ガールズちゃんねる

漫画「スーパードクターK」読んでいた方~。

89コメント2024/09/24(火) 17:29

  • 1. 匿名 2024/09/19(木) 16:47:12 

    1980年代後半~90年代後半まで、少年マガジンで連載されていました。この漫画を通して、薬や化学や人体の構造に関する知識を子供なりに色々と学ぶことが出来、内容の濃い良作だったと思います。

    読んでいた方、印象に残っているストーリー等語りましょう^^
    漫画「スーパードクターK」読んでいた方~。

    +45

    -0

  • 2. 匿名 2024/09/19(木) 16:48:00 

    ケンシロウやんか

    +46

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/19(木) 16:48:12 

    雷に打たれた人が人間AEDになった話なら読んだ

    +2

    -0

  • 4. 匿名 2024/09/19(木) 16:48:16 

    ドクターXとドクターYは知ってる

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/19(木) 16:49:08 

    >>1
    知ってる!懐かしい。

    +33

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/19(木) 16:49:22 

    カズヤって普通に言っちゃってるのがちょっと面白かった

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/19(木) 16:49:26 

    >>2
    それのお医者さんバージョンだねw

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/19(木) 16:50:05 

    定食屋にあってよく読んでた
    ハードボイルド系医師という意外思い出せないけどww

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/19(木) 16:50:07 

    >>6
    KAZUYA!

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/19(木) 16:51:06 

    こんな格好の医者がいるかぁ!!ってなるけど
    手術中は白衣を着てくれる男
    それがK

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/19(木) 16:52:04 

    仕事サボって遊んでたケバい看護師が、事故ったタクシー運転手を放っておけなくて完璧に応急処置してトンズラした話好き。

    いつの間にかレギュラーになってた

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/19(木) 16:52:10 

    あー懐かしい
    よく覚えてないけど、最後の方医者じゃなくて武闘派スパイみないなことになってなかったっけ?

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/19(木) 16:52:32 

    女の人もいたよね

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/19(木) 16:53:22 

    最近新しいのやってるんじゃなかったっけ

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/19(木) 16:58:11 

    懐かしい!読んでたけど覚えてない。
    マガジンでやってた黒魔術の話も好きだったけど覚えてない。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/19(木) 16:59:07 

    熊の手術の話が印象に残っています。
    愛犬を殺した憎い相手なのに命を助けていました。

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/19(木) 17:00:14 

    >>11
    こんな派手な看護師は嫌いだと思ってたはずの医者と結婚してた気が

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/19(木) 17:02:30 

    >>1
    はじめの一歩、金田一少年の事件簿と並ぶ少年マガジンの傑作

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/19(木) 17:03:42 

    だが今は違う!ギュッ

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/19(木) 17:04:38 

    紛争やってる国に行って兵士にとっ捕まって尋問されてるシーン
    医者なら兵士のオレの重度の水虫を治してみろよ!って汚い足を向けられる
    薬等がなければ今は治せないが…みたいな感じでまずは言って、その後にお前のその頭痛は治してやれる!
    首と頭をゴキゴキィッってやって長年あった頭痛を治してあげて、コイツは本物だ〜!みたいな流れ

    私も頭痛持ちだから治してくれって読みながら思った

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/19(木) 17:04:39 

    家族全員スポーツ一家の話が好きだった

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/19(木) 17:04:50 

    >>17
    そうそう!
    優秀だけどちょっと気が弱い先生ね

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/19(木) 17:05:17 

    薬や化学や人体の構造に関する知識を子供なりに色々と学ぶことが出来、内容の濃い良作だった

    ↑え、医療漫画の中でも相当ぶっ飛んだトンデモ本じゃなかったっけ?

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/19(木) 17:05:42 

    アイドルが盲腸の手術をKに依頼し看護師さんが邪魔しようとして。彼女は若い頃事故で大怪我をして手術をして一命は取り留めたものの醜い痕が残り恋人は去ってしまった。だから、盲腸でK を呼ぶアイドルがゆるせなかった。ただ Kはその手術跡は命と言う尊いものを必死になって医師や看護師が守った証で、同じ医療に携わる者が醜いと思ってしまったのが残念と言った。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/19(木) 17:06:56 

    >>11
    最終巻では看護師協会かなんかの会長だかドンになってる旧姓はサイトウさん…だったかな?名前忘れた

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/19(木) 17:07:22 

    >>22
    年上の女医に告白してOK貰ったのに気付かず女医は末期ガンで亡くなったんだよね

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/19(木) 17:08:42 

    コンクリートの
    下敷きになった負傷者を
    コンクリートを持ち上げて
    助けるシーンを見た時、
    こんな医者が現実にも
    居たらいいなぁ〜と思った。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/19(木) 17:11:38 

    マッドサイエンティストの真田と闇医者のTETSU兄弟の別れの話でTETSUに沼った
    続編のKAZUYA妹編でも今のK2でも登場してどんな状態でも好きだわ

    コーヒーくれ!

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/19(木) 17:14:27 

    >>1
    ケンシローとブラックジャックを
    パクったやつやん

    +4

    -4

  • 30. 匿名 2024/09/19(木) 17:20:31 

    主人公にはちゃんと名前があるのに、妹の名前がK子で笑った笑

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/19(木) 17:29:34 

    >>8
    私はラーメン屋笑

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/19(木) 17:31:57 

    最初北斗の拳の作者が書いてると思ってましたw

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/19(木) 17:32:37 

    >>2
    ジョジョの花京院みたいなのもいた

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/19(木) 17:36:33 

    私服のセンスw

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/19(木) 18:04:28 

    スーパードクターYKK

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/19(木) 18:12:26 

    >>18
    バリバリ伝説は?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/19(木) 18:13:10 

    >>18
    GTOへ続く湘南純愛組もあった
    カメレオンとか
    ジャンプよりマガジン派だったな勿論私は女です

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/19(木) 18:27:23 

    >>30
    ジャイ子みたいな笑

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/19(木) 18:29:00 

    ドクターKは大好きな作品だけど、某大学病院の外科の医局に全巻並んでるのを見た時は、ちょっと引いたというか。現役の外科医にも愛されるK、すごいなと感心した。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/19(木) 18:32:32 

    とある男子がテニス部の女子を好きになって部活をしている姿をカメラで盗撮してたんだけど、ある日そのテニス女子の太ももにあるホクロが大きくなっている事に気づいてホクロの癌を早期発見できました、みたいなストーリーなら覚えてる

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/19(木) 18:41:20 

    これ面白いよね!
    昔、兄が持ってたのを読んだことあるよ
    エレベーターの中で男の子に手術させる話
    ハラハラドキドキだったわ

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/19(木) 18:57:25 

    >>39
    読んで医師を目指そうとした人がいたのかもね

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/19(木) 19:02:45 

    >>25
    看護師の斎藤さんだね
    高品先生が診療所を作った際に資金が足りなくなり、一緒にくっついてきた彼女が「前の病院が忙しくて金を使う暇も無かったから貯まったお金で出しておいたわ」と言ったエピソードがあったな
    (続編のK2では一也の大学の同期生で剣道女王の斎藤さんの遠い親戚だったことが判明、仙道くんが「猛女」と呼んでいたが血は争えない…)

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/19(木) 19:11:08 

    >>23
    格好はぶっ飛んでるけど、医療の知識はまともだよ。
    ○・○よりまとも。
    全然トンデモじゃないよ。
    皆、真面目で倫理観も高い。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/19(木) 19:12:07 

    >>39
    良い病院じゃん。
    信頼できるかも。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/19(木) 19:13:12 

    >>29
    違います。
    29は読んでないでしょ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/19(木) 19:13:56 

    >>44
    主役がケンシロウ並みにスーパーマン
    続編はスーパーを取ったドクターKになったが

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/19(木) 19:14:47 

    >>10
    あのマントと筋肉にもきちんと理由がある。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/19(木) 19:16:36 

    >>47
    Kはケンシロウみたいに種籾を無駄にする行動はしない。
    ちゃんと育つように考えて植えるはず。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/19(木) 19:17:35 

    知り合いの看護師も全巻読んでた

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/19(木) 19:19:57 

    話題性のある難病の大手術だけじゃなくて、
    普通?の病気の治療もよくしてたよね。地味回。
    それがいい。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/19(木) 19:23:31 

    左足首の怪我で教習所のクラッチが上手く踏めず免許が取れないイケメンが手術後免許を取って軽トラックを乗って実家の家業を継ぐ話が好き

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/19(木) 19:25:22 

    >>2
    医療じゃなくパワーで問題解決するシーンが時々あって笑うよw

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/19(木) 19:26:35 

    病院のない僻地で虫垂炎になり自分で自分の腹を切って鏡を見ながら手術するスーパードクターK

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/19(木) 19:29:22 

    最期どうなるんだっけ?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/19(木) 19:31:45 

    これ、ガルちゃん広告にでてるね
    最初の路線は全年齢向きってストーリーだったけど
    後の方は学園物って感じで変わっていた
    最初の方の話が好き

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/19(木) 19:36:11 

    梅干しみたいな脳腫瘍を摘出した場面が忘れられない~

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/19(木) 19:37:06 

    >>13
    妹だっけ?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/19(木) 19:37:35 

    >>2
    ケンシロウがブラックジャックする漫画だよ。
    ブラックジャックが料理するのがザ・シェフ。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/19(木) 19:45:09 

    高須幹也も読んでた

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/19(木) 19:49:25 

    >>58
    あ、妹だったかもしれない!
    敵対しながら共闘もするって感じの立ち位置だったような

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/19(木) 19:55:15 

    久しぶりに読み返したくなった

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/19(木) 19:59:46 

    ガル男が立てたトピw

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2024/09/19(木) 20:04:08 

    車のドアに指はさんで切断された男の子が、また生えてきたエピソード思い出す。細部は忘れた。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/19(木) 20:21:13 

    >>1
    スーパードクター時代から最新のK2まで読み続けてるファンです。

    主さんが挙げたスーパードクターKに掲載かどうか自信ないですが、
    おかっぱ頭にお髭の麻酔医の先生が大活躍する話は好きです。
    病院関係者が秋の慰安旅行にバス貸切で向かう途中に崖崩れ?に遭遇、
    そこで皆んなが一丸となって救急活動を行う話。
    Kの超人的能力はいつも通り鮮やかです。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/19(木) 20:22:37 

    >>64
    ピアニストじゃなかったかな?闇組織がタクシーにわざと指挟ませて。切り口がキレイで指が再生するみたいな話

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/19(木) 20:25:11 

    Kが子供の時に住んでた森の中の家みたいなのが気になりすぎる
    普通にパパと誰かの手術してるし、どんな子供やw

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/19(木) 20:29:16 

    読んでたけど、よく訴えられないなと思ってた。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/19(木) 20:57:24 

    >>10
    ブラックジャック先生と違ってちゃんと医師免許持ってるから…

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/19(木) 20:58:07 

    >>1
    今新しいバージョンやってるね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/19(木) 21:07:51 

    >>26
    あのレントゲンの見方の話しよーく覚えてるよ

    良いストーリーが多かったな

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/19(木) 21:08:51 

    スーパードクターKが始まったのは昭和63年。まだソ連があった。
    連載初期には治せなかった病気がK2では新たな治療法が見つかって治療可能になったりして、医学の進歩の速さに驚く。
    Kでは高価で貧しい患者が使えなかったインターフェロン製剤がK2では保険適用になってたりね。

    ある登場人物がスキルス胃癌になるんだけど、ちょっとでもそのキャラが助かる可能性が上がるように、そのキャラのファンが作った同人誌の売上をスキルス胃癌の研究に寄付してた。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/19(木) 21:37:24 

    >>65
    温泉マニアの道尾先生だよね!
    久しぶりに登場した回でおかっぱ頭がすべて白髪になっててびっくりした

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/19(木) 21:47:59 

    めちゃくちゃ大好きな作品です。
    最初夫がみてたのだけど、絵がどうも好みじゃなくて。
    が、読み出したらハマり 今じゃK2も読んでます。
    医療ドラマとかも好きでKは私のバイブルです。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/19(木) 21:59:38 

    ピアニストがタクシーから降りる時に挟まれて(後にライバルか誰かに仕組まれていたことが判明)指先がポロリと落ちてしまったけど、Kの神業によって神経まで全て元通りになった話が今でも印象に残っている
    仕組まれた事故だったため、タクシーのドアにヤスリがかけられていて、でもそのせいでキレイに切断されたから再建もしやすかったとかだった記憶🤔

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/19(木) 22:04:33 

    三国志大戦というゲームは様々な漫画家やイラストレーターに人物の絵を描いてもらっています。
    真船一雄先生が描いたのは華佗。三国志世界におけるスーパードクターKなのでピッタリでした。
    漫画「スーパードクターK」読んでいた方~。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/19(木) 22:30:40 

    K一族の祖先たどるとやっぱ華佗にたどりつくんかな
    Kだもんねw

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/19(木) 22:42:26 

    黒須かずなり

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/19(木) 23:03:45 

    >>73
    道尾先生!ド忘れしていました
    教えて下さりありがとうございます

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/20(金) 06:38:32 

    >>1
    スーパードクターYKKと今の今まで同一人物だと思ってギャグ漫画と勘違いしていました
    なんかすみません

    漫画「スーパードクターK」読んでいた方~。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/20(金) 06:45:48 

    ちょっとトンデモ展開な話もあるけどもwww
    真面目で患者のことを考えるKが素晴らしいとおもた。
    いまは 続編のK2の一也(かずなり)が幸せになって欲しいと思ってる。宮坂さんや仲間たちと幸せになってほしい。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/20(金) 07:18:35 

    K2わりと頻繁に全話無料やるからかなり読者増えたよね
    このまえも40巻分無料やってたし
    コミックDAYSでコメントできるようになってから
    他の人の感想も見れるのおもしろい

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/20(金) 08:30:33 

    >>69
    ぼったくりもしないからね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/20(金) 08:59:37 

    オキシドールと自分の血液で酸素を作り出す

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/20(金) 09:56:47 

    >>23
    この漫画でオキシドールと血液を混ぜて酸素を作り出してたのがずっと記憶に残ってて、必要な時に使えると子供の頃に思ってたけど、酸素がなくオキシドールはある状況になることはなかなかなさそう。
    あとKは自分の腕をざっくりやって、かなり血液出してたからそれも厳しい。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/20(金) 14:39:20 

    ぉりませぬ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/20(金) 17:19:26 

    反町先生がクナナンの腎臓を取り返す

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/20(金) 19:57:25 

    当時、同時期に連載されていた激烈バカってマガジンのギャグ漫画でスーパードクターYKKってパロディキャラが大好きだった。なんちゃってカクカクー!!あの頃のマガジン作家って仲良しだよね。作中に味皇様ならぬ味大王だしたり、味っ子にドクターKだしたり

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/24(火) 17:29:08 

    >>76
    超医師華佗=スーパードクターK…笑

    横山光輝三国志噛り読みしただけだからおじいちゃん先生のイメージが染み付いてた笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード