-
1. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:57
普段から聴いてなくても好きな演歌ってありますか?
香西かおりさんの無言坂大好きです。
皆様の好きな演歌を教えてください!+29
-3
-
2. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:28
夜桜お七+86
-4
-
3. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:39
そんなもん聴かない+7
-32
-
4. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:42
島津亜矢の夜桜挽歌+1
-2
-
5. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:46
よさく+10
-1
-
6. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:49
西野カナは演歌+4
-1
-
7. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:03
天城越え+83
-4
-
8. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:05
坂本冬美さんの また君に恋してる+48
-4
-
9. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:10
吉幾三の門出+1
-0
-
10. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:11
舟唄+150
-2
-
11. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:13
天城越え+20
-1
-
12. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:13
ちょっとマイナーだからマイナスかも
津軽海峡冬景色+39
-19
-
13. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:17
+6
-24
-
14. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:23
なぜ遠距離トラック運転手は演歌が好きなんだろう+19
-0
-
15. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:28
川中美幸の麗人麗歌+0
-0
-
16. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:30
>>1
北島三郎さんのがまん坂大好きです。+1
-0
-
17. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:33
+5
-1
-
18. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:35
やっぱりキーちゃんが好き+3
-6
-
19. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:45
>>12
マイナスしておいたよ+9
-4
-
20. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:45
襟裳岬 演歌なのか微妙だけど歌詞が優しくて好き+41
-0
-
21. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:54
王将。
村田英雄もいいし、美空ひばりもいい+5
-1
-
22. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:02
冬のリヴィエラ+52
-1
-
23. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:10
限界突破×サバイバー+5
-5
-
24. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:30
>>14
ソレは昔のフリーのトラック野郎+2
-0
-
25. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:31
細川たかし「浪花節だよ人生は」
♪飲めと言われて~ 素直に飲んだ~
肩を抱かれて~ その気になった~
馬鹿な出逢いが~ 利口に化けて~
よせばいいのに~ 一目惚れ~
浪花節だよ~ 女の女の人生は~♪
♪嘘は誰れかが~ 教えてくれる~
恋も誰れかが~ 見つけてくれる~
そんな誰れかに~ 振り廻されて~
消えた女が~ またひとり~
浪花節だよ~ 女の女の人生は~♪
♪咲いて萎んで~ 捨てられました~
逢って別れて~ 諦めました~
人の情けに~ つかまりながら~
折れた情けの~ 枝で死ぬ~
浪花節だよ~ 女の女の人生は~♪+21
-5
-
26. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:37
氷雨+55
-0
-
27. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:38
美空ひばり
柔
裏町酒場
港町十三番地
新沼謙治
津軽恋女
吉幾三
酔歌
+20
-2
-
28. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:42
+20
-1
-
29. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:47
大川栄策のさざんかの宿
失恋した時に聴いてた。+18
-0
-
30. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:47
居酒屋は演歌が合うね
吉幾三の酒よ+32
-0
-
31. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:59
越冬つばめ
ひゅるりーらら+47
-0
-
32. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:09
ひばりの佐渡情話
とんでもなく難しいと思う+2
-0
-
33. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:11
やっぱり俺は菊正宗+1
-2
-
34. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:12
>>3
って思ってたのよ
それが不思議なことに40半ばも過ぎてくるとなんか響いてくるようになってくるのよ
+15
-3
-
35. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:16
津軽海峡冬景色+24
-0
-
36. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:17
越冬つばめ+28
-0
-
37. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:30
旦那様+1
-0
-
38. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:31
圧倒的☆前川清
「長崎は今日も雨だった」
「東京砂漠」
「ひまわり」
「歩いて行こう」
が特に好きです
+19
-2
-
39. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:34
246+1
-0
-
40. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:41
八代亜紀 舟歌
+24
-0
-
41. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:49
坂本冬美さんの祝い酒
北島三郎さんの北の漁場
この2曲が特に大好き!!朝聴きながら出勤すると、テンションあがって元気もらえる!!!+6
-1
-
42. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:54
兄弟船
鳥羽一郎+22
-1
-
43. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:01
>>7
あれってエロス(行為)
を表現した歌なのかな、やっぱ。
そう聴くと凄いよね+4
-0
-
44. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:02
堀内孝雄の演歌いいよー
カラスの女房が特に好き
他にも影法師や恋唄綴りや夢の道草もいい
五木ひろしに提供した山河も最高+16
-1
-
45. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:11
細川たかしの津軽じょんがら節
すごいカッコいいと思う
+46
-1
-
46. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:22
>>34
ならない+3
-8
-
47. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:27
サライ+1
-3
-
48. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:38
水森かおりの、ザーン!ザザザーン!ってやつ。
三陸挽歌。+1
-1
-
49. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:43
>>12
マイナーではないでしょうよ+28
-0
-
50. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:44
北酒場+15
-2
-
51. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:48
盛り場ブルース
+0
-0
-
52. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:49
石川さゆりさんの能登半島
泣きそうになる
紅白で歌ってほしい+6
-0
-
53. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:58
石川さゆり、天城越え+6
-0
-
54. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:19
愛燦燦
子供の時はなんでこんなに美空ひばりが絶賛されてるのか分かんなかったけど今聞くとすごい+20
-0
-
55. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:20
津軽海峡冬景色
カラオケに行ったら1回は必ず歌うわ+9
-0
-
56. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:29
新沼謙治の津軽恋女
粉雪綿雪粒雪ザラメ雪 水雪堅雪春待つ氷雪ーってやつ
漢字間違えてるかも+24
-1
-
57. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:30
北の宿から 都はるみ+16
-0
-
58. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:44
三十路岬+0
-1
-
59. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:46
>>12
紅白の定番で本人の代表曲の一例レベルなのにどこがマイナーよW+20
-0
-
60. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:51
>>8
元々はビリーバンバンだから、フォークじゃない?+22
-0
-
61. 匿名 2024/09/16(月) 19:49:08
吉幾三 雪國+25
-0
-
62. 匿名 2024/09/16(月) 19:49:10
藤あや子
雪深深
藤あや子じゃないと表現出来ない歌い方が好き+4
-0
-
63. 匿名 2024/09/16(月) 19:49:17
>>10
雨の慕情も!!+46
-0
-
64. 匿名 2024/09/16(月) 19:49:38
熱き心に+9
-0
-
65. 匿名 2024/09/16(月) 19:49:40
>>19
無口になって🤐北に帰ります🥺
私もひとり⛴️連絡船に乗り〜+5
-1
-
66. 匿名 2024/09/16(月) 19:49:47
北国の春は名曲
千昌夫も最高の演歌歌手+7
-0
-
67. 匿名 2024/09/16(月) 19:49:48
五木ひろし♪契り+7
-1
-
68. 匿名 2024/09/16(月) 19:49:51
北海港節+1
-0
-
69. 匿名 2024/09/16(月) 19:49:59
五木ひろしの夜空、よこはまたそがれ
あと木の実ナナとのデュエット曲居酒屋
+7
-2
-
70. 匿名 2024/09/16(月) 19:50:02
>>1
1円玉の旅がらす+1
-1
-
71. 匿名 2024/09/16(月) 19:50:04
美空ひばりの乱れ髪とか、かなしい酒や、
エリチエミの酒場にてや、
ちあきなおみの喝采、桂銀淑の雀の涙
吉幾三の酒よとか本当沢山名曲ありますよね。
演歌って年寄りの歌かと思っていたけど日本の心だよ+15
-0
-
72. 匿名 2024/09/16(月) 19:50:16
細川たかし 北酒場
なんか子供の頃からずっと好き。+26
-1
-
73. 匿名 2024/09/16(月) 19:50:16
テレサ・テン
愛人+17
-1
-
74. 匿名 2024/09/16(月) 19:50:30
中村美津子さんの河内おとこ節
20年以上前だけどコンサート見に行った+4
-0
-
75. 匿名 2024/09/16(月) 19:50:50
木梨憲武と山本譲二がコラボした浪漫
実にカッコいい+6
-0
-
76. 匿名 2024/09/16(月) 19:51:07
島倉千代子の人生いろいろ
なんか島倉千代子の人生に思いを馳せながら聴くと、込み上げてくるものがある。実際のところは何も知らないから勝手な想像だけど。+23
-0
-
77. 匿名 2024/09/16(月) 19:51:11
人生いろいろ+6
-0
-
78. 匿名 2024/09/16(月) 19:51:25
>>46
なるの😡+6
-3
-
79. 匿名 2024/09/16(月) 19:51:30
>>16+9
-2
-
80. 匿名 2024/09/16(月) 19:51:32
>>34
アンチなコメントに広い心で対応なさっている34さん、素晴らしいと思います!+8
-2
-
81. 匿名 2024/09/16(月) 19:51:54
>>73
テレサって演歌なの?
歌謡曲だと思ってた+11
-0
-
82. 匿名 2024/09/16(月) 19:52:00
ジェロ
海雪+4
-0
-
83. 匿名 2024/09/16(月) 19:52:35
>>7
あえぎ〜声〜+1
-6
-
84. 匿名 2024/09/16(月) 19:53:30
松原のぶえ おんなの出船+0
-0
-
85. 匿名 2024/09/16(月) 19:53:58
つぐない+7
-1
-
86. 匿名 2024/09/16(月) 19:54:02
>>10
美人だなぁ+116
-1
-
87. 匿名 2024/09/16(月) 19:54:08
さぶちゃんのまつり+8
-0
-
88. 匿名 2024/09/16(月) 19:55:05
>>49
まじめかよ+0
-4
-
89. 匿名 2024/09/16(月) 19:55:10
>>10
麗しい!!+66
-0
-
90. 匿名 2024/09/16(月) 19:55:11
北島三郎のまつり だよ。
あれ年末に聞くと、あー今年1年がんばった!
来年はいいことあるに違いないってめっちゃポジティブな気分になったんだよな。+10
-0
-
91. 匿名 2024/09/16(月) 19:55:14
>>80
よこ
他トピみたいに、ちょっと気に入らないと嫌味返信してマイナス通報アク禁は大人げないと思う。+2
-0
-
92. 匿名 2024/09/16(月) 19:55:19
美空ひばり
お祭りサンボ+2
-0
-
93. 匿名 2024/09/16(月) 19:55:20
テレサ・テンさんは
演歌? 歌謡曲? カラオケで
「つぐない」を必ず唄うんだけど+5
-1
-
94. 匿名 2024/09/16(月) 19:55:35
北島三郎の「まつり」
ぐわぁーっとパワーを感じる
これが日本の〜 まつり〜っだあよ〜〜!!+14
-0
-
95. 匿名 2024/09/16(月) 19:55:35
>>43
そうでしょうね
でも直接的じゃなく、官能的で素敵よ+12
-0
-
96. 匿名 2024/09/16(月) 19:56:56
>>43
阿部定の逃亡劇からインスパイヤじゃないの?阿部定は伊豆の方に逃げたらしいんで。+2
-2
-
97. 匿名 2024/09/16(月) 19:57:17
吉幾三
えらべない!雪國はもちろん、全部良い+8
-0
-
98. 匿名 2024/09/16(月) 19:57:57
>>25
たかしと言えば望郷じょんから
あれは圧巻+22
-1
-
99. 匿名 2024/09/16(月) 19:58:14
演歌は聴いてこなかったから、好きな演歌って言われるとよくわからないんだけど
森進一さんのことを私はずっと「演歌のおじさん」としか思ってなかった
以前、森進一さんの「襟裳岬」をその息子のHiroが歌ってるのを聴いた
上手かった。Hiroが歌が上手なのはすごくわかった
でも、正直お父さんとは雲泥の差だと思ってしまった
森進一さんが「襟裳岬」を歌うと、私が一度も見たことがない、行ったことがない、襟裳岬が情景として浮かんでくる
でも、Hiroの「襟裳岬」には全くそれがなかった
Hiroが「襟裳岬」を歌ったことで森進一さんの歌い手としてのすごさに気づいてしまった+6
-1
-
100. 匿名 2024/09/16(月) 19:58:20
>>1
山本譲二/みちのくひとり旅
吉幾三/雪国
島倉千代子/人生いろいろ
幼稚園の頃、これらをブランコ漕ぎながら熱唱してました+7
-0
-
101. 匿名 2024/09/16(月) 19:58:33
>>10
読み方って
ふねうた?
ふにゃうた?
どっちなんだろ+1
-3
-
102. 匿名 2024/09/16(月) 19:58:38
>>16
暴れん坊将軍だよね+2
-0
-
103. 匿名 2024/09/16(月) 20:00:12
天童よしみが歌うやっぱすっきゃねん+3
-0
-
104. 匿名 2024/09/16(月) 20:00:17
川中美幸のふたり酒が好きです+3
-0
-
105. 匿名 2024/09/16(月) 20:00:23
>>101
ふなうた+18
-0
-
106. 匿名 2024/09/16(月) 20:00:29
美空ひばりなら、
「人生一路」が好き!
テンション上がって
やってやるぞー!って気持ちになるw+4
-0
-
107. 匿名 2024/09/16(月) 20:00:36
俺ら東京さ行ぐだ+5
-0
-
108. 匿名 2024/09/16(月) 20:01:08
冬のリヴィエラ
作詞 松本隆で作曲 大瀧詠一だけど演歌でいいかな。+8
-0
-
109. 匿名 2024/09/16(月) 20:01:14
>>10
八代さんは声がいいなと思う 他の方が八代さんの曲を歌っても、上手だけど何か物足りない気がするのよね+67
-0
-
110. 匿名 2024/09/16(月) 20:01:25
城之内早苗のあじさい橋+8
-2
-
111. 匿名 2024/09/16(月) 20:01:34
>>10
綺麗だよね+43
-0
-
112. 匿名 2024/09/16(月) 20:01:34
村田英雄の夫婦春秋
子供の頃父がよく歌ってた+1
-0
-
113. 匿名 2024/09/16(月) 20:01:56
氷雨+7
-0
-
114. 匿名 2024/09/16(月) 20:02:04
>>12
どメジャーやん笑+11
-0
-
115. 匿名 2024/09/16(月) 20:02:06
小林旭の熱き心に+19
-0
-
116. 匿名 2024/09/16(月) 20:02:13
北酒場+8
-1
-
117. 匿名 2024/09/16(月) 20:02:36
もしかしてパートツー+4
-0
-
118. 匿名 2024/09/16(月) 20:03:13
>>43
そんなふうに思ったことなかった
>>96かと
+1
-0
-
119. 匿名 2024/09/16(月) 20:03:14
じょんがら女節+2
-0
-
120. 匿名 2024/09/16(月) 20:03:17
>>99
息子は2人ともロック路線にいってしまったよね
それはそれで素晴らしい(実際ちゃんと売れてるし)
けど少し寂しくもある+5
-0
-
121. 匿名 2024/09/16(月) 20:03:17
上野発の夜行列車おりた時から+4
-0
-
122. 匿名 2024/09/16(月) 20:03:31
北島三郎の祭り+3
-0
-
123. 匿名 2024/09/16(月) 20:03:40
都はるみ 千年の古都+2
-0
-
124. 匿名 2024/09/16(月) 20:04:57
春夏秋冬ふられ節+1
-0
-
125. 匿名 2024/09/16(月) 20:05:09
冬のリヴィエラ+5
-0
-
126. 匿名 2024/09/16(月) 20:05:31
氷雨+6
-0
-
127. 匿名 2024/09/16(月) 20:06:09
一円玉の旅がらす+4
-2
-
128. 匿名 2024/09/16(月) 20:06:33
>>34
私もなったよ。時々YouTubeで八代亜紀メドレーとか青江美奈(ブルース)メドレーとか聴いてしまう。今までの音楽の趣味が上書きされたのではなくて演歌が追加された。まあ人それぞれね。+8
-1
-
129. 匿名 2024/09/16(月) 20:08:14
石狩挽歌
雇い止めにあった時何回も聴いてた。+10
-0
-
130. 匿名 2024/09/16(月) 20:10:22
そして神戸+3
-0
-
131. 匿名 2024/09/16(月) 20:10:30
芦屋雁之助
娘よ
もう嫁いで何年もたつけど聴くと泣きそうになる+3
-0
-
132. 匿名 2024/09/16(月) 20:10:36
>>10
「おんな港町」と「もう一度会いたい」も追加で+22
-0
-
133. 匿名 2024/09/16(月) 20:11:33
>>101
歌詞に出てきますよ
歌い出すのさ「ふなうた」を〜♪+8
-0
-
134. 匿名 2024/09/16(月) 20:12:56
>>132
おんな港町大好き!+10
-0
-
135. 匿名 2024/09/16(月) 20:13:21
>>10
この頃おいくつだったのかな?
色っぽくて綺麗+31
-0
-
136. 匿名 2024/09/16(月) 20:13:22
大阪しぐれ+6
-0
-
137. 匿名 2024/09/16(月) 20:13:36
河内おとこ節
とかノリの良い演歌+3
-0
-
138. 匿名 2024/09/16(月) 20:13:44
>>38
私は中の島ブルースが好き+3
-0
-
139. 匿名 2024/09/16(月) 20:15:24
旅姿三人男 これは演歌ではないかな?まる子がヒロシと共に与那嶺詩子さんに贈った歌。+1
-0
-
140. 匿名 2024/09/16(月) 20:15:42
>>38
うわぁ
前川さんの声も顔も好きなんだけど、この画像で手も綺麗なんだと知りうっとり
ありがとうございます+4
-0
-
141. 匿名 2024/09/16(月) 20:15:47
>>120
歌詞は英語だけど曲は歌心感じる内容で好きだけど
ね、息子の楽曲も
トピずれですまんけど一応追加で
ちなみに森進一の曲は紐育物語、森昌子の曲はおかあさんが好きです
+2
-0
-
142. 匿名 2024/09/16(月) 20:16:35
堀内孝雄の「冗談じゃねえ」+2
-0
-
143. 匿名 2024/09/16(月) 20:17:02
>>14
私はトラック運転手じゃないけどアラフィフ間近で演歌の良さが分かってきた気がする。
歌詞も曲も分かりやすいし、
そんなに沢山曲を知ってる訳じゃないけど男女の愛、
不倫が多いような気がして、
不倫はしたくないし否定派だけど、切なくなったり。+14
-1
-
144. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:19
>>10
ビリーアイリッシュのbad guyをカバーしているの聴いてみてください。ウィスパーボイスもイケる。+11
-0
-
145. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:40
>>109
唯一無二の声だったね、哀愁や艶、色気、魅力の塊のような
八代亜紀さんとちあきなおみさんの歌は、聞いているだけで心が揺さぶられる感覚になる+28
-0
-
146. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:54
北酒場と心のこり+2
-0
-
147. 匿名 2024/09/16(月) 20:19:03
新沼謙治「津軽恋女」+6
-0
-
148. 匿名 2024/09/16(月) 20:19:21
>>10
この時の八代亜紀さん
おいくつなんだろう
滲み出る色香がすごすぎる
この時代の女性はヤバッとかウマッとか
そんな言葉遣いはしなかった
昭和の人は品があるね
+28
-0
-
149. 匿名 2024/09/16(月) 20:21:21
>>10
若い頃の八代亜紀さんに似てると数年前まではよく言われました😅最近全く言われない+5
-0
-
150. 匿名 2024/09/16(月) 20:21:24
>>78
K-POPしか聴かない😡+1
-7
-
151. 匿名 2024/09/16(月) 20:21:46
>>1
お酒はしみじみ〜のやつ+2
-0
-
152. 匿名 2024/09/16(月) 20:22:19
とんぼり人情
人生一路
舟唄+3
-0
-
153. 匿名 2024/09/16(月) 20:22:27
もしかして+2
-0
-
154. 匿名 2024/09/16(月) 20:23:18
五木ひろしの
暖簾が名曲
何度聞いたか分からない位
聞いた+2
-0
-
155. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:48
チョーヨンピル釜山港へ帰れ
+6
-1
-
156. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:07
小林幸子のおもいで酒+6
-0
-
157. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:07
>>56
数多のの名曲あれど私はこれ。
すべてにおいて最高にかっこいい。ニイヌ・マッケンジーはもっともっと評価されていい+3
-0
-
158. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:23
矢切の渡し が好き
なんかロマンチックで+4
-0
-
159. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:53
>>131
私も。バツイチ出戻りなのに聞く度泣ける+1
-0
-
160. 匿名 2024/09/16(月) 20:28:16
>>47
サライは演歌ではないと思います。懐かしの「ニューミュージック」です。+2
-0
-
161. 匿名 2024/09/16(月) 20:29:12
>>10
♪とーきのカモーメに٠٠٠٠って箇所がしびれます
+8
-1
-
162. 匿名 2024/09/16(月) 20:29:26
みちのく1人旅
カラオケで酔ったらぜったい歌うw+4
-0
-
163. 匿名 2024/09/16(月) 20:30:43
舟歌
河内おとこ節
石狩挽歌
兄弟船
+2
-0
-
164. 匿名 2024/09/16(月) 20:30:45
三波春夫
チャンチキおけさ+3
-0
-
165. 匿名 2024/09/16(月) 20:31:01
小林幸子さんの雪椿
もうイントロからグッとくる+1
-0
-
166. 匿名 2024/09/16(月) 20:33:24
>>135
>>148
1950年生まれで1979年の時の曲だから
29歳です。
>>10
舟歌のMV(ミュージックビデオ)もありますよ八代亜紀 / 舟唄www.youtube.com■八代亜紀の最新情報はこちら↓ https://columbia.jp/artist-info/aki/ 「舟唄」(オリジナル:昭和54年) 作詩/阿久悠 作曲/浜圭介 編曲/竜崎孝路 #八代亜紀 #舟唄
+16
-0
-
167. 匿名 2024/09/16(月) 20:33:31
>>38
てか、前川清の歌って演歌なの?+4
-0
-
168. 匿名 2024/09/16(月) 20:34:53
北島三郎さんの「魂(こころ)」+0
-0
-
169. 匿名 2024/09/16(月) 20:35:00
北酒場🍶+5
-1
-
170. 匿名 2024/09/16(月) 20:36:40
>>167
前川清とクールファイブ名義だとムード歌謡かな
まあ大きく括ったら演歌に淹れてもいいんじゃない?+6
-0
-
171. 匿名 2024/09/16(月) 20:36:43
>>12
これ面白いと思ってコメントしてるの?
この程度ならしないほうがいいよ〜+2
-1
-
172. 匿名 2024/09/16(月) 20:36:56
冠二郎 炎+1
-0
-
173. 匿名 2024/09/16(月) 20:38:45
>>99
親子4人の「襟裳岬」歌い比べ動画で
森昌子さんが違う歌みたいで情緒が凄かった!
森進一さんも迫力があり
名を残す人はやはり違いますね
hiroさんの声もハスキーなのに高いのが遺伝なんだなーと
でも昔の曲が新鮮に聞けるのがいいなと思った
+1
-1
-
174. 匿名 2024/09/16(月) 20:39:00
>>157
この人は歳をとってもほとんど声が変わってない。嫁にこないかも、いま聴くと時代錯誤かもだけど逆にジーンとするよ+3
-0
-
175. 匿名 2024/09/16(月) 20:40:48
田川寿美
女人高野と女一人旅+0
-0
-
176. 匿名 2024/09/16(月) 20:40:57
演歌と歌謡曲の境界線上みたいな人たちいるよね
「〇〇は演歌?」って聞きたくなるのもわかる
区別しにくいのは、ちあきなおみ、テレサ・テン、小柳ルミ子が代表格かな?+2
-0
-
177. 匿名 2024/09/16(月) 20:41:13
堀内孝雄の愛しき日々
演歌じゃないかも?白虎隊の+7
-1
-
178. 匿名 2024/09/16(月) 20:41:48
>>10
当時バラエティで厚化粧代表みたいに芸人に弄られてたけど顔立ちがくっきりしているだけで薄化粧なんだよね。美人だわぁ。
+20
-0
-
179. 匿名 2024/09/16(月) 20:42:13
細川たかし 津軽じょんから+7
-1
-
180. 匿名 2024/09/16(月) 20:42:50
>>10
だれ?綺麗!お人形さんみたい
+12
-1
-
181. 匿名 2024/09/16(月) 20:43:23
まつり
津軽じょんがら節+1
-0
-
182. 匿名 2024/09/16(月) 20:43:23
>>180
誰って…
名前書いてるじゃん+3
-0
-
183. 匿名 2024/09/16(月) 20:43:29
香西かおり・流恋草
天童よしみ・珍島物語
大月みやこ・白い海峡
森昌子・愛傷歌
杉良太郎・明日の詩
おばあちゃんが歌ってて私も好きになり2人でカラオケ行くと必ず歌う
+5
-1
-
184. 匿名 2024/09/16(月) 20:43:59
>>179
紅白また出てほしいなぁ。年末に聞きたい。+4
-0
-
185. 匿名 2024/09/16(月) 20:44:45
+5
-1
-
186. 匿名 2024/09/16(月) 20:45:07
都はるみ「大阪しぐれ」+3
-0
-
187. 匿名 2024/09/16(月) 20:45:43
陸奥ひとり旅+0
-0
-
188. 匿名 2024/09/16(月) 20:45:47
>>7
どうしても映画の方思い出す、田中裕子のエロさ。+1
-1
-
189. 匿名 2024/09/16(月) 20:45:48
ちあきなおみの喝采
+6
-1
-
190. 匿名 2024/09/16(月) 20:46:03
>>14
運転中に聴いてたら眠くなりそうなのにね+4
-0
-
191. 匿名 2024/09/16(月) 20:48:02
八代亜紀デビュー曲「愛は死んでも」(1971年 21歳)
そのころの画像
+3
-0
-
192. 匿名 2024/09/16(月) 20:48:43
白雲の城
+1
-0
-
193. 匿名 2024/09/16(月) 20:49:13
>>26
高校生の時に、これの替え歌で古文の助動詞とか覚えたんだけど、同じ人いる?+0
-0
-
194. 匿名 2024/09/16(月) 20:49:15
>>25
フルで歌わないで𐤔𐤔+11
-0
-
195. 匿名 2024/09/16(月) 20:50:37
「帰ってこいよ」+2
-0
-
196. 匿名 2024/09/16(月) 20:51:17
襟裳岬
メロディがすごく好き!+2
-0
-
197. 匿名 2024/09/16(月) 20:51:21
>>56
新沼謙治さんは親世代なので全盛期は見ていませんが子どもの頃から歌番組で聴く津軽恋女が好きでした。今になって新沼さんのファンになりました。歌自体ももいいけど、その歌詞をしっかり伝えてくれる表現力と歌唱力がありますよね。+5
-0
-
198. 匿名 2024/09/16(月) 20:53:26
>>20
優しい歌詞ですよね。演歌あまり好きじゃないんだけど、この曲は好き。
「悲しみを暖炉で燃やしてるらしい」とか素敵だなと思う。+7
-0
-
199. 匿名 2024/09/16(月) 20:54:49
北島三郎の祭り
あれはなんかこうパーッとした気分になるよね
祝祭感がある+2
-0
-
200. 匿名 2024/09/16(月) 20:55:30
>>157
>>197ですが間違えて自分にレスしました。
+1
-0
-
201. 匿名 2024/09/16(月) 20:59:50
北原ミレイと水前寺清子
いい曲がいっぱいあるよ!+3
-0
-
202. 匿名 2024/09/16(月) 21:01:27
津軽海峡・冬景色+3
-0
-
203. 匿名 2024/09/16(月) 21:01:33
>>30
これ!
本当にいいよね
吉幾三の声もいい+6
-0
-
204. 匿名 2024/09/16(月) 21:02:51
>>96
阿部定の逸話はかなりセクシャルでしょう+1
-0
-
205. 匿名 2024/09/16(月) 21:07:03
演歌ではないかもだけど
小柳ルミ子の乱が
ものすごく好き
+1
-0
-
206. 匿名 2024/09/16(月) 21:08:25
川中美幸の「遣らずの雨」大好き!
元気で暮らせよ
なんて優しい言葉
言って欲しくなかったわ
貴方への想いを
それじゃ絶ちきる力も弱まるわ
差し出した傘も傘も受け取らず
雨の中へと消えた人
見送ればもう、小さな影ばかり
私も濡れる遣らずの雨
カラオケ行きたくなってきた~~~!!+2
-0
-
207. 匿名 2024/09/16(月) 21:10:36
>>43
違うよ。
亭主が浮気しているところに
乗り込んでいく妻の歌詞らしいよ。+3
-1
-
208. 匿名 2024/09/16(月) 21:11:39
つぐない!テレサテン+7
-1
-
209. 匿名 2024/09/16(月) 21:26:45
石川さゆりの「能登半島」
震災の応援でテレビで歌っていて、こちらも良いな!と思った。(石川さゆりさんは天城越えや津軽海峡冬景色のイメージだったけど)
最近演歌が胸に染みる37歳です。+4
-0
-
210. 匿名 2024/09/16(月) 21:32:09
山川豊さんの「アメリカ橋」
あんまり、演歌っぽくなくて、好きです+4
-0
-
211. 匿名 2024/09/16(月) 21:34:31
>>166
ありがとう!29歳ですか!
佇まいも美しいですものね
よろめきます
+5
-0
-
212. 匿名 2024/09/16(月) 21:39:34
>>189
紅とんぼとかもめの街も好きです+0
-0
-
213. 匿名 2024/09/16(月) 21:50:09
>>150
耳腐るよ+3
-0
-
214. 匿名 2024/09/16(月) 21:55:38
>>8
いいちこを飲みたくなるわ+4
-0
-
215. 匿名 2024/09/16(月) 21:59:35
>>22
大瀧詠一だもん。お洒落よね。大好きだわ。+8
-0
-
216. 匿名 2024/09/16(月) 22:01:43
>>98
凄いよね
歌詞もいい+3
-0
-
217. 匿名 2024/09/16(月) 22:02:18
>>205
昔カラオケで十八番だったわ…+1
-0
-
218. 匿名 2024/09/16(月) 22:03:22
新沼謙治の津軽恋歌+5
-0
-
219. 匿名 2024/09/16(月) 22:10:25
石川さゆりと椎名林檎の暗夜の心中立て+3
-2
-
220. 匿名 2024/09/16(月) 22:14:20
>>14
歌うヘッドライトという深夜ラジオのおかげ+2
-0
-
221. 匿名 2024/09/16(月) 22:17:02
>>1
八代亜紀の舟唄 一択+3
-0
-
222. 匿名 2024/09/16(月) 22:18:10
京都慕情
演歌じゃないのかな?+4
-0
-
223. 匿名 2024/09/16(月) 22:28:03
>>166
>>135です
詳しくありがとうございます
29歳でこの色気と艶っぽさ…!
歌唱力もすごい方だけど、ビジュアルも強くて本当に素敵+5
-0
-
224. 匿名 2024/09/16(月) 22:29:24
おもいで酒+3
-0
-
225. 匿名 2024/09/16(月) 22:34:10
>>104
私は二輪草好き+4
-0
-
226. 匿名 2024/09/16(月) 22:36:20
森昌子の越冬つばめ
ひゅるりーららってやつ。+2
-0
-
227. 匿名 2024/09/16(月) 22:49:54
福田こうへい 南部蝉しぐれ
天童よしみ 珍島物語
尾形大作 無錫旅情
小金沢昇司 ありがとう、感謝
など他にもたくさんあります!+0
-0
-
228. 匿名 2024/09/16(月) 22:52:06
風雪ながれ旅
兄弟船
まつり
男の港
+1
-0
-
229. 匿名 2024/09/16(月) 23:00:58
帰ってこいよ+1
-0
-
230. 匿名 2024/09/16(月) 23:05:49
>>31
私も好き。高校の修学旅行の時、バスの中で歌ったら後にバンドのボーカルに誘われた。+1
-0
-
231. 匿名 2024/09/16(月) 23:07:37
>>45
声量が圧倒的なのよね。+6
-0
-
232. 匿名 2024/09/16(月) 23:14:43
美空ひばり みだれ髪
ちあきなおみ 紅どんぼ
美空さんは悪くないけど、川の流れのようには、作詞が秋元だから聴かない。+2
-0
-
233. 匿名 2024/09/16(月) 23:19:32
新沼謙治、津軽恋女+3
-0
-
234. 匿名 2024/09/16(月) 23:54:38
>>144
本当にやってたんだ!
すごい、しかも熊本弁ww
うちもたいぎゃ悪かばい!!
+2
-0
-
235. 匿名 2024/09/16(月) 23:55:45
森昌子 越冬つばめ
私は歌だけは上手いらしくて、叔母がこっそり歌番組に応募していたんだけど、ちょうどその番組が終わってしまったそう(後から聞いた)。
もし今度近くにのど自慢が来たら、この曲で応募しようと思っている。毒家族のせいで半世紀人生棒に振ってきた。出られたら絶対優勝する❗️🏆
(1人で盛り上がってごめん)
+2
-0
-
236. 匿名 2024/09/16(月) 23:57:15
>>45
代々東京生まれ東京育ちの私でも泣ける!
故郷に帰りたくても帰れないんだよね😭+4
-0
-
237. 匿名 2024/09/17(火) 00:29:05
>>213
腐らない+0
-2
-
238. 匿名 2024/09/17(火) 00:38:52
五木ひろし「追憶」+0
-0
-
239. 匿名 2024/09/17(火) 00:39:55
>>222
「京都の恋」ではなく?+0
-0
-
240. 匿名 2024/09/17(火) 00:40:43
好きな演歌いっぱいあるけど例えば五木ひろしさんの『かもめ町みなと町』
あまり演歌のイメージがない筒美京平さんの作曲なんだけど、筒美さんが「演歌か…うん、ヨーシいっちょうやったるでー!」とノリノリで書いたのが手に取る様にわかる様なハッピーになれる一曲です(演歌だし歌詞の内容はハッピーなものではないけども)+0
-0
-
241. 匿名 2024/09/17(火) 01:34:08
年忘れにっぽんの歌観たくなってきた+0
-0
-
242. 匿名 2024/09/17(火) 01:42:11
>>8
これを歌う時の坂本冬美さんは、頭をこれでもかって思うほど盛り上げている。
ポピュラーなんだからもっと清楚な頭と衣装にした方が良いじゃないかと思うけど。
あ、失礼!個人的な感想でした。+2
-0
-
243. 匿名 2024/09/17(火) 03:02:00
>>182
ごめ、をなさい
やしろあきさんですね
知らなくて綺麗でごめんなさい+2
-0
-
244. 匿名 2024/09/17(火) 03:16:30
美空ひばり 「車屋さん」
途中で都々逸が入るんだけどかっこいいのなんのって!+0
-0
-
245. 匿名 2024/09/17(火) 03:16:47
>>44
堀内孝雄は「憧れ遊び」が1番好き
1985年の年末時代劇の忠臣蔵の主題歌♪+1
-0
-
246. 匿名 2024/09/17(火) 03:28:38
>>150
元祖の米ポップは聴かないの?
音楽が好きなのではなくて韓国のアイドルが好きってこと?+2
-0
-
247. 匿名 2024/09/17(火) 04:03:17
>>1
憧れ遊び、津軽海峡冬景色、風の盆恋歌、天城越え、襟裳岬、おもいで酒、おんなの出船、女の港、北酒場、北の蛍、北の宿から、兄弟船、心のこり、新宿ブルース、好きになった人、契り、チャンチキおけさ、氷雨、愛しき日々、ガキの頃のように、恋唄綴り、影法師、港町ブルース、ウイスキーがお好きでしょ、もしかして、もしかしてPartⅡ、冬のリヴィエラ、せんせい、哀しみ本線日本海、越冬つばめ、雨の慕情、舟唄、おんな港町、なみだ恋、江戸の黒豹、すきま風、明日の詩、夢は夜ひらく、わたし祈ってます、ふたりの大阪、東京音頭
沢山書いてごめん。iPhoneに入れている曲から演歌で特に好きな曲を厳選してもこれだけある。ムード歌謡もあるかも。+2
-1
-
248. 匿名 2024/09/17(火) 04:13:05
>>247
さらに付け足し→ 新宿そだち+1
-0
-
249. 匿名 2024/09/17(火) 05:54:35
森進一の恋月夜・桂銀淑の夢おんな+1
-0
-
250. 匿名 2024/09/17(火) 06:35:04
>>20
どっちの?
同名異曲がありますよ+0
-0
-
251. 匿名 2024/09/17(火) 07:28:48
>>239
ヨコ
京都慕情
渚ゆう子さんの曲+1
-0
-
252. 匿名 2024/09/17(火) 07:29:32
北の漁場
北島三郎
泣ける+0
-0
-
253. 匿名 2024/09/17(火) 08:38:08
北国の春 / 千昌夫
♪ 好きだとお互いに 言い出せないまま〜
別れてもう五年 あのこはどうしてる〜 ♪+2
-0
-
254. 匿名 2024/09/17(火) 09:26:16
>>215
作詞も松本隆だからポップス寄りだよね。
リヴィエラとかって、いかにも松本隆のセンス。+3
-0
-
255. 匿名 2024/09/17(火) 09:51:54
父がよく聴いていた東京砂漠って歌。演歌なのかは謎。+1
-0
-
256. 匿名 2024/09/17(火) 10:11:48
黄昏のビギン
星影の小径
ちあきなおみバージョンで+0
-0
-
257. 匿名 2024/09/17(火) 10:36:38
好きになった人
大阪すずめ
このトピ見て久々に聴きたくなった+1
-0
-
258. 匿名 2024/09/17(火) 10:37:39
島のブルース / 三沢あけみ・マヒナスターズ
♪ 着せてみせたい 大島つむぎ
わすれられない あのひとにヨ〜 ♪+1
-0
-
259. 匿名 2024/09/17(火) 10:59:11
>>180
お人形感とエキゾチックさがミックスされてて、物凄くお綺麗で素敵ですよね✨
この画像の頃の八代亜紀さんに、ホールニューワールドのジャスミンのパートを歌って欲しいなぁ…+3
-0
-
260. 匿名 2024/09/17(火) 11:14:53
>>246
聴くよ+0
-0
-
261. 匿名 2024/09/17(火) 11:25:17
わたしの城下町 小柳ルミ子+1
-0
-
262. 匿名 2024/09/17(火) 11:33:26
>>104
おもろい女もいいですね。+0
-0
-
263. 匿名 2024/09/17(火) 11:34:28
香西かおりさんの人形+2
-0
-
264. 匿名 2024/09/17(火) 11:53:52
>>251
どっちも渚ゆう子さんだけどね+1
-0
-
265. 匿名 2024/09/17(火) 13:07:14
島倉千代子の夢飾り
石川さゆりの能登半島+0
-0
-
266. 匿名 2024/09/17(火) 13:53:14
>>110
わかる。可愛らしい歌だよね。+1
-0
-
267. 匿名 2024/09/17(火) 13:56:04
>>205
玉置浩二が作曲だよね
+0
-0
-
268. 匿名 2024/09/17(火) 13:58:13
>>106
わかる!もうイントロからテンション上がる。
+1
-0
-
269. 匿名 2024/09/17(火) 16:03:42
長山洋子さんのじょんから女節
三味線弾きながら歌う姿は色気もありながら
かっこいい!
カラオケで歌うとスカッとするよ+1
-0
-
270. 匿名 2024/09/17(火) 16:50:46
五木ひろしのふるさと
「妹ととりあった赤い野苺」「仔馬は集い 鳥は鳴く」
歌詞の情景が浮かんでくる+1
-0
-
271. 匿名 2024/09/17(火) 17:14:09
>>10
なみだ恋もよかった〜+3
-0
-
272. 匿名 2024/09/17(火) 17:25:35
美川憲一の曲もなにげに名曲ぞろい
柳ヶ瀬ブルースのラストの♪夜~に泣いてい~る~ の部分の盛り上がりもいいし
おんなの朝は別れの歌詞と明るいメロディーのギャップがいい+0
-0
-
273. 匿名 2024/09/17(火) 18:56:36
心残り+1
-0
-
274. 匿名 2024/09/17(火) 19:19:33
>>96
モデルは北条政子だと作詞家はおっしゃていますよ。
さゆりさんの歌に阿部定がモデルの惚れたが悪いかって曲がある。+1
-0
-
275. 匿名 2024/09/17(火) 19:38:41
オーロラ輝子の夫婦みち+0
-0
-
276. 匿名 2024/09/17(火) 20:00:37
じょんから女節 / 長山洋子
♪ 雪は下から 舞い上がり〜
赤い裳裾に 纏い付く〜 ♪+1
-0
-
277. 匿名 2024/09/17(火) 20:11:34
夜桜お七+0
-0
-
278. 匿名 2024/09/17(火) 21:53:19
また君に恋してる+1
-0
-
279. 匿名 2024/09/18(水) 15:00:36
前川清さんの
花の時・愛の時+0
-0
-
280. 匿名 2024/09/18(水) 22:00:27
あじさい橋+0
-0
-
281. 匿名 2024/09/18(水) 22:01:48
石川さゆりの天城越え+0
-0
-
282. 匿名 2024/09/19(木) 08:55:33
津軽平野 / 千昌夫
♪ ふるな ふるなよ 津軽の雪よ
春が今年も 遅くなるよ〜〜
ストーブ列車よ 逢いたや親父 ♪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する