ガールズちゃんねる

「もう耐えられない」名古屋・中1自殺…生徒のべ80人がいじめ見聞き

622コメント2015/11/10(火) 17:30

  • 1. 匿名 2015/11/05(木) 22:19:20 

    名古屋・中1 、いじめ苦に自殺か 「もう耐えられない。だから自殺しました」
    名古屋・中1 、いじめ苦に自殺か 「もう耐えられない。だから自殺しました」www.huffingtonpost.jp

    名古屋市西区で1日、同区に住む市立中学校1年の男子生徒(12)が市営地下鉄にはねられて死亡する事故があり、同市教育委員会は2日、生徒の自宅から「いじめが多かった。耐えられない」と書かれた紙が見つかったことを明らかにした。市教委は、いじめを苦に自殺を図った可能性があるとみて調査を始めた。愛知県警によると、生徒は1日午後4時ごろ、地下鉄鶴舞線の庄内通駅でホームから転落。入ってきた電車にはねられ、間もなく死亡が確認された。


    生徒のべ80人「いじめ見聞きした」 名古屋の中1自殺:朝日新聞デジタル
    生徒のべ80人「いじめ見聞きした」 名古屋の中1自殺:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    名古屋市西区の市立中学校1年の男子生徒(12)が「いじめが多かった」と遺書を残して自殺した問題で、同校の全校生徒約500人を対象にした緊急アンケートの結果、のべ80人が生徒へのいじめを見聞きしたと回答した。市教育委員会が5日、発表した。アンケートは4日、男子生徒へのいじめについて、無記名で聞いた。集計の結果、「直接現場を見た」と回答した生徒が20人いた。見た場面(複数回答)は「部活動」が9人、「部活以外の学校生活」が10人、「それ以外」が1人だった。


    +8

    -198

  • 3. 匿名 2015/11/05(木) 22:21:16 

    隠蔽するなや。

    +990

    -7

  • 4. 匿名 2015/11/05(木) 22:21:19 

    またか。

    +373

    -8

  • 5. 匿名 2015/11/05(木) 22:21:46 

    学校に行かなければいいのに

    +888

    -68

  • 6. 匿名 2015/11/05(木) 22:21:57 

    80人もいて見て見ぬ振りか…
    親御さんはやりきれないだろうね。

    +1351

    -11

  • 7. 匿名 2015/11/05(木) 22:22:04 

    いじめてたの女なんでしょ

    +699

    -11

  • 8. 匿名 2015/11/05(木) 22:22:10 

    イジメは犯罪です!!!

    +608

    -5

  • 9. 匿名 2015/11/05(木) 22:22:16 

    いじめ かっこ悪いよ

    +468

    -9

  • 10. 匿名 2015/11/05(木) 22:22:37 

    2
    甘いわ。棒突き刺せ。

    +292

    -22

  • 11. 匿名 2015/11/05(木) 22:22:46 

    家族が異変に気付いていたのに防げなかったっていうのがね…
    ご遺族の気持ちを思うとやりきれないよ…

    +826

    -13

  • 12. 匿名 2015/11/05(木) 22:22:46 

    >>2
    気持ちはわかるけど万子とか下品だよ。

    +188

    -47

  • 13. 匿名 2015/11/05(木) 22:22:47 

    よく親に心配かけたくないから相談できないっていうけど自殺する方がよっぽど親に負担かけてるよね

    +933

    -85

  • 14. 匿名 2015/11/05(木) 22:22:57 

    悲しいなあ...
    まだ若くて未来のある若者で...

    +587

    -4

  • 15. 匿名 2015/11/05(木) 22:23:07 

    1人じゃ何も出来ないくせして、、。
    亡くなった子、どんなに辛かったか。

    +836

    -4

  • 16. 匿名 2015/11/05(木) 22:23:08 

    政府は公安より、もっと、こんな声に気付いて動いてほしい

    +574

    -24

  • 17. 匿名 2015/11/05(木) 22:23:56 

    死ぬことよりいじめられる方がこわかったんだね。
    そんな状態に誰も気づかなかったはずないのに、、先生ってなんのためにいるんだろう。

    +1286

    -23

  • 18. 匿名 2015/11/05(木) 22:24:11 

    >>12
    でもさあ、それが一番苦痛与えられるんじゃないの
    こんな女に将来子ども産んでほしくないんだよね

    +574

    -10

  • 19. 匿名 2015/11/05(木) 22:24:11 

    何か何となくいじめで自殺しちゃう子って男の子が多い気がする…男の子はいじめられても周りに言うのが難しいのかな。

    +592

    -17

  • 20. 匿名 2015/11/05(木) 22:24:25 

    最愛の我が子がいじめを苦に自ら命を断つなんて堪えられない。

    しかも担任に再三訴えていたのに…。

    守れなかった親御さんの胸中、無念さを思うとたまらなくなる。

    +840

    -9

  • 21. 匿名 2015/11/05(木) 22:24:27 

    お父さんも連絡したのに、辛いよね。

    +777

    -10

  • 22. 匿名 2015/11/05(木) 22:24:54 

    親御さんやりきれないね
    いじめた当人はどんな気持ちなのかな?
    何とも思ってないなら頭いかれてる

    +586

    -8

  • 23. 匿名 2015/11/05(木) 22:25:14 

    大人になってもイジメがあるしイジメてる奴らがイジメてる子供注意しても説得力ないよね
    大人でも辛いのに子供はまだ世界が狭いから逃げ道があまりないよね

    見て見ぬふりはだめだけどあなたたちも注意できないでしょ?
    ましてや中学生で。

    1番悪いのはいじめてた奴と生徒を見てない先生たち

    +625

    -20

  • 24. 匿名 2015/11/05(木) 22:25:22 

    大人の社会もだけど学校は特に弱肉強食の世界だね

    +272

    -10

  • 26. 匿名 2015/11/05(木) 22:25:54 

    いじめの現場を直接見た20人については少なくとも何かしらできること・すべきことがあったと思う。直接いじめていなくても傍観者にも責任あるよね。
    いじめ「直接現場見た」20人…名古屋中1自殺 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    いじめ「直接現場見た」20人…名古屋中1自殺 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

    名古屋市西区の市立中学校1年の男子生徒(12)がいじめに遭ったとの遺書を残して自殺した問題で、名古屋市教育委員会は5日、全校生徒を対象に行ったアンケート結果を公表した。いじめの現場を直接見たとの回答は20人に上り、うち9人が男子生徒が所属していた卓球部での部活動で目撃していた。市幹部は記者会見で「非常に重く受け止めている。子供たちが心を打ち明けられる体制を整えていきたい」と話した。

    +294

    -24

  • 27. 匿名 2015/11/05(木) 22:25:57 

    アンジェラアキの手紙って曲を悩んでる子達に聴いてほしい!
    今しか見えない、今が全ての子供達に生きる術を知ってほしい

    +329

    -110

  • 28. 匿名 2015/11/05(木) 22:25:59 

    女子がいじめてたの!?
    どんないじめを?
    実名報道して欲しいわ

    +812

    -4

  • 29. 匿名 2015/11/05(木) 22:26:09 

    死に追い込むまでいじめるって、
    そのいじめた子、相当狂ってる

    +589

    -4

  • 30. 匿名 2015/11/05(木) 22:26:14 

    早く犯人達の実名を!
    一生涯世間に後ろ指さされながら生きていけばいい

    +595

    -10

  • 31. 匿名 2015/11/05(木) 22:26:21 

    イジメとイジリの線引きってやってる本人からしたらわからないもんだから難しい問題だね

    +36

    -83

  • 32. 匿名 2015/11/05(木) 22:26:35 

    28ですがもちろん加害者の実名ね

    +327

    -4

  • 33. 匿名 2015/11/05(木) 22:27:05 

    日本の司法よ。

    これでも、未成年だからと言って
    「犯罪扱い」しないのか?

    イジメが原因で、もう何人死んだ⁉️

    未成年だからこそ、大人と同じ。
    殺人や、暴行罪などの「犯罪」として扱えば、せめてもの抑止力になるのでは⁉️

    幸いこの国では未だ「前科者」には
    厳しい社会ですからね。


    +616

    -8

  • 34. 匿名 2015/11/05(木) 22:28:31 

    私の中学のときも女が気の弱い可愛い系の男子ひたすらいじめてたの思い出す
    女のいじめは陰湿

    +508

    -12

  • 35. 匿名 2015/11/05(木) 22:28:51 

    >>19
    男曰く男によるいじめの方が酷いからだと

    いじめによって自殺するのは、大半が男子である。それを見て、「男は弱い」と決めつける人がいるが、そうではない。自殺するのが男性ばかりなのは、「弱い」からではなく、「男性のいじめのほうが苛烈だから」である。

    女性の多くは、男性にある種のロマンチシズムを持っている。だから、「女のいじめは陰湿だけど、男のいじめはカラっとしている」などと言ってしまう。だが、これは完全に間違いである。女性のいじめ以上に、男性のいじめは陰湿なのだ。

    高校三年といえばかなり大人だけど、私の高校では陰湿ないじめが繰り返されていた。いじめられっ子のポータブルCDプレーヤーを盗んだり、現金を脅し取ったりしていた。私の上履きに画鋲が置かれていたこともある。十八歳の男が、こんな幼稚なことをするのだ。

    また、私がバイトしたお寿司屋さんでは、二十九歳の職人さんがいじめられていた。二十四歳の職人に胸ぐらを捕まれたり、ロッカーに入れておいた給料袋を盗られたりしていた。給料を盗むなど、もう「いじめ」を通り越して「犯罪」である。

    分かるだろうか。男性のいじめは自尊心を徹底的に解体し、死にまで追い込むレベルのものである。昔のいじめは「可愛いから、つい、いじめてしまう」というレベルだったが、今は違う。「自殺するまで徹底的に追い詰める」というレベルである。少なくとも、私が見てきた例では、「傷害・窃盗」の犯罪レベルが多かった。

    +636

    -20

  • 36. 匿名 2015/11/05(木) 22:29:34 

    いじめてた人間は今どう思って生活してんの?
    ヘラヘラ笑って生きてるの?
    マジありえん!

    +447

    -3

  • 38. 匿名 2015/11/05(木) 22:30:06 

    いじめられてる子がいても、周りはその子がどんな心境なのかまではわからない。
    死ぬほど嫌なのか、別になんとも思ってないのか。
    実際、イジメに気付いていてもかかわりたくないと思う人が大多数でしょう。

    +234

    -18

  • 39. 匿名 2015/11/05(木) 22:30:09 

    虐める子には確実に、家庭に何かしら問題がある。

    +421

    -13

  • 40. yashiko 2015/11/05(木) 22:30:25 

    まだ中学生なのに。
    楽しい思い出、キラキラした将来、夢もこれからいっぱい作れたかもしれないのに。
    そんな子たちの未来を、人生を奪ったいじめっ子は許されるはずがない

    +281

    -6

  • 41. 匿名 2015/11/05(木) 22:30:37 

    もし、我が子だったと思うだけで胸が契れそうになる
    絶対許せない!
    いじめた奴等、一生苦しんでいけ!幸せになんか絶対になるなよ!まだ生きているだけ有難いと思え!
    グズ!

    +441

    -5

  • 42. 匿名 2015/11/05(木) 22:31:52 

    西区か。

    +76

    -9

  • 43. 匿名 2015/11/05(木) 22:32:10 

    こういう話可哀想過ぎて悲し過ぎてニュースやワイドショーでやってても見ていられない
    直前にお父さんと連絡取り合ってるのがまたたまらない
    大丈夫、大丈夫、冗談って…
    なんで死んじゃうの?
    中1っていったら生まれてからまだ12〜3年しか経ってないのに

    +461

    -8

  • 44. 匿名 2015/11/05(木) 22:32:11 

    自分もいじめられてたけど
    学校が全てだと思ってしまうよね
    大人になって学校が全てじゃない
    って分かったよ

    +513

    -3

  • 45. 匿名 2015/11/05(木) 22:32:11 

    逃げる勇気が必要だよ

    +266

    -6

  • 46. 匿名 2015/11/05(木) 22:32:15 

    中学1年生ってこれから楽しいことまだまだたくさんあるのにね…。
    それでも自殺しなきゃいけないほど悩んでたんだからイジメてた生徒の責任は重い。

    +304

    -1

  • 47. 匿名 2015/11/05(木) 22:32:20 

    この年頃の子って学校が全てなんだよね
    いじめられてる子に学校以外の場所に逃げ道を作ってあげないと、いつまでたっても自殺はなくならないよね
    イジメがなくなる事は無さそうだし

    +460

    -2

  • 48. 匿名 2015/11/05(木) 22:32:25 

    37
    あんたの気持ちはわかるが、それはその子以上に最低だ。冗談でも不快です

    +96

    -39

  • 49. 匿名 2015/11/05(木) 22:32:52 

    犯人がネットで晒されて就職も結婚もできなくなり家族や友人からも見放され地獄の毎日を送って欲しいと思ってしまう

    +522

    -4

  • 50. 匿名 2015/11/05(木) 22:34:14 

    トピずれごめん

    日野小4男児は自殺だったの?

    +93

    -8

  • 51. 匿名 2015/11/05(木) 22:34:23 

    >>34
    いじめに陰湿もなにもないよ、いじめ自体が陰湿なもの

    +165

    -2

  • 52. 匿名 2015/11/05(木) 22:34:29 

    ハムラビ法典 目には目を歯には歯を
    いじめた奴は社会で虐めてもいいと思う。
    同じ気持ちを味わうべき
    なくなったこのズボン脱がしてたなら、スカート脱がして市中引き回し!
    その位やらないと、いじめはなくならん

    +255

    -2

  • 53. 匿名 2015/11/05(木) 22:34:55 

    名塚中のまわり、報道陣でいっぱい

    +81

    -3

  • 54. 匿名 2015/11/05(木) 22:35:36 

    こんな言い方は酷いかもだけど、イジメられてる子にもなにか問題はなかったのかな?

    前に自殺した子の書いた遺書はかなりイタイ感じだった。the 厨二病って感じの

    +12

    -232

  • 55. 匿名 2015/11/05(木) 22:35:41 

    いじめてる生徒の親の顔が見てみたい。
    子供は親の鏡だからね。
    平気で人の悪口子供が聞こえる所で言う親なんじゃないの。

    +242

    -3

  • 56. 匿名 2015/11/05(木) 22:35:55 

    お父さんとの最後の会話でも心の優しいいい子だというのがわかる
    いい人が生きやすい世の中になってほしい

    +354

    -2

  • 57. 匿名 2015/11/05(木) 22:36:40 

    このいじめてた女がこれから
    のうのうと楽しく生きていくのかと思うと腹がたつ

    +302

    -1

  • 58. 匿名 2015/11/05(木) 22:37:23 

    >>54
    イタイ感じだったら自殺に追い込むくらいイジメてもいいの?

    +206

    -8

  • 59. 匿名 2015/11/05(木) 22:38:43 

    合唱コンは中止。
    卓球部はミーティング。先輩が関わっているらしい

    +239

    -2

  • 60. 匿名 2015/11/05(木) 22:38:55 

    理由は、死ぬよりイジメが嫌だったってだけじゃないと思う。
    死んで、イジメた奴らに少しでも思い知らせたかったんだと思うよ

    +238

    -2

  • 61. 匿名 2015/11/05(木) 22:40:19 

    鬼女様出番ですよ!

    +141

    -4

  • 62. 匿名 2015/11/05(木) 22:40:25 

    58
    そんなこと言ってないですけど?(´°Δ°`)

    +3

    -90

  • 63. 匿名 2015/11/05(木) 22:40:26 

    >>54
    問題があるのはあなた。

    +116

    -6

  • 64. 匿名 2015/11/05(木) 22:40:46 

    >>54
    何か問題があったとして、だからいじめていいことない。
    何言ってるの?

    +154

    -6

  • 65. 匿名 2015/11/05(木) 22:40:52 

    いじめの加害者は女子1人じゃないんでしょ?部活でもとあるから男子にも虐められてたのかな

    +131

    -2

  • 66. 匿名 2015/11/05(木) 22:42:15 

    こんなにイジメが多いんなら、加害者の実名出せばいいのに!!!!
    もちろん、今までにあったイジメの加害者の名も!

    +226

    -2

  • 67. 匿名 2015/11/05(木) 22:42:25 

    学校には休まずに通っていたらしいね。
    でも学校で辛いことがあったなら休んでも良かったのに。
    自殺するほど追いつめられるまで頑張って登校する必要はないんだよって子供たちみんなに伝えたいわ…。
    もう耐えられない…中1男児がいじめを苦に電車に飛び込み自殺 - NAVER まとめ
    もう耐えられない…中1男児がいじめを苦に電車に飛び込み自殺 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    1日、名古屋市営地下鉄で中学1年の男子生徒が電車ではねられ死亡する事故が発生。男子生徒の自宅からは遺書が見つかり、「学校ではいじめが多く、もう耐えられない」といった内容が書かれていました。あまりにも悲しいニュースに、Twitterでは悲しみの声が寄せられています。

    +276

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/05(木) 22:42:49 

    >>63
    あなたには私の言いたい事がわからないでしょうな

    +3

    -81

  • 69. 匿名 2015/11/05(木) 22:43:02 

    卓球部、もう顧問は横井じゃなくなってるよね?

    +25

    -6

  • 70. 匿名 2015/11/05(木) 22:43:50 

    >>64
    イジメていいとは言ってないですけどー

    +4

    -95

  • 71. 匿名 2015/11/05(木) 22:44:09 

    本当にイジメってなくならない

    イジメてる子に何かしら制裁加えないと絶対になくならないと思う
    実名報道して一生苦しめばいい

    +179

    -2

  • 72. 匿名 2015/11/05(木) 22:44:42 

    いじめてたやつなんか
    ひとりとして 死んだ子の事なんか思っちゃいないよ

    周りだって どうにかできたわけで、しなかったのなら 忘れるよ

    親はやりきれない
    お金じゃ解決しようがないよ
    いくら 積まれようと
    でも、いじめていたやつらになにを望むか?
    なんにも望めないよね?

    +122

    -3

  • 73. yashiko 2015/11/05(木) 22:44:52 

    金田一でこんな話があったんだよね。

    いじめで同じ予備校の同級生を殺して。(正確に言えば首つりごっこで本当に殺した)
    それを本人たちは反省するどころか「負け犬が死んだだけ」と嘲笑った。

    もういいよ、少年法なんてきれいごと。
    「まだ若いから」、「将来があるから」なんて御託並べてないで。

    その将来を、未来を奪われた被害者はどうなる?
    しかも、そいつらのせいで死んだのに「負け犬」と罵られて。

    いじめはもう立派な犯罪。
    未成年だから、10代だからなんて御託はいらないからちゃんとした罰を与えるべきだよ

    +309

    -2

  • 74. 匿名 2015/11/05(木) 22:46:04 

    いじめじゃなくて殺人でしょ。
    いつまでいじめという言葉で誤魔化すの?
    息子と同じ年だけにやりきれない。
    加害者が出てこれないのなら親が出て謝れ!

    +288

    -2

  • 75. 匿名 2015/11/05(木) 22:46:47 

    追い込まれるまでいじめられても本心を語ってくれないなら、親はどうしたらいいの?
    優しい子に育てただけなのに なんでこんなにな辛い目にあわなきゃいけないの

    +188

    -6

  • 76. 匿名 2015/11/05(木) 22:46:46 

    80人も見聞きしていたのなら
    その中の誰かが助けられなかったのかな。
    少し勇気を出して、いじめを止めてもらいたかったな。

    +183

    -6

  • 77. 匿名 2015/11/05(木) 22:48:24 

    いじめをやっている人間は大抵、反社会性人格障害。
    精神障害なので治療が必要。

    +170

    -7

  • 78. 匿名 2015/11/05(木) 22:48:50  ID:DlcH9Zb8Mx 

    >>67
    お気持ちすごくわかります

    私も昔いろいろあって学校辛くて行きたくなかったけど
    親が厳しくて事情も知ってるのに
    「行け!」って強制的に行かされてました

    両親は嫌いではないけど
    そこだけは理解できなかったな

    学校に通い続ける事が全てじゃないし
    行かないっていうのも悪いことではないということ
    もっとそういう考えが広まってほしい

    +212

    -2

  • 79. 匿名 2015/11/05(木) 22:49:18 

    いじめていたやつらに、楽しい未来なんてこなきゃいいのに
    ずっと苦しめばいい
    でも、世の中はさ こんなやつらが 幸せになってるよね
    笑っててほしかった 親は どう感じたらいいんだろうね

    +165

    -2

  • 80. 匿名 2015/11/05(木) 22:50:46 

    >>19
    何となくいじめで自殺しちゃうって

    周りはそういう風に見えても自殺する子は学校が全てだから
    真剣に悩んで考えての結果で本当に辛いんだと思う。

    これだけ、いじめによる自殺があり
    そのたびに大人は頭をひねってるけど
    何ら変わらないのが逆に不思議

    子供を育ててる親でさえいじめする世の中だから
    永遠になくならないのかもしれない

    +105

    -2

  • 81. 匿名 2015/11/05(木) 22:51:27 

    中学生って内申書が怖くて余計な事言えないんだよね。神戸市は相談窓口みたいなのがあり学校からプリントもらってくるけど名古屋はないのかな?

    +56

    -9

  • 82. 匿名 2015/11/05(木) 22:51:43 

    横井先生はもう顧問じゃないよ

    +13

    -3

  • 83. 桐生ちゃん 2015/11/05(木) 22:52:31 

    だいたいイジメの事実を揉み消して
    なかったようにしたがるよね。
    市や学校は!
    人の命を何だと思ってんだろうか?

    +173

    -4

  • 84. 匿名 2015/11/05(木) 22:53:01 

    私は学校関係者じゃないからどうとでも好きなように言えるだけかもしれないけど、何というか、80人もいたんだから誰か一人でも動いていたら…と思わずにはいられない。

    +117

    -1

  • 85. 匿名 2015/11/05(木) 22:53:15 

    いじめに関する特別法の制定と少年法の厳罰化が急務

    今のままではいじめた奴も人や動物を殺した奴もよくて少年院行きなわけだけど、
    少年院行きだと前科がつかないから、奴らは国家試験を受けられるんだよね

    国家資格…医師や弁護士…
    他人や動物の命を平気で踏みにじる人間に向いてるわけないでしょ

    +125

    -0

  • 86. 匿名 2015/11/05(木) 22:53:23 

    >>54は何言ってんだ?
    死にたくなるほど辛い思いをした子に対してよくそんなことが言えるな
    あんたが何歳か知らないが一生子供を持つな!

    +128

    -7

  • 87. 匿名 2015/11/05(木) 22:54:13 

    虐待に通報義務があるように
    いじめにも適応してほしい

    いじめてる人がしなくなるか
    いじめられてる人が先生や両親に相談させる
    に頼りすぎ

    +151

    -1

  • 88. 匿名 2015/11/05(木) 22:54:31 

    うちの子に陰湿な態度とる子がいて、ストレスで食欲が無くなりお腹が痛いなど体調に異変が起こり始めた、本人は先生には言わなくていいと言ったが一応担任に伝えたら、
    本人が言わなくていいと言っているならそれほどでもないんでしょうし、相手の子もそんなつもりじゃない場合もあるじゃないですか
    という返答、この先生はダメだと思った。

    +365

    -6

  • 89. 匿名 2015/11/05(木) 22:54:38 

    いじめる人間が、もっと周りから徹底的に非難される風潮になれば良いのに。

    いじめする側は複数人で馬鹿みたいにつるんで、
    いじめられる子はそれにたった一人で耐えないといけない。

    いじめられる側よりいじめる側の方が
    恥ずかしくて弱くて情けない存在なのに、
    何故かいじめられる方が周りから見て弱者と認識され、
    自分を責める傾向があるのがやるせない。

    +206

    -0

  • 90. 匿名 2015/11/05(木) 22:54:39 

    >>6
    80人って(笑)
    私は全校から知られてたけどだーれも助けてくれないよ
    ここにいる人達も遭遇したら見て見ぬふり(笑)

    +140

    -10

  • 91. 匿名 2015/11/05(木) 22:55:47 

    >>16
    政府?いじめに政府関係ありますか?
    肉体的にいじめられたら診断書とって警察に被害届出すって方針を徹底して間に学校はさまない方がいい!
    相談も親にできたら一番だけど 、心配かけたくなくてできない子には交番にイジメ窓口みたいなの作れば?そこでイジメの加害者に犯罪性があるか法的に判断してアドバイスみたいな…民事不介入なら警官OBを雇うとか…イジメるような輩はバンバン逮捕して社会的制裁を受けさすべき!

    +83

    -3

  • 92. 匿名 2015/11/05(木) 22:55:48 

    よく「女は陰湿・女のいじめは酷い」言うけれど
    男だって同じ。男のいじめも相当なものです。
    我慢しないで親・先生・警察に訴えてほしい。手紙でもいいから。

    +191

    -3

  • 93. 匿名 2015/11/05(木) 22:56:00 

    前々から思ってたんだけど民間の活動や弁護士のボランティア活動だけに任してないで、労働基準監督署と教育員会もCMをどんどん流せばいいと思うんだけど。何時まで受身で待っている気なんだろう。
    CM流してHPが無ければ作って相談にのりなり行動を起こす様にしないと、もう、現場だけじゃ対応しきれないでしょ。じゃなければ内部調査員でも良いから何人か常住させて、巡回して監視下に置くとかね。
    虐めと言っても相手が自殺すれば殺人だから、人殺しだから。

    後は虐める方も知識は下手にあるんだから、結果的に相手が死んだ事件に係っていた事件に限り少年法から除外するとか、虐め事件の内容を理解して審理する様に裁判官も態度を改めないと駄目だと思う。前例に従ってとか言って要は自分の時の裁判が記憶に残らない様にしようなんて小賢しいマネはしないで欲しい。

    虐められいる生徒さんの親御さんは仮にそうしてるなら、無理矢理に学校に通わせるのは止めないと・・・学生時代の遅れなんか簡単に取り戻せるし、守ってあげれる時に徹底的に守ってあげないと、死んでからじゃ元も子もないし。

    +54

    -0

  • 94. 匿名 2015/11/05(木) 22:56:25 

    >>79
    いじめてた奴らが幸せになるの?
    じゃあわたしもいじめする側になろう

    +8

    -41

  • 95. 匿名 2015/11/05(木) 22:56:36 

    1日も学校休まなかったらしい
    真面目な性格だったんだろうな

    +260

    -4

  • 96. 匿名 2015/11/05(木) 22:57:08 

    >>86
    その子に対しては言ってません。
    あなたに私が子供を持つか否かを指図される筋合いはないですよ。

    +6

    -53

  • 97. 匿名 2015/11/05(木) 22:58:00 

    本当に悲しいニュース。
    なんで見て見ぬふりする人間がいるのか。
    誰か一言間に入って助けてくれたらと思う。
    でも助けたら助けてで、またその人もいじめられる可能せいでできて。
    学校の先生は、どこかきづいてたのでは?とも思うし。
    生徒も見て見ぬふり。怖いな。
    親悔しいだろうね。これから将来楽しみに育てたにも。こんな形で亡くなるとは。。

    +69

    -2

  • 98. 匿名 2015/11/05(木) 22:58:03 

    名塚中は、日教組の巣窟だよ

    +43

    -10

  • 99. 匿名 2015/11/05(木) 22:58:35 

    ここにコメントしてる人達は
    イジメ目撃したら助けるんですか??
    助けませんよね
    辛かったんだろうねとか簡単に言うなよ
    馬鹿じゃね

    +67

    -68

  • 100. 匿名 2015/11/05(木) 22:59:05 

    ただでさえ少子化の時代に
    貴重な子供の将来が潰される行為(いじめ)
    を許して良いわけない。

    いじめによって
    今までどれだけの学生が
    学校で普通に学ぶことを阻害されて
    将来への道を塞がれてきたんだろう

    +88

    -1

  • 101. 匿名 2015/11/05(木) 22:59:16 

    ここにイジメた奴らくそ!!とか書いてる人たちさ、自分らの目の前でイジメがあってても多分見て見ぬ振りするよ。
    犬の遠吠えだよまさに

    +58

    -38

  • 102. 匿名 2015/11/05(木) 22:59:18 

    >>96
    呪いをかけたからもう遅い
    50年後発動する

    +12

    -4

  • 103. 匿名 2015/11/05(木) 22:59:23 

    私も中学時代は壮絶なイジメにあった。
    主犯は女だったよ。
    良く死ななかったな…。

    この子も思いとどまってくれたら良かったのに。
    イジメた奴がのうのうとこれからも生きていくと思うと憤りを感じるよ。

    +181

    -3

  • 104. 匿名 2015/11/05(木) 22:59:48 

    いじめだけはもうどうしようもない

    +3

    -27

  • 105. 匿名 2015/11/05(木) 23:00:39 

    イジメてた人たちをディスるのはまぁわかるけど、周りの人たちをディスる権利あるのか??

    +11

    -34

  • 106. 匿名 2015/11/05(木) 23:01:41 

    NHKのニュースしか見てないけど、校長の会見は首から下しか映ってなかった。あとなぜか図書室で会見してた。なんで?その時のニュースでは名古屋の中学校って出てたけど具体的に中学校名でてなかった。特定されたくないから?

    +94

    -3

  • 107. 匿名 2015/11/05(木) 23:02:44 

    いじめっ子がのうのうと幸せになるなんて幻想だよ
    目に見えないものを信じられない人には分からないだろうけど

    +67

    -5

  • 108. 匿名 2015/11/05(木) 23:02:59 

    学校休めない気持ちわかる。あいつ逃げたんじゃねーの?って思われるのが怖いんだよね。中学生は特にね

    +133

    -2

  • 109. 匿名 2015/11/05(木) 23:05:17 

    私が親なら、録音なり証拠を集めて警察に行くな。犯罪やからね。徹底的にやる!

    +85

    -4

  • 110. 匿名 2015/11/05(木) 23:05:21 

    >>16
    政府?いじめに政府関係ありますか?
    肉体的にいじめられたら診断書とって警察に被害届出すって方針を徹底して間に学校はさまない方がいい!
    相談も親にできたら一番だけど 、心配かけたくなくてできない子には交番にイジメ窓口みたいなの作れば?そこでイジメの加害者に犯罪性があるか法的に判断してアドバイスみたいな…民事不介入なら警官OBを雇うとか…イジメるような輩はバンバン逮捕して社会的制裁を受けさすべき!

    +29

    -2

  • 111. 匿名 2015/11/05(木) 23:05:29 

    これだから名古屋は

    +8

    -32

  • 112. 匿名 2015/11/05(木) 23:05:37 

    名塚の誰?

    +51

    -1

  • 113. 匿名 2015/11/05(木) 23:06:11 

    胸が痛い。ご家族も本人も優しそうで本当に残念でならない。

    +77

    -1

  • 114. 匿名 2015/11/05(木) 23:06:13 

    ここはおばさんばっかだからね、今の時代の学校生活がどんなか知らないんだよ。
    だからそうやってイジメた人にも暴言はけるし、見て見ぬ振りした周りにも暴言はける。結局ここにそうやって暴言を書く人ほどちゃんと考えてないし、見て見ぬ振りするんだよ

    +15

    -48

  • 115. 匿名 2015/11/05(木) 23:07:05 

    >>114
    具体的に教えて

    +58

    -3

  • 116. 匿名 2015/11/05(木) 23:08:13 

    いじめじゃなくて犯罪行為って呼び名に変えて、加害者は実名報道
    これで減るよ

    +117

    -4

  • 117. 匿名 2015/11/05(木) 23:08:14 

    学校、教師、教育委員会なんて何の役にも立たない!
    学校は勉強だけを教えるところではないよ!

    +51

    -2

  • 118. 匿名 2015/11/05(木) 23:08:31 

    >>101
    本当だよね
    同じようにイジメるだけクズの集まり

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2015/11/05(木) 23:09:05 

    >>115
    なにを

    +6

    -6

  • 120. 匿名 2015/11/05(木) 23:10:24 

    >>119
    今の時代の学校生活がどんなか

    +32

    -3

  • 121. 匿名 2015/11/05(木) 23:10:33 

    逮捕はよ

    +69

    -2

  • 122. 匿名 2015/11/05(木) 23:10:37 

    >>76
    貴方は助けますか?
    助けませんよね

    +7

    -11

  • 123. 匿名 2015/11/05(木) 23:11:14 

    自殺は究極の逃げ
    逃げるんだったら学校から逃げればいいのに、なんでそっちを選んじゃうんだろ

    +9

    -30

  • 124. 匿名 2015/11/05(木) 23:12:10 

    我慢強い性格って行き過ぎると危険なのかもしれない。多分普通の人なら耐えられないことも我慢してたんじゃないのか
    学校休まなかったらしいし

    +119

    -3

  • 125. 匿名 2015/11/05(木) 23:12:42 

    >>119
    今の時代はおばはんの時代とは違うんでしょ?
    今学生じゃないから確かにわかりかねる。
    何がどう違うのかを具体的に教えてほしいな。

    +53

    -3

  • 126. 匿名 2015/11/05(木) 23:13:08 

    >>108

    その気持ちは分かるけど、逃げたっていいと思う。
    逃げることは全然カッコ悪いことじゃないし、その後は何を言われても行かなければわからないことだしね。
    今はフリースクールもあることだし、死ぬほど辛いなら、そういう所に行けば、どれだけ楽しく生活できるか。
    いじめられて毎日辛くて死にたくなるほどの子達は、どんどん逃げて自分が一番楽しいと思える所に行けることを願うよ。

    +70

    -2

  • 127. 匿名 2015/11/05(木) 23:13:27 

    こういう事件があると、必ずマスコミのインタビューに答えてる同級生いるじゃない?
    「●●くんが△△されてるのを見たことがある。」とか、「●●くんは□□くん達とトラブルがあるみたいだった。」とか淡々と言ってる子。
    あの子達、顔も声も加工してあるとはいえ、恥ずかしさとか罪悪感とか無いのかしらと思っていつもテレビ観てる。
    自分にも出来ることがあったのにただ傍観して、事件が起きたら「自分は自殺した子に同情してる善意の側」を装ってるみたいでなんだかなあ…と思っちゃうのよ。

    +106

    -11

  • 128. 匿名 2015/11/05(木) 23:14:28 

    いじめた奴らをきちんと罰してほしい
    いつもうやむやなまま報道されなくなるから

    +78

    -0

  • 129. 匿名 2015/11/05(木) 23:14:31 

    >>123
    子供のうちってね。
    何故か学校から逃げるってとこまで思い当たらないんだよ。
    子供なりに親に心配かけたくないし、辱めを受けているようで言えないんだよね。

    +90

    -1

  • 130. 匿名 2015/11/05(木) 23:15:06 

    わたしも職場でいじめられててしにたいよ…
    こういう人って結構多いと思うんだけどなんで子供ばっかりピックアップされるのか

    +119

    -8

  • 131. 匿名 2015/11/05(木) 23:16:33 

    >>120
    常に、どのクラスにもイジメの一歩手前の行為をされている生徒が必ずいる。
    たとえそこがどんだけ偏差値高い学校であっても。
    でもそれはイジメの一歩手前のイジるという行為であって、イジる側もイジられる側も周りも、それに関してなんとも思わない。だってごく普通の光景だから。

    それが繰り返されるうち、酷くなっていってイジられていた側がそれをイジメだと感じるようになる。

    でもイジる側も、周りも、まさかイジられる側がそれを本気で嫌がってるとは思わず、どんどん続ける

    +48

    -3

  • 132. 匿名 2015/11/05(木) 23:16:39 

    今の時代スマホ持ってないだけで虐められたり、本の些細なことからイジメ始まるからね。気をつけないと。

    +40

    -3

  • 133. 匿名 2015/11/05(木) 23:17:48 

    命を絶ってしまうなんて…
    でも、生きていてもいじめのトラウマや後遺症から逃れられず
    人生変わっちゃった身内がいるから…
    なんとも言えない…
    どうか彼が今苦しみから解放されていることを願います

    +63

    -2

  • 134. 匿名 2015/11/05(木) 23:18:28 

    114
    スクールカーストとか学校内でのふざけたランク付けのこと?

    最近の子供は怖いね。

    +35

    -2

  • 135. 匿名 2015/11/05(木) 23:18:36 

    犯人は死刑にして欲しい

    +76

    -4

  • 136. 匿名 2015/11/05(木) 23:18:41 

    子どもがいじめられて自殺するぐらいなら登校拒否してくれるほうがだいぶマシだ。

    +132

    -1

  • 137. 匿名 2015/11/05(木) 23:19:27 

    >>132
    私の周りではスマホ持ってないだけでいじめられるとかありえませんけど
    そんなくだらないことは程度の低い人間がすることですね

    +14

    -10

  • 138. 匿名 2015/11/05(木) 23:20:37 

    あのさ、ここでいじめっ子や傍観してた子達を非難するコメントにいちいち噛み付いてるのは、お子さんが同級生をいじめて訴えられたかなにかなのかな?
    自分の子がいじめを苦にして自殺したらって想像しちゃったらどうよ?そりゃ非難したくもなるんじゃない?

    +91

    -8

  • 139. 匿名 2015/11/05(木) 23:22:04 

    いじめっ子が惨めな暮らししてる事に気付けたら逃げ延びられたかも
    いじめっ子の家庭環境を見てみたら、いじめっ子に優しさや気遣いを期待するのは無駄だと理解できる
    学校の先生の惨めな生活と虚しい人生を知ったら、自力で学校から逃げる、学校の暗い空気をよける、遠ざけるって行動ができた

    いじめられっ子は自尊心が低いから自分の存在の方がダメだと思いこんでるんだと思うけど
    いじめっ子や学校の先生こそもっと低い位置にいる存在なんだよ…
    いじめっ子や学校の先生は、メキシコマフィアやシリア難民と同じ存在だって分かれば、仲間に入れて欲しいとか気遣いをして欲しいとか優しくして欲しいとか間違った気持ちを持たないで済む
    メキシコマフィアやシリア難民は口で何言っても伝わらない存在なんだよね

    でもいじめられっ子は子供だからまだそんな事に気付けないよね
    知るよしもないよね

    +14

    -12

  • 140. 匿名 2015/11/05(木) 23:22:11 

    今の中学生の価値観だと、発売2年以内のXperiaやiPhoneを持っていないと、いじめの対象となり得る地味な人間とみるらしいですね。
    家庭の事情でスマホを持てなかったり、安いスマホしか持てなかったりすると、いじめの対象になるらしいです。
    まさに、スクールカーストですね。

    +18

    -20

  • 141. 匿名 2015/11/05(木) 23:22:18 

    義務教育にも退学とかあればいいのに。
    虐めた奴はシベリア並の過酷な労働や北朝鮮送りにしてほしい

    +88

    -2

  • 142. 匿名 2015/11/05(木) 23:22:18 

    極論だけど、学校の先生の立場が弱いこともいじめが蔓延する原因でしょ?
    ちょっと生徒を叩いただけでちょっと生徒に暴言はいただけで暴行扱いでしょ?それじゃいじめなんて解決できないよ。先生は、いじめっ子に対してそれなりの罰を与える義務があると思う。いじめの疑いある生徒は監視する義務があると思う。
    そしていじめられた生徒の味方になりベストな解決の仕方を考え実行する。あと担任は一人で問題を解決しようとせずベテラン先生、教頭、校長の力を借りそしてその行為恥じないでほしい。

    +90

    -0

  • 143. 匿名 2015/11/05(木) 23:22:49 

    学生の時いじめられて
    やめて欲しい。死にたくなる
    ってメールしたら
    急に死にたいとか言われても困る
    って返ってきた。

    いじめてる方って悪いことしてる感覚ないんだろうね。
    ちゃんと犯罪として扱って更生させた方がいじめた本人に対しても、周りで見てた人に対しても良いと思う。
    亡くなった子の親は、学校や教育委員会だけじゃなくていじめた子を訴えることは出来ないんだろうか?
    それか犯罪として警察が取り締まることは出来ないの?

    +104

    -2

  • 144. 匿名 2015/11/05(木) 23:23:01 

    >>134
    そんなランクはうちの学校にはないけど。
    イジられてる子はたくさんいる。
    テレビのバラエティー番組とかで芸人さんたちが、ひどいいじられ方をしているのを想像してほしい。まさにあんな感じのイメージ。どこまでがお笑いなのかわからない、みてられなくなるようないじりだってあるでしょう?

    +65

    -0

  • 145. 匿名 2015/11/05(木) 23:23:49 

    いじめを見たとアンケートに書いたりインタビューしてる子達を批判してる意見あるけどさ、知ってても答えない生徒もたくさんいるはず。
    そこは批判しちゃいけないと思う。

    +51

    -2

  • 146. 匿名 2015/11/05(木) 23:24:29 

    >>54みたいな人って最低だわ

    +21

    -4

  • 147. 匿名 2015/11/05(木) 23:24:40 

    いじめを目撃してもさ、実際にはなかなか密告出来ないんじゃないかな
    いくら先生が守ってくれると言ったって、今度は自分がターゲットにされる危険と背中合わせだもの
    先生がいないとこで陰湿にやられるんでしょ

    ちょっと前にあった栃木の教員母親がボスのママ友いじめだってあるくらいだし
    大人も教員もいじめするんだよ、怖いわ

    いじめの加害者をもっと厳しく罰して、それを実名で公表するくらいのことしないとダメだよ
    人殺ししといて実名報道もされず普通にお天道様の下で生きていけるなんておかしい

    +90

    -0

  • 148. 匿名 2015/11/05(木) 23:24:56 

    >>130みたいな人は難しい
    いじめられるから会社に行かないじゃあ収入が断たれるから
    だけど学校なら行かなきゃいいだけなんだよね

    でも>>130さんも転職かんがえてもいいかも

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2015/11/05(木) 23:25:08 

    >>140
    ひどい…。
    日本てこんなに不健康な国だったんだね。

    +11

    -3

  • 150. 匿名 2015/11/05(木) 23:26:42 

    大津の自殺から国とかも何も学んでいないな。いじめに関する刑法や民法作ればいいのに。

    +90

    -2

  • 151. 匿名 2015/11/05(木) 23:27:17 

    最近の子供は怖いってさ、昔からいじめはあったじゃん。スクールカーストって言葉はなかったけど生徒と生徒の間で見えない壁みたいなのはあったよ

    +54

    -0

  • 152. 匿名 2015/11/05(木) 23:27:18 

    138
    みんな自分を守るだけで精一杯なんだよね
    自分からしたら他人の批判は他力本願に思える

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2015/11/05(木) 23:27:27 

    そもそもスマホ禁止にしろよ。

    +76

    -3

  • 154. 匿名 2015/11/05(木) 23:28:19 

    なんかもう全部徹底的にやれ。
    何もかもが甘すぎる。
    罰にしろ対策にしろ。

    +67

    -1

  • 155. 匿名 2015/11/05(木) 23:28:27 

    いじめで子供を亡くした両親がいじめてた奴らの罪刑決めたら?
    裁判官も警察官も両親の気持ちはわからないだろーし
    犯罪者を裁くのは被害者遺族が良い

    +85

    -1

  • 156. 匿名 2015/11/05(木) 23:29:01 

    人を間接的に死に追いやることにも法的な処置があればいいと思う。

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2015/11/05(木) 23:29:29 

    いじめられてた側だけど
    助けてくれる人なんて誰一人いなかったな
    だって関わったら、自分がいじめの対象になるかもしれない
    誰だっていじめられたくないでしょ
    担任ですら見て見ぬふりするし
    世の中そんなもんだと思う

    +103

    -1

  • 158. 匿名 2015/11/05(木) 23:30:56 

    むしろ学校の先生が軽く見られてて立場ない人ばかりだったしなぁ
    尊敬されてなかった

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2015/11/05(木) 23:31:21 

    >>130
    うん、辞めよう。
    その職場の奴らも、このニュース見て可哀想とかいってんだろーね。
    お前等もやってること同じだよ!!
    って言ってやりたいね。

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2015/11/05(木) 23:32:24 

    今は教師イジメすら普通の時代だからなー。
    うちの学校もそれで2人も教師が急に辞めていった

    +38

    -0

  • 161. 匿名 2015/11/05(木) 23:33:22 

    イジメしてるヤツら片っ端から金八に張り倒してほしい。

    +15

    -7

  • 162. 匿名 2015/11/05(木) 23:34:10 

    自殺した彼、もうすべてに絶望したんだろうね。いじめはやめてもらえないし、先生も見て見ぬ振り。
    生きてたっていいこと何もないって。

    +71

    -3

  • 163. 匿名 2015/11/05(木) 23:36:10 

    学校の先生ってむしろイケイケなグループの子に媚びるしねぇ
    学校の先生は弱者だからいじめっ子のご機嫌とりのために尻尾ふって生きるのに必死
    又はロリコン教師しかいない

    +143

    -6

  • 164. 匿名 2015/11/05(木) 23:38:54 

    自殺しちゃった子お母さんは居なかったのかなぁ。
    おばあちゃんが遺書?みつけたみたいだし

    +14

    -3

  • 165. 匿名 2015/11/05(木) 23:39:13 

    本当に可哀想。うちの息子も小学校の時に誰にでも暴力を振るう乱暴な子にいじめられて、学校にも乗り込んで文句を言ったし、相手の親を校長室に呼び出して相手を泣かしてでも怒鳴り上げた。煙たがられても相手が変わるまで許さなかった。その子は中学では大人しくなったし、先生も見張ってる。
    もちろんいじめた子が悪いのは100%だけれど、親に相談出来なかったのかな…。学校なんかいかなくていいのに。

    +103

    -4

  • 166. 匿名 2015/11/05(木) 23:40:04 

    低レベルの集団だからイジメがある。
    大人の社会も子供の学校も、
    高レベルな環境で優秀な人達の集団で
    生きるようにしないと。

    +42

    -1

  • 167. 匿名 2015/11/05(木) 23:40:15 

    いじめた奴の情報、Twitterとかで出てないのかな。親もろくな奴じゃないんだろうな。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2015/11/05(木) 23:40:21 

    +57

    -4

  • 169. 匿名 2015/11/05(木) 23:40:38 

    >>130
    思い切って辞めなよ!
    他にも探せば仕事あるはず。
    十分頑張ったはず。やめて
    失業手当てもらって、ちょっと休みなよ

    +60

    -0

  • 170. 匿名 2015/11/05(木) 23:41:59 

    >>168
    マジか。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2015/11/05(木) 23:42:27 

    >>168
    世も末

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2015/11/05(木) 23:43:48 

    あそこは地元でも下品な下町。
    ガラが悪い奴らがいっぱいいる。
    親も教師も非常識だらけ。
    公立中学校はイジメばかり。

    +43

    -3

  • 173. 匿名 2015/11/05(木) 23:43:56 

    >>168
    キモいもの貼るなよ!

    +72

    -0

  • 174. 匿名 2015/11/05(木) 23:44:13 

    大人がさ、職場でイジメや嫌がらせを受けたら簡単に辞めて次の職探しが出来る。

    もちろん、生活がかかってるからギリギリまで辛抱するだろうけど。

    でも、学校って簡単に変えられないよね…。

    一家で引っ越すのなんて容易では無いし。

    この年頃って、自分がイジメられてるのを親に言うのが恥ずかしいって思いもあると思う。
    心配かけたく無い気持ちも。

    「逃げる」
    って事も何をどうやって逃げたらいいかなんて、分かんないよね…。

    本当に悔しくて悲しい事件。

    学校ではもちろんだけど、親がもっと厳しくイジメについて躾しなきゃだよね。
    私も含め。

    +71

    -0

  • 175. 匿名 2015/11/05(木) 23:45:14 

    >>145
    >>127だけど、別に責めてるわけじゃないよ。
    ただ、いじめられっ子からすると、いじめっ子も傍観者も同じエリアにいる“敵”に見えてるの。
    要は、自殺した子はいじめっ子も傍観者も同じように怨んで死んでいったかもしれないのに、インタビューに答えてる湖達はそれを理解してるのか、どう考えてるのかってこと。

    あなたのコメントが指してるのは私のコメントでしょ?
    言いたいことはわかるけど、明らかにどのコメントかわかるのにアンカー付けないのって傍観してた子達と同じ思考回路みたいで感じ悪いわよ?
    言いたいことはあるけど匿名の掲示板ですら悪者になりたくないみたいな。

    +10

    -6

  • 176. 匿名 2015/11/05(木) 23:45:16 

    学校だって会社だって苛められて自殺するよりは
    行かないとか辞める、転職、転校などした方がよっぽどいい
    あっそって言ってやめりゃいい

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2015/11/05(木) 23:46:27 

    いのちの電話だっけ?死にたくなったら電話できるやつ。
    あれいつ電話しても通話中で繋がらないんだよね。
    それが日本の現実。

    +89

    -4

  • 178. 匿名 2015/11/05(木) 23:47:42 

    私、中高一貫教育の学校で仲間ハズレの時期が何度かあって、すごく辛くて毎日泣くのを必死にこらえながら授業受けてテスト勉強とかちゃんとやってた。
    いま思い出しても辛くてあの時の自分が本当に可哀想で泣きたくなる。
    先生の入れ替えなんて全然ないような学校で、明らかに私が除け者にされてるのわかってて誰も助けてくれなかったよ。
    大丈夫?なんて聞いてくる先生すらいない、もちろん裏で親に伝えたりなんて、全く無し!
    学校なんてそんなもん。
    ちなみに地元では有名な古い学校。
    うちの学校どれだけイジメあったんだろう…いまもいっぱいありそう。

    +55

    -1

  • 179. 匿名 2015/11/05(木) 23:48:55 

    「みんな仲間」「みんな友達」みたいな教育するからダメなんじゃないの
    社会人だと「周りはみんな敵」って最初から思って働いてる人もたくさんいると思うけどね

    +71

    -1

  • 180. 匿名 2015/11/05(木) 23:51:04 

    子供の世界は狭い。
    大人になると転校すればいいとか、親に言えばよかったのに、とか思うけど大人が思ってる以上に子供にとって学校は大きな世界だよね。
    虐めらてるのが恥ずかしいとか、親に心配かけたくないって想いもあると思う。
    子供が虐めで自殺した報道見るたびに、私が親なら気づいてあげられなかったことに悔やんでも悔やみきれないだろうなって思う。
    この年で自ら死を選んだってことが悲しい。
    電車に飛び込むなんて怖いことだよ。
    それ以上に辛かったんだね。
    逃げていいんだよ。
    どうか死なないでほしい。

    +46

    -1

  • 181. 匿名 2015/11/05(木) 23:51:10 

    親も学校の教師達もイジメには無力。
    イジメられたら、すぐに警察通報→
    警察官が学校へ出動→イジメ確認したら、
    いじめっ子は警察署へ連行→親も一緒にお説教で再教育。
    イジメは犯罪です。
    被害者が自殺したら殺人罪です。

    +74

    -0

  • 182. 匿名 2015/11/05(木) 23:52:37 

    子供って子供の存在に敏感だよね
    少しでも違うと目立つ
    靴下の長さとか袖の長さとか髪の色とか質とか足の太さ細さとか

    会社のお局おばさんより厳しい目でヒステリックに監視してる村社会だよ
    子供の世界は

    +67

    -1

  • 183. 匿名 2015/11/05(木) 23:52:42 

    学校や担任もイジメ見て見ぬ振りするよね。
    そんなんじゃイジメ無くならないし、失望して自殺しちゃう子も出るよね。
    虐めてた子はどう思ってるんだろ?
    事の重大さ分かってるのかな?

    +21

    -2

  • 184. 匿名 2015/11/05(木) 23:53:31 

    学校の先生におネエとか入ったらなんか変わりそう。

    +54

    -4

  • 185. 匿名 2015/11/05(木) 23:53:44 

    中学は確かに柄悪いやつ多かった
    でも高校入ってガラッと変わったな。雰囲気も人間の質もなにもかもが変わった
    中学生特有の陰湿さっていつの時代もあると思う

    +63

    -1

  • 186. 匿名 2015/11/05(木) 23:54:11 

    いじめを犯罪にしたらこのサイト無くなっちゃうから困る
    いじめが大好きな私のとってはこのサイトは天国です

    +3

    -25

  • 187. 匿名 2015/11/05(木) 23:56:02 

    先の大戦で犠牲になった英霊はその命を以て教訓とされ、今日の平和があるのはどんなバカでも知ってる。
    だけど、こういう子の犠牲は大人達の保身のためだけに蔑ろにされて次の犠牲を許してしまう。
    教育現場って本当に腐ってる。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2015/11/05(木) 23:56:44 

    子供って子供の存在に敏感だよね
    少しでも違うと目立つ
    靴下の長さとか袖の長さとか髪の色とか質とか足の太さ細さとか

    会社のお局おばさんより厳しい目でヒステリックに監視してる村社会だよ
    子供の世界は

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2015/11/05(木) 23:56:51 

    名古屋の公立中学校はイジメが多いから。
    また自殺者が出たか~
    バカな先生や親達が悪い。

    +28

    -4

  • 190. 匿名 2015/11/05(木) 23:57:25 

    >>184
    オネエいますwww

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2015/11/05(木) 23:57:31 

    >>186

    不愉快

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2015/11/05(木) 23:57:39 

    いじめられて苦しんでいたら
    学校になんていかなくていいよ。
    勉強なんてできなくたっていいよ。
    友達なんていなくたっていいよ。
    だから、命だけはなくさないでね。
    って言ってあげたい。
    親御さんはこの後悔を死ぬまでし続けるのかな。
    いじめられてもう死ぬしかないとまでおいつめられた生徒の気持ち。
    幼い愛する我が子がこの世にいなくなってしまった親の気持ちを思うと胸が締め付けられる。

    いじめからの自殺がなくなる未来なんてくるのかな。

    +33

    -2

  • 193. 匿名 2015/11/05(木) 23:57:40 

    >>127
    すごくわかります
    私もいじめが原因でうつになって退職することになったけど
    当時いじめを知ってて見て見ぬ振りをしてた子から「仕事やめたって聞いたけどどうしたの?大丈夫?」って急に連絡来て
    あー偽善者ってこういうやつかって思いました
    黙って見てるしかなかった気持ちもわかるけど、
    事が公になってから良い人ぶるのはズルイと思います

    +89

    -0

  • 194. 匿名 2015/11/05(木) 23:57:54 

    大津の加害者とかまだのうのうと生きてるんだろうな!彼女とか作ってたりして。
    ほんま腹立つ

    +55

    -0

  • 195. 匿名 2015/11/05(木) 23:58:26 

    186は釣りです
    相手にしたら負け(`・ω・´)

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2015/11/05(木) 23:58:30 

    教育委員会はやっぱり無力
    呆れてそれしか言いようがない
    隠蔽、隠蔽と

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2015/11/05(木) 23:58:33 

    パワハラセクハラおじさんと同じ事してるよねいじめっ子は

    なんで若いのに欲求不満ジジイと同じ行動を取るんだろう

    +30

    -0

  • 198. 匿名 2015/11/05(木) 23:59:18 

    職員室もドロドロやで

    +37

    -1

  • 199. 匿名 2015/11/06(金) 00:00:01 

    >>194
    でも親がアレな感じで割とすでに惨めじゃん
    あの大津のいじめっ子

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2015/11/06(金) 00:00:45 

    今になって、見た事あると言い出すのも違和感あるけどね。こうなったから、ただ知っていたと正直に言えば許されると思ってるんでしょう。後は、叩かれるのも尻拭いも先生達がしてくれて、自分たちはスッキリして明るい未来を歩めるものね!

    +8

    -2

  • 201. 匿名 2015/11/06(金) 00:01:34 

    うちの子もイジメで身体を壊し転校まで追い詰められた。
    親はたまらない。子供に内緒で証拠残してる。いじめた奴絶対許さない。心あたりある奴は謝れ‼︎

    +79

    -2

  • 202. 匿名 2015/11/06(金) 00:01:52 

    某番組で、とん○るずとかが、めっちゃ高い物をテレビ的なノリで買わせたりするやつ嫌いだな。もはやあんなのイジメにしか見えない。芸人イジメだよ。なにも笑えない。

    +147

    -3

  • 203. 匿名 2015/11/06(金) 00:01:59 

    教師も子どもグレる率高いしそんなんしかいないんだよね

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2015/11/06(金) 00:02:59 

    他のトピでは誹謗中傷したら大量にプラスがつくのに学校のいじめっ子には厳しいね

    +9

    -10

  • 205. 匿名 2015/11/06(金) 00:03:17 

    犯人たちの名前が晒されればいい
    少しでも抑止力になれば
    人を死なせておいて普通に生きていけると思うなよ

    +67

    -0

  • 206. 匿名 2015/11/06(金) 00:03:25 

    >>202
    関係ないでしょその話

    +7

    -15

  • 207. 匿名 2015/11/06(金) 00:03:46 

    仲良くしてたのにいつのまにかその人がイジメに加担することもある。
    ペア作るときにはいつもその子と組むくらい仲良かったのに、私がハブられるようになったらその子もそっち側にいったよ。
    ほとぼりが冷めると平気な顔して仲良しぶってくるからね。最低。
    その人いわゆる天然?で純粋無垢なキャラやってたけど、私はそいつの腹黒さ計算高さ残酷さを知ってたから気持ち悪かった。

    +80

    -2

  • 208. 匿名 2015/11/06(金) 00:04:41 

    >>204
    とっても素晴らしい斬新な意見で目から鱗が落ちて感動がとまりません
    あなたのお母さんはよく産んでくださった
    お母さんお元気ですか?

    +4

    -8

  • 209. 匿名 2015/11/06(金) 00:04:45 

    学校の中での「いじめ」とはどういう事を「いじめ」と言うの??

    私はずーっとアトピーで肌が汚く、色黒デブメガネ、かきすぎて眉毛抜け落ちてた。先生によく怒られていたし、友達はいなかった。

    先生から「汚いからマラソンも出来ない」
    「かゆそうにして大袈裟だね」

    列を作っても「後ろにいきなさい」と言われてたなぁ。

    「嫌われてるんだな」としか思わなかったから、誰にも言わず黙々と学校に行ってた。

    親にずーっと言えず、黙っていたけれど教頭先生から「膝の裏、汚いね」と言われた時は悲しくて泣いたなぁ、、、

    お母さんに初めて話した。

    母ちゃん泣いてた。

    自殺した子、我慢、我慢ですごしていたんだろうね、、、

    学校にいる時間が長いから、家庭ではきづきにくいかと。

    先生が気づいていても、変な上下関係に縛られている環境だろうし、改善なんてしないよ。

    +109

    -1

  • 210. 匿名 2015/11/06(金) 00:05:49 

    >>202
    わかります!!
    あんなのむしろ子供に悪影響ですよね。
    学校では男気ジャンケンが流行ってるらしいです。影響力が強いってことをきちんとわきまえて欲しいものです

    +57

    -1

  • 211. 匿名 2015/11/06(金) 00:06:21 

    いじめの基準がわからない

    +8

    -8

  • 212. 匿名 2015/11/06(金) 00:07:08 

    たいして面白くもないくせに芸人ぶってドヤ顔でイジリしてるんだろうね、いじめっ子は

    +53

    -2

  • 213. 匿名 2015/11/06(金) 00:07:19 

    もう人間いや、怖い
    人間やめたい

    +31

    -3

  • 214. 匿名 2015/11/06(金) 00:07:32 

    >>206

    子供に影響する可能性があるってことで関係あると思いますがいかがですか?

    +24

    -1

  • 215. 匿名 2015/11/06(金) 00:08:34 

    いじめっ子は自分だけ惨めなのが許せなくて他の人も道連れにしたいからセクハラパワハラするんだよね

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2015/11/06(金) 00:10:01 

    ドヤ顔で盛り上げてるつもりのいじめっ子中学生が目に浮かぶ…

    +55

    -0

  • 217. 匿名 2015/11/06(金) 00:10:11 

    友達が教師やってるけど、福利厚生良くて満足〜♪みたいな感じで話しててモヤモヤする。イジメとか考えてなさそうっていうか、別に教師やりたいわけじゃなくて自分に一番お得だからみたいな言い方なんだよね…でも実際そういう先生がほとんどだよね。職業の一つに過ぎない…期待しても意味ない気がする。

    +75

    -3

  • 218. 匿名 2015/11/06(金) 00:11:03 

    相談したほうがいいっていうけど、自分がいじめられてたとき、相談しても何も変わりませんでした。
    必死に耐えて学校通っていましたが、「頑張れ。」としか言われません。
    実際、逃げ場なんか無いです。

    +56

    -0

  • 219. 匿名 2015/11/06(金) 00:12:48 

    いじめっ子の親もどうせ不倫とかして調子乗ってんでしょ(笑)
    チャラいちょいワル親父かな?(笑)
    股のゆるい母親から産まれてそう〜〜
    中学生がグレていじめするのって大抵そんなもんだよね(笑)
    恥ずかしい〜

    +32

    -4

  • 220. 匿名 2015/11/06(金) 00:13:33 

    欲求不満でいじめするような奴の親も欲求不満なんだよ

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2015/11/06(金) 00:14:57 

    おばあちゃんとかも体売ってたんじゃない?いじめっ子のおばあちゃん
    いじめするのは大抵イケイケグループ(笑)だし売春家系だったりして

    +9

    -5

  • 222. 匿名 2015/11/06(金) 00:15:18 

    >>209
    辛かったですね
    本当に心無い先生達ですね
    209さんとお母様の気持ちを思うと涙が出そうになりました

    +55

    -1

  • 223. 匿名 2015/11/06(金) 00:17:09 

    私も虐められて保健室登校だったとき、
    ニヤニヤした先生に手を引っ張られ無理やり教室に
    連れていかれ頑張りなよ!としか言われなかった。先生ってそんなもん

    +77

    -0

  • 224. 匿名 2015/11/06(金) 00:17:14 

    どうせいじめっ子も将来風俗かキャバ行きでしょ
    まあ性病やAIDSに気を付けてね、いじめっ子さん
    中学生だから性病はまだ大丈夫かな?(笑)
    中学生のうちからアソコにイボイボ出来たりしないように本当気をつけてねぇ

    +13

    -16

  • 225. 匿名 2015/11/06(金) 00:17:54 

    このサイトもいじめにしか見えないけど

    +15

    -21

  • 226. 匿名 2015/11/06(金) 00:18:09 

    いじめって運だよなあって思う時がある。
    平和なクラスもあればいじめっ子気質なのばっか集まったクラスもあるじゃん
    後者のクラスに大人しい優しめの子がいてたまたまそいつらに目付けられたら終わりだよ。クラス替えはそういう面でも考えてあげてほしいな

    +94

    -1

  • 227. 匿名 2015/11/06(金) 00:18:16 

    よく
    未来のある若者って言葉使うけど
    他人だから言える言葉で好きじゃない。

    この子にはその未来が感じられないから自殺しちゃったんだよね。複雑。。。

    +35

    -0

  • 228. 匿名 2015/11/06(金) 00:18:42 

    >>16
    なぜ政府…ぶっ飛びすぎ…
    周りが助けてあげなきゃ意味ないよ

    +11

    -1

  • 229. 匿名 2015/11/06(金) 00:19:50 

    名古屋だから名古屋巻きの名古屋嬢になって体売るのかな(笑)
    いじめっ子もグレてる事だし将来変な男しか捕まえられなくてDV受けてそう
    せっかくの名古屋巻きがDVでぐちゃぐちゃ(笑)

    +8

    -12

  • 230. 匿名 2015/11/06(金) 00:20:46 

    いじめ110番の電話昔かけたんだけど、女の人が出てイライラした感じだったんだよね。
    何度も聞き返されるし後ろから赤ちゃん?子供の声が聞こえてきてあやしてる雰囲気。
    電話代無駄だったし普通の家にも繋がるのか?って不思議だった。

    +69

    -0

  • 231. 匿名 2015/11/06(金) 00:21:43 

    いじめられてた時に校長と面談することになって、顔についていろいろ言われて嫌ですって言ったら
    「お前の顔の方がよっっぽど変だ!!」
    って言ってやんなさい!と、校長からアドバイスを受けた笑
    言わなかったけど

    +60

    -2

  • 232. 匿名 2015/11/06(金) 00:22:38 

    お父さん犯人捜しはしないって言ってるけど、もし私が親なら何が何でも捜しだす。
    多分、理性が吹っ飛んで何するかわからないと思うけど。実名も世間に公表してそいつの人生むちゃくちゃにしてやると思う。
    ってかやっちゃうかもしれない。

    +85

    -1

  • 233. 匿名 2015/11/06(金) 00:22:40 

    >>80
    なんとなく自殺する
    ではなくて、なんとなく(思うんだけど)自殺する子は男の子が多いってことかと。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2015/11/06(金) 00:22:52 

    ガルちゃんも子供には見てほしくない

    +30

    -1

  • 235. 匿名 2015/11/06(金) 00:23:06 

    >>225
    見て見ぬ振りして酷い!いじめっ子にここ教えてあげたほうが良いよ!
    先生はどうせみんなロリコンで中学生の乳揉んでるとか
    いじめっ子の親はどうせセックス依存症の不倫ババアだろとか酷い事書かれてるって教えてあげないと!
    でも中学生のうちから性病になって性器にイボイボ出来ないように気をつけてねって優しくいじめっ子の心配してあげてるコメントもあるよって教えてあげて!

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2015/11/06(金) 00:23:19 

    いじめた奴らは絶対反省なんかしてない
    死ぬまで追い詰めた自覚なんかないしこれからもバカやって笑って生きていく
    はらわた煮えくりかえる
    神様、あいつらにどうか思い切り不幸な未来を用意して下さい

    +64

    -2

  • 237. 匿名 2015/11/06(金) 00:24:14 

    >>201
    ここで謝れ!なんて言ったって届きませんよ、直で本人に言わないと…

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2015/11/06(金) 00:25:20 

    叩かれる覚悟で言いますが、死んだら世間が味方する風潮が嫌い

    優しくて親に心配かけたくないから相談できなかった?
    相談する意気地がないけど逃げたかったから死を選んで親族を苦しめる人間が優しいの?
    はっきりそれは間違ってる行為だって全員が言わないと今後も自殺こそが救いだと思う人間が減りませんよ

    +19

    -16

  • 239. 匿名 2015/11/06(金) 00:26:00 

    >>230
    え?そんな感じなの?
    カウンセリングの専門家とかじゃないの?
    初めて聞いてショックです

    +21

    -0

  • 240. 匿名 2015/11/06(金) 00:26:37 

    いじめられる方にも問題?
    どんな事情があろうといじめていい理由にはならないでしょ
    不快な相手ならスルーすればいいだけなのに、なぜわざわざいじめるの?

    +42

    -0

  • 241. 匿名 2015/11/06(金) 00:26:41 

    いい先生もいるかもしれないけど、
    無責任な先生多いよ。
    大津の先生は、被害者がボコボコにされてるの見て笑いながら
    「やりすぎるなよ」
    クズだろ。

    +83

    -0

  • 242. 匿名 2015/11/06(金) 00:27:00 

    でもほんとこの学校の子がここ見てたら、自分たちが悪く書かれててつらいよね(笑)
    どうせいじめっ子も将来幸せになれないとか性病で性器にイボイボが出来るとか
    ザワつきそう(笑)
    中学生なのに(笑)
    でももしキモロリコン教師から性的な目で見られてたりしたら毎日ストレスが溜まっていじめっ子になりたくもなるよね(笑)

    +2

    -7

  • 243. 匿名 2015/11/06(金) 00:27:31 

    これからもこういう事件はたくさん起きると思うけど大人がうやむやにするから加害者は大した罰を受けないし
    絶対にいじめは無くならないし、自殺に追い込んだ奴らは大して罰は受けないしこれからの人生を楽しむと思う。
    最近の子は面白半分で簡単に人を傷つけるんだよ。痛みを知らない子は怖いよ?
    で、大きくなってそんな奴らが子供産んだら当然躾なんてしないから同じような子供になる。
    近いうちに、世の中そんな奴らで溢れるだろうね。
    正常な人ほど生きにくい世の中になっていくんだよ。

    全部親が悪いし、大人が悪い。

    +30

    -0

  • 244. 匿名 2015/11/06(金) 00:28:12 

    でもいじめっ子中学生もせっかく生まれたのにどうせ生きててもブサイクロリコン教師の性欲の対象でしかないんだよ
    かわいそう

    +2

    -4

  • 245. 匿名 2015/11/06(金) 00:28:27 

    残念ながら一定数、うまく周りに溶け込めない子っているんですよね。私もその中のひとり。常に自殺願望と戦っています。
    ただ、辛い現実から逃げる方法は、自殺だけじゃないって知って欲しかったです。

    +65

    -2

  • 246. 匿名 2015/11/06(金) 00:28:32 

    >>206
    とんねるずに限ったことじゃないんですよ。
    子供はテレビの真似をしたがります。面白いから。
    でも、虐められてる子供は、それをやられるんじゃないかとビクビクしてるんです。で、案の定、虐めてる子供は調子に乗ってテレビの真似をして虐められてる子供にそれをやって喜んでるんです。
    虐められてる子からしたら、「ああ、明日はこれをやられるんだ。怖いよ。。。」という目でテレビを観てるので、例えバラエティでも笑えないんです。

    +51

    -1

  • 247. 匿名 2015/11/06(金) 00:29:25 

    私も高校1年生の時
    明るくてみんな平等に仲良くやろう!って雰囲気のクラスにあたって、すごく楽しかった!!
    (今でもみんなでその時の話をするくらい)

    でも高2のクラス替えで
    クソいじめグループとクラス被った。
    私の仲良い子がターゲットにされて
    それをかばったらその後私がターゲットになって
    ひどくて耐えられなくて仲良い子も私も中退した。
    後悔してない。

    高卒馬鹿にする人いるけど
    私はそんな死にたくなる環境にいるくらいなら環境を変えることもありだと思ってる。

    私と仲良い子は働きながら
    その後通信制の高校を出た。

    いじめするような一人でなにもできない弱虫にだけは絶対なりたくない!



    +121

    -2

  • 248. 匿名 2015/11/06(金) 00:31:06 

    いじめられないためには強くなるしかない
    他人に守ってもらうんじゃなくて自分が強くなるしかない

    強くなる意味を教えられるのは基本親だけ

    +10

    -4

  • 249. 匿名 2015/11/06(金) 00:33:34 

    イジメは無くならない。
    大津の事の反省があっても教育者は無能。
    アンケートをやって対策してました。って呆れる。
    イジメが陰湿過ぎる程アンケートにも怖くて書けない事くらい素人でもわかる。
    教育委員会も機能してない。
    自殺を選択したお子さんはどんなに辛かったか。
    首謀者にはどれだけの事をしたのか大いに反省し、一生この事を背負い幸せになる権利なし。

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2015/11/06(金) 00:33:39 

    >>240
    そういう子ほど気になるもの…なんですかねぇ…困った世の中ですほんと

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2015/11/06(金) 00:33:43 

    女のいじめも怖いよ
    私も中学の時、卓球部でいじめられてたよ
    集団で上履きが汚れたからと私が履いてるジャージに履いたまま擦りつけられ、トイレに閉じ込められて下からホース突っ込まれ掃除すると水をたくさんかけられた
    毎日が地獄で死にたいと思ってたし
    でも両親も躾の厳しい虐待みたいな感じだったし、逃げる所がなかった
    10年以上経った今は対人恐怖が悪化して引きこもり
    でもよくあの時自殺しなかったよな私
    死にたかったけど死ぬ勇気もない弱い人間なんだよね
    こういう事件聞くと胸が痛くなるよ

    +87

    -1

  • 252. 匿名 2015/11/06(金) 00:34:03 

    いじめっ子の親はヤリチンとヤリマンじゃない?統計取ってみたら面白そう
    ここ見てる名古屋の子いたら、いじめっ子の親がヤリチンとヤリマンか見てきて教えてよー(笑)
    もしかしたらいじめっ子グループの親同士がセフレだったりして結束力高いのかも
    いじめっ子のお父さんお母さんがクラスのお友達のお父さんお母さんと穴兄弟棒姉妹なことない?
    妄想が止まらな〜い

    +5

    -20

  • 253. 匿名 2015/11/06(金) 00:34:19 

    いじめしてる奴には罰が当たるって思ってるかもしれないけど
    そんなに甘くなくて
    そういう奴らのほうがうまくやってたりする。

    嫌な世の中だね。

    +61

    -1

  • 254. 匿名 2015/11/06(金) 00:35:37 

    >>253
    いじめっ子の親と学校の教師がセフレだったりして肉体関係があるから守るとかそういう世渡りしてるかもしれないもんね

    +4

    -13

  • 255. 匿名 2015/11/06(金) 00:36:55 

    >>238
    死をもっての抗議なんじゃない?
    いじめられてる子供って誰かに抗議したくとも言えないんだよ。
    自殺する事でいじめられている、助けて欲しいという抗議やヘルプなんだと思う。

    +37

    -1

  • 256. 匿名 2015/11/06(金) 00:37:39 

    いじめっ子は強い上に、ずる賢い。やなやつ

    +31

    -1

  • 257. 匿名 2015/11/06(金) 00:37:45 

    でももしいじめっ子の親と学校の教師が肉体関係でうまくやってるとすれば、一発2万円分の働きはしてるんだから、そりゃセックスした分学校側も味方してくれるよ…

    +5

    -10

  • 258. 匿名 2015/11/06(金) 00:37:57 

    入学して最初に適性テストやって、性格の傾向でタイプに分けてクラス決めて欲しいわ。
    無理だろうけど、中学も面接やって本人と親がどんな感じか見てほしい。

    いつか学校っていうスタイル無くならないかな?
    動画とかで勉強できるし、安上がりだし、塾みたいな授業だけの時間だったら集団行動もほぼ無いし…
    まぁ、それだと友達作るの大変か…
    趣味さえあれば、似た者同士で集まれるのかなぁ、難しい

    +43

    -3

  • 259. 匿名 2015/11/06(金) 00:39:32 

    自殺することでいじめっ子を少しでも懲らしめたいという気持ちもあっただろうね。
    それくらいしか反撃方法をみつけられなかったんだね…悲しいことだよ

    +25

    -0

  • 260. 匿名 2015/11/06(金) 00:39:46 

    学校に守ってもらいたければオカンに枕営業してもらわないといけないね
    いじめっ子にとってセックスは世渡りの道具だから
    でもそんな人生やだな
    枕営業したい人だけしてうまくやってるつもりでいればいいと思うよ

    +7

    -14

  • 261. 匿名 2015/11/06(金) 00:39:46 

    自分の親が教師で、虐める奴はことごとく殴ってたし虐めっ子の親にもめちゃくちゃ説教してた。
    もちろん自分の子供には人一倍厳しかったけど
    正義感が強くていっつも他人を思いやれる人になれって言ってたからこうゆうの見ると今の大人の無力さにビックリする

    +30

    -0

  • 262. 匿名 2015/11/06(金) 00:39:48 

    学校ではいじめ
    家では毒親って子もいるよね。

    生きるって大変、死にたいって
    私も13歳〜18歳くらいまでが一番ピークに感じたなー。

    その時に一人でも信頼できる
    兄弟や親友がいると未来は明るいのかもしれない。
    私はそうだったから。

    +55

    -0

  • 263. 匿名 2015/11/06(金) 00:41:53 

    セックスセックスって何
    思考回路がおかしい

    +54

    -2

  • 264. 匿名 2015/11/06(金) 00:42:31 

    >>253
    私小中学時代はいじめられてた。
    高校中退したり警察のご厄介になったり未婚で産んだり離婚したりとみんな不幸になっているよ。
    特に30代になってからいじめっ子は不幸なのが顕著。
    うまくいっているように見えても因果応報ってあるってわかったよ。

    逆に私は地味にコツコツやってたから今幸せ。

    +51

    -3

  • 265. 匿名 2015/11/06(金) 00:43:40 

    >>263
    いじめっ子は親がセックス依存症な場合が多いんだよ………

    +12

    -19

  • 266. 匿名 2015/11/06(金) 00:43:44 

    さっきから下品な妄想書き込んでる人、しつこい
    全然面白くないし気持ち悪いし、このイジメ問題と関係ないじゃん
    名古屋だからうんたら〜みたいなの何回も言ってるけど意味不明ですよ

    +66

    -1

  • 267. 匿名 2015/11/06(金) 00:43:46 

    私は小学生のときにいじめられていました。
    大学生になった今でもその時の傷は癒えていません。自殺はなんとか耐えましたが、日々自殺した子供たちのニュースを耳にするとその時のことを思いだします。大分前からいじめについては世間的に話題になっているはずなのに、教師もきちんと対処してくれる人はめったにいないし、いじめがなくならないことは本当に胸が痛みます。
    ちょっとした妬みとかいろんなことがきっかけでいじめは起こってしまうけれど、いじめられている側はどれほどつらいことか。

    +39

    -0

  • 268. 匿名 2015/11/06(金) 00:44:02 

    >>161
    最低でも猪木の本気ビンタくらいじゃないとダメだろ。

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2015/11/06(金) 00:44:33 

    電車に轢かれるなんて恐いはず。
    でも生きてる方が恐かったんだろうね。
    かわいそうだね。無念だったよね。
    本当は生きて、家族と楽しく暮らして、大人になって夢を叶えたかったよね。
    家族の電話に明るく大丈夫って答えたのは、もう絶対に自死するって決めてたからだよね。覚悟してたからだよね。
    優しいから家族に心配かけたくなかったんだと思う。
    君の事忘れないよ。
    いじめが減るための努力をするよ。
    それが君が生きた証しになると思うから。

    +62

    -5

  • 271. 匿名 2015/11/06(金) 00:46:36 

    集団いじめが好きなガル民がいじめを語るのは面白い

    +10

    -9

  • 273. 匿名 2015/11/06(金) 00:47:14 

    教師も本気で頑張ってる先生もいる。
    うちの中学は3年前まで新聞に載るような荒れた中学だったけど、若い体育の先生が来て、本気で取り締まってる。何かあったらすぐ飛んでくるし、本気で怖いから、不良達もいなくなったよ。
    ただうちの中学は田舎で小さいから変わりやすかったのかもしれない。

    +22

    -1

  • 274. 匿名 2015/11/06(金) 00:47:35 

    被害者に変わってストーカーしね

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2015/11/06(金) 00:47:50 

    >>271
    ガル民も性欲強い人いるもんね…

    +6

    -4

  • 276. 匿名 2015/11/06(金) 00:48:21 

    岩手県の自殺した子も列車に飛び込んだんだよね。女の先生と連絡帳でやり取りしてた。

    +13

    -2

  • 277. 匿名 2015/11/06(金) 00:48:29 

    うちの小1の子供が年上の子にいきなり通り魔の如く殴られたから文句つけに言ったらそこの母親が
    「事実関係がわかりませんので何とも」って逃げられたよ。
    そういう親の子がいじめするんだろうね。
    よくわかったわ!

    +66

    -1

  • 278. 匿名 2015/11/06(金) 00:48:45 

    悲しすぎる。

    学校なんて行かなくて良かったのに。
    大人になって社会に出たら、中学の時の悩みなんて、そんなことどうでも良いことだったって気付けたんだけどな。
    そんな馬鹿な奴ら相手に悩まないで家にいれば良かったのに。

    あの改札をどんな気持ちで中学1年生の男の子が通ったのかと思うだけで胸が張り裂けそうになる。涙
    どんなに辛かっただろうと思うと涙が止まらなくなる。

    いじめた奴らには必ず天罰が下ってほしい。
    そんな奴らがこれから幸せな人生を歩むなんて絶対許さない!!

    +58

    -1

  • 279. 匿名 2015/11/06(金) 00:49:45 

    >>277
    その通り魔の母親はセックスしたくて欲求不満なんだよ

    +3

    -15

  • 281. 匿名 2015/11/06(金) 00:51:59 

    さっきからセックスのことばかり言ってる人大丈夫??
    いい精神科紹介しようか?

    +63

    -6

  • 282. 匿名 2015/11/06(金) 00:53:13 

    >>269
    なにそのポエム

    +10

    -10

  • 284. 匿名 2015/11/06(金) 00:58:27 

    >>281
    だっていじめっ子がセックス依存症の欲求不満な人ばかりって本当の事じゃん

    +5

    -29

  • 285. 匿名 2015/11/06(金) 00:58:50 

    少年法なくして直接、民法と民法と刑法適用になれるといいね
    いじめとか曖昧な言葉を使ってるから
    いつまでたっても子供社会は加害者優位なんだよ

    +29

    -0

  • 288. ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆tenkknk2aF8K 2015/11/06(金) 01:04:24  ID:owrDrjhbsw 

    いじめっ子の女の子は(性行為なんちゃら~)

    端的に言うと、生活保護で華やかな生活を送っている母子家庭の子供がいじめっ子になりやすいってことかな?
    蛙の子は蛙。

    +4

    -13

  • 291. 匿名 2015/11/06(金) 01:08:54 

    私も学生時代イジメにあったけど、担任に相談しても何もしてくれなかった。
    これが学校のイジメ対応の現実。
    イジメてた知子、因果応報かな?

    +24

    -1

  • 293. 匿名 2015/11/06(金) 01:11:55 

    大学みたいに授業も選択で、クラスを作らないってのはダメかな

    +57

    -0

  • 294. 匿名 2015/11/06(金) 01:14:27 

    なんでいじめっ子がのうのうと生きるかって?
    テストステロンだよ

    テストステロンの効果
    ・性衝動や性欲の高ぶり(勃起、興奮)
    ・生きるはりあい・活力
    ・生気

    +3

    -13

  • 295. 匿名 2015/11/06(金) 01:20:18 

    >>282
    ガルちゃんのポエムは苦手だけど同年代の子供を持ってる私も同じ気持ち
    中1男子ってまだまだ幼いし可愛いところもいっぱいある
    何も悪いことしてないのに、お父さんに強がって大丈夫、冗談だよとか連絡したりしてどんな気持ちだったんだろうって考えると辛くて泣けてくる
    悲しいなぁ

    +19

    -2

  • 296. 匿名 2015/11/06(金) 01:20:54 

    >>260
    バカじゃない?
    AKBじゃあるまいし。

    不謹慎すぎる。

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2015/11/06(金) 01:23:40 

    法律をきちんと整えて、警察や第三者機関が間に入って厳しく指導したり取り締まったりした方がいい。
    家庭と学校だけじゃ無理だよ。
    いじめっ子が将来、あいつ死んじゃったよねーとか笑うのかと思うと吐き気がする。
    いじめっ子なんてかわいいものじゃない。
    殺人者だ。

    +43

    -0

  • 298. 匿名 2015/11/06(金) 01:25:05 

    いじめっ子はテストステロン多すぎ←たくさんストレス与えるくらいが丁度いい

    いじめられっ子はテストステロン少なすぎ←ストレス厳禁、亜鉛を取らせる、筋トレさせることでテストステロン分泌促進←気力が湧く

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2015/11/06(金) 01:25:19 

    頭おかしいエロヒゲが1人で連投してるけどスルーで

    +42

    -2

  • 300. 匿名 2015/11/06(金) 01:25:41 

    気持ち悪いコメントしてる人いる
    全部通報押しましょう。

    +42

    -3

  • 301. 匿名 2015/11/06(金) 01:26:55 

    分かる…親には言えないんだよね、どうしても
    ここまで追い詰めた犯人には人殺しの十字架を一生背負ってほしい
    将来、成人式や同窓会で会ったとしても決して皆んなお前の事を忘れないよ

    +35

    -0

  • 302. 匿名 2015/11/06(金) 01:27:20 

    管理人に荒らしがいるってメールしといたわ!

    +21

    -5

  • 303. 匿名 2015/11/06(金) 01:27:23 

    >>293

    わかる
    ついでに飛び級制度も作ってほしいな
    引きこもっても自分で勉強できる子はいるだろうし
    私は中学から一人で勉強して通信高→大学だから
    そういった道も作ってほしいって思ってたな

    +60

    -0

  • 304. 匿名 2015/11/06(金) 01:27:51 

    死ぬ勇気があるなら、逃げるか闘うかしてほしかったな。
    私は、死ぬくらいならなんでも出来るって毎日、闘った。
    一年頑張ったら、周りが変わった。

    死んだら終わりじゃないの。
    悔しいよ。
    いっぱい、いっぱい、楽しい事や、生きてて良かったと思える日が来るのに。
    悔しいよ。

    +20

    -9

  • 305. 匿名 2015/11/06(金) 01:30:40 

    >>269さん
    やめて
    読んでたら辛くて耐えられない
    泣けて泣けて胸が苦しい
    自分の子供と置き換えたら気が狂いそう

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2015/11/06(金) 01:30:41 

    >>295
    でもさ>>269は忘れないとかいじめを減らす努力をするよって書いていたから、
    「本当かよ」って思った

    +6

    -3

  • 307. 匿名 2015/11/06(金) 01:31:16 

    いじめっ子は名前だせ!そいつの親も!守る必要ないよ?

    +67

    -0

  • 310. 匿名 2015/11/06(金) 01:34:30 

    >>302
    でもいじめっ子はテストステロン分泌しすぎで性欲強すぎって本当の事じゃん

    +6

    -10

  • 311. 匿名 2015/11/06(金) 01:35:48 

    夜神月やルフィみたいなのがいじめを知ってた80人に1人でもいてくれれば良かったのに。80人もちょっとおかしいと思う。協力して守ればいいのに。助ければいいのに。

    +18

    -3

  • 312. 匿名 2015/11/06(金) 01:35:53 

    周りや家族に相談してればって意見あるけど、「死ぬという奴ほど死なない」「死ぬ気になればなんでもできる」みたいな風潮があって最後の助けさえも求められない状態になる
    この家族はそうじゃないと思うし、メンヘラを装ってやたら多用するやつは論外だけど
    心身ともに弱り果てていたり、いろんな事情で苦しみから逃れる手段がない人間にとどめを刺す言葉だけど、それは自然の摂理で仕方のないことなのかもしれない

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2015/11/06(金) 01:36:12 

    いじめっ子はテストステロン分泌しすぎなのでストレスに強い
    だからいじめっ子にストレスのかかることやらせるのが向いてる
    いじめっ子にはストレス与えてやるのが丁度いい

    +9

    -5

  • 314. 匿名 2015/11/06(金) 01:37:33 

    強制的に去勢手術しろ
    いじめっ子の遺伝子残すな

    +26

    -1

  • 315. 匿名 2015/11/06(金) 01:39:07 

    少年院に入っていじめられろ

    +36

    -0

  • 316. 匿名 2015/11/06(金) 01:39:43 

    中学の時 先生の娘から虐められていた。
    娘の親は教頭。担任は娘のウソを信じた。
    その娘は 同級生からお金を借り返さない事もあった。大人顔負けの悪人だった。自分が気に入らなければ とことん虐め抜く。担任は娘の親の教頭にヘコヘコ。田舎で3年同じ担任。娘も同じクラス。毎日 辛かったけど、優しい両親に心配かけたくなく 負けるもんか!と 通った。 卒業して県外のカトリックの高校に入った。 明るくて 楽しくて 涙が出るほど 嬉しかった。
    結婚して 子供が産まれ 担任に手紙を書いた。大人同士になり 辛かった事を 知って欲しかった。 手紙を読んで 謝りに来た。
    若かった、許してほしい。と…。
    3年間は 帰ってこない。
    虐めから、逃げてください。 まけたことにならないから。 母が どうしていわなかったの…。と 泣きました。
    負けるもんかは 全然 いいことなかった。

    +54

    -4

  • 317. 匿名 2015/11/06(金) 01:42:21 

    先生は何を見てたんだ?
    校長も教頭もクビになれ!

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2015/11/06(金) 01:48:17 

    転校を機に、妹も弟もいじめの対象になりました。
    妹も弟もいわゆるヤンキーになりました。
    悪い輩と仲良くなる事で、自分の身を守ったんです。

    妹は17で妊娠して高校中退したけど、もうその子も20歳になって第二の人生を幸せそうに生きてる。弟も起業して家族持って頑張ってる。
    とにかく、逃げても良い、悪くなっても良い、どんな形でも生きてなきゃダメ。

    +47

    -7

  • 319. 匿名 2015/11/06(金) 01:48:53 

    教頭達が頭を下げても駄目。
    いじめっ子とその親を引きずってでも墓の前で土下座して詫びろ

    +37

    -1

  • 320. 匿名 2015/11/06(金) 01:50:20 

    >>318
    ヤンキーになっていじめっ子になったってこと?

    +2

    -14

  • 321. 匿名 2015/11/06(金) 01:52:22 

    逃げるとか助けを求めるとか戦うとか
    死ぬほどの絶望の中で
    その救いの選択肢が自分で思いつくなら
    誰だって死なないわな
    絶望にとらわれるから死ぬんだよ
    だから本当は無理矢理にでも
    そばに居てあげるなりして止めるのが大事なんだと思う
    (と未遂経験者は語る)

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2015/11/06(金) 01:53:04 

    >>318
    川崎の事件の上村くんはヤンキーとつるんでいじめで殺されたけど

    +34

    -2

  • 323. 匿名 2015/11/06(金) 01:54:53 

    まず、死ぬ恐怖より生きる恐怖が勝ってここまで追い詰められた彼の気持ちは、恐らく生きるだとか死ぬだとかそういう次元を超えてしまっていたのだと思います。事実、私も中学高校とそのレベルスレスレの所まで経験したことがあります。私は比較的大人しい性格なのですが、中学の時に同じクラスでずっと私の事を攻撃し続けてきた部活のメンバーがいました。学業に関しても部活に関しても口出しばかりしてくるような奴でストーカーのようで思い出すと今でも不快です。部活のメンバーも殆ど信用出来ない奴ばかりで、同級生の親からも評判が悪い部活でした。部活を辞めてから解放されたかとおもいきや、そこから1人だけではなくてさらに多数のメンバーが攻撃をしてきました。その影響か、精神的な病を発症して今も闘病を続けています。なんとか学校には通い続けましたが、進級してから学校には全く行かなくなりました。だけどこのままだとダメだと思って勇気を出して秋に学校に復帰したのですが、通って早々に新しいクラスでいじめを受けました。私は周りを見返してやりたくて学校のテストである科目で学年トップの点数を取ったのですが、それで「なんでお前学校に通ってないのにそんな点数取れんの、キモいんだけど」とか言われた事を今でも覚えています。しばらく経っても色々な目に遭いました。悔しくて私がやり返した事があったのですが、クラスの殆どはその相手側に味方につくという事です。私に同情する人間は1人もいませんでした。それから、中学では内申の為と割り切って通っていました。だけど裏ではリスカだったりODだったりでめちゃめちゃな状態でした。なんとか公立高校には進学出来たのですが、そこでも目をつけられて途中から廊下で「気持ち悪い」とか言われたりしました。私はどこに行ってもいてはいけない、嫌われ者なのかと思って必死に自分を否定する毎日でした。無視をしていればいずれ無くなるだろうと思っていましたが、ヒートアップする一方でした。やり返そうと思っても相手はグループでスクールカーストでいう上位につけている集団ばかりでした。勿論1人で勇敢に戦う事も出来たとは思いますが、やり返した所でむなしいだけだし、ますますクラスの人達に無視される、周りの集団から攻撃を食らうんじゃないかって思って出来ませんでした。1番辛かったのはSNSで物凄い誹謗中傷が書かれていたことです。それを知った時、私は2ヶ月ほど精神的に不安定になってそこでも自殺未遂を繰り返しました。そこからも学校には通い続けたものの、色々あって高校は中退しました。その時は凄く悔しくてずっと泣いてばかりの日々でした。それからフリーター生活を送って今また通信制の高校に通い、新たに進学の為に、私をいじめた奴ら全員を見返すために今を生きています。もう自殺願望も無くなりました。だけど親には沢山心配かけたし、20歳の誕生日の時に紙で「成人おめでとう、こんなダメな親でごめんね、私よりは長生きしてね、それだけはお願いね」という文章を見た時、そんな所まで私は親を追い詰めていたんだと共に申し訳ないという言葉では片付けられない感情に
    なったのは忘れられません。

    +16

    -17

  • 324. 匿名 2015/11/06(金) 01:55:21 


    いじめる側はいついじめるかという決定権がありますが、いじめられる側はいついじめられるかという恐怖心がずっとつきまといます。いじめられる方が悪いとコメントで見ますが、自分がされても同じセリフが言えるのかと思うと甚だ疑問です。例え嫌いな相手だったり苦手な相手であっても暴力だったり暴言を吐いていい理由なんて何一つ無いんです。関わらない、もしくは関わらないにしても最低限の関わりだけにするという方法があるんです。なのにそれを知らない人々がこんなにもいるのかと思うと大変残念に思います。
    私も学校に通っていた時は学校が全てだと思っていました、頭のなかから学校の事が離れませんでした。でも学校を辞めて仕事を始めた時に、学校ってあんなに小さい所だったんだなと思いました。今学校でいじめられている人はそんなことない、理解出来ないという人も多いでしょう。だけどね、一回考えてみてください。私はあなた達の顔や中身は分からないけど、偽善かもしれないけど私は今いじめられているあなた達の味方です。学校ではいなくても味方が1人もなんて思わないで欲しい。人は死んでしまったらこれからやりたい事が一切出来なくなります、誰とも会えません。だから、自殺するぐらいならもう学校に通う必要なんて全くないと私は思う。だけどね、通わないかわりに自分はこれからどうしたいのかという事をすぐじゃなくていいから設計してみてほしい。私は変なプライドのせいで学校を通い続けた結果、成人して通信制高校に通うという一般からしたらかなり遠回りな方法で人生を歩んでいます。もし中学時代に戻れるなら私は学校に復帰する事は目指さずに通信制高校に行きなさいと言うと思います。それぐらい学校のいじめは重い問題だという事を分かって欲しい。今学校でいじめられて死にたいと思っている子達がこの文章を見て少しでも思いとどまってくれたらと思って書きました。長文ですみません。
    いじめられてもやり返せなかった弱虫より。

    +16

    -12

  • 325. 匿名 2015/11/06(金) 01:57:00 

    他のコメントにもあったけどクラスとかなくして選択教室にしたらいいのに。ふざけて言ってるんじゃなくてあんな狭い空間でいじめられたら逃げ場がない

    +51

    -0

  • 326. 匿名 2015/11/06(金) 01:57:33 

    いじめっ子は罪悪感ない
    性欲と攻撃性しかないサイコパス

    +32

    -1

  • 327. 匿名 2015/11/06(金) 01:57:44 

    小学生の時、隣の席の男子がちょっかい出してきて嫌だったから担任に相談したら前に出て皆の前で言いなさいとか言われたわ。
    結婚して子供もいる40代くらいの女教師だったけど。
    公立の教師ってただの公務員なんだよ、結局。
    同じ公務員なら警察に相談した方が早い。

    +60

    -3

  • 328. 匿名 2015/11/06(金) 02:00:00 

    >>327
    お金取られて警察に言っても学校の味方するよ

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2015/11/06(金) 02:00:37 

    川を泳がせた挙句殺したりクラスメイトや教師に見捨てられひどいいじめによって起こった自殺の事件を見て、聞いて、いじめの加害者(知っていた含む)や教師は自分が真っさらな人間かのように「ひどい」「ありえない」「かわいそうに」「許せない」だなんて思っていたことがあったのだろうか。きっとあったのだろうね、いじめによる自殺や殺人事件を見て心を痛める資格があるほど善人ではないのに。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2015/11/06(金) 02:02:29 

    勝手に荒らし認定してくる人いるけど、いじめっ子が性欲の鬼なのは本当
    いじめっ子はテストステロン分泌しすぎ
    テストステロンによって攻撃性と性欲が高まってる
    テストステロンがあるからやる気も気力もあって人生うまく行ってるように見える
    いじめっ子がセックス依存症なのは本当です

    +8

    -10

  • 331. 匿名 2015/11/06(金) 02:03:28 

    いじめた奴らの特定まだ?
    顔も実名も晒してのうのうと生きていられないようにしたいよ

    +37

    -1

  • 332. 匿名 2015/11/06(金) 02:06:03 

    >>330

    性欲がいじめと関係してるのね
    わかった、わかったから
    もう何度も書かなくていいから
    だから荒らしって言われるんだよ
    自分の主張が正しいと思わせたいって
    いう気持ちはみんなあるから
    一旦落ち着こう

    +37

    -0

  • 333. 匿名 2015/11/06(金) 02:10:27 

    なんか堂々巡りだな
    どうせまたなんの対応策もないまま次の被害者が出るよ
    嫌になるね

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2015/11/06(金) 02:19:42 

    ほんとにいじめなくならないね
    いじめた奴は一生地獄を這いずりまわる人生送ってほしい
    遺書を残す時、いじめた奴の名前全部書いておいてほしい
    復讐のために。

    +27

    -0

  • 335. 匿名 2015/11/06(金) 02:29:35 

    学校なんか苦しい思いして無理矢理通う必要ない

    転勤だらけの職場で上司や先輩のお子さんが不登校して家庭教師や民間の教育実習、通信教育を経て国立大学に進学してる例をたくさん見た
    苦しい思いしていく必要は全くないんだよ

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2015/11/06(金) 02:34:46 

    いじめられる方は親にも地元の友達にも自分がいじめられてるなんて知られたくないんだよね。いじめられて誰にも助けてもらえない自分が情けなくて恥ずかしい。自分がいじめられてるなんて知られたら自分の大好きな人達に見放されて嫌われてしまうかもしれない。身内からしたらそんなこと絶対ありえないし許せないしその子のことを助けたい守りたいって思うのにいじめられてる方はどんどん自信がなくなってクラスで誰からも助けられない自分はこの世界で誰からも必要とされてない生きる価値のない人間だと思ってしまって周りが気付いた時にはすでに声も聞こえない遠くに行ってしまってる。自分はいじめられた子をかばったらいじめられて正しいことをしたのになんでこんなことにとこんなことになるなら庇わなければ良かったと思ってしまう自分も嫌で本当にこんなに人間が醜い世界があるのかと学んだ。進学した高校に1人地元の子がいて違うクラスだったけどどこから話を聞いたのか休み時間クラスに「どうしたのなんかあったの!?」といじめっこを恐れず大声で私の元に駆けつけてくれてその一言だけで救われたしどんなにいじめられても泣かなかったのに誰かに心配の声をかけられただけでその瞬間涙がボロボロ出た。この子にもその声があれば良かった。声だけでもその子をそこに呼び止めることができるからまずは声をかけてあげてほしい。

    +6

    -5

  • 337. 匿名 2015/11/06(金) 02:39:36 

    子供は残酷

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2015/11/06(金) 02:43:51 

    イジメは犯罪なので、未成年でも実名報道してほしい。

    イジメって言うから加害者は罪の意識も全然ないんだろうね。

    大津のイジメ殺人の加害者たちものうのうと暮らしてるし、

    主犯格の生徒は転校先でも同じようにイジメしてたり先生にまで暴力を振るってるらしい。

    何のための教育委員会なんだろう。

    川崎中一の上村君のイジメ殺人も風化したらいけないよ。

    近所で起きた事件だから今でも怖いです。

    +31

    -0

  • 339. 匿名 2015/11/06(金) 02:55:13 

    死ぬぐらいだったら逃げな!!
    こんな当てにならない大人になんも教わることなんてないよ。

    私もいじめられて、本当にキツくて毎日死にたかったけど
    高校辞めて仕事してから
    本当に人生変わったよ!!
    お金があるから趣味を見つけて使ったり、
    色んな人の色んな話を聞ける。
    人生の糧です。

    高校なんていまの時代、
    通信でも夜間でも行けるし。
    そんな所でまた学校って怖くなるかもしれないけど
    訳ありの人や本当に勉強がしたい人が通ったり年齢もバラバラだからいじめもないし。

    やり直しは人生何回でもできるよ!!!
    小中高生なんてまだガキだからいじめなんてするんだよ。

    だったら逃げて、人生楽しみなさい。


    +17

    -8

  • 340. 匿名 2015/11/06(金) 03:23:08 

    自殺するまでイジメた犯人の実名まだですかー
    人生狂え!

    +26

    -0

  • 341. 匿名 2015/11/06(金) 03:57:54 

    お父さんは気遣って大丈夫かって電話してくれたのに….どうしてそこで相談できなかったのかな
    そんなに気をつけてくれる家族ならきっと学校行かなくていいって言ってくれそうなのに…

    でも良い親御さんだと余計にいいにくいのかな…

    +24

    -1

  • 342. 匿名 2015/11/06(金) 04:08:26 

    22
    本人は何にも感じてないでしょ。葬式nowレベルでしょ。
    後悔するような子ならとっくにいじめ辞めてるんじゃない

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2015/11/06(金) 04:26:58 

    こういう事件があるといつも寝られない
    その子が辛くて辛くて遺書まで書いた気持ち
    家を出て駅まで来て改札通ってホームにいる時の気持ち
    お父さんに大丈夫だよって返事した気持ち
    今までの家族との楽しかったこととか思い出したりしたのかな?

    うちは最近息子が独立して家を出たんだけど、それだけでも心配と寂しさで毎日どうしてるかな?って考えてばかりなんだよね
    だから我が子が自ら命を絶ってしまうってもう親御さん、どうなっちゃうんだろうって思う
    絶対やめて
    絶対死んだりしないで
    親は必ず助けてあげるから
    自分の命と引き換えにしても助けてあげるから

    ここで嫌われてる自分語り長文すみませんでした

    +20

    -4

  • 344. 匿名 2015/11/06(金) 04:42:50  ID:bFDlt5dSFp 

    大人はね、ズルするんだよ
    だから学校の先生も自分の立場が悪くならないようにズルして生徒のことを1番になんか考えないんだよ
    同じようにいじめられてる子の親だってズル出来る方法いくらでも知ってるんだよ
    君達の何年も長く生きてるんだから
    ズルって言い方はちょっと違うかも知れないけど学校なんて絶対じゃない
    他に勉強したり気の合う友達と仲良く楽しくやれる方法、場所はいくらでもあるんだよ
    それをもうどうしていいのかわからない、死んでしまおうなんて考えてる子に教えてあげて欲しいよ、本当に

    +22

    -0

  • 345. 匿名 2015/11/06(金) 04:47:14 

    自殺する子はなんでひきこもりで終わらないのかな
    学校に無理やりいかせるような親や家族だったら
    居場所がなくて死を選ぶのも分かるけど
    今回の家族も対応を見る限りそういう家庭ではなさそうなのに
    学校というものがそれだけ世界の全てに思えてしまうのかな
    学校からはずれただけで全てが終わりになるほどどうしようもないのか
    死ぬくらいなら家にひきこもって逃げてすませるでは終わらないのかな

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2015/11/06(金) 05:07:00 

    [学校は2カ月に1回、いじめの有無を生徒にアンケートしていたが、この生徒がいじめられているという事実は確認していなかった]が実際は生徒のべ80人がいじめ見聞きしていたそうで、一体何のためのアンケートなのか?学校側も知っていたと言えば、なぜ対策しなかったのかと非難されるので知らなかったと答える。再発防止策でいじめ防止キャンペーン等を行いテレビなどで大々的に取り上げられ、いざいじめが起こったときに、その学校はいじめが発生した事実を公に出来るのでしょうか?

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2015/11/06(金) 05:16:05 

    >>5実際学校に行かなくなったら
    不登校不登校って叩かれて…
    もうこうするしか選択肢が無かったんじゃないですか?
    大人が選択肢を奪ったんじゃないですか?

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2015/11/06(金) 05:16:59 

    イジメた奴ら

    全員

    死刑でいいよ!

    誰も文句は言わん!!!

    +38

    -0

  • 349. 匿名 2015/11/06(金) 05:17:32 

    この中学も潰してしまえ!

    +22

    -1

  • 350. 匿名 2015/11/06(金) 05:18:41 

    >>30こういう考えからいじめが来てるのになぁ
    そりゃ気持ちいだろうけどいじめるヤツらと同じ
    自殺するってことは悪いことだと教えたほうがいいと思う

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2015/11/06(金) 05:45:50 

    323
    職場イジメにあい、辛いです。
    でもあなたの文章を読んで気持ちが軽くなりました。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2015/11/06(金) 06:13:33 

    まだいじめで騒いでるのか。あんたらがどんなに名前や写真を晒してもいじめっ子には関係ないんだけどね。別に将来がダメになるわけじゃないし。10年後には普通に結婚して家庭を持ってるよ。

    +2

    -23

  • 353. 匿名 2015/11/06(金) 06:45:13 

    誰か加害者の名前を晒して欲しい

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2015/11/06(金) 06:50:53 

    子供を持つお母さん、いじめられる前に子供に言っておこう。「もしいじめられる事があったら絶対解決出来るから相談してね。学校変えたり何でもあるんだよ」と。いじめられてからは言えない子供とかいるだろうし逃げれるって事を分かっていた方が追い詰められないと思う。
    子供が学校行きたがらなくても無理矢理学校行かせる親もいるけど何かあるのかなって思った方がいい。「大丈夫!頑張って行きなさい」っていうと子供は逃げ場所無くなっちゃう。

    +39

    -0

  • 355. 匿名 2015/11/06(金) 07:20:04 

    いじめのアンケートって各学校でとって学校内で見るんじゃなくて、教育委員会とズブズブではない政府の機関(または第三者機関)が子供の自宅宛に子供本人にアンケート郵送→子供自身が回答、投函形式にしたほうがよくない?証拠隠滅されないし。もちろん面倒がって出さない子も多くいるだろうけど、辛い目にあってたり傍観することしかできなくて心を痛めている子は投函すると思う。もしいじめがあることがわかれば、第三者機関が学校、先生、生徒、親の間にたち、うやむやにすることは許さない。とか何か今のやり方変えるべきだと思う。

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2015/11/06(金) 07:28:58 

    >>351
    辞めたらいいよ、そんな職場。
    あなたは自由よ。
    お金なんて、いつでもどこででも稼げる。
    楽しい職場もたくさんあるよ。

    +46

    -0

  • 357. 匿名 2015/11/06(金) 07:31:28 

    >>352
    自分が虐めたと気付いてない人もいるよね。このガルちゃんにだっているよね。

    +15

    -1

  • 358. 匿名 2015/11/06(金) 07:38:08 

    友達の妹が進学校で虐められて通えなくなってとうとうやめたけどね、違う高校行ってからは少し変わったよ。
    つい最近まで、オーストラリアやシンガポール、ニュージーランドなど海外のあちこちに行って働いてたよ。
    世界は広くて自由だったんだろうね。

    今は日本で本当に素敵な人を見つけて結婚したよ。

    生きてたらなんだってできる。

    +56

    -0

  • 359. 匿名 2015/11/06(金) 07:38:31 

    これさ、いっつも思うけど先生って絶対気付いてるよね。明らかに空気が違ったり、虐められてる子の雰囲気とか絶対分かると思うんだけど、違うのかな?
    教育委員会もすぐ隠蔽して、バレたら綺麗事並べるし。
    イジメって大人の世界でも普通にあるんだから、一生無くなる事は無いんだろうけど、この手のニュースはいつもやり切れない気持ちになる。

    +57

    -1

  • 360. 匿名 2015/11/06(金) 07:38:39 

    教師=公務員
    虐めの解決策を求めても駄目
    って事を世間はまだ周知しないの?
    教育委員会の虐め自殺後の隠蔽体質
    その道のプロの第三者が必要
    カウンセラーなんて
    独身者で子育てもした事無い人が
    当たり障りの無い、教本通りの
    受け答えで解決なんてしない
    名ばかりのカウンセラーに
    お給料支払って
    実際に成果があるんでしょうか?


    +26

    -1

  • 361. 匿名 2015/11/06(金) 07:40:45 

    この自殺した子がどんな子なのかわからないけど、多分、冗談で「死にたい(遺書の内容はわからないけど多分書いてあるよね)」とかは言わない(書かない)と思う。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2015/11/06(金) 07:42:02 

    加害者は痛い目見てもらいたい。下手したら今回のイジメ自殺を武勇伝にしかねない。

    +30

    -0

  • 363. 匿名 2015/11/06(金) 07:42:49 

    名古屋はいじめの巣窟。だれかクラスで学年で必ずターゲットにされる。わかるんだよね、別のクラスのこもあのこいじめられてるって。

    +14

    -3

  • 364. 匿名 2015/11/06(金) 07:46:42 

    学校関係者はイジメを公表すると学校の評判が悪くなるのを警戒してるのかな?

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2015/11/06(金) 07:47:49 

    いつも優しい子供が犠牲
    教師や同級生は見て見ぬ振り
    同罪‼︎
    形式的なアンケート
    形式的な対応

    自殺しても何も解決しない!
    自殺するなら学校休め‼︎
    あいつらの為に
    未来ある命を無駄にするな‼︎
    こんな事言っても
    悩んでる子には響かないんだろうな…
    と思いながら
    うちの息子が中1の時
    部活の卓球や教室で
    虐められてた時に
    私が言った言葉

    +38

    -0

  • 366. 匿名 2015/11/06(金) 07:54:02 

    >>26
    助けたところで矛先が変わってしまうの恐れて見て見ぬふりに繋がったんだろうね

    学校なんて変わる事も出来るし、全てじゃないのに…

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2015/11/06(金) 07:57:47 

    加害者の特定を早く!

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2015/11/06(金) 07:58:48 

    環境は変えられる
    今おかれてる状況が全てじゃない
    死を選ぶより変える勇気を持って欲しかった…

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2015/11/06(金) 08:00:27 

    こういう時に『生徒を見ていない先生が悪い』というコメントがありがちですが、たとえ身内が死んだとしてもやはり『家族は何をしていたのか?』は言うべきだと思う。被害者家族を責めるな!って言う人もいるけど、学校は気付かなかったのか?教師は何をしてたのか?教育委員会はどう責任取るんだ?とか言う前に親である自分が気付かなかったのに赤の他人の教師が、それも1人2人の子供の数じゃないのに気付くと思うのか?

    +21

    -1

  • 370. 匿名 2015/11/06(金) 08:00:58 

    自殺を考えるほど苦しい思いをしてまで学校に行かなくてもいい!逃げたっていいし、家族に心配をかけてでも泣きついていい!

    男の子が可哀想なのはもちろんだけど、親御さんは「もう少し早く気づいていたら」ってずっと悔やんでいくのだと思うとやりきれない

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2015/11/06(金) 08:02:52 

    >>177
    いのちの電話って何百回もかけてやっと繋がったことが
    何回かあるんだけど、相談員?が結構高齢で若い人の悩みなんて
    結局理解できないんだよ。
    気の持ちようとか明るく振り待っていれば大丈夫とか通り一遍の
    事しか言わないし、ひどいのになると「私今日はもうあがりなんで」
    って言われたり。あそこに相談したほうが絶望すると思う。

    +43

    -0

  • 372. 匿名 2015/11/06(金) 08:05:58  ID:qNwZOhOdSf 

    親として思う事。

    責任をもっていじめる人間にしない事。
    子供にたくましく生きる術を教える事。

    子供達が小さい頃から共働きなのですが、もう少
    し貯金したら私はパートで働こうと思ってます。
    辛い時に寄り添える親でいたいです。

    +17

    -2

  • 373. 匿名 2015/11/06(金) 08:06:53 

    小学2年生ね息子と一緒にこのニュースを見ていた。
    イジメられて自分で死んじゃったの?って聞くから
    そうだよ。悲しいね。って言ったら
    死にたいくらいこの子毎日嫌だったんだよ。って納得しなから言ってた。
    …頼む、親には話しておくれ。涙

    +28

    -0

  • 374. 匿名 2015/11/06(金) 08:07:58 

    犯罪者や加害者には未成年者を守る法律なんて適用しないで、成人と同じ扱いで実名報道したり裁いたりして欲しい。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2015/11/06(金) 08:11:43 

    アンケート取ってた事が教師のアリバイみたいに感じる
    亡くなってから初めてイジメがあった事実が分かった理由が教師と役人には分かるかな?
    分からないような無能な奴にイジメをなくせる筈がないじゃん

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2015/11/06(金) 08:11:47 

    >>163
    ホントそれだよ!
    生活指導の先生がタバコ、集団授業妨害する生徒達とやたら仲良し。な事実。

    +42

    -2

  • 377. 匿名 2015/11/06(金) 08:17:16 

    学校がイジメを隠蔽するのはイジメ加害者が先生になるからかな…

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2015/11/06(金) 08:24:14 

    いじめた奴は普通に生きていくのか…
    本当虫酸が走る!!

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2015/11/06(金) 08:24:15 

    イジメ加害者を晒しましょう!

    +19

    -0

  • 380. 匿名 2015/11/06(金) 08:24:41 

    ひどい話だよ、ほんとに。
    いじめって人を追い詰めるってことは主犯の子達はわからなかったのかね。
    いじめを認知してる子達もたくさんいたみたいだし、先生も少なからず知ってた人いたんじゃないの?
    どうにかできなかったの?

    実際、いじめを少なからず見てたり、聞いてたりしてても見て見ぬ振りが1番多いだろうね、特にこの国は。
    私は今20代だけど、学生時代、いじめられてるような子って少なからず1人はいたもんだよ。
    でも、自殺する子なんていなかったな。
    言い方きついかもだけど、今の子って自殺するのが早い気がするな。
    死ぬことより辛くて死んで楽になりたかったんだろうけど、死ぬ必要なんで全くないのに。
    人生終わらせちゃだめだよ。
    逃げればよかったのに。
    その学校にしがみつく理由なんてない。
    まあ親には言えないよね、心配かけたくないし。

    いじめの事件でいつも思うのは、逃げることって大事なんだなって。
    自分の子供なら、ちゃんといじめられたら言うようにしつけるし、いざそういう状況になったら、逃げさせる。
    いくらでも転校させてやる。
    人生終わらせられるくらいならね。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2015/11/06(金) 08:35:29 

    自分の子どもが苛めにあわないことばかり考えてしまうけど、苛められない子供を育てるには苛めない子供になるよう育てるのが良いと聞いたことがある。
    確かに、苛める側が絶対に悪いという意識がきちんと育っていたら、他人に理不尽に踏みにじられたとしても自分を守れるのかなあ?と思ったりもする。
    でも理論的にはそうなんだろうけど、なかなか難しいよね。
    苛める側の主犯格というのもいざ家庭で見てみると親の被害者だったひすることも多いから。

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2015/11/06(金) 08:37:57 

    名古屋住んでたけどいじめられてる方がモンぺ扱いだよ。

    +4

    -2

  • 383. 匿名 2015/11/06(金) 08:42:06 

    いじめるやつこそが、トロくて恐がりで弱い奴と理解できるのは、大人になってから。でも、自分がいじめられなくなる魔法なんてありゃしない!でも、2年後3年後まで苦しんでるわけない!頼む、頑張ってくれ!いじめたやつらをデスノートに書いてやりたいよ!

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2015/11/06(金) 08:43:17 

    イジメから逃げていいんだよ。
    でも死んだらダメ!
    助けてって叫んで!たくさんの人に訴えて!
    絶対に誰かがたすけてくれるから。
    学校だけが世界じゃないよ。

    もし、私の近くでイジメられている子がいたら、
    絶対に助けてあげる。

    +22

    -1

  • 385. 匿名 2015/11/06(金) 08:46:22 

    この子、アンケートで部活に満足しているみたいな回答してたみたいだけど、その間に何があったのかね。

    うちの時代は、いじめられてたりイジられたり影が薄い子達は、クラスが違っても元々仲が良いのか知らないけどその子達で集まって休み時間過ごしたり部活は生き生きして過ごしてたけど、最近の子はどうなんだろうね。孤立しちゃう子とか多いのかな

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2015/11/06(金) 08:46:47 

    今、現在進行形で、知り合いの子供がいじめにあっている。
    先生や校長に言っても、市の教育委員会に言っても
    全然解決しないんだとか。
    伝え聞いた程度の話だから詳細は知らないけど
    こうやって、学校側はとぼけるんだなぁと思った。

    +36

    -0

  • 387. 匿名 2015/11/06(金) 08:57:37 

    数十人は確実に加害者を知ってるはずなのにまだ漏れてこない…と思ったら名古屋かぁ
    箝口令もあるだろうけど逆に被害者を責めてる生徒の方が多そうで恐ろしい

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2015/11/06(金) 09:01:34 

    いじめを苦に自殺するのって男の子のほうが多いのは何でだろ…。
    報道されてないだけで、女の子もけっこういるのかな?
    悲しいね。

    我が子は何としてでも守らなければと思った。
    そしていじめる側にもまわってほしくないな。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2015/11/06(金) 09:03:45 

    いじめを受けたら、いじめてる人をネットで公表しちゃえばいいと思う
    音声とか、ちゃんとした証拠も一緒に

    もしくは、学校を通さないで、そういう通報が簡単にできるサイトを利用するとか。
    今もあるけど、みんなあまり知らないよね
    子どもがスマホでいじめを匿名通報できる新サービス「キッズサイン」開始 | マイナビニュース
    子どもがスマホでいじめを匿名通報できる新サービス「キッズサイン」開始 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    アディッシュはこのほど、ネットいじめ対策事業「スクールガーディアン」導入校を対象に、スマホでいじめの匿名通報ができる新サービス「Kids' Sign(キッズサイン)」の無料提供を開始した。

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2015/11/06(金) 09:05:32 

    >>386
    警察に言ったほうがいいのでは
    何かあってからでは遅いですよ

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2015/11/06(金) 09:09:11 

    婆ちゃん異変に気づいてすぐ動いてたんだよね
    親ではないのに察知する力と行動力が親以上
    それだけの愛情がどれだけ深い悲しみに変わったのか…
    子どもが亡くならないと大事にならないいじめが多すぎる
    失う前に何とか出来ないものか

    +42

    -0

  • 392. 匿名 2015/11/06(金) 09:24:39 

    年取ってみると動画や音声撮って日記つけたりして、加害者の家や学校や教育委員会、その他機関に送りつけたり、いざとなったら警察に傷害や恐喝で駆け込んでやると思う。
    でも実際に当事者になると自分も悪いのかもとか大事にしたくないとか親に知られたくないとか色々行き詰まるんだろうなあ。
    悲しい。

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2015/11/06(金) 09:29:56 

    いじめにあったらこう動こう
    いじめを見たら通報しよう
    いじめをして訴えられたらこれだけの罰を受ける

    みたいな具体的な授業をすべきじゃない?
    いじめはだめって言っても無くならないんだからさ…

    +16

    -0

  • 394. 匿名 2015/11/06(金) 09:34:16 

    学校内のいじめも犯罪。名誉毀損、下手したら集団暴行。自殺幇助。
    警察が積極的に介入しろと思う。
    学校側から生徒や被疑者の住所開示とかさ、積極的に情報提供させる法律があってもいいよね。

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2015/11/06(金) 09:35:28 

    見聞きしていた生徒がこんなにいたんだから先生も薄々気が付いているよね。また保身のために変な言い訳するのかな?毎度のことながら「いじめ」はなくならないね。いつもやっている方は「ふざけているだけ」と逃げるけど、セクハラ、パワハラと同じで受けている方が「いじめ」と感じたらアウトでしょ。こんな生徒を許さずにちゃんと処罰をしてほしい。あと、いじめの件数も先日発表していたけど、当り障りのない件数を発表しているだけ。それに対してどういう対応をしたのかも含め発表するべき。まあ、上辺だけの指導だとは思うけど。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2015/11/06(金) 09:35:36 

    イジメはどんな学校にも必ずあります。イジメられる人は基本的に優しい人。両親にイジメられていますと言える人は何人いるでしょうか?両親に心配をかけたくないと言う思いで自宅では明るく振る舞っているのです。無責任に学校休め等は言わないでほしい。休めばその分はけ口がない為さらに強いイジメにあいます。義務教育の場であってもイジメた側は停学や退学をするくらいのペナルティがあっても良いと思います。

    +22

    -0

  • 397. 386 2015/11/06(金) 09:36:09 

    >>390
    私もそう思うけれど直接の知人ではないので口出しできず…
    伝えられる機会があったら提案したい

    しかし、警察は実際動いてくれるのだろうか?
    民事で裁判起こすとかじゃないとだめなのかな

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2015/11/06(金) 09:36:50 

    まあ、直接にしろ、ここのコメントにしろ、どんなに聞こえのいい優しい言葉を言おうと、結局は他人だからね
    本当に死を選ぶほど追い込まれた時、助けてと言えば一生面倒を見てくれるほどの相手じゃないと信用なんてできはしないし、言う側も一生面倒を見るくらいの覚悟でないと何を言っても上辺だけの言葉にしかならない
    さんざん逃げていいとか、助けになるとか言っておいて、いざギリギリの状況になった時に、最後は本人の我慢や努力を求めるしかないなら、何の助けにもならない
    そこまでできるだけの財力と博愛精神を持った人間はそうそういない
    やっぱりそれは親がするのが一番現実的で効果的
    いじめられている兆候が少しでもあるなら、元気が無かったり登校拒否をしたりするようなら
    将来のことはひとまず置いて、とにかく子供を楽にさせて、絶対に最後まで助けてやる、守ってやるということを子供に示して安心させてやることが必要だと思う

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2015/11/06(金) 09:42:37 

    先生を責めるのは悪いけど
    ちゃんと勉強している先生って、良く気がつくんだよ
    「◯◯さん、今お友達あなたに声かけてたの聞こえなかったの?」
    とか、凄く細かいの
    その先生が保護者会でいつも言ってた事は
    「ちょっとした事でも教えて下さい」
    今、なんでもモンペ扱いされてしまうから
    親も言いずらいし、先生も大変だけし
    スクールカウンセラーも学校寄りだし
    やはり教育委員会がもっと動くしかないよね

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2015/11/06(金) 09:42:58 

    「もう耐えられない」名古屋・中1自殺…生徒のべ80人がいじめ見聞き

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2015/11/06(金) 09:43:45 

    逃げていいんだよ。
    逃げる勇気をもとう!
    子供も大人も。。

    自分を無くすとか
    くさったみかんになるくらいなら。

    +26

    -1

  • 402. 匿名 2015/11/06(金) 09:52:35 

    >232さん。
    確かに、我が子をこのような形で亡くしてしまえば、取り乱してしまいがちですが、おそらくそのレベルすらも通りこして言葉を絞り出すのが精いっぱいなのか、本当に冷静な方なのだと思います。
    原因は「いじめ」ですが休日の出来事で、その異変に気付いてやることができなかった悔しさがあふれているとおもいます。
    あれだけの人数の子ども達が目撃、見聞し、教師にも相談しているにも関わらず「いじめ」を握りつぶしていたのですから、学校の責任は重大です。いじめた子どもが悪いでしょうが、隠ぺいした学校側の責任は重大です。学校側は言い逃れできないでしょう。

    子どもがいじめにあったとき、親は逆上してしまいがちですが冷静に話を進めることが求められます。娘がいじめにあったときに「手術が失敗して死ねばよかったのに」「死ね」と複数の子どもから言われました。そのときは学校側に「相手のお子さんと保護者に、娘が生きていることを謝罪したい。まだどのような理由で精神的苦痛を味わったのか教えてもらいたい。そして相手の生徒が安心して学校生活を送れる方法を教えてください」と申ししれました。
    こうした話し合いには逆にこちらの非を相手側に提示してもらう事を要求すると、学校側も対応せざるを得ないような気がします。感情論で学校側に疎まれるより、何が原因だったのか教えてもらいたいと話す方が話が進めやすくなります。なので、この事件の亡くなった生徒のご家族のコメントは非常に冷静に聞こえるかもしれませんが、精いっぱい絞り出した言葉なのだと察してなりません。

    +19

    -2

  • 403. 匿名 2015/11/06(金) 09:52:52 

    私も高校3年の半ばからクラスの女子にシカトされてた。あの頃は、科目ごとのクラス移動とかちょっとした自由時間一人でいるのが苦痛だったな。省かれた理由は本当にくだらない。
    私がクラスの男子と話し過ぎとのこと。
    今思えばあんなくだらないことって思うけど、当時は学校休みたい。辞めたい。たまに死んだらどうなるかなって考えてた。
    大人からしたら大したことないことでも、あの時は本当に辛かった。
    でも、毎日毎日頑張って耐えて、卒業式の日を迎えれた。初めて自分を誇らしげに思えた。

    でも悪いことをしたら必ず自分に返ってきます。
    思春期はイライラすることも多くて、少し気に入らない人がいると後先考えずに攻撃するやつがいっぱいいます。
    だけど、悪いことをしてる人を見てる人必ずいます。
    私の場合も、かなりの時間一人で苦しんだけど、クラスの男子が助けてくれた。
    見かねた仲の良い男子の一人が言ってくれた。
    あんなにやつら相手にするなって。
    それ以降卒業式の一ヶ月位前からクラスの男子とその男子といつもつるんでいたサバサバ系のある女子と楽しい高校生活を送れた。

    因みに私を虐めてた主犯の女二人は一人は男子から相手にされないようになり、不登校に、もう一人は肩身が狭い思いをしながら卒業しました。

    もう卒業して10年近く経つけど、クラス会にその虐めてた女どもは一度も呼ばれてません。
    私たちは月一で会ってます。

    今虐めで苦しんでる子達も、本当に早まらないで欲しい。
    何回でもやり直せるから、学校休んだり、学校替えたりいくらでも自殺を回避する道はあります。

    どうか一人でも虐めで悩んでる子が早く笑顔になれるように願ってます。

    +33

    -6

  • 404. 匿名 2015/11/06(金) 09:55:31 

    死ぬくらいなら、いじめてた奴の名前を残しなさい。そのくらいやってやれ!出来ないなら死ぬな!逃げろ!
    先生も生徒も助けくれないから、自分で自分を生かすんだよ。

    +42

    -1

  • 405. 匿名 2015/11/06(金) 09:59:55  ID:ZMpu4BdXqO 

    イジメ=犯罪だよ!逮捕する法律があってもいいくらいだわ。まぁ、その前にイジメに気づかなかったりするのが問題だけど

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2015/11/06(金) 10:08:24 

    いじめって言う言葉が軽い。窃盗、暴行、名誉毀損、恐喝などはっきり表現しないとまだ中学生なんて事の重大性わかっていない。一歩学校でて殴ったりおどしたら即刻警察に突き出される

    +25

    -0

  • 407. 匿名 2015/11/06(金) 10:15:18 

    いじめって境界線が曖昧だから無くそうとするのは不可能に近い
    例えばものすごく嫌なやつがいたとする
    他人が嫌がることを平気で言ったりやったり
    本人はちょっとした冗談のつもりでも他人には苦痛でしかない
    そうやっていつの間にか周り中に嫌われて誰もが相手をしなくなったとする
    完全無視や敵意もあるかもしれない状態
    その時点で嫌われた人間がやっとそれに気付いてショックを受ける
    自分の嫌な性格に気づいても気づかなくても反省してもしなくても
    もう誰も自分を許してくれない状況
    完全に孤立する
    この子にとってはその時点ではもう完全に多数に1人がいじめられてるという状態だけど
    元はといえばその子の行いがひどすぎたせい
    周りが怒るのも嫌うのも当然のこと
    こういう場合はどっちが一概に悪いとは言えなくなる
    どっちも悪い面があるとでも言うしかない
    謝って許し合えばいいというのは喧嘩を知らない人の言うこと
    こうやって発生するいじめの場合もある
    もちろん一方的に馬鹿にしていじめる明らかにいじめる側だけが悪いと言えるものもある
    でもどっちなのか処理する時に判断を間違うと更なる憎しみ合いを招くこともある

    +6

    -2

  • 408. 匿名 2015/11/06(金) 10:15:55 

    学校なんて小さな小さな世界。職場も。一歩外にでればいくらでも自分のあう場所を探せる。とはわかっていても実際生活していると、そこに家があり接する人ある程度固定される。大人ならまだしも中学生には学校という世界しか知らないし。誰かが無理矢理にでも違う世界を見せられたらいいのにといつも思います。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2015/11/06(金) 10:20:06 

    最悪の結果になったけど
    いじめられてる人は
    せめて日記なり
    いじめの内容や相手の名前がわかるようなものを残してほしい
    残されたものは復讐できるから

    +26

    -0

  • 410. 匿名 2015/11/06(金) 10:20:21 

    悲しいね……。
    >>389みたいなサービスを活用することなどで環境が改善して、一人でも多くの子が安心して学校に行けるようになることを心から祈ります。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2015/11/06(金) 10:24:47 

    人権思想っていうのは
    生きてる人間にしか興味ないんだなと思う
    だから加害者の味方ばかりする
    人権教育って恐い

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2015/11/06(金) 10:28:47 

    いじめっ子に対抗しなくていいから
    さりげなく
    いじめられてる子を自分たちのグループに入れてあげてほしい

    +23

    -1

  • 413. 匿名 2015/11/06(金) 10:41:10 

    いじめは、いじめられる側の問題→「いじめる」側の問題。
    いじめをするやつが病んでる。
    人を傷つけるなんてそんな権利は誰にもない。人間としておかしいやつのストレスのはけ口になるなんて、犯罪被害者だ。

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2015/11/06(金) 10:48:03 

    いじめてた子たちは自分がいじめてたせいで、って自覚があるはず。分かってるはず。一生罪を背負っていってね。人殺しと一緒だよ。

    +15

    -1

  • 415. 匿名 2015/11/06(金) 10:48:20 

    やってることは犯罪なのに「いじめ」とかいう可愛らしい表現なのも問題。
    かといって名称変更しようとすると「母さん助けて詐欺」みたいな残念なセンスのネーミングになってしまうから【犯罪】とはっきり呼んじゃった方がいいと思う。

    +19

    -0

  • 416. 匿名 2015/11/06(金) 11:00:03 

    毎年自殺する子供は800人以上いるらしい。
    苦しんでる子供がたくさんいて苦しめてる犯罪者もそれ以上にいる。
    少年法なくなればいいのに。死んでいい子供なんて一人もいない。
    野放しにされていい犯罪者なんて一人もいない。

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2015/11/06(金) 11:08:13 

    ちょっと前に顔伏せてインタビュー受けてた子供たちの
    話は何だったの?
    人気者とか仲良かったとか言ってたけど
    あれ、嘘だったの?
    色々考えると恐ろしいんだけど

    +32

    -0

  • 418. 匿名 2015/11/06(金) 11:12:41 

    大人になって再会した人に学生時代いじめててごめんねって言われたけど
    自分いじめられてたなんて知らなかったからびっくりしたな
    まじめな人ほどいじめられるとダメージ大きい気がする

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2015/11/06(金) 11:14:50 

    死んだって、いじめた子はへとも思わないんだよ。すぐ忘れるか、逆に武勇伝にするだけ。それでも死ぬって言うんなら、いじめられている証拠を録音してユーチューブにあげるか、いじめっ子の実名あげて、自殺したいですどうしたらいいですかってネットに一言書いてから自殺しなさい!
    あとは鬼女様が引き受けるから!

    +35

    -0

  • 420. 匿名 2015/11/06(金) 11:17:29 

    いじめの事実を確認したとして
    主犯とか取り巻きをちゃんと反省させて教育しなおさないとまたやるよね
    実際、この事件の主犯はどういう取り扱いをされるんだろう

    本当は卒業まで出席停止でもいいくらいだと思うけど
    隔離するのは教育を受ける権利を侵害することになるだろうからできないよね

    虐めた子達に対する更生プログラムみたいなのも必要じゃないかなぁ

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2015/11/06(金) 11:22:05 

    80人が助けなかった…80人からいじめられてたのと同じだよね、悔しいね

    +16

    -1

  • 422. 匿名 2015/11/06(金) 11:26:51 

    私もイジメられてたみたい

    バカだから気がついてないと言われた。

    +3

    -2

  • 423. 匿名 2015/11/06(金) 11:34:53 

    いつもと少しでも違うサインを見逃したらダメなんだね。。
    それにしても80人が認識してたいじめって結構派手にやってたんじゃないの?
    子供でも許されないこと、時効がないことはあるよ。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2015/11/06(金) 11:37:50 

    いじめっ子を学校から排除するのが筋

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2015/11/06(金) 11:38:56 

    学生、特に中学は居場所がなく身げ道も分からないしね。辛くてこの世を去ること考えるよね。私もそうだった。虐める側はバレないくらいにしか思ってないから、深く検証して欲しい。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2015/11/06(金) 11:43:13 

    学校なんて行かなきゃいいのに・・

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2015/11/06(金) 11:52:26 

    >>33

    本っ当にそう思う。
    子供でも同じく、法的に犯罪にすれば
    間違いなくいじめは減るはずなのに。

    やっぱ、法律作ってるのも同じ人間やね。
    完璧じゃない。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2015/11/06(金) 11:55:22 

    いじめっ子って呼ぶのも辞めればいい。犯罪者や加害者って呼べ。
    こういう事件が起きるといじめっ子ばかり守ろうとするのは、防げなかった罪悪感からなのか?
    その辺を変えないといつまでもいじめはなくならない

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2015/11/06(金) 11:59:00 

    いじめは心の殺人でもあるから、いじめた屑は死刑で。
    それくらいしないと減らない。

    +18

    -0

  • 430. 匿名 2015/11/06(金) 12:01:18 

    いじめっこ教室を作っていじめっ子は強制的に
    そこへ入れて矯正プログラムや、奉仕活動をさせる
    もしくは学校に警察官(退職された方等)を配置するとかして欲しい

    それでもいじめが無くならない場合は、加害者を転校させる
    それくらい全国の学校でして欲しい。

    いじめられた子だけ学校に行けなかったり、辛い思いしたり
    そんなのおかしい!

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2015/11/06(金) 12:02:39 

    おい!加害者ども!見てるか?

    お前は一生地獄のような苦しみを味わって生きていくがいい!

    世間から後ろ指さされてな!

    そして死んだ後も地獄に落ちるがいい!

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2015/11/06(金) 12:06:15 

    物が無くなったり、暴力をされたら即通報!
    いじめじゃなくて窃盗・暴行。犯罪です。
    いじめって言葉をなくしてほしい

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2015/11/06(金) 12:07:12 

    いじめたやつは性犯罪者と同じ扱いで、去勢しろ!

    負の連鎖を断ち切るために、劣化遺伝子残すな!

    それか死刑にしろ!

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2015/11/06(金) 12:08:13 

    私も小5~中3までいじめにあった。一番いい時期をいじめなんかで潰されて未だに根に持っているよ。知ってるのに何にもしなかった担任、誰も助けてくれなかった同級生。両親にいじめにあっている事を知られるのはツラいけど、逃げて欲しい。逃げるのは恥じゃないよ。

    +19

    -0

  • 435. 匿名 2015/11/06(金) 12:09:09 

    もう10年以上前だけど中学生の時、同級生の男の子が自殺した。原因はやっぱりいじめだった。

    いじめてた奴らなんて言ってたと思う?
    教室で笑いながら飲み物飲んで「あいつ死んだの?かんぱーいw」だってさ。
    今もへらへら平気な顔して生きてるよ。

    仲がいいわけではなかったけど、おとなしくていい子だった。
    今でもいじめてた奴らが○ねばいいと思う

    +38

    -1

  • 436. 匿名 2015/11/06(金) 12:10:05 

    加害者、殺人犯でいいよね、本当
    いじめって単語自体軽い
    一人の人間を死に追いやった責任感なんてまるでなさそう
    被害者側がつけられた傷はなかなか消えないのに
    加害者側はのうのうとふつーに幸せに忘れて生きているから本当、理不尽すぎる、この世の中

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2015/11/06(金) 12:12:06 

    sexsexうるせーよ!

    お前が欲求不満なんだろ?

    さっさとひっこめ!しつこい。

    +8

    -1

  • 438. 匿名 2015/11/06(金) 12:15:00 

    >>430
    加害者を転校させられたらいいね!
    複数いたら別々の学校にばらして転校
    それなら教育の機会は奪われないし

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2015/11/06(金) 12:16:59 

    本当にいじめなのかどうかを素早く判断するのって実際先生達には立場的に難しそうだけどね。
    やっぱり自分の子供守るのは親しかいないんじゃない。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2015/11/06(金) 12:25:59 

    なんでいじめるの?なんで辛そうな顔してる子を平気で見てられるの?いじめを見た子の親も聞いて知ってたんだよね?自分の子じゃなければ関係ないから何もしないの?大津や川崎の子の事件でいろいろ学んだはずなのに。最後までお父さんに優しくて、学校も休まないで… 家族はこいつら告訴して‼︎じゃないとかわいそうすぎるよ。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2015/11/06(金) 12:31:53 

    小学校のときいじめられてたけど、
    親が共働きで相談できる余裕じゃなかった。

    でもあるとき限界がきたのか
    10円を、片手に気づいたら
    専門学生の姉に電話したら
    すぐ、迎えにきてくれた。

    先生になにも告げず
    抜け出した!
    そっからいじめが親に伝わって

    学校いかなくていい!と
    言われて肩の荷が下りた経験がある。

    自殺も考えたけど、
    いじめっこの奴らのために
    なんで死ななあかんのか考えたらあほらしくなってきてやめた!

    学校行くことも大事だけど
    逃げることも大事なんだと思う、、

    +17

    -0

  • 442. 匿名 2015/11/06(金) 12:33:25 

    広い海へ出てみよう

    中一のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩が3年になったとたん、無視されてたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。

    でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃し始めたのです。
    けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。
    すると、残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。
    広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサを食べる、同じ種類同士です。

    中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめる子たちに「なんで?」ときけませんでした。でも、仲間はずれにされた子と、よくさかなつりに行きました。
    学校から離れて、海岸で一緒に糸をたれているだけで、その子はほっとした表情になっていました。話を聞いてあげたり、励ましたりできなかったけど、誰かが隣にいるだけで安心できたのかもしれません。

    ぼくは、変わりものですが、大自然のなか、さかなに夢中になっていたらいやなことも忘れます。
    大切な友達ができる時期、小さなカゴの中でだれかをいじめたり、悩んだりしても楽しい思い出は残りません。外には楽しいことがたくさんあるのにもったいないですよ。
    広い空の下、広い海へ出てみましょう。

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2015/11/06(金) 12:34:42 

    >死んで、イジメた奴らに少しでも思い知らせたかったんだと思うよ 。
    って上のほうにコメントあったけど、部外者の迷惑も考えて欲しい。
    遅延で困った人、電車の運転手、処理する方、目撃してしまって電車に乗るのが怖くなった人等…
    イジメは犯罪って事、また自殺も周りが悲しむのはもちろん、多大な人が迷惑になるといった内容を、
    中学になったら学校でリアルに教えてほしい。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2015/11/06(金) 12:34:46 

    少子化少子化いうわりには、生むことだけに重点をあてるだけで、なくなった子の命については軽いよね日本。
    大抵いじめるのは生みっぱなしでしつけもろくにしてない親の子供

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2015/11/06(金) 12:36:28 

    いじめが良くないのは大前提として。

    猿だってオランウータンだって金魚ですらいじめするんだから、
    「動物」である人間でもいじめはなくならない。
    それでも理性で減らす努力をすることが大事ってことなんだろうね。

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2015/11/06(金) 12:38:06 

    大人でもイジメあるのに中学生にやめろって言ってもやめる子少ないよ
    教師に威厳があれば子供は言うこときくけど、あんまり厳しい教師には今は親が文句言うからね
    最近はやることなすこと悪循環に繋がってる、親も子供も教師も解決する方法探すの本当大変だよね

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2015/11/06(金) 12:47:34 

    担任は、いじめの報告があって何で阻止できなかったんだろう?調査によると大規模ないじめだと思うのですが。職務として、担任⇨学年主任⇨生活指導⇨教頭⇨校長に報告はしていたのかな?いじめを認知していて解決するように努めていなければ、職務怠慢と言われても仕方ないよ。仕事の一環だから。もし、今現在、日本にいじめを解決する気がない先生がいるなら、教師はやめてほしい。

    +8

    -1

  • 448. 匿名 2015/11/06(金) 12:49:33 

    私も少し虐められた者だけど、中学の中でうまく行かなくても、生きることを諦めないで欲しいな。

    私はイジメに対してスルーしつつ勉強する事で反抗した。それで好きな事ができる大学に入って、気の合う人達にあって、結婚もして幸せになった。

    今では中学の同窓会でも容姿や地位を羨ましがられるようになって、、あの時の苦しみはなんだったんだろう、、、と思う。

    昔のことは簡単には許せないけど、新しい世界のおかげで幸せだよ。

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2015/11/06(金) 12:49:53 

    よくイジメっ子がイジメの様子をTwitterやYouTubeにあげて炎上するけど、イジメっ子って自分のやってることがイジメって認識してないか認識してても自分の欲望を優先するのかも

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2015/11/06(金) 12:51:17 

    うちの学校にも、いじめはありませんという先生がいるけど、本当かな?と思う。小中でいじめがない方が珍しいと思うのですが。
    学校も、いじめがある前提で、過去の実績でいじめをどうやって解決してきたか、報告書を保護者に開示してほしい。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2015/11/06(金) 12:58:02 

    イジメも犯罪に入れて欲しいよね。
    カウンセリングも込みで

    +20

    -0

  • 452. 匿名 2015/11/06(金) 12:59:19 

    小学校のPTA新聞で、LINEいじめについて講演があって、内容が書かれていた。子供は失敗して成長するものだから、情報化社会に適応させるために、大人は失敗を温かく見守るくらいの大きな懐をもつべき、とのこと。
    これ読んで、今、LINEでいじめにあってる子はたまったもんじゃないなと思った。大人が優柔不断で、この無法地帯な環境。
    個人的には、情報化社会に適応させるつもりなら、学校と保護者で徹底的に指導するべき。それがやれないというなら、LINEおよびスマホは、きっぱりと禁止にすればいいと思うのですが。

    +35

    -0

  • 453. 匿名 2015/11/06(金) 13:01:27 

    正直、いじめってどうしたらいいかわかりません。
    庇えばエスカレート、ほっとけば同罪。
    中学の頃、あまりにも酷くて、いじめられている子を引っ張って、私の家に逃げてしまった事があります。今思えば、なんかもうそれでいいのかなと。いじめが起こる学校に、まともな大人なんかいないなら、一旦引こうというのも手かなと。その後どうなろうが考えなくていいから、死ぬことから逃げて欲しい、親になった今ではそう思います。話すのも後でいいから、一人で消えようとしないで欲しい。

    +24

    -0

  • 454. 匿名 2015/11/06(金) 13:03:35 

    LINEのグループトークやタイムライン、フェイスブック、ツイッターで誹謗中傷したら、何らかの懲罰を与えやすいシステムを作ればいい。そうすれば自分の発言にも責任をもつようになるよ。

    +28

    -0

  • 455. 匿名 2015/11/06(金) 13:05:24 

    いじめって、大人になってもある。女性社員の職場いじめなんてザラ。ボスと手下でターゲット1人を無視したり、ひどいことを言ったり…その人がいなくなったら、また新たにターゲットが作られる。
    大人になってもあるものを、学校ではなくせ!というのは難しいよね、正直。
    いじめなんて、最低。

    +39

    -1

  • 456. 匿名 2015/11/06(金) 13:08:49 

    うちの子もいじめに遭って、先生に助けを求めて、その後先生がいじめっ子に注意をしてくれたのはいいのですが、いじめっ子にうちの子が先生に言ったことまで話したらしく、それが原因で報復に遭いました。

    +29

    -0

  • 457. 匿名 2015/11/06(金) 13:11:38 

    もっと子どもの生活や悩みに介入してあげて一緒に毎日を楽しめるように促してあげないと

    名古屋市立名塚中学校かぁ、残念な中学校だな

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2015/11/06(金) 13:15:21 

    もし先生がいじめのために動いていたとしても、いじめって無くなるのかな??
    大人でもいじめってあるじゃない。
    逆に先生が動いたことでエスカレートしちゃうこともありそうだし、これは教職希望は減るわな。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2015/11/06(金) 13:19:28 

    昔、子供が学校で鉛筆を折られたり、持ち物を隠されたりした。担任の先生に報告したら、授業でそれを議題に話してくれた。ただ、うちの子の名前は開示し、いじめをした子たちの名前は伏せたらしい。ですので、学校に被害者の名前は伏せて、加害者の名前を開示してほしいと頼みました。というのは、うちの子はクラス全員の前で自分がいじめに遭っていると先生に言われるのが恥ずかしくて、二度と先生に助けを求めることができなくなったからです。で、担任の先生は、いじめを私に言うことは、チクリになるので。と私に言うので、いじめを先生に相談することは、チクリとは違うのではないですか?と言いました。
    この担任の先生からは、いじめを注意して、いじめっ子の親から文句を言われるのが嫌だという風に感じとれました。

    +43

    -0

  • 460. 匿名 2015/11/06(金) 13:23:55 

    いじめられてるってそう簡単には親に言えない相談できない。

    学校行きたくないって言ってもいじめられてるって知らない親は学校に行けって言うと思う。

    親にいじめられてるって言えとか休めばいいって言ってる人いるけど、いじめられてるって一言言うのにどれだけ勇気がいるのか。

    ちょっとの変化でも周りが気付いてあげなきゃ…

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2015/11/06(金) 13:32:18 

    おばさんになっても
    偏見だらけのトピやら憂さ晴らしの書き込み
    ばっかりのがるちゃん見たら
    イジメなんかなくならないってわかるよね
    転校とかした方がはやいわ

    +24

    -2

  • 462. 匿名 2015/11/06(金) 13:33:54 

    でも解決策が本当に無いよね
    責めるだけでなく、私たちが解決策を考えないと。

    変に大人が介入したら、より見えない場所で(仲直りしたふりして)エスカレートするのでは?
    今は特にSNSが浸透してるし。

    クラス替えで別々に離すとか とか有効なのかな?
    それでも放課後とか休日になればどうしようもないよね

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2015/11/06(金) 13:45:05 

    内申に響けばいいんじゃない
    加害者側の親も必死になるでしょ
    こんなゴミどこの学校もいらんでしょ

    +47

    -0

  • 464. 匿名 2015/11/06(金) 13:48:57  ID:tnaxhdQ4Ia 

    にちゃんの鬼女たちー!
    早く実名晒しあげてほしい!

    +22

    -1

  • 465. 匿名 2015/11/06(金) 13:51:54 

    私の歳の開いた妹もクラスの皆から虐められてて、虐めの理由は何かと思えば
    大縄大会で引っかかったとかで虐められてました。
    実際は違う子が引っかかっていたんですが妹のせいにされ
    若い子に人気のキャス?という動画サイトで
    本名をノートに書かれて「こいつがさ〜。あ、名前は声で言えないけど〜」
    って放送してるのをたまたま見つけてスクショして
    学校に電話しましたが、結局その子はどうにもってません
    やり過ぎとか思われるかも知れませんが
    やっぱり助けてあげれるのって家族だけなんだなと思いました
    この男の子のご家族はとても素敵だとおもいます。
    男の子の変化を分かって大事に育てられて居たんでしょうね。
    最近の子達は本当に限度が過ぎてると思います。
    イジメのニュースがなくなるよう、祈っています

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2015/11/06(金) 13:59:35 

    いじめた奴は痛いめみなきゃ!
    許せない

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2015/11/06(金) 14:00:31 

    いじめはダサい事だって大人にならなきゃ気付かないのかな。それともそんな奴等は大人になっても変わらないか。
    見てて何もしない子らも同罪だと思うけど。

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2015/11/06(金) 14:07:14 

    職場でもブサイクおじさんがおとなしくて可愛い若い女の子いじめてた!
    自分が惨めな人生だからって僻んでる男って醜い!嫁も子供もいるのに満たされない不倫願望丸出しのクソジジイだった

    +19

    -0

  • 469. 匿名 2015/11/06(金) 14:09:25 

    何で自殺しちゃったんだろ。不登校になっても良かった気がする。中1で人生終わらすなんて早過ぎるよ…

    +8

    -3

  • 470. 匿名 2015/11/06(金) 14:14:59 

    中間管理職はいじめパワハラおじさん多いよ
    給料やっすい上につまんない仕事だからストレス溜まるだろうね
    嫁も性格悪そうってか意地悪そうな顔してる
    癒しがどこにもない人生

    +21

    -0

  • 471. 匿名 2015/11/06(金) 14:19:49 

    いじめっ子はおじさんになってもセクハラパワハラ野郎になるだけ
    いじめっ子なんか長生きしてもヒステリー老害ジジイになって怒鳴り散らしてヘルパーをイラつかせるだけ

    +8

    -2

  • 472. 匿名 2015/11/06(金) 14:43:02 

    この前まで小学校だった子が
    ここまで追い詰めらるなんて
    悲しいね
    学校制度はこれから変えていく方がいいと思う
    ネットで学習できるし
    自分の好きなことで人間関係広げる道もある
     

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2015/11/06(金) 14:52:17 

    いじめられてもさ、自殺するのはいけない事だよ
    うちの旦那もさ、自殺したんだけど13年経っても立ち直れない
    旦那はさ、前の嫁に追い出されたんだけど
    嫁のパチンコ代、娘が虐められて家出して
    旦那のカード持って行ってて使いまくったんだって
    カード止めたら、帰って来ないんじゃないかと親バカぶり発揮して
    年収1000万はあったから、給料下がった途端に借金だけ押し付けられ追い出されて
    私と再婚したんだけど、借金はお前に関係ないから!で返済額も教えてくれなかった

    自殺は残されたものが
    一生苦しむ
    絶対したらダメ

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2015/11/06(金) 15:00:41 

    ちくりを悪いとか卑怯みたいに言うのがおかしい。
    チクられて困るような事してるのにそうやって言えない風潮にする方が卑怯だわ笑

    +22

    -0

  • 475. 匿名 2015/11/06(金) 15:06:59 

    いじめっ子の方が人生うまくいくっていうけど、私はそんな人見たことない。

    みんなそこそこな人生で影で嫌われてるような人ばかり。

    いじめられた私の方がずっといい場所にいるし、向こうもそれを知ってるから媚を売ってくる。

    報復が怖いんだよね。でも、家族も幸せもあるから今更そんな事しないよ、、

    +10

    -4

  • 476. 匿名 2015/11/06(金) 15:10:00 

    ガルちゃんもいじめそうな人多いね

    +5

    -3

  • 477. 匿名 2015/11/06(金) 15:13:47 

    思春期に中学校独特のあの閉塞的な空間や制度は苦行そのものだと思う
    (楽しめてる子は気が強かったり成績が良い一部の子のみ)
    気が弱かったり優しい子劣等感が強い子は居場所がなくすぐにイジメの対象になっちゃう

    イジメをなくすのはもう無理。だからイジメありきの対応を学校はよくよく考えるべきだと思う
    そしてイジメを受けて悩むことがあれば気軽に相談できる機関があればいいね

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2015/11/06(金) 15:18:53 

    加害者と傍観者だったら人数ではいじめ傍観者側の方が多いはずなのになんで見てみぬふりなのかな。見てる人たちが協力して行動すればいじめはなくせると思います。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2015/11/06(金) 15:30:27 

    広瀬すずを思い出す

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2015/11/06(金) 15:34:21 

    この国は基本危機管理がぬるいからね
    だからときどきデカいミスやらかすんだよ

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2015/11/06(金) 15:34:39 

    うちの子が小6の時にお弁当を持って行くときがあって朝唐揚げを揚げてたら…

    高校生になったらバイトして今日の材料分払うから…って突然泣き出した。

    理由を聞くとカバンのキーホルダー壊されたり筆箱隠されたり図工で作ったやつにゴミを入れられるなど…

    もう私はブチ切れてそいつんちに突撃
    お父さんにあんたの子供は
    物を壊すのが好きらしいが、あんたも大事にしてるもん壊されたらいい気分するんか?あ?
    家や車大事か?私が壊したら嫌な思いしねーか?あ?
    って発狂したw
    お母さんも出てきて2人で謝罪して来た

    その後は全くなくなり、高校生になったいまでもその子は私を見ると逃げる

    脅しだろうがなんだろうが
    いじめでわからないやつには
    親をいじめたら子供は分かるはずと
    私は考えたけど、学校には言わなかったな
    解決にはならないかは

    ちなみにうちは、子供が3才の時に父親が交通事故で亡くなってます。

    バカでも脅しと言われようが
    子供を守れるのは私しかいないと思ってる

    子供は高校生になり、バイトの給料で
    フライパンを買ってくれました
    あの時の約束忘れてなかったみたい

    +63

    -0

  • 482. 匿名 2015/11/06(金) 15:36:57 

    >>467
    大人になっても気付かないよ
    自分がやられて苦しむまではね
    ガルちゃんだっていい歳こいていじめしてる大人はごろごろいるだろうよ

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2015/11/06(金) 15:38:57 

    学校へ行かなきゃいいっていうけど
    行かないっていう行動も中1には勇気いるんだと思う
    やっぱり周りがいじめに気付いて対処してあげるしかない

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2015/11/06(金) 15:40:49 

    この事件を耳にするたびに辛くなります。もちろん実際の状況や苦しみなどは私には計り知れません。自分の息子が就学した時にいじめにあったらと思うと心臓パクパクします。自分自身楽しい学校生活ではなかったので、子供には楽しくすごしてほしい限りです。理不尽なことや辛いことと同じくいいことも公平に人生にはふりかかってくる!死んでしまったらとにかく損、と私は自分に言い聞かせました。私は今は幸せです。大変なこともあるけど生きててよかった。 集団生活やそれに付随する経験が大切なのはわかりますが、学校って本当に何のためにあるのかわからなくなります。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2015/11/06(金) 15:41:07 

    義務教育の中学辞めるって人生でだいぶマイナス大きいのが現実
    通信教育も教育の質落ちるし
    会社辞めるよりダメージデカいことをわかってないね大人は

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2015/11/06(金) 15:42:01 

    いじめは犯罪として検挙しないとなくならないよ。いじめのに加害者の親は結構言動の強い人や地域でも力のあるパワータイプが多い
    たとえ、いじめの事で話し合いがもたれても逆ギレ 周りを巻き込んで被害者側を追い込む。
    いじめを犯罪とする、矯正施設を作る 双方カウンセリングを受ける 対策をとらないと。学校はいじめにおける専門家がいないから 精々注意くらいの指導しか出来ない。

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2015/11/06(金) 15:46:15 

    進学校とか名門大学は人間的に出来てる人が増えるからイジメは減る。
    中学でいじめられてる子はそこを目指して頑張って見て欲しい、だいぶ変わるよ。

    +5

    -5

  • 488. 匿名 2015/11/06(金) 15:55:20 

    教師のせいにされがちなんだけど、難しいんだよねこういうの。
    私、教師じゃないけど毎日学校に行く。
    子供が支援学級で送迎が必要だから。

    で、子供と触れ合う機会も多いから思うけど、子供ってどくとくの世界があるよね。
    子供だけが立ち入れる、入れるみたいな世界。
    子供が見てても、大人が見えない独特の世界みたいなのがあるように思う。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2015/11/06(金) 15:57:01 

    うーんでも女にいじめられて自殺なんて
    正直男として情けないと思うよ

    +2

    -16

  • 490. 匿名 2015/11/06(金) 16:00:34 

    男とか女とかじゃなくて同じ人間に攻撃される嫌われる自体が辛いだろ

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2015/11/06(金) 16:05:44 

    自分が知ってるいじめっこはAO入試受かったのに無免許で人轢いて取り消しになってたよ

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2015/11/06(金) 16:06:14 

    高校3年です。
    中二のときうちのクラスで障害のある男の子で教師にいじめられてた子が
    そのうち生徒からもやられ出してました。
    私は一緒になってしていないのですが見て見ぬふりでした。
    一年でいじめられてボッチしてた女の子が庇って余計に立場なくなって
    三年でも教師にセクハラされてそれをネタに生徒からからかわれてました。
    その子は三年休まず学校に来てました。
    こういうこともあるしなかなか庇えないのじゃないかと思います。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2015/11/06(金) 16:12:15 

    492 その子はなんでやられたの?

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2015/11/06(金) 16:12:50 

    加害者の実名公開しなよ。
    その子は一生重い十字架背負って生きたほうがいい。
    自分がどれだけのことをしたのか。

    今の子は簡単に人を殺すのね。

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2015/11/06(金) 16:13:42 

    475 それ一番の逆襲!

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2015/11/06(金) 16:16:39 

    495 確かに

    姉が言うにはいじめやるやつは、人の幸せが気に入らないやつ、
    自分の不幸は人に共有させないと、というよりはそれ以上の目に遭わせないと
    きがすまない幼稚なやつ、だそうです。

    +14

    -0

  • 497. 匿名 2015/11/06(金) 16:16:57 

    いじめは絶対なくならない。
    自殺していくら問題になっても昔から
    変わっていないのが現実。
    だから逃げる道をもっとつくるのが大切だと思う!
    いとこもそうやって大学を出て立派な仕事についています。

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2015/11/06(金) 16:20:28 

    こんな女殴っていいよ

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2015/11/06(金) 16:22:33 

    493 庇ったほう?

    小学校で仲違いした子から、その子をいじめたって噂流されてはぶかれてた。
    その子本人に確認したらケンカして行き違いになったって言ってた。
    噂って恐い。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2015/11/06(金) 16:22:45 

    返信するときは
    半角で数字の前に>>つけましょう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。