-
1. 匿名 2024/09/18(水) 16:02:13
■デキ婚カップルが離婚を決意した理由は?
後悔している人は僅か10%
「離婚しましたが、子供を育て上げることはできたので後悔はありません。デキ婚という体験が自分を大きく成長させてくれたので今の幸せがあります」(40代男性)
「デキ婚だったとしても、別に誰かに迷惑をかけたわけでもないし、可愛い我が子を授かったことに変わりはないから全然後悔はしていません」(40代女性)
■「デキ婚を後悔している」と答えた人の意見
「順序を守って結婚から出産の流れの方が健全だと思うし相手のご両親にはいまでも申し訳ないと思う」(20代男性)
「子供ができてしまったので他の人との結婚の可能性を全く考えないようになってしまった。恋に盲目なまま結婚してしまったので相手の欠点を正しく認識できていなかった」(30代女性)
「ちゃんと相手のことを知りこの人だと思ったときに子供を授かれば良かったとすごく思いました」(20代女性)+27
-99
-
2. 匿名 2024/09/18(水) 16:03:16
若いデキ婚が離婚率高いんでしょ+323
-9
-
3. 匿名 2024/09/18(水) 16:03:17
幸せなら良いです+127
-8
-
4. 匿名 2024/09/18(水) 16:03:18
子供が産まれたなら後悔してないと言うしかない+250
-17
-
5. 匿名 2024/09/18(水) 16:03:23
でき婚を正当化するトピ+240
-47
-
6. 匿名 2024/09/18(水) 16:03:25
離婚したところでね。+11
-0
-
7. 匿名 2024/09/18(水) 16:03:29
そりゃ子供いない夫婦のほうが離婚しやすいってこともあるんじゃない? これは結婚後 何年での調査なの?+187
-6
-
9. 匿名 2024/09/18(水) 16:03:50
>>1
子供出来たみたいなきっかけがないと結婚したいと思える時代じゃなくなってきてるよね
今後はデキ婚が主流になりそう
この世はすぐ誰とでもコミュニケーションがとれて寂しさも減り、娯楽が増えすぎた+50
-14
-
10. 匿名 2024/09/18(水) 16:03:51
少子化対策としてデキ婚の離婚率は低いという洗脳をしようとしている。+117
-20
-
11. 匿名 2024/09/18(水) 16:03:53
周りにデキ婚が2人しかいないけど1人は妊娠中に、もう1人は0歳の時に離婚した。+98
-13
-
12. 匿名 2024/09/18(水) 16:03:54
計画性のない人同士だからじゃない?+100
-20
-
13. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:06
デキ婚の嫁、めっちゃ愚痴っぽい説+83
-14
-
14. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:07
そうやって言われてもやっぱりでき婚は印象が悪い。
+93
-22
-
15. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:10
まぁ今の時代なら、デキるのを待ってから、、みたいな長寿カップルもいそうだよね+33
-4
-
16. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:29
アラサーとかだとデキちゃうのがひとつのきっかけになるからね
ある程度の年齢なら変わらないと思う+52
-9
-
17. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:32
そりゃ子どもいたらなかなか離婚できないってだけじゃないの?+52
-8
-
18. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:32
自分の知ってるデキ婚4組のうち3組は結婚4年以内に離婚してるわ+85
-10
-
19. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:32
デキ婚したママ友離婚したよ+44
-4
-
20. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:36
>>1
デキ婚嫌いのガル民に都合の悪いトピ(笑)+14
-6
-
21. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:40
しっかり準備して盛大に結婚式挙げても離婚する夫婦もいるんだしどうなるかなんて結局はわからないよ+104
-2
-
23. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:53
離婚してる人が意外と少なくても
結婚してから産んだ方が心の準備も親としての自覚も芽生えやすそう+29
-11
-
24. 匿名 2024/09/18(水) 16:04:59
おっけーおっけー
みんな幸せならそれでおっけ〜+33
-2
-
25. 匿名 2024/09/18(水) 16:05:02
子は鎹+0
-3
-
26. 匿名 2024/09/18(水) 16:05:11
10代ででき婚すると離婚は多いと思う。+55
-4
-
27. 匿名 2024/09/18(水) 16:05:15
友達の親は何組かデキ婚いるけど皆家庭内別居婚してる+11
-2
-
28. 匿名 2024/09/18(水) 16:05:20
>>1
デキ婚はお遊びのツケ。+28
-6
-
29. 匿名 2024/09/18(水) 16:05:29
出会ってすぐデキ婚と長く付き合っててデキ婚とかでも違うでしょ+71
-4
-
30. 匿名 2024/09/18(水) 16:05:51
離婚できない、の間違いでしょ+16
-2
-
31. 匿名 2024/09/18(水) 16:05:52
まあ単なるアンケートで本音は言わんわな+16
-1
-
32. 匿名 2024/09/18(水) 16:06:28
離婚しな!+0
-2
-
33. 匿名 2024/09/18(水) 16:06:47
>>18
同じく
しかも離婚理由がそれ結婚前にわかってたことやろって感じでやっぱりデキたから結婚したんだなって思った+25
-0
-
34. 匿名 2024/09/18(水) 16:07:03
>>15
長寿でデキ婚狙いってお元気だねw+2
-1
-
35. 匿名 2024/09/18(水) 16:07:08
知り合いは無事出産をしてから籍を入れてたよー
計画的デキ婚。+8
-5
-
36. 匿名 2024/09/18(水) 16:07:15
>>2
10代のデキ婚は離婚率高そう+86
-0
-
37. 匿名 2024/09/18(水) 16:07:30
>>10
それ思った
国はデキ婚でいいから少子化に貢献して欲しいんだろうね+19
-7
-
38. 匿名 2024/09/18(水) 16:07:32
デキ婚した友人いて離婚はしてないけど結婚当初はすごい大変そうだったからオススメはしないなー+14
-1
-
39. 匿名 2024/09/18(水) 16:08:34
>>5
結婚した後にやっぱ妊娠できませんでしたとなるよりは良い、って今の姑世代は思うらしいよ…+37
-16
-
40. 匿名 2024/09/18(水) 16:08:36
ガルではデキ婚めっちゃ叩かれるよね(^_^;)
私は3年同棲からのデキ婚で14年くらい経つけど、当時は若さゆえの‘’気にしなさ‘’があったけど、今になって親の気持ちとか職場の印象を考えちゃうよね…まぁ過ぎたことだから気にしてもしょうがないけど
デキ婚で唯一困ったことは、子供に結婚記念日聞かれて、計算合わないぞという顔をされたこと+26
-5
-
41. 匿名 2024/09/18(水) 16:08:51
>>18
私の知ってる離婚してる夫婦はみんなデキ婚じゃない人だけどね。
デキ婚の人は誰も離婚してない。
だから身近な人で例えても意味ないような。+24
-16
-
42. 匿名 2024/09/18(水) 16:09:05
>>13
これはある。
子どもいるから離婚はしないけど、いなけりゃとっくにしてるって3人くらいから聞いた。
普通の結婚だと逆に子どもができなくて、もしくは作らなくて身軽に離婚のパターンもあるのかな。+19
-0
-
43. 匿名 2024/09/18(水) 16:09:44
>>35
出産後に籍入れるのって何のメリットがあるんだろうね。母子手帳もらいに行った時に未婚の人がいて、産んだら籍入れるんでって大声で言ってたけど役所の人からめちゃくちゃ心配されてた。+21
-0
-
44. 匿名 2024/09/18(水) 16:10:28
>>8
親がデキ婚で自分が第一子って子2人ほど周りにいるけど知った時の反応はそれぞれだったよ
ちなみにショック受けてた子も数年後にデキ婚してたしそんなダメージなさそう+14
-0
-
45. 匿名 2024/09/18(水) 16:11:13
>>5
今のヤバすぎる少子化見てたら、デキ婚叩きしてる場合やレベルではないとは思う+79
-12
-
46. 匿名 2024/09/18(水) 16:11:29
本人たちは恥ずかしくないかもしれないけど知ってしまうとこちらが恥ずかしいよ
だらしない人達なんだなって思うし距離置くわ+10
-15
-
47. 匿名 2024/09/18(水) 16:12:01
>>36
一年以内に離婚してたりするよね+18
-2
-
48. 匿名 2024/09/18(水) 16:12:04
同棲2年からの妊娠→入籍ってデキ婚になる?+8
-2
-
49. 匿名 2024/09/18(水) 16:12:35
一昔前はデキ婚の離婚率(5年以内)は8割だったけど、今は少ないんだ?+3
-0
-
50. 匿名 2024/09/18(水) 16:13:00
>>8
そんなこと言ったら、不妊治療の注射器産ベビーも可哀想ってなるからね+15
-13
-
51. 匿名 2024/09/18(水) 16:13:00
>>47
妊娠分かって結婚したけど出産までに離婚してるの何組か見たよネットだけど+8
-1
-
52. 匿名 2024/09/18(水) 16:13:07
>>1
余計な調査だわ+2
-1
-
53. 匿名 2024/09/18(水) 16:13:08
>>43
その人はとにかく20代のうちに出産することが目的だったみたい。で、子どもがいないなら結婚する意味はないみたいな考え。+0
-5
-
54. 匿名 2024/09/18(水) 16:13:24
>>26
デキ婚じゃなくても10代での結婚は離婚しやすいと思う+14
-2
-
55. 匿名 2024/09/18(水) 16:13:37
>>36
そもそも10代なんて子供できる以外に結婚するきっかけってなくない?+41
-1
-
56. 匿名 2024/09/18(水) 16:13:46
女性側のデキ婚時の年齢が16歳~19歳13% 20歳~24歳50%と若すぎるからでは?+3
-0
-
57. 匿名 2024/09/18(水) 16:13:52
30でデキ婚です。
子供も小学生になりましたが、家族仲良くやってます。+5
-8
-
58. 匿名 2024/09/18(水) 16:14:15
>>5
正当化も何も、別に法律違反してる訳でもないからいいんじゃない?+62
-14
-
59. 匿名 2024/09/18(水) 16:14:20
この調査の必要性が分からない。
何に役立つんだろう。
デキ婚を推奨してるの?+10
-1
-
60. 匿名 2024/09/18(水) 16:14:28
妊活してわかった
デキ婚が羨ましい+11
-9
-
61. 匿名 2024/09/18(水) 16:14:31
まあ、ちゃんと育ててるんなら結婚前にデキてもシングルでもなんでもよくね?と思うようになった。+11
-3
-
62. 匿名 2024/09/18(水) 16:14:40
以前はデキ婚に否定的だったけど、高齢出産を目指す女性の余裕の無さを見て、デキ婚のほうがいいかもと思うようになった。+24
-5
-
63. 匿名 2024/09/18(水) 16:15:02
>>48
結婚前に妊娠ならそうじゃないかな+12
-0
-
64. 匿名 2024/09/18(水) 16:15:23
>>8
知り合いのデキ婚の子供はネタにしてたよ
開き直ってるだけかもだけど
○マ○汁ベイビーですって飲み会の時自分で言ってた+1
-20
-
65. 匿名 2024/09/18(水) 16:15:24
だからどうした。デキ婚しないに越したことはないだろ。+7
-1
-
66. 匿名 2024/09/18(水) 16:15:39
>>5
どうやって調べたんだろうね
隠す人もそれなりにいるだろうに+6
-1
-
67. 匿名 2024/09/18(水) 16:16:07
>>48
立派なデキ婚+24
-0
-
68. 匿名 2024/09/18(水) 16:16:14
>>1
デキ婚て案外どちらかの親御さんの多大なるお助けありそう。+7
-0
-
69. 匿名 2024/09/18(水) 16:16:36
>>48
妊娠きっかけで籍いれることにしたならデキ婚+16
-1
-
70. 匿名 2024/09/18(水) 16:16:46
知り合いがデキ婚したけど流産しちゃって離婚したよ
男側は妊娠させてしまったし中絶してとは言えないから責任を取って結婚、女側は中絶はイヤだから結婚してもらおうって感じで結婚したけど、婚姻関係を続ける理由がなくなったから速攻で離婚した+8
-0
-
71. 匿名 2024/09/18(水) 16:16:53
>>41
自分のまわりではって話だもんね
私の知り合いはそもそも誰も離婚してない
前にガルで、デキ婚して離婚した人達を10組以上知ってる書いてる人いてびっくりした
なんでその人のまわりはデキ婚ばかりだったんだ+23
-1
-
72. 匿名 2024/09/18(水) 16:17:00
>>2
25才未満で結婚した人と35歳超えて結婚した人の離婚率は高い
25〜34がベストらしい+54
-1
-
73. 匿名 2024/09/18(水) 16:17:33
自分の知ってる限りのデキ婚した人で離婚した人いないな
デキ婚じゃない人で離婚した人もいないけどね+3
-0
-
74. 匿名 2024/09/18(水) 16:17:37
?「まだ入籍してないんで、離婚の心配もいらないですよね」+1
-0
-
75. 匿名 2024/09/18(水) 16:17:55
男性で恋愛に興味ない人が増えて、離婚しても次が見つからないってのがありそう+0
-0
-
76. 匿名 2024/09/18(水) 16:18:07
>>1
日本における特殊離婚率(その年の婚姻件数と離婚件数を比較した数値)は約36.8%とされているため、デキ婚の離婚率はむしろ低いといえる
↑と970人だけのデキ婚経験者を比べるのおかしくない?
分母違いすぎて話になってないけど。+12
-0
-
77. 匿名 2024/09/18(水) 16:18:25
子はカスガイとは良く言ったもので、確実に子供をさずかってるからね+2
-0
-
78. 匿名 2024/09/18(水) 16:18:30
>>68
案外かな…?そりゃそうだろうと思うけど+1
-1
-
79. 匿名 2024/09/18(水) 16:18:46
>>8
デキ婚じゃなくても、「あんたなんて産みたくなかった!」とか八つ当たりする毒親はいるよ。
結局、可愛がって育ててくれるなら子供は幸せ+3
-3
-
80. 匿名 2024/09/18(水) 16:19:44
確かに周りのデキ婚者たちは誰も離婚してないな。でもママ側の負担は総じて大きめに見える。+4
-0
-
81. 匿名 2024/09/18(水) 16:20:11
>>26
でもちゃんと結婚するならまだいい方だよ
男が逃げてシングルマザーだと大変だ+9
-0
-
82. 匿名 2024/09/18(水) 16:20:34
人によるとしか言えないんじゃないの?デキ婚でも仲良くずっと続いてる人もいれば、計画的に結婚しても別れる人もいる。どっちでもいい。+5
-1
-
83. 匿名 2024/09/18(水) 16:20:35
結婚した人にアンケート取って、その中からデキ婚の人を抽出したものなら分かるけど、初めからデキ婚した人を集めてアンケート取ってたなら良い結果が出やすくなるよね?
結婚した人へのアンケートとも書いてあるからちゃんとまとめてアンケ取って、その中からデキ婚組と一般組で分けてんのかな+3
-0
-
84. 匿名 2024/09/18(水) 16:21:02
やっぱりねって言われるからでしょ+7
-0
-
85. 匿名 2024/09/18(水) 16:22:02
>>10>>49
これ正式な国の統計の調査じゃなくて、デキ婚した970人がネットで答えただけのアンケートだからね…
「デキ婚でもうちは別れてないし!」って鼻息荒い人達が積極的に答えに行ってるだけでは+25
-1
-
86. 匿名 2024/09/18(水) 16:22:35
>>39
結婚=子作りって世代なんだろうね+15
-4
-
87. 匿名 2024/09/18(水) 16:22:42
>>8
普通はゴム漏れじゃなくない?
先走りとか、2回戦のときに残ってた精子が圧倒的だと思うよ。
私も経験ないから知らないし、そこんとこぶっちゃけどうなのか気になるけども。+6
-7
-
88. 匿名 2024/09/18(水) 16:23:10
>>80
そもそも周りにデキ婚いない+6
-0
-
89. 匿名 2024/09/18(水) 16:23:13
>>59
算出方法も微妙な感じするよね。
一般的な夫婦の平均婚姻年数ってどこから持ってきたんだろ。
+8
-0
-
90. 匿名 2024/09/18(水) 16:23:18
>>40
優しいご両親なんだね。私の父ならデキ婚はめちゃくちゃ怒鳴られてクソミソに怒られるだろうなぁ。+5
-4
-
91. 匿名 2024/09/18(水) 16:23:45
>>81
縛りたくないとかいう人もいるもんね笑+0
-0
-
92. 匿名 2024/09/18(水) 16:24:33
>>71
周りにデキ婚多いってそういう類の人ってことじゃないの?私の周りもデキ婚いない。普通に結婚して離婚した友達はいるけど。+6
-0
-
93. 匿名 2024/09/18(水) 16:25:24
>>1
970人しか調べてないじゃん
+4
-1
-
94. 匿名 2024/09/18(水) 16:25:27
デキ婚したけど別にって感じかな。
デキ婚だろうが普通に結婚しようが相手は他人で少なからず思い違うことはある相手ってことには変わりないし。
21で産んだけど子供出来てなかったら夫と結婚してなかったかもだけど逆に出産適齢期に長年付き合った彼が結婚してくれてタイミングよく子供ができるとも限らないしデキ婚だけど今上手くいってるから上手くいってんのにもう戻れない過去のこといちいち言われても嗚呼結婚してから子供産まれたのに上手くいってない人達が見下してるデキ婚勢が上手くいってんのが気に入らないんだろうなーとしか。+10
-6
-
95. 匿名 2024/09/18(水) 16:25:43
>>66
隠さない人の中から調べたのでは+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/18(水) 16:25:55
>>1
周りにデキ婚2組いるけどどっちも離婚してるわ+7
-0
-
97. 匿名 2024/09/18(水) 16:26:03
周りの10代とか20代前半でデキ婚した人100%離婚してる。結婚して半年とか一年とかで
+6
-0
-
98. 匿名 2024/09/18(水) 16:26:29
>>93
後悔してる人は、隠すね+6
-0
-
99. 匿名 2024/09/18(水) 16:27:30
>>70
流産のショックを2人で乗り越える力?も構築できてなかったんだろうね。
+7
-0
-
100. 匿名 2024/09/18(水) 16:27:32
>>85
数字からそう読み取れるね🐱+6
-1
-
101. 匿名 2024/09/18(水) 16:27:39
遠距離だったから早く一緒になりたくてデキ婚した。両方の親は私達が遠距離になる前から付き合ってるの知ってたから何も言わなかったけど。今年で結婚30年、孫も3人いるよ。+1
-9
-
102. 匿名 2024/09/18(水) 16:29:34
親戚の親がデキ婚から離婚。
その子供2人もデキ婚からの離婚。
こうゆう人に限って人には厳しく悪口ばかり。
その癖、自分の事になるとだらしない。
親子してそっくりで驚く。
疎遠した。
本当に関わりたくない。
私の親を散々こき使ってきて恩を仇で返すとはこの事だ。+17
-0
-
103. 匿名 2024/09/18(水) 16:29:44
>>34
その長寿じゃないわ+0
-1
-
104. 匿名 2024/09/18(水) 16:29:47
>>22
だよね。籍もいれずに避妊なしで子宮頸癌なったらどうすんの?結婚してからもなりたく無いけど。
きったないよねー女にメリットないSEX。+6
-6
-
105. 匿名 2024/09/18(水) 16:29:59
デキ婚って浮気率が高いイメージ。+13
-4
-
106. 匿名 2024/09/18(水) 16:30:06
デキ婚した元友人に結婚報告したらデキたのか確認された
違うと言ったら結婚生活大変だよー旦那がー子どもがーって愚痴なんだかマウントなんだかめっちゃ言ってくるようになった
結婚してからも大変でしょ?って先輩目線で心配を装っていかに自分が乗り越えてきたか自慢入ってきたから絶対に愚痴は言わずのらりくらりかわして友人関係フェードアウトした+5
-0
-
107. 匿名 2024/09/18(水) 16:30:25
>>38
デキ婚した人って結婚に後悔してる人多そう+11
-2
-
108. 匿名 2024/09/18(水) 16:34:04
>>64
これは聞いてる周りが笑えなくて辛い+11
-1
-
109. 匿名 2024/09/18(水) 16:34:32
デキ婚して離婚したり後悔してる人は、デキ婚についてのアンケートに回答しようとはあまり思わないのでは+11
-0
-
110. 匿名 2024/09/18(水) 16:35:18
>>15
長いカップルだとなんかキッカケでもないと結婚しようかってならないかもね+13
-0
-
111. 匿名 2024/09/18(水) 16:36:07
>>1
10代、20代前半、それ以降で区分してデータ出してほしい+2
-0
-
112. 匿名 2024/09/18(水) 16:36:25
>>46
デキ婚だけで距離置く!?他に理由あるとかじゃなく?+6
-2
-
113. 匿名 2024/09/18(水) 16:37:16
>>13
ガルおばさんも愚痴か文句ばっかりじゃん+11
-3
-
114. 匿名 2024/09/18(水) 16:37:21
結婚まで考えてなく出来た人は離婚する率高いんじゃない?+3
-0
-
115. 匿名 2024/09/18(水) 16:37:33
>>2
21で同い年の彼氏とデキ婚だったけど30半ばの今でも旦那大好きだよ+25
-12
-
116. 匿名 2024/09/18(水) 16:38:07
似たようなトピが立ったばかり妻がテーマパーク好きだと離婚率が高いという噂があって…→趣味に関する「価値観の違い」によるトラブルが本質で気をつけたいgirlschannel.net妻がテーマパーク好きだと離婚率が高いという噂があって…→趣味に関する「価値観の違い」によるトラブルが本質で気をつけたい <みんなの反応> ・テーマパークに全然限らないのでは…? ・親戚の士業界隈では夫がランニング好きだと高確率で離婚説が出てる。単...
+0
-0
-
117. 匿名 2024/09/18(水) 16:38:55
>>7
何年とか絞ってない雑な調査だねw
国が結婚10年以上に絞って統計とったとかならまだしも、民間企業がネットで自称デキ婚した人に聞いただけだし
単にまだ新婚お花畑状態で別れてないだけのデキ婚も結構いそう
+35
-6
-
118. 匿名 2024/09/18(水) 16:39:03
>>12
むしろ女側は作戦通りって感じじゃないの?+8
-1
-
119. 匿名 2024/09/18(水) 16:39:10
>>23
どこかで文句つけて、人が自分より不幸って思いたいんだね
かわいそうに+8
-6
-
120. 匿名 2024/09/18(水) 16:39:10
>>1
そりゃ意地でも後悔してないって答えるよね、後悔してても爆笑+9
-0
-
121. 匿名 2024/09/18(水) 16:39:14
>>5
正当化ってww 不当なのかい?+36
-7
-
122. 匿名 2024/09/18(水) 16:39:18
デキ婚に賛成するわけじゃないけど
子供が出来てから結婚するのは結婚制度としての理に適っているとは思う
子供がいなければ事実婚でもいいわけでフランスのPACS制度のようなものがあっても良いと思う+7
-0
-
123. 匿名 2024/09/18(水) 16:39:39
>>51
私の友達も籍入れてすぐ後悔してたわ。その子は産まれるまでは離婚は我慢してたけど。
結婚したとたんギリッギリの最低限の金しか家に入れなくなったらしい。金の面で豹変。
こんな男ではデキ婚じゃなくても離婚してたやろと思うけど。+3
-0
-
124. 匿名 2024/09/18(水) 16:40:10
>>2
デキって何がなんでも2人目作ろうとするんだよね、で離婚+24
-15
-
125. 匿名 2024/09/18(水) 16:40:53
>>13
出来婚する人=自己中(自分のことしか考えてない)
自己中=自分は正しい間違ってない所からの文句や人への批判が多い
だから合ってると思うよ+14
-6
-
126. 匿名 2024/09/18(水) 16:41:22
>>5
実際デキ婚を叩いてるのって高齢独身じゃない?
お局は、あんまり若くに結婚してもねー同棲はしないほうがいいわねーデキ婚ありえないよねーと言うけど、そもそもあなた相手いないじゃないのと思う
結婚する機会、子ども出来る機会すらないのに
そつやって批判してプライド保ってるのかな+42
-14
-
127. 匿名 2024/09/18(水) 16:41:39
うちの兄はデキ婚して3年くらいで別れたから意外だわ+2
-0
-
128. 匿名 2024/09/18(水) 16:42:07
デキ婚とか恥すぎて自分の子供がそれやったら周りに一才言えないけど。堂々と言える人いるのかしら?ヤリマンヤリチンだらしない宣言でしかないよね+2
-7
-
129. 匿名 2024/09/18(水) 16:43:06
>>108
皆引いてたよ+8
-0
-
130. 匿名 2024/09/18(水) 16:44:03
>>126
え?普通に籍いれてからすればいい話。+12
-12
-
131. 匿名 2024/09/18(水) 16:45:06
まぁでも若くて相手の男が性欲を抑えられずデキ婚しとかないと人生で一度も結婚できなくなる人もそれなりにいそう。
普通以上の見た目で正社員ならアラサーで結婚相手探してもそこそこの相手と結婚できるだろうけど若さしか取り柄のないブスはデキ婚も一つの手なんじゃない?友達でかわいくもとてつもないブスでもない顔の子いるけど25歳から婚活して30歳の今も結婚できてないもん+2
-0
-
132. 匿名 2024/09/18(水) 16:45:50
デキ婚とネットでデキ婚叩く高齢未婚おばどっちが不幸なんだろ+3
-4
-
133. 匿名 2024/09/18(水) 16:45:54
>>59
結婚って身体の相性だけで続くものじゃないのに
価値観や金銭感覚や家庭的かとか色々あるのにね+3
-0
-
134. 匿名 2024/09/18(水) 16:46:41
1人だけだな離婚したの。奥さん側が不倫してた人はいたけど。+0
-0
-
135. 匿名 2024/09/18(水) 16:47:11
>>66
隠す必要ある?
その感覚が良くわからない
法律違反でもなんでもないのに、なぜ悪いみたいな感じだす人たちいるんだろ?
老人?+0
-8
-
136. 匿名 2024/09/18(水) 16:47:40
>>126
私は友達のお姉ちゃんが若くしてデキ婚して相手の男が家族を養うプレッシャーに耐えきれず手紙残して行方不明になったのを知ってるからデキ婚は良い印象ゼロ。
芸能人はお金あるし妊娠でもしないとどんどん仕事入れられて結婚のタイミング逃すから別にいいと思うけどね。相手に逃げられるってこともないし+11
-4
-
137. 匿名 2024/09/18(水) 16:47:53
>>8
芸能界の中でもいい家族認定されてる辻ちゃんのところやキムタク一家もデキ婚やけどな+8
-2
-
138. 匿名 2024/09/18(水) 16:48:22
>>50
ぜんぜん違うくない?
つくろうと思って科学の力を使ってでもつくった
つくる気はなかったけど結果的にできた+5
-6
-
139. 匿名 2024/09/18(水) 16:48:41
>>122
わたしは賛成。
ガンガン産んでも何だかんだ言って育てていけるもんね〜
日本ていい国だわ
という世の中に変わればいい
お恥ずかしい〜世間体が〜どうのこうのと言ってる時点で
めちゃくちゃ人のセックス想像してるじゃんww
その方が恥ずかしいわ+6
-1
-
140. 匿名 2024/09/18(水) 16:48:43
大体の人が20〜30代で結婚するなか、平均婚姻年数が5年に満たないってデータにびっくりした…
7割くらいの人が添い遂げるだろうに、平均はそんなに短いのか+1
-0
-
141. 匿名 2024/09/18(水) 16:48:49
>>70
男側は妊娠させてしまったし中絶してとは言えないから責任を取って結婚
って周りに思われたくない人たちがデキ婚じゃないです授かり婚ですって言ってんのか!+9
-0
-
142. 匿名 2024/09/18(水) 16:49:19
>>7
授かり婚をして子供をきちんと育て上げた夫婦(元も含む)から聞いて欲しいよね
私の周りは子供が思春期や受験時期真っ最中に離婚したところ何組かあったけど全部授かり婚のとこだったよ
あとせめて1、2年我慢すればいいのになんで子供が大変な時期にわざわざ離婚するんだ?って思ったから覚えてる+10
-5
-
143. 匿名 2024/09/18(水) 16:50:20
>>49
自分の周りも知ってる芸能人もほとんど離婚してるから8割の方が体感的に安心するw+7
-0
-
144. 匿名 2024/09/18(水) 16:52:47
前デキ婚は女性の計画的なものも結構あるとあったよ、それなら離婚しないんじゃない+2
-0
-
145. 匿名 2024/09/18(水) 16:53:03
>>2
若い時にデキ婚した人で周りで離婚した人いないな、、、
割と若い時に結婚して子なしだった人の方が離婚再婚繰り返してる+21
-8
-
146. 匿名 2024/09/18(水) 16:53:54
>>138
よこ
ちょっと違うけど、不妊治療しなきゃできないような不良個体から産まれるってのは正直しんどいかもね
デキ婚がダメなら+8
-8
-
147. 匿名 2024/09/18(水) 16:54:05
>>2
そうだよね、
① できちゃった婚から離婚に至る割合は、20代前半が4割以上・19歳以下に至っては6割近くと、非常に高い離婚率を示しています。
②日本の離婚率は約35%前後らしい。
それなのに
【デキ婚経験者のうち離婚した人の割合 16.6%】
って、デキ婚したばかりの夫婦にアンケートを取っていそうな予感。
+13
-0
-
148. 匿名 2024/09/18(水) 16:56:19
他人がデキ婚とかどうでもいいけど、デキ婚は男性のほうが女性に惚れ込んではいないのかな?って印象は持つよ。
男性が惚れ込んでて、君しか見えない、絶対手放したくない、他の男に取られたくないってなったら、今すぐ女性側の親に会うし紙切れ1枚程度さっさと出すよ。+9
-5
-
149. 匿名 2024/09/18(水) 16:56:40
私の友人が長年付き合った彼氏と結婚して、いざ子どもをつくろうとなった時、相手側が原因の不妊が発覚した。
お互い一旦は子どもがほしくて結婚したんじゃないから、夫婦二人でのんびり暮らそうってなったけど、この一件で関係が微妙に崩れたみたいで離婚した。
一方でデキ婚した友人は今や3児の母で旦那さんとも仲良さそうだし、当時デキ婚した友人を陰で馬鹿にしていた子たちもいたけど、何が幸せかはわからないなぁと思う。+5
-2
-
150. 匿名 2024/09/18(水) 16:57:34
子供居ると親権とか養育費とか絡んでくるから、離婚したくても離婚手続きがめちゃくちゃ面倒くさいし調停でめっちゃ金掛かるしで、本当は今直ぐ離婚したいけど子供が居るから離婚も出来ず、冷め切っててどっちかが常に家に居ない家族ってめちゃくちゃ多いと思う+3
-0
-
151. 匿名 2024/09/18(水) 16:57:39
>>148
女性側がその紙切れ渋ってたら提出できないけどな
+2
-2
-
152. 匿名 2024/09/18(水) 16:57:42
幸せそう!私もデキ婚にしたい!
って言う人はいない+17
-0
-
153. 匿名 2024/09/18(水) 16:58:28
>>15
男友達も妊娠したら結婚すると言って5年も経った
多分彼女さんピル飲んでるんじゃないかな...+4
-0
-
154. 匿名 2024/09/18(水) 16:58:31
>>105
そもそも結婚してない女性に中出しする男だからな。+15
-2
-
155. 匿名 2024/09/18(水) 16:59:05
>>146
不良個体って、、、
なんか酷いこと言うね
不妊の原因って男女共に専門医でもわからなかったりするんだよ
それを不良個体って言ってしまうのか+8
-2
-
156. 匿名 2024/09/18(水) 17:00:08
>>112
うん、二組知り合い距離置いてる
一組は遠距離してた男と結婚するって言ってたのにその男とは結婚しなくてすぐ別の男と結婚した同期(結婚式にも呼ばれてお腹に赤ちゃんいますって感じだった)
もう一組は私のことバカにしてきた後輩
どちらも職場結婚だよ
その後、その職場は辞めたしどうなったかは知らない、連絡もこちらからは取らないし、職場辞めるまで近づかないようにしてた
デキ婚もだけどやっぱり前から人間性が気に入らなかったんだね
なんかやっぱりイメージ悪いしそういう人たちって感じで見ちゃう+7
-3
-
157. 匿名 2024/09/18(水) 17:00:55
>>151
女性側に結婚の意思がないなら、そもそもデキ婚も離婚もないよね。+4
-3
-
158. 匿名 2024/09/18(水) 17:01:04
>>154
それな。有りえません+6
-1
-
159. 匿名 2024/09/18(水) 17:01:43
>>153
1番クズ男じゃん
友達無理。+8
-0
-
160. 匿名 2024/09/18(水) 17:02:19
>>108
下品だね+4
-0
-
161. 匿名 2024/09/18(水) 17:02:47
>>152
そう言えばあんまり聞かないね
多分逃げる男がいるからだろうな+7
-1
-
162. 匿名 2024/09/18(水) 17:02:51
尻軽女で出会う度に彼氏が変わってたけど、子供1人目下ろして2人目は金無くて下ろせずに相手と結婚した従姉妹は、幸せそうにしてるけど事実を聞けば、子供1人目から責任取れば良かっただろって今だに責められてるらしい。永遠に責められるんかな、田舎だし+1
-0
-
163. 匿名 2024/09/18(水) 17:04:16
>>124
性欲だけだからと思う。そして避妊嫌い+15
-8
-
164. 匿名 2024/09/18(水) 17:04:26
>>158
そんな人と付き合ったことないけど、もしそんな人がいたら発狂する。
もし妊娠したら責任とって結婚するからって言われたらゾッとする+7
-0
-
165. 匿名 2024/09/18(水) 17:04:37
>>126
だらしない家庭で育ってるんですねそういう発想すらそもそもない+6
-8
-
166. 匿名 2024/09/18(水) 17:06:23
>>164
言ってるやつ一人いたわ。私は付き合ってないけど。長年同棲して結婚もせず、最後は女が付き纏ってきたとか言ってたっけ。まじクズ。+4
-0
-
167. 匿名 2024/09/18(水) 17:07:04
デキ婚したのに離婚までしたら世間体悪くて離婚できないって人も居るだろうね+7
-1
-
168. 匿名 2024/09/18(水) 17:07:07
>>161
別に順序が違うとみっともない!って感覚はないけど、そもそも家族じゃない人と子供作ろうってならない。+6
-1
-
169. 匿名 2024/09/18(水) 17:08:41
>>168
デキ婚て作るつもりの話じゃなく、生でやりたいだけ、その結果の話でしょ。ただただキモ猿か+13
-4
-
170. 匿名 2024/09/18(水) 17:08:43
まあそういっても、子供が成人してから離婚するんだけど。死ぬまで添い遂げてる夫婦って意外と少ないんだって+3
-0
-
171. 匿名 2024/09/18(水) 17:09:22
デキ婚て妊娠がなかったら結婚してもらえなかった人に見えちゃうもんね+10
-3
-
172. 匿名 2024/09/18(水) 17:10:49
子どもデキたから結婚しよっかって言われると、デキなかったら結婚しないよって意味に聞こえて嫌だよね。
1人の女性として結婚を申し込まれるのと、お腹に子が居る母親として結婚を申し込まれるのとでは何か違う感じがする。+19
-4
-
173. 匿名 2024/09/18(水) 17:10:56
>>119
不幸なんて一言も書いてないのにどうしたw+4
-2
-
174. 匿名 2024/09/18(水) 17:13:03
何と言おうが避妊せずSEXする必要性が分からないや+7
-0
-
175. 匿名 2024/09/18(水) 17:15:34
>>153
妊娠しないと籍入れてくれない男って嫌だな+11
-0
-
176. 匿名 2024/09/18(水) 17:16:34
うちの兄弟夫婦は文句ばかり言ってるよ
特に嫁さんの方
嫁さんの方背景に
お母さんが某宗教の熱心な信者なのにね+1
-0
-
177. 匿名 2024/09/18(水) 17:18:42
>>36
10代の結婚のほとんどがデキ婚で離婚率は80%超ってデータがあったと思う。+14
-0
-
178. 匿名 2024/09/18(水) 17:26:00
>>81
実際10代で妊娠出産した人の大多数はシングルマザーになってるって統計あるよね。離婚してない人の方が稀。+6
-0
-
179. 匿名 2024/09/18(水) 17:26:23
>>145
>若い時にデキ婚した人で周りで離婚した人いないな、、、
そお?私の周りは
・デキ婚ではないけど、20代前半で1年くらいでスピード婚した友人知人3人が、すぐ妊娠して産後まもなくして1年以内に離婚してる。後から聞いたら妊娠中に調停してた子もいた。
・22でデキ婚した子は、お腹が大きくなる前にバタバタと結婚式をしたのに産後半年で離婚してる。
・ずっと彼氏がいなかった33の子が、ウキウキでスピード婚したと思ったらすぐ妊娠。すごく喜んでいたのに、遠方だったから遅れて私が出産祝いを渡そうとしたら産後すぐに3ヶ月くらいで離婚してた...
若い時期の結婚や付き合い期間が短いと
私の周りでは離婚率高いイメージ。
「若い結婚=付き合い期間が短い」と
夢に描いていた理想と現実とのギャップと、妊娠出産育児でメンタル不安定と相まって、深刻な夫婦喧嘩を誘発するのかな?と思った+5
-6
-
180. 匿名 2024/09/18(水) 17:27:11
>>124
出来婚じゃなくてもみんな二人目作ろうとするじゃん
出来婚で、結婚して二人目作るのに何が悪いのか?+24
-7
-
181. 匿名 2024/09/18(水) 17:38:36
デキ婚で誰にも迷惑かけてない(40代)っていうコメントがもう…。
普通に順序守ってる人より周りに迷惑かけてる可能性高いのにそれすらわかってないって非常識すぎ。
デキ婚した人に迷惑かけられまくったからやっぱりそういう人は常識持ってない人が多いんだなって印象を持っちゃうわ。+10
-3
-
182. 匿名 2024/09/18(水) 17:42:09
デキ婚の多い地方出身だけど、24歳で結婚が決まって地元の友人数名に報告したらデキ婚?って必ず聞かれた
デキてないのに結婚する人初めてだよーって
友人達はデキ婚→離婚→デキ再婚が多いけどみんなパワフルで幸せそう+2
-0
-
183. 匿名 2024/09/18(水) 17:42:42
>>104
コレ言ってるほうが下品だって気づかないのが不思議+6
-3
-
184. 匿名 2024/09/18(水) 17:47:20
>>181
デキ婚でも、計画的に妊娠したら後から入籍のパターンもあると思う。
40代だと特に納得。
この場合、計画的だし、問題ないのでは?
>デキ婚した人に迷惑かけられまくった
どんな迷惑をかけられたの?+1
-6
-
185. 匿名 2024/09/18(水) 17:48:31
>>1
アラフィフだけど、友達や知り合いや話の流れでデキ婚した人って聞いた人で離婚してない人1人しか知らないわ。+2
-0
-
186. 匿名 2024/09/18(水) 17:50:45
>>182
なんかパワフルというより
理性より動物的本能が優ってる感じだね+2
-0
-
187. 匿名 2024/09/18(水) 17:51:05
>>156
それでき婚関係ないただの性格悪いやつやん+3
-0
-
188. 匿名 2024/09/18(水) 17:51:52
デキ婚て物凄く正義でもって叩きやすい要素だけど、当事者には効かないよ。自分の家庭の方が重要だから。バトルになるけどガル閉じたらそれでおしまい。+7
-1
-
189. 匿名 2024/09/18(水) 17:52:29
わたしはデキ婚の人を見下してるよ
貞操観念が低いそうだし
責任を取ってもらったってイメージが強い+12
-5
-
190. 匿名 2024/09/18(水) 17:56:28
職場ではまず独身の人が妊娠して産休育休に入るor退職するなんて想定しないだろうし、家族にも影響大きいし、離婚率とか以前の問題では。
お腹大きい状態でウェディングドレス着るのも意味も合わないし見た目的にもあんまりだし何より体調心配だし、2人だけの新婚生活や新婚旅行なくていいの?ってなる。
みっともないとか順番守れとかよりも単純にデメリット多いよね。+4
-1
-
191. 匿名 2024/09/18(水) 18:02:39
アラサーでデキ婚結婚11年目。一緒にお風呂も入るし家にいる時はずっと話してるよ。+3
-4
-
192. 匿名 2024/09/18(水) 18:04:01
>>72
40超で両方初婚の離婚率は100%、
最短は3ヶ月
婚活で知り合って結婚して離婚まで半年だそう
どちらかが再婚であれば、
0ではないけど離婚率は高くない
若くして結婚しての離婚よりは少ない感じ+0
-1
-
193. 匿名 2024/09/18(水) 18:05:03
>>184
ヨコだけど
計画的に妊娠したら後から入籍のパターン
↑先に入籍するのになんか問題あるの?
妊娠できなかったら結婚しないって事じゃないの?+8
-3
-
194. 匿名 2024/09/18(水) 18:08:39
>>190
うーん、
私達夫婦は結婚式には興味がなく、お互いの親族や地元の友人を東京にわんさか来てもらうのも、ご招待する側の私たちも大変だから結婚式をしなかったタイプの人間で
私は自分がデキ婚したくない派だったけど
計画的に妊娠したら入籍するって考えの人もいて、そういう計画的なデキ婚タイプは、デメリットは無いと思う。
無計画なデキ婚だと、デメリットありそうだよね+2
-0
-
195. 匿名 2024/09/18(水) 18:09:36
>>2
21歳でデキ婚して夫と寄り添うこと現在25年目。幸せにやっていますよ!
子ども3人。
当時は貧乏だったけどなんのミラクルか夫もめっちゃ稼ぐようになった。
でも今、当時を振り返り、我が子が私のときと同じ条件で結婚したいなんて言ったら、絶対反対する。
若いからそこ何にも知らないからやってこれたんだと思う。
絶対別れるからやめなさいと何人にも言われたよ。+15
-6
-
196. 匿名 2024/09/18(水) 18:10:08
>>130
自分はそうすればいいだけだし、でき婚をわざわざ叩かなくてもいいじゃん
普通に幸せに暮らしてる人がたくさんいるんだし+12
-6
-
197. 匿名 2024/09/18(水) 18:13:06
>>184
1コメの記事内のコメントについての話だったんだけど、どこかに計画的って書いてあったっけ?
見逃してたらごめん。
計画的にしても、まず仕事してたら職場には少なからず影響出るよね。どんな仕事かは不明だけど、一般的には独身の人が産休に入るor配置換えが必要とかは想定してないんじゃないかな?
家族も衝撃受けるよ。もし兄弟とかいたらそっちの縁談に影響することだってあるかも。
私が受けた迷惑もそういう系だよ。詳細は身バレ防止のため書けないけど。+7
-0
-
198. 匿名 2024/09/18(水) 18:17:05
>>195
そうそう結局は自分次第だよね。「堕ろせ」って言うような男と付き合ってなくて良かったね!これからもお幸せに。+9
-0
-
199. 匿名 2024/09/18(水) 18:20:15
>>130
今の時代デキ婚も沢山いるんだからデキ婚も普通になりつつあるけどね
そこまでして叩かなきゃ気が済まない人可哀想+8
-8
-
200. 匿名 2024/09/18(水) 18:21:19
>>184
40代なら仕事も責任ある立場だよね。
1年以上先の仕事の計画もあるよね。
未婚なら妊娠予定無しで役員とか配置されるよね。
結婚していたら、妊娠の可能性あり、出産前後に休職になるって分かるから8ヶ月後の予定とかが計画変更出来るような配置にするよね。
そういった意味の心積もりとか、まわりへの迷惑とかじゃないかな。+6
-1
-
201. 匿名 2024/09/18(水) 18:26:50
私の周りだけかもしれないけど、離婚率100%です+9
-5
-
202. 匿名 2024/09/18(水) 18:28:47
一般4.9年は短過ぎでしょどういう計算よ。+6
-0
-
203. 匿名 2024/09/18(水) 19:20:29
>>23
お腹を痛めて産まないと母性が芽生えないとか無痛分娩は甘えとかも言ってそうだね+2
-5
-
204. 匿名 2024/09/18(水) 19:23:06
デキ婚って20代前半までのイメージ
適齢期で結婚してる人でデキ婚はほぼいない+1
-7
-
205. 匿名 2024/09/18(水) 19:23:26
>>5
正気か?+2
-0
-
206. 匿名 2024/09/18(水) 19:27:26
>>193
それだよね。子供いなかったら籍いれないでだらだら付き合うだけってことよね+6
-1
-
207. 匿名 2024/09/18(水) 20:05:29
5年付き合ってた旦那と
20代前半でデキ婚して今10年目
当時は若さもあり色々とあまり気にしてなかったし
旦那が逃げる可能性は無いと自信あった
結果離婚せずに生活してるから良かったけども
子供にはデキ婚して欲しくはないよ笑+6
-0
-
208. 匿名 2024/09/18(水) 20:13:18
私の周りのデキ婚で離婚した人はいない
多分経済力かなと思ってる
ママ友でもデキ婚いるけど、誰も離婚してないよ
みんな裕福
経済力もない男と結婚するかわからない、若いうちの遊びの延長みたいな付き合いのデキ婚なら離婚率高くなりそう
あと、周りのデキ婚みんな離婚してる、と言う人は周りがそれなりの人間なんじゃないの?
それ普通に結婚しても離婚してそう
こういうの顔出し職業出して話せたら、あぁ離婚の問題って「デキ婚」ではないんだな、とわかりそうな気がする+6
-8
-
209. 匿名 2024/09/18(水) 20:24:01
>>204
他トピで長く付き合ったり年齢が上がってきたりした人が妊娠して結婚することを「出来たら婚」って書いてあった。+0
-0
-
210. 匿名 2024/09/18(水) 20:33:43
>>1
田舎生まれ田舎育ちだから高校の時とか子供出来て辞めてそのままデキ婚とか、19とか20の大学生でデキ婚とかめちゃくちゃいたけど8割離婚してるよ
やっぱ田舎だからそういう情報回ってきてたから絡んだ事ない後輩とか先輩のでも耳に入るし
都会でのデキ婚はそんな事無いって事?+4
-0
-
211. 匿名 2024/09/18(水) 20:36:01
とくに気にしない人も居れば、イメージ良くないよねって人も居て良いんじゃないかな。
自分たちが幸せなら、他人にどう思われても気にならないよね。ムキになって言い返したり張り合う必要も無いよね。+4
-0
-
212. 匿名 2024/09/18(水) 20:44:58
避妊してないなら先に入籍すればいいのにって思ってしまうけど
紙書いて提出するだけなんだし+13
-3
-
213. 匿名 2024/09/18(水) 20:46:00
>>2
学歴も関係あるのかな?
私、アラフォー大卒だけど知り合い同級生3組、少し年上の夫婦1組含め4組デキ婚したけど一人も離婚してない。一組は大学在学中に同級生同士で結婚したけど3人子どもできて皆すでに自立してて豪邸に住んでる。身バレになるから言えないけど夫婦と元々社会的地位かなり高い仕事についてる。
後の3組も普通にマイホーム買って平和に暮らしてるし(全員実家は貧乏じゃなくかなり裕福から小金持ち)+7
-0
-
214. 匿名 2024/09/18(水) 20:55:01
30代後半でのデキ婚。プロポーズ半年前に婦人科の病気で入院手術してて、治療しないと子供は難しいって言われてた。
1カ月おきの通院中にプロポーズ。家を買ってもらって、仕事もセーブして新居に引っ越すタイミングから避妊を止め2カ月で自然妊娠。引っ越しのタイミングで籍を入れなかった理由は、入籍の日取りを先に決めていたから。
入籍を待ったところですぐ出来るかどうかも分からないし、少しでも早く妊娠した方がいいと思ったから入籍を待たなかった。入籍が後になって困ったことは何もない。
私が10代20代の頃、母は「デキ婚なんてみっともない、結婚前に子供作ったらなかったことにしな(堕胎しろ)」って言ってたのに、年齢もいってるし病気のある私が入籍前に妊娠したと知った時は、万歳して大喜びするもんだからこっちは拍子抜けした。
結婚15年。子供も大きくなり夫婦二人きりで出かける時間も増えた。+3
-10
-
215. 匿名 2024/09/18(水) 20:55:44
自分は嫌だけどデキ婚も1つの人生だよなぁと思う!順序踏んだイコールずっと仲良しってわけでもないし!けど再婚もデキとかドン引きする!!!+6
-0
-
216. 匿名 2024/09/18(水) 21:07:53
>>172
一生を共に歩く相手として結婚を決めるのと子供できたから結婚するのじゃ大違いだよね。+18
-0
-
217. 匿名 2024/09/18(水) 21:09:28
別に他人がデキ婚しても何とも思わない、みんな厳し過ぎない?+10
-3
-
218. 匿名 2024/09/18(水) 21:23:16
>>217
周りがデキ婚した時、おめでとうという気持ちが強かった
軽蔑するとまで言う人いてビックリ
父親が誰か分からない〜とか相手は彼氏じゃなくセフレで〜とかなら分かるけど+6
-7
-
219. 匿名 2024/09/18(水) 21:24:56
>>214
デキ婚の言い訳長過ぎ+10
-3
-
220. 匿名 2024/09/18(水) 21:29:47
>>40
私も26歳でデキ婚して14年経つよー。
確かに当時は若さゆえの行動だったと思う。
でも今は本当に結婚して子ども産んで、よかったと思う!+14
-4
-
221. 匿名 2024/09/18(水) 21:29:49
国からしたらデキ婚でも子供産まない人より大事だからね。
+7
-1
-
222. 匿名 2024/09/18(水) 21:33:58
>>124
2人目欲しくなるのはデキ婚関係ないと思う…。
1人目が少し落ち着いたら、本能的にまた赤ちゃん欲しくなるし、1人目がお兄ちゃんお姉ちゃんになったらどんな感じかな…って想像したりして自然と考えるよね。+22
-2
-
223. 匿名 2024/09/18(水) 21:34:09
デキ婚なのに幸せな人が許せない人が騒ぎそうな記事だね。+5
-6
-
224. 匿名 2024/09/18(水) 21:38:26
10代のデキ婚は痛いけど
30代はおめでとうだな
年代による+4
-2
-
225. 匿名 2024/09/18(水) 21:53:02
>>217
自分に全く影響無い芸能人や疎遠な同級生とかなら何とも思わない。
だけど同僚や身内だったらこっちが困ることだって色々あるし、それに対して何の配慮や気遣いもなくハイになってたりしたら距離置くし軽蔑する。+6
-0
-
226. 匿名 2024/09/18(水) 21:59:08
結婚したいけどプロポーズされないから、安全日とかピル飲んでるとか言って避妊失敗したテイで子供つくって、デキ婚してるものだと思ってたわ+6
-0
-
227. 匿名 2024/09/18(水) 22:09:22
>>117
離婚した人なんてアンケートに回答すらしないでしょ+5
-0
-
228. 匿名 2024/09/18(水) 22:14:45
>>81
男性が責任を取らない割合はどのくらいだろうね
そもそも結婚しないと離婚は出来ない+0
-0
-
229. 匿名 2024/09/18(水) 22:44:03
>>226
そういう計画的な人実際にいたわ。
その後もびっくり行動多すぎて引いた。+2
-0
-
230. 匿名 2024/09/18(水) 22:55:09
>>226
それやって失敗した(結婚してもらえなかった)人の話を昔NHKでやってたような
成功した人と失敗した人、両方に話を聞いてた+3
-0
-
231. 匿名 2024/09/18(水) 23:04:28
>>124
え、それってデキ婚に限らなくないか?
こういう意味の分からん偏見入れてくんのはどうなのよ。+15
-1
-
232. 匿名 2024/09/18(水) 23:11:31
>>195
私も20歳でデキ婚してこの3月でその子が高校卒業します。
2人目は9年あいて今まだ小学生。
夫は単身赴任だからほぼワンオペでシングルマザーと思われてそうだけど、います。
月に数回帰ってきます。+9
-0
-
233. 匿名 2024/09/18(水) 23:35:42
22歳同士でデキ婚だったけど、夫婦、家族円満。
中学生と高学年の子供いて結婚14年目。
優しい旦那で、ほぼ喧嘩も無く
子供達が巣立ったら、結婚前にできなかった二人で旅行とかしたいねーって楽しみにしてる!
毎日、ありがとうとか結婚できて良かったとか言ってくれるし、私も良かったと思ってる。
結果良かっただけで、なんとも言えないけど。笑
+2
-4
-
234. 匿名 2024/09/18(水) 23:40:43
>>1
今の時代の出来婚って
男遊びに飽きた人が、女慣れしてなく管理し易い年下の理系童貞男子を
逃さない様に妊娠するパターンが殆どだと思う。
まあ種が違う場合もあるけどね+3
-0
-
235. 匿名 2024/09/18(水) 23:51:03
>>35
最近多い
女性側が望んでこのスタイルにしてるのが多いらしくて驚いた
+0
-0
-
236. 匿名 2024/09/18(水) 23:56:42
>>39
まだ全然育児始まったばかりだけど旦那の種が悪くて体外受精やらして散々苦労したんで娘には妊娠出来てから籍入れる方がむしろ安心じゃない?くらいの事は大人になったら言っとこうと思ってる+1
-3
-
237. 匿名 2024/09/19(木) 00:23:57
>>10
こういうのは個人の価値観だから、あとその文化に慣れてるかみたいな問題もあるから、いくらマッチングアプリ婚増えたとかデキ婚でも離婚率低いと言われても「それができる準備がある人」だからうまくいく場合が多いよ〜って話であって、
自分にその価値観が浸透してないならやめときなさいとは思う
全然違うと言われそうだけど例えばワンナイト。平気と言う層は平気だから平気。むり怖い引きずりそうと思ってるなら絶対嫌!って言ってて良い。
本当?平気?なんてやっちまったらそりゃ事故率上がる+2
-0
-
238. 匿名 2024/09/19(木) 00:33:06
>>40
3年同棲してるなら、結婚も延長線って感じだよね
付き合わないでデキ婚、ノリでデキ婚、若すぎるデキ婚は互いを知らなくて結婚後合わなくて離婚するリスクは高そう+1
-0
-
239. 匿名 2024/09/19(木) 00:36:07
>>233
デキ婚で若くても、もともと早く結婚したい願望があって仕事をちゃんとしてるカップルは長続きしてるよね
ちゃんと意思疎通できてれば、長続きする+0
-0
-
240. 匿名 2024/09/19(木) 02:29:30
>>11
友達の旦那さん(田舎のバカ高出身らしい)の周りデキ婚5組いたけどみなさん20歳くらいにデキ婚したから全員離婚したらしい
25以下だと離婚率めっちゃ高そう+1
-0
-
241. 匿名 2024/09/19(木) 02:31:37
>>35
出産後に籍って遅くない?みんな産まれる前に急いで入れるのに…
一瞬非嫡出子とかになるよね+0
-0
-
242. 匿名 2024/09/19(木) 02:58:16
>>199
結婚前に避妊しないのが普通って事?
そんなの普通にしたら駄目だよ
運良く結婚出来た人はいいけど
逃げられる事もあるし+6
-0
-
243. 匿名 2024/09/19(木) 03:01:40
>>43
出来婚したのに流産したからこんな事なら結婚するんじゃなかった
て言ってる人ならいたよ
結婚したいというより子供欲しかっただけだから
子供出来るのを確認してから結婚したかったみたい
+0
-0
-
244. 匿名 2024/09/19(木) 03:04:19
>>39
つまり不妊ではない事を確認してから結婚した方がいいって事?
まあ効率的といえば効率的か
+3
-0
-
245. 匿名 2024/09/19(木) 03:05:27
>>241
妊娠しても流産したり死産する事もあるからね
無事に産まれてから結婚した方が確実だから+0
-0
-
246. 匿名 2024/09/19(木) 03:07:39
>>121
結婚前に避妊しないのは個人的には不当+6
-3
-
247. 匿名 2024/09/19(木) 03:09:48
>>168
私もそんな感じ
幸せになったのは結果論だし
籍も入れてないのに避妊しないのがとにかく怖い
出来婚する人てよくそこまで彼氏を信用できるなって感心する+4
-0
-
248. 匿名 2024/09/19(木) 04:45:36
>>219
言い訳と思ってないよ。
もしできることなら子供が欲しい、年齢的に早く欲しいと思って作ったから、デキ婚と言う人がいても恥ずかしいとか負い目に感じることは何もない。
入籍まで期間があったし、この先も子供が出来なかったら夫婦のつながりは弱い。外で子供でも出来たら捨てられるのは私だって不安だった。妊娠してやっとその不安から逃れられた。+0
-6
-
249. 匿名 2024/09/19(木) 05:03:11
女性側が仕事辞めたい理由に
先に妊娠してから入籍した方も
良く見掛けます。
でも結局男性は 、養え無いないので
母子家庭になる方が多い です。+2
-1
-
250. 匿名 2024/09/19(木) 05:44:54
>>242
極端だね笑+1
-5
-
251. 匿名 2024/09/19(木) 05:48:21
過剰に順番順番言ってるのダルー
他人の順番なんかどうでも良くない?
職場とかに居たら順番守って結婚してから妊娠しても文句言いそう
このタイミングで妊娠とかふざけてる、順番が違うとか言いそう
大体他人の妊娠に過剰に反応して気持ち悪いんだよ
+6
-8
-
252. 匿名 2024/09/19(木) 05:49:24
>>212
絶対子供欲しい人もいるんだよ
結婚してから出来なかったら悲惨じゃん…
相手責められないし+3
-7
-
253. 匿名 2024/09/19(木) 07:54:00
>>53
>>243
子どもありきの家族計画はそれはそれでいいけど、そういう考えの人って子どもの存在がなければ夫婦が成り立たないって感性なわけだよね。
生まれた子に大きな疾患があったり縁起でもないけど生まれた後に成長過程で亡くなったりする想定してないのかな。+9
-1
-
254. 匿名 2024/09/19(木) 09:27:48
>>126
お局様に幸せアピールして差し上げたい+1
-0
-
255. 匿名 2024/09/19(木) 09:37:33
自己正当性バイアス+1
-0
-
256. 匿名 2024/09/19(木) 10:12:13
>>5
不妊よりはいいと正直思ってしまう。
10代や学生のデキ婚ならともかくちゃんと働いてる大人同士ならデキ婚でもいいんじゃない?
ちゃんと今幸せで生活してるならそれでいいと思う。+11
-3
-
257. 匿名 2024/09/19(木) 10:21:50
>>252
子供がいなかったら結婚しなかった夫婦に子供できても結局片親になりそう+8
-1
-
258. 匿名 2024/09/19(木) 11:38:35
国はでき婚だろうがなんだろうが結婚して子供産んで増やしてくれと願っているね+5
-1
-
259. 匿名 2024/09/19(木) 12:02:22
>>1
母数が少なすぎてなんとも…
しかも、こんなに規模の小さい調査ですら、平均婚姻年数はわずかながらもデキ婚夫婦の方が短いし。
大規模調査やったら、もっと顕著な結果になりそうだけどね。+2
-0
-
260. 匿名 2024/09/19(木) 12:13:42
周りにデキ婚3組いるけど
・離婚→再婚(同じ相手と)→離婚
・離婚を前提に別居中に相手が亡くなる
・ずっと近くに住んでるのに一度も同居してない、子供はもう中学生
って珍しいパターンしかいない。+1
-0
-
261. 匿名 2024/09/19(木) 12:23:55
>>253
しないでしょ
健康でまともな子に育つ事想定してるよ
この前の小学生の性犯罪トピも
息子の育て方に悩んでる人に
「こんな子に育つ方が難しいから」
に大量プラスだったな+3
-0
-
262. 匿名 2024/09/19(木) 12:29:34
確かに私の周りデキ婚が大半
で、半分は離婚してる+2
-1
-
263. 匿名 2024/09/19(木) 12:48:50
>>1
千人は少な過ぎんか笑
もうちょい聞かないと+0
-0
-
264. 匿名 2024/09/19(木) 12:50:43
>>260
うちの周りのデキ婚4組は
妊娠発覚するも、妊娠と同時に浮気発覚
再構築して、今も婚姻関係続いてるが2組
デキ婚後すぐに離婚し、再婚が1組
デキ婚すらしなくて、未婚シングルが1組+1
-0
-
265. 匿名 2024/09/19(木) 13:09:46
>>126
無計画でだらしないというだけ
30代中盤のデキ婚ならお察しだけど+4
-1
-
266. 匿名 2024/09/19(木) 13:23:53
デキ婚もできないで、堕胎してなかったことにする方が罪。
そういう意味では子供を育てようと決め結婚する二人は立派だよ。+1
-2
-
267. 匿名 2024/09/19(木) 13:37:45
普通に気持ち悪いからいや+6
-0
-
268. 匿名 2024/09/19(木) 13:39:03
>>204
まともだよね。ここ変なのばっか+2
-1
-
269. 匿名 2024/09/19(木) 13:39:50
>>196
出来婚じゃなくて、結婚前に避妊しない事を叩いてるんじゃない?
幸せになったのは結果論だし
幸せな夫婦しか見てないから肯定してるんだろうけど、妊娠を告げたら逃げられて中絶したりシンママで貧困生活してる人もゴマンといるよ+9
-1
-
270. 匿名 2024/09/19(木) 13:40:05
>>208
金持ちゲットしたいならこども武器だもんね+3
-0
-
271. 匿名 2024/09/19(木) 13:46:01
>>58
でも娘が結婚前に妊娠しても大丈夫ですか?
まともな人ならいいけど変な人に妊娠させられたらどうする?
彼氏が30歳上で出来婚した人いたな
紹介されてもちろん反対したけど「でも私のお腹の中には赤ちゃんいるの」て言われたから納得するしかなかったって
30歳差があるからと結婚前に妊娠させたらいけない法律なんてないしね+4
-1
-
272. 匿名 2024/09/19(木) 13:53:14
>>199
でき婚は全然普通じゃないよ+7
-0
-
273. 匿名 2024/09/19(木) 14:07:06
デキ婚です。
結婚願望特になくだったから、逆にデキ婚じゃなかったら結婚してなかったかも?
若い頃は若干後悔めいた感じのときもあったけど、今はこれで良かった思ってます✰+2
-0
-
274. 匿名 2024/09/19(木) 14:20:25
>>16
若い時と適齢期に付き合う相手って違うもんね
若い時は何も考えず付き合うけど適齢期は結婚しても大丈夫な相手を選んで付き合うだろうし+3
-0
-
275. 匿名 2024/09/19(木) 14:25:30
>>86
事実そういう制度じゃなかったっけ?
少子化対策のために結婚って制度ができた+2
-2
-
276. 匿名 2024/09/19(木) 14:28:49
>>1
離婚するしないは男側が女側に惚れ込んでるかによると思う
デキ婚でもデキ婚じゃなくても男が女に一目惚れで惚れ込んでると女を大事にするから離婚しない+2
-0
-
277. 匿名 2024/09/19(木) 14:30:26
子供ができたからって結婚しようと決意できる人は
男女とも離婚考えないのでは
+1
-4
-
278. 匿名 2024/09/19(木) 14:53:02
>>275
かぐや姫にも結婚って概念あったよね?笑
その時代に少子化問題あったの?+0
-0
-
279. 匿名 2024/09/19(木) 15:01:02
託卵率も知りたいな
男性は本当に自分の子か分からないよね+5
-0
-
280. 匿名 2024/09/19(木) 15:20:12
>>121
娘の親からしたら不当じゃない?
出来たと知ったら逃げる男も数多くいるわけだから他人についてとやかく言うんじゃないよって教えるだけならまぁわかるけど、「イマドキはデキ婚もあり、普通だよね」なんて娘に言って育てるわけにはいかないわ…
子供が出来たからって必ず相手が結婚してくれるわけじゃないんだから、妊娠を理由にしないとし結婚に頷かないような男はやめなさいって教えるでしょ普通に+6
-0
-
281. 匿名 2024/09/19(木) 15:59:21
>>1
でき婚する人は子供の将来考えてないのと、性病の知識がない
+5
-0
-
282. 匿名 2024/09/19(木) 16:42:18
>>270
うわ、下品だね
そうそう書き忘れたけど、この奥さん達みんな可愛いか美人だったわ
ブスは1人もいない
お金たくさん稼いでブスと付き合う理由ないもんね+0
-1
-
283. 匿名 2024/09/19(木) 17:08:13
>>45
籍入れてから妊活すればいいじゃない
+3
-0
-
284. 匿名 2024/09/19(木) 17:51:18
>>234
そんな人殆どいないでしょw
男遊びに飽きたなんて思える人はモテる側の人間だから尚更そんなリスキーな事しなくても結婚できると思うし、計算で自分を犠牲にしてでも結婚にこぎつけるなんて事は普通の人はしないから知能に問題ある人じゃない?普通はいくら結婚したくてもしないよ+0
-0
-
285. 匿名 2024/09/19(木) 22:28:54
>>124
1人目デキで引け目あるから「仲良くて結婚しました」アピのごまかしの2人目のことだよ。その後離婚もセットで+4
-0
-
286. 匿名 2024/09/20(金) 10:07:16
>>36
10代の出来婚は事故みたいなもんだからね😔+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
離婚問題の情報提供メディア「ツナグ離婚弁護士」を運営している「Clamppy」が、「結婚について」のアンケート調査を実施し、その結果を発表しました。