ガールズちゃんねる

真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

2966コメント2024/10/17(木) 12:07

  • 501. 匿名 2024/09/16(月) 13:58:25 

    日本舞踊もやってたよね

    +12

    -0

  • 502. 匿名 2024/09/16(月) 13:58:25 

    >>486
    やってたね
    原作漫画が好きでアニメも観てたけど、キャストがみんな見た目寄せてるのに旧ジャニの子だけ1人一切寄せずに普段のいつも通りの姿そのままで出てたのが本当に残念すぎた

    +5

    -8

  • 503. 匿名 2024/09/16(月) 13:58:53 

    >>476
    トニー賞を受賞した日本人っているの?米倉涼子?

    +2

    -18

  • 504. 匿名 2024/09/16(月) 13:59:07 

    >>176
    サニーは真田さんが活躍し出してからも相応のギャラも払わず
    真田さんが直訴しても受け入れることなく絶縁したという話よ

    その後も会うことがあっても真田さんを完全無視だったとか
    娘さん(野際さんとの)だけがそのことで胸をいためていて
    真田さんとはずっと交流が続いていたらしい

    +115

    -1

  • 505. 匿名 2024/09/16(月) 13:59:08 

    殺陣がうまいんだよね
    真田広之から色々吸収する若手いないものかしら

    +27

    -0

  • 506. 匿名 2024/09/16(月) 13:59:15 

    >>489
    あちらの人から見ても謙さんセクシーらしい

    +11

    -2

  • 507. 匿名 2024/09/16(月) 13:59:32 

    >>315
    畳の縁は家の家紋で装飾されてる物もあるので、ヘリを踏みつける行為は相手の顔に泥を塗る無礼な作法なのです

    +90

    -0

  • 508. 匿名 2024/09/16(月) 13:59:42 

    >>501
    名取だよ

    +10

    -1

  • 509. 匿名 2024/09/16(月) 14:00:02 

    >>463
    沢田研二
    奪われる側の緊張が伝わってきてかわゆい
    愛い奴じゃのう🥰

    +12

    -1

  • 510. 匿名 2024/09/16(月) 14:00:24 

    >>447
    中井貴一さんもそうだけど佐藤浩市さんも昔から真田さんと仲良しだよ。だから仲間同士の軽口みたいな感じで言ってみただけじゃないのかな?
    そのテレビは見てないけど

    +105

    -1

  • 511. 匿名 2024/09/16(月) 14:00:28 

    怪盗ルビィの情けない役とかも好き

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2024/09/16(月) 14:00:57 

    >>78
    太平記ね〜
    ドラマも面白かったわ

    +61

    -1

  • 513. 匿名 2024/09/16(月) 14:01:33 

    >>504
    そうだったんだ。

    +67

    -0

  • 514. 匿名 2024/09/16(月) 14:01:40 

    西岡徳馬さんも出てたのね
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +171

    -0

  • 515. 匿名 2024/09/16(月) 14:01:56 

    >>447
    それ言ったの佐藤浩市だったんだ…
    ハリウッド映画に端役で出たのを嬉しそうに語ってるのを見て何か複雑な気持ちになって~とか、凄く失礼というか小馬鹿にしたような発言したの何かの番組で見たんだけど誰が言ったのか忘れちゃてずっとモヤモヤしてたんだけど
    佐藤浩市か…

    +53

    -25

  • 516. 匿名 2024/09/16(月) 14:01:56 

    >>411
    だから、武士とか空手やる人じゃなくて、誰が演じてもいいような役で成功して欲しいわけよ

    +1

    -19

  • 517. 匿名 2024/09/16(月) 14:01:59 

    サントリー膳のCMカッコよかったよね

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2024/09/16(月) 14:02:58 

    >>461
    偉業を成し遂げたとしてもこの過去はね。まぁ、この過去があったから偉業を成し遂げられたのかもしれないけどさ。

    +17

    -9

  • 519. 匿名 2024/09/16(月) 14:03:02 

    >>514
    安藤政信もいる!
    真田広之いい表情
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +45

    -60

  • 520. 匿名 2024/09/16(月) 14:03:53 

    >>516
    あんた何様なのwww

    +13

    -1

  • 521. 匿名 2024/09/16(月) 14:04:22 

    ゴゴスマもミヤネ屋もスルーなのかな

    +11

    -1

  • 522. 匿名 2024/09/16(月) 14:04:57 

    >>487
    そう思うのはあんたが婆だからじゃない?

    +8

    -1

  • 523. 匿名 2024/09/16(月) 14:04:59 

    そうそう。渡辺謙もかっこいいよね。
    比較で下げる必要ないよ。

    御家人斬九郎シリーズとかカッコ良かったわ。
    この人も真田さんと同じく時代劇も現代劇、どちらも演じられる素晴らしい役者。

    +60

    -2

  • 524. 匿名 2024/09/16(月) 14:05:32 

    >>521
    関西のとれたて!では一番に特集してくれたよ

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2024/09/16(月) 14:05:45 

    >>519
    浅野忠信ね

    +203

    -0

  • 526. 匿名 2024/09/16(月) 14:06:06 

    欧米ではサムライが本気でカッコイイ対象になってるからね
    ゲームでも日本の時代劇設定のとか作られてるし
    日本が中世ヨーロッパの漫画やゲーム作ってるのと同じ感じになってて面白いと思う

    +13

    -0

  • 527. 匿名 2024/09/16(月) 14:06:47 

    >>492
    億超えの無料垢作って再生しまくってたな🦑

    +17

    -0

  • 528. 匿名 2024/09/16(月) 14:07:05 

    >>349
    貪欲さがすごい
    朝ドラもオーディションだし

    +29

    -3

  • 529. 匿名 2024/09/16(月) 14:07:15 

    作品賞の発表があっさりしてたらしいね。
    日本だとこういう時って溜めに溜めて「作品賞は…ドゥルルルルルルルル………SHOGUN‼︎」だけど、

    エミー賞司会「作品賞はSHOGUN‼︎」と勿体ぶらずサラッと発表。

    +8

    -2

  • 530. 匿名 2024/09/16(月) 14:07:25 

    >>5
    久しぶりに見たけど、本当に顔だちだけでなく声も素敵だよね。

    +159

    -1

  • 531. 匿名 2024/09/16(月) 14:07:28 

    >>384

    当時このCMが流れる度に父が「いい男だよな〜」っていつも言ってて、「男が惚れる男ってこういう人なんだなぁ」って子供ながらにドキドキしてた思い出

    +45

    -0

  • 532. 匿名 2024/09/16(月) 14:07:33 

    >>49
    演劇とスポーツはなかなか比較できないw

    エミー賞はテレビドラマのアカデミー賞って感じ?
    昔に比べてテレビドラマは相当レベルが上がってるし数も多い中で、日本の歴史をテーマにした作品で、しかも日本人が受賞したのは本当にすごいことだと思う!

    +61

    -0

  • 533. 匿名 2024/09/16(月) 14:07:45 

    >>9
    ネトウヨはホントに韓国好きなんだね。
    レベル低!

    +29

    -42

  • 534. 匿名 2024/09/16(月) 14:07:46 

    >>447
    佐藤浩市も本当はハリウッドに行きたかったんじゃないかな。
    ある程度英語話せるって情報見たわ。
    きっと勉強してたんだろう。

    「帰って来いよ」発言の真意はわかんないけど、ダメでも帰る場所があるぞって言いたかったのかな。

    まぁ、真田さんは凄いわ。おめでとうございます。

    +113

    -0

  • 535. 匿名 2024/09/16(月) 14:08:23 

    >>524
    いいな…見れなくて残念
    ゴゴスマは大谷さん、ミヤネ屋は台風情報だわ😭

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2024/09/16(月) 14:08:42 

    >>529
    全部パッと発表してた
    それでも何か長かったわ

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2024/09/16(月) 14:08:58 

    >>530
    歌も上手いしね
    若い頃はシングル出してたし、ミュージカルの舞台も出演してたし

    +71

    -0

  • 538. 匿名 2024/09/16(月) 14:09:05 

    >>448
    >>210さんが貼ってくれたリンク見ればわかるけど、パラサイトの他は「イカゲーム」の名前が出たこの部分だけだよ。
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +5

    -21

  • 539. 匿名 2024/09/16(月) 14:09:07 

    >>169
    クロ現見てたんなら人に説明を求める前に自分が先に説明しろよ
    5ちゃんとかには不利になるとじゃあ~とかこれは?と話をそらす人がいる

    +8

    -5

  • 540. 匿名 2024/09/16(月) 14:09:09 

    >>349
    私、二階堂ふみって勝手に悪いイメージ抱いてて嫌い寄りだったんだけど、
    SHOGUN見てからファンになった。
    単純だけどw

    それぐらい演技が良かったし、オーディションで勝ち取るなんて相当根性あるよ。

    +56

    -1

  • 541. 匿名 2024/09/16(月) 14:09:18 

    日本の時代劇がこうやって評価されたんだから
    アサクリ新作もゲイの黒人サムライ主人公とか言ってないでちゃんと日本人のサムライと男忍者出してくれないかねーー?

    +19

    -0

  • 542. 匿名 2024/09/16(月) 14:09:29 

    >>97
    威厳があってかっこいい

    +65

    -0

  • 543. 匿名 2024/09/16(月) 14:09:47 

    韓国批判するのも批判にしつこく反論するのもうっとおしいわ。関係ないからやめてほしい

    +10

    -1

  • 544. 匿名 2024/09/16(月) 14:09:48 

    >>492
    アメリカが韓国の時代劇作ることは100%ないよ

    +54

    -1

  • 545. 匿名 2024/09/16(月) 14:10:03 

    >>243
    有料のFX・Hulu・Disney+での放送で、アメリカの三大ネットワーク(ABC・CBS・NBC)では視聴する事が出来ない。
    経済的に少しでも余裕がない人は見る事も出来ない。
    有線に加入しない家庭は今でも有るんだろうか?

    +23

    -1

  • 546. 匿名 2024/09/16(月) 14:10:06 

    >>447
    バラエティで佐藤浩市が言ってたのは「もういいだろ。日本に帰ってこいよ。」だった
    どっちにしろ帰ってこいよだけど

    +48

    -0

  • 547. 匿名 2024/09/16(月) 14:10:30 

    真剣佑も英語は喋れるしワンピのゾロは中々良かったし頑張ってほしいね

    +10

    -8

  • 548. 匿名 2024/09/16(月) 14:10:47 

    >>491
    妖艶でしたね。続編見たかった

    +5

    -1

  • 549. 匿名 2024/09/16(月) 14:10:59 

    >>538
    もういいってば、しつこい

    +27

    -5

  • 550. 匿名 2024/09/16(月) 14:11:12 

    >>10
    トム・クルーズに嫉妬されて、出演時間減らされたくらいだしね。

    +228

    -2

  • 551. 匿名 2024/09/16(月) 14:11:25 

    >>510
    御三方ともに日本の時代劇の行く末をを憂いてる同士だから大丈夫だよ
    真田広之さんの快挙に二人涙してると思う

    +80

    -1

  • 552. 匿名 2024/09/16(月) 14:11:54 

    >>541
    それも人気あるからこそポリコレから狙われちゃうんだよね

    +6

    -1

  • 553. 匿名 2024/09/16(月) 14:12:28 

    >>544
    もしも本当のリアル時代劇作ったら発狂するんじゃ?w

    +28

    -0

  • 554. 匿名 2024/09/16(月) 14:13:23 

    >>27
    まぁ。。ローラのバイオハザードなんかはまさにそれだったよね
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +190

    -9

  • 555. 匿名 2024/09/16(月) 14:13:24 

    >>461
    先に手塚理美と佐藤浩市が不倫してたんじゃなかった?
    手塚理美が独身のときだったっけ?

    +28

    -3

  • 556. 匿名 2024/09/16(月) 14:13:25 

    >>533
    一日一回は韓国のこと考えてそうだよねw

    +11

    -14

  • 557. 匿名 2024/09/16(月) 14:13:35 

    フジ役の女優さんも可愛くて好き!

    授賞式で浅野さんの横にいたのはあの若い奥様だったね。
    着物姿が美しかった。

    +7

    -1

  • 558. 匿名 2024/09/16(月) 14:13:36 

    >>448
    NHKだから韓国入れてるだけ
    世界的には韓国なんて何の影響力もない

    +74

    -5

  • 559. 匿名 2024/09/16(月) 14:13:37 

    >>541
    主人公を日本人にしたくなくてああなったから無理なんじゃない?

    +9

    -1

  • 560. 匿名 2024/09/16(月) 14:14:17 

    おめでとうございます!!

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2024/09/16(月) 14:14:28 

    >>45
    私蒲田行進曲のカメオ出演の時に一目惚れした♡

    +24

    -0

  • 562. 匿名 2024/09/16(月) 14:14:47 

    自分でも驚いてるけど速報観て感極まって泣いたわ
    昨今、日本に未来は無いとかめちゃくちゃなこと言われてるけど世界の舞台で日本人が栄誉ある賞を獲れたことに凄く感動した

    +62

    -0

  • 563. 匿名 2024/09/16(月) 14:15:16 

    >>559
    日本人女忍者も主役だよ?

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2024/09/16(月) 14:15:18 

    アメリカ渡ってから苦節何年て感じよね
    奥様が女優で若い女優と不倫→離婚てのが
    でっくんと被るんだよなー
    ハリウッドに挑戦してはどうだろう

    +8

    -23

  • 565. 匿名 2024/09/16(月) 14:15:22 

    ペロペロ
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +32

    -10

  • 566. 匿名 2024/09/16(月) 14:15:31 

    >>525
    わ〜いつもお名前間違えてしまう💦
    大変失礼しました🙇

    +19

    -7

  • 567. 匿名 2024/09/16(月) 14:16:13 

    >>460
    人にあれこれ言う前に自分はどうなのよ

    +27

    -8

  • 568. 匿名 2024/09/16(月) 14:16:26 

    真田さんって剣道も出来るし、所作が美しいのよね。
    話し方も品があって好き。

    真田さんの最大の魅力は声だね。
    甘さもある低めの声。

    +74

    -0

  • 569. 匿名 2024/09/16(月) 14:16:58 

    >>395
    この部分だけ読んで中井貴一と佐藤浩市、大きなお世話だよと思った。
    本人が挑戦したいんだからいいじゃん別に

    +84

    -13

  • 570. 匿名 2024/09/16(月) 14:17:10 

    アンナサワイさんはFakyってグループで歌って踊ってたし演技も出来るし器用だねー

    +15

    -0

  • 571. 匿名 2024/09/16(月) 14:17:11 

    >>504
    サニーは日本での知名度を活かしたチャラハリウッド進出なイメージ。
    真田さんは演技も英語もコツコツ努力して、周りからの評価も徐々に得ながら積み重ねてやっとそれが実を結んだように思える。

    +110

    -0

  • 572. 匿名 2024/09/16(月) 14:17:26 

    >>503
    わたなべけん

    +21

    -2

  • 573. 匿名 2024/09/16(月) 14:18:00 

    今日くらいオータニさんじゃなくてこっちを特集すればいいのに

    +41

    -2

  • 574. 匿名 2024/09/16(月) 14:18:30 

    >>487
    たそがれ清兵衛は良かった

    +32

    -0

  • 575. 匿名 2024/09/16(月) 14:19:08 

    藤役の女優さんと二階堂ふみは来なかったんだね
    藤は人気なのか藤だけ編集した動画たくさんあがってる

    +5

    -2

  • 576. 匿名 2024/09/16(月) 14:19:20 

    >>519
    西岡徳馬さんもいる!
    皆が皆素晴らしい演技でした!

    +48

    -1

  • 577. 匿名 2024/09/16(月) 14:19:38 

    >>544
    無いね、中国の三国志と日本の戦国時代で十分だよ
    朝鮮半島の小競り合いとか魅力的でない

    +45

    -0

  • 578. 匿名 2024/09/16(月) 14:20:10 

    >>1
    真田さんプロデューサーも兼ねているんだよね。
    本当に単身ハリウッドに渡り、努力されてきたんだと思います。
    おめでとうございます✨

    +63

    -0

  • 579. 匿名 2024/09/16(月) 14:20:46 

    >>290
    めちゃくちゃお似合いだった

    +117

    -31

  • 580. 匿名 2024/09/16(月) 14:20:47 

    >>574
    これを記念し
    たそがれ清兵衛を放送してほしいよね
    昔は金ローで放送してたよね自分はそれで2回くらい見た

    +33

    -0

  • 581. 匿名 2024/09/16(月) 14:21:05 

    >>136
    火病?

    +40

    -1

  • 582. 匿名 2024/09/16(月) 14:21:22 

    >>564

    +3

    -1

  • 583. 匿名 2024/09/16(月) 14:21:30 

    >>549
    しつこい方がいい
    差別デマ書いてる人は徹底的にたたかれるべき

    +0

    -15

  • 584. 匿名 2024/09/16(月) 14:21:38 

    >>575
    藤様は会場にいたし、暖上にも上がってたよ!

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2024/09/16(月) 14:22:23 

    元々は「リミテッドシリーズ部門」だったけど続編制作が決まって「ドラマシリーズ部門」に変わったんよね
    部門の権威としてはドラマシリーズの方が上だし素晴らしい切り替えだわ。

    +21

    -1

  • 586. 匿名 2024/09/16(月) 14:22:29 

    作品賞とかスピーチの時に客席にもカメラが向いたけど浅野忠信の奥さん何回か映ってたね。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2024/09/16(月) 14:22:51 

    >>583
    つこいぞババア

    +5

    -5

  • 588. 匿名 2024/09/16(月) 14:23:00 


    エミー賞・過去10年の最多受賞作品

    2014 7部門 SHERLOCK/シャーロック
    2015 12部門 ゲーム・オブ・スローンズ S5
    2016 12部門 ゲーム・オブ・スローンズ S6
    2017 8部門 ハンドメイズ・テイル/ビッグ・リトル・ライズ
    2018 9部門 ゲーム・オブ・スローンズ S7
    2019 12部門 ゲーム・オブ・スローンズ S8(終)
    2020 10部門 ウォッチメン
    2021 11部門 ザ・クラウン/クイーンズ・ギャンビット
    2022 10部門 ホワイト・ロータス  
    (※イカゲーム、非英語作品としては過去最多の6部門受賞)
    2023 10部門 一流シェフのファミリーレストラン
    。2024 18部門 SHOGUN/将軍

    +26

    -1

  • 589. 匿名 2024/09/16(月) 14:23:22 

    >>520
    日本人としてしか受け入れられなくても満足するならそれでいいんじゃね?

    +2

    -3

  • 590. 匿名 2024/09/16(月) 14:23:34 

    >>521
    予算が乏しいから映画と授賞式の映像使用料のソロバン弾いてると思います…W

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2024/09/16(月) 14:23:37 

    >>586
    え!あの人奥さん?夏菜みたいな人だよね

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2024/09/16(月) 14:23:46 

    >>573
    いちいちそんな誰かを批判するようなコメントはしなくていい。
    真田さんや澤井さんを祝おうよ。

    +21

    -2

  • 593. 匿名 2024/09/16(月) 14:23:52 

    流石松田優作が認めてた俳優だね
    大河ドラマ 太平記の足利尊氏役は凄かったの思いだします⚔️

    +8

    -4

  • 594. 匿名 2024/09/16(月) 14:23:54 

    >>568
    松たか子さんとの舞台で生で拝見しましたが、所作も美しくて本当に素敵でした。
    存在そのものが舞台映えするというか。
    また日本の舞台で活躍する日を祈りたいところですが、なかなか難しいでしょうね。

    +19

    -0

  • 595. 匿名 2024/09/16(月) 14:24:05 

    >>21
    え、でもガンニバル2、めっちゃ楽しみにしてるんだけど…

    +11

    -0

  • 596. 匿名 2024/09/16(月) 14:24:10 

    真剣佑も素材はほんとに恵まれてて英語もネイティブに近いんだからストイックに頑張れば将来真田さんに並べるようになれそうだけど、どうなんだろう。そこまで人生賭けてって世代じゃないのかな。

    +25

    -1

  • 597. 匿名 2024/09/16(月) 14:24:19 

    >>540
    二階堂ふみ初めて見た時から好きだったけど、
    なぜか叩かれ気味だったからなんか嬉しいww

    でも自分も探偵物語のお嬢様風スタイリングがめっちゃ可愛いと思って、次にストロベリーナイト?だっけ、あれもイイ!!って思って、それだけで単純に女優として好きなだけで、
    プライベートはイマイチかもしれない
    雨トークとか出てきた時、微妙だったw

    でも女優としては好き、見た目とか声とか

    +9

    -4

  • 598. 匿名 2024/09/16(月) 14:24:20 

    ニューヨーク恋物語に出てたよね

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2024/09/16(月) 14:25:19 

    >>589
    何者でもないあんたが将軍を批判するのが笑える
    死んだ方がいいよ。

    +4

    -2

  • 600. 匿名 2024/09/16(月) 14:26:45 

    日舞もちゃんとやっていらしたから所作も綺麗なのよね
    坂東玉三郎と何回か仕事してるけど、その時に着付けとか所作とかもかなり教えてもらったって昔のインタビューで言ってた

    +29

    -0

  • 601. 匿名 2024/09/16(月) 14:27:32 

    真田さんのスピーチ聞いて泣いちゃった。
    キャストへの感謝と東洋と西洋を超えて素晴らしい作品、素晴らしい未来を作りたいという気持ちが込められていて、素晴らしかった。受賞おめでとうございます。

    +66

    -1

  • 602. 匿名 2024/09/16(月) 14:28:11 

    すごい快挙だし日本の歴史を描いてるんだからテレビ局どこか買い取って流して欲しいわ

    +56

    -0

  • 603. 匿名 2024/09/16(月) 14:28:47 

    >>594
    オケピ!ですか?
    私も観劇しました。

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2024/09/16(月) 14:29:58 

    >>509
    どこの綺麗な女優さんかと思ったらジュリーだったんだ。

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2024/09/16(月) 14:30:07 

    >>42
    どこで観れるんですか?

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2024/09/16(月) 14:30:35 

    >>589
    アメリカ人がドイツ人の役とかするの?
    前に中国人が日本人役してて違和感凄くて何の評価もされなかったけどそれをしろって事?
    意味が分からない。そもそもただの一般人が何様?

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2024/09/16(月) 14:30:42 

    >>605
    ディズニー+

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2024/09/16(月) 14:32:00 

    ワイドショーで取り上げられるのは明日かなあ

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2024/09/16(月) 14:32:14 

    >>567
    自分もハリウッド進出の経験がなきゃ評価する権限ないの?

    役者の経験なければあの俳優演技上手くないね、とかもダメ?

    +12

    -20

  • 610. 匿名 2024/09/16(月) 14:32:50 

    >>603
    そうです✨

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2024/09/16(月) 14:33:11 

    >>554
    ドヤってんなあ
    台詞一言だけの出演時間5秒とかじゃなかった?

    +134

    -3

  • 612. 匿名 2024/09/16(月) 14:33:20 

    >>554
    ミラジョボさんと並ぶと普通だね
    顔もスタイルも及ばない感じ

    +88

    -3

  • 613. 匿名 2024/09/16(月) 14:33:50 

    >>431
    よこ
    今回のスピーチで、すごくそれが伝わったね

    +18

    -0

  • 614. 匿名 2024/09/16(月) 14:33:50 

    >>550
    そんなことがあったんだー

    +129

    -2

  • 615. 匿名 2024/09/16(月) 14:34:08 

    >>447
    なんかそんな意地悪な意味じゃなかったみたいだけどな。
    元々佐藤浩一とは盟友で、アメリカで真田がすごく年下のスタッフに顎で使われたり色々と苦労している様子をみて「また日本で一緒に仕事しようよ」って言ったみたいだよ。普通に真田の事を思い遣った言葉だと思ったけどな。

    +123

    -2

  • 616. 匿名 2024/09/16(月) 14:35:24 

    >>279
    日本にいない人を無理やり出番作って出す気なのかな?

    +1

    -1

  • 617. 匿名 2024/09/16(月) 14:35:50 

    >>607
    授賞式も?

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2024/09/16(月) 14:36:30 

    小学生の頃から真田広之好きだった!
    手塚理美さんと結婚してると知ってショック受けた。
    私が小学生の頃、後藤久美子とドラマ出てた気がするんだけど気のせいかな!?
    Kとかって言うのだけ覚えてる(笑)
    ラストサムライも真田広之が一番かっこよかった。真田広之見たさに何回も見た。
    おめでとうございます㊗️

    +16

    -1

  • 619. 匿名 2024/09/16(月) 14:36:44 

    >>97
    後ろはニノ⁉️

    +3

    -27

  • 620. 匿名 2024/09/16(月) 14:37:41 

    >>46
    流石トム・クルーズ(のスタッフかもしれないけど)に出番減らされただけある

    +115

    -2

  • 621. 匿名 2024/09/16(月) 14:37:52 

    真田広之さん、おめでとうございます

    羽村先生は真田広之さんでしか演じられなかったと思います
    最終話、特急電車に乗る羽村先生の前に現れた繭を見つめる眼差し。
    言葉は無いのに、眼差しだけで語りかけるような優しくてどこか頼りなくて、繭が来てくれて安堵している…そんな気持ちを瞳だけで演じてました


    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +91

    -5

  • 622. 匿名 2024/09/16(月) 14:38:08 

    >>611
    見てないけど、冒頭ですぐに殺される役じゃなかったけ?

    ローラって今なにしてるんだろ。

    +58

    -2

  • 623. 匿名 2024/09/16(月) 14:38:19 

    >>554
    この時にはまだ試写を観ていなくて、自分の出番がそんなにカットされているって知らなかったみたいだね。そう思うと可哀想。インタビューでも「自分が演じた役は結構重要人物なの❤︎」とか言ってたんだよね…

    +129

    -1

  • 624. 匿名 2024/09/16(月) 14:38:24 

    >>562
    分かるよーー
    泣かないけどさっきからニヤニヤしっぱなしだもん

    嬉しいよね、エンタメの世界で日本が賞取るって最高よ

    +11

    -0

  • 625. 匿名 2024/09/16(月) 14:38:34 

    >>619
    出てないよ

    +10

    -0

  • 626. 匿名 2024/09/16(月) 14:38:36 

    >>63
    そもそも外国人が作品で作る日本のイメージが酷すぎてたことに真田さんは前から疑問に思ってたらしく「日本の正しい文化を教えてやる!」みたいな思いがあったみたいですね

    +108

    -0

  • 627. 匿名 2024/09/16(月) 14:39:09 

    ディズニー+以外でも放映してくれないかなぁ。この前のアレルギーの裁判騒ぎで、契約する気が起きない。

    +9

    -1

  • 628. 匿名 2024/09/16(月) 14:39:39 

    ディズニープラス先々月解約したばっかり…見てみたかった

    +3

    -1

  • 629. 匿名 2024/09/16(月) 14:39:48 

    >>563
    でもあっちもなんか中国人ぽいんだよ
    ゲームの中身も大分中国っぽいらしいし
    中国の楽器とか吹いてるらしいし
    関係者に普通の日本人一人もいないんだろうね

    +13

    -0

  • 630. 匿名 2024/09/16(月) 14:39:55 

    >>617
    授賞式はU-NEXTかな

    +8

    -1

  • 631. 匿名 2024/09/16(月) 14:41:16 

    >>609
    ハリウッドとか関係なく、人に対して上から「志高く持て!」ってよく忠告できるなーと驚いただけ。

    +25

    -6

  • 632. 匿名 2024/09/16(月) 14:41:19 

    >>587
    デマ書き込んで悦に浸る人は気持ち悪いからね
    何度でも叩くよ

    +0

    -10

  • 633. 匿名 2024/09/16(月) 14:41:28 

    授賞した時の映像はYouTubeにたくさんあるよ

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2024/09/16(月) 14:41:32 

    >>1
    快挙は快挙なんだけど渡辺謙もそうだが日本人俳優で過去にもっと上手い人はいたし
    ハリウッドの俳優で演技力でアル・パチーノやロバート・デ・ニーロなんかと真田広之が互角なのかとなるとうーん

    +2

    -25

  • 635. 匿名 2024/09/16(月) 14:41:57 

    >>465
    そんな話してないわ

    +8

    -1

  • 636. 匿名 2024/09/16(月) 14:42:32 

    >>460
    まじで誰目線なんだか

    +28

    -6

  • 637. 匿名 2024/09/16(月) 14:42:40 

    >>593
    真田さんも大ファンだし、松田優作さんも大ファンだわ。
    これから海外、という時に亡くなっちゃったね。

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2024/09/16(月) 14:42:52 

    >>157
    嘘がバレて可哀想

    +1

    -10

  • 639. 匿名 2024/09/16(月) 14:43:30 

    >>573
    マジでコレよ
    野球ってそんなにお金が動くの?
    エンタメより?

    +2

    -3

  • 640. 匿名 2024/09/16(月) 14:43:37  ID:vjrbMqCQih 

    >>135
    早川雪洲とかもハリウッドの大スターだったんだけどね(サイレントの時代だが)

    +56

    -2

  • 641. 匿名 2024/09/16(月) 14:43:46 

    >>611
    普通に表舞台に出て宣伝活動してるだけでしょ
    なんでそんなにバカにするの?

    +9

    -18

  • 642. 匿名 2024/09/16(月) 14:43:57 

    これを機に日本の時代劇もまた盛り上がって欲しいけど難しいかな。
    若い役者は殺陣の練習をして備えてて欲しいわ。
    やっぱり日本人は時代劇。

    +30

    -0

  • 643. 匿名 2024/09/16(月) 14:44:42 

    >>580
    受賞快挙で緊急の地上波放送あるんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2024/09/16(月) 14:45:05 

    >>472
    絶対モテるよ。男性からもモテると思う。

    +37

    -0

  • 645. 匿名 2024/09/16(月) 14:45:07 

    中学生のとき真田広之が地元の長崎屋にきて握手会をやってて友達と行った
    思い切って本人に「これからもその演技でみんなを感動させ続けてください、応援してます」って言ったら、クシャっと笑って「はい」って言ってくれた
    宏之、私との約束を果たしてくれたじゃん!
    私は今日この話をドヤ顔で会う人みんなに話してるw

    +116

    -0

  • 646. 匿名 2024/09/16(月) 14:45:18 

    >>639
    もうええて。

    +4

    -1

  • 647. 匿名 2024/09/16(月) 14:45:19 

    >>46
    所作や殺陣を教えてるのは別な日本人スタッフだよ

    +9

    -1

  • 648. 匿名 2024/09/16(月) 14:45:46 

    >>579
    手塚理美ってルックス良かったから逆にあまり気付かなかったんだけど、
    演技力パナイと思った

    それに気付いたの最近なんだけど、
    マジで舌を巻くくらい凄いと思ったの、何だったかな作品・・・

    +27

    -10

  • 649. 匿名 2024/09/16(月) 14:45:49 

    >>645
    ✖ 宏之

    +13

    -0

  • 650. 匿名 2024/09/16(月) 14:46:34 

    >>622
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +2

    -45

  • 651. 匿名 2024/09/16(月) 14:47:38 

    >>573
    誰かが活躍する度に「大谷よりこっちだろ」みたいなコメント見かけるんだけど
    大谷アンチって大谷の事しか考えて無いのね。

    SHOGUNトピなのでトピずれもいいところ。

    +22

    -1

  • 652. 匿名 2024/09/16(月) 14:47:43 

    >>649
    間違えた
    しょぼん。。。

    +11

    -0

  • 653. 匿名 2024/09/16(月) 14:48:07 

    >>632
    しつこいぞババア

    +2

    -1

  • 654. 匿名 2024/09/16(月) 14:48:24 

    >>447
    帰る場所はあるという応援でしょ
    帰ってこいと言われて帰るような性分じゃないと知ってるから言えるんじゃないの

    +58

    -1

  • 655. 匿名 2024/09/16(月) 14:48:27 

    >>588
    すげーーよおぉおおおおお
    個人的にSHERLOCKって人生でドラマ3本選べって言われたらそのうちの一本に入って来る筈のドラマなのよ
    そこに並んだわけだ
    え、てか部門数抜いてるじゃん!?

    すげーーマジおめでとーーーー

    +24

    -0

  • 656. 匿名 2024/09/16(月) 14:48:37 

    >>652
    生・広之に会えたの羨ましいわw

    +17

    -0

  • 657. 匿名 2024/09/16(月) 14:48:53 

    真田さん子供の頃からタイプ好きでアメリカに行かれてから見れなくて寂しかったけどおめでとう御座います
    師匠の千葉真一さんも喜んでるね

    +9

    -1

  • 658. 匿名 2024/09/16(月) 14:49:00 

    >>636
    視聴者目線では

    +3

    -9

  • 659. 匿名 2024/09/16(月) 14:49:50 

    >>10
    声もいい

    +164

    -0

  • 660. 匿名 2024/09/16(月) 14:49:56 

    和製ゲーム・オブ・スローンズって言われてたけど受賞数12部門のゲーム・オブ・スローンズをゆうに超えたね!

    +25

    -0

  • 661. 匿名 2024/09/16(月) 14:50:01 

    >>650
    変な格好で農作業もしてたね

    +40

    -0

  • 662. 匿名 2024/09/16(月) 14:50:19 

    >>622
    そう。
    つまりはエキストラ

    +26

    -0

  • 663. 匿名 2024/09/16(月) 14:50:40 

    ゴゴスマ番組トップで速報って伝えたのが大谷のヒットかよそれもただのヒットを長々と
    速報ならここはエミー賞の将軍の話題だろ

    +30

    -2

  • 664. 匿名 2024/09/16(月) 14:51:25 

    >>579
    いや、全然だったよ

    +15

    -17

  • 665. 匿名 2024/09/16(月) 14:51:41 

    >>49
    そこまでは凄くない
    そっちの方が実現したら凄いよ

    +8

    -0

  • 666. 匿名 2024/09/16(月) 14:52:00 

    >>290
    むしろ、なぜ葉月里緒奈に手を出したと思った
    お似合いの二人だったのに…

    +286

    -8

  • 667. 匿名 2024/09/16(月) 14:52:36 

    >>634
    個人の感想いろいろ聞くけどね
    絶賛もいるけどワンパターンあざとい言って嫌がるイタリア系結構いるよ

    +6

    -1

  • 668. 匿名 2024/09/16(月) 14:52:44 

    >>14
    英語が日本人俳優の中では群を抜いて上手なのよね。
    努力の賜物だわ。

    +71

    -3

  • 669. 匿名 2024/09/16(月) 14:52:55 

    >>27
    人の栄光を使って何やってんの?恥を知れ

    +14

    -0

  • 670. 匿名 2024/09/16(月) 14:53:25 

    高校教師しか知らないけどいつの間に海外の人ってイメージになってた
    何で海外に行ったの?発表とかあった?

    +2

    -1

  • 671. 匿名 2024/09/16(月) 14:53:55 

    >>663
    今回くらい大谷は後からでも良いのにね
    エミー賞で主演男優、主演女優、作品賞獲るのは快挙だよ

    +16

    -1

  • 672. 匿名 2024/09/16(月) 14:54:06 

    >>666
    真田さんのこれまでの恋の噂のお相手って共演者が多いけど、
    女優からグイグイ行ってたと思ってる。
    若い頃めちゃくちゃモテてたでしょ。

    +118

    -1

  • 673. 匿名 2024/09/16(月) 14:54:09 

    >>664
    もう呆けたのか…

    +6

    -7

  • 674. 匿名 2024/09/16(月) 14:54:48 

    >>663
    映像使用料高いから、定時のニュースで特集すると思う

    +12

    -1

  • 675. 匿名 2024/09/16(月) 14:55:08 

    >>634
    アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロ って古いねんw
    情報が90年代で止まってそう。

    +13

    -1

  • 676. 匿名 2024/09/16(月) 14:55:15 

    >>670
    イギリスの舞台を英語でやった→ラストサムライ→海外にチャレンジ

    +12

    -0

  • 677. 匿名 2024/09/16(月) 14:55:33 

    >>586
    飯豊まりえかと思った

    +0

    -1

  • 678. 匿名 2024/09/16(月) 14:55:55 

    >>653
    何度でも叩くよ
    NHKが韓国ーとか平気で嘘書いて恥ずかしい
    真田広之さんに失礼だ

    +4

    -11

  • 679. 匿名 2024/09/16(月) 14:56:01 

    >>668
    広東語もできるんだよね。
    現地の人も認める語学力らしい

    +30

    -0

  • 680. 匿名 2024/09/16(月) 14:56:07 

    >>602
    これこそNHKが買い取って放送するべき

    +19

    -0

  • 681. 匿名 2024/09/16(月) 14:56:17 

    >>197
    統一教会のネトウヨっぽいよね
    嫌韓詐欺集団

    +7

    -15

  • 682. 匿名 2024/09/16(月) 14:57:00 

    >>678
    しつこいぞババア

    +5

    -1

  • 683. 匿名 2024/09/16(月) 14:57:27 

    >>645
    何そのエピソードwwww
    マジ凄いな、うっかりしたら黒歴史の可能性もある所じゃんwww

    真田広之マジでいい人w
    ほんとその約束果たしたんだねーー凄いね!
    そしてこれからも感動させまくるよ!

    +53

    -0

  • 684. 匿名 2024/09/16(月) 14:57:33 

    >>595
    原作、「あの人」の正体が意外としょぼかったので、
    もうドラマは続編作らなくていいと思う。

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2024/09/16(月) 14:57:42 

    >>537
    子供の頃真田広之が出てるミュージカルを観て楽しかったの覚えてる。
    志穂美悦子も出てた。

    +23

    -0

  • 686. 匿名 2024/09/16(月) 14:58:15 

    >>290
    手塚理美が真田の事をめちゃくちゃ尊敬しているんだよ、ちなみに今もずっと。例の葉月里緒奈の事も「あんなのもうとっくに私は許してます」って言っていたし、離婚したけど本当はアメリカに一緒に付いて行きたかったんだって。でも、真田はめちゃくちゃストイックだから、自分と子供がいたら真田のやりたい事の足枷になるんじゃないかと思って思い止まったって言ってたよ。

    +213

    -10

  • 687. 匿名 2024/09/16(月) 14:58:18 

    >>666
    15歳ぐらいで男と同棲してたらしいし

    +21

    -0

  • 688. 匿名 2024/09/16(月) 14:58:25 

    >>322
    親兵衛役で落下しながら雷にあたると言うシーンの演出で深作欣二監督に「真田君、その時ちょっと止まって」と言われ、空中で静止した人
    意味が分からないw

    +48

    -0

  • 689. 匿名 2024/09/16(月) 14:59:26 

    >>380
    顔の綺麗さでは沢田研二の方が綺麗

    +10

    -13

  • 690. 匿名 2024/09/16(月) 14:59:33 

    >>248
    藤様好き!
    シーズン二も出てくれるかな

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2024/09/16(月) 14:59:45 

    真田さんが海外作品に出てもあまり日本のエンタメコーナーでやらないんだよね
    私は最近ファンになったんだけど真田広之色々出てたんだなぁと思った

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2024/09/16(月) 15:00:28 

    >>464
    さんまもあまり背が高くないもんね、澪つくしで柴田恭兵と並んでた時結構な身長差だったし。
    でもアメリカ人て結構小柄な男性スターが多いし、トムクルーズなんかも言わずもがなだけど、意外とアメリカで好かれるんじゃないかな?

    +100

    -0

  • 693. 匿名 2024/09/16(月) 15:01:22 

    >>686
    ついて行きたかったかもしれないけどあまりに一方的な感情だね。真田広之は気持ちはないだろうに

    +142

    -7

  • 694. 匿名 2024/09/16(月) 15:01:37 

    >>14
    師匠の千葉真一さんがアメリカの映画界で日本人が活躍できるように種まきして、弟子の真田さんで結果を結ぶまでて半世紀ぐらいの年月費やしてるんだよね。だからこそこの賞は重い。

    +134

    -0

  • 695. 匿名 2024/09/16(月) 15:01:45 

    >>207
    西岡徳馬さんもオーディション受けたって言っていたからびっくりした。

    +40

    -0

  • 696. 匿名 2024/09/16(月) 15:01:55 

    >>365
    菊地凛子とどっちが凄いの?

    +3

    -11

  • 697. 匿名 2024/09/16(月) 15:02:03 

    >>686
    息子さんもお父さんのこと尊敬してて、演技のアドバイス貰ったとか最近ネットニュースで見たな。
    手塚さんがやっぱり別れても元旦那を尊敬してるからなんだろうね。

    +115

    -3

  • 698. 匿名 2024/09/16(月) 15:02:22 

    >>651
    横だけどアンチっていうより、大谷のことは軽く応援していてもいつもいつも大谷のことばかりで辟易している人は多いよ

    +4

    -2

  • 699. 匿名 2024/09/16(月) 15:02:41 

    >>673
    何言ってんの?
    全くお似合いじゃなかったよ
    手塚さんて異性関係の噂良くなかったような

    +25

    -12

  • 700. 匿名 2024/09/16(月) 15:02:46 

    >>666
    彼女の全盛期はほんとに魔性が漂ってたから
    不倫はもちろん良くない事だけど、そういうのに抗えない男の弱さって個人的に嫌いじゃない
    手塚理美も許してるのは、多分その他の部分が凄くいい人だったり尊敬出来たりするからなんじゃないかな、と
    まぁこういう話野暮かね💦

    とにかくお目出たいし、なんかめっちゃ嬉しいんだ、単純に

    +87

    -15

  • 701. 匿名 2024/09/16(月) 15:03:38 

    >>447
    当時は、日本でだったらもっと活躍できるんだからって言う意味だったのかもしれないけど、今となってみればよく頑張ったし、ある意味先見の明があったと思っているんじゃない?
    特に日本の地上波は惨憺たる状況だしさ

    +48

    -0

  • 702. 匿名 2024/09/16(月) 15:03:44 

    アサクリバカだなー
    最初の予定通り虚無僧主人公にして日本人のスタッフ雇って
    普通に作ってれば
    今頃予約殺到で売れ売れだったかも知れないのに

    +37

    -1

  • 703. 匿名 2024/09/16(月) 15:04:43 

    >>656
    座ってるだけでも圧倒される程オーラがすごかったよ

    +18

    -0

  • 704. 匿名 2024/09/16(月) 15:05:01 

    >>395
    あえて苛酷な道を進むのが侍らしくてカッコいいのよ

    +96

    -1

  • 705. 匿名 2024/09/16(月) 15:05:10 

    >>672
    同意。もうそれこそグイグイこられて女性に流されるようなタイプに見える。
    昔小泉今日子と誰か確か複数の女優さん?がテレビ番組で真田広之さんはめちゃくちゃ素敵で優しくて共演者もスタッフもみんな一度は惚れるみたいなこと言ってた。
    見た目とかじゃなくて何か惹きつけるものがあるんだと思う。

    +101

    -0

  • 706. 匿名 2024/09/16(月) 15:05:45 

    >>634
    時代だと思うよ
    一昔前は、日本映画なんてアメリカだと余程の映画通くらいしか見てなかったんだよね。っていうか、そもそも外国映画を上演している映画館も少ないし(田舎だと上映すらしていない)ブロックバスター(日本でいうTSUTAYA)にも外国映画なんてちょろっとしか置いてなかった。
    今の配信の時代になって、あらゆるジャンルの映画やドラマが作られてそれが一斉に世界中で視聴出来る環境になった事が大きいと思う

    +11

    -0

  • 707. 匿名 2024/09/16(月) 15:05:56 

    >>530
    今さらだけど美声なんだなって今朝のニュース観て思った
    そしてインタビューに英語でスラスラ答えてるのがまたカッコよかった!

    +79

    -0

  • 708. 匿名 2024/09/16(月) 15:06:05 

    >>504
    ラスト・サムライでトム・クルーズが嫉妬して出番を削ったって千葉真一が言っていたけど、そんな千葉も真田に嫉妬したのね

    +86

    -1

  • 709. 匿名 2024/09/16(月) 15:06:25 

    >>685
    里見八犬伝で共演してたねー

    +20

    -1

  • 710. 匿名 2024/09/16(月) 15:06:40 

    もっと若い頃から、顔髭寡黙で渋いところが凄く男性って感じで好きなんだけど、化粧したKや旧ジャニ人気隆盛の日本だと髭も渋さも敬遠され、需要の対極を行く存在だから、アメリカに活躍の場を求めたのは正解。

    +28

    -0

  • 711. 匿名 2024/09/16(月) 15:07:12 

    >>9
    韓国なんかどうでもいいわ

    +100

    -2

  • 712. 匿名 2024/09/16(月) 15:07:26 

    >>45
    あれは後輩の主演作に花を添えるって事で良いのよね

    +31

    -0

  • 713. 匿名 2024/09/16(月) 15:07:27 

    >>709
    元々千葉真一のJacで一緒だったもんね

    +22

    -0

  • 714. 匿名 2024/09/16(月) 15:07:49 

    真田さんずっと大好き

    海外ドラマで、南極みたいなとこで目が銀色に光るやつあったよね

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2024/09/16(月) 15:08:43 

    >>464
    控えめな感じがまたいいね
    インタビューでの受け答えもおっとりして優しくて素敵だった

    +126

    -1

  • 716. 匿名 2024/09/16(月) 15:08:55 

    >>645
    生で見れたのええなあ
    絶対惚れてまうやん

    +42

    -1

  • 717. 匿名 2024/09/16(月) 15:09:27 

    >>18
    必ず真田広之のトピに貼られるw

    +28

    -0

  • 718. 匿名 2024/09/16(月) 15:10:14 

    >>686
    私も前に読んだけど、また真田広之と再婚したいみたいなこと言ってて引いた。
    別れても私のものよ、みたいなのがちょっと…
    真田さんアメリカにパートナーいるかもしれないのに…

    +145

    -3

  • 719. 匿名 2024/09/16(月) 15:10:31 

    >>124
    ジョンがヅラになってるw

    +13

    -0

  • 720. 匿名 2024/09/16(月) 15:11:01 

    おめでとう!主要どうかなと思ってたけどまさか主演とは
    めちゃくちゃ嬉しい
    スピーチ見たい!

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2024/09/16(月) 15:11:09 

    >>695
    でも西岡さんはもう真田さんからのほぼ確定の指名オーディションだったような。

    +40

    -0

  • 722. 匿名 2024/09/16(月) 15:11:17 

    >>310
    落ち葉の方と鞠子の幼少時の回想シーンに出てた。
    鞠子の父(明智光秀がモデル)を足蹴にして、
    虎長(徳川家康がモデル、真田さん)が止めてた。

    鞠子がなんであんなに虎長に忠誠誓ってるのか、
    まだ謎な部分もあるよね。

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2024/09/16(月) 15:11:29 

    「SHOGUN 将軍」のオファーを受けた時、真田は“日本を正しく描くのか”という点にこだわり、「おかしなものを作るのなら、自分は日本人として参加できない」と毅然とした姿勢を貫いた

    いつまでもなんちゃって日本ばっかだからね、海外に出てくる日本は。
    祝「SHOGUN 将軍」エミー賞快挙、必読インタビュー取材まとめ ─ 真田広之「日本のために成功させたい」願い叶う | THE RIVER
    祝「SHOGUN 将軍」エミー賞快挙、必読インタビュー取材まとめ ─ 真田広之「日本のために成功させたい」願い叶う | THE RIVERtheriver.jp

    祝「SHOGUN 将軍」エミー賞快挙、必読インタビュー取材まとめ ─ 真田広之「日本のために成功させたい」願い叶う | THE RIVERMenu(0)Must ReadMovie/TvMusicGameComicTechPresentYouTubeAbout UsSearchMust ReadMovie/TvMusicGameComicTechItemPresentStore(0) 中谷 ...

    +54

    -0

  • 724. 匿名 2024/09/16(月) 15:11:40 

    あまり知られていないけど、聖子ちゃんとも共演してる
    真田広之が自分で作曲した歌を歌ってるんだよね

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2024/09/16(月) 15:13:06 

    >>676
    そうだったんだ。すごいねー

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2024/09/16(月) 15:13:23 

    >>718
    いーじゃんいーじゃんw
    真田広之と結婚して子供まで作ってたら、
    分かれたとしてもクールになれる女性なんて世にいないってw

    +106

    -15

  • 727. 匿名 2024/09/16(月) 15:13:58 

    >>42
    続編制作決定してるの?

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2024/09/16(月) 15:14:25 

    >>396
    あのね、ロビー活動は普通なんだよ。。
    アカデミー賞もエミー賞も。日本でもMeToo問題で取り上げられたワインスタインは、アカデミー賞のためのパーティーや広報など大規模なロビー活動で有名だった。それで多くの作品で受賞してきた。
    ヨーロッパの映画人からは政治活動と揶揄されるくらいロビー活動が盛んなの。ノミネートされた人は連日パーティーやテレビに出てアピールするし、男性俳優の場合は結婚する(ノーマルなまとまな男アピールのため)。
    アカデミー賞を追う詳しいブログあるから、それ見ればいいよ。

    +42

    -4

  • 729. 匿名 2024/09/16(月) 15:14:34 

    >>723
    何だよ神かよ真田広之

    +22

    -0

  • 730. 匿名 2024/09/16(月) 15:14:45 

    ここ読んで不倫してたの知った笑

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2024/09/16(月) 15:15:14 

    >>658
    だとしたらずいぶん偉そうな視聴者だね

    +11

    -3

  • 732. 匿名 2024/09/16(月) 15:15:24 

    >>126
    バイアスかかりまくり+文章をちゃんと読めないのダブルコンボだね。
    勝手に助詞を補ったり、読めない漢字を知ってる単語で変換したり、文字通り「文章を正しく読めない」ひとが増えてるってね。

    そういう人は耳から入ってくる発言とかも捻じ曲げて捉えるからタチが悪い。
    元の文章や言葉が変わっちゃってるんだから、理解もへったくれもないんだけど、そういう人ほどダニングクルーガー効果で自分に自信持ってるから、一生変化も成長しない。
    126は典型例だわ。

    +3

    -8

  • 733. 匿名 2024/09/16(月) 15:15:55 

    浅野さんはダメだったのか
    絶対に行けると思ってたのに

    +6

    -2

  • 734. 匿名 2024/09/16(月) 15:16:18 

    >>727
    決定してるよ

    +15

    -0

  • 735. 匿名 2024/09/16(月) 15:17:31 

    >>727
    続編決まった時もトピなってた

    +14

    -0

  • 736. 匿名 2024/09/16(月) 15:17:41 

    ディズニープラスに加入しなきゃ見れないのよね?

    +6

    -0

  • 737. 匿名 2024/09/16(月) 15:18:12 

    >>302
    陣羽織は襟立ってるデザインも少なくないで
    例:富士御神火文黒黄羅紗陣羽織。秀吉の物でちな国宝。
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +48

    -1

  • 738. 匿名 2024/09/16(月) 15:18:36 

    すご!!

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2024/09/16(月) 15:18:51 

    >>56
    細かい演技指導とか所作とか全てのことに関わっててアンナサワイさん初めキャストの人達は真田さんはいつ休んでるのか?2人いるのか?って言われてたらしいね。
    休む暇なく忙しくしてたのに真田さん本人は撮影もその他全て楽しくて仕方がなかったって言ってた。

    +74

    -0

  • 740. 匿名 2024/09/16(月) 15:19:12 

    平さんはお母さんの佐久間良子さんと出席したのね。
    一瞬上沼恵美子かと思った

    +35

    -0

  • 741. 匿名 2024/09/16(月) 15:19:17 

    >>696
    断然凛子じゃないの?オスカーノミネートもされてるし
    でもアジア女性がハリウッドで活動するのってめちゃくちゃハードすぎるんだろうなと思う
    菊地凛子すごくタフだろうしアメリカでもいい線いってたのに今は日本に戻って日本人の俳優と結婚・子供もいてもうハリウッドでやるつもりないんだろうなって思った
    疲れたんだろうなって

    +51

    -1

  • 742. 匿名 2024/09/16(月) 15:19:39 

    二階堂ふみって本当に滑舌いいよね
    埼玉の時も思ったけどめっちゃ聞き取りやすい
    あと単純に声がいいw
    セクシーw

    +16

    -3

  • 743. 匿名 2024/09/16(月) 15:19:52 

    >>634
    デ・ニーロ今だと芝居が大きい感じで好まれない
    昔はあれで良かったんだろうけど

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2024/09/16(月) 15:21:07 

    >>602
    日本のテレビ界隈は反日だからどうかなぁ
    NHKですら反日💢

    +32

    -0

  • 745. 匿名 2024/09/16(月) 15:21:24 

    >>702
    だってフランスだもん

    +19

    -0

  • 746. 匿名 2024/09/16(月) 15:22:17 

    >>724
    あれ、いい曲だったよね
    もう一度ききたい
    ♪夢みているようなー月陰の道を〜
    ってとこだけ覚えてるw

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2024/09/16(月) 15:23:40 

    >>293
    事実ではあるのにね、感情論でマイナス押してんのかな

    +21

    -6

  • 748. 匿名 2024/09/16(月) 15:23:47 

    >>75
    海外の人から見たら日本の武士が受け継がれて現代に生きる日本人って感じだろうね。
    あと海外の人から声と話し方がすごい素敵って言われてるらしい
    落ち着いてるトーンで静かに品がある話し方らしい。

    +150

    -1

  • 749. 匿名 2024/09/16(月) 15:24:08 

    >>554
    これワイスピの妻夫木みたいなカメオとは違う感じだったのかな?カメオ出演ですって言っとけばみんな驚かなかったとは思う。

    +11

    -0

  • 750. 匿名 2024/09/16(月) 15:24:29 

    平岳大って渡辺謙くらいの存在感があるなって思ってたけど
    時代劇や社会派ドラマしか合わなそうだし
    日本の民放ドラマは安っぽいし実力より強いプロダクションのタレントの起用

    +15

    -0

  • 751. 匿名 2024/09/16(月) 15:25:18 

    韓国の事は関係ないんでもうやめて
    トピずれ

    +23

    -1

  • 752. 匿名 2024/09/16(月) 15:26:56 

    >>403
    三船もとってないのか…やっぱり偏見がなかったとは言えないな。時代が違ったらもっと受賞してたのかな…アジア系はこれからって感じだね

    +80

    -1

  • 753. 匿名 2024/09/16(月) 15:26:57 

    >>708
    その話、サニーもしてたんだ
    それって俺が育てた弟子がすごいみたいなことを言いたかった感じじゃない?

    若い頃の話だから真田さんに嫉妬してたかは知らないけど
    弟子は俺の決めたことが絶対で口出しは許さん的な感じかと

    真田っていう名前、真一と本名の前田から取って名付けたらしく
    名前を返せとちっちぇこと言ったり
    あと金にきたないのかと思ったよ

    もちろんすごい人だとは思うし残念に思ったわ

    +52

    -1

  • 754. 匿名 2024/09/16(月) 15:26:59 

    海外の授賞式に出る日本人のドレスいまいちで着物の方がいいかなって思っちゃうこと多いけど、アンナ・サワイさんシンプルヘアの黒髪に真っ赤なドレスすごい綺麗だった!
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +224

    -0

  • 755. 匿名 2024/09/16(月) 15:28:10 

    >>1
    凄いよね
    おめでとうございます!

    +15

    -0

  • 756. 匿名 2024/09/16(月) 15:28:51 

    >>343
    うん、そこは悲しいよね。そしてグローバルで優秀な人材も結局アメリカに流れてしまいそう。

    +35

    -0

  • 757. 匿名 2024/09/16(月) 15:29:32 

    >>395
    日本は本格的な時代劇に出たい役者さんはそれなりにいると思うんだけど、その要望を満たすレベルの作品の制作数自体がどんどん少なくなっていってるよね…

    +79

    -0

  • 758. 匿名 2024/09/16(月) 15:29:37 

    本当に本当におめでとうございます❗️
    やりましたね♪

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2024/09/16(月) 15:30:17 

    >>650
    この水着、着るの大変そう。
    どの紐をどこに結ぶとか面倒だわ。

    +29

    -0

  • 760. 匿名 2024/09/16(月) 15:31:04 

    真田広之は多才なんだよね
    凄い努力の人でもあるけど

    +29

    -0

  • 761. 匿名 2024/09/16(月) 15:31:04 

    >>126
    でた!反日NHK!犯罪者はテレビに出すわ、韓国に媚び売るわで本当に日本の放送局なの?
    受信料、払わないよ😡😡

    +56

    -3

  • 762. 匿名 2024/09/16(月) 15:31:32 

    >>274
    ポルトガル人宣教師(カトリック)とオランダ商人(プロテスタント)の覇権争いも、結構主なストーリーで、1期のラストでは決着ついてない。
    歴史の流れでいけば、続編で布教をしないオランダ商人との交易の方を虎長(=徳川家康)は選ぶんだろうから、出てくる宣教師団にちょっとは出る可能性はある。
    弥助は本能寺の年に20代(に見えた)そうだし、いい暮らしできていれば、南蛮寺にいてもまあ許容範囲かな。

    +8

    -0

  • 763. 匿名 2024/09/16(月) 15:32:14 

    >>757
    たまにある時代劇は必殺仕事人ぐらいでメインキャストは(元)ジャニーズで占められてるし
    うーんって感じ

    +42

    -5

  • 764. 匿名 2024/09/16(月) 15:32:17 

    >>680
    しょーもない大河作るよりこれループ放送した方が良いよね
    視聴率すごいことになるよと思う

    +30

    -0

  • 765. 匿名 2024/09/16(月) 15:32:33 

    浅野忠信って御法度から始まって沈黙とか侍の役で起用されるけど、彼にしかない良さがあるのかな?

    +22

    -0

  • 766. 匿名 2024/09/16(月) 15:32:59 

    プロデューサーでも受賞が凄い
    俳優がプロデューサーも兼ねるとイマイチになる作品も多いのに

    +16

    -0

  • 767. 匿名 2024/09/16(月) 15:33:10 

    >>107
    石田三成のときの真田さんかっこよかったよね。子供心に本気で恋というか初恋だったわ。

    +31

    -0

  • 768. 匿名 2024/09/16(月) 15:33:28 

    >>381
    日本人特有の癖のある発音じゃないのもすごく良い
    ネトフリの真剣佑とかアンナサワイさんとかみてて、やっぱりハリウッドで活躍するなら英語って大事だよね
    日本人役って数少ないし同等ではないし

    +42

    -4

  • 769. 匿名 2024/09/16(月) 15:33:34 

    三谷幸喜の初代の「オケピ!」のコンダクター役なんだけど、DVD出してくれないかなあ

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2024/09/16(月) 15:33:36 

    >>601
    英語話せるのに作品賞の受賞の時は日本語で話してたね。
    お世話になった日本の時代劇のスタッフにむけて日本語で話したかったのかな?

    +32

    -0

  • 771. 匿名 2024/09/16(月) 15:34:06 

    >>555
    宮崎あおいも先に高岡に不倫されたのにいつも宮崎あおいだけが叩かれてるよ
    高岡はなぜか擁護されてる

    +21

    -5

  • 772. 匿名 2024/09/16(月) 15:34:19 

    >>611
    馬鹿にされてるけどその程度の役でも喉から手が出るほど欲しくて狙ってる人たちがワンサカ集まってるんだよハリウッドは

    +68

    -2

  • 773. 匿名 2024/09/16(月) 15:34:24 

    >>570
    FAKYめちゃ好きだったのに活動終了
    歌ダンスの実力があったのに
    音楽番組に出してくれてたら良かったのに
    2017年の記事には日本人として極めて異例のSpotify全米チャートにランクインって書いてた

    +9

    -1

  • 774. 匿名 2024/09/16(月) 15:34:25 

    >>736
    でもエミー賞取れたからNHKとかでやると思う
    「アンという名の少女」もNetflixオリジナルだったけど放送してたから配信作品でもできるんじゃない?

    +10

    -2

  • 775. 匿名 2024/09/16(月) 15:34:27 

    >>225
    欧米で一番人気の女性キャストは藤様らしいね
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +78

    -1

  • 776. 匿名 2024/09/16(月) 15:34:40 

    >>686
    微生物研究の第一人者(別名カイチュウ博士)の故・藤田 紘一郎先生のお腹の中に飼っていた初代サナダムシの名前は「サトミ」ちゃん

    なんで今思い出したんだろう、ばか、自分w

    +42

    -7

  • 777. 匿名 2024/09/16(月) 15:34:59 

    >>744
    テレ東は唯一、反日じゃないらしいねw
    アニメに力を入れてるのも、日本を盛り上げようと頑張ってるんだって

    +25

    -2

  • 778. 匿名 2024/09/16(月) 15:35:09 

    >>702
    優秀なスタッフがもう残ってないのよ。あの愚者ムーブはセクハラパワハラで大問題になった結果、加害者側が残っちゃったんだと思う。

    +17

    -1

  • 779. 匿名 2024/09/16(月) 15:36:09 

    >>699
    見た目はお似合いだった

    +15

    -8

  • 780. 匿名 2024/09/16(月) 15:36:10 

    NHKでやった「新・半七捕物帳」の半七親分がカッコよくて惚れたんだよね
    再放送希望
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +28

    -1

  • 781. 匿名 2024/09/16(月) 15:36:17 

    >>760
    運動神経がハンパない上に英語もすごく上手だよね
    ものすごい人

    +15

    -0

  • 782. 匿名 2024/09/16(月) 15:38:23 

    浅野忠信も受賞すると思ったけどとれなかったか
    主要部門全部とられちゃったらさすがにアメリカン人怒りそうw
    でも真田広之が受賞した時に後ろに映ってたけど自分のこと以上に喜んでてこの作品に出られたこと自体名誉だと思ってるんだろうな
    あと、作品賞受賞した時に壇上に上がるまで日本人俳優4人肩組んで歩いてるのがよかった

    +51

    -1

  • 783. 匿名 2024/09/16(月) 15:38:36 

    >>492
    イカゲームは面白かったし流行ったのも事実だけどその後ワンピースにあっさり抜かれたじゃないの

    +14

    -1

  • 784. 匿名 2024/09/16(月) 15:38:40 

    シーズン2がポリコレ集団に汚されませんように
    多様性とか言って不自然な黒人キャラが出てきたりしませんように

    +62

    -1

  • 785. 匿名 2024/09/16(月) 15:38:52 

    >>781
    歌もピアノも剣道も空手も日舞もダンスも弓道もの他色々

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2024/09/16(月) 15:39:27 

    >>784
    そうならないように真田広之が頑張った結果かこれ

    +23

    -1

  • 787. 匿名 2024/09/16(月) 15:40:11 

    >>753
    息子さんたちが立派な俳優になってるのにこういうのもあれだけど、千葉真一は金、金、の人だったみたいだよ。
    千葉真一の実弟の人が最初は兄に憧れてたけどやがてお金のことで裏切られて絶縁したということを書いてた。
    その人はいい人。

    +56

    -0

  • 788. 匿名 2024/09/16(月) 15:40:53 

    >>221
    >>244
    めっちゃ悪意あるけど小栗旬は自分からハリウッドデビューしたなんて言ってない。
    まあアホっぽい絵文字使ってる奴には通じないか。

    +10

    -18

  • 789. 匿名 2024/09/16(月) 15:41:11 

    >>10
    彼のような男性を、生まれ持った容姿に甘んじず努力を積み重ねる男性って言うのかもね。

    +217

    -2

  • 790. 匿名 2024/09/16(月) 15:41:21 

    >>447
    綾部に言ったんじゃなくて?

    +4

    -2

  • 791. 匿名 2024/09/16(月) 15:42:02 

    >>784
    弥作を狙っている黒人俳優いるやろ

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2024/09/16(月) 15:42:06 

    浅野忠信も結構海外作品出てるしこれからもアメリカの作品に出そうよね
    昔は永瀬正敏がジム・ジャームッシュの映画に出てたりしていけるかなと思ってたんだけどなあ

    +15

    -0

  • 793. 匿名 2024/09/16(月) 15:42:45 

    >>700
    そうですね、
    抗えない男の弱さ…そう言う感性を認めているから高校教師の羽村先生も説得力を持って演じれたんでしょうね

    +32

    -1

  • 794. 匿名 2024/09/16(月) 15:42:55 

    >>787
    野際さんが千葉真一の借金に苦労してたんだよね

    +31

    -1

  • 795. 匿名 2024/09/16(月) 15:43:23 

    >>754
    荒川静香にしかみえん

    +8

    -41

  • 796. 匿名 2024/09/16(月) 15:43:25 

    >>786
    エミー賞とったからね
    ポリコレ集団が大挙してくると思うわ
    マジでシーズン2はゲイの黒人が出てくるかも

    +9

    -6

  • 797. 匿名 2024/09/16(月) 15:43:39 

    >>768
    アンナさんて日系らしい噂はあるけど、アジア人ではないよね?
    ニュージーランドの人でしょ?

    +4

    -16

  • 798. 匿名 2024/09/16(月) 15:44:31 

    >>752
    1980年では、米国とそれ以外みたいな位置付けで、今よりも米国での賞も権威が高かったんじゃないかな。ノミネートはされけども、日本人なんかでは話にならなかったんだろう。

    +23

    -0

  • 799. 匿名 2024/09/16(月) 15:45:05 

    >>622
    寧ろアメリカ人から見て東アジア人っぽい顔のほうが需要ありそうよね。この人何人か全くわからないし、かと言って欧米基準では外見が秀でているわけじゃないし需要なさそう。

    +22

    -1

  • 800. 匿名 2024/09/16(月) 15:45:05 

    >>569
    仲良い関係ゆえの助言だと思うよ

    +60

    -3

  • 801. 匿名 2024/09/16(月) 15:45:43 

    >>703
    真田広之、ガル民(当時は違うけど)との約束果たしてくれるなんて、やっぱりステキング👑

    高校教師のトピで拾った画像
    シャッターチャンスに遅れてクラッカーに遊ばれてる真田広之も好き
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +78

    -1

  • 802. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:01 

    歴史文化あって時代劇に説得力あんのは何だかんだ強みだよな
    昔の日本人に感謝だわ

    +27

    -0

  • 803. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:03 

    >>18
    巡り巡って今のイケメンっぽいね

    +36

    -1

  • 804. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:09 

    >>45
    沈寝さま役だよね
    よくあんな役やったよね
    ほんとに偉い!

    +21

    -0

  • 805. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:10 

    >>769
    オケピ!懐かしいですね。24年前、必死にチケットとって観に行きました。真田さんを生で見たのはこれが最初で最後でしたが、素晴らしかった。歌やダンスが上手いしコメディーセンスもあって、もう最高の役者と思いました。でも当時はまだ世界の真田になるとは思ってなかったです。

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:20 

    伊賀のカバ丸の沈寝様が素敵でした。

    +24

    -2

  • 807. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:23 

    >>110
    ロストかな?
    途中から違う人に変わっちゃったような?
    あとリベンジにも出てたね

    +15

    -0

  • 808. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:29 

    >>460
    状況も目標も思想も何もかもが異なる人たちと真田広之を比べて、前者を「志が高くない」「頑張ってない」と言うって相当失礼だし見当違いよ

    +35

    -1

  • 809. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:39 

    >>511
    メガネの真田広之もまたいいのよね。
    怪盗ルビィ土曜9時のフジでやってくれないかしら。
    昔は何回かやったのに。

    +11

    -0

  • 810. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:59 

    >>791
    信長死んだ後消息不明で歴史上全く何の働きもしてない弥助が出るわけない

    +30

    -0

  • 811. 匿名 2024/09/16(月) 15:48:02 

    >>615
    アジア系の俳優がどういう扱いを受けてるかを知って盟友の心労を思ったから出た言葉なんでしょうね
    今の真田さんはあの存在感まで行ったけど、それでも心無い事を言う人間はいるだろうし
    監督ではない作品で演技・演出に口をはさむと「サナダはいちいちうるさい」と陰口たたかれたって

    +59

    -0

  • 812. 匿名 2024/09/16(月) 15:48:55 

    >>126
    これYouTubeで真田さんが自ら自分で言ってたよ。韓国持ち上げるのも嫌だけど

    +4

    -16

  • 813. 匿名 2024/09/16(月) 15:48:58 

    中井貴一や柳沢慎吾に取材行って欲しい 喜びコメント聞きたい

    +7

    -1

  • 814. 匿名 2024/09/16(月) 15:49:16 

    >>788
    >>27ブロックしたら>>244>>460も見れなくなったんだけど同一人物だな。
    しかもただの小栗アンチ

    +10

    -19

  • 815. 匿名 2024/09/16(月) 15:49:29 

    >>754
    確かに似合ってる
    この女優さん
    身長高そうに見えるけど155センチなんだね

    +90

    -0

  • 816. 匿名 2024/09/16(月) 15:49:31 

    >>122
    そもそも欧米人って字幕の映画やドラマ見ないからね
    でも真田さんが日本人の役はちゃんと日本語を話させて欲しいって条件出したんだよね
    アンナサワイさんは通訳役だから英語喋ってたけど他の日本人キャストはみんな日本語話してた

    +77

    -0

  • 817. 匿名 2024/09/16(月) 15:49:46 

    真田広之の英語、ゆっくり言葉を選んでる感じで聞きとりやすい。英語、何歳からでも努力すれば習得できるんだと勇気づけられます。

    +22

    -0

  • 818. 匿名 2024/09/16(月) 15:49:49 

    >>806
    もっと面白い、真っ白顔の写真があったはず

    +4

    -1

  • 819. 匿名 2024/09/16(月) 15:51:49 

    >>1
    凄い!めでたい。最後真田さんが時代劇スタッフに日本語でリスペクト伝えてたのも良かった。

    ただ、例年作品賞ドラマ部門は花形の大トリで、作品賞コメディ部門はその前だったと思うんだけど、なぜ今年はコメディ作品賞が大トリだったんだろう。
    いらん勘ぐりをしてしまいそうだから、今年も例年通り大トリで見たかった。

    +35

    -0

  • 820. 匿名 2024/09/16(月) 15:52:01 

    >>794
    野際さんがアメリカについて行ってたら
    マッケンが生まれなかったんだなって思ってしまった

    +27

    -0

  • 821. 匿名 2024/09/16(月) 15:52:29 

    >>290
    私は逆にチャラチャラした女よりもインテリ風味のお硬い線へ行くんだな、真田らしいな、と当時から思ってたけどね。

    +69

    -6

  • 822. 匿名 2024/09/16(月) 15:52:58 

    里見八犬伝の頃から大好きだから受賞式のスピーチ聞いて泣いてしまった。ここにくるまで大変なご苦労されたと思うし、諦めずに挑戦し続けた努力の賜物だと思う。すっごく嬉しい、本当におめでとうございます!

    +10

    -1

  • 823. 匿名 2024/09/16(月) 15:53:15 

    >>685
    たぶん新宿コマでやった「愉快な海賊大冒険」だよね
    自分も見たよ!
    当時JACのショップが恵比寿にあって行ってトレーナーとかも買った
    とても上質で高かった

    +11

    -0

  • 824. 匿名 2024/09/16(月) 15:53:19 

    >>753
    youtubeに手を出すずっと以前に関根勤さんが物まね混ぜて言っていたのを聞いたので、有名な話だと思ってました

    思い出したのは、あさイチで眞栄田郷敦さんがゲストの時、志穂美悦子さんも出演されていて、大吉先生が千葉真一さんの話を振ったら、口を濁した感じでノリが悪かったんですよね
    なんかあったんだろうな~って思っていたんですが、、、うぅ、まあ、残念ですね

    +22

    -0

  • 825. 匿名 2024/09/16(月) 15:53:47 

    >>815
    170cmぐらいかと思った

    +46

    -1

  • 826. 匿名 2024/09/16(月) 15:54:40 

    日本にとっての嬉しいニューストピが伸びるのも嬉しいなぁ…
    マイナストピばかり伸びる傾向だからね、良いニュースが伸びてくれるだけで嬉しくなる

    +22

    -0

  • 827. 匿名 2024/09/16(月) 15:54:46 

    おめでとう!
    本当の日本が認められた気がする

    アメリカ人が作った将軍映画じゃなくて、日本人が作った将軍映画

    嬉しい

    +19

    -3

  • 828. 匿名 2024/09/16(月) 15:55:11 

    >>135
    ラストサムライの時ですらトムクルーズ嫉妬でバンバンカットされてたんだよね
    本当に報われてよかった

    +109

    -0

  • 829. 匿名 2024/09/16(月) 15:55:30 

    >>810
    それを捻じ曲げてでも出せって言うのがポリコレ

    +6

    -1

  • 830. 匿名 2024/09/16(月) 15:55:36 

    >>550
    トム・クルーズに嫉妬されたなら最初から出さないのでは?w
    じゃなくて顔のタイプや身長が似てて被るからじゃないの?
    ちょっとおこがましい憶測

    +14

    -59

  • 831. 匿名 2024/09/16(月) 15:56:00 

    >>544
    韓国?歴史ないじゃんww
    唯一、昔の韓国で知ってんのは、乳出しチマチョゴリ。
    日本のおかげで栄えた?くせに領土は奪うわ、捏造するわ、謝罪してんのに金クレ虫だわ、歴史以上に知性も品性もない国

    +51

    -2

  • 832. 匿名 2024/09/16(月) 15:56:21 

    >>807
    リベンジは他の仕事で降りたと思うんだけど引き継いだ俳優さんが似ても似つかぬ人だったような(HAGEてた)

    +17

    -0

  • 833. 匿名 2024/09/16(月) 15:56:22 

    >>774
    アンという名の少女はネトフリとカナダのCBC制作でネトフリオリジナルじゃないよ
    だからNHKでも放送できたけど、SHOGUNはDisney+独占だから地上波放送はないかも

    +13

    -0

  • 834. 匿名 2024/09/16(月) 15:56:54 

    >>807
    個人的に思い浮かんだのはhelixていう打ち切りになったSFドラマ。博士か何かの役だったと思う。

    +9

    -0

  • 835. 匿名 2024/09/16(月) 15:57:16 

    >>796
    真田さんが色々条件を出してるから将軍は大丈夫だと思う
    日本の歴史系が売れたので弥助の映画化が決まったらしいけど、そっちの方が色々とやりそう
    弥助は侍じゃないのに、日本の英雄的なサムライになってるし、日本大学助教授のトーマスロックリーさんが憶測で適当な事言ってるらしいから

    +36

    -0

  • 836. 匿名 2024/09/16(月) 15:57:45 

    >>823
    そう!それでした
    榊原郁恵のピーターパンも見に行ったな、その頃

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2024/09/16(月) 15:57:58 

    >>827
    ドラマだよ
    エミー賞はテレビドラマ
    アカデミー賞は映画
    トニー賞は演劇
    グラミー賞は音楽

    +10

    -0

  • 838. 匿名 2024/09/16(月) 15:58:05 

    >>815
    等身バランスがいいんでしょうね
    あと姿勢

    +55

    -0

  • 839. 匿名 2024/09/16(月) 15:58:25 

    これを機にまた時代劇が元気になるといいわね
    黒澤監督の映画も久しぶりに見たくなった

    +12

    -0

  • 840. 匿名 2024/09/16(月) 15:58:51 

    >>821
    そういう見方なら、納得するわ
    てか手塚理美ってインテリだったっけ?

    +20

    -3

  • 841. 匿名 2024/09/16(月) 15:59:15 

    >>783
    イカゲームってアニメに抜かれたんかいw

    +10

    -1

  • 842. 匿名 2024/09/16(月) 16:00:13 

    マッケンも出てる?

    +0

    -1

  • 843. 匿名 2024/09/16(月) 16:01:04 

    >>72
    真田の方がカッコよかったから、意外な事をされた話だったね

    +71

    -1

  • 844. 匿名 2024/09/16(月) 16:01:14 

    >>550
    武者姿がかっこよかったから?
    乗馬シーンが堂々としてて素晴らしかったから? なのかね
    日本刀持ったらやっぱり真田さんのほうが決まるよね

    +155

    -0

  • 845. 匿名 2024/09/16(月) 16:01:48 

    >>749
    ローラは自らハリウッド映画に出ること発信して結果があれだったから馬鹿にされた
    別に自ら言ったわけではない松田聖子や妻夫木でさえ馬鹿にされてた記憶ある

    +22

    -0

  • 846. 匿名 2024/09/16(月) 16:02:24 

    >>290
    真田さんも手塚さんも子役やってたしそういう共通点で苦労とか話が合うとかあったかも知れないね

    +65

    -3

  • 847. 匿名 2024/09/16(月) 16:02:57 

    リングで貞子に襲われてるのも真田さん

    +12

    -0

  • 848. 匿名 2024/09/16(月) 16:04:23 

    生き様がカッコイイです

    アメリカに行って、本当の日本武士道映画を作成した

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2024/09/16(月) 16:04:30 

    >>50
    内容は同じ感じだと思うけれど、絵面がもっと重厚感増して壮大だよ
    でも昔の明るい音楽好きだったな
    ♪ちゃっちゃら~ちゃらら ちゃ~ちゃらら

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2024/09/16(月) 16:04:31 

    この人葉月里緒菜と不倫してた人だっけ

    +11

    -0

  • 851. 匿名 2024/09/16(月) 16:05:02 

    >>845
    ローラは海外で芽が出ることあるのかな
    もう無理な気がする

    +29

    -0

  • 852. 匿名 2024/09/16(月) 16:05:15 

    >>672

    真田だって手塚理美にメロメロだったじゃん。
    出産にも立ち会って、カメラも一眼レフとビデオと何個も持ち込んで、って自分でインタビューで話して、
    あんなに嬉しそうだったのに…
    そんなに経ってないのに、あんな小娘に走るのね、
    って呆れた

    +98

    -7

  • 853. 匿名 2024/09/16(月) 16:05:34 

    >>680
    NHKにしてはエロシーン多すぎる

    +5

    -0

  • 854. 匿名 2024/09/16(月) 16:06:16 

    でも、真田広之って葉月里緒菜のこと全く公で話してないよね?

    +2

    -1

  • 855. 匿名 2024/09/16(月) 16:07:09 

    >>838
    鎖骨と肩のラインが綺麗

    +20

    -0

  • 856. 匿名 2024/09/16(月) 16:07:31 

    >>806
    伊賀のカバ丸には高木純也くんも大きく出てたんだね。映画を見た時はまだ知らなかった。
    青春はみだし刑事は面白かった!
    今はどこかの地方政治家だっけ?

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2024/09/16(月) 16:08:10 

    >>297

    渡辺謙より真田の方が英語うまい。
    渡辺は背格好よく、海外の俳優とも見劣りしない。
    コミュニケーションはフィーリングでなんとかなってそう。

    +64

    -0

  • 858. 匿名 2024/09/16(月) 16:09:26 

    >>447
    真田広之を日本の誇りとか言ってる人たちの中にも真田広之がハリウッドデビューした時にバカにしてた人たちいるんだろうな。

    +15

    -1

  • 859. 匿名 2024/09/16(月) 16:09:27 

    真田ひろゆきさんだからSHOGUNは成功したんだと思う
    アメリカに根をはって、英語も現地の文化も理解している人だけれど、日本生まれ・育ち、かつ日本の芸能界の第一線で俳優として活躍
    どちらにもコネと経験がある
    しかもアクションスターでタテの経験もしっかりお持ちで

    全部アメリカに任せると違和感がありありのトンデモ作品になる、日本勢のやりたい事をそのままやると欧米ではうけない
    この人だから橋渡しができた

    +37

    -0

  • 860. 匿名 2024/09/16(月) 16:10:01 

    >>857
    ケンワタナビの英語はカタカナ発音だよね
    あーこれで良いんだーって思った

    +24

    -0

  • 861. 匿名 2024/09/16(月) 16:10:27 

    この写真はずるい
    今とは違うから
    いい男でした~
    今も良いけど

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2024/09/16(月) 16:10:47 

    >>830
    よこ
    アクションのシーンが実力差ありすぎてのカットだよ
    自分が喰われるってことでプロデューサー権限でね
    有名な話よ

    +78

    -1

  • 863. 匿名 2024/09/16(月) 16:10:58 

    >>343
    大河に関しては、今年のヤツも色々悲惨な状態
    NHK、散々受信料国民からふんだくってんだから、真田さんのギャラくらい奮発して出演してもらいなさいよ
    プロデューサーも兼任して頂いて

    +55

    -4

  • 864. 匿名 2024/09/16(月) 16:11:01 

    >>859
    アクションが並の人じゃかったから、それは大きいと思う

    +7

    -0

  • 865. 匿名 2024/09/16(月) 16:11:07 

    >>857
    真田さん、英語相当勉強されたよね
    発音も明瞭だし、使う語彙や表現がアメリカのインテリ層とやっていけるレベル

    +50

    -0

  • 866. 匿名 2024/09/16(月) 16:11:41 

    顔が日系人ぽい顔になってきてるね
    昔はもっとキレイな顔してたのに

    +7

    -7

  • 867. 匿名 2024/09/16(月) 16:12:22 

    >>831
    最新の韓国の研究でチマチョゴリとトンスルは
    日本発祥だったことが判明している

    +1

    -32

  • 868. 匿名 2024/09/16(月) 16:12:27 

    藤役のほしさんは個性的なスタイルで出席したんだね

    +83

    -3

  • 869. 匿名 2024/09/16(月) 16:13:01 

    >>20
    地上波ほぼ旧ジャニーズがやってるイメージ

    +51

    -5

  • 870. 匿名 2024/09/16(月) 16:13:35 

    >>9
    イ・ジョンジェがイカゲームでエミー賞主演男優賞取ってるの知らなそう
    まああっちはドラマじゃなくてリミテッドシリーズ部門だけど

    +14

    -30

  • 871. 匿名 2024/09/16(月) 16:13:55 

    >>837

    エミー賞には
    ドラマだけじゃなくて、色んなテレビ番組に対して
    賞が贈られます。
    ドラマもシリーズやら、単発やら、コメディ。
    料理の鉄人も何らかの賞をもらったよね。

    +9

    -0

  • 872. 匿名 2024/09/16(月) 16:14:00 

    >>866
    日系人ぽい顔ってどんな顔よ?

    +8

    -2

  • 873. 匿名 2024/09/16(月) 16:15:00 

    >>870
    もちろん凄いことだけど、作品賞は取れなかったからね
    アジア勢として快挙だよ
    全部で18部門だっけ?
    圧倒的

    +55

    -3

  • 874. 匿名 2024/09/16(月) 16:15:14 

    >>666
    なんか手塚の親が痛い人達で溝ができたと聞いた
    葉月が魔性の女みたいに言われてるけど 個人的にユニチカの頃の手塚理美をみて この世にこんな可愛い女の子がいるのかと衝撃を受けたから 結婚したのも頷ける

    +31

    -6

  • 875. 匿名 2024/09/16(月) 16:15:16 

    >>868
    宝塚の娘役の人みたい

    +48

    -1

  • 876. 匿名 2024/09/16(月) 16:15:42 

    >>797
    オーストラリア生まれのアジア人
    血筋がアジア人ならアジア人と言うよ
    アメリカ生まれのアフリカ系が黒人と呼ばれるように

    +17

    -2

  • 877. 匿名 2024/09/16(月) 16:16:06 

    なんでテレビで報道されないの?
    いつもは海外の賞で日本人がノミネートされただけで大騒ぎしてるのにさ

    +24

    -1

  • 878. 匿名 2024/09/16(月) 16:16:40 

    >>1 おめでとう〜

    +8

    -0

  • 879. 匿名 2024/09/16(月) 16:17:10 

    これ観てたけどめちゃくちゃ良かった
    もう1回見返そっと

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2024/09/16(月) 16:17:11 

    >>747
    まーんってそう言う生き物やろ

    +2

    -24

  • 881. 匿名 2024/09/16(月) 16:17:25 

    ラストサムライの時に
    トム・クルーズが出番を
    カットさせたくらいだからね。
    あの頃はケンワタナビのほうが
    知名度あったにも関わらず。
    トムにもわかってたんだよね、
    こっちのやつヤバいな、って。

    +27

    -0

  • 882. 匿名 2024/09/16(月) 16:17:36 

    >>860
    ケンワタナビはルックスとオーラに迫力ある
    声質も渋い
    演技もうまい
    英語はもうちょっとはっきり話してほしい
    発音はあれで良いので
    じゃないと音がダラダラと繋がってこもるので聞き取りにくい

    +26

    -0

  • 883. 匿名 2024/09/16(月) 16:18:28 

    >>877
    報道されてるよ~

    +2

    -0

  • 884. 匿名 2024/09/16(月) 16:18:29 

    >>740
    佐久間良子さんお元気そうでしたね。息子さんの平岳大さんが俳優になるのを反対されたそうですが今日は本当にはれがましく嬉しかったでしょうね。

    +34

    -1

  • 885. 匿名 2024/09/16(月) 16:18:33 

    実際、日本人が見ても面白いの?
    去年、多部門受賞したbeefも韓国人ばかり出てるんだけど、数話で脱落した。設定は日本人の人もいるんだけど。
    アジア系ばかり評価されるのも、
    なんか違う気もする。

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2024/09/16(月) 16:18:58 

    >>868
    この人頭もいいんだね
    上智卒

    +37

    -0

  • 887. 匿名 2024/09/16(月) 16:19:11 

    >>881
    アクション俳優かぶりだからじゃなくて?
    ケンワタナビは全くタイプ違うから、無問題だったんじゃない?

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2024/09/16(月) 16:19:16 

    >>874
    つうか佐藤さんにおしつけられたのと
    思ってた。
    なんかこの人はくるもの拒まずみたいな感じだけど。

    +21

    -1

  • 889. 匿名 2024/09/16(月) 16:19:58 

    >>694
    それでもハリウッドでの日本人役は日系使うからいいや〜って風潮だったんだよね。
    それでもずっとアメリカを拠点にしてここまで評価されたって改めてすごいなと思う

    +61

    -0

  • 890. 匿名 2024/09/16(月) 16:20:00 

    >>831
    韓国の肩持とうとも思わないけど、言い方が下品。本当日本人?

    +2

    -15

  • 891. 匿名 2024/09/16(月) 16:20:14 

    よくは覚えてないけど、
    小泉今日子と一緒に出てた「僕が彼女に借金をした理由」というドラマが好きだった記憶がある。
    真田広之「SHOGUN 将軍」で主演男優賞受賞!日本人初の歴史的快挙【第76回エミー賞】

    +26

    -0

  • 892. 匿名 2024/09/16(月) 16:20:49 

    >>888
    佐藤浩市?

    +18

    -0

  • 893. 匿名 2024/09/16(月) 16:21:22 

    >>871
    鹿賀丈史も何かの賞を貰ったのかな。

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2024/09/16(月) 16:21:36 

    >>865

    ラスト・サムライのときは、
    英語の発音に重きを置くと感情が疎かになり、
    感情にとらわれると、発音が変になってしまって、
    難しい、と話してたけど、
    すごく努力されたのだと思う。

    +45

    -0

  • 895. 匿名 2024/09/16(月) 16:21:37 

    >>686 何かで、30代で自分が綺麗な時に作品残さなかったの残念とか言ってたなぁ
    一時見なかったもんね
    子育てしてたんだろうな

    +9

    -0

  • 896. 匿名 2024/09/16(月) 16:21:49 

    >>772
    そのせっかく掴んだ経験を活かすことく、今は変な格好で写真撮ってSNSにUPしてんのか

    +8

    -4

  • 897. 匿名 2024/09/16(月) 16:22:18 

    地面師とどっちが面白い?

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2024/09/16(月) 16:22:40 

    >>868
    かわいい。妖精みたい

    +103

    -2

  • 899. 匿名 2024/09/16(月) 16:23:41 

    これとテイラースウィフトのライブ映画目当てでディズニー契約しようかな

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2024/09/16(月) 16:23:51 

    >>851
    それはどうだろうね?
    ローラが発信したのは自分のSNSだったはずだからファンに向けてのものなんだよね?
    それがネットに流れていざ出演シーン見たらあれだけだったので世間からバカにされて叩かれた
    でもハリウッドに挑戦しようとしたり、また再挑戦しようとしてる人を笑う人多いけど理解できないな

    +18

    -2

  • 901. 匿名 2024/09/16(月) 16:24:17 

    >>97
    着物ががんばってるけどコレジャナイ感が気になって残念
    絹の光沢感がないのひと目でわかる
    細かいことのようだけど日本の歴史物は着物が要で、武具にも深く関わってるからもっと忠実に再現してほしい

    +5

    -52

  • 902. 匿名 2024/09/16(月) 16:24:25 

    >>857
    健さんはタッパあるし顔立ち濃いから純日本役系以外もカバーできるよね
    真田さんは殺陣は素晴らしいけど色々苦労もあったと思うよ、今回のエミー賞は素晴らしい快挙だと思う

    +55

    -0

  • 903. 匿名 2024/09/16(月) 16:25:07 

    >>886
    会場て英語での簡単なインタビューも流暢にこなしてますね。

    +28

    -0

  • 904. 匿名 2024/09/16(月) 16:25:09 

    >>864
    時代劇もできて殺陣もキレッキレ
    色気もある、
    それなのに高校教師みたいな
    ちょっと情けない系の男演じてもハマる。
    これが実力だよねー。

    個人的にはたそがれ清兵衛が色気大爆発で
    好きです。
    トム・クルーズも宮沢りえも
    この人にはくわれてしまう。

    +35

    -0

  • 905. 匿名 2024/09/16(月) 16:25:29 

    >>900
    また挑戦してんの?

    +4

    -1

  • 906. 匿名 2024/09/16(月) 16:25:40 

    >>847
    あれは真田さん、気の毒すぎたよね笑

    めっちゃ頑張って供養したと思ったのに
    全く関係なかったという…

    +12

    -0

  • 907. 匿名 2024/09/16(月) 16:25:45 

    受賞のスピーチが普通に日本語でちょっと意外だった
    ハリウッドに渡って長いしもうネイティブ並みにペラペラなんかと

    +5

    -23

  • 908. 匿名 2024/09/16(月) 16:26:03 

    >>815
    真田広之小さいもんね
    トムクルーズ みたいに共演女性限られそう

    +13

    -4

  • 909. 匿名 2024/09/16(月) 16:26:13 

    >>698
    横だけど
    ファンも本人もあそこまでの過剰な報道は求めていないんだから
    大谷の悪口ではなくて、テレビ局に文句を言えよ
    視聴率取れればアンチ増えてもそれでいいってしつこく報道しているのに

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2024/09/16(月) 16:27:26 

    >>898
    miumiuだそうです。海外のSNSでも特にヘアメイク褒めてるの見かけました。シンプルで可愛いって。

    +54

    -0

  • 911. 匿名 2024/09/16(月) 16:27:37 

    >>754
    私たち日本人から見ても綺麗だけど、欧米人の人から見てもルーシーリューみたいなアジアンビューティーで綺麗なんだろうね

    +94

    -1

  • 912. 匿名 2024/09/16(月) 16:27:58 

    >>516
    段階飛び越えて結論を急ぐねぇ
    世界におけるアジア人の地位向上とか壮大なスケールになってくるよ
    いずれそうなっていくと良いけどね

    +6

    -0

  • 913. 匿名 2024/09/16(月) 16:28:01 

    タランティーノ監督で、
    アクション映画やって欲しいなー

    +4

    -1

  • 914. 匿名 2024/09/16(月) 16:28:20 

    >>862
    真田さんJACというアクションスターやスタントマン養成所出身だから凄いんだよね。
    トムクルーズもスタント無しで頑張ったりなかなか凄いんだけどね。

    +68

    -0

  • 915. 匿名 2024/09/16(月) 16:28:40 

    >>512
    尊氏かっこよかったねー。
    優柔不断な尊氏〜。

    +40

    -1

  • 916. 匿名 2024/09/16(月) 16:29:19 

    >>907
    真田さん英語ペラペラだよ
    ガチで
    あえての日本語だと思う
    言葉に魂がのっていた

    +58

    -1

  • 917. 匿名 2024/09/16(月) 16:29:26 

    >>518
    この騒動で干されたというほどではないけど、
    微妙に俳優としての扱いが悪くなった感じはある。
    それも身の振り方を考え直すきっかけになった一因で、今につながってるのかもしれないね。

    +10

    -0

  • 918. 匿名 2024/09/16(月) 16:30:47 

    >>907
    主演男優賞のスピーチは英語だったし、作品賞は敢えて日本語用意しておいたみたいですよ。
    受賞後に会場でインタビュー受けた時はサワイさん達と並んでラフにすらすらと会話してましたよ。

    +39

    -0

  • 919. 匿名 2024/09/16(月) 16:31:04 

    >>748
    鼻筋通っていて目鼻立ち整ってるし輪郭もきれいだからどの国の人が見ても美形だと思うね。

    +104

    -0

  • 920. 匿名 2024/09/16(月) 16:31:21 

    >>905
    いやローラがハリウッド再挑戦してるっていう意味で言ってんじゃないです。
    でももし再挑戦してるならバカにしたくないな

    +9

    -2

  • 921. 匿名 2024/09/16(月) 16:31:33 

    >>888
    よこドラマの共演者達に盛り上げられてくっつけられたと話してるのを聞いたよ
    奥さん談

    +9

    -0

  • 922. 匿名 2024/09/16(月) 16:31:50 

    >>907

    主演男優賞のスピーチは、英語だったみたいよ。
    ノーカットで見たいな。
    作品賞での日本語のスピーチは、それこそお世話になった
    日本の方達へのメッセージだったのでは?

    +45

    -1

  • 923. 匿名 2024/09/16(月) 16:32:07 

    >>913
    タランティーノはもう引退したよー

    +3

    -1

  • 924. 匿名 2024/09/16(月) 16:32:20 

    >>907
    日本で報道してもらうならその方が良いよね。日本の人に聞いてもらいたいよね。

    +6

    -0

  • 925. 匿名 2024/09/16(月) 16:32:51 

    >>871
    あぁごめんね
    詳しく書くとキリがないのでざっくり説明したつもりでした

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2024/09/16(月) 16:32:58 

    >>920
    バカにするバカにするって言ってるけど、誰が?

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2024/09/16(月) 16:32:58 

    ひとつ縛りで色付きサングラスがこれだけ似合うのは真田さんしかいない

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2024/09/16(月) 16:33:58 

    天国で千葉真一さんも喜んでおられるだろう

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2024/09/16(月) 16:34:04 

    賀来賢人のX

    こんなかっこいい姿を見せられて、
    誰が挑戦せずにいられるだろうか。
    よし。

    ハリウッド行くのかな?

    +28

    -2

  • 930. 匿名 2024/09/16(月) 16:34:09 

    >>918
    そうだったんだ、ニュースで一部分見ただけだったから
    わざわざ日本人に向けてのあえての日本語スピーチだったのかもしれないんだね

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2024/09/16(月) 16:34:14 

    >>923
    ヨコ

    だよね
    ガルちゃんの年齢層だと話題が四半世紀くらいズレる事がある
    わかる、わかるって思うけど
    古いよね

    +7

    -0

  • 932. 匿名 2024/09/16(月) 16:34:15 

    >>923

    そうなの?
    そうは言っても、あの人なら絶対また撮るでしょう。

    +2

    -1

  • 933. 匿名 2024/09/16(月) 16:34:21 

    >>558
    本当にどうにかならないのかな。TV局の「K国」ぶっ込み。ゲンナリしちゃう。

    +47

    -0

  • 934. 匿名 2024/09/16(月) 16:34:41 

    >>928
    嫉妬してると思う
    生涯現役の人って感じだから

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2024/09/16(月) 16:34:58 

    >>895
    ここ数年またよく見るようになったけど、
    久々に見たら、いきなり見た目がおばあさんっぽくなってて驚いた。
    きっと子育て頑張ってたんだね。

    +35

    -3

  • 936. 匿名 2024/09/16(月) 16:36:10 

    >>682
    しつこくていい
    無関係な他国巻き込んでデマ吐くヤツは死ぬほど叩かれるべき

    +8

    -3

  • 937. 匿名 2024/09/16(月) 16:36:32 

    日本人が活躍するすると大人しいマスゴミ

    +44

    -0

  • 938. 匿名 2024/09/16(月) 16:37:16 

    >>157
    こういうデマ吐く人って何を目的に生きてるんだろう?ガル民たちに嘘だと暴露されて恥ずかしくないなかな

    +5

    -3

  • 939. 匿名 2024/09/16(月) 16:38:05 

    >>937
    なんでだろうね
    ゴルフの松山ももっと取り上げるべき

    +13

    -1

  • 940. 匿名 2024/09/16(月) 16:38:12 

    日本の地上波も頑張れよ

    あれらが面白いもの作ろうとした
    結果の作品とは思えない

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2024/09/16(月) 16:38:47 

    >>932
    知り合い?(笑)

    +3

    -1

  • 942. 匿名 2024/09/16(月) 16:38:52 

    >>916
    ハリウッド作品に挑戦するようになってから英語の勉強を必死でやったと、テレビで見た。

    努力の方だよね

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2024/09/16(月) 16:39:00 

    >>901
    こういう歴女っぽい人は 細かくてめんどくさいと思ってしまう

    +35

    -3

  • 944. 匿名 2024/09/16(月) 16:39:14 

    >>893

    番組に対しての賞だから、鹿賀丈史はもらってないと思うよ。
    麻雀放浪記繋がりだねw

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2024/09/16(月) 16:39:40 

    >>943
    歴女でなく着物警察の方じゃない?

    +26

    -2

  • 946. 匿名 2024/09/16(月) 16:39:56 

    >>937
    すごくない?大谷とか連日じゃん

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2024/09/16(月) 16:40:01 

    >>913
    タランティーノだとまた独特な感じになるしな
    日本古来の伝統的な感じは再現してくれなさそう
    ヤクザ映画の方があってそう

    +6

    -0

  • 948. 匿名 2024/09/16(月) 16:40:27 

    >>914
    昔はアクションスターは演技のスターより格下扱いだったのよね
    それで「アクション」のスターではなく一般俳優枠のスターを目指した
    アクションも出来るのはすごい強みだけど

    +44

    -0

  • 949. 匿名 2024/09/16(月) 16:40:38 

    ディズニープラスに入らないと見れないのかな

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2024/09/16(月) 16:40:39 

    >>901
    あのー、、本物の絹ですし、スタッフはほとんどが文化をわかっている日本人です。
    仮に日本っぽくなくても、海外の人にも受け入れられるようにアレンジしたならそれはそれで良いのではないでしょうか?
    ディズニー+入ってます??きちんと見てから言った方が良いですよ

    +55

    -1

  • 951. 匿名 2024/09/16(月) 16:40:59 

    >>946
    偏りが酷いのよ
    大谷さんばっかり

    +17

    -1

  • 952. 匿名 2024/09/16(月) 16:41:52 

    >>948
    両方できるからハリウッドで成功したんだろうね。JACで鍛えたからこそ、

    +43

    -0

  • 953. 匿名 2024/09/16(月) 16:41:58 

    >>208
    >>174
    ありがとうございます!見てみます

    +6

    -0

  • 954. 匿名 2024/09/16(月) 16:42:23 

    真田さん、あちらのトークショーなんかに出演してる動画とかYouTubeに上がってるけど、いつも謙虚で礼儀正しくて(あとイケメンだし)、日本のイメージアップに貢献してくれてるな〜って思う

    +47

    -0

  • 955. 匿名 2024/09/16(月) 16:42:49 

    >>1
    見始めたけど
    異人さんしか出てこないし
    英語で喋ってる
    早くヒロユキサナダが見たいよ〜

    +4

    -12

  • 956. 匿名 2024/09/16(月) 16:42:54 

    >>931

    ごめんね、確かにアップデートされてないのは認めるけど、四半世紀って随分なw
    もったいなくない?イーストウッドやスコセッシを
    見習おうよ。

    +2

    -1

  • 957. 匿名 2024/09/16(月) 16:43:30 

    >>208
    横ですが情報ありがとうございます

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2024/09/16(月) 16:43:34 

    >>943
    こういう日本人が監督だったらSHOGUNは頓挫していただろうね
    現地のスタッフとの関係性が悪化して
    真田さんが日本人から見て違和感ないラインを上手に調整していたと思う
    きっと交渉や調整も上手な人

    +47

    -1

  • 959. 匿名 2024/09/16(月) 16:44:15 

    >>937
    NHKでは速報入れてたよ

    +15

    -0

  • 960. 匿名 2024/09/16(月) 16:44:45 

    >>929
    なんか、プロデュースしたドラマがネトフリでバズってるとかじゃなかった?
    私見たことないけど、英語のドラマなのかな?

    +10

    -2

  • 961. 匿名 2024/09/16(月) 16:45:19 

    >>956
    横だけど、見習うって何を?

    +2

    -1

  • 962. 匿名 2024/09/16(月) 16:45:26 

    >>956
    いや、話題のタイムリーさとズレているだけでほほえましいと思ったよ
    タランティーノが天才である事は否定していないよ

    +7

    -0

  • 963. 匿名 2024/09/16(月) 16:45:30 

    >>747
    そう言うのダサいよね

    +10

    -6

  • 964. 匿名 2024/09/16(月) 16:45:38 

    >>27
    こういう人のふんどしでマウント取るのってどうかと思う。賞を取ったのは真田さんだよ、あなたじゃない。

    最初は数分のシーンから駆け出しで始まることはたくさんある。ジョニデも最初は確かホラーの殺される役だったし。バカにするのは意味がわからない。その数分獲得するのがどんなに大変かわからないの?!

    +91

    -8

  • 965. 匿名 2024/09/16(月) 16:45:44 

    真田広之外見だけじゃなく内面がカッコ良すぎるー!おめでとうございます!

    +8

    -1

  • 966. 匿名 2024/09/16(月) 16:45:57 

    日本の芸能人で好きな人って特にいなくて、唯一推しだったのが真田さん。
    ガルにもたまにトピが立ってるのを見つけてはちょくちょくコメしていたんだけど、けっこう過疎っていたのよねw

    今回はハリウッドへ渡ってからの長年の苦労、努力がこうしたかたちで実って、御本人も感無量かと思います。

    おめでとうございます✨

    +6

    -2

  • 967. 匿名 2024/09/16(月) 16:46:07 

    >>901
    時代を醸し出す着物と照明のバランス
    いろいろ有ると思うよ

    +23

    -1

  • 968. 匿名 2024/09/16(月) 16:47:15 

    >>363
    英会話もネイティブのように流暢に話せ、
    日本人の俳優の中でダントツの英語力なんだってね!
    長年アメリカ在住で頑張ってこられた努力の賜物!
    素晴らしい!すごい!
    おめでとうございます!

    +59

    -0

  • 969. 匿名 2024/09/16(月) 16:47:40 

    Cosmo Jarvis, Moeka Hoshi, Takehiro Hira & Cast Of ‘Shogun’ Attend BAFTA Tea Party | WATCH | N18G
    Cosmo Jarvis, Moeka Hoshi, Takehiro Hira & Cast Of ‘Shogun’ Attend BAFTA Tea Party | WATCH | N18Gyoutu.be

    The star cast of the historical drama 'Shogun', including Cosmo Jarvis, Moeka Hoshi, Takehiro Hira, Hiroyuki Sanada, and more, arrived in style at the BAFTA tea party. Check out the video to know more! #bafta #Shogun #CosmoJarvis #moek...

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2024/09/16(月) 16:48:06 

    すごーい!
    おめでとうございます!

    +6

    -0

  • 971. 匿名 2024/09/16(月) 16:48:07 

    >>964
    横だけど、なんかあなたのその激情もなんか変だよ
    女優やってたの?

    +15

    -17

  • 972. 匿名 2024/09/16(月) 16:48:13 

    >>782
    作品賞のスピーチの時も嬉しそうにニコニコしてたよね。涙ぐんでる人もいた。あと西岡さんが目立ってたww

    +37

    -1

  • 973. 匿名 2024/09/16(月) 16:48:32 

    >>936
    もういいから死んで

    +1

    -8

  • 974. 匿名 2024/09/16(月) 16:48:55 

    >>946
    わかるー正直、50:50がよくわからん
    グラミー、アカデミー、エミー賞の特集でもやってほしい

    +6

    -1

  • 975. 匿名 2024/09/16(月) 16:50:00 

    >>612
    出れただけでも凄いじゃん!なんでそんなバカにした言い方しかできないんだろう?

    +13

    -7

  • 976. 匿名 2024/09/16(月) 16:50:12 

    >>901
    絹ってサテンみたいな光沢あるとは限らないよ。織り方色々あるから。

    +45

    -1

  • 977. 匿名 2024/09/16(月) 16:50:38 

    前作の将軍SHOGUNも話題になったけど、今回も凄い!

    +5

    -0

  • 978. 匿名 2024/09/16(月) 16:51:28 

    >>395
    あのまま日本にいたら、今頃彼らと同じ大御所俳優として、いい待遇で役を得られ大切にされ安穏と生きられる立場にいたもんね。
    年齢高くなるに連れ身体も辛いのは皆同じだし、彼らからしたらもっと楽に生きたらいいのにってなるよね。

    +76

    -2

  • 979. 匿名 2024/09/16(月) 16:51:35 

    >>954
    平さんも更に仕事舞い込みそうだなと思います。

    +29

    -0

  • 980. 匿名 2024/09/16(月) 16:51:41 

    >>157
    このドラマの前にエミー賞の最多受賞だったゲームオブスローンズのHBOが満を持して制作したウエストワールドだって第2シーズンは日本の時代劇が舞台だし、日本カルチャーの人気って一発屋のパラサイトや日本のデスゲーム物のパターンをパクったイカゲームとかとは無関係なんだけどね

    +45

    -1

  • 981. 匿名 2024/09/16(月) 16:51:41 

    >>841
    ネトフリの実写ワンピースね一応

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2024/09/16(月) 16:52:05 

    >>215
    彼氏が促した様に見えたけど意地でも立たなかったね

    +31

    -2

  • 983. 匿名 2024/09/16(月) 16:52:37 

    >>464
    真田広之は公称170cmで、さんまは公称172cmなんだけど、さんまが170cmないってことで良いのかな

    +75

    -1

  • 984. 匿名 2024/09/16(月) 16:52:40 

    さっきNスタで真田さんの主演賞スピーチやってた
    英語のやつ
    見たかった人、リアルタイムで伝えられなくてごめん

    簡潔で気持ちのこもったカッコイイスピーチだったよ~

    プレゼンのリズムや声の出し方、体の使い方も完璧
    演者はプレゼンも上手い
    トピずれだけど英語上達したい人は演劇やるのありだなぁなんて思った

    +8

    -0

  • 985. 匿名 2024/09/16(月) 16:52:45 

    >>48
    いいなー見たいけどDisney+入ってないし入る予定もないんだよなー

    +11

    -1

  • 986. 匿名 2024/09/16(月) 16:53:00 

    >>978
    それはどうかな
    日本での将来を考えて、海外に挑戦したと思う

    +19

    -3

  • 987. 匿名 2024/09/16(月) 16:53:18 

    >>629
    そうなんだw
    だからコケたんだろうね
    ゴーストオブツシマっていう大ヒットゲームがあるからどーでも良くない?

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2024/09/16(月) 16:53:43 

    >>949
    今のところそうなんです。
    SHOGUNを観るために、1ヶ月だけ入会しました。
    観て良かったですよ♪

    +11

    -0

  • 989. 匿名 2024/09/16(月) 16:53:57 

    >>982
    受賞出来なくて拗ねてたのかな?

    +44

    -1

  • 990. 匿名 2024/09/16(月) 16:54:17 

    NHKが坂の上の雲の次にこの作品放送してくれないかなー

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2024/09/16(月) 16:54:19 

    >>810
    既に弥作ってアニメも作られてるから
    アメリカが美味しいコンテンツスルーするはずがない
    ゴジラだってマリオもポケモンもアメリカが関わってるし

    +10

    -1

  • 992. 匿名 2024/09/16(月) 16:54:45 

    >>943
    いやいやでも徐々に歪曲されてったらオリジナルが分からなくなってしまうよ
    日本人はハリウッド贔屓がある
    これが中韓だったら文句言うはず

    +1

    -7

  • 993. 匿名 2024/09/16(月) 16:54:56 

    >>968
    しかも日本で成人するまで過ごしていたんだよ
    英語があれだけ上達したのだから、他の色んな部分でも物凄い努力をしたのだと容易に想像できる

    +42

    -0

  • 994. 匿名 2024/09/16(月) 16:54:59 

    >>502
    ただのジャニアンチw
    佐々木蔵之介以外たいして寄せれてなかったわww

    +4

    -4

  • 995. 匿名 2024/09/16(月) 16:55:07 

    >>1
    おめでとうございます。
    LOSTってドラマからオファーが来た時には「セリフが日本語でいいなら受けるよ」って回答してオーケー!って言われたのに、いざ出演したら少しずつ英語のセリフが増えていって最終的にセリフ全部英語にされたって話が好きw
    でも今やペラペラなんだもんね。すごいよ。

    +65

    -3

  • 996. 匿名 2024/09/16(月) 16:55:12 

    >>797
    日本人女性と書いてある記事もあるね

    +10

    -1

  • 997. 匿名 2024/09/16(月) 16:55:35 

    >>987
    横だけどゴーストオブツシマもハリウッド実写化するとか随分前にニュース観ました。

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2024/09/16(月) 16:55:51 

    おめでたいけど中国人俳優を日本人と偽って出演させるのはやめてね

    +7

    -0

  • 999. 匿名 2024/09/16(月) 16:56:07 

    >>979
    平さんは風格あるよね。

    +26

    -0

  • 1000. 匿名 2024/09/16(月) 16:56:09 

    >>901
    ええ?衣装はこだわって、わざわざ日本から取り寄せたんだけど?



    +45

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。