-
1. 匿名 2024/09/20(金) 17:58:34
赤リップ+175
-4
-
2. 匿名 2024/09/20(金) 17:59:26
薄いアイシャドウ
付けてんのか分からん上にボヤける+186
-0
-
3. 匿名 2024/09/20(金) 17:59:37
涙袋メイク
クマみたいになる+110
-2
-
4. 匿名 2024/09/20(金) 17:59:37
ツケマつける+44
-1
-
5. 匿名 2024/09/20(金) 17:59:44
ヌードベージュのリップ
2000年頃
+108
-1
-
6. 匿名 2024/09/20(金) 17:59:52
>>1
太眉は似合わなすぎた+68
-0
-
7. 匿名 2024/09/20(金) 17:59:53
涙袋強調するよなあれ+6
-0
-
8. 匿名 2024/09/20(金) 18:00:02
地雷メイクやってみたけどなんかしっくり来なかった
見てる分には可愛いから好きだけど+64
-5
-
9. 匿名 2024/09/20(金) 18:00:25
困り眉
博多のお菓子のオレンジのお面みたいになる+81
-1
-
10. 匿名 2024/09/20(金) 18:00:38
太眉
おでこ狭いから太眉にすると余計におでこの余白が少なくなってダッサくなる、、+22
-0
-
11. 匿名 2024/09/20(金) 18:00:44
濃いチーク
おてもやん+31
-0
-
12. 匿名 2024/09/20(金) 18:00:45
>>2
今の季節目的地についたら色ないわ
玄関で今日は化粧濃いなってくらいで丁度+40
-0
-
13. 匿名 2024/09/20(金) 18:00:59
>>4
私もツケマ大嫌い
まつげ抜けるし面倒くさい+22
-2
-
14. 匿名 2024/09/20(金) 18:01:36
平行眉+40
-0
-
15. 匿名 2024/09/20(金) 18:02:03
ハイライトで顔の余白を目立たなくするのは効果ある
しかし毛穴が目立つ+7
-0
-
16. 匿名 2024/09/20(金) 18:02:05
青系のアイシャドウ
あれって外人さん向けの色だよね完全に+69
-8
-
17. 匿名 2024/09/20(金) 18:02:20
眉全剃りして目の近くに描くやつ
元の眉が濃すぎて眉が四つになるし、骨格的に変+28
-1
-
18. 匿名 2024/09/20(金) 18:02:30
ギャルメイク。デカ目メイクは嫌いじゃないけど細眉ツリ眉が激的に似合わない+11
-1
-
19. 匿名 2024/09/20(金) 18:02:52
そばかすメイク可愛いからやったけどゴミ付いてるみたいでやめた
このショットはめちゃめちゃ可愛いと思う
やっぱり顔がキレイだとどんなメイクでも映える気がする+19
-43
-
20. 匿名 2024/09/20(金) 18:02:52
>>16
ブルーアイの外人さんでも今やると古臭くなるよ+13
-0
-
21. 匿名 2024/09/20(金) 18:02:56 ID:WFspaXwa8Y
>>1
ベージュ系リップ+21
-1
-
22. 匿名 2024/09/20(金) 18:03:19
赤のアイシャドウのウサギ目メイク+13
-0
-
23. 匿名 2024/09/20(金) 18:03:40
>>18
どんだけ大昔のギャルメイクやねん+5
-1
-
24. 匿名 2024/09/20(金) 18:03:41
>>1
赤リップ私もダメだわ
上唇が🗻みたいな形だからバカ殿様みたいになる+41
-0
-
25. 匿名 2024/09/20(金) 18:03:45
>>1
マットなのはアカンかった
透け感のあるリップならギリいける
発色いいリップ似合わないのに憧れがあって買ってしまう+31
-0
-
26. 匿名 2024/09/20(金) 18:03:57
>>20
ん~にしても日本人よりは基本さまになると思うよ…+11
-8
-
27. 匿名 2024/09/20(金) 18:04:24
青みピンクのチークやリップ
イエベだからハリバリ白浮きした+18
-1
-
28. 匿名 2024/09/20(金) 18:04:32
目頭切開ライン+11
-0
-
29. 匿名 2024/09/20(金) 18:05:40
イガリメイクだっけ?あれは森絵梨佳ちゃんが可愛いだけだったんや+35
-0
-
30. 匿名 2024/09/20(金) 18:05:43
>>19
そんなの書かなくてもあるわ
日焼けて熱が引いたらブワーーーーーって出る+14
-1
-
31. 匿名 2024/09/20(金) 18:06:06
>>1
ティント系のリップ
若い頃もつけたけどイマイチ
+5
-0
-
32. 匿名 2024/09/20(金) 18:06:44
太眉、平行眉、涙袋メイク、束感まつげ
そもそも涙袋なかった…+25
-0
-
33. 匿名 2024/09/20(金) 18:06:51
キラキラメイク。シワが目立つ+9
-1
-
34. 匿名 2024/09/20(金) 18:07:52
>>1
私も
目と鼻が地味なのにたらこ唇だから赤リップつけたら唇だけ主張するから無理
グロスもあんまりつけられない
ベージュの地味な色が1番似合う+20
-0
-
35. 匿名 2024/09/20(金) 18:08:23
カラーマスカラ
ただでさえ小さい目が、より存在感が無くなって、さらに目が小さく見えてしまってダメだった
やっぱり、ブラックよりのブラウンとかグレージュのほうがしっくりくる+27
-0
-
36. 匿名 2024/09/20(金) 18:08:34
たいてい似合わないのよね
嫌になる+11
-0
-
37. 匿名 2024/09/20(金) 18:09:41
平行太眉+3
-0
-
38. 匿名 2024/09/20(金) 18:10:10
全部の流行りメイクが似合わないんだけど終わってるよねw
男顔だから?ブーだからって言わないでね!+2
-1
-
39. 匿名 2024/09/20(金) 18:11:28
>>9
これか!笑+70
-0
-
40. 匿名 2024/09/20(金) 18:12:17
オレンジ系のアイシャドウ
びっくりするくらい似合わなかった+26
-0
-
41. 匿名 2024/09/20(金) 18:13:33
>>6
あたしも太眉というかハリウッドブロウがびっくりするくらいおかしい顔になった。
でもパーマだからしばらくどーしようもなくて職場でみんなに笑いを提供してたw+10
-1
-
42. 匿名 2024/09/20(金) 18:14:16
>>19
この写真もまあまあ不自然だよwww+76
-0
-
43. 匿名 2024/09/20(金) 18:17:33
細眉。
大きな丸顔だからすんごい膨張感だった。
+5
-0
-
44. 匿名 2024/09/20(金) 18:17:39
>>1
赤リップが似合うアジア人はほとんどいないから大丈夫。+6
-20
-
45. 匿名 2024/09/20(金) 18:17:48
>>14
地眉が角度あるからどうしても沿ってしまう
古いんだろうなと思いながら控えめに描いてた+9
-0
-
46. 匿名 2024/09/20(金) 18:18:34
>>30
同じく
生まれてからコンプだったよ
そんなメイクはやってたことすら知らなかった+10
-0
-
47. 匿名 2024/09/20(金) 18:18:40
かなり前だけど
かわいらしい、シュガーピンクの口紅が流行ってつけてったら、オバQみたいになってるよ!どうしたの!って言われたよ
もちろん、すぐに落とした+21
-1
-
48. 匿名 2024/09/20(金) 18:21:31
>>8
こういうメイク似合うのってスッピンこけし顔の人だと思う。
あと地雷メイクって写真映えするけど実際間近で見ると違和感凄くて気持ち悪いよ。+60
-2
-
49. 匿名 2024/09/20(金) 18:22:53
>>2
わかるわ
色素濃いから優しいベージュ系は肌に色が吸収される+26
-0
-
50. 匿名 2024/09/20(金) 18:23:00
ガングロ+5
-0
-
51. 匿名 2024/09/20(金) 18:23:05
>>43
私も細い眉毛
瞼が腫れぼったく見えるんだよね+6
-0
-
52. 匿名 2024/09/20(金) 18:23:20
水色のアイシャドウ+6
-0
-
53. 匿名 2024/09/20(金) 18:24:03
赤リップも太眉も似合わなかった。
細くて主張強くない眉毛と、薄くて主張強くないヌーディーリップが合ってる。+7
-0
-
54. 匿名 2024/09/20(金) 18:24:09
目頭切開メイク
蒙古ひだしっかりし過ぎて描くと違和感がやばい
あれは蒙古ひだ無いか目頭切開済みの人向け+13
-0
-
55. 匿名 2024/09/20(金) 18:24:40
>>3
これだなぁ
涙袋描いてます!って強調されても浮いてるし、汗で滲んでるの見ちゃうのも悲惨
涙袋にヒアル入れたナメクジ風も変だよ+15
-1
-
56. 匿名 2024/09/20(金) 18:31:20
>>39
それそれ!
正に困り眉メイクの私+15
-0
-
57. 匿名 2024/09/20(金) 18:31:37
>>48
間近で見た時に、そんな下のほうにアイライン引くのか…昔のギャルメイクと大差ないくらい濃いな…ってなった。
+18
-1
-
58. 匿名 2024/09/20(金) 18:32:01
資生堂でしてもらった青いアイシャドウ、赤みの強いクッキリリップ、やつれたようなチーク
25年前くらいだったかな?帰るの恥ずかしかった…+10
-0
-
59. 匿名 2024/09/20(金) 18:32:09
>>5
MACのヒスとかミスとかが本気で似合わなかった
顔色悪い人になった+23
-0
-
60. 匿名 2024/09/20(金) 18:33:54
>>5
流行ってるからと若い頃に試したら顔が死んだ思い出(笑)
+22
-0
-
61. 匿名 2024/09/20(金) 18:35:50
>>42
天然じゃなくしっかり描いてますって感じだよね+23
-0
-
62. 匿名 2024/09/20(金) 18:36:48
>>1
赤もだし濃い色は似合わなかった
鼻の下がめっちゃ長いからさいあくだった
人中長い人はくちびるの存在感消した方が鼻の下が目立たない気がする+17
-0
-
63. 匿名 2024/09/20(金) 18:37:59
>>33
ギラギラのラメは若い頃限定だな…
+4
-0
-
64. 匿名 2024/09/20(金) 18:39:53
平行眉
よりぼやけた覇気のない顔になった。あれはツリ目気味の人ほうが似合う気がする。+1
-0
-
65. 匿名 2024/09/20(金) 18:42:59
>>62
人中長い人は鼻の下に影入れて上唇の山にハイライトちょっと乗せて上唇はオーバーリップめにすると多少マシになると言うけど、そんなもんではもう誤魔化せない自信があるくらいには伸びてきた+16
-0
-
66. 匿名 2024/09/20(金) 18:49:10
>>1
流行してた時に高校生や女子大生がつけてる赤リップは可愛いなーと思って見てた
平行眉が流行ったのと同じ時期くらいに流行ったんだっけ?+7
-1
-
67. 匿名 2024/09/20(金) 18:49:41
涙袋+1
-0
-
68. 匿名 2024/09/20(金) 19:00:20
何かもダメだった+19
-0
-
69. 匿名 2024/09/20(金) 19:06:35
>>57
デカ目偽造アイラインとかホラーだよね。+2
-1
-
70. 匿名 2024/09/20(金) 19:07:15
>>54
めちゃくちゃわかる
横長の目の形の人ならいいんだろうけど
私が書くとこんな感じになってやたらキツくなる+6
-0
-
71. 匿名 2024/09/20(金) 19:08:23
安室ちゃんがやってた、ベージュのマットリップにリップライナーで縁取りするやつ。顔色悪い人に見えて全く似合わなかった、あとオレンジリップも合わなすぎた
私ってブルベなんだな+11
-1
-
72. 匿名 2024/09/20(金) 19:08:41
>>5
ただでさえ顔の余白多いのに更に余白が増えて顔色悪くなる+6
-0
-
73. 匿名 2024/09/20(金) 19:11:54
シルバーとかブルー系のアイシャドウ。似合わなすぎわた+4
-0
-
74. 匿名 2024/09/20(金) 19:14:21
いま流行りの何をどこに塗ったん?みたいなナチュラルメイク
素材が良けりゃそら塩ぱぱっとかけただけで素材の味活かした豪華料理になるだろうけど
私みたいにおつとめ野菜は調味料ドバがけコテコテに調理しないと食えたもんじゃない+20
-0
-
75. 匿名 2024/09/20(金) 19:14:50
地雷ライン+0
-0
-
76. 匿名 2024/09/20(金) 19:15:34
青のアイシャドウ。バケモノ並みに似合わなかった+5
-0
-
77. 匿名 2024/09/20(金) 19:16:22
>>2
薄い顔にマットな低発色シャドウとかナチュラルメイク通り越して化粧っ気がないだけ。+23
-0
-
78. 匿名 2024/09/20(金) 19:16:51
+0
-0
-
79. 匿名 2024/09/20(金) 19:19:39
スモーキーメイク。
きったなくなっただけだった。+5
-0
-
80. 匿名 2024/09/20(金) 19:34:21
アイライナーを細めに書いて抜け感を出すメイク。
顔が薄くて目が小さいので、抜けているどころかひたすらぼんやりとした顔になった。+9
-0
-
81. 匿名 2024/09/20(金) 19:37:42
>>6
太眉は基本みんな似合わないよね
「おしゃれ」に仕上がってる人は沢山いるけど、そういう人だって「美」とか「垢抜け」の点で見ると失敗してると思う
困り眉とかも本当に変だと思う+17
-0
-
82. 匿名 2024/09/20(金) 19:43:13
>>62
私も長いから、似合わない理由はそれか!
めっちゃ浮いてびっくりしたんだよね笑+2
-0
-
83. 匿名 2024/09/20(金) 19:46:49
>>54
わかるー。
クレオパトラみたいになったー。蒙古ひだありすぎて不自然にしからない。+4
-0
-
84. 匿名 2024/09/20(金) 19:49:05
スモーキーアイメイク
兎に角カーキ色を始めとしたスモーキーカラーが似合わないし目が小さく見えた+5
-0
-
85. 匿名 2024/09/20(金) 19:51:19
おフェロメイク?イガリメイク?
やたらとチークを塗りまくってるメイク+7
-0
-
86. 匿名 2024/09/20(金) 19:52:43
>>1
口ゴボの私にはまじでやったらアカンやつやった+5
-0
-
87. 匿名 2024/09/20(金) 19:54:54
>>68
海外に行くと向こうのメイクさんやスタイリストさんにアジア人のテンプレにされるんだなと思った。イエベ秋のこうきちゃんが似合わない色ばかりだしメイクも西洋人のイメージするアジア人そのものだね、気の毒に。+10
-1
-
88. 匿名 2024/09/20(金) 20:03:37
マットリップ
似合う人羨ましい+8
-0
-
89. 匿名 2024/09/20(金) 20:09:39
青色アイシャドウ+2
-0
-
90. 匿名 2024/09/20(金) 20:09:57
>>14
目と眉が近いせいか圧がすごくなる
近いといっても欧米人みたいな奥まったタイプではなく平面の近さ
眉骨先に角度つけた方が立体感出る+2
-0
-
91. 匿名 2024/09/20(金) 20:11:30
>>48
撮影用だよね、加工前提の
人に会ったり街歩いたりするのには向かないやつ+12
-1
-
92. 匿名 2024/09/20(金) 20:15:01
>>1
赤リップはべったりよりグラデーションやポンポン塗りにしたほうが可愛いと思う
くっきりだと口だけ浮いてる+5
-1
-
93. 匿名 2024/09/20(金) 20:20:59
涙袋かくやつ
ニッてした時に盛り上がる所に書くと
笑った時に違う所にできる涙袋の線ができる
バーガンディとか濃いめのリップ
パステルカラーなどの柔らかい明るい色しか似合わない
下眉毛書くやつ
元々下まつ毛にマスカラ塗るの似合わない目+1
-1
-
94. 匿名 2024/09/20(金) 20:32:05
囲み目?メイクとか、下まぶたにアイカラー入れると三白眼が引き立ちすぎて、マリリン・マンソンばりに怖い顔になる+4
-0
-
95. 匿名 2024/09/20(金) 20:42:40
ラメがきれいに見えない+4
-0
-
96. 匿名 2024/09/20(金) 20:55:15
>>5
口ゴボなうえにタラコなので本当似合わなくてやばかった。カバそっくりになってた。+6
-0
-
97. 匿名 2024/09/20(金) 21:05:15
YSLとかの婚活リップ
ほんのり可愛いコーラルは人を選ばないだろうと思いきや
黄みの含まれた色を塗るとそこだけ浮きたち顔色も沈んだ
ブルベなんや…と思い知らされた+5
-0
-
98. 匿名 2024/09/20(金) 21:16:06
薄眉+1
-0
-
99. 匿名 2024/09/20(金) 21:39:33
>>6
私も。
オマケに黒眉&太眉にしたもんだから、かなり笑える黒歴史🤣+4
-0
-
100. 匿名 2024/09/20(金) 22:07:24
流行りメイクの部類かはわからないけど唇大きくなるプランパーは無理だった。針刺されてるみたいにいたかった+2
-0
-
101. 匿名 2024/09/20(金) 22:18:59
チョコみたいな色のリップ+3
-0
-
102. 匿名 2024/09/20(金) 22:21:13
>>19
普通にかかない方がかわいいっておもっちゃう+21
-0
-
103. 匿名 2024/09/20(金) 22:22:46
>>3
かゆくて無理+0
-0
-
104. 匿名 2024/09/20(金) 23:17:56
>>74
わかりすぎる
親には厚化粧って言われるけど濃くしないと顔が変わらないんだよ
+9
-0
-
105. 匿名 2024/09/21(土) 00:02:17
グレージュ?のアイシャドウ。
ブラウンだかグレーだかみたいなの似合わなかった。
モーブピンク(淡いパープル?)系も似合わなかった。
イエベ春だけど色々試したくて買うけど似合わなかった。+6
-1
-
106. 匿名 2024/09/21(土) 00:34:07
オレンジチーク。
いくら塗っても発色しない。
むしろチークいらんかも+4
-0
-
107. 匿名 2024/09/21(土) 01:21:10
友達とマツエクしたら私だけニューハーフみたいになった+3
-0
-
108. 匿名 2024/09/21(土) 01:44:48
平行太眉とおフェロチーク
平行太眉は一重にしては大きいはずの目が極細に見え、おフェロチークはお熱ありそうに見えたのでやめた。+4
-0
-
109. 匿名 2024/09/21(土) 02:57:02
>>1
赤リップってイエベ春のブライトか、ブルベ冬しか似合わない色だよね
日本人はブルベ夏が多いから、赤リップ似合わない人の方が多いと思うわ+8
-0
-
110. 匿名 2024/09/21(土) 02:57:56
>>16
最近青系アイシャドウつけてる人みなくなったよね
昔はめちゃくちゃ流行ったのに+8
-1
-
111. 匿名 2024/09/21(土) 03:05:40
太眉
ダサくてびっくりした。
ずっと細眉です。+1
-0
-
112. 匿名 2024/09/21(土) 06:46:12
しっかりメイクすると 男がメイクしたみたいになる
ナチュラルメイクしか似合わない+3
-0
-
113. 匿名 2024/09/21(土) 08:00:42
ツヤ肌に見せるためのハイライト
顔が脂でテカってるみたいなった+3
-0
-
114. 匿名 2024/09/21(土) 09:07:28
>>25
わかる
マットリップカッコいい〜で買うもケバくなってやめる
結局シアーリップに戻る+3
-0
-
115. 匿名 2024/09/21(土) 09:50:21
マットリップ 口が薄くて小さいからか老けてみえる
+4
-0
-
116. 匿名 2024/09/21(土) 09:53:02
>>1顔が地味、口が小さいからか全く似合わない 小さい口がますます小さく見えるの
+6
-0
-
117. 匿名 2024/09/21(土) 10:21:24
>>48
こういう地雷系のキラキラメイクはしないけど、私こけし顔だからメイクめっちゃ盛れる
スッピンで歩いてると、知り合いに会っても気付かれない+7
-0
-
118. 匿名 2024/09/21(土) 10:26:43
5、6年前くらいに流行った目の下〜鼻に繋げてくチーク塗るやつ。
ただの酔っぱらいになった。+3
-0
-
119. 匿名 2024/09/21(土) 10:35:06
囲み目メイク+2
-0
-
120. 匿名 2024/09/21(土) 16:17:44
>>39
画像検索の手間が省けて助かった
ありがとう+3
-0
-
121. 匿名 2024/09/21(土) 19:37:01
おフェロメイク+4
-0
-
122. 匿名 2024/09/21(土) 19:55:19
人中短縮で上唇をオーバーリップにしたり、鼻の下に影をつけるやつ。人中も短く見えないし顔のバランス的に変だった。
人中短縮メイクがハマらない人は人中が長いんじゃなくて鼻先が短い or 上唇が薄いというパターンもあるという説をガルで知ったよ。
しかしSNSや美容界隈では人中(鼻下か唇上)が長めなのが悪とされすぎていてー+6
-0
-
123. 匿名 2024/09/22(日) 12:06:48
大体流行りのメイク似合わない
ソフトエレガント
ナチュラルメイクが一番マし
メイクで買われないから肌や整形に投資するしか垢抜けられない
ちなみに2010年代に若かったんだけどみんなメイク濃かったから馴染めなかったな+1
-0
-
124. 匿名 2024/09/24(火) 01:21:50
>>81
長谷川潤は似合ってるよ+0
-0
-
125. 匿名 2024/09/27(金) 03:18:40
こういうメイクが好きなのに私は似合わない...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する