ですね+2
-0
-
1278. 匿名 2024/09/23(月) 08:49:37
>>1263
マジで維新の法令遵守意識の低さと、こんな議員たちに県の条例とか作らせてはいかんと心底感じた+6
-0
-
1279. 匿名 2024/09/23(月) 08:50:27
>>1274
わざわざありがとう。
弁護士もいろんな見解があって、立場立場で言うことが違うから。
私も昨日くらいまでは、負けずにやれ、と思っていたけど、ここまでされて残る意味もないわって思ったわ。県職員のクーデター成功ってことでいいんじゃないの。
亡くなれば何でもかんでも正義になって、職を追われるんであれば、そんな場所に戻る意味もない。+1
-5
-
1280. 匿名 2024/09/23(月) 08:53:19
専門書によると、匿名でも公益通報にはできるが、通報者が「保護される」には、匿名ではダメとある。当たり前やね。誰か分からんことには保護しようもない。
だから、文書をバラ巻いた3月時点では局長自身が公益通報の積もりもなかった。あっさり身バレしたから4月に公益通報に切り替えた。3月中に行われた調査は違法でもなんでもない。+1
-5
-
1281. 匿名 2024/09/23(月) 08:53:41
>>1268
そもそもそれらを調べた方法が違反行為なんだよ。+6
-1
-
1282. 匿名 2024/09/23(月) 08:57:55
弁護士があなたのやってることは法的にダメですよと言ってるのに、私はそうは思わないの繰り返し。
あなたそれ窃盗ですよと言われて、私は窃盗だとは思わないと言ってるようなものだけど、そのあたりがトップにいる人間として壊滅的にだめなのよ
実績アピールなんて今更何がしたいのか
法律もルールも理解できないなら退いてもらうしかない+4
-0
-
1283. 匿名 2024/09/23(月) 08:58:50
>>1281
なるほど、発信元を調べるのが違法だったんだね
匿名のこういうのは、知事としてどうしたらよかったの?誰かもわからないけど、放っておいてやりたい放題にさせたらいいとか?
相手が誰かもわからないけど、調査機関にお願いするとか?警察はどんな動きだったっけ+0
-4
-
1284. 匿名 2024/09/23(月) 09:02:28
>>1283
第三者機関に
斎藤知事も吉村知事に説明されても理解できない顔してたらしいね+2
-0
-
1285. 匿名 2024/09/23(月) 09:04:05
>>1283
本気で分からないの?
維新AIかなんかが書き込んでんの?+2
-0
-
1286. 匿名 2024/09/23(月) 09:05:03
維新は行政のコストカットと一見庶民からしたらいいぞ〜と思われるかもしれないけど、実際はそこをコストカットして今後どうなるかなど全く考えておらず、大阪は酷い目に合ってるように見える
兵庫はまだギリギリ間に合うので議会選するなら早くしよう。知事選も望むところよ。+4
-0
-
1287. 匿名 2024/09/23(月) 09:06:23
>>1283
第三者委員会を立ち上げて告発内容を精査して貰えばよかった
もし、本当に嘘八百ならその調査結果をもって名誉毀損で刑事告訴できたはず
もし告発内容が事実であれば裁かれるのは知事の方
3月の段階で側近が警察に名誉毀損できないか相談に行ったが「公益性のある可能性があるので受理できない」と断られて帰ってきている+3
-0
-
1288. 匿名 2024/09/23(月) 09:08:03
庁舎を潰して芝生にして節約したお金が万博やIRに流されるのはゴメンやわ
そもそも災害拠点として庁舎は必要やろ。設計や予算は見直すにしても+3
-1
-
1289. 匿名 2024/09/23(月) 09:09:52
>>1280
匿名って意味が分かってないような
届けた先には身分出してるやろ
怪文書とは違うんよ+4
-0
-
1290. 匿名 2024/09/23(月) 09:10:44
>>1280
マスコミに投げ文かなんかしたかと思ってるの?+3
-0
-
1291. 匿名 2024/09/23(月) 09:11:22
姫路市はマッチングアプリの会費補助してるんだね
タップルとゼクシィ
へー+1
-0
-
1292. 匿名 2024/09/23(月) 09:12:39
>>1267
第三者委員会も開かれるし、全てが終わったあとご遺族も動かれるでしょうね
Xの酷い書き込みは有志がスクショされてますし、ここのもスクショしておきます+2
-1
-
1293. 匿名 2024/09/23(月) 09:13:21
>>1288
建物より芝生の方が大勢の人が避難しやすくていいよね
日本全国どこも都市部に緑化や広場を作ってるよ
+1
-6
-
1294. 匿名 2024/09/23(月) 09:15:41
>>1292
本当に酷いデマだから第三者委員会できっちり調査してもらいたい
>>1120告発文にデマが書かれてたみたいだからパレードについては百条委員会は後回... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-3
-
1295. 匿名 2024/09/23(月) 09:16:00
兵庫県職員を6割在宅勤務にするのは職員へのパワハラ。
自宅に公的な文書や資料を持ち帰って仕事をするのはあまりにもリスクが大きい。家族が多い場合はカフェなどで仕事をするかもしれない。電話も携帯に転送されるのだろう。
もし、情報漏洩したら業務上過失で職員が逮捕される。こんな危険な業務を職員へ強いるだけで、パワハラ認定できる。+1
-0
-
1296. 匿名 2024/09/23(月) 09:19:49
>>1276
凄いブーメラン
公益通報を受けて、県の人事課が第三者委員会の立ち上げ案を提出したのが3月24日
片山副知事と幹部が斎藤知事の命を受けて、通報者探しのガサ入れを始めたのが、3月25日
これのどこが「怪文書扱い」なのよ
告発文書問題、兵庫県人事課が第三者調査検討 3月に - 日本経済新聞www.nikkei.com兵庫県の人事課が、告発文書の存在を把握した直後の3月下旬に、第三者機関で調査する案を策定していたことが5日、明らかになった。設置には至らず、立ち消えのような状況になったという。兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)の奥谷謙一委員長が同日の会合後の...
兵庫県知事・斎藤元彦(46)の自死局長ガサ入れ指示書をスッパ抜く! 「ICで録音させて」「不在の場合は待機」【全文公開】(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp兵庫県西部の内陸部、神戸市から車で1時間半ほどかかる上郡町の林間に、西播磨県民局は置かれている。 3月25日、未明からの小雨でひんやりと湿った庁舎に、ある“指示書”を手にした兵庫県副知事・片山
+6
-0
-
1297. 匿名 2024/09/23(月) 09:21:19
>>1293
1.2.3号館とあるうちの2棟を解体して芝生だよ
職員の働く場がなくなるんですが
どこで災害本部として働くのですか?+5
-0
-
1298. 匿名 2024/09/23(月) 09:21:46
>>1296
結局人事課は自分たちの失策を知事のせいにしてるの?
+0
-3
-
1299. 匿名 2024/09/23(月) 09:21:49
>>1294
スクショされたくないから他人のコメント貼ることにしたの?
どんだけ卑怯なんだよ+1
-2
-
1300. 匿名 2024/09/23(月) 09:24:26
>>1298
批判してる人は感情的、非論理的とか言ってる擁護派が一番非論理的だという+3
-0
-
1301. 匿名 2024/09/23(月) 09:25:07
>>1293
擁護するにももっと調べてからどうぞ+5
-1
-
1302. 匿名 2024/09/23(月) 09:26:00
>>1299
きっちり読んだの?+2
-0
-
1303. 匿名 2024/09/23(月) 09:26:42
>>1302
あなたが説明してよ+0
-2
-
1304. 匿名 2024/09/23(月) 09:27:15
大阪府議摂津市選挙区補選で大阪維新敗北 候補者も感じた逆風(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府議摂津市選挙区補選(被選挙数1)が22日に投開票され、大阪維新の会の公認候補が敗れた。維新が同選挙区で敗れるのは2010年の結党以来初めて。府内の選挙で苦戦が続いており、「絶対に負けるわけに
+6
-0
-
1305. 匿名 2024/09/23(月) 09:28:07
>>1297
県民ならそれこそ納得が行く答えがもらえるまで県庁に問い合わせればいいんじゃない?
県が出してる文書での説明では理解ができないんでしょ?+1
-2
-
1306. 匿名 2024/09/23(月) 09:29:21
維新信者が必死にすり替えしてますね+8
-3
-
1307. 匿名 2024/09/23(月) 09:31:05
齋藤問題から大阪で維新負け続けてない?w+13
-0
-
1308. 匿名 2024/09/23(月) 09:32:03
>>1303
日本語が不自由なの?報道された記事なのに残念+2
-0
-
1309. 匿名 2024/09/23(月) 09:32:59
>>1305
はっきりとおかしな計画なのに擁護派は1000億円→130億円に見直し!すごい!みたいな持ち上げ方してて気持ち悪い
知事も1000億円の計画(凍結したせいで高くなってる、元は700億円)を見直したとザックリした成果しか県民に話してないので記者さんにもっと突っ込んでほしい+6
-1
-
1310. 匿名 2024/09/23(月) 09:33:42
>>1307
一番の成果
まともな人は維新がおかしさに気づき始めてる+8
-1
-
1311. 匿名 2024/09/23(月) 09:33:54
>>1308
あなた方風に言うなら貼られたものなんて読む気しないから自分で説明してよ+0
-2
-
1312. 匿名 2024/09/23(月) 09:36:57
>>22
この話題のnhk番組見れないと思ったら関西限定だった模様 nhk+で“かんさい”で検索すると20日の関西熱視線 が検索され全国どこからでもみれます 職員へのインタビューや神戸NHKアナウンサーの毅然とした態度が印象的
+8
-0
-
1313. 匿名 2024/09/23(月) 09:39:13
>>1309
県に伝えれば?なんでやらないの?
選挙権ないの?+1
-2
-
1314. 匿名 2024/09/23(月) 09:40:07
>>1311
なんの根拠もなくただ叩きたいだけって事がよく分かったわ+0
-1
-
1315. 匿名 2024/09/23(月) 09:44:23
>>1314
意味不明
門議員が正しいと思う理由をわかりやすく解説して欲しいだけなのに、何故頑なに拒むんですか?+3
-0
-
1316. 匿名 2024/09/23(月) 09:54:39
>>1293
すごい擁護で笑っちゃった+4
-0
-
1317. 匿名 2024/09/23(月) 09:56:16
1人の擁護が暴れてる
適当なことばかり言ってるしバイトかなぁ+6
-0
-
1318. 匿名 2024/09/23(月) 09:57:06
>>1313
1人が抗議するより県民に周知する方が早い+3
-1
-
1319. 匿名 2024/09/23(月) 09:58:21
>>1307
それに比べたらほぼ無傷の自民+3
-0
-
1320. 匿名 2024/09/23(月) 10:07:09
>>1307
維新のネガティブキャンペーン大使みたいになってテレビ出演もこなし勢いあるからね。+7
-0
-
1321. 匿名 2024/09/23(月) 10:09:25
>>1319
逃げ足早かったね…+2
-0
-
1322. 匿名 2024/09/23(月) 10:11:43
>>1319
斎藤知事を推してた安倍派の菅義偉も高市早苗も何故か人気があるのよね
万博とカジノにもガッツリ関わっているのに+2
-0
-
1323. 匿名 2024/09/23(月) 10:13:27
>>1319
自民は文書問題の対応早かったし、こんな人間だと思わなかったの言い訳が通じるけど維新はだらだら擁護してて救いようがない+8
-1
-
1324. 匿名 2024/09/23(月) 10:13:58
>>1319
百条委員会のパフォーマンスが効いたのかな?
よかったね+4
-1
-
1325. 匿名 2024/09/23(月) 10:20:39
知事の道義的責任を問うなら、知事選で推薦してた自民県議も維新県議もみんな責任取って失職すればいいよ。百条委員会も始まったばっかなのに、知事だけ失職させようと騒いでるのは見苦しい。知事は早く議会解散させればいい。+5
-1
-
1326. 匿名 2024/09/23(月) 10:22:20
維新はダラダラ擁護した上に
結局齋藤を説得することも出来ず最悪な印象
というか齋藤が怖すぎる+9
-0
-
1327. 匿名 2024/09/23(月) 10:25:52
>>1322
維新と仲良し菅前総理
自民市議で知事擁護してる2人(西藤彰子 高見ちさき)は高市早苗支援者当初は安倍氏も参加予定 維新松井氏、菅氏と会談 - 日本経済新聞www.nikkei.com日本維新の会代表の松井一郎大阪市長は9日、自民党の菅義偉前首相と東京都内で6日に会談したことについて、当初は7月に銃撃を受けて死去した安倍晋三元首相も参加予定だったと明らかにした。維新創設者の橋下徹氏も含め「本当は4
+5
-0
-
1328. 匿名 2024/09/23(月) 10:29:32
>>1326
維新はいまだにXやYouTubeで擁護してるのに、不信任決議は出すというチグハグさ
行動が一貫してないのも印象最悪+8
-0
-
1329. 匿名 2024/09/23(月) 10:34:27
>>1327
私は知事は維新、県議は自公維以外に投票するつもり+0
-6
-
1330. 匿名 2024/09/23(月) 10:42:10
県議選は自民大勝だろうね+2
-1
-
1331. 匿名 2024/09/23(月) 10:52:02
>>1280
維新の増山さんが同じ質問を山口弁護士にしてて
一蹴されてたねw
匿名でも公益通報
これすら理解できない、理解できると困るくらいなのが知事派🤣+10
-0
-
1332. 匿名 2024/09/23(月) 11:00:47
>>1329
自己レス
知事は維新以外の意+5
-0
-
1333. 匿名 2024/09/23(月) 11:08:05
>>1332
自民推薦の候補者には投票するんだ?www+1
-2
-
1334. 匿名 2024/09/23(月) 11:09:55
パレードのキックバックに関わっていたと告発者にデマ流された職員の人とても気の毒だわ
それをマスコミに毎日言われて
知事だけだよその職員を庇ったのは+3
-10
-
1335. 匿名 2024/09/23(月) 11:20:59
>>1334
亡くなった当初はキックバック問題どころか亡くなったことさえ幹部の箝口令で隠蔽されてたのに、何寝言言ってんの?
アンケートを見ても幹部の無茶振りで課長が病んだという話も出ているし、第三者委員会でこれから審議するんだからまだ誰も真相はわからないわ+11
-1
-
1336. 匿名 2024/09/23(月) 11:40:58
>>1304
門も増山もいらない(^^)/~~~+7
-0
-
1337. 匿名 2024/09/23(月) 11:48:22
>>1336
この2人が維新を体現してる感じよね+9
-0
-
1338. 匿名 2024/09/23(月) 12:18:53
>>932
私も、ある意味こんな根性ある人見たことないくらいで、逆になんかすごって思う
私の豆腐メンタルからしたらうらやましい+1
-0
-
1339. 匿名 2024/09/23(月) 12:23:31
>>1338
よこ
うらやましいというか恐怖を感じるわ…
これはメンタルが強いとかの問題じゃない気がする+7
-0
-
1340. 匿名 2024/09/23(月) 12:24:53
大王製紙の井川氏が
湾岸利権についてしゃべってる
⚫︎「日本港湾協会」は港の法外な荷役料金の利権を独占する利権集団
⚫︎自分たちだけで富を独占するため新規参入はさせない
⚫︎安い荷役料金でやっている企業を守ろうとした新聞記者に「この港には人が浮かぶ」と脅す
⚫︎国土交通省も「協会に入れ」と企業へ圧力
維新は神戸港と大阪港を統合して
中国が展開する一帯一路に対応できる港湾を整備したいのだとか
そのためには神戸港の利権が邪魔
中国の港湾ではスマート化が進んでいる
それに合わせて在日利権を中国利権に引き渡す
どっちに転んでも最悪では…+2
-1
-
1341. 匿名 2024/09/23(月) 12:30:00
>>1335
誰か分かるように告発文に書かれた課長が亡くなった事に、局長が責任を感じないように伏せてあげたとか、遺族が職場に広まるのを望まなかったとか。これからの審議で、まだ真相は不明だから理由は様々考えられるね。課長の死が気の毒という意見に、なんで腹立ててるの?+0
-2
-
1342. 匿名 2024/09/23(月) 12:31:25
>>1340
この利権は維新ごときが太刀打ちできるようなものじゃないと思うわ
ましてや齋藤が単体で立ち向かえるわけない+0
-4
-
1343. 匿名 2024/09/23(月) 13:01:52
END斎藤
END斎藤
END斎藤
END斎藤
END斎藤
デモ参加ヨロシク+3
-3
-
1344. 匿名 2024/09/23(月) 13:13:52
>>1338
強いというか、壊れてるって感じだし
こんなに話通じない人が権力持ってるのはやっぱり危険を感じる
経営者とかならいいけど、なぜ政治家??
道義的責任がわからない、法的責任しか負いたくないってヤバすぎる
+4
-0
-
1345. 匿名 2024/09/23(月) 13:15:33
>>1296 うんうんそうだね。ヒステリーがつれた!+1
-1
-
1346. 匿名 2024/09/23(月) 13:17:34
>>1272 精査するのも基準があるんでしょう。信憑性が不確かなものをはやらないでしょうね。+2
-2
-
1347. 匿名 2024/09/23(月) 13:24:31
>>1309
仮に700億でも隈研吾の新県庁建てるなら別の事にお金使った方がいい
知事否定派はデマ分かったり、前知事派のおかしなところ分かっても総スルーな人多いよね
特に「県民じゃない」と井戸派の無駄や天下り、元県民局長の怠業とかには寛容でいられるんだろうけど+3
-1
-
1348. 匿名 2024/09/23(月) 13:26:14
>>1272
精査する基準そもそも満たしてない
匿名なら相当のエビデンスが必要。じゃないとデマや噂で世の中転覆可能になる+1
-2
-
1349. 匿名 2024/09/23(月) 13:30:13
いよいよ不信任案へ、切腹か打ち首か:長瀬 猛(神戸市東灘区選出 兵庫県議会議員)#齋藤知事 #兵庫県議会 #不信任案 #百条委員会いよいよ不信任案へ、切腹か打ち首か:長瀬 猛(神戸市東灘区選出 兵庫県議会議員)#齋藤知事 #兵庫県議会 #不信任案 #百条委員会www.youtube.comもう後戻りは出来ない最後の扉が開きました。兵庫県議会9月定例会の開会日に不信任決議案が可決される見込みです。さあ、これからどうなるのか。徹底解説します。 ************************** 【長瀬 猛:神戸市東灘区選出 兵庫県議会議員】 平成25年、神戸市東灘...
+1
-1
-
1350. 匿名 2024/09/23(月) 13:30:56
>>1335
課長のご遺族が伏せておいてくれって頼んだんだよ
斎藤憎しで元局長のデマに巻き込まれたご遺族の気持ちまで無視する気?
+2
-2
-
1351. 匿名 2024/09/23(月) 13:32:58
>>1343
プロ市民の方は兵庫にお立ち寄りせず、お住まいにお帰り下さい+0
-0
-
1352. 匿名 2024/09/23(月) 13:35:07
維新の門隆志県議は以前、某スポーツ選手の放送が気に入らなかったので、放送局を「ウチウチで締め上げる」とXに投稿していた。
維新は気に入らない放送があると、放送局を恫喝するのですか?+11
-1
-
1353. 匿名 2024/09/23(月) 13:44:42
>>1260
処分時点はおろか百条直前までノリノリだったよ元局長。PCの中身開陳される可能性が出てきてから急に消極的になったけど。
それで公用PCに公表されてまずいもの置いてあったとしてそれは知事の責任?
作った本人、公表を強く推した維新議員の責任では?百条での知事は「追求される側」なのに自死に追い込んだは無理がある+5
-5
-
1354. 匿名 2024/09/23(月) 13:58:44
>>1351
ここは同志がたくさんいるのに何を言っているんだ
君も参加しなさい
END斎藤+1
-1
-
1355. 匿名 2024/09/23(月) 13:59:50
>>1352
ネタ元のソース貼りなさい+1
-0
-
1356. 匿名 2024/09/23(月) 14:19:19
>>1334
いや、告発書の内容では課長は無理な予算集めに心労を募らせてうつ病休職と明らかに被害者扱いだった
斎藤一味は、「パレードは公金でなく寄付でまかなう」と大口叩いて実際には全く寄付が集まらず課長はとても苦労していたと証言が出てる
五億円かかるパレードの資金1億しか集まってないから4億寄付集めて来いと言われたら私も鬱になる
そんなに奔走してくれた課長を、4月1日付けで外郭団体に異動
まだ50歳で本庁から飛ばされると知った時、課長は絶望しただろう
知事の無理な要求のせいでうつ病になったのに、当の知事は課長を守るどころかバレそうになるとトカゲの尻尾切りで本庁から外に飛ばした+7
-2
-
1357. 匿名 2024/09/23(月) 14:21:15
>>1356
休職中なのに何故外郭団体に飛ばしたんだろうね?+3
-0
-
1358. 匿名 2024/09/23(月) 14:33:19
>>1347
見直して500億円くらいの予算で別設計のものにするのかと思いきや、芝生にします!リモートワークにするから庁舎は建てない!とかおかしなこと言ってるから批判してるんだよ
ちなみに神戸市民です+6
-2
-
1359. 匿名 2024/09/23(月) 14:34:50
>>1340
知事の母方の祖父である故大澤氏がポートアイランドの土地を所有していて、大澤氏の長男や次男(斎藤知事のおじにあたる)そこのゴルフ場や賃貸物件を運営してる
知事は最初から港湾に資金投入してリゾート地化する事に意欲的
相続によっては知事の母親も土地を所有しているかもしれない
知事は外部どころかバリバリ既得権益側
既得権益に切り込んで嵌められた説は無理矢理だと思う
+6
-3
-
1360. 匿名 2024/09/23(月) 14:37:23
批判している者たちよ
END斎藤参加よろしく
ここでイライラしているよりデモに参加しシュプレヒコールをあげよう+0
-2
-
1361. 匿名 2024/09/23(月) 14:39:24
>>1357
本庁に置いといたら取り調べられて余計な事話すかもしれないからじゃない
後ろめたい事がないなら、課長を外部に飛ばす必要も局長の退職取り消しも必要なかった+8
-1
-
1362. 匿名 2024/09/23(月) 14:48:23
>>1358
近くに相楽園もあるし、芝生広場なんていらない。
職員6割を在宅勤務にする予定なのも大問題。大事な書類を自宅へ持ち帰るリスクや情報漏洩の危険もある。災害時には大変なことになる。
防災、福祉の予算を大幅に削減する知事だから、災害時に県民がどうなるかなんて全く考えていないだろうね。
+6
-2
-
1363. 匿名 2024/09/23(月) 15:11:52
>>1362
相楽園で寝転がったら怒られるで
入場料いるしな+3
-0
-
1364. 匿名 2024/09/23(月) 15:16:37
斎藤知事はもうほとんど今は仕事してないよね?
+3
-1
-
1365. 匿名 2024/09/23(月) 15:36:35
>>1350
それもソースは斎藤知事の弁だから
親しい同僚でさえ弔問を幹部から止められるっておかしいでしょう+5
-2
-
1366. 匿名 2024/09/23(月) 15:41:31
>>14
私もそれがすごく気になってる
有能な方だとしても、パワハラが原因で亡くなった方がいるというのが事実であれば許されることではないと思う
ただし、それが事実ではないのであれば、恐ろしいことが起きていると思うから真実が知りたい+1
-1
-
1367. 匿名 2024/09/23(月) 16:02:04
>>1358
残りの3号館も阪神淡路大震災前に出来た中年さんやから、近い将来建て替え必須になるのになー。+3
-2
-
1368. 匿名 2024/09/23(月) 16:14:15
>>1344 こんな理解力ないガル民 1344さんは壊れてると思う。住んでる場所の県知事が気の毒でしかない。+1
-2
-
1369. 匿名 2024/09/23(月) 16:15:28
>>1364 そんなわけないだろ。頭を使いなさい+1
-3
-
1370. 匿名 2024/09/23(月) 16:22:38
>>1354
「同志」ねぇ
同志という言葉を好む団体はどうもアカるいイメージだから私はパスで+0
-1
-
1371. 匿名 2024/09/23(月) 16:35:10
>>1365
それが嘘ならさすがに百条で自民や非維新系議員に追求されているし、ご遺族だって黙ってないのでは?
4月の時点で県民局長が課長に濡れ衣着せた犯人だとご遺族にお伝えできていなければ、弔問にくる誰が自分の旦那、息子のデマを流したのか分からない状態になるから、弔問なんかこられても苦しいだけだと思うけど
誹謗中傷した課長の件と合わせて令和4年に次長に時系列忘れてる?
+1
-5
-
1372. 匿名 2024/09/23(月) 16:39:30
>>1364
不信任案が可決される前に補正予算案を議会に提出して可決されてたよw
議会ってなんでこんなにアホなん?w
辞任要求した知事の予算案に賛成するなんてw
パフォーマンスが過ぎるわ
ポリシーもないなら現職全員落ちればいい
+2
-2
-
1373. 匿名 2024/09/23(月) 16:44:22
>>1356
課長はパレードの警備担当で予算には感知していないよ、だから課長本人も回りの人も「告発文の内容自体」を否定しているよ+2
-7
-
1374. 匿名 2024/09/23(月) 16:58:48
私が亡くなった課長の遺族だったら、勝手に文書で言及された事に対して怒り心頭だなあ。
休職中で心身とも大事をとってる時期に、文書のせいで世間に晒されて。
しかも、局長の勝手な思い込みで資金集めをやってたと嘘を書かれて。
局長も腹立たしいし、職場に対しても、夫の死を広めてくれるな。
カンパなんていらないからそっとしておいてくれって考えるね。
県民局長も知事も職場環境も何もかも腹立たしさのあまり、関わりたくないと思っていそう。
私自身、夫を亡くした寡婦(夫は病死)だから、当時の自身の心情を思い出すと、そんな事を思う。+2
-4
-
1375. 匿名 2024/09/23(月) 16:59:07
>>1356
不正してないのに〇〇は不正に関与しているゾ!とかバラ撒かれる方が絶望するわ、勝手にアウティングまでするし
匿名だから問い詰める事も、誰にどこまでの範囲で撒かれたのかも課長の立場じゃわからない。
課長の事気遣っているようで県民局長のデマ丸呑みは1番酷い仕打ちだと思うけど
+2
-5
-
1376. 匿名 2024/09/23(月) 17:15:27
>>1364
テレビ出演と会見が仕事みたいになってるのでは?
予定は何もなさそう+4
-0
-
1377. 匿名 2024/09/23(月) 17:19:36
吉村知事が蔓防に血眼になる中、斎藤知事は経済が滞るとしてコロナの感染対策を進めず、兵庫はすぐ病床使用率がいっぱいになり、挙句に全国の知事の中で誰より早く自分が感染して自宅待機10日間、その間県の感染対策は先送りに。
これだけでも県民に不利益をもたらしてない?+3
-0
-
1378. 匿名 2024/09/23(月) 17:23:55
課長のことは周囲があれこれ言っても仕方がない
ご遺族が落ち着かれた時に県を訴えるのか片山一派を訴えるのか局長遺族を訴えるのかで何が正しかったか分かるだろう+2
-0
-
1379. 匿名 2024/09/23(月) 17:26:14
>>1363
こうべ小も大倉山公園もあるし県庁を芝生にする必要はない+3
-1
-
1380. 匿名 2024/09/23(月) 17:30:42
誰も正しくないと思う。
知事も県民局長も牛タン一派も県議たちも。
全員、私利私欲で動いている。
ただ一人県民局長のみ、亡くなった事で「ホトケ様を悪く言うのは許さねえ!」になってるだけ。+2
-6
-
1381. 匿名 2024/09/23(月) 17:34:37
>>1375
デマって。
キックバックの件は刑事告発されて今調査中だよ
百条委員会で片山元副知事が問いつめられてるの見なかった?少額しか協賛金を出さなかった信用金庫が、片山元副知事の訪問後、急に協賛金を増額してる
この事を問いつめられた時、片山元副知事は動揺して何も言えなかった
汚れ仕事は全て片山元副知事が担ってたようだ
まずい事をやってる自覚があったから、片山元副知事はすぐに辞めて逃げた+4
-0
-
1382. 匿名 2024/09/23(月) 17:44:23
>>1380
あと一週間で定年退職で再就職先も決まってた局長がリスクを犯して告発する動機は知事が嫌いだったから?
どんなに嫌いでも自分はもうすぐ知事のもとで働かなくてよくなるのに?結果退職させてもらえず再就職を潰されて退職金も出なかった。私利私欲のために動く人なら黙って定年退職して退職金もらうわい。
公益通報というのは、告発した内容が公的に知られた方が社会にとって良い内容ということ。
告発書が公益通報にあたる事は百条委員会で専門家二人が証言してる。
ちなみに、誹謗中傷だとして警察に出向いた斎藤知事は「誹謗中傷に当たらない」と門前払いされてる+1
-1
-
1383. 匿名 2024/09/23(月) 17:46:29
>>1381
課長が不正に関与していたようなデマを公益通報として元県民局長は告発したんでしょ
元県民局長は課長になんの恨みがあったのかな
課長のためにも知事が嘘八百、事実無根と強く否定したのは当然だと思うよ
+2
-6
-
1384. 匿名 2024/09/23(月) 17:49:17
>>1383
不正に加担させられたってことでしょ+0
-3
-
1385. 匿名 2024/09/23(月) 17:49:23
>>1376
暇かw+1
-0
-
1386. 匿名 2024/09/23(月) 17:51:08
>>1293
こんな無理筋擁護するくらいならしない方がマシ
雨降ったら終わりな災害対策本部とか斬新+5
-0
-
1387. 匿名 2024/09/23(月) 17:52:15
>>1379
不特定多数の被災者が小学校を乗っ取るの?
いつまでも体育館や校庭を占領するのはそこに通う小学生やその保護者にとって不安しかないと思う+3
-0
-
1388. 匿名 2024/09/23(月) 17:53:19
>>1384
まだ言うんだ
あなたも課長になにか恨みでもあるの?+1
-3
-
1389. 匿名 2024/09/23(月) 17:56:05
>>1373
息をするように嘘をつくなあ兵庫県元課長が死亡 優勝パレード疑惑 寄付集め担当 | 毎日新聞mainichi.jp兵庫県の斎藤元彦知事は24日、プロ野球・阪神、オリックスのリーグ優勝記念パレードを担当していた元県民生活部総務課長の男性(53)が4月に死亡していたと明らかにした。3月に表面化した知事のパワハラなどの疑惑についての告発文は、元課長が業務に関連して疲弊...
+3
-0
-
1390. 匿名 2024/09/23(月) 18:01:59
>>1382
私利私欲という言葉が気に入らないのなら、
県民局長に関しては、私怨とでも言い換えましょうかね。
真に私利私欲の無い人ならば、最初から実名で公益通報窓口に文書を出してたでしょうけどね。
私は匿名でも実名でも告発なんてやらないズルイ人間ですよ。
課長さんのように、無関係の人まで大被害を被る人が出る恐れがありますからね。+2
-2
-
1391. 匿名 2024/09/23(月) 18:04:22
>>1383
これが課長が不正に関与していたと非難する内容に読めるのかい?↓
令和5年11月23日実施のプロ野球阪神・オリックスの優勝パレードは県費をかけないという方針の下で実施することとなり、必要経費についてクラウドファンディングや企業から寄附を募ったが、結果は必要額を大きく下回った。
そこで、信用金庫への県補助金を増額し、それを募金としてキックバックさせることで補った。幹事社は●●信用金庫。具体の司令塔は片山副知事、実行者は産業労働部地域経済課。その他、●●バスなどからも便宜供与の見返りとしての寄附集めをした。パレードを担当した課長はこの一連の不正行為と大阪府との難しい調整に精神が持たず、うつ病を発症し、現在、病気休暇中。
※この内容についは適宜、議会関係者、警察、マスコミ等へも提供しています。 しかし、関係者の名誉を毀損することが目的ではありませんので取扱いにはご配 慮願います。兵庫県が少しでも良くなるように各自のご判断で活用いただければ ありがたいです。よろしくお願いします。+5
-0
-
1392. 匿名 2024/09/23(月) 18:06:56
>>1382
知事失脚を狙っていた事は「クーデター」の通りじゃないの?斎藤県政続けばキャリアはここで終わりだけど、斎藤知事失脚からの井戸派復権すれば返り咲きやより良い待遇を期待できるメリットもある
何より業務中に物凄い量の小説作成、ウワサを集めた怪文書、次長への匿名でよ人格否定文書送付等、私利私欲で動いた前歴がある
あと、公益通報の件は専門家でも判断割れているよ
だから最初送り先のマスコミも県議も警察も動かなかった
+1
-2
-
1393. 匿名 2024/09/23(月) 18:10:40
>>1250
ずーっと告発文を怪文書扱いしてる党がありましたね
こんどの三田市の市議会選挙が楽しみだわ
維新の公認候補は4人
▽#林まさのり(現職)
▽#福本愛(現職)
▽#たけうち宏文(新人)
▽#長谷川良果(新人)
+7
-0
-
1394. 匿名 2024/09/23(月) 18:11:18
>>1391
いや、「不正に関与していない人」を実行者とか、不正に関与したと捉えられるような書き方したら、「心配風」を装っていても非難でしょ
精神が持たずとかもアウト+3
-4
-
1395. 匿名 2024/09/23(月) 18:12:18
>>1388
片山と斉藤、あと維新の議員のせいであって課長は悪くないよ+4
-0
-
1396. 匿名 2024/09/23(月) 18:12:44
>>1390
私利私欲の無い人ならば、最初から実名で公益通報窓口に文書を出してた
このロジックが分からない
どのように告発するかは告発する人の自由だが
私も内部告発は絶対にしない!とこの件を追っていて思った。県政のその後なんて考えず、さっさと退職金もらっておさらばする。
+1
-2
-
1397. 匿名 2024/09/23(月) 18:16:15
>>1391
擁護派は現実捻じ曲げるしかやりようないくらい
勝てる材料ない+5
-2
-
1398. 匿名 2024/09/23(月) 18:16:39
(取材メモ)報道されなかった「証言」たち 告発に違和感・うわさで作成可能?
(取材メモ)報道されなかった「証言」たち 告発に違和感・うわさで作成可能? - 神戸経済ニュース news.kobekeizai.jp神戸の未来が見えるニュースサイトです。神戸市域の景気・企業・金融・経済政策などを迅速にお伝えします。
報道されたのは「無記名」「人伝に聞いた」モノ
報道されないのは「記名」「実際見た」モノ+0
-1
-
1399. 匿名 2024/09/23(月) 18:17:27
>>1397
END斎藤
シュプレヒコールをあげよ+0
-0
-
1400. 匿名 2024/09/23(月) 18:17:32
>>1392
専門家は公益通報に該当で意見一致してる
公益通報じゃないって話してる方の名前教えてw+4
-0
-
1401. 匿名 2024/09/23(月) 18:17:59
>>1394
関与っていうと語弊がある
不正な業務をやらされたっていう方が正しい
この場合は命令した側が悪い+8
-3
-
1402. 匿名 2024/09/23(月) 18:20:24
>>1389
<複数の関係者「元課長は補助金の増額には関与していない」>
また文書には、優勝パレードを担当し、2024年4月に亡くなった元課長が「一連の不正行為と調整で精神が持たず、病んでいた」などと記されていましたが、複数の関係者が、「元課長は警備やコスト削減、大阪府などとの調整に苦労していたが、補助金の増額には関与していなかった」と、証言しています。
【独自】兵庫県元副知事が補助金増額を指示した県職員メモ 阪神・オリックスの優勝パレードの約1週間前 - サンテレビニュースwww.sun-tv.co.jpサンテレビのニュースサイトです。ニュース動画やイベント情報など盛りだくさん!LINEニュースも配信中★
+4
-2
-
1403. 匿名 2024/09/23(月) 18:20:32
>>1397
この前の神戸は30年死んでたおばちゃんみたいなのをまた見せられるのですか+3
-0
-
1404. 匿名 2024/09/23(月) 18:21:56
>>1394
実行者は課であって課長じゃないし、非難してるのは斎藤知事と片山元副知事で、課長は板挟みになったと読み取るのが普通だよ…
アウトっていうのも何を基準にアウトと言ってるのか分からない
斎藤知事も擁護派も、どうしてこんなに自分に都合よく物事をとらえられるのか不思議+9
-2
-
1405. 匿名 2024/09/23(月) 18:23:01
>>1381
キックバックをもし本当に善なる目的で公益通報したいなら実名か、匿名なら相応の根拠付けて送れば良かっただけ。マスコミが喜んで取り上げてくれたはずだよ。
パレードなんてなんも関係ない西播磨に勤務する県民局長が、クーデター用文書に信憑性持たせるために課長の名前を使ってああだこうだ書き散らしたらそれはデマでしょ
課長は否定し、局長本人すらウワサ集めて作ったって言っているのに
+3
-8
-
1406. 匿名 2024/09/23(月) 18:23:30
>>1391
実行者って何?元県民局長は課長をなぜこんな風に貶めたの?
+3
-6
-
1407. 匿名 2024/09/23(月) 18:23:42
>>1401
だからぁ、そもそも課長は文書に書いてる資金集め業務ではなかったんですってば!
警備担当だったと本人からも周囲からも証言されてるんですよ!
県民局長の文書は、課長の担当内容に関して、デマをばらまいてる事になってるんですよ!+4
-5
-
1408. 匿名 2024/09/23(月) 18:30:03
>>1407
>>1389 毎日新聞が、課長が資金集め担当だったと報じていますが?+2
-4
-
1409. 匿名 2024/09/23(月) 18:31:01
>>1404
だからさ課長は寄付集め担当したり不正に関与してないんだって
【独自】兵庫県元副知事が補助金増額を指示した県職員メモ 阪神・オリックスの優勝パレードの約1週間前 - サンテレビニュースwww.sun-tv.co.jpサンテレビのニュースサイトです。ニュース動画やイベント情報など盛りだくさん!LINEニュースも配信中★
+3
-1
-
1410. 匿名 2024/09/23(月) 18:33:42
>>1404
個人情報保護法とか要配慮事項(機微情報)とかガチで知らずに騒いでいるの?
それとも知った上ですっとぼけてるの?+3
-1
-
1411. 匿名 2024/09/23(月) 18:35:57
>>1408
>>1402 のサンテレビニュースの方が、2週間ほど新しいニュースですよ。+5
-2
-
1412. 匿名 2024/09/23(月) 18:36:04
明石市前市長の泉房穂の嘘を暴く on Xx.com何度でも言うよ。 齋藤知事を批判してるはこういう連中。 こんな人達に兵庫の未来を潰されてたまるか! みんなで斎藤知事を守ろう! #斎藤知事がんはれ #泉房穂は大嫌い https://t.co/dEAAuxNjt9
+1
-0
-
1413. 匿名 2024/09/23(月) 18:37:55
(取材メモ)報道されなかった「証言」たち 告発に違和感・うわさで作成可能? - 神戸経済ニュース news.kobekeizai.jp神戸の未来が見えるニュースサイトです。神戸市域の景気・企業・金融・経済政策などを迅速にお伝えします。
+2
-0
-
1414. 匿名 2024/09/23(月) 18:39:10
>>1409
サンテレビって維新擁護メディアだよね+3
-4
-
1415. 匿名 2024/09/23(月) 18:39:50
>>1411
新しいから正しいという根拠ある?+0
-2
-
1416. 匿名 2024/09/23(月) 18:41:09
>>1415
毎日新聞が正しいという根拠は?+2
-2
-
1417. 匿名 2024/09/23(月) 18:43:23
>>1414
そんなことは全く無い
阪神タイガースは応援しているが
甲子園での試合は必ず放送がある+1
-0
-
1418. 匿名 2024/09/23(月) 18:45:27
>>1416
デマで大阪都構想が無くなったの知らん子多そう+2
-4
-
1419. 匿名 2024/09/23(月) 18:48:50
>>1414
政局関係なく、故人(課長)の名誉を傷つけた状態になってるのを訂正してるだけでしょう?
局長はあなた方に擁護の限りを尽くしてもらえてるけど、課長さんは被害者のままで気の毒ですからね。
+5
-4
-
1420. 匿名 2024/09/23(月) 18:50:24
+1
-1
-
1421. 匿名 2024/09/23(月) 18:51:11
>>1414
サンTVは兵庫県民と阪神のためのメディア
維新系なら在阪局のMBSとか読売、ABCとかの方だよ。+5
-1
-
1422. 匿名 2024/09/23(月) 18:55:14
>>1418
大阪都構想がなくなったのはデマだけじゃなく周りの市区町村まで組み込もうとして住民に明確に否定されたからだよ
+6
-2
-
1423. 匿名 2024/09/23(月) 19:19:42
>>1406
亡くなった方を擁護に利用してるんだね+3
-4
-
1424. 匿名 2024/09/23(月) 19:29:44
今思うと宝塚市は門隆志を市長にしなくてよかったね
結構ギリギリだった+5
-0
-
1425. 匿名 2024/09/23(月) 19:32:22
今度知事になる人は、カジノ万博にお金を回さない人がいいな。+7
-0
-
1426. 匿名 2024/09/23(月) 19:34:02
>>1409
意図的に曲解してるのか、素で言ってるのか本当に分からなくて怖い…
「課長は警備担当で資金集めには関係していない」という主張に、「毎日新聞が資金集め担当だったと報じてますよ」と回答。それに対して、「課長が不正には関与していない」というソースを持ってくる意味は…?
局長も私も課長が不正に関与していたなんて言っていないというのが、読み取れない…?+5
-3
-
1427. 匿名 2024/09/23(月) 19:41:37
>>1409
それならなぜ寄付集めをやめさせたのだろう+1
-1
-
1428. 匿名 2024/09/23(月) 19:48:27
告発文書内で、課長が不正に関与していたととられる表現であろうとなかろうと、
そもそも担当でなかった人物を確認もせず、担当者として文書に登場させてしまった時点でアウトですよ。しかも休職理由まで書いてしまってる。
県民局長が、本庁勤務時代人事課長でもあった過去を鑑みると、重大な職務違反だと思います。
+4
-7
-
1429. 匿名 2024/09/23(月) 19:48:51
>>1410
素晴らしいです!職員のスマホのSNSのやり取りを見たり、個人間の通話をスピーカーにして仲間うちで共有していた、知事一派にも教えてあげてください。
課長さんの死の動機を局長のせいにしたいのか、斎藤知事も局長もどっちもどっちに持っていきたいのか分かりませんが、局長が課長の名誉を侵害していると言っている専門家はいませんよ。ネットの謎勢力がワーワー言ってるのしか見た事ないです!+8
-1
-
1430. 匿名 2024/09/23(月) 19:51:31
>>1411
課長は資金集めを担当していたけど、不正には関与していない。毎日新聞もサンテレビも間違っていない。+1
-2
-
1431. 匿名 2024/09/23(月) 19:56:00
反対0で不信任可決してるしね
去るしかない+6
-0
-
1432. 匿名 2024/09/23(月) 19:58:21
告発者を特定して晒しあげて処分したことが
全て自分に返って来てる
不信任突き付けられても、自身の行いについて何ら省みずに、根拠のない持論しか話さない
自分が間違えたって認められないだけ+7
-1
-
1433. 匿名 2024/09/23(月) 20:01:21
>>696
頭悪い
というか、現実見れないんだよね
斎藤知事と同じ+3
-0
-
1434. 匿名 2024/09/23(月) 20:09:43
>>1425
知事だけじゃなく、他の市町村の首長も狙われてるよ
日本維新の会浅田均の弁
大阪維新の会と日本維新の会の看板政策の一つが大阪都構想である。兵庫県伊丹市長選挙と同県宝塚市長選挙にあたって浅田は、大阪都構想が実現した後には、さらに兵庫県南東部(伊丹市・尼崎市・芦屋市・西宮市・宝塚市・神戸市など)までも大阪都に合併してその特別区とし、「東京に対決する強烈な自治体」としての「グレーター大阪」を作るべきだとする構想を表明した+2
-2
-
1435. 匿名 2024/09/23(月) 20:10:19
>>1426
横
どこからがあなたのレスか分からないけど多分貴女の方が局解している。
元レスではパレードの不正に関わっていたとデマを流された課長が可哀想から始まり、そこに「(告発文を正として)デマじゃない!」派、あるいは「告発文は課長を非難していない(責めていないという意味。不正に関わらされた、巻き込まれた「不正の被害者または受動的関係者」スタンス)で色々絡んで来てるけど、他の人は一貫してそもそも「課長は不正があったとされる資金集めの仕事をしていない」と言ったり、ソースを出しているだけ。
そして局長はモロに不正に関わり板挟みになり病んだとか言ってる。+2
-2
-
1436. 匿名 2024/09/23(月) 20:20:20
>>1434
え〜、こわい!
兵庫が大阪に乗っ取られるの?
+3
-0
-
1437. 匿名 2024/09/23(月) 20:20:29
>>1429
時系列的にはあきらかに元局長に教えたいけど
関係ない人の役職、病気のことを組織外の人らにペラペラ送りつけたんだから
あと局長はこの件や別の次長への人格否定文送りつけていたこと自体は普通に百条でも認められているよ+2
-4
-
1438. 匿名 2024/09/23(月) 20:22:32
>>1434
大阪になれるなら大阪がよかった+0
-0
-
1439. 匿名 2024/09/23(月) 20:24:43
元県民局長は公益通報だと宣言して告発文をばら撒かなかったのはなぜなの+4
-2
-
1440. 匿名 2024/09/23(月) 20:28:21
公益通報者保護法違反が明らかになったもんだから
必死に告発者叩いてる
不信任を全会一致で出され
行く先もない🦀さんたち+5
-3
-
1441. 匿名 2024/09/23(月) 20:30:25
兵庫は兵庫、大阪は大阪とつっぱねてくれた首長がなつかしいね。
ギャンブル好きの人には、カジノができる大阪は魅力的なのかも。依存症には気をつけてね。+4
-0
-
1442. 匿名 2024/09/23(月) 20:35:42
何となくこれまで出てきた情報を見るに、旧知の職員や本庁を心配する気持ちもあったにせよ、本気で公益通報をするほどの義憤や正義感ゆえの行動でもなかったんだと思う。あわよくば、色気を出してちょっと逆転狙うみたいな。
たまにいるよ退職前に揉める人は+2
-4
-
1443. 匿名 2024/09/23(月) 20:47:22
斎藤「公約着手・実現率98.8%!」
↓
「達成率」ではなく「着手・達成率」で着手の定義さえ不明なのでいくらでも水増しできることが判明+2
-1
-
1444. 匿名 2024/09/23(月) 20:50:46
(取材メモ)報道されなかった「証言」たち 告発に違和感・うわさで作成可能? - 神戸経済ニュース news.kobekeizai.jp神戸の未来が見えるニュースサイトです。神戸市域の景気・企業・金融・経済政策などを迅速にお伝えします。
空気も読まずに、斎藤氏に対する「パワハラ告発」に違和感を表明している。むしろ後者は自民県議のパワハラを告発している。自民県議のパワハラが常態化しているのが周知の事実であるならば、アンケートの回答は、それを踏まえて書かれたものだと理解する必要があるだろう。2024年度の予算案審議では、本来の知事与党であるはずの自民議員4人が本会議での表決で退席した。本当は知事提案の予算案に反対したかったということだ。つまり自民と知事との対立は、そうした形で表面化するほど深まっていたのだ。百条委の中心メンバーである「自民の先生方は怖いから知事のパワハラを盛っておこう」といったバイアスがかかったアンケート結果である可能性が浮上する。+1
-2
-
1445. 匿名 2024/09/23(月) 20:51:51
>>1442
本人が思った以上のおおごとになってしまった感じはする
結局亡くなってしまったし+2
-2
-
1446. 匿名 2024/09/23(月) 20:53:06
>>1422
デマが大きかったからだぞ+0
-3
-
1447. 匿名 2024/09/23(月) 20:54:01
>>1429
END斎藤だよな
プラカード作って来いよ+0
-1
-
1448. 匿名 2024/09/23(月) 20:55:24
>>1444
こんな事が
めちゃくちゃヤバい+2
-1
-
1449. 匿名 2024/09/23(月) 20:58:53
県民局長(元人事課長)が人事機密を外部にばらまくという、重大な守秘義務違反をやっておいて、自分の文書を自ら説明・訂正する事なく逃げてしまったのは、浅はかとしか言いようがない。
これは、知事を擁護してる訳ではありません!+5
-2
-
1450. 匿名 2024/09/23(月) 21:11:23
+1
-3
-
1451. 匿名 2024/09/23(月) 21:16:07
>>1429
百条でも「亡くなった方の名誉の為に」と知事は答弁を求められて、知事も資金集めには無関係と答弁してる。+3
-2
-
1452. 匿名 2024/09/23(月) 21:20:26
>>1450
壺弁護士が毎日のように擁護してる方が陰謀っぽいね+4
-1
-
1453. 匿名 2024/09/23(月) 21:26:25
>>1452
それ何回貼るんだw
マスゴミ並にしつこい
ただの仕事だぞw
普通に考えて統一教会員の弁護なんか引き受けてくれる弁護士なんかおらんだろ
しかし誰かがやらねばな
人助けだ+2
-9
-
1454. 匿名 2024/09/23(月) 21:29:47
ここにカドちゃん来てる?+3
-1
-
1455. 匿名 2024/09/23(月) 21:31:32
>>1453
統一のことだけじゃなく大阪弁護士会から懲戒処分も受けてるし
いろんな弁護士が告発文だといっても怪文書だと言い張ってる人だよ+9
-1
-
1456. 匿名 2024/09/23(月) 21:48:05
>>1455
それそれ
それで仕事が無いからな
人の嫌がる統一の弁護も引き受けなあかん+2
-2
-
1457. 匿名 2024/09/23(月) 21:55:50
+2
-2
-
1458. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:24
>>1452
主張の一部は正当性あるでしょ
統一教会の末端の信者が統一教会の教え信じているだけで特に不法行為犯してなくても迫害されているなら。〇〇なら迫害OKはナチスの思想だよ
+2
-2
-
1459. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:56
>>1393
告発文を第三者機関に委ねず勝手に怪文書扱いしてはいけない事くらい知っとかないとね。もう遅いけど。
+9
-2
-
1460. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:07
紀藤正樹 MasakiKito
@masaki_kito
徳永信一弁護士。今度は国際勝共連合の代理人。私へのSLAPP訴訟では世界平和女性連合の代理人。北九州断絶決議訴訟では統一教会本体の代理人。それぞれは別の組織と主張しているのに、頭隠してしり隠さず、実態が同一であることを事実上認めているかのごときです。驚き>+2
-0
-
1461. 匿名 2024/09/23(月) 22:43:49
ねこぽん@ on Xx.comいつもの変な市民団体コレクション #斎藤知事 #兵庫県知事 斎藤知事に憲法関係無いやろw 憲法改悪ストップ兵庫県共同センターってなんやねんw https://t.co/jJHiSgGdgC https://t.co/5mi3tJOn3G
+1
-1
-
1462. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:55
>>1461
その人暇空茜シンパ+2
-0
-
1463. 匿名 2024/09/23(月) 23:19:00
https://www.news-postseven.com/archives/20221007_1800054.html?DETAIL
兵庫県知事選 斎藤氏に推薦証、自民党本部で菅首相|総合|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp兵庫県知事選(7月1日告示、同18日投開票)で、立候補を表明している総務省出身で前大阪府財政課長の斎藤元彦氏(43)が22日、自民党本部で党総裁の菅義偉首相から推薦証を受けた。
+1
-0
-
1464. 匿名 2024/09/23(月) 23:49:31
>>1459 告白文を告発とする基準があるんだよ。会社勤めしてたら普通にわかる。+2
-5
-
1465. 匿名 2024/09/24(火) 03:21:38
>>1451
斎藤知事は資金集めには関与しておらず、「4億円集めてこい」と指示しただけで、課長が奔走、集める事ができすに片山副知事が自ら信用金庫に赴いて交渉、という説でしょうか。
あり得ると思います。
ですが、無責任に「金を集めて来い」と指示して後は部下に丸投げ、という斎藤知事に瑕疵はないんでしょうか?
今後、民事や刑事での裁判が予想され、その時は実行犯である片山元副知事と斎藤知事(その時は元知事かな)の間で責任のなすりつけ合いがおこなわれると思います。
片山副知事は「自分もパワハラ被害者で知事の機嫌を損ねる事が怖かったから仕方なくやった」、斎藤知事は「私の認識では具体的な指示をしておらず、違法な事をするとは思わなかった」という方向性になるでしょう。+3
-4
-
1466. 匿名 2024/09/24(火) 03:33:58
>>1383
課長のために知事が嘘八百と言ったはないわ。。
完全な自己保身。知事だって課長の事をかばった発言なんて今までにない。自殺した事は残念だった、それだけ+2
-2
-
1467. 匿名 2024/09/24(火) 03:53:53
>>1419
インターネットの書き込みでなく、専門家で局長がした事は課長に対する名誉毀損、プライバシーの侵害と主張している専門家はいますか?
当の課長はもうこの世にいらっしゃらない。
亡くなった課長が局長に対してどのような思いを持っていたかは誰にもわかりません。
そのような現状で、憶測と自分の怒りから、亡くなった人を執拗に貶める行為を推奨できません。
確かに、匿名掲示板に自分の感想を書く事は悪い事ではありません。ですが、局長にも遺された遺族がいます。悲しみの中にいる遺族をさらに踏みにじる事に躍起になっているように見えます。課長も局長もパワハラ関連死と見ているのが大部分の見方です。
遺書に何か局長に関する言及があったり、遺族が局長が課長の名誉を毀損、プライバシーを侵害した事による訴えを起こすまで、外野にわかる事はないでしょう。
お二人のご冥福をお祈りします。+6
-0
-
1468. 匿名 2024/09/24(火) 04:16:04
>>1419
課長が被害者、気の毒←誰も異論を唱えてない
局長は課長を貶めた加害者だ←?
課長の件に触れにくいのは、ご遺族の意向が分からないからです。知事側が言っている事ではありますが、本当にご遺族の希望で死を公表されなかったのかもしれません。
一方で局長の奥さんは自分から公開して意思表示をしています。これは、そっとしておいてほしいのではなく、真相解明してほしいという意志の表れだと思います。
課長の方は、ご遺族が沈黙されていますので、外野があれこれと代弁する事はないかという意見です。
告発書の内容で局長が課長の名誉を侵害したという点は議論すべき議題として上がっておらず、百条委員会の結果、既に議会は全会一致で斎藤知事への不信任を決めています。課長については労災だと思いますので、今後しかるべき保障が受けられる事を願っています。次の知事の仕事になりますね。亡くなられた課長の遺族のサポートを県として責任を持ってやる、と公約に入れる人が当選してほしいと思います。+4
-0
-
1469. 匿名 2024/09/24(火) 04:27:02
>>1427
寄付を集めていると、課長が亡くなった事実が明らかになってしまうからでは?データベースに載せず、寄付金集めを妨害して4月から7月まで課長の死を隠蔽する事ができた、結局はバレたが。課長の死が明らかになってから世間の風向きが変わったから、この時間稼ぎは知事側にとって有利に働いたと思う。4月時点で発覚していたら、一気に追及が厳しくなった筈。
遺児に対しての寄付を妨害って、人のやることじゃないと思った+5
-1
-
1470. 匿名 2024/09/24(火) 04:59:03
>>1454
増山もいるよw+4
-0
-
1471. 匿名 2024/09/24(火) 05:07:56
>>1435
「課長は不正があったとされる資金集めの仕事をしていない」と言うのは、課長は警備担当で資金集めはしていないという解釈…?
課長が資金集めに苦労していたという話は、竹内兵庫県議ブログに、課長の友人から聞いた話として、
「パレード終了後も協賛金集めや、その処理などの残務はあり、毎日終電のような勤務が続いていたとのことです」とある。
>>そして局長はモロに不正に関わり
これは、解釈の違いでは…。私はこの文書からモロに不正に関わったと読み取れないと思う。ただ、私が読み取れないと言っても、あなたは読み取れるというだろうから、これって平行線になっちゃうだろうな、と。
>>板挟みになり病んだとか言ってる。
実際斎藤知事が就任してからの事を調べると、常に維新と足並みを合わせないといけなくて、つどつど斎藤知事自身が自分の意向と維新の意向の板挟みになって苦労しているよ。
斎藤知事になってから、大阪府との調整に知事もその下の職員も苦労してる。コロナ対策とかもそう。強固な感染対策を求める吉村知事と経済を回したい斎藤知事で意見がぶつかった。万博や港湾リゾート化にしても大阪府と兵庫県では利害がちがう。そこら辺、吉村・松井に推されて当選した斎藤知事は維新の思惑もそれなりに通さなければならず、すると他の党、自民党などから「あいつ維新のいいなりだな」と悪印象をもたれる。
こうして見ると、政党同士の思惑とかメンツとか、本当に県政に邪魔だなぁ。パレードなんてやる必要なかったのに。維新も原因を担ってるわ。+5
-2
-
1472. 匿名 2024/09/24(火) 05:40:54
>>1444
知事は百条委員会を仕切ってた🏺自民に以前から嫌われてたんだ+1
-3
-
1473. 匿名 2024/09/24(火) 06:06:17
テレビばかり出てないでそろそろ決断しなさいよ+6
-0
-
1474. 匿名 2024/09/24(火) 06:58:56
>>1471
とのことですって何?また伝聞か
いい加減にしてほしい+3
-2
-
1475. 匿名 2024/09/24(火) 07:37:14
で、結局知事のパワハラで死んだ人って誰なの?+0
-5
-
1476. 匿名 2024/09/24(火) 08:42:05
>>1464
え?勝手に怪文書扱いしてはいけないという話をしてるんだけど?
告発文については第三者機関が判断するし会社勤めしてたら告発の基準が普通に分かるとかいい加減な話ばっかだな。+7
-0
-
1477. 匿名 2024/09/24(火) 09:10:20
>>1434
これに関連して、兵庫県からギャンブル場への海上ルートも狙ってるよね。神戸、芦屋、西宮、尼崎から夢洲へは陸より海の方が早く行ける。
3年前、淡路島へパ◯ナが本社ごと移ってきたのも関係あるのかな。+2
-0
-
1478. 匿名 2024/09/24(火) 09:46:30
「公益」のための通報に、人のメンタル疾患やら、人の子供の勤め先とか暴露する必要ある?故人のご冥福はお祈りしますけど、公益通報と宣言すれば文書の批判は許されないという前例を作ってはいけないと思う。+3
-2
-
1479. 匿名 2024/09/24(火) 09:55:07
元県民局長が齋藤知事はじめ県幹部に向けた告発文書を巡る一連の問題が惹起されてから、約半年が経過した。県政は混乱を極め、156年の歴史を誇る我が雄県兵庫は危機的状況に直面している。
まず、文書問題調査特別委員会の調査の中で、告発文書の内容に真実が存在し、文書が「嘘八百」ではなく、告発者への対応が告発者探しや情報漏洩の疑いを指摘されるなど不適切と言わざるを得ないことが明らかになったにもかかわらず、知事は「真実相当性がない」、「誹謗中傷性が高い」として県の対応は適切であったとしているが、専門家は公益通報者保護法の見地から「兵庫県は今も違法状態」と断じている。現時点で詳細な要因は明らかでないが、元県民局長の命を守れなかったという厳然たる事実は大変重く、責任は大きい。
次に、日本国憲法に則り県民の生命と財産を守ることを使命とする行政の長たる知事の職責を果たすためには、県民・県職員の模範として、法令遵守は当然のことながら、人として守るべき倫理・道徳や人権感覚に基づく道義的責任がより強く求められるが、「道義的責任が何かわからない」との知事 の発言から、その資質を欠いていると言わざるを得ない。
そして、告発文書への初動やその後において、対応が不適切、不十分であったことにより、県民の信頼を損ない、県職員を動揺させ、議会を巻き込み、県政に長期に渡る深刻な停滞と混乱をもたらしたことに対する政治的責任は免れない。本県及び県民の誇りを失墜させてしまった今、県民及び県職員からの信頼回復は到底見込めず、県政改革を着実に進めなければならないこの大変重要な局面において、齋藤県政がそれに応えることは困難な状況である。
ここまで申し述べたとおり、齋藤知事の責任は重大である。これ以上の県政の停滞と混乱、県益の損失は許されるものではなく、県民本位の健全な県政と職員が安心して働ける職場を一日も早く取り戻し、来年度予算は新たに県民の信任を得た知事の下で編成されるべきである。
よって、本県議会は、齋藤元彦兵庫県知事を信任しない。+3
-3
-
1480. 匿名 2024/09/24(火) 11:21:40
>>1477
関係あるといえば>>1291このアプリ選定に関わったのは誰なのかな?
なぜこの2つが選ばれたんだろうね+0
-0
-
1481. 匿名 2024/09/24(火) 12:11:57
先ほどのニュースで、斎藤が「鋼のメンタル」と言われることを嬉しそうにしていたが、「鋼のメンタル」ではなく「厚顔無恥」です。+5
-1
-
1482. 匿名 2024/09/24(火) 13:00:43
兵庫県知事、週内に進退判断表明へ 「だいぶ固まった」
しつこいね…+3
-2
-
1483. 匿名 2024/09/24(火) 17:21:51
>>1479 文が長い。肝心の事実有無を説明しておらず、印象操作と世間が悪いと言ってるからという理解不能な文章。あと掲示板に長々とした文章を貼るのは常識ないかな。+2
-1
-
1484. 匿名 2024/09/24(火) 17:49:38
>>1481 あなたは事実確認もできない、世間に流されるだけの浅はかな方ですね。勉強しましょう+1
-0
-
1485. 匿名 2024/09/24(火) 17:51:10
厚顔無恥な方の今の弁護士、
つる子ちゃんのお仲間のようです。+0
-0
-
1486. 匿名 2024/09/24(火) 20:10:45
今日もテレビに出て、エレベーターのときは怒鳴っていないとか言ってますね。+1
-0
-
1487. 匿名 2024/09/24(火) 20:11:45
>>1403
通常の記者会見ではなく、事前に質問内容を打ち合わせした「斎藤ショー」のような映像をテレビで流していいの?
まだ百条委員会も第三者委員会も終わってないのに。+0
-0
-
1488. 匿名 2024/09/24(火) 20:18:44
テレビで長々話しすぎ、コメンテーター転職狙っているのかも?+0
-0
-
1489. 匿名 2024/09/24(火) 20:38:55
>>1488
無理だよ。テレビで見るとフツーにオッサンだし、即答を求められると答えられない。事前に質問内容を教えてもらって、暗記したことしか喋れない。
それにこの厚顔無恥には、必ず個室と三面鏡が必要だから共演者から嫌がられる。+3
-0
-
1490. 匿名 2024/09/24(火) 21:10:26
>>1489
本当、無理ですよね。同じことの繰り返し。
選挙は出ないような気がした。
三面鏡は本当笑えるというか呆れる🤷+1
-0
-
1491. 匿名 2024/09/24(火) 21:46:45
>>1490
泉房穂や豊田真由子、宮崎、宮沢もサッと潔く辞めて謝罪したから、テレビに戻ってきても視聴者から受け入れられる。
斎藤は職員が2人も亡くなり、不信任決議案が出されても平気でダラダラとテレビに出て自己PR。こんな厚顔無恥な態度は日本人が一番嫌がる行為。
県民として、こんな汚いやり方をする人をテレビで見たくないし、気持ち悪い。+3
-0
-
1492. 匿名 2024/09/24(火) 21:47:50
>>1481 あなたは事実確認もできない、世間に流されるだけの浅はかな方ですね。勉強しましょう+1
-2
-
1493. 匿名 2024/09/24(火) 22:37:45
この人、3年前の選挙の時に子供たちが「兵庫県恥ずかしい」と言っていると嘘の投稿をして批判されたから消したよね。
最初から嘘つきだったんだね。
+3
-0
-
1494. 匿名 2024/09/24(火) 22:39:24
>>1492
カドちゃんの仲間?
壺さん?+2
-0
-
1495. 匿名 2024/09/25(水) 07:32:39
>>1442
再就職先も決まっているのに逆転を狙う意味とは?
ただ不正が正され、後輩たちがパワハラから解放されることを願っての行動では?+1
-0
-
1496. 匿名 2024/09/25(水) 09:26:14
ね、なんで辞めないの?
マジでどういう神経してるんだろ+2
-0
-
1497. 匿名 2024/09/25(水) 18:26:33
>>1491
確かに、豊田さんみたいに謝罪して自粛しておけばもっとテレビ業界で多少仕事はあったかもしれないと思った。
でも、職員2人亡くなっていることについて、斎藤自身のミスを認めない、謝罪なしだから再就職は無理だと思う。+0
-0
-
1498. 匿名 2024/09/25(水) 19:41:34
+0
-0
-
1499. 匿名 2024/09/26(木) 05:14:10
>>1493
日本しねのアレや恥を知れの石丸とやり口が似てるんだわ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する