-
1. 匿名 2024/09/16(月) 17:03:37
日本のハワイがあるってこと+85
-0
-
2. 匿名 2024/09/16(月) 17:03:56
原発+17
-16
-
3. 匿名 2024/09/16(月) 17:04:10
県民は排他的で過干渉で陰湿+11
-43
-
4. 匿名 2024/09/16(月) 17:04:22
>>1
いわき市行きたいなあ(>_<)+33
-3
-
5. 匿名 2024/09/16(月) 17:04:26
マジで話が通じない+4
-45
-
6. 匿名 2024/09/16(月) 17:04:30
桃が絶品。+97
-3
-
7. 匿名 2024/09/16(月) 17:04:35
キビタン+51
-1
-
8. 匿名 2024/09/16(月) 17:04:55
揚げまんじゅうが美味しい(*´⚰︎`*)💕+36
-0
-
9. 匿名 2024/09/16(月) 17:05:13
ままどおるが美味しい
+94
-4
-
10. 匿名 2024/09/16(月) 17:05:22
若い人でも昭和の価値観から抜け出せず感覚の古い人ばかり。+6
-33
-
11. 匿名 2024/09/16(月) 17:05:29
福島の桃、本当に美味しかった…!
桃が苦手な自分が、2杯立て続けにペロリと食べてしまったぐらい。+70
-3
-
12. 匿名 2024/09/16(月) 17:05:38
地元の小学校の修学旅行+12
-0
-
13. 匿名 2024/09/16(月) 17:05:41
“浜通り”+49
-0
-
14. 匿名 2024/09/16(月) 17:05:48
噂話や陰口大好き+5
-31
-
15. 匿名 2024/09/16(月) 17:06:26
>>1
ちびまる子ちゃんでハワイアンランドって場所に行きたくて家族で節約する話があった。
恐らくモチーフはスパリゾートハワイアンズだね。+27
-0
-
16. 匿名 2024/09/16(月) 17:06:44
一部地域が未だに戊辰戦争を根に持ってる。+11
-21
-
17. 匿名 2024/09/16(月) 17:07:03
地元だけど桃より梨の農家が多いんだな+17
-1
-
18. 匿名 2024/09/16(月) 17:07:04
五色沼+48
-0
-
19. 匿名 2024/09/16(月) 17:07:06
喜多方ラーメンと猪苗代湖+51
-0
-
20. 匿名 2024/09/16(月) 17:07:22
馬刺しが美味しい+41
-0
-
21. 匿名 2024/09/16(月) 17:07:32
会津地方
中通り
浜通り
天気予報わかれてる+73
-0
-
22. 匿名 2024/09/16(月) 17:07:48
基本は良い人が多いんだけど、ガルちゃんには自分の商売の宣伝に来る鬱陶しい福島県民が最低ひとりはいる+1
-24
-
23. 匿名 2024/09/16(月) 17:08:17
天気予報が大きく分類される+26
-0
-
24. 匿名 2024/09/16(月) 17:08:55
福島から来たと言うと大阪市福島区と誤解されることがある。+11
-16
-
25. 匿名 2024/09/16(月) 17:08:58
>>1
アメリカの企業に買収されるんだっけ?+11
-5
-
26. 匿名 2024/09/16(月) 17:08:59
食の都+6
-2
-
27. 匿名 2024/09/16(月) 17:09:35
>>14
それはガルにいる人全員にあてはまる+7
-0
-
28. 匿名 2024/09/16(月) 17:09:43
西田敏行の出身地+40
-0
-
29. 匿名 2024/09/16(月) 17:09:47
>>17
私会津だけど桃よりりんご農家多いなーと思う。+22
-0
-
30. 匿名 2024/09/16(月) 17:10:30
昔から上質な和紙を作っていることで有名。+10
-3
-
31. 匿名 2024/09/16(月) 17:15:21
思い込みが激しくて話が通じない+3
-21
-
32. 匿名 2024/09/16(月) 17:15:30
>>16
そこは根深い歴史的背景があるからね…+13
-4
-
33. 匿名 2024/09/16(月) 17:15:43
訛りが結構強い+25
-4
-
34. 匿名 2024/09/16(月) 17:15:48
とにかく身内意識が強くて余所者はいじめる人種+2
-27
-
35. 匿名 2024/09/16(月) 17:17:31
私のラーメン好みの味一位に喜多方らーめんがランクイン+24
-0
-
36. 匿名 2024/09/16(月) 17:18:20
桜の時期の鶴ヶ城は恐ろしいくらい見事+38
-0
-
37. 匿名 2024/09/16(月) 17:18:21
天栄村良かったよ+20
-0
-
38. 匿名 2024/09/16(月) 17:18:45
>>1
島根だか鳥取にも羽合温泉(はわいおんせん)ってあったんじゃない?+2
-0
-
39. 匿名 2024/09/16(月) 17:18:55
>>24
関西圏だったらそうかもね
+0
-0
-
40. 匿名 2024/09/16(月) 17:19:06
さっき純烈が旅してた+12
-0
-
41. 匿名 2024/09/16(月) 17:19:23
>>16
相手は徳川幕府に200年ほど恨みを代々忘れなかったからよっぽど執念深い+6
-10
-
42. 匿名 2024/09/16(月) 17:20:46
>>37
初夏の天気のいい日に天栄村の田んぼのど真ん中を通っている道を車で走ったけど、空も山も田んぼもきれいで何気ない風景のはずなのに感動した。+19
-0
-
43. 匿名 2024/09/16(月) 17:21:18
日本酒の名産地+31
-1
-
44. 匿名 2024/09/16(月) 17:21:20
1人ブロックしたら、陰湿コメント全部消えた+29
-0
-
45. 匿名 2024/09/16(月) 17:21:39
王林ってりんごの発祥は福島県の桑折町+33
-0
-
46. 匿名 2024/09/16(月) 17:22:09
いなか+6
-0
-
47. 匿名 2024/09/16(月) 17:22:30
方言がもう+3
-11
-
48. 匿名 2024/09/16(月) 17:23:00
>>9
ままどおるも美味しいけどエキソンパイ大好きです!+61
-0
-
49. 匿名 2024/09/16(月) 17:23:22
>>1
ハワイもあるけど、イギリスもあるぞ+60
-0
-
50. 匿名 2024/09/16(月) 17:23:47
>>41
会津は確か三春(あの滝桜で有名な)を今でも憎んでいるらしい。三春は戊辰戦争の時に新政府軍に寝返ったことが原因だという。+6
-2
-
51. 匿名 2024/09/16(月) 17:25:47
>>43
喜多方市の唐橋ユミさんの実家は「会津ほまれ」の酒造元。私も行ったことがある。+26
-0
-
52. 匿名 2024/09/16(月) 17:27:29
福島県で働いてたことあるけど
皆優しかった。びっくりした!
ハワイアンズも短期でバイトした!社員さんゆるくて
好きだった笑+49
-0
-
53. 匿名 2024/09/16(月) 17:27:33
>>1
桃が美味しい
いつもお世話になってます+31
-0
-
54. 匿名 2024/09/16(月) 17:27:35
>>16
会津の犠牲のお陰で東京が焼け野原に
ならなかったんでしょ
いい迷惑だわ+32
-1
-
55. 匿名 2024/09/16(月) 17:28:10
>>8
強清水のまんじゅうの天ぷらのこと?其れ共、小野町の扇屋菓子店の砂糖パンのことなのかなぁ+5
-0
-
56. 匿名 2024/09/16(月) 17:28:14
温泉もいいよ、わたしのお気に入りは土湯温泉+31
-0
-
57. 匿名 2024/09/16(月) 17:29:15
>>21
そして3地方の横の行き来や交流があまりないためお互いの親近感がそんなにない+35
-0
-
58. 匿名 2024/09/16(月) 17:29:20
当たり前だが、福島県に福島大学がある+19
-0
-
59. 匿名 2024/09/16(月) 17:34:11
競馬場がある+17
-0
-
60. 匿名 2024/09/16(月) 17:37:37
>>57
訛りも全然違うよね+17
-0
-
61. 匿名 2024/09/16(月) 17:38:06
若元春の出身地
若元春好き🩷+15
-0
-
62. 匿名 2024/09/16(月) 17:38:41
都道府県の面積で北海道と岩手県に次いで3番目に大きい
猪苗代湖の面積は琵琶湖→霞ヶ浦→サロマ湖の次の第4位です+26
-0
-
63. 匿名 2024/09/16(月) 17:40:35
ブドウ🍇+12
-0
-
64. 匿名 2024/09/16(月) 17:40:44
白虎隊+18
-0
-
65. 匿名 2024/09/16(月) 17:40:58
八重の桜+18
-0
-
66. 匿名 2024/09/16(月) 17:41:38
ソースカツ丼+9
-0
-
67. 匿名 2024/09/16(月) 17:41:54
猪苗代湖+18
-0
-
68. 匿名 2024/09/16(月) 17:41:58
2度と高齢者が車を運転しないよう、タイヤを全部パンクさせてやる
「妻は殺害された」9歳娘はママの靴を抱きしめ...5人死傷の97歳暴走事故 超高齢者が運転続けた理由【福島発】|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp9歳の娘の前で「妻は殺害された」と語る被害者遺族。裁判で語られたのは悲痛な胸の内だった。事故を起こした97歳の男が車を手放さなかった背景、突然最愛の人を失った遺族の思いから、私たちが得るべき教訓があった。事故が起きたのは、2022年11月19日の午後5時前。...
福島・鏡石駅前で車が2人はね駅に突っ込む…男子大学生死亡、運転の72歳女を容疑で逮捕 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 15日午後3時50分頃、福島県鏡石町中央のJR鏡石駅前のロータリーで、自動車教習所の送迎車から降りた男女2人が、突っ込んできた軽乗用車にはねられ、埼玉県宮代町、大学1年の星野友哉さん(19)が間もなく死亡した。女性(1
+0
-4
-
69. 匿名 2024/09/16(月) 17:42:24
果物が豊富+15
-0
-
70. 匿名 2024/09/16(月) 17:43:13
>>68【容疑を否認】器物損壊の疑いで新潟県長岡市在住の男性(61歳)を逮捕、車のタイヤを突き刺してパンクさせる | 新潟県内のニュースwww.niikei.jp新潟県内のニュース情報をいち早くお届け。現役、OBの産業記者、経済誌ライターらが独自で取材した県内企業、新鮮な話題、地域情報を発信。新潟県内の経済ネタから新店舗、イベント、文化、スポーツまで扱います。
+0
-2
-
71. 匿名 2024/09/16(月) 17:43:26
薄皮饅頭+20
-0
-
72. 匿名 2024/09/16(月) 17:48:32
会津磐梯山+16
-0
-
73. 匿名 2024/09/16(月) 17:49:17
ディーンフジオカさんは須賀川市生まれとWikipediaにあった。+30
-1
-
74. 匿名 2024/09/16(月) 17:51:05
>>7
キビタンて可愛いですよね
+12
-0
-
75. 匿名 2024/09/16(月) 17:53:34
安達太良山周辺に名湯がたくさんある
岳温泉、沼尻温泉、土湯温泉、ちょっと離れて高湯温泉、飯坂温泉
激熱、酸性強め、白濁
只見川周辺は炭酸泉
奥会津には木賊温泉などマッタリ系
+11
-0
-
76. 匿名 2024/09/16(月) 17:54:10
>>12
高校の修学旅行で福島県へ行きました。関西からです。+10
-1
-
77. 匿名 2024/09/16(月) 17:55:34
福島より郡山の方が都会+51
-0
-
78. 匿名 2024/09/16(月) 17:56:13
サンボマスターの歌が好き+15
-0
-
79. 匿名 2024/09/16(月) 17:57:06
会津は秘境+13
-1
-
80. 匿名 2024/09/16(月) 17:59:32
GWに大内宿に行くと大渋滞にはまって膀胱が大変なことになる+14
-0
-
81. 匿名 2024/09/16(月) 18:00:17
何市か忘れたけど、ウルトラ怪獣のモニュメントがたくさんある通りがある+13
-0
-
82. 匿名 2024/09/16(月) 18:01:01
>>9
上の段のチョコがマジでうまい。意外と期限が短いです。+15
-0
-
83. 匿名 2024/09/16(月) 18:04:32
ウルトラマンの街+12
-0
-
84. 匿名 2024/09/16(月) 18:06:16
赤べこ可愛い。+42
-0
-
85. 匿名 2024/09/16(月) 18:14:23
>>56
いい温泉があるよね。
私が好きなのは高湯温泉と中ノ沢温泉+9
-0
-
86. 匿名 2024/09/16(月) 18:25:33
戊辰戦争では新政府軍に全藩あげ抵抗したことになつてるけど
会津藩は身分制度が厳しかったため農民町民は藩に協力せずソッポを向いていた
二本松会津を分ける峠を攻略後3日で会津城は落城、降伏した
戊辰戦争で新政府軍を散々苦しめたのは白河城攻防(仙台藩+会津藩)
単独では荘内藩と長岡藩がトップ2
+4
-1
-
87. 匿名 2024/09/16(月) 18:28:41
>>81
須賀川、かなり南の方+10
-0
-
88. 匿名 2024/09/16(月) 18:30:14
>>81
ATMの前にカネゴン置いといてほしい+7
-0
-
89. 匿名 2024/09/16(月) 18:30:18
>>81
須賀川市
円谷英二監督の出身地
既出ですが、ディーンフジオカさんもそうだし、大相撲で新入幕の白熊関もここ出身+18
-0
-
90. 匿名 2024/09/16(月) 18:30:21
負けると分かってても南朝天皇のために戦った楠木正行親子
と並んで
主君のために戦った白虎隊は戦前の教科書では賛美されていた
+3
-0
-
91. 匿名 2024/09/16(月) 18:37:07
白河の関+10
-0
-
92. 匿名 2024/09/16(月) 18:46:05
猫魔スキー場すきー+7
-0
-
93. 匿名 2024/09/16(月) 18:50:37
>>16
靖国神社に祀られてないって聞いたから、根に持ってるのは福島県の一部地域だけではないのでは?+2
-0
-
94. 匿名 2024/09/16(月) 18:59:52
>>7
ゆるキャラとしては結構先輩だよね。+7
-0
-
95. 匿名 2024/09/16(月) 19:03:28
>>57
会津といわき間、福島と県南(西郷や天栄村)間が遠いです。+12
-0
-
96. 匿名 2024/09/16(月) 19:07:31
はーるはきーたかたー
なーつもきーたかたー
あーきもきーたかたー
ふーゆもきーたかたー
+13
-0
-
97. 匿名 2024/09/16(月) 19:09:39
>>9
チョコ味は期間限定
見つけたらゲットしよう+14
-1
-
98. 匿名 2024/09/16(月) 19:10:21
パフェ多い+6
-0
-
99. 匿名 2024/09/16(月) 19:11:19
>>56
私は岳温泉♨また安達太良山に行きたいなぁ・・・(😭)+9
-0
-
100. 匿名 2024/09/16(月) 19:11:33
福島県は、喜多方ラーメン・白河ラーメン・郡山ブラック・etc…ラーメンの美味しいお店が多い県なのですそして、温泉も豊富で芦ノ牧温泉・東山温泉・土湯温泉・岳温泉・中ノ沢温泉・二岐温泉・母畑温泉・スパリゾートハワイアンズ等、数えられないほどの温泉地があります。歴史的にも坂上田村麻呂をはじめ蘆名盛氏・伊達政宗・上杉景勝・など有名な武人も多い女性で有名なのは、静御前・愛姫・山本八重・etc…観光としては会津鶴ヶ城をはじめ猪苗代湖・裏磐梯・あぶくま洞・スパリゾートハワイアンズ・etcいろいろ有るので一度おいでやす…+15
-0
-
101. 匿名 2024/09/16(月) 19:13:25
住んでいる者です。海と山がある。よってお米、お酒果物が美味しい。首都圏のコンサートもギリギリ日帰り可能。+26
-2
-
102. 匿名 2024/09/16(月) 19:14:02
>>52
優しいしせかせかしてないよね+21
-0
-
103. 匿名 2024/09/16(月) 19:16:29
>>44
やっぱり同じ人だったのね!
私もそうしよ+8
-0
-
104. 匿名 2024/09/16(月) 19:16:45
会津磐梯山はーたかぁーらぁーあぁのォーやまよ♪会津ほまれだっけ?
「酒は大七」看板 松の寿 日本酒
ローマの太陽というレストラン(郡山・・・昔は二本松にもあった)
満腹でプリンを食べ(られ)なかったのが心残りデ記憶に残ってしまった+6
-0
-
105. 匿名 2024/09/16(月) 19:17:44
日本最古の公園がある
日本最古のソメイヨシノがある+13
-0
-
106. 匿名 2024/09/16(月) 19:18:43
名湯が多い。
ラーメン美味しい。
会津若松良かった。
又、行きたいと思いつつ行けてない+14
-0
-
107. 匿名 2024/09/16(月) 19:23:21
安倍元首相のYouTubeチャンネルの配信は小野町からが最期だった+7
-0
-
108. 匿名 2024/09/16(月) 19:24:29
大内宿の一本ネギそばのネギが辛い!
でもうまい!くせになりまた食べたくなる。+15
-0
-
109. 匿名 2024/09/16(月) 19:27:09
>>104
ローマの太陽!
懐かしい〜
二本松市にあったお店によく行ってました!
私が行ってた頃はいつも混んでいたし、何を食べても美味しかったから、閉店を知った時にはショックだったな
+10
-0
-
110. 匿名 2024/09/16(月) 19:34:01
クリームボックス+17
-0
-
111. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:55
>>8
猪苗代のせんべやさんじゃないかな。+9
-0
-
112. 匿名 2024/09/16(月) 20:07:41
浜沿いは汚い作業員がいっぱいの底辺王国+2
-13
-
113. 匿名 2024/09/16(月) 20:12:46
伊達政宗の正室、愛姫は三春
側室の猫御前は飯坂の出身+4
-0
-
114. 匿名 2024/09/16(月) 20:15:09
夜ノ森駅に咲くキレイなツツジが好き🌺桜も有名だけど🌸+8
-1
-
115. 匿名 2024/09/16(月) 20:15:51
>>1
新地町は仙台藩+4
-0
-
116. 匿名 2024/09/16(月) 20:45:18
>>9
お土産でもらうと嬉しい+7
-0
-
117. 匿名 2024/09/16(月) 20:51:04
野口英世の生誕地+12
-0
-
118. 匿名 2024/09/16(月) 20:52:52
会津柳津町のあわまんじゅうがとても美味しいです!鶴ケ城のお土産屋さんでも売ってます。+18
-0
-
119. 匿名 2024/09/16(月) 20:55:20
>>74
>>94
>>7です。ありがとうございます!
改めて調べてみたら、家族がいたんですね。キビタンしか知らなかった!+7
-0
-
120. 匿名 2024/09/16(月) 20:55:24
ままどおるがめちゃめちゃ美味い+10
-0
-
121. 匿名 2024/09/16(月) 21:18:02
東北のお伊勢様 開成山大神宮+0
-0
-
122. 匿名 2024/09/16(月) 21:19:23
>>119
県民だけどキビタンに家族いるって知ったの最近だわw
しかもこの中で一番キビタンが可愛いよねw+6
-0
-
123. 匿名 2024/09/16(月) 21:45:17
>>6
桜白桃は最高ですよ。他地域の人は桃は柔らかいものって思っていると思うけど、福島の桃は硬い。硬い桃が好きな人は福島の桃を食べてみて。柔らかいのが好きな人は熟するのを待てばOK。+21
-0
-
124. 匿名 2024/09/16(月) 21:45:23
>>97
10月から販売じゃなかったっけ?
もうすぐだね+0
-0
-
125. 匿名 2024/09/16(月) 22:04:16
>>124
そうだったと思う
数が多くないから見つけたらすぐ買った方がいいよ+0
-0
-
126. 匿名 2024/09/16(月) 22:09:02
レモが美味しい!大好き!+18
-0
-
127. 匿名 2024/09/16(月) 22:24:31
円盤餃子が有名。
山女、照井の餃子食べたい+8
-0
-
128. 匿名 2024/09/16(月) 22:33:57
猪苗代湖で上級国民がジェットスキーで親子を撥ね飛ばしたけどお咎めなしだったこと+2
-2
-
129. 匿名 2024/09/16(月) 22:34:15
エキソンパイ+9
-0
-
130. 匿名 2024/09/16(月) 23:21:25
>>55
会津若松の揚げまんじゅうです。お店は忘れちゃった。+7
-0
-
131. 匿名 2024/09/16(月) 23:57:04
>>49
道明寺邸??+5
-0
-
132. 匿名 2024/09/17(火) 00:24:11
福島県には、90の市町村が在りますが全部訪れた人居るのかな?+2
-0
-
133. 匿名 2024/09/17(火) 00:31:16
>>128
3人が死傷した事故のこと?+3
-0
-
134. 匿名 2024/09/17(火) 04:21:43
志村けんの「だいじょふだ~」のギャグが生まれた土地。
+10
-0
-
135. 匿名 2024/09/17(火) 06:19:14
>>29
場所によるのかな?
でも、桃、りんご、ぶどう、梨、さくらんぼの複数を栽培してる農家が多いイメージ
西日本の地元ではそれはなかったからびっくり!
地元は桃農家は桃だけ、ぶどう農家はぶどうだけとか。
野菜とかちょっと一緒に生産してるとかはあったけど、こちらの人は忙しそう!+6
-0
-
136. 匿名 2024/09/17(火) 06:22:51
>>45
そうなの?
桑折?びっくり!+6
-0
-
137. 匿名 2024/09/17(火) 06:24:36
>>1
とにかくかぜつよくないですか?
場所によるだろうけど、吾妻おろし?
県外から越してきて、強風すぎて、これは他県では台風レベル!+1
-0
-
138. 匿名 2024/09/17(火) 08:36:58
>>131
ブリティッシュヒルズは、花より男子やメイちゃんの執事のロケ地としても有名です+6
-0
-
139. 匿名 2024/09/17(火) 11:02:28
地元のスキー場がいつのまにかなくなってた+0
-0
-
140. 匿名 2024/09/17(火) 11:03:51
>>59
高校の時の就職募集に馬の調教師があったw
でも離職率ちょっと高かった+1
-1
-
141. 匿名 2024/09/17(火) 14:51:03
>>104
爽やかティッシュつーいてくるー♩+0
-0
-
142. 匿名 2024/09/18(水) 01:24:11
>>137
福島市又わ郡山市の中通り住みの方ですね福島県の名前の云われ何だよね。冬になると強い季節風が吾妻山から吹く「吾妻降ろし」信夫山を島にみたててそこに季節風が吹いているのをを戦国武将の木村吉清が杉妻城から見ていて吹く島をもじって福島になったと+2
-0
-
143. 匿名 2024/09/18(水) 03:22:13
>>127
照井の鉄板に乗った野菜炒め美味しい+2
-0
-
144. 匿名 2024/09/18(水) 06:29:09
>>142
吹く島!へえ〜初めて知りました!
ありがとうございます!
中通りだけなんですね!+2
-0
-
145. 匿名 2024/09/22(日) 18:45:28
さっき有楽町でイベントやってたよー!たくさんオマケいただいた。ありがとなすー🐎+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する