-
1. 匿名 2024/09/18(水) 23:33:11
水の音を聞くとおしっこがしたくなります(すでにしたいときは尿意が強まります)。
特に、チョロチョロと水が流れる音とトイレを流す音がつらいです…
みなさんはどうですか?特にこういう音がダメ!というのがあったら教えてください。+112
-9
-
2. 匿名 2024/09/18(水) 23:33:40
乙姫で水+6
-1
-
3. 匿名 2024/09/18(水) 23:33:43
お風呂でしてる人やばいよ
すぐやめよう+102
-7
-
4. 匿名 2024/09/18(水) 23:33:51
老後ヤバいらしいよ+50
-1
-
5. 匿名 2024/09/18(水) 23:34:00
ドMじゃん+0
-0
-
6. 匿名 2024/09/18(水) 23:34:08
なんだこのトピ+14
-5
-
7. 匿名 2024/09/18(水) 23:34:11
音姫の音が聞こえるとトイレに誘われる+4
-0
-
8. 匿名 2024/09/18(水) 23:34:19
お風呂に入った時におしっこする習慣がある人はこうなるって聞くよ
だからリアルでは周りに相談しないほうがいい+47
-8
-
9. 匿名 2024/09/18(水) 23:34:40
本屋行くとトイレ行きたくなる
謎なんだけど+41
-1
-
10. 匿名 2024/09/18(水) 23:34:58
>>4
シャンプー台でじゃ〜+12
-0
-
11. 匿名 2024/09/18(水) 23:35:12
図書館や本屋にいると、便意をもよおす+8
-1
-
12. 匿名 2024/09/18(水) 23:35:25
お風呂でしてる人は頻尿になりやすいらしいよね。
+11
-3
-
13. 匿名 2024/09/18(水) 23:35:30
我慢しながら並んでるときに前の人が水流す音とか聞こえてくると本当に危なくなる。+17
-0
-
14. 匿名 2024/09/18(水) 23:35:48
すごい条件反射だね+5
-0
-
15. 匿名 2024/09/18(水) 23:35:48
そういう人はシャワーでやばいっていうよね+7
-3
-
16. 匿名 2024/09/18(水) 23:35:51
全然尿意ないのに、皿洗い始めたら、トイレ行きたくなる。いつもタイミング悪い。+84
-0
-
17. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:06
マニアックなトピやな╰(*´︶`*)╯♡+7
-1
-
18. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:07
+5
-0
-
19. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:09
特養で働いてるけど
入浴の最中に排泄する人めちゃくちゃ多いよ+25
-1
-
20. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:15
>>6
だってお婆ちゃんねるだもん。+6
-0
-
21. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:25
>>18
ハルンケアのますぞ!!!!!+0
-1
-
22. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:29
>>1
寝ようと思ったのに、チョロチョロって字を見ただけで催すじゃん!+3
-0
-
23. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:31
>>1
主シャワー中もしてるんだろ+7
-5
-
24. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:37
>>15
言ったこと聞いたことないけど+2
-2
-
25. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:38
過活動膀胱ですね
+4
-2
-
26. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:42
関係ないけどスーパーの冷凍食品売り場でトイレ行きたくなる
冷えるのかな+26
-1
-
27. 匿名 2024/09/18(水) 23:36:53
>>1
パブロフの犬🐕や!!!+1
-0
-
28. 匿名 2024/09/18(水) 23:37:00
子供の頃からこれ経験あります
何だろ水洗トイレをイメージしちゃうのかな
でもこれ友達の間でもあるあるです
子供におしっこを促す時「しーしー」って言うよね
これを意味してるんじゃないかな+22
-0
-
29. 匿名 2024/09/18(水) 23:37:04
家帰って手を洗っている時、
それまで全然トイレ行きたくも無かったのに急に尿意を催す+18
-0
-
30. 匿名 2024/09/18(水) 23:37:07
>>8
それ聞いた事ある!
お風呂=おしっこって脳が覚えてしまうからお風呂に入ると勝手に出るようになるとかなんとか…+25
-0
-
31. 匿名 2024/09/18(水) 23:38:02
>>13
さすがにヤバいんでは+3
-0
-
32. 匿名 2024/09/18(水) 23:38:09
>>3
美容院でシャンプー中にお漏らししちゃうようになるっていうよね。
本当なんだろうか?
美容師さんに聞いてみたい。+58
-3
-
33. 匿名 2024/09/18(水) 23:38:11
>>4
お風呂も自分で入れない状態だったらもうオムツなんじゃない?お風呂も何もなさそう+18
-0
-
34. 匿名 2024/09/18(水) 23:39:03
>>8
お風呂に入る前にトイレ行って空っぽにするのが当たり前だと思ってた+51
-0
-
35. 匿名 2024/09/18(水) 23:39:11
>>11
あれなんでですかね
謎すぎる+2
-0
-
36. 匿名 2024/09/18(水) 23:39:17
>>1
チックでは+0
-5
-
37. 匿名 2024/09/18(水) 23:39:27
おしりのつけ根あたり掻いたら絶対トイレ行きたくなる。+1
-0
-
38. 匿名 2024/09/18(水) 23:39:50
氷と炭酸水とか川のせせらぎのASMRとかにそういうコメント結構あるw+4
-0
-
39. 匿名 2024/09/18(水) 23:39:54
タイタニック劇場公開の時、船が割れ沈むシーンで尿意が!!いいシーンなのに、席を立ってジャックとローズがどう助かったのかわからんかったけど、テレビ放送で見れて良かった。家でもトイレ行きながら観た。+5
-0
-
40. 匿名 2024/09/18(水) 23:39:57
>>9
よく聞くけど、私それならないから逆に不思議+7
-1
-
41. 匿名 2024/09/18(水) 23:40:15
>>11
今日、本屋じゃなくて雑貨屋で買い物してたらトイレ大をしたくなって急いで買い物すませてしまった
いつもはそんなことないのに何でだろ
高いところにまで物が置いてあって閉塞感あるところが共通点なんだろうか+2
-0
-
42. 匿名 2024/09/18(水) 23:40:35
水の音聞いただけだとそんな事ないけど、トイレの扉開けて一歩中に入った瞬間から尿意爆上がりするんだけど…
たまに下着おろす寸前に出そうになったりする+21
-0
-
43. 匿名 2024/09/18(水) 23:40:48
>>35
青木まりこ現象と言って、インクの匂いで反応してしまうのでは?とのことです。+5
-1
-
44. 匿名 2024/09/18(水) 23:40:49
>>30よこ
お風呂イコールおしっこではなく、水の音イコールおしっこになる
シャワー中におしっこをする人は水の音で尿意をもよおすようになるから危険+23
-1
-
45. 匿名 2024/09/18(水) 23:41:01
>>1
水先案内人+2
-0
-
46. 匿名 2024/09/18(水) 23:42:21
>>1
一度そう思っちゃったら自己暗示で余計になりそう+0
-0
-
47. 匿名 2024/09/18(水) 23:42:33
>>1
みんなそうじゃないの?+3
-2
-
48. 匿名 2024/09/18(水) 23:43:10
>>11
トリビアかなんかで見た気がする
重要な結果忘れてゴメン+0
-0
-
49. 匿名 2024/09/18(水) 23:43:18
>>1
雨音は大丈夫なんですか?+0
-0
-
50. 匿名 2024/09/18(水) 23:43:18
>>27 ヨコ
パブロフは、研究者の名前で犬の名前ではない。雑学ね。+1
-5
-
51. 匿名 2024/09/18(水) 23:43:24
>>9
青木まりこ現象ですね。+9
-1
-
52. 匿名 2024/09/18(水) 23:43:33
>>11
これよく聞くけど
書店員はまたトイレ使用中だわーって思ったりするのかな+2
-0
-
53. 匿名 2024/09/18(水) 23:44:30
流れる水の音で尿意をもよおす科学的な理由 - ログミーBizlogmi.jp水が流れる音を聞くとなんとなくおしっこがしたくなる、という人がいますが、それには生理学的な理由があります。かの有名な“パブロフの犬”と同様の条件反射によるものだとする説が有力です。私たちは流水の音を、排尿やトイレを流す音や手を洗う音といったそのほか...
+1
-0
-
54. 匿名 2024/09/18(水) 23:44:30
主はこういうのもダメってこと?+3
-0
-
55. 匿名 2024/09/18(水) 23:44:36
>>3
ほんとそれ。
条件反射みたいになっちゃうらしいね+23
-1
-
56. 匿名 2024/09/18(水) 23:44:56
>>42
めっちゃわかる
トイレ入る前は、用事で席立ったついでにトイレ行っておくかくらいの尿意だったのに個室に入った途端に尿意MAXになる
何なのあれ?+17
-0
-
57. 匿名 2024/09/18(水) 23:44:57
>>3
いや、私お風呂でしたことなんかないよ。子どもの時はあったかもしれないけど。だけど、美容院のシャワーの時は意識してないとオシッコしてしまいそうになる。+7
-12
-
58. 匿名 2024/09/18(水) 23:45:31
水に触れたり、水の音を聞いて催すのは本能だと前に本で読んだことある。
赤ちゃんとかおしっこの出が悪かったら体のどこか足とかにお水かけてあげたらすぐに排泄します、とか書いてあった。
年取って少し理性がゆるくなったら誰でもそうなるんじゃない?+6
-0
-
59. 匿名 2024/09/18(水) 23:46:04
高速バスの中で水の音の着信音が鳴ったら、何人かは悶絶しそうw+6
-0
-
60. 匿名 2024/09/18(水) 23:46:15
>>50
むしろ犬の名前って思う人いるの?
大谷翔平の犬だとして犬を大谷翔平とは思わないよね+6
-0
-
61. 匿名 2024/09/18(水) 23:46:57
おしっこ行くのが苦手な人は水の音聞くと良いっていうぐらいだから反射神経的に難しいのかもね
お風呂で介護中におしっこしてしまう人もいるみたいだし+2
-0
-
62. 匿名 2024/09/18(水) 23:47:36
癒されたくて川のせせらぎの音をYouTubeで流してそのまま寝落ちしたらオネショしてた+2
-0
-
63. 匿名 2024/09/18(水) 23:48:16
出産直後のトイレは看護士さんに
(トイレ付き個室)の手洗いの水をチョロチョロ流してくれて「音聞いて促して下さい」って言われた+3
-0
-
64. 匿名 2024/09/18(水) 23:49:02
私は介護士で、認知症で排尿困難な方のトイレ誘導時に、水洗の音を聞いてもらって排尿を促したことがあるけど出なかった
ナースさんから「とにかく排尿してもらって」という指示があったので、促し方として賛否両論あると思うけど、「しーこいこい」をウイスパーボイスで続けたら効果があった
しーこいこいの方が流水音に近いのかな
+3
-0
-
65. 匿名 2024/09/18(水) 23:49:17
>>40
私も。+4
-1
-
66. 匿名 2024/09/18(水) 23:49:33
お産の後、尿道周辺の感覚が麻痺したのか尿意が無くなってしまって
助産師さんに「これ聞いてたらしたくなるかも。あと○時間出なかったら導尿するからガンバレ!」って言われてYouTubeの川のせせらぎ音聞かされた
けど結局出なくて導尿した+1
-0
-
67. 匿名 2024/09/18(水) 23:51:01
>>1
いっつもお風呂に入る時にかけ湯で一緒におしっこしてるんだけど最近美容院でシャンプーした時にボーっとしておしっこ漏らしたから気をつけなよ!!
もうあの美容院行けなくなったし日曜日だったから旦那に着替え持ってきてもらったし本当に恥ずかしすぎて外歩けないwww
お風呂場でおしっこする人はもうやめたほうがいい、絶対やめたほうがいい+9
-11
-
68. 匿名 2024/09/18(水) 23:51:11
>>13
めっちゃ、心は違うところにいる。+1
-0
-
69. 匿名 2024/09/18(水) 23:53:45
>>9
私もーあと図書館
なんか紙の印字の成分がどうとか聞いたことはある!+17
-0
-
70. 匿名 2024/09/18(水) 23:53:47
>>45
国家資格です。+1
-0
-
71. 匿名 2024/09/18(水) 23:55:07
>>67
えーリアルであるんだ!?
椅子から流れた?美容師さんに気づかれた?!+6
-0
-
72. 匿名 2024/09/18(水) 23:55:28
>>3
シャワー中におしっこしてるけど、水の音で催した事も漏らした事もないわw
それおばあちゃんとかじゃないの?+13
-20
-
73. 匿名 2024/09/19(木) 00:00:42
>>72横
そうやって自分は大丈夫と思っててもある日突然漏らしそう+33
-1
-
74. 匿名 2024/09/19(木) 00:06:22
>>2
自動乙姫やめてほしい
個室に入った途端鳴り始めるシステム多くない?乙姫はこっちのタイミングでボタン押して鳴らしたい+2
-1
-
75. 匿名 2024/09/19(木) 00:07:20
>>72
私も催したことない。
お風呂中上がるの面倒くさいからシャワー流しながらしちゃう。+16
-4
-
76. 匿名 2024/09/19(木) 00:07:44
>>1
入院してる時に点滴の音はしないのにポトポト落ちるのを見てるだけでトイレ行きたくなって困った+3
-0
-
77. 匿名 2024/09/19(木) 00:10:12
>>9
私は本屋でもよおすのは尿意じゃなく便意だわ。。インクの匂いとかの説もあったけど自分の場合TSUTAYAみたいなDVDレンタル屋でも度々なってたからなんなんだろう。陳列棚の圧迫感??+22
-0
-
78. 匿名 2024/09/19(木) 00:10:33
むしろ大音量の音姫流れるとびっくりして尿意が引っ込む+0
-0
-
79. 匿名 2024/09/19(木) 00:11:15
>>1
入浴中に放尿する人達は、水の音で反射的に尿意が来る様になるらしいね
だから、入浴中に放尿する癖は治した方がいいらしいよ+7
-1
-
80. 匿名 2024/09/19(木) 00:12:48
>>67
絶対マイナス来るだろうに勇気ある告白と警告をありがとう、いやまじで+23
-0
-
81. 匿名 2024/09/19(木) 00:14:00
>>1
友人がそうだった。水辺が出てくる映画はもう我慢できないって途中でトイレに行ってたよ。+3
-0
-
82. 匿名 2024/09/19(木) 00:17:15
>>77
青木まりこ現象+1
-0
-
83. 匿名 2024/09/19(木) 00:18:00
>>4
骨盤底筋弛んでる人とか、認知症患ってしまえばみんなヤバイよ
+3
-0
-
84. 匿名 2024/09/19(木) 00:20:48
アクアマンの映画を見に行った時
海のシーンばっかりだからか、席を立つ人が続出だった+2
-0
-
85. 匿名 2024/09/19(木) 00:23:36
>>51
何それ?+1
-0
-
86. 匿名 2024/09/19(木) 00:32:34
>>72
自分もおばあちゃんなるんやで。辞めた方がいいよ!+10
-1
-
87. 匿名 2024/09/19(木) 00:37:11
>>30
過去トピでガルちゃんにはお風呂で小用を足す人が多いと知ってしまったよ…+5
-0
-
88. 匿名 2024/09/19(木) 00:38:30
>>1
食器洗ってるときに急にトイレ行きたくなる+2
-0
-
89. 匿名 2024/09/19(木) 00:42:25
おしりの割れ目のはじまりあたりを軽くカリカリかくと尿意がある
+4
-0
-
90. 匿名 2024/09/19(木) 00:43:00
尿意がそうでもない時にトイレ行って並んでる人たちがいると猛烈な尿意になり、心臓がバクバクなるし、間に合わなかったらどうしようって急に不安になってしまう。+2
-0
-
91. 匿名 2024/09/19(木) 00:44:11
>>1
わたしは潮干狩り。
水辺でしゃがむのは、拷問よ+1
-0
-
92. 匿名 2024/09/19(木) 00:49:36
>>91
アサリはスーパーで買って+0
-0
-
93. 匿名 2024/09/19(木) 00:50:41
>>16
水触ったら体温下がってトイレ行きたくなるのかな
洗い物に関わらず水触ったらトイレ行きたくなるよ+3
-0
-
94. 匿名 2024/09/19(木) 01:07:55
>>67
やめたら治るの?+1
-0
-
95. 匿名 2024/09/19(木) 01:17:06
>>9
それはう⚫この話では?+4
-0
-
96. 匿名 2024/09/19(木) 01:35:21
>>1
『おしっこビール』#5youtu.be水曜日のダウンタウン「30-1グランプリ」で準優勝したネタのロングver.! -- いぬ単独ライブ「ゐぬ ~ぬぬにみえる~そのに」(2015年8月24日@ヨシモト∞ホール)で流したVTRです。 有馬と太田によるお笑いコンビ「いぬ」のコント映像を定期的にアップしていきます...
いぬ のコントみたいな+0
-0
-
97. 匿名 2024/09/19(木) 01:36:01
手術後ベッドで目が覚めたら、看護師さんに尿が溜まってるだろうから寝たまま尿瓶にしてくださいと言われた。
けどでない。
ふんばっても、理性が邪魔してるそうで出ない。
看護師さんがコップの水をじょぼぼ〜と音を立てて他のコップに移し替えて、音で誘導してくれたけど、どうしても出ませんでした。
カテーテルで排出してもらいました。+1
-0
-
98. 匿名 2024/09/19(木) 01:36:41
高校のプール
寒いからかからかな。屋外プールなのに9月10月にやってたけど、水に入る前から尿意をもよおしました。+1
-0
-
99. 匿名 2024/09/19(木) 02:08:06
>>85
1985年2月、とある雑誌に掲載された、「理由は不明だが、2、3年前から書店に行くたびに便意を催すようになった」という趣旨の当時29歳の東京都杉並区在住の女性(青木まりこさん)による投書がきっかけ
同じような経験をしている人が多く、反響が大きかったらしい
wikiより+5
-0
-
100. 匿名 2024/09/19(木) 03:52:33
>>72
お風呂がアンモニア臭くなるよ
掃除してもなかなか臭いは取れんよ+9
-3
-
101. 匿名 2024/09/19(木) 03:55:08
>>89
わかる、私も
尾てい骨の当たりだよね
あれなんなんだろ+1
-0
-
102. 匿名 2024/09/19(木) 04:48:34
>>1
入浴中にする癖がある人は水の音や水が体に触れただけで尿意を催すようになるよ
今はまだ自分の意思で尿意をなんとか我慢したり急いでトイレに駆け込んだりでかきるかもしれないけど、こういう人が認知症になるとお漏らしが酷くて大変らしい
今のうちに治した方がいいよ
入浴中に尿意を催しても必死に我慢するか、入浴前に尿意が無くてもトイレに行っておくとかして、なんとしても入浴中に放尿しないように続けていけば治ると思うよ+6
-0
-
103. 匿名 2024/09/19(木) 05:37:05
みんな尿意ってどんな感覚?
私は膀胱がムズムズする感覚+0
-0
-
104. 匿名 2024/09/19(木) 05:46:36
幼かった弟がおしっこしないで寝るものだから夜尿がけっこうあって
母に「水道の音聞けばしたくなるから行っておいで」とよく言われてた
弟は「そんなんで出るわけねえじゃんw」と言い返してたから
男は水の音に反応しない?らしい
そのかわり急激な運動から、息を殺すような動作は耐え難いらしく
鬼ごっこで猛ダッシュのあと物陰に隠れたりすると我慢できにしてしまう
後々付き合った彼も似たようなこと言ってたからたぶんそう
男の子の立ちションは恥ずかしがらないからではなくて、たぶんこれが原因+1
-0
-
105. 匿名 2024/09/19(木) 06:14:54
トイレ全然したくなくても便座に座るとしたくなる。ナプキン替えたいだけの時とか。脳にインプットされてるのかな。+0
-0
-
106. 匿名 2024/09/19(木) 06:39:46
滝を見に行った時やばかった+1
-0
-
107. 匿名 2024/09/19(木) 06:43:13
昔お風呂でおしっこしてた時はそれになってたけど、やめたら本当に治ったから絶対お風呂でおしっこは関係あるよ。
本屋で便意系は今まで襲われたことないから感覚がよく分からない。+4
-0
-
108. 匿名 2024/09/19(木) 06:44:39
>>3
一時期癖になってやってたけど、ガルでやばいって見てやめた
ありがとうガル民+15
-0
-
109. 匿名 2024/09/19(木) 07:01:42
>>1
下から子ども産んだら仕方ないかなぁ
帝王切開なら平気かもしれない
帝王切開組からはあまり聞かないから
帝王切開は赤ちゃんが無呼吸で生まれるリスクあるし(私の夫がそう)
仕方ないと思って諦めてるわ+0
-0
-
110. 匿名 2024/09/19(木) 07:02:52
>>34
入る前にも入ったあとにも行く
風呂上がりは血行が良くなって作られるのか行きたくなる+1
-0
-
111. 匿名 2024/09/19(木) 07:06:07
>>67
フワちゃんてもしかしてそのタイプだったとか?+2
-0
-
112. 匿名 2024/09/19(木) 07:08:06
>>1
蛭間重勝「手術の前におしっこくらいしておけ!」
海老名敬「尿意!」+0
-0
-
113. 匿名 2024/09/19(木) 07:22:49
セ◯ンイレブンのコーヒー淹れてるときに
尿意を感じます…笑
+1
-0
-
114. 匿名 2024/09/19(木) 07:28:28
>>1
若いうちに我慢する。何が何でも我慢してそれを直さないと認知度低くなった時にどこでもおしっこ垂れ流すよ
介護になった時に風呂場でも出すよ
そうすると介護者がうんざりして風呂に入れてくれなくなるかもよ
+3
-0
-
115. 匿名 2024/09/19(木) 07:40:35
>>67
掛け湯でお湯で流してたって言い訳してるけどそれバレてるよ
おしっこすると風呂場くさいよ
特に次の人がお湯出してシャワー浴びてると配管からにおいが立ち込めてくる
公衆トイレのにおい
バレてないと思うのは自分だけ
家族にそういう奴いると不愉快
トイレでシャワー浴びてるのと同じだもん
くさいって事は雑菌があるって事だからね。その尿の中の雑菌が立ち込めてるなかでシャワー浴びないとダメなのよ
雑菌吸い込んでるの!
家族にいたからさ、毎回不愉快になって毎回漂白剤だらけにして殺菌してたよ
うんざりして毎回毎回おしっこするなって言わないとダメだし なぜか注意するこっちが悪者になるし。
でもしつこく注意してたらようやくしなくなったわ
一度風呂場でおしっこすると水に触ると尿意がくるみたいで我慢できなくて出すみたいね
色々調べてわかった
あなた痛い目みてようやく直したみたいだけどとても家族に迷惑かけてたと思うよ風呂場さぞや臭かったと思う直してよかった+4
-5
-
116. 匿名 2024/09/19(木) 07:43:37
>>19
銭湯もやばそう+0
-0
-
117. 匿名 2024/09/19(木) 07:46:01
>>67
コメ主さん、いまはやめられたのかな?
これ、介護してくれる人も言ってたから条件反射でやってしまうんだと思う+5
-0
-
118. 匿名 2024/09/19(木) 07:49:02
>>1
夜、静かだと眠れないから、YouTubeで眠れる音楽を毎日探してはタイマーと小さい音にして寝るんだけど、川のせせらぎの音や雨や海の波の音は夢の中でトイレに行ってる夢を観ちゃうし、夜中トイレに行きたくて目が覚めるから、音楽だけにした+0
-0
-
119. 匿名 2024/09/19(木) 08:11:41
>>11
だから図書館のトイレはいつも塞がってるのか+0
-0
-
120. 匿名 2024/09/19(木) 08:13:16
>>37
それじゃ便秘知らず?+0
-0
-
121. 匿名 2024/09/19(木) 08:14:47
「水を見るといきたくなる」
そう聞いたことある。本当だった。
プールを前にすると尿意来る。+1
-0
-
122. 匿名 2024/09/19(木) 08:33:15
>>1
産後どうしてもおしっこ出なかったら、急須でお茶入れてって言われた。
あの音で尿意を呼び覚ますからって言われた。
+1
-0
-
123. 匿名 2024/09/19(木) 08:44:54
歯医者のうがいの台、食器洗う時なんかでトイレ行きたくなる。
でもお風呂でおしっこなんかしたことないのにな。
それとは違う気がする。
トイレの流す水流を想像させるんじゃないと自分では思ってる。+0
-0
-
124. 匿名 2024/09/19(木) 09:02:57
>>42
私も。
トイレならまだいいんだけど、マンションのエントランスに入った途端爆上がりする時もあって、エレベーター内で大変な思いをする。
+1
-0
-
125. 匿名 2024/09/19(木) 09:24:20
>>8
私お風呂でした事ないけど、したくなるよ。
だから必ずお風呂入る前にトイレ行くようにしてる。+0
-0
-
126. 匿名 2024/09/19(木) 09:56:03
余裕持ってトイレに向かっても、近づくにつれて尿意MAXになって焦る時結構ある。
あと、家帰ってきた時も。+1
-0
-
127. 匿名 2024/09/19(木) 10:04:40
>>16
私普段おしっこ遠いんだけど、冬になると皿洗いでとても我慢出来なくなる。夏は大丈夫。冬はどんなに我慢してもぴゃって出てしまう。酷い時はジャーって漏らしてしまう。ヤバい。+3
-0
-
128. 匿名 2024/09/19(木) 10:06:44
>>26
分かる
温度差に反応するのかトイレ近くなる
着込んでる時は平気なんだけど+0
-0
-
129. 匿名 2024/09/19(木) 11:33:08
息子の競泳大会。半日くらいプール見てるとめっちゃトイレ近くなる!!+0
-0
-
130. 匿名 2024/09/19(木) 19:08:41
>>3
お風呂でと言うのは、排水口の所で排尿するってコト?それとも浴槽内で?+0
-0
-
131. 匿名 2024/09/21(土) 14:32:11
>>42
実際に出ることもある+0
-0
-
132. 匿名 2024/09/24(火) 11:39:25
水の音で尿意を催すのは自然なことらしい
パブロフの犬、みたいなものなのかな
レモンのすっぱさを想像すると唾液が出るのと同じ
私、看護学校通ってるときに、担任の教官から「尿がなかなか出せない人には、まず、水の音を聞かせてください」と教わったよ
薬だの、導尿だのの処置はそれでもだめな場合に、って+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する