ガールズちゃんねる

【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

2019コメント2024/10/16(水) 15:22

  • 1. 匿名 2024/09/16(月) 20:16:30 

    彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答/芸能/デイリースポーツ online
    彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答/芸能/デイリースポーツ online


    「苗字がないまま40年以上過ごしてまいりました」と話すと、黒柳は「苗字がないまま生活するって大変では?」と質問。

    「銀行に行って口座を開くときとかお困りでは?」という問いには「姓と名を分けて書かなきゃいけないときに、姓のところを空けて書くと、『苗字のところが空いておりますが』と言われて、『私、苗字がないものですから』と答えると、『苗字がない…』と固まられてしまったり」

    +786

    -164

  • 2. 匿名 2024/09/16(月) 20:17:11 

    母親についてどう思ってるの?

    +981

    -29

  • 3. 匿名 2024/09/16(月) 20:17:12 

    自民しか勝たん!

    +9

    -147

  • 4. 匿名 2024/09/16(月) 20:17:21 

    皇族がバラエティに出る時代

    +1631

    -33

  • 5. 匿名 2024/09/16(月) 20:17:26 

    エッセイ本がバズった皇族か

    +485

    -31

  • 6. 匿名 2024/09/16(月) 20:17:41 

    見たよ。昔はお父様も出られてたのですね

    +369

    -7

  • 7. 匿名 2024/09/16(月) 20:17:46 

    こういうのに出るんだ

    +446

    -3

  • 8. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:11 

    >>4
    どういうツテで出てくださったのだろう

    +574

    -26

  • 9. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:29 

    忖度や遠慮をせずにずけずけ聞けるのが徹子の強み

    +1142

    -23

  • 10. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:30 

    マイナンバーカードはお持ちかな?

    +76

    -34

  • 11. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:31 

    この方も妹君もすっごいファザコンだよね…

    アル中のモラハラ野郎って一個も認めない…

    +1043

    -20

  • 12. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:33 

    >>4
    父親も昔2回出てるから。

    +463

    -7

  • 13. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:53 

    >>1
    苗字がないと言われて固まった行員さん、理由を知ってびっくりしたろうなw

    +791

    -22

  • 14. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:57 

    >>1
    本読んだけど、びっくりするくらい母のことスルー
    お父さん大好きっ子なのはすごい伝わってきた

    +700

    -9

  • 15. 匿名 2024/09/16(月) 20:19:09 

    この著書がなんか去年あたりに流行ったよね
    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +198

    -52

  • 16. 匿名 2024/09/16(月) 20:19:23 

    銀行口座開設された時のお話が面白かった

    +45

    -94

  • 17. 匿名 2024/09/16(月) 20:19:40 

    皇族の方って住民票もないんだ?なんで?

    +13

    -50

  • 18. 匿名 2024/09/16(月) 20:19:52 

    >>1
    ソシャゲ課金や投げ銭など推し活したい時はどうしてるのかな

    +200

    -13

  • 19. 匿名 2024/09/16(月) 20:19:52 

    この前お母さまがトピになってたね

    +189

    -4

  • 20. 匿名 2024/09/16(月) 20:19:54 

    >>10
    戸籍が無いんだからマイナンバーも無いでしょ

    +382

    -7

  • 21. 匿名 2024/09/16(月) 20:20:04 

    見てたけど流石の上品な喋り方と着物だった。

    けど、普通っぽい感じもあって気さくな人だったな。
    見てて良かった。

    +535

    -148

  • 22. 匿名 2024/09/16(月) 20:20:05 

    安っぽい皇族もいる

    +281

    -68

  • 23. 匿名 2024/09/16(月) 20:20:06 

    夫婦のことは子でもわからん
    とはいえ、子2人とも母親に付かないとは

    +411

    -5

  • 24. 匿名 2024/09/16(月) 20:20:11 

    >>4
    昔の方が出ていたよ。
    オールナイトニッポンとかもあったし。

    +218

    -3

  • 25. 匿名 2024/09/16(月) 20:20:11 

    >>6

    お父様ってアルコール中毒を自ら発表されてたし、DVの記事も出たことあるよね

    +441

    -5

  • 26. 匿名 2024/09/16(月) 20:20:13 

    >>6
    お父さんの映像で泣いてたね

    +97

    -24

  • 27. 匿名 2024/09/16(月) 20:20:15 

    税金無駄遣いやめなー

    +246

    -82

  • 28. 匿名 2024/09/16(月) 20:20:52 

    皇族の方も普通に抹茶パフェとかいただくのかしら?

    +8

    -40

  • 29. 匿名 2024/09/16(月) 20:20:57 

    >>9
    それならお母様のことも聞いて欲しかった

    +348

    -16

  • 30. 匿名 2024/09/16(月) 20:21:24 

    民間の口座って作っていいの?

    +146

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/16(月) 20:21:33 

    ひげの殿下にそっくりだよね。

    +345

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/16(月) 20:21:46 

    >>12
    徹子の部屋で複数回出演するのはどういう狙いがあるのだろう?
    3〜4回出ている人もいるんだよね?

    +191

    -4

  • 33. 匿名 2024/09/16(月) 20:21:51 

    失礼かもだけど肌がすごくお綺麗で見惚れてしまった

    +27

    -65

  • 34. 匿名 2024/09/16(月) 20:21:54 

    テレ朝にSPいっぱい来てるのかな?

    +56

    -5

  • 35. 匿名 2024/09/16(月) 20:22:17 

    >>28
    召し上がる じゃないの

    +172

    -8

  • 36. 匿名 2024/09/16(月) 20:22:29 

    💰に関しては麻生家のおかげもあるそうなのに母親似冷たくないか?

    +540

    -9

  • 37. 匿名 2024/09/16(月) 20:22:46 

    銀行口座とか作るとき皇族は別室通されるとかないんだ

    +186

    -5

  • 38. 匿名 2024/09/16(月) 20:22:48 

    >>2

    信子様は麻生太郎の妹で、吉田茂の孫で(信子さんのお母さんが吉田茂の娘)、松濤幼稚園から聖心という筋金入りのお嬢さま

    夫では苦労されたよね

    +1072

    -7

  • 39. 匿名 2024/09/16(月) 20:22:53 

    >>17
    生まれた時に皇統譜に記録されるから
    写真は愛子さま誕生時

    内閣府の説明↓
    天皇及び皇族の身分に関する事項は皇統譜に登録されるため、一般国民の 身分事項を登録する制度である戸籍法(昭和 22 年法律第 224 号)の適用は ない。 したがって、天皇及び皇族は、戸籍を持たない
    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +221

    -4

  • 40. 匿名 2024/09/16(月) 20:23:24 

    お母さまはかなりしつけに厳しかったのではなかった?周りから見るとそこまでしなくても‥と言われるくらい。

    +169

    -11

  • 41. 匿名 2024/09/16(月) 20:23:46 

    >>28
    そんな豪勢なものは庶民は食べれません

    +6

    -22

  • 42. 匿名 2024/09/16(月) 20:23:49 

    >>4
    フィリップ王配も徹子の部屋に出たことあるよね。笑

    +321

    -3

  • 43. 匿名 2024/09/16(月) 20:23:50 

    >>35
    よこ
    皇族って結局「象徴」の一族だからどう言ったらいいの?
    やっぱめちゃくちゃ敬語使わなきゃダメなの?

    +6

    -34

  • 44. 匿名 2024/09/16(月) 20:23:51 

    >>20
    そうなんだ
    勉強になりました

    +78

    -6

  • 45. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:09 

    >>17
    そもそも元になる戸籍が無いから。
    皇族は皇統譜という特別な戸籍みたいなものに記されている。

    +227

    -3

  • 46. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:13 

    >>1
    で、口座どうやって作るの?

    +117

    -2

  • 47. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:22 

    >>8

    徹子の部屋のプロデューサーって女性で結構政治家と繋がりはある人。政治家御用達の銀座のクラブにめっちゃ出入りしてて、そこのママも徹子の部屋に何度か出てる

    +306

    -5

  • 48. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:37 

    >>41
    あらバナナパフェも食べるよ

    +8

    -4

  • 49. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:40 

    >>4
    そのうち愛子さまとかも出られたりするのかな

    +9

    -105

  • 50. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:52 

    >>17
    皇族は「日本国民の範囲外」だからと法律で決まっているのダ(ばかぼんパパ)

    +135

    -7

  • 51. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:58 

    >>33
    皇族の方を何名か拝見したけど、皆さん肌も髪もピカピカだった!

    +28

    -13

  • 52. 匿名 2024/09/16(月) 20:25:04 

    京都に住むとか、ワークショップで農業やるとか
    その費用はどこから?
    不思議だ…

    +292

    -7

  • 53. 匿名 2024/09/16(月) 20:25:25 

    +111

    -4

  • 54. 匿名 2024/09/16(月) 20:25:40 

    >>27
    徹子の部屋のどこで税金使ってるの?
    徹子の玉ねぎ頭に税金投入してるとか?

    +53

    -28

  • 55. 匿名 2024/09/16(月) 20:25:45 

    >>48
    バナナは誰でも

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/16(月) 20:25:55 

    じょーおー
    ではなく、じょおうなんだよね。
    ついじょーおーって言っちゃうけど。

    +12

    -37

  • 57. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:04 

    三笠宮が名字じゃなかったのか 知らなかった、、、

    +179

    -12

  • 58. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:06 

    愛子さまが同級生から「トシ」(敬宮の)って呼ばれてるの妙に好きなんだ

    +352

    -25

  • 59. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:10 

    頭の良い方だなと感心していたら、お母様との確執を聞いて、ちょっとひいた。
    やっぱり世間とはかけ離れた思考なんだろうなと感じた

    +335

    -10

  • 60. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:41 

    >>2
    母親と別居してるんだよね
    京都に住んでるとか??

    +450

    -6

  • 61. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:49 

    >>1
    何で京都に住んでいるの?

    +144

    -4

  • 62. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:56 

    >>22
    誰?KKと結婚して一般人になったMさん?

    +130

    -25

  • 63. 匿名 2024/09/16(月) 20:27:13 

    銀行員だったら嫌だなぁ
    予め皇族の証明書かなんか身分証に変わるようなもの持ってきてくれ、って思う
    それか宮内庁通してー、って
    名前しかないんです、って言われて分かる銀行員なんてそうそういないから、庶民で遊ばないで欲しい…

    +564

    -24

  • 64. 匿名 2024/09/16(月) 20:27:51 

    庶民のことどう思ってらっしゃるのか知りたい

    +51

    -5

  • 65. 匿名 2024/09/16(月) 20:27:54 

    >>6
    お母様のお話も聞きとうござりました

    +93

    -5

  • 66. 匿名 2024/09/16(月) 20:28:01 

    >>17
    小室圭の時にさんざん報道されてたじゃん。

    +106

    -2

  • 67. 匿名 2024/09/16(月) 20:28:12 

    女王って位が日本にあるって初めて知った
    無知ですまん

    +11

    -32

  • 68. 匿名 2024/09/16(月) 20:28:57 

    >>40
    皇族だからこそ。だと思う
    プレッシャー大きかったんじゃないかな

    で、厳しくした結果ファザコン二人生まれたって話だよね
    信子様は間違ってなかったと思うよ

    +375

    -13

  • 69. 匿名 2024/09/16(月) 20:28:58 

    >>49
    出なくていいと思うけど、観てみたいと思ってしまった。ほっこりしそう。

    +66

    -15

  • 70. 匿名 2024/09/16(月) 20:29:23 

    皆、この方のこと知ってる感じなの?

    +11

    -11

  • 71. 匿名 2024/09/16(月) 20:30:09 

    >>11
    妻に見せる姿と娘に見せる姿はまた違うだろうけどね

    +685

    -6

  • 72. 匿名 2024/09/16(月) 20:30:15 

    >>32
    娘で愛嬌振りまいて、母親の税金使いまくりのニュース薄めたい??

    +6

    -38

  • 73. 匿名 2024/09/16(月) 20:30:30 

    >>32
    お父様は出演料狙いかな

    +48

    -7

  • 74. 匿名 2024/09/16(月) 20:30:46 

    彬子女王。
    キュレーター顔だな〜と思っていたけれど、実際にアートヒストリーのドクターなんですよね。

    ミナペルホネンとかお召しになりそうな雰囲気もある。

    +10

    -33

  • 75. 匿名 2024/09/16(月) 20:31:04 

    本一部読んだけど、なんか勝ち気な性格なのかなって感じたけど、皇族として割り切ってるって言う感じなのかな
    今回日常の写真も数枚出していたけど、あまり女性が周りにいない感じが気になった
    みんなSPとかだったのかな

    +169

    -2

  • 76. 匿名 2024/09/16(月) 20:31:07 

    >>67
    天皇皇后の直系が親王内親王で、親王が築いた宮家で傍系になる家庭の子供たちが王、女王になる
    海外の王族のキングやクイーンとは違って、親王内親王と同じプリンスプリンセスだけどね

    +77

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/16(月) 20:31:07 

    >>2
    家族内の事は他人には分からない事情色々あるよね
    家族それぞれ違う印象だったりするし

    +461

    -8

  • 78. 匿名 2024/09/16(月) 20:31:17 

    >>30
    お給料の振込先かもよ

    +96

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/16(月) 20:32:08 

    ワガママやってないでさっさと東京に戻ってください

    +40

    -23

  • 80. 匿名 2024/09/16(月) 20:32:32 

    >>76
    ありがとうございます

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/16(月) 20:32:35 

    >>73
    麻生家から支援してもらってガンの手術何回もしたりしたんだよね
    そういう治療費とか想定外に捌ける予算も無かったのかな

    +290

    -6

  • 82. 匿名 2024/09/16(月) 20:32:35 

    >>20
    マイナンバーは戸籍じゃなくて住民票ベースだから戸籍のない外国籍の人も短期ビザ以外はマイナンバーある
    皇族に住民登録があるのかは知らない

    +32

    -8

  • 83. 匿名 2024/09/16(月) 20:32:56 

    >>12
    徹子の部屋はエリザベス女王の旦那様も出てる
    凄い番組ですね!

    +208

    -4

  • 84. 匿名 2024/09/16(月) 20:33:03 

    >>14
    そんなスルーでもなくない?
    お母さんと料理してたからちゃんと留学先でも料理できたよーとか書いてなかった?うろ覚えだけど。
    父さんは同じ大学に留学したから分量が多くなるのは当然では?

    +177

    -31

  • 85. 匿名 2024/09/16(月) 20:33:16 

    >>4
    このコメントに大量プラス。
    時代は変わったね。
    昔の方が遥かに皇族と国民は近かった。
    平成で神格化し過ぎた。
    令和になって宮内庁がSNSを活用するようになって本当に良かったわ。

    +18

    -59

  • 86. 匿名 2024/09/16(月) 20:33:24 

    >>13
    この身分だと予約していくだろうから、話盛りすぎだと疑うわ

    +511

    -4

  • 87. 匿名 2024/09/16(月) 20:33:55 

    >>62
    「一般人」って自分で言ってるじゃん。「皇族」って書いてあるのに、日本語読めない人?

    +9

    -9

  • 88. 匿名 2024/09/16(月) 20:34:04 

    >>11
    母親を平民として下に見ていた、と聞いたことがある。

    +677

    -18

  • 89. 匿名 2024/09/16(月) 20:34:40 

    彬子様は聡明で賢さが出てました、徹子さんと話してる会話につい引き込まれてしまいました。

    +21

    -34

  • 90. 匿名 2024/09/16(月) 20:34:41 

    >>49
    見たいわー

    +22

    -17

  • 91. 匿名 2024/09/16(月) 20:34:43 

    >>4
    過去に信子妃もでられているよ
    むしろ昔のほうがテレビラジオに出られてたような気がする

    +244

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/16(月) 20:34:47 

    なんか◯◯女王ってカッコいい

    +7

    -19

  • 93. 匿名 2024/09/16(月) 20:35:07 

    母君とお風呂に入ったことあるけど、
    青あざとかのDVの痕跡とかみたことない、って言ってたらしい
    父君を悪者にするための戯言だって
    そこまで母親を憎むのは何故?

    +196

    -8

  • 94. 匿名 2024/09/16(月) 20:35:39 

    >>52
    お住まいもあるそうで

    +105

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/16(月) 20:35:43 

    >>76
    だから秋篠宮家の子供たちは天皇皇后の直系だったから内親王と親王だったけど、今では伯父が天皇なので傍系に成りました。
    今後法改正されて愛子さまが天皇になられた場合、親王がつくる宮家や女性宮家容認された場合、内親王と親王の子供たちが王、女王になります

    +6

    -28

  • 96. 匿名 2024/09/16(月) 20:36:11 

    >>86
    知らない人は居ないし、また銀行から出向くでしょ。

    +270

    -4

  • 97. 匿名 2024/09/16(月) 20:36:25 

    >>88
    自分はその平民から産まれたのに?!
    スッゴイ根性してる!
    さすがモラハラ野郎の娘さん

    +656

    -24

  • 98. 匿名 2024/09/16(月) 20:36:57 

    >>59
    母親が父親からDVされてたのをそんなの無かった母親の虚言って言ってるんだっけ?

    +231

    -5

  • 99. 匿名 2024/09/16(月) 20:37:06 

    >>63
    皇室担当の人が絶対にいると思う
    御所に出向いて手続きしてくれそう
    東京にいるなら皇族が金融機関の支店に行くとかありえないよね

    +275

    -5

  • 100. 匿名 2024/09/16(月) 20:37:07 

    >>43
    皇族と直接接する地位なら気をつかって当然だけど、
    庶民なら自分が払いたいレベルの敬意でいいんじゃない?

    +62

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/16(月) 20:37:19 

    >>1
    自サバドヤタイプ

    +198

    -16

  • 102. 匿名 2024/09/16(月) 20:37:39 

    >>63
    留学本でも、入国審査時に「なんで外交パスポートなの?」って聞かれると「さあ、プリンセスだからじゃない?」みたいな感じのやりとりがあったって書いてあった

    +246

    -10

  • 103. 匿名 2024/09/16(月) 20:37:58 

    >>88
    秋篠宮家もコレだって言われてるよね

    +364

    -38

  • 104. 匿名 2024/09/16(月) 20:38:17 

    >>63
    ほんと
    お戯れがすぎるわ

    +172

    -4

  • 105. 匿名 2024/09/16(月) 20:38:35 

    >>52
    京都の大学で先生をされてるよ

    +136

    -5

  • 106. 匿名 2024/09/16(月) 20:38:47 

    >>88
    皇族より金持ちの平民やねんけど

    +479

    -6

  • 107. 匿名 2024/09/16(月) 20:39:16 

    >>70
    存じあげてますよ
    最近はオックスフォード大学留学時代の事を書かれた本が文庫本になって話題になってる

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/16(月) 20:39:35 

    >>63
    まじこれ
    事前に連絡しとけよって話
    一般人でも必要書類確認してから行くわ

    +304

    -7

  • 109. 匿名 2024/09/16(月) 20:39:41 

    彬子さまは以前、トルコ大使館で開催された建国100周年を祝う会に参加されてるのだから、12月のトルコ訪問は彬子さまが行かれればいいのに。

    なんで息子の進学で忙しいはずの秋篠宮ご夫妻が行くのか謎…

    +243

    -27

  • 110. 匿名 2024/09/16(月) 20:39:48 

    >>86
    こんな身分の人が一般庶民に混じって窓口に並ぶなんて無いよねw皇室ジョークだよねw

    +428

    -3

  • 111. 匿名 2024/09/16(月) 20:39:52 

    お母さんのこと平民だからって虐げてるんでしょ?徹子のことも私たちのことも下に見てるよ

    +151

    -6

  • 112. 匿名 2024/09/16(月) 20:40:07 

    >>70
    麻生太郎の姪

    +70

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/16(月) 20:40:32 

    >>9
    放送見てたけどさすがの徹子さんも今日は気を使ってたよw

    +220

    -2

  • 114. 匿名 2024/09/16(月) 20:40:32 

    >>11
    アル中のモラハラ皇族ってもう一人いるよね。ヒゲから何から、あらゆる事を模倣する人が。

    +453

    -27

  • 115. 匿名 2024/09/16(月) 20:40:33 

    きちんと自分の言葉でお話しされていて、失礼ながら社会人経験がおありになる方だなぁと思った。
    紀子さまや眞子さま佳子さまって、練習通りに台本通りにって言うのが感じられて、こっちがハラハラしてしまうから。

    +176

    -31

  • 116. 匿名 2024/09/16(月) 20:41:01 

    >>93
    自分が皇族であることにものすごいプライドをもってるから?
    語るエピソードも皇族ドヤ感がすごくてあまり好きではない

    +213

    -14

  • 117. 匿名 2024/09/16(月) 20:41:13 

    >>88
    じゃあその下賎な平民の金で暮らすのやめてくだせえ

    +529

    -3

  • 118. 匿名 2024/09/16(月) 20:41:14 

    >>52
    失礼ですがそこまで自立されてるなら未婚でも皇室を離脱されたらいいのにと思う

    +308

    -18

  • 119. 匿名 2024/09/16(月) 20:41:39 

    >>85
    平成が神格化しすぎた???
    えっ、生きてきた世界線がちがうのかな

    昭和の戦前戦中あたりが神格化しまくっていたピークで、戦後昭和天皇は人間宣言して現人神から人間になり、象徴天皇制になった
    平成はかなり親しみやすくなったとアンケートが出ているよ
    どこの世界から来たの?
    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +41

    -8

  • 120. 匿名 2024/09/16(月) 20:41:48 

    亡くなられた方の思い出は美しいものだよね...

    +93

    -1

  • 121. 匿名 2024/09/16(月) 20:41:55 

    >>23
    家も嫁入りの時に麻生家が建ててくれものだし父親の治療費も麻生家が支払いしたのにね

    +367

    -3

  • 122. 匿名 2024/09/16(月) 20:42:27 

    >>4
    昭和の頃はちょいちょい登場されてたよ

    +119

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/16(月) 20:42:28 

    秋篠宮も出演したら良いのに

    +16

    -8

  • 124. 匿名 2024/09/16(月) 20:42:36 

    >>4
    観てないのかいw

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/16(月) 20:42:51 

    >>81
    皇族は10割負担だから医療費が跳ね上がるとか?

    +85

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/16(月) 20:42:59 

    >>110
    番号札123番のお客様〜?
    はい🙂‍↕️
    !!!!????

    +82

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/16(月) 20:43:04 

    >>57
    私も!
    いわゆる庶民のような苗字はないけど
    〇〇宮というのが苗字に該当するのかと思ってた
    だから銀行口座なら「三笠宮 彬子」となるのかと…
    今からTverで見てきます!

    +69

    -11

  • 128. 匿名 2024/09/16(月) 20:43:18 

    >>4
    皇族に対する嫌な悪口が多いから払拭したり
    いいイメージをもってもらうために出てきてるんじゃないの?

    +107

    -23

  • 129. 匿名 2024/09/16(月) 20:43:23 

    素敵なお召し物だね。よくお似合いです。

    +14

    -19

  • 130. 匿名 2024/09/16(月) 20:43:35 

    >>63
    最後マジそれ
    ふざけやがってるわ

    +200

    -10

  • 131. 匿名 2024/09/16(月) 20:43:53 

    >>53
    この写真徹子の迫力が凄い

    +86

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/16(月) 20:44:42 

    >>126
    SP従えてwww

    +63

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/16(月) 20:44:58 

    >>63
    ぶっちゃけ銀行に出向いて口座開設しようとしたのが嘘なんだろうなと思ってるよ
    普通に宮内庁から話が来て銀行側が出向くだろうし

    +266

    -15

  • 134. 匿名 2024/09/16(月) 20:45:06 

    >>2
    しょうもない奴って思ってそう

    +3

    -39

  • 135. 匿名 2024/09/16(月) 20:45:20 

    >>125
    でもそこを何とかするのが宮内庁の仕事じゃない?
    今の某宮家みたいに60億とかかる訳じゃないんだし、医療費って仕方なく無い?
    時代は違えどがん患者がいる家に医療費予算つけないのも宮内庁の怠惰だと思う

    てか、医療費の場合度外視しないんだなって

    +178

    -7

  • 136. 匿名 2024/09/16(月) 20:46:21 

    >>103
    紀子さんはねぇ…

    +203

    -33

  • 137. 匿名 2024/09/16(月) 20:46:36 

    >>31
    顔の輪郭は母方の曾祖母似かな

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2024/09/16(月) 20:46:58 

    >>15
    面白そう

    +44

    -31

  • 139. 匿名 2024/09/16(月) 20:47:20 

    >>42
    皇族じゃないけどゴルバチョフが出た時は仰天した。
    ちなみに他番組の取材は門前払いで警備員が銃向けて追い返してた。

    +194

    -3

  • 140. 匿名 2024/09/16(月) 20:47:39 

    >>2
    なんだかんだ父親似なんだろうね

    母親にしたら辛抱できないタイプ

    +411

    -2

  • 141. 匿名 2024/09/16(月) 20:47:40 

    >>123
    何回も撮り直さなきゃいけないから徹子さんの負荷がやばそう

    +25

    -4

  • 142. 匿名 2024/09/16(月) 20:47:50 

    収入気になったので調べてみた

    皇族費は三笠宮家の独⽴の⽣計を営まない王及び⼥王
    お2⽅で12,810千円だから、ひとり640.5万円
    その他公務による収入もあるのかな

    皇族費の各宮家別内訳(令和6年度)
    皇族費の各宮家別内訳(令和6年度)www.kunaicho.go.jp

    https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/pdf/kouzokuhi.pdf

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2024/09/16(月) 20:48:16 

    この方の母親がこの前トピ立ってた3億円?とかかけて自宅改修工事するって方?

    +3

    -8

  • 144. 匿名 2024/09/16(月) 20:48:24 

    >>70
    恥ずかしながらこのトピで初めて知ってググった
    ちなみに苗字がない事も初めて知りました。自分の無知さに驚く

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/16(月) 20:48:27 

    >>57
    秋篠宮家は秋篠宮ってのを苗字にして使ってるらしいよ。父親の名前が秋篠宮なのに

    太郎が父で、花子か娘なら、太郎花子ってつけてるようなものだとか

    麻生の姪は皇族として歴史を大切にするタイプだから苗字がないってのが自慢

    +38

    -29

  • 146. 匿名 2024/09/16(月) 20:48:31 

    >>88
    その見下してる母親の実家のお金で何不自由ない生活できてたのにね
    信子様は皇室に入らなくても嫁入り先に困らない人だったし

    +669

    -2

  • 147. 匿名 2024/09/16(月) 20:49:17 

    >>42
    そうなの!?さすがガルちゃん、すごいこと知ってる人がいる。

    +120

    -1

  • 148. 匿名 2024/09/16(月) 20:49:18 

    恥ずかしながら存じ上げなかったので調べた
    皇族の方なんだね
    そんな人が徹子の部屋に出ていいのか?

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2024/09/16(月) 20:49:34 

    >>24
    三笠宮家の3兄弟のうちトモさんと高円宮さんはメディアでの発言も多かったよね
    文春かどこかに載ったトモさんと高松宮さん(+勢津子さん喜久子さん)の
    対談記事は今読んでも面白い
    桂宮さんも元気な頃はNHKの職員だったしバンドを組んでライブをされた事も

    +101

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/16(月) 20:49:53 

    >>24
    オールナイトニッポンなんて出たんだ
    きいてみたかったな

    +45

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/16(月) 20:50:14 

    >>68
    皇族とはいえ子供目線からしたら毒親かもじゃん?

    +12

    -42

  • 152. 匿名 2024/09/16(月) 20:50:23 

    この人なんでお母さんと仲が悪いの?まるでお母様が存在しないかのようだ…。

    彬子ってきれいな字だね。

    +98

    -3

  • 153. 匿名 2024/09/16(月) 20:50:39 

    結婚されてないの?

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2024/09/16(月) 20:51:32 

    >>88
    えーーー!なんだかお母さん可哀想

    +369

    -6

  • 155. 匿名 2024/09/16(月) 20:52:21 

    >>123
    ペアルックで?

    +0

    -3

  • 156. 匿名 2024/09/16(月) 20:53:19 

    >>40
    だって言われるのは母親だもんね。そりゃ厳しくするよ。でもそこに愛はあるんか。

    +187

    -4

  • 157. 匿名 2024/09/16(月) 20:53:51 

    >>143
    自宅じゃなくて宮内庁の官舎だったはずで、自宅は追い出されたから間借りしてるんだろうね
    って言っても、広い空間使ってるだろうけど

    あのニュースは秋篠宮家の続く工事の何十億という金額への批判避けのためだったんじゃないかな?
    わざわざ「信子様お住いの〜」って言って邸宅連想促していたし

    信子様がお住いなのは公務員官舎です
    信子様だけがお使いではありません

    +194

    -5

  • 158. 匿名 2024/09/16(月) 20:53:53 

    >>135
    ひげの殿下が先進医療とか手あたり次第に受けたがって医療費が莫大になったのもあるみたいだよ

    +157

    -2

  • 159. 匿名 2024/09/16(月) 20:54:08 

    >>14
    母親(と母親の実家)のお金で宮邸を建ててもらい、習い事させてもらい、留学させてもらい、大好きな父親の凄まじい額のガンの治療費払ってもらいそれでも母親を平民呼びして追い出すとか、ないわー。

    +540

    -16

  • 160. 匿名 2024/09/16(月) 20:54:12 

    皇族トピってこんな感じなの?
    なんでたかがガル民が実の娘より母親のことや夫婦の事情まで理解できてると思えるんだろう

    +37

    -24

  • 161. 匿名 2024/09/16(月) 20:54:16 

    >>53
    徹子さんは高円宮さまの結婚式にも出席しているよ

    +51

    -1

  • 162. 匿名 2024/09/16(月) 20:54:26 

    >>54
    なわけねーだろ

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/16(月) 20:54:36 

    >>11
    ソープで遊んでたのも追加で
    私が娘だったらこれだけでも無理だわ

    +467

    -10

  • 164. 匿名 2024/09/16(月) 20:54:42 

    >>38
    トモさんの弟の桂宮さんが独身時代の信子さんになぜ兄と結婚するの?と
    尋ねられた事があるそう
    信子さんは高校生の頃からトモさんにアプローチされ続けて
    半ば堀を埋められ逃げられなくなる形での結婚だったらしいけど
    弟の目から見ても兄の結婚に思うものがあったのかなと

    +408

    -5

  • 165. 匿名 2024/09/16(月) 20:55:11 

    >>151
    厳しく育てられて毒親ってなったら良家のご子息ご令嬢はクソばっかになるね

    +37

    -12

  • 166. 匿名 2024/09/16(月) 20:55:26 

    >>23
    外部にはわからない、それなりの理由があるかもしれないしね。

    +115

    -7

  • 167. 匿名 2024/09/16(月) 20:55:32 

    >>42
    ゲストの方が凄いんじゃなくて徹子の部屋がすごいのか

    +193

    -1

  • 168. 匿名 2024/09/16(月) 20:55:41 

    >>148
    お母様の信子さまも徹子の部屋に出てらしたよ

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/16(月) 20:55:43 

    >>88
    愛子さまはよくお母さまを尊敬しているって言われてるよね

    +427

    -20

  • 170. 匿名 2024/09/16(月) 20:56:04 

    >>151
    厳しい躾の見かねて庇ってくれたのが父親でそこから父親についたパターンあるよね

    +88

    -3

  • 171. 匿名 2024/09/16(月) 20:56:14 

    >>160
    ヒゲの殿下が自分でバンバン週刊誌やらテレビやらで発信しちゃってた人なのよ。

    +93

    -5

  • 172. 匿名 2024/09/16(月) 20:56:19 

    >>158
    それを補った麻生家まじやべー

    +167

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/16(月) 20:56:21 

    >>27
    それはあの外国に住んでる夫婦のことかしら?

    +70

    -8

  • 174. 匿名 2024/09/16(月) 20:56:41 

    >>165
    飴と鞭の飴がなかったんでしょ
    信子様も真面目で一生懸命だったんだろうけど、甘えられるのは父親だけだったんではないの?

    +16

    -19

  • 175. 匿名 2024/09/16(月) 20:57:17 

    >>109
    息子の進学より皇室外交が優先で当たり前
    外国訪問する皇族の地位は、その国をどれだけ重要視してるかとイコールだから、独身の女王は今回は力不足という政府判断

    +21

    -32

  • 176. 匿名 2024/09/16(月) 20:57:20 

    >>42
    まぁ電波少年のロケに海外の偉い人たちが出てくれたりしてるしね
    普通に依頼して許可が降りれば出演するらしい

    +54

    -1

  • 177. 匿名 2024/09/16(月) 20:57:31 

    >>4
    どんどん出て頂きたい。めっちゃ興味ある!

    +40

    -16

  • 178. 匿名 2024/09/16(月) 20:58:09 

    >>21
    流石の徹子がシャキッとしてて草
    皇族ってやっぱり凄いんだねと楽しく拝見いたしました

    +131

    -15

  • 179. 匿名 2024/09/16(月) 20:58:27 

    >>136
    さすがに川嶋家と比べたら麻生家に失礼でしょ

    +430

    -16

  • 180. 匿名 2024/09/16(月) 20:58:30 

    >>109
    この高一のアカウントの言ってる事の方が納得出来るわ
    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +136

    -18

  • 181. 匿名 2024/09/16(月) 20:58:55 

    >>179
    ステージが違うよね。

    +172

    -10

  • 182. 匿名 2024/09/16(月) 20:59:18 

    >>174
    そんな訳ないでしょw
    三笠宮家に人員が居ないとは思えない

    アル中になったり愛人に子供産ませるなど遊び歩いてる父親なんかより身近な職員が居たはず
    なんならお祖母様はお優しい百合子様だし

    +47

    -10

  • 183. 匿名 2024/09/16(月) 20:59:58 

    >>114
    あの方もアル中なの?

    +138

    -6

  • 184. 匿名 2024/09/16(月) 21:00:07 

    >>169
    お父様である陛下が妻を下に見ることなく尊重なさっているから娘の愛子さまも自然とお母様を尊敬されているんでしょうね

    +419

    -12

  • 185. 匿名 2024/09/16(月) 21:00:08 

    >>160
    この人は普通の皇族よりメディアに出てインタビューに答えるからね
    公務でいったら『旅行ですか?』って聞かれたら話とか。普通に言っていいの?ってレベルの話までしてる

    このまえ安住さんの番組にも出てたし

    +3

    -8

  • 186. 匿名 2024/09/16(月) 21:00:19 

    >>57
    便宜上宮家の名前を名字のように使うケースはあるよ
    高円宮さんが国際交流基金に勤務されていた時は高円と名乗っておられたし
    娘の守谷絢子さんは大学のサッカー部の部員名簿に高円宮絢子の名義で登録されてた
    旧宮家の方々も宮家の名前がそのまま名字になってるし

    +77

    -6

  • 187. 匿名 2024/09/16(月) 21:00:32 

    >>181
    麻生さん頭超良いからねそっちのcleverな要素すっごく頂いた感で
    すっごくこの方方々好きです

    +104

    -16

  • 188. 匿名 2024/09/16(月) 21:00:48 

    >>61
    京都の大学の教員だから

    +70

    -3

  • 189. 匿名 2024/09/16(月) 21:01:03 

    >>11
    自分は皇族だという自負がとても強そう。だからお父さんは大切なのかも。なんか皇室って変わった人が多いかもね。雅子様が病んだのはその辺もあるかも。

    +540

    -17

  • 190. 匿名 2024/09/16(月) 21:01:35 

    >>182
    愛人に子供?!

    +45

    -2

  • 191. 匿名 2024/09/16(月) 21:01:39 

    側衛の人がいつもいてうっとおしくないですか?って聞いてた徹子さんに笑ったwww
    聞き方がストレートwww

    +89

    -4

  • 192. 匿名 2024/09/16(月) 21:01:41 

    >>182
    あなた使用人かなにか?w
    実際に見てきたの?

    +13

    -8

  • 193. 匿名 2024/09/16(月) 21:02:20 

    >>63
    なんか鼻に付くんだよね
    平民の世界でシレッと皇族の印籠出して慌てる様を楽しんで、それを本にして拡散して、そんなに珍しいことかしら?みたいな白々しい態度
    良い歳ぶっこいてこんなくだらん遊びしてて許されるの?

    +419

    -22

  • 194. 匿名 2024/09/16(月) 21:02:37 

    >>135
    某宮家がガン治療とかなったら治療費は何処から出すのだろう?

    +68

    -5

  • 195. 匿名 2024/09/16(月) 21:02:43 

    >>165
    良家のご子息の躾なんか見たことないくせにw

    +16

    -6

  • 196. 匿名 2024/09/16(月) 21:03:49 

    >>160
    信子さまが雅子さまと仲がいいから、無条件に信子さまの味方が多いんだと思う。実際は家族の話は家族にしか分からないと私は思うよ。

    +87

    -13

  • 197. 匿名 2024/09/16(月) 21:03:51 

    >>109
    トルコ政府から正式に招待されたのが秋篠宮両殿下だから。

    分かる?正式に招待されたからだよ?
    トルコ政府から。


    +20

    -75

  • 198. 匿名 2024/09/16(月) 21:04:05 

    >>28
    どうぞ
    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +16

    -4

  • 199. 匿名 2024/09/16(月) 21:04:23 

    >>127
    昭和敗戦後の宮家の皇籍離脱では、各宮家は宮の字を消して名字にした
    竹田宮→竹田
    梨本宮→梨本
    賀陽宮→賀陽

    +57

    -2

  • 200. 匿名 2024/09/16(月) 21:04:42 

    >>136
    そういう問題じゃなくない?母親だよ。紀子さんは皇族としての立ち振る舞いに問題はあるけど、子供が親を身分で蔑むとか意味が分からない。

    +167

    -20

  • 201. 匿名 2024/09/16(月) 21:04:58 

    >>160
    統合失調症の人が多いんだよ
    トピも何個も立ってる

    +7

    -27

  • 202. 匿名 2024/09/16(月) 21:06:03 

    >>184
    天皇家は嘘偽りなく仲良し家族ってわかりやすいよね
    お父様は子供にも誠実だろうし、お母様も元々お嬢様だから大事にされ慣れていて、多分自分がされたように子育てしたんだと思う
    小和田家の育てかたも良かったんだよね

    両親がお互い支えあってるのを見るのは一番の情操教育だと毒親母子家庭育ちの私は思います

    +336

    -22

  • 203. 匿名 2024/09/16(月) 21:06:12 

    髭殿下と彬子さんのダサくてみっともない所は麻生家の建てた屋敷に住んで麻生家の援助でぜいたくな暮らしをしてきたのに母親を平民だと見下してる所なんだよ

    +293

    -5

  • 204. 匿名 2024/09/16(月) 21:06:58 

    >>115
    佳子眞子は紀子さまと比べるとまだましだよ
    紀子さまのゆっくりとした話し方は馬鹿に見えるから辞めたほうがいいと思う

    +121

    -15

  • 205. 匿名 2024/09/16(月) 21:07:15 

    >>183
    震える手を抑えるためにいつも手を組んでる
    時々震えてる

    +181

    -5

  • 206. 匿名 2024/09/16(月) 21:07:19 

    >>13
    SPとかと一緒に来るだろうし、最初から分かってるはずじゃない???

    +251

    -2

  • 207. 匿名 2024/09/16(月) 21:08:01 

    >>183
    あの方?
    今上?

    +6

    -114

  • 208. 匿名 2024/09/16(月) 21:08:24 

    >>204
    多分お上品に見えてると思っているんだと思う
    上皇后のまんま真似してるんだよね

    +141

    -10

  • 209. 匿名 2024/09/16(月) 21:08:34 

    >>149
    こんなに男系男子がいたのに、誰ひとり男子を生めなかったとは、もう滅びなさいという皇祖神の啓示ちゃうかな

    +71

    -23

  • 210. 匿名 2024/09/16(月) 21:08:51 

    >>17
    日本は皇族が作ったのですよ(日本神話)
    日本は皇族のものなのです
    でも国民に敬愛されているのは始祖の神武天皇が「全員が家族のような国を作ろう」という理念だったから
    天皇家は生まれた子ども達を地方の民と婚姻関係を次々と結んでいったので、冗談ではなく日本人は元を辿ればほぼみな天皇家と親戚なのですよ。
    民のかまどの話や天皇家の家の塀は家が丸見えくらいに低かったことも天皇が親愛される話として有名ですね

    +9

    -16

  • 211. 匿名 2024/09/16(月) 21:10:07 

    >>207
    ヒゲでわかると思う。

    +74

    -5

  • 212. 匿名 2024/09/16(月) 21:10:26 

    >>202
    小和田家の育て方が良かった?www
    へーwww

    +22

    -135

  • 213. 匿名 2024/09/16(月) 21:10:57 

    >>194
    ガンではないけど宮家が病院みたくなっているのでは?と言われている
    詳しく忘れたけど、通院すればいいだけの薬や器具を購入しているんだとか

    +97

    -5

  • 214. 匿名 2024/09/16(月) 21:11:31 

    >>76
    天皇の孫までが親王内親王だよね
    三笠宮のオリエントの宮様の5人の子供は親王内親王
    彬子さんたちは曾孫だから女王

    香淳皇后は祖父の久邇宮朝彦親王は天皇の子供でも孫でもないが
    親王宣下を受けているため親王
    ただしお父様の久邇宮邦彦王は宣下を受けていないため王
    ご自身は王の娘なので女王

    +50

    -1

  • 215. 匿名 2024/09/16(月) 21:12:04 

    >>146
    若い頃の信子様、あの太郎さんの妹とは思えないほどとても可愛らしい顔立ちだったのよね
    16歳の女子高生を26歳の大人の男が見初めるなんて気持ち悪いと思ってしまうわ

    +428

    -1

  • 216. 匿名 2024/09/16(月) 21:13:17 

    >>43

    彬子女王もお父上の話を尊敬語使ってたよね
    身内のことは普通謙譲語だと思うけど、皇族だと違うんだろうね

    +58

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/16(月) 21:13:45 

    >>11
    お恥ずかしい話、私の父がアル中で母と兄には暴言暴力ひどくて
    必要な話し合いをしようとしても「お前には関係ない!!!」と怒鳴り散らしてひどいんだけど
    娘である私と妹が話しかけると穏やかに会話が成立する
    悲しいけど母と兄は八つ当たりしてOK、私と妹は八つ当たりしたらNGって線引きがあるみたいで
    最期まで私がメインで世話をした
    そういう背景があるのかもしれないよ

    +345

    -10

  • 218. 匿名 2024/09/16(月) 21:14:00 

    >>88
    あの麻生家ですらその扱いならそれ以下の大多数の一般市民なんか動いて喋るゴミカスくらいにしか思われてなさそうだな

    +482

    -3

  • 219. 匿名 2024/09/16(月) 21:14:07 

    >>163
    あなたは自分の父親のこと全てわかってるの?
    すごい自惚れだね

    +13

    -79

  • 220. 匿名 2024/09/16(月) 21:14:18 

    >>164

    16歳の信子様を見初めて猛烈にアタックされたってちょっと気持ち悪いと思ってしまう。相手のことを何一つ考えてない。

    案の定、アルコールにDVという結果に。両家のお嬢様で普通に良家のお坊ちゃんと結婚なさる道もあっただろうに、宮家から望まれたとなれば他の家は遠慮してしまうし可哀想だったと思う。

    +488

    -6

  • 221. 匿名 2024/09/16(月) 21:15:13 

    今録画見たけどめちゃくちゃ面白かった!
    色々活動されてるの知らなかった。
    トークが上品なのに面白くて、そこが愛子さまっぽいと思った。
    愛子さまもポロッと面白い事言ってるイメージ。

    +8

    -26

  • 222. 匿名 2024/09/16(月) 21:15:54 

    >>102
    そういう自分がカッコいいと思ってそうだね。
    父親の自由奔放さに憧れでもあるんか。
    高円宮家長女承子さまとも違う奔放さと気の強さという感じ。

    +312

    -6

  • 223. 匿名 2024/09/16(月) 21:16:06 

    >>56
    皇族はじょおうではなくにょおうでんか、だと思うわよ

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2024/09/16(月) 21:17:11 

    >>220
    しかもその時すでに自分はモテるだのすすきの で遊んだだの公共の電波で調子こいて喋りまくってたからね

    +286

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/16(月) 21:17:18 

    >>29
    お母さまの信子妃殿下はどうされてますの?
    お元気でいらっしゃいます?
    徹子だったら聞けそうだけどね

    +168

    -2

  • 226. 匿名 2024/09/16(月) 21:17:52 

    >>220
    母親の百合子様の実家があまり援助できなかったせいか裕福な家の娘を嫁にしたいと言って信子様に目を付けたと言われてるけど実際はどうなんだろうね

    +282

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/16(月) 21:18:18 

    >>102
    し、しらじらし〜〜〜
    プリンセスって顔かよ!とは誰もいえないのをいいことに…

    +284

    -20

  • 228. 匿名 2024/09/16(月) 21:18:18 

    >>225
    聞かないことが出演の条件でしょうね

    +149

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/16(月) 21:18:21 

    >>218
    奴隷扱いしている皇族も複数居ると思う。だから次から次へと湯水のように税金を使っても悪びれない。

    +232

    -4

  • 230. 匿名 2024/09/16(月) 21:18:42 

    皇族のありがたさって何なんやろう

    +19

    -1

  • 231. 匿名 2024/09/16(月) 21:18:55 

    エッセイを買う人を見かけて
    サインに応じてるエピが好き
    ご家族のとの関係云々は私にはよくわからないけど
    文化を研究して海外に伝える皇族がいるのは有難いよ

    +44

    -22

  • 232. 匿名 2024/09/16(月) 21:19:00 

    >>218
    麻生家って半島系で合ってる?

    +5

    -112

  • 233. 匿名 2024/09/16(月) 21:19:30 

    皇族も徹子の部屋に出るんだね

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/16(月) 21:20:08 

    >>85
    一応、昭和生まれ。
    各時代の皇室イメージ。

    昭和
    →天皇はあまり喋ってはいけないと思っていた。
    あ、そう。

    平成
    →天皇皇后は国民のおじいちゃんおばあちゃん。
    秋篠宮さまが昭和天皇っぽいな。(ヒゲがあるから)
    皇太子(当時)の髪型気持ち悪い。(実際、同級生にも何とかしろと言われていたらしい)

    令和
    →一時はどうなるかと思ったけど、皇后になれたね。
    手のひら返したように褒めちぎってるのに違和感。

    +29

    -68

  • 235. 匿名 2024/09/16(月) 21:20:27 

    >>227
    服装も地味ならわからないよね
    エコノミーらしいし、国費の無駄遣いせずに
    ちゃんと勉強しているなら良いかなと思う

    +144

    -6

  • 236. 匿名 2024/09/16(月) 21:20:49 

    >>27
    この方は働いてらっしゃる
    大学で教えているし、本も執筆している
    その上、皇族として公務も

    バリバリ働いてらっしゃるかと

    +91

    -47

  • 237. 匿名 2024/09/16(月) 21:21:08 

    >>2
    複雑だろうね。一般人でも母娘の関係って難しい時あるし。

    父親は皇族で、母親は平民で親の夫婦関係も良くなかったり、皇族の父親のほうを尊敬していたり色々るんだろうなぁとしか。

    +348

    -4

  • 238. 匿名 2024/09/16(月) 21:22:41 

    >>232
    麻生さん大久保利通の末裔なんだけど…

    +170

    -3

  • 239. 匿名 2024/09/16(月) 21:23:04 

    ご自身で窓口へ行って書類に記入するんだね。彬子女王のお話しは大変興味深いし本も買ったし彬子さま好きだけど、皇族側や宮内庁側にはあまり大ぴらげにしないでほしい勢力がいたりもするのかな…。

    +1

    -12

  • 240. 匿名 2024/09/16(月) 21:23:25 

    >>236
    エッセイで、皇族だから見られた芸術品があったように書かれてた
    羨ましいなと思うと同時に
    こういう立場の方が正しく日本美術を学ぶ大切さを感じたよ
    皇族にしかできないお仕事をしてるなと思う

    +119

    -15

  • 241. 匿名 2024/09/16(月) 21:24:03 

    >>200
    旦那の秋篠宮がそういう態度なんじゃないの。
    じゃないと子どもがそういう風に育つとは思えない。

    +145

    -8

  • 242. 匿名 2024/09/16(月) 21:24:26 

    >>236
    彬子さん京都だかにマンション買ったみたいだけど購入資金は皇族費とかだろうし元を辿れば国民が収めた税金なんじゃないの?

    +184

    -3

  • 243. 匿名 2024/09/16(月) 21:24:33 

    >>1
    さくらももこに似てるね

    +82

    -2

  • 244. 匿名 2024/09/16(月) 21:25:23 

    >>82
    住民票も無いんだって
    記事に書いてあった

    +44

    -1

  • 245. 匿名 2024/09/16(月) 21:25:45 

    母親と確執なかったら結婚できてたかもなとは思う。

    麻生関係の政財界の人脈すごそうだし、高円宮のところみたいに相手の世話できたと思う。

    +111

    -5

  • 246. 匿名 2024/09/16(月) 21:26:02 

    >>52
    皇族が京都にマンション買うのね
    (働いたお金で買ったんだからとかそういう問題ではなく。)

    +145

    -2

  • 247. 匿名 2024/09/16(月) 21:26:34 

    アルコール依存する父親を涙流すほど尊敬する娘ってめっちゃ歪んでると思う
    突き詰めると生育環境が問題なんだから、負の連鎖をモロ受け継いじゃったお姫さんだね

    +142

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/16(月) 21:26:39 

    >>189
    自負はあっても内省が出来てればまだいいが
    皇族は全員東久邇成子さんのこの言葉を振り返った方がいい

    >高きにありながら多くの弱点をもつ自分をみるとき、この地位にいる資格があるか恐ろしくなる。

    +354

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/16(月) 21:26:50 

    >>239
    SPの人数とか言っていいのかなってちょっと思った

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/16(月) 21:27:11 

    >>232
    またすぐそういうことを笑
    天皇も半島系っちゃ半島系

    +15

    -24

  • 251. 匿名 2024/09/16(月) 21:27:56 

    >>114
    でも元祖髭の殿下は国民と共にあることをモットーとしてたし
    完全な障害者、完全な健常者なんていないと障害者福祉に心を寄せたけど
    二代目は皇族だって人間だと我儘三昧、庶民と交流なんて全く聞かないよね

    初代髭の殿下はヒビの入ったような湯呑みに一升瓶から酒を注ぐような酒席にも参加して楽しく飲み明かしてたそうで
    同席した人の一生の思い出になった話は聞いた事ある

    +146

    -11

  • 252. 匿名 2024/09/16(月) 21:28:20 

    >>212
    あなたの育った家庭は相当良家なんだね
    ガルまで落ちてかわいそ

    +83

    -11

  • 253. 匿名 2024/09/16(月) 21:28:38 

    >>241
    そうだとしたら何で結婚したんだろう???

    +25

    -6

  • 254. 匿名 2024/09/16(月) 21:28:41 

    >>223
    wikiだと「じょおう」になってた
    どっちだろ?
    誰か教えてくれて下さい

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/16(月) 21:28:43 

    >>245
    彬子さん皇族であることが自慢みたいな所あるじゃん
    降嫁したら平民にならなくちゃいけないから結婚できなかったのもあるんじゃない?

    +180

    -5

  • 256. 匿名 2024/09/16(月) 21:29:53 

    >>234
    国民は誰も手の平返しなんてしてないと思うよ。
    昔から秋篠宮や紀子さんの策略は国民も見破ってたし、マスコミがどうにか貶めようと操作してただけでしょ。

    +32

    -21

  • 257. 匿名 2024/09/16(月) 21:30:04 

    >>200
    なんかの展覧会に行った時、紀子さんが前に出てて見づらかったから、ヒサくんが「しっしっ」みたいに下がらせたって読んで、さすがに気の毒に思った。記事は「ヒサくん反抗期」でまとめようとしてたけど…。

    +180

    -5

  • 258. 匿名 2024/09/16(月) 21:30:26 

    >>163
    あんたの父親もソープ行ってるし不倫もしてるし
    会社でセクハラもしてるかもね?

    +9

    -94

  • 259. 匿名 2024/09/16(月) 21:30:41 

    >>159
    それも超高齢の祖父母がいたからできたことだと思う。祖母が死んだら本当に姉妹だけになってしまう(後ろ盾もない)。たぶん平気なんだろうけど。

    +203

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/16(月) 21:30:47 

    >>255
    なるほど

    +35

    -1

  • 261. 匿名 2024/09/16(月) 21:32:10 

    >>251
    ヒゲの殿下は本当に障がい者の福祉に心寄せててくれたし楽しい人だったって関係者から聞いたことある

    +33

    -18

  • 262. 匿名 2024/09/16(月) 21:33:04 

    >>1
    この方達のおじさまが今は亡き高円宮だよね

    +66

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/16(月) 21:33:16 

    この人もぶっ叩かれてるのか‥
    普通に面白かったけどなぁ

    +18

    -24

  • 264. 匿名 2024/09/16(月) 21:33:25 

    >>118
    皇籍離脱したら平民になるからでしょう

    +116

    -1

  • 265. 匿名 2024/09/16(月) 21:34:25 

    >>234
    確かに雅子さま愛子さまへの手のひら返しすっごい…。もともと今の天皇家を応援していたタイプだけど、この記事とか秋篠宮家に何かあると当て付けのように初めから順風満帆かの如く誉めたくるのでさすがに気持ち悪い。天皇家だって傍目に先行き不透明で大変な時代があって、その時耐えたから今があると思うけど。

    +102

    -5

  • 266. 匿名 2024/09/16(月) 21:34:35 

    >>257
    18歳で反抗期は舐めすぎだわw

    +158

    -3

  • 267. 匿名 2024/09/16(月) 21:34:41 

    >>257
    今の政府は悠仁さんの皇位継承は絶対と考えてるみたいだからそれは仕方ないのかなと思う。ただ、結婚できないか子供できないとなって次がいない時に、愛子様に子供いて、更に真子さん佳子さんに子供いるってなったら誰が継承するのか。

    そういうところを早く議論した方がいいよね。

    +147

    -7

  • 268. 匿名 2024/09/16(月) 21:34:44 

    >>12
    オールナイトニッポンにも出演した事があるらしいね

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2024/09/16(月) 21:34:54 

    >>256
    横だけど、たまに数年前の皇室関係のトピひらくと、雅子様にひどいコメントたくさん書いてあってびっくりするよ
    +も数もすごい
    そのコメント書いた人たちって今はどう思ってるんだろう
    すっかり忘れちゃってるんだろうね

    +96

    -2

  • 270. 匿名 2024/09/16(月) 21:34:57 

    >>216
    ちょっと違うかもだけど、イギリスのウィリアム王子(当時)とキャサリン妃の結婚式のときにゴッド・セイブ・ザ・クィーンを歌う時にエリザベス女王はもちろん歌わないんだけどフィリップ王配はしっかり歌ってて、夫婦と言えどそこの格差はしっかりあるんだなぁと思った事を思い出した

    +83

    -1

  • 271. 匿名 2024/09/16(月) 21:35:34 

    >>269
    今もアキシンやってるのかも???

    +10

    -6

  • 272. 匿名 2024/09/16(月) 21:35:38 

    >>13
    たぶん嘘松
    そもそも銀行口座作る意味ある?

    +145

    -30

  • 273. 匿名 2024/09/16(月) 21:36:11 

    >>263
    雅子さまの力になったと言われる信子さまと確執があるから?家族のことなんて外からはわからないのに。

    +9

    -6

  • 274. 匿名 2024/09/16(月) 21:36:13 

    私見ていたけど、名字がない色々苦労するみたいな感じだったけど、じゃあ皇室離脱すればいいのではって思った。母親を平民ってけなしていて色々不都合があるなら、自分が独立して働けば気がつきそう。もういい年なんだし直系でもないのだから、税金で暮らすのもね。
    その時は麻生家がお金を出すしかないし母親の有り難みも分かるでしょう。失礼ながら見た目もあれだし、降家は難しそうよ

    +120

    -12

  • 275. 匿名 2024/09/16(月) 21:36:47 

    >>152
    よこ。
    お印(名前に変わって持ち物に付けたりされるもの)が、雪❄️なんだよね。
    妹さんが、星。

    +62

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/16(月) 21:36:50 

    >>254
    どちらでもいいのよ

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/09/16(月) 21:36:55 

    >>238
    大久保利通って孝明天皇暗殺現場の見張り役として写真に写っているお方ですよね

    +4

    -9

  • 278. 匿名 2024/09/16(月) 21:37:01 

    >>267
    愛子様が次期天皇がいいです。

    +231

    -26

  • 279. 匿名 2024/09/16(月) 21:37:45 

    >>28
    天皇陛下もインスタントラーメンを皇太子時代にご自分で作って召し上がっていたって
    食事の時間が決まっているから若い皇太子はお腹が空くよね

    +55

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/16(月) 21:37:47 

    >>241
    いつも自分はスタスタと先を歩いて妻を気遣う様子も見せない。公の場でそうなんだから家でも推して知るべし。でも妻はそのストレスを、ご指導と称して職員にぶつけるのだから、とばっちりを受けた職員も堪ったものでは無い。親のそんな様子をみて育った子供らは言うまでもなく……。

    +168

    -8

  • 281. 匿名 2024/09/16(月) 21:37:54 

    >>272
    本の印税
    生活費

    京都で一人暮らし
    どの宮も好き勝手 税金なのに

    +204

    -6

  • 282. 匿名 2024/09/16(月) 21:38:19 

    >>245
    竹田と見合いしたことあんだよ

    +49

    -1

  • 283. 匿名 2024/09/16(月) 21:39:13 

    >>189
    そういう面では佳子様なんかとても庶民的だと思うわ
    この方は皇族の地位に誇りを持ってそう
    愛子さまはどちらともバランスとれる感じ

    +18

    -67

  • 284. 匿名 2024/09/16(月) 21:39:39 

    >>128
    末端の宮家だから大々的にバッシングはされないだけで、家内がゴタついてるのはみんな知ってるよね
    亡き父宮もアルコール依存性だったし
    良いイメージを持って欲しくて広報活動ならわかる

    +123

    -2

  • 285. 匿名 2024/09/16(月) 21:39:57 

    >>273
    さらに庶民が皇室の事なんて噂レベルしか知らないだろうし‥

    +12

    -3

  • 286. 匿名 2024/09/16(月) 21:40:32 

    >>75
    京都でたまたまプライベートをお見かけしたことあるけど、普通に同年代の女性と仲良さそうにお過ごしでしたよ。

    +60

    -9

  • 287. 匿名 2024/09/16(月) 21:40:42 

    >>121
    オックスフォード大学の留学費用だって麻生家が出したんだよね

    +162

    -2

  • 288. 匿名 2024/09/16(月) 21:41:10 

    >>256
    ヤフコメは今と逆だったよ。秋篠宮称賛一色で、雅子さま愛子さまはぶっ叩かれてたけど。まぁ天皇家派と秋篠宮家派としのぎ合ってるんでしょ。

    +34

    -4

  • 289. 匿名 2024/09/16(月) 21:41:20 

    >>267
    今政府は悠仁は天皇、その次から女系は検討って言ってる。一回悠仁になったら愛子さまには戻らない。だからかこ様が、結婚我慢してんのよ

    +73

    -11

  • 290. 匿名 2024/09/16(月) 21:42:49 

    >>84
    特別に一章お父さんのために割いてたし
    分量がさぁ

    +79

    -3

  • 291. 匿名 2024/09/16(月) 21:43:10 

    >>289
    そうなると小室ジュニアだって可能性でてくるしね。

    +46

    -20

  • 292. 匿名 2024/09/16(月) 21:43:19 

    >>88
    「聞いたことある」という真偽も定かでない話を鵜呑みにして批判の返信がこんなにつくなんて。
    これが本当だったら悲しいし、間違いだったとしても悲しいわ。

    +104

    -35

  • 293. 匿名 2024/09/16(月) 21:43:53 

    >>205
    確かに手を組んでるね。

    +68

    -3

  • 294. 匿名 2024/09/16(月) 21:44:00 

    >>291
    それだけは嫌!

    +71

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/16(月) 21:44:30 

    >>9
    でも言葉使いに失礼がなくて凄いと思った。

    +86

    -1

  • 296. 匿名 2024/09/16(月) 21:45:02 

    >>256
    10年前は雅子様かなりバッシングされてたよ
    愛子さまは不登校だし、闇家族扱いだった
    まじで秋篠宮家が絶賛されてた
    でも小室出現から急降下よね

    +95

    -3

  • 297. 匿名 2024/09/16(月) 21:45:25 

    >>162
    わかってるよタコ助

    +1

    -3

  • 298. 匿名 2024/09/16(月) 21:45:57 

    >>267
    このままなら愛子様の即位より小室圭さんの血が入った天皇ができる可能性のほうが高くなるんだよね
    それも勘弁してほしい

    今皇室に残ってる人で直系優先で男女平等の継承にしてほしい

    +169

    -7

  • 299. 匿名 2024/09/16(月) 21:46:07 

    >>269
    あの時はマスコミの陰謀で雅子さまにヘイトが向くように仕向けられてたからね。当時雅子さまを叩いてた人たちもマスコミに騙された被害者みたいなものだから責めないであげて。その代わり今はちゃんと真実が分かったから秋篠宮家を批判してるし、雅子さまの味方だよ

    +11

    -24

  • 300. 匿名 2024/09/16(月) 21:47:26 

    >>292
    皇族も訴えることが出来ればいいのに

    +62

    -15

  • 301. 匿名 2024/09/16(月) 21:47:29 

    宮さま、野球のユニフォームをお召でも大変お美しい

    +8

    -171

  • 302. 匿名 2024/09/16(月) 21:48:24 

    >>289
    悠仁さんに移るなら立太子する前に第三者機関による父親の秋篠宮のDNA鑑定必須にしないと納得しない国民の方が多いのでは

    +200

    -15

  • 303. 匿名 2024/09/16(月) 21:48:59 

    >>299
    マスコミの性質がそう簡単に変わるわけないね。

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2024/09/16(月) 21:49:20 

    >>136
    関係ないけど、以前Yahooかなんかで
    紀子さまが新婚の頃に他のお妃方に色々アドバイス受ける機会があり、
    所作かなんかで信子さまに注意されたのをいじめと受けとって秋篠宮にいいつけたみたいな記事読んだ。
    秋篠宮が信子さまに抗議に行って、秋篠宮家と他の宮家に距離ができてたらしい。

    +220

    -19

  • 305. 匿名 2024/09/16(月) 21:49:22 

    >>234
    秋篠宮が昭和天皇っぽいなんて声はなかったですよ。巷で「アホのアーヤ」と呼ばれていました。歴史改変しないでください。

    +138

    -12

  • 306. 匿名 2024/09/16(月) 21:49:58 

    >>86
    もしかしたら海外での出来事の可能性もあるかもよ

    +101

    -12

  • 307. 匿名 2024/09/16(月) 21:50:01 

    >>289
    我慢してないんじゃない?お姉さまのあの方と縁ができるのが困るからでは。

    +71

    -1

  • 308. 匿名 2024/09/16(月) 21:50:05 

    >>13
    びっくりするのを見たくて、わざとやったんだと思う。なんかいやらしい。

    +295

    -24

  • 309. 匿名 2024/09/16(月) 21:51:15 

    >>21
    お着物の優しい色味が
    とても似合ってましたね
    徹子の部屋を見たいと思って観たのは
    久しぶりでした
    やはり言葉や話し方って大切だなと
    思わされる良い回でした

    +61

    -36

  • 310. 匿名 2024/09/16(月) 21:51:28 

    >>293
    手が震え出すと手を組むんだよ
    そのあと基本ずっと組んだまま

    結構やばいと思うよ
    バレないようにしてるのは皇室典範3条に引っかかるから

    +127

    -4

  • 311. 匿名 2024/09/16(月) 21:52:01 

    >>106
    皇室サイドがお金を頼みに嫁をとった可能性すらある

    +146

    -2

  • 312. 匿名 2024/09/16(月) 21:52:40 

    髭の殿下と彬子さんの信子様に対する態度に不信感持ってる人が多いのに雅子様絡めてくる人ってなんなの?

    +6

    -4

  • 313. 匿名 2024/09/16(月) 21:52:53 

    >>109
    行きたい人が行くんじゃないよ
    招かれたから行くんだよ

    +10

    -43

  • 314. 匿名 2024/09/16(月) 21:52:58 

    >>269
    高齢化してネットから撤退しているか、今もまだアキシンで、Xで天皇家を誹謗中傷し続けていますよ。

    +11

    -7

  • 315. 匿名 2024/09/16(月) 21:54:00 

    >>312
    どっちかというと家族の問題を分かったようにいう方が違和感だよ

    +5

    -3

  • 316. 匿名 2024/09/16(月) 21:54:24 

    >>307
    結婚もさ皇族だと誰かが世話してくれないと、それなりの家とは縁組みできないんだよね。自由恋愛の結果が紀子様や眞子様なわけで。
    親が積極的に世話してやれればいいけど、あの家は今はムチュコタンの大学入試に必死で佳子様にまで手が回らないのでは。そもそも人脈もないかも。

    +70

    -7

  • 317. 匿名 2024/09/16(月) 21:54:51 

    異常者扱いされてる皇室トピ住民
    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +18

    -27

  • 318. 匿名 2024/09/16(月) 21:54:52 

    >>292
    私も前ガルちゃんでそういう内容の書き込み見たことあるからデマじゃないと思う

    +11

    -22

  • 319. 匿名 2024/09/16(月) 21:55:22 

    >>15
    今日本屋に行ったら本棚の中で表紙を見せる形で陳列されてた

    +52

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/16(月) 21:55:35 

    >>301
    この人は「宮」はつかないはず。自分ではつけているけど。
    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +85

    -6

  • 321. 匿名 2024/09/16(月) 21:56:06 

    >>318
    ガルちゃんがソースかよ

    +12

    -2

  • 322. 匿名 2024/09/16(月) 21:56:20 

    >>303
    朝日新聞の中に、皇統を秋篠宮に移すプロジェクトチームっていうのがあった(今も?)そうです

    +19

    -2

  • 323. 匿名 2024/09/16(月) 21:56:52 

    >>315
    週刊誌とかに載ってるから分かるよ

    +5

    -4

  • 324. 匿名 2024/09/16(月) 21:56:55 

    >>311
    確かそれ狙いって聞いたし、頼り方からみても目的は麻生家の資産だったんだなってなる

    +119

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/16(月) 21:57:29 

    >>113
    言葉遣いが普段より丁寧でした。

    +56

    -1

  • 326. 匿名 2024/09/16(月) 21:57:49 

    >>241
    多分そーだよね
    紀子様ってなんかいつもひきつった表情だし
    喧嘩して旗色が悪くなったら『平民の分際で!』とか言ってそうだわ

    +123

    -6

  • 327. 匿名 2024/09/16(月) 21:58:09 

    >>323
    週刊誌!

    +4

    -2

  • 328. 匿名 2024/09/16(月) 21:58:14 

    >>316
    カコはランボルと同棲してるんでしょ?

    +47

    -3

  • 329. 匿名 2024/09/16(月) 21:58:54 

    >>118
    宮家断絶になるよ
    宮家を守りたいのでは

    記憶曖昧だけど、お父様から元皇族の男系男子と結婚するよう言われてたとか

    +42

    -5

  • 330. 匿名 2024/09/16(月) 21:59:08 

    >>21
    衿を抜かないで首元をしっかり着付けていてやっぱりこれが正装なんだと思えました。

    衿を抜くのは粋だというけれど、元々うなじを見せる艶っぽさに繋がるから皇室の方には相応しくないのが分かりました。

    +127

    -5

  • 331. 匿名 2024/09/16(月) 21:59:16 

    >>215
    男側からすればお金も貰えて、若くて世間知らずだから服従もさせられて
    メリットしかないな

    +230

    -1

  • 332. 匿名 2024/09/16(月) 21:59:28 

    >>179
    麻生家は家系図あるからねw
    資産も皇族よりあるし、そこらの社宅出身とは比べられないと思うよ。皇族の方が結婚に乗り気だったらしい
    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +173

    -6

  • 333. 匿名 2024/09/16(月) 21:59:37 

    >>324
    麻生氏の方も、学習院大に入ったってことは上流の人脈作りたかったのだろうね

    +27

    -12

  • 334. 匿名 2024/09/16(月) 22:00:02 

    >>14
    麻生太郎が伯父?

    +105

    -3

  • 335. 匿名 2024/09/16(月) 22:00:02 

    >>305
    私の周りではナマズと呼ばれてた

    +54

    -1

  • 336. 匿名 2024/09/16(月) 22:00:07 

    >>320
    三笠宮家だからかなー
    宮つけたかったんだろうね

    でも名乗りは彬子女王だよ
    本もそうかいてある

    某宮家はみんな宮号使ってるけど本当は彬子女王が正しいんだよね
    宮号は宮家当主だけのもので、今宮号名乗れるのは二人しかいない

    +101

    -1

  • 337. 匿名 2024/09/16(月) 22:00:20 

    イギリスで何をしていたのか国民に報告しなさいって、海外に行って報告の無い政治家もいたなと思った。

    +17

    -1

  • 338. 匿名 2024/09/16(月) 22:00:49 

    >>333
    皇族は麻生家の資産、麻生家は皇族との人脈が欲しかったんだよね
    まぁWin-Winな関係

    +7

    -19

  • 339. 匿名 2024/09/16(月) 22:00:56 

    >>303
    だから信じられるのはネットだけなんだよ

    +3

    -9

  • 340. 匿名 2024/09/16(月) 22:01:00 

    >>1
    この話何度も聞いた事ある

    +79

    -1

  • 341. 匿名 2024/09/16(月) 22:01:21 

    >>17
    国民じゃないから。

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2024/09/16(月) 22:01:49 

    >>330
    昔着付け習った時に襟を抜くのは既婚女性で未婚女性は襟を抜かないと言われた
    いまは老いも若きもみんな襟抜きしてるけどね

    +53

    -2

  • 343. 匿名 2024/09/16(月) 22:03:07 

    >>245
    でもどう考えても、今の日本なら皇族でいたほうがよくないか?

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2024/09/16(月) 22:03:16 

    >>251
    二代目ってアキシンのこと言ってんの?
    たまたまヒゲがあるだけで、まったく違う人格なので、二代目呼びはやめたほうがいいよ

    ほかに男子をお持ちなように誤解される

    +76

    -6

  • 345. 匿名 2024/09/16(月) 22:04:28 

    >>336
    妹の瑶子さまの剣道着も瑶子女王だった

    +37

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/16(月) 22:04:29 

    >>342
    襟を抜くのは水商売じゃないの?芸者さんとか

    +47

    -3

  • 347. 匿名 2024/09/16(月) 22:04:32 

    >>292
    平民については真偽不明〜かもだけど、信子さまが療養で休まれていた公務に復帰されたことについて、文藝春秋のインタビューでご本人の口からお母さまの体調が回復されつつあることへの喜びは一切なく、三笠宮に謝ってほしいという言葉がでたことには、冷たい人だなと思った。

    +141

    -6

  • 348. 匿名 2024/09/16(月) 22:04:33 

    >>239
    流石に別室に通されると思う

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/16(月) 22:04:47 

    >>282
    竹田ってTVに出てる旧皇族の竹田?
    でもあの人女系だよね

    +47

    -1

  • 350. 匿名 2024/09/16(月) 22:05:54 

    >>250
    高野新笠だっけ

    +4

    -8

  • 351. 匿名 2024/09/16(月) 22:06:00 

    >>313
    招かれずに「行かせてください」で行く場合もあるよ
    宮内庁だか皇族のどなたかが行かせたい人を行かせる

    それで来て欲しい人に来て貰えなかったりするとイギリスみたいに強行にでる

    +61

    -3

  • 352. 匿名 2024/09/16(月) 22:06:07 

    >>109
    秋篠宮夫妻何しに行くの?

    +81

    -5

  • 353. 匿名 2024/09/16(月) 22:06:22 

    >>340
    どこでも書いてるよね。テッパンネタなんだろうね。

    だいたいパターン同じで、
    なにかやって、相手がいぶかしがってるところに、実はプリンセスです。ドヤ!で、相手がビックリして焦りまくる、
    っていうパターンをいつもいつも好まれている様子ですよね。

    +134

    -4

  • 354. 匿名 2024/09/16(月) 22:07:12 

    >>114
    そもそも秋は皇族なのか?

    +142

    -5

  • 355. 匿名 2024/09/16(月) 22:07:14 

    >>347
    それまで信子さまが娘たちに何したかとかは知らないの?それによるよね。母娘ってこじれる時はすごいからなー

    +7

    -31

  • 356. 匿名 2024/09/16(月) 22:08:05 

    >>257
    なんかパッとしない雰囲気がすごいね
    東大に入れようとしてるって報道されてるけど、東大王に出ている子たちと比べると…物が違うというか…
    大人しく学習院行っておけばよかったのに

    +180

    -2

  • 357. 匿名 2024/09/16(月) 22:08:07 

    >>289
    それは嫌だな。敬宮愛子様の血統へ戻して欲しい。
    それと愛子様呼びが定着しているけど、直系として宮家の方との差別化の為にも愛子様の事を敬宮様として呼ぶようにして欲しいと思う。
    天皇陛下方は浩宮様礼宮様紀宮様と呼ばれていた筈。

    +174

    -7

  • 358. 匿名 2024/09/16(月) 22:08:30 

    >>333
    麻生太郎が東大を国民の学校と言い、自分は絶対行かないと豪語したエピソードすきw
    自分は上流階級だから学習院なんだーってやつ

    +125

    -2

  • 359. 匿名 2024/09/16(月) 22:08:57 

    >>267
    勝手に決めないで欲しい。

    国民の9割は、女性天皇=敬宮愛子さまの即位を、望んでいます。

    +184

    -18

  • 360. 匿名 2024/09/16(月) 22:09:00 

    >>278
    だんだんその機運が高まっていく
    反対する人はほぼいない

    +88

    -3

  • 361. 匿名 2024/09/16(月) 22:09:01 

    >>287
    銀座のクラブのツケも麻生家に回してたんだよ
    信子さまと関係良好なら麻生家が縁談まとめてもくれたんじゃない?
    母親を平民と見下すような気位高いお姫様じゃどこにも縁談持ち込めない

    +199

    -2

  • 362. 匿名 2024/09/16(月) 22:09:07 

    >>352
    年1の海外旅行?

    +51

    -4

  • 363. 匿名 2024/09/16(月) 22:09:15 

    >>123
    叩く気まんまんじゃんw

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2024/09/16(月) 22:09:37 

    >>47
    ママのお名前知りたいです

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2024/09/16(月) 22:10:00 

    >>53
    イット それが見えたら終わり、みたいだな。

    +20

    -1

  • 366. 匿名 2024/09/16(月) 22:10:14 

    >>352
    何かをやってるアピール
    12月って愛子様と上皇様の誕生月で皇室に注目がいく月だし

    +82

    -6

  • 367. 匿名 2024/09/16(月) 22:11:08 

    >>301
    この写真は最近?40歳越えて歯の矯正か、なんで今なんだろ?

    +12

    -7

  • 368. 匿名 2024/09/16(月) 22:11:10 

    >>289
    それおかしくない?直系の愛子様の時は女系は駄目と却下して傍系に移ってから女系でも良いですって。

    +155

    -1

  • 369. 匿名 2024/09/16(月) 22:11:16 

    >>355
    紀子様のところも母娘でこじれたしな

    +35

    -4

  • 370. 匿名 2024/09/16(月) 22:11:29 

    >>320
    宮で38なのか。
    38歳かと思ったわ。

    +54

    -3

  • 371. 匿名 2024/09/16(月) 22:12:09 

    >>287
    皇族のために平民の家がお金を出すのは当然って感覚になってしまったのかなあ

    +112

    -0

  • 372. 匿名 2024/09/16(月) 22:12:18 

    >>336
    トモさんがメディアに「三笠宮寛仁親王」と書かれた時に即座に
    いや自分には三笠宮は付かないとクレーム入れてたから

    +57

    -0

  • 373. 匿名 2024/09/16(月) 22:12:22 

    >>353
    そんな言い方しなくても‥
    芸能人や一般人でもよくある話では。
    私は今回初めて聞いて面白かったよ

    +9

    -37

  • 374. 匿名 2024/09/16(月) 22:12:39 

    >>346
    抜き方が違うんだよ
    水商売の方たちは背中が見えるほどに抜いて、既婚女性は襟首が見えるくらい

    +41

    -0

  • 375. 匿名 2024/09/16(月) 22:12:52 

    >>189
    前に「私がこの家を守っていくから、結婚はしません!」ってインタビューで答えてましたね。

    +136

    -2

  • 376. 匿名 2024/09/16(月) 22:12:54 

    >>358
    「麻生に学歴はいらない」だっけ?
    学歴は庶民が成り上がる為に身につける物であって元から上流の麻生には必要ないってやつ
    紀子さま聞いてますかー?

    +125

    -4

  • 377. 匿名 2024/09/16(月) 22:13:22 

    >>310
    映像とか見ると、数秒ごとにクワッ!と目玉をひんむくよね…
    あれはなんの症状なのか?
    なにかヤバいなと思っていつも見てる

    +120

    -4

  • 378. 匿名 2024/09/16(月) 22:14:01 

    >>287
    え-そうなの。やっぱり皇室に嫁ぐお家柄の人は、実家が留学費を出すくらいじゃないとね
    やっぱりお母さまには感謝しないと。今は確実はあってもいずれはお母さまを大切にして欲しいね。

    +134

    -0

  • 379. 匿名 2024/09/16(月) 22:14:06 

    >>373
    この方のエピソードは、このパターンが大変多いです。

    +53

    -2

  • 380. 匿名 2024/09/16(月) 22:14:15 

    >>362
    年一どころじゃないでしょう

    +28

    -1

  • 381. 匿名 2024/09/16(月) 22:14:20 

    >>133
    友達が徹子の部屋に出てたけど、普通に嘘言ってるからTV観ながら飲み物吹き出しそうになったよ
    そんなもんよ

    +35

    -2

  • 382. 匿名 2024/09/16(月) 22:14:23 

    >>150
    好きな女性のタイプや日常の夕食の様子なんか話されてましたね。

    +21

    -0

  • 383. 匿名 2024/09/16(月) 22:14:33 

    >>172
    自分たちは健康保険があるのにね。
    無駄金かけてあげてすごい。

    +64

    -0

  • 384. 匿名 2024/09/16(月) 22:14:57 

    >>379
    すごいチェックしてるなー

    +2

    -20

  • 385. 匿名 2024/09/16(月) 22:15:49 

    >>379
    別に良いんじゃないのかな?
    私は皇室の人がどんな生活してるのか想像もつかないから新鮮だったよ。
    そんなこともあるのかって。

    +5

    -18

  • 386. 匿名 2024/09/16(月) 22:16:19 

    >>361
    彬子さんは皇族である事にこだわってるから信子様と関係良好でも結婚は難しかったんじゃない?
    今の法律だと皇族の女子は結婚したら強制的に平民にならないといけないしこのまま女性宮家が実現するまで粘ると思うよ

    +95

    -2

  • 387. 匿名 2024/09/16(月) 22:16:37 

    >>193
    顎を上げて目線が見下す感じのところが苦手
    こういう人が時々いるんだけど、自分で気づいてないのかな

    +168

    -3

  • 388. 匿名 2024/09/16(月) 22:16:37 

    この姉妹が天皇陛下即位の時に式典?に参列してる時になんか表情こわいな怒ってるような人相だなって思った

    +16

    -3

  • 389. 匿名 2024/09/16(月) 22:16:38 

    >>267
    もともとは国外にいる方にうつしたかったんだよね?櫻井よしこさんが喋ったやつ。
    直系がいるのに女だからって理由で天皇になれないのはおかしいし、男なら誰でもってのはいまの時代にそぐわない。
    女性には体力がないから天皇は無理っていった人が女性総理に立候補とかもちゃんちゃらおかしい。

    +90

    -5

  • 390. 匿名 2024/09/16(月) 22:16:56 

    >>183
    あんまりこんなこと言いたくないけど
    兄のように跡を継ぐことがないのに
    酒浸りになる心理がわからない
    プレッシャーもそこまでないように見える上、与えられ地位で特例で卒業できたり、わがままを通して得をしてきた印象が強い

    +242

    -6

  • 391. 匿名 2024/09/16(月) 22:17:12 

    >>376
    それそれ!ありがとう!
    さすが生まれながらのお坊ちゃんだよなってある意味感心した

    +80

    -1

  • 392. 匿名 2024/09/16(月) 22:17:22 

    >>197
    秋篠宮両殿下って表現、初めて見たかも

    +38

    -1

  • 393. 匿名 2024/09/16(月) 22:17:24 

    >>329
    皇籍離脱したいって言ってた父親が、旧皇族の血にこだわって娘の結婚相手を指示するかな
    三笠宮家は百合子様が亡くなったら、そこで断絶では?
    宮の孫の女王では宮家を継げないだろう

    +79

    -2

  • 394. 匿名 2024/09/16(月) 22:18:05 

    >>114
    風俗も教えてもらったんでしょ。

    +105

    -1

  • 395. 匿名 2024/09/16(月) 22:20:20 

    >>123
    前に秋篠宮の誕生日会見を見たけど、何を仰りたいのか、聞いていて話が全然分からなかった。もし出演したら番組の時間内に編集するのが大変そう。イメージアップにはまずならないと思う。

    +49

    -2

  • 396. 匿名 2024/09/16(月) 22:20:38 

    >>53
    背中にそんなボタンいる?

    +52

    -4

  • 397. 匿名 2024/09/16(月) 22:21:10 

    >>102
    それそれ。そしたら相手が驚いて焦ってた、みたいな感じだった記憶。
    そういうエピソードほんっと多い。そのパターンが本当に多いなと思った。

    +195

    -3

  • 398. 匿名 2024/09/16(月) 22:21:21 

    >>189
    愛子さまは優しい雰囲気に成長なされてよかったよ

    +244

    -4

  • 399. 匿名 2024/09/16(月) 22:21:50 

    >>197
    分かる?と言うほど何度も招待されたのよと強調しなければならないわけね
    今の秋篠宮家のありようがわかるわぁ~

    +42

    -2

  • 400. 匿名 2024/09/16(月) 22:21:58 

    >>333
    元から政治家の家系で初等科から学習院なのに「人脈を作りたい」はあり得ない。「もう既に出来ている人脈のための学校」だったのが昔の学習院。
    今はもうそんなんじゃないだろうけどね

    +93

    -2

  • 401. 匿名 2024/09/16(月) 22:22:33 

    >>385
    そのパターンばかりだと、またか。もうわかったよ。って思います。

    +36

    -3

  • 402. 匿名 2024/09/16(月) 22:22:41 

    >>397
    全部、自分発信って言うのがちょっと恥ずかしいなと思う。

    +136

    -1

  • 403. 匿名 2024/09/16(月) 22:23:06 

    >>313
    彬子さまが行きたいとはどこにも書いてない

    +11

    -3

  • 404. 匿名 2024/09/16(月) 22:23:13 

    >>17
    住民票や戸籍は、臣民を把握するためのものだから
    天皇・皇族は臣民ではない

    +32

    -4

  • 405. 匿名 2024/09/16(月) 22:23:14 

    >>200
    勝てるところがそこしかないんじゃないの
    どうにもできないし

    +5

    -5

  • 406. 匿名 2024/09/16(月) 22:25:01 

    >>172
    信子様ならもっと自由でしあわ…うん、とにかく皇室に嫁がなくとも引く手あまただったのに、こんなに尽くして挙げ句娘と断絶(?)なんて…。

    +133

    -1

  • 407. 匿名 2024/09/16(月) 22:25:11 

    >>389
    継承問題に関して言えば直系長子でいいと思うんだよね
    悠仁さんが結婚や子供が出来なかったらマコさんかカコ様の子供って女系になっちゃうじゃん
    同じ女系なら愛子様の血統でいいでしょってなる

    +102

    -6

  • 408. 匿名 2024/09/16(月) 22:25:18 

    >>352
    日本の評価を下げるために外国行ってるのかと思ってしまう。娘さんも含めあまり出歩かんでほしい。

    +89

    -7

  • 409. 匿名 2024/09/16(月) 22:26:20 

    キチガイ扱いされてる皇室トピ住民
    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +19

    -19

  • 410. 匿名 2024/09/16(月) 22:27:02 

    >>38
    ここで初めて知りました
    麻生太郎の妹で華麗なる一族なんだろうなと思っていたけど、上流には上流の苦労があるんですね

    +222

    -2

  • 411. 匿名 2024/09/16(月) 22:27:02 

    >>257
    反抗期って11〜15歳じゃない?
    高い評価を受ける論文書けるような子が、公衆の面前でそういう振る舞いをしたらどう思われるかとか想像つかないのかな

    +77

    -6

  • 412. 匿名 2024/09/16(月) 22:28:15 

    本人の気持ちとか意向を無視してお家を守るなら、愛子さまと旧皇族の男子が結婚して男の子を産むのかなあ
    悠仁さまも結婚には難儀しそうだし

    +5

    -4

  • 413. 匿名 2024/09/16(月) 22:28:27 

    >>381
    友達が出てる側?

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2024/09/16(月) 22:28:53 

    >>401
    皆が皆、この人の事あなたみたいに詳しいわけじゃないからね。
    もし、嫌ならなるべく避けるようにした方が良いかも。
    非表示にも出来るし。

    +2

    -16

  • 415. 匿名 2024/09/16(月) 22:28:55 

    >>407
    性別関係なく直系長子でいいです。

    そうすれば、天皇家も宮家もどちらも存続できますよね。

    旧宮家の復帰だとか、女性宮家とか、今の時代にアタオカな意味不明なことを企んで、国民の税金で贅沢に扶養してもらい利権屋が群がるような特権階級を増やすのだけは、絶対に阻止しないといけない。

    +76

    -8

  • 416. 匿名 2024/09/16(月) 22:29:10 

    >>352
    日本とトルコの外交関係樹立100年を記念する公式訪問、トルコから招かれた
    誰が行くのがふさわしいかは国同士で事前に協議して合意済み

    +9

    -30

  • 417. 匿名 2024/09/16(月) 22:29:36 

    >>414
    なんの話?
    単にこの方はいつもこのパターンが多いと書いたまで。

    +24

    -0

  • 418. 匿名 2024/09/16(月) 22:29:55 

    >>358
    でも娘さんはその国民の学校の東大卒で英国留学もしているよ。合格する学力があればご自分も東大進学されていると思う。父親は九大、弟は慶應、息子も慶應で学習院は麻生氏だけだし。

    +84

    -0

  • 419. 匿名 2024/09/16(月) 22:30:24 

    >>408
    天皇皇后の外国訪問は安心して見てられるし誇らしいけど秋夫妻はハラハラする。

    +75

    -9

  • 420. 匿名 2024/09/16(月) 22:30:26 

    >>340
    そうそう。このパターンめっちゃ多いですよね。

    +32

    -0

  • 421. 匿名 2024/09/16(月) 22:30:55 

    >>417
    そう。その話をしてるんだよ。
    って噛み合いそうに無いからここで終わりにする。

    +2

    -12

  • 422. 匿名 2024/09/16(月) 22:31:23 

    >>23
    娘が二人とも母親にそっぽ向くのは根が深いよね
    多額の経済援助をしたのにアル中の配偶者からのDVなんて夫婦間では明らかに妻が被害者だから、親子感でも母親が悪いと言われないけど、娘二人からしたら何か思うところがあるのかなと思っている
    そんな夫婦関係のせいで酷く消耗した母親に子供を可愛がる元気がなかった時期があっても全然不思議ではないし
    そういう時期に父親は可愛がってくれたと感じたのかもね、とか
    でもこれは庶民の感覚かな〜

    +152

    -4

  • 423. 匿名 2024/09/16(月) 22:31:49 

    >>352
    毎回毎回批判が殺到するのに、鋼のメンタルだなと感心してしまう。

    +59

    -4

  • 424. 匿名 2024/09/16(月) 22:32:14 

    愛子さまもイギリスでもどこでご留学されて欲しいな。

    +31

    -2

  • 425. 匿名 2024/09/16(月) 22:32:15 

    皇室の中で、お着物の趣味がいい人と思う

    +13

    -7

  • 426. 匿名 2024/09/16(月) 22:33:25 

    >>102
    えっ、イヤな女
    国民の仕事の邪魔してんなよ
    困ってる姿みてジャジャーン実は姫でーす⭐︎ってやりたいんだけ
    あんた、皇族として知名度ないの恥ずかしいと思ったら?

    +258

    -15

  • 427. 匿名 2024/09/16(月) 22:34:31 

    >>378
    昔は実家が裕福かつ元華族や五節家しか皇室に入れなくて持参金もたくさん用意したらしい
    でも昭和の皇太子妃の美智子さんから平民でも結婚できるようになり典範も改正した
    さらに秋篠宮妃の紀子さんはなんと持参金なしで皇室丸抱えで来た
    秋篠宮家の娘の留学費用は税金
    秋篠宮邸の60億と言われる改築費用は税金

    +101

    -7

  • 428. 匿名 2024/09/16(月) 22:35:05 

    >>352
    >トルコ共和国建国の翌年、1924年の8月6日に日本がローザンヌ条約を批准し、同条約が発効したことにより、トルコと日本の間で外交関係が樹立されました。

    わざわざ12月ってのがよくわからん。今月くらいに行けば良かったのに。

    +62

    -2

  • 429. 匿名 2024/09/16(月) 22:35:12 

    >>404
    今は旧憲法下ではないから臣民なんていません。いつの時代の人なの?

    +10

    -3

  • 430. 匿名 2024/09/16(月) 22:35:59 

    >>386
    「父の娘」だね
    父の威光をしょって、父の生き方や価値観をなぞる娘

    +84

    -1

  • 431. 匿名 2024/09/16(月) 22:36:15 

    >>419
    秋篠宮家はスケジュールがびっしりだもんね

    +7

    -26

  • 432. 匿名 2024/09/16(月) 22:36:31 

    >>220
    そんな嫌な目に遭ってるのに娘たちは母親を嫌ってるの?

    +185

    -3

  • 433. 匿名 2024/09/16(月) 22:36:34 

    >>158
    治療中もアル中のままで酒飲みまくってたんでしょ?そんな莫大な費用かけてもらって何なのこの人
    自分の金じゃないくせにビックリだわ

    +129

    -2

  • 434. 匿名 2024/09/16(月) 22:36:40 

    >>393
    そうなのね
    ありがとう

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/09/16(月) 22:37:27 

    >>109
    またTVで秋篠夫妻のトルコ旅行の様子TVで散々流すだろうね

    +37

    -2

  • 436. 匿名 2024/09/16(月) 22:38:27 

    >>431
    ちょこまかちょこまか公務してるからね

    +14

    -2

  • 437. 匿名 2024/09/16(月) 22:38:30 

    >>419
    去年のベトナムは、かなり恥ずかしかった。戴冠式の時も報道見て思ったけど、もう国外に出ないで欲しい。

    +72

    -4

  • 438. 匿名 2024/09/16(月) 22:38:39 

    >>431
    瓢箪とか動物園とか水族館とかね、神奈川行くにも高級ホテル泊まりで忙しいって言われても〜

    +42

    -6

  • 439. 匿名 2024/09/16(月) 22:39:07 

    >>308
    そうそう
    妹さんは苗字名乗るときは普通に「三笠」って書いてるらしいし

    +89

    -2

  • 440. 匿名 2024/09/16(月) 22:39:08  ID:rWtRluGJkF 

    >>364
    ヨコですが…
    知ってどうなさるのかな?とは思いますが、
    私は、由◯ママかしら? と思いました。
    もしそうなら、彬子女王の話題では思い出したくないお名前でした。しかし、徹子の部屋つながりで銀座のママとくれば、きっとあの方ですよね。私のお気に入りだったレストランに現れ、とても不愉快な思いをさせられて、それ以来そのお店に行く気もなくなったという、苦すぎる、忘れたくてもなかなか忘れられない思い出があります。トピックから脱線ですね。ごめんなさい。

    +86

    -11

  • 441. 匿名 2024/09/16(月) 22:39:14 

    >>416
    〜日本とトルコの外交関係樹立100年を記念する公式訪問
    今年1月から関連行事が続いているのに、12月なんてもう後始末に入っている頃に何があるんだろう。

    +26

    -2

  • 442. 匿名 2024/09/16(月) 22:39:16 

    >>284
    宮家に末端も筆頭もないのでは?
    男がいたら、それだけで序列は変わるの?

    +25

    -3

  • 443. 匿名 2024/09/16(月) 22:39:34 

    >>291
    まさに、それを画策してるよね。
    女性宮家作ろうとしてるじゃない?
    女性皇族の身分保証うんぬんってやつ。あれ、女性宮家創設と中身はまったく同じだよ。

    つまり、次は小室氏とマコ氏の子どもを!と考えてるんでしょうね。女の子でもOK!皇室典範変えるから!って考えてると思う。

    だからダメなんですよ。
    直系長子相続で、敬宮さまでないと。

    +103

    -7

  • 444. 匿名 2024/09/16(月) 22:39:59 

    >>423
    本当に悪い意味で感心してしまう。

    +20

    -1

  • 445. 匿名 2024/09/16(月) 22:40:33 

    >>429
    発想は変わってない
    天皇皇族は、臣民、現・国民の上の次元にいる

    +1

    -5

  • 446. 匿名 2024/09/16(月) 22:41:26 

    >>35
    皇族云々じゃなくて第三者が主語で謙譲語のいただくはおかしいよね

    +44

    -2

  • 447. 匿名 2024/09/16(月) 22:42:50 

    >>431
    あっちこっち顔出してるけど出れば出るほど嫌われてると思うんだけど。どうゆう思考か理解出来ない。

    +36

    -5

  • 448. 匿名 2024/09/16(月) 22:43:24 

    >>426
    実際知名度はないよね
    皇族なのにこんなことしちゃう私!こんなこと言われちゃった!っていう同じエピソードをずっと話している印象
    それ以外無いのかな

    +152

    -4

  • 449. 匿名 2024/09/16(月) 22:43:30 

    >>415
    今の時代、税金でごっつぁんですの特権階級を減らそうとするのが世界潮流なのに、

    日本は、増やそうとしている!!!

    信じられますか????

    いまの日本人、重罪に喘いでるんだよ?
    みんな怒るべきだよ。ほんと。

    +51

    -3

  • 450. 匿名 2024/09/16(月) 22:43:45 

    ちょくちょく「トモさん」呼びしてる人居るけど、なんなん?(笑)

    +23

    -0

  • 451. 匿名 2024/09/16(月) 22:43:48 

    >>300
    国民の税金で生活してるのに・・・

    +39

    -11

  • 452. 匿名 2024/09/16(月) 22:43:50 

    >>394
    あらゆる遊びを教えて貰ったらしいね。確かに元祖はトンデモ無い殿下だったけど、皇族として国民に寄り添う事もあったし、茶目っ気のある所もあった。しかし弟子(?)の方は悪いところを真似するだけで、国民に寄り添うどころか敵視している。

    +141

    -9

  • 453. 匿名 2024/09/16(月) 22:44:00 

    >>419
    海外行ってるけど英語話してるの見たことねえ

    +49

    -4

  • 454. 匿名 2024/09/16(月) 22:45:40 

    >>432
    10代くらいに見える彬子さまと信子さまが自然な笑顔で楽しそうにお話ししながら歩いてる写真を見たことがあるから、途中までは仲が良かったんじゃないかと思ってる。
    彬子さまが20歳そこそこの時に癌治療中のトモさんを置いて信子さまが家を出たことがきっかけで拗れてしまったのかな?と推察している
    どんなに酷い夫でも娘からしたら病気の父親で、逆も然りだから、そこは仕方ない部分があるのかも…

    +135

    -14

  • 455. 匿名 2024/09/16(月) 22:45:56 

    >>447
    あちこち行かなくても贅沢な暮らしが出来るんだから大人しくしてる方が反感も買わないし身のためだと思うけどね。

    +30

    -4

  • 456. 匿名 2024/09/16(月) 22:46:31 

    >>439
    へえ、瑶子さんですよね。
    どこぞの全員が⚪︎⚪︎宮を名乗ろうとするおかしな家と違って、ちゃんとわかっていらっしゃるんですね。好感度高い。

    +51

    -6

  • 457. 匿名 2024/09/16(月) 22:46:50 

    >>332
    へー安倍さんとめーっちゃ遠い親戚なんだね

    +101

    -0

  • 458. 匿名 2024/09/16(月) 22:46:58 

    >>437
    戴冠式の感想が、もう本当に酷かった。

    +38

    -4

  • 459. 匿名 2024/09/16(月) 22:47:13 

    >>375
    守るも何も継ぐ子供がいないとどうにもならないよね?
    私の代で責任持って終わらせますってこと?

    +201

    -0

  • 460. 匿名 2024/09/16(月) 22:48:16 

    >>292
    ネットも無い時代に、現在80代後半の母親がそんな話をしていたから、意外と多くの国民は知っていたのかも。

    +68

    -4

  • 461. 匿名 2024/09/16(月) 22:50:06 

    >>438
    そうでもないよ
    秋篠宮家のご日程:令和6年(7月~) - 宮内庁
    秋篠宮家のご日程:令和6年(7月~) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp

    秋篠宮家のご日程:令和6年(7月~) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大きさ...


    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +7

    -20

  • 462. 匿名 2024/09/16(月) 22:50:31 

    >>402
    たとえば同じようなことがたとえば高円宮の絢子様や承子さまにもあったとしても、それを面白エピソードとして発表しないと思うんですよね…。

    だってそれってある意味で、相手が皇族だとわかってアワアワと慌てふためいて焦るイッパンピーポーを見て、ニヤニヤしてるみたいではないですか…
    ド庶民からしたら、感じ良くないと思うし、それはあまり品の宜しくない行為だと私は思いました。

    +159

    -4

  • 463. 匿名 2024/09/16(月) 22:51:00 

    >>350
    それは外国からお嫁に来た人と言われているね。だから天皇は半島系だって表現にはならないよ、普通は。途中で天皇自身が半島系にすり替わりでもしない限り。

    +8

    -5

  • 464. 匿名 2024/09/16(月) 22:51:02 

    >>300
    どう見ても雑誌とかのマスコミ使ってアゲ記事や言い訳記事書かせてるやん。擁護にならないで炎上してるけど。新しく進学制度を作ったり、ずいぶん権力あるんだな、ってびっくり。

    +45

    -1

  • 465. 匿名 2024/09/16(月) 22:51:13 

    >>281
    印税は受け取っていいのかー。確定申告どうやるんだろう?
    京都のマイホームは住民票とかないから住民税払わなくていいのかな?固定資産税は払うのか?
    保険料も年金ももちろん払うわけないよね。

    +100

    -0

  • 466. 匿名 2024/09/16(月) 22:51:16 

    >>461
    うざ。トピズレ!
    どうでもいい画像貼り付けるのやめてくれます?

    +10

    -15

  • 467. 匿名 2024/09/16(月) 22:52:26 

    >>456
    遠くないよね。
    麻生太郎の姪が彬子さんでしょ。近いよね。

    +39

    -0

  • 468. 匿名 2024/09/16(月) 22:52:43 

    >>461
    うざー

    +10

    -12

  • 469. 匿名 2024/09/16(月) 22:54:16 

    >>300
    プラスが沢山付いてるけど、コメ主は皇族側が訴えるべきという意味で書き込んだのでは?
    プラスを押した人は、やりたい放題されて、国民の側が訴えたいという意味と勘違いしたんだよね。

    +10

    -9

  • 470. 匿名 2024/09/16(月) 22:54:20 

    >>57
    三笠宮を名乗れるのは、当主だけだよね。

    秋篠宮も同じはずなんだけど、あの家は当主だけでなく他の人たちも何故か…

    +90

    -2

  • 471. 匿名 2024/09/16(月) 22:54:48 

    >>353
    生まれてからずっと皇室にいるのに全然国民に知られてないことについてはどう思ってるのかな
    国民の方も存在すら認識してない人の為に税金が使われるのは良いようには思わない人も居るんじゃないの
    お父さんの生きてた時代と違って国民も生活や心に余裕がないのよ

    +107

    -6

  • 472. 匿名 2024/09/16(月) 22:55:11 

    >>22
    いるね
    誰とは言わないが

    +48

    -5

  • 473. 匿名 2024/09/16(月) 22:55:25 

    >>442
    筆頭はきこさんのアレの朝日イワイが使い出したんじゃないかな。

    +19

    -3

  • 474. 匿名 2024/09/16(月) 22:56:04 

    >>234
    今上両陛下への非難は正直ネットと週刊誌でしか無かった。
    親も自分も自営業で老若男女来る小売業ですが、リアルで聞いた事が一度もない。
    寧ろ何が気に入らないのか、気の毒過ぎるという憤りは沢山聞いた。

    +36

    -6

  • 475. 匿名 2024/09/16(月) 22:56:07 

    >>139
    横。ゴルバチョフは世界一受けたい授業にも出ていた。

    +56

    -1

  • 476. 匿名 2024/09/16(月) 22:56:09 

    >>377
    チックみたいな感じだと思って見てたよ
    アルコールのせいで手震えはシンプルにやばいけど、緊張で目を見開く癖があるならそっちはやいやい言ってはならないと思ってた

    +63

    -2

  • 477. 匿名 2024/09/16(月) 22:56:12 

    >>39
    どうでもいいけど、
    これ書いてる人、筆の持ち方、すごい変では?

    +5

    -13

  • 478. 匿名 2024/09/16(月) 22:56:54 

    >>476
    チックなられっきとした病気だから、治療すべきだと思う。

    +55

    -1

  • 479. 匿名 2024/09/16(月) 22:57:16 

    >>218
    国会議事堂に行ったら「平民たちの集まり」ってなるのかな?

    +76

    -0

  • 480. 匿名 2024/09/16(月) 22:59:01 

    >>469
    真偽不明の噂を元に誹謗中傷された時には皇族でも訴えることが出来ればいいのにと思って+押したよ

    +14

    -6

  • 481. 匿名 2024/09/16(月) 23:01:40 

    >>478
    治るんだね
    大学の同級生に目がヒクヒクしちゃう人がいたけど、いろいろしたけど治らなくていじめられたと悲しそうに言っていたから、同じような症状なら指摘するのは良くないと思ってた

    +45

    -2

  • 482. 匿名 2024/09/16(月) 23:02:48 

    >>88
    家族に味方になってくれる人がいなかったの?信子さま。民間から嫁いでそれはツライね

    +237

    -2

  • 483. 匿名 2024/09/16(月) 23:02:57 

    >>372
    そこは継承しないんだ。大切なところなのにね。

    +14

    -5

  • 484. 匿名 2024/09/16(月) 23:04:15 

    >>258
    一体何にそんなにカチンときたの?

    +67

    -0

  • 485. 匿名 2024/09/16(月) 23:04:49 

    >>454
    アルコール依存症の治療のための入院をガンのためと偽ったからでしょ?
    父親が悪いのに逆ギレ、それで父の味方です!っていう娘のほうがおかしいわ。普通の娘なら、父親のアルコール依存症を治す方に賛同すると思う。

    +249

    -3

  • 486. 匿名 2024/09/16(月) 23:05:05 

    >>480
    今上陛下、雅子さま、敬宮さまは、本当に異様にバッシングされ続けましたよね。しかも全てでっち上げの酷いバッシング。
    今上陛下なんて、「皇太子様、廃太子なさいませ」だなんて記事を掲載されたり、廃太子運動までされていていた。
    雅子さまは鬱病になってしまわれた。
    今上陛下は「人格否定があった」と国民に訴えるも、さらにマスコミ総攻撃のバッシングが加熱する始末。
    酷かったですよね、本当に。

    なのに、宮内庁も、両親も、弟夫婦も、ジャーナリストも、誰もかばわなかった。ひたすら放置されました。

    その時はあなたはなぜ声を上げなかったんですか?
    今からでも遡って、あの酷いバッシングしていた界隈や団体や著名人の責任を追及したらいかがですか?

    +75

    -8

  • 487. 匿名 2024/09/16(月) 23:05:31 

    >>83
    すごい!
    どういう話するんだろう

    +29

    -0

  • 488. 匿名 2024/09/16(月) 23:05:41 

    >>471
    国民が存在すら認識していないのはテレビや新聞が取り上げなかったからでしょう?そこについての考察はないの?知らされてなかったから知って不愉快だって、メディアが正義であなたの軸なのね。

    +9

    -12

  • 489. 匿名 2024/09/16(月) 23:06:26 

    >>482
    でも、療養されていたときの雅子さまを励ましてくださったそう。お優しい方なんだろうね。
    【徹子の部屋】彬子女王「銀行口座開くときは?」「住民票は?」黒柳徹子から次々質問 ユーモアたっぷり驚きの回答

    +298

    -7

  • 490. 匿名 2024/09/16(月) 23:06:40 

    >>460
    週刊誌に出てたんでしょうね

    +37

    -0

  • 491. 匿名 2024/09/16(月) 23:07:46 

    >>464
    バックにものすごい団体か権力がついてるんだろうな、と思って見ています。さすがにあそこまでできるのは、ハンパない。

    +46

    -1

  • 492. 匿名 2024/09/16(月) 23:08:41 

    >>486
    え…雅子さまが鬱なのを悪く言われていた当時は小学生だったからですけど
    遡って署名できるならしたいよ

    +11

    -8

  • 493. 匿名 2024/09/16(月) 23:09:04 

    >>459
    この人は自分が継ぎたいみたいよ
    今のままじゃ無理だから法律?かな?を変えたいから本バズらせて〜やら徹子〜やらやってんじゃない?
    今の天皇陛下から見て遠い親戚だからもう断絶でいいんじゃないかと思うわ
    この人いて国民になんかいい事あるかと言えばない
    京都で楽しくやってるみたいだし自力でやってくれ

    +218

    -3

  • 494. 匿名 2024/09/16(月) 23:09:57 

    不勉強で恥ずかしいけど、お名前がわからなくて。
    出雲大社と日本郵船の方に嫁がれた方のお姉様?
    長女の方、記事になっていたけど普通にお勤めされててさっぱり素敵な印象だったな。

    +4

    -15

  • 495. 匿名 2024/09/16(月) 23:10:08 

    >>465
    納税してんのか?
    なんか団体作ってんでしょ 掘れば色々出てきそうなお方やな

    +91

    -0

  • 496. 匿名 2024/09/16(月) 23:10:11 

    >>465
    保険料払いたくても払えないから10割負担だよ

    上皇様も相続税払ってたから、皇族費以外の収入は税金払うんじゃないかな

    +28

    -2

  • 497. 匿名 2024/09/16(月) 23:10:24 

    >>492
    嘘は良くないですよ

    +6

    -7

  • 498. 匿名 2024/09/16(月) 23:11:01 

    >>484
    白足袋じゃね?

    +30

    -1

  • 499. 匿名 2024/09/16(月) 23:12:06 

    >>497
    なんで嘘だと思うの?
    平成生まれで雅子さまを知った時は既に病気で出てこられない扱いをされていたよ
    私が子供の頃は鬱の常識がなかったから叩かれていた
    大人になってから酷いと思ったから、遡って雅子さまのための署名活動とか出来るならしたいよ

    +11

    -8

  • 500. 匿名 2024/09/16(月) 23:12:23 

    >>321
    なんかバカにしてるみたいだけど、ガル民は物知りが多いですよ

    +4

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。