ガールズちゃんねる

男だったら詰んでいた人

441コメント2024/10/03(木) 08:47

  • 1. 匿名 2024/09/16(月) 11:57:24 

    私です
    ニキビ肌なので、化粧するのが一般的でない男性だときっと詰んでいました
    女に生まれてよかったです……

    +58

    -74

  • 2. 匿名 2024/09/16(月) 11:57:38 

    ガル民のほとんどがそう

    +278

    -20

  • 3. 匿名 2024/09/16(月) 11:57:49 

    ガル民だいたいそうだと思う

    +150

    -15

  • 4. 匿名 2024/09/16(月) 11:57:56 

    一生懸命働きたくないから女でよかった…!

    +378

    -58

  • 5. 匿名 2024/09/16(月) 11:57:59 

    専業主婦

    +176

    -8

  • 6. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:00 

    稼ぐ能力ないので確実に詰んでましたね

    +419

    -10

  • 7. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:07 

    ほぼそうじゃない?

    +47

    -10

  • 8. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:09 

    逆に女で詰んでる

    +86

    -21

  • 9. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:32 

    低身長だKARA男に生まれてたら弱者男性でXで女叩きしてた

    +30

    -25

  • 10. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:36 

    >>1
    他の面で補える可能性が出てくるから
    詰んでるとは言えない

    +18

    -8

  • 11. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:46 

    背低いから男だったら劣等感あったかも

    +106

    -7

  • 12. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:52 

    ガルの既婚者の6~7割くらいは
    男なら結婚できてないか彼女すら居たことないタイプに思う

    +184

    -11

  • 13. 匿名 2024/09/16(月) 11:58:53 

    社会に出て分かった
    男社会ってとんでもない

    +130

    -6

  • 14. 匿名 2024/09/16(月) 11:59:01 

    男の人に生まれていたら生き生きしてたと思う
    わんぱくでも生意気って言われないし、意外と好かれていたな〜憶測だけど 笑

    +9

    -19

  • 15. 匿名 2024/09/16(月) 11:59:28 

    仕事ができない長続きしない
    最長で一年半、最短1時間半www

    +115

    -3

  • 16. 匿名 2024/09/16(月) 11:59:41 

    ガルの既婚者は男ならほぼ結婚できてない

    +42

    -9

  • 17. 匿名 2024/09/16(月) 11:59:43 

    男の人でキツイ仕事やってる人尊敬する
    ゴミ収集車、土木作業員、屠殺場で働く人、下水処理をする人、建設作業員

    世の中のキツイ仕事男ばっかり
    自分だったら絶対無理だと思ってしまう

    +232

    -12

  • 18. 匿名 2024/09/16(月) 11:59:46 

    とりあえず管理職になって思った事。

    仕事の量と責任が増えるだけで給料は大して増えない。
    私は結局やめてしまったわ。

    男社会じゃこれが当たり前だって言うなら、やってられないわ。

    +83

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/16(月) 11:59:51 

    女はブスでも結婚できる
    男のブスは結婚できない男のブスはホント悲惨よ

    +46

    -27

  • 20. 匿名 2024/09/16(月) 12:00:02 

    割りと本気で、無敵の人になってた可能性があると思う

    +45

    -4

  • 21. 匿名 2024/09/16(月) 12:00:14 

    お酒飲めないし、タバコもしない

    お金かけないし、コロナで「飲みにケーション」みたいなの減って、かなり楽になったけど

    女の今でも当然ひとりだし、「安心」はあるけど、「遊び」は全て避けてきた人生って。。と

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2024/09/16(月) 12:00:46 

    Fラン大卒、超低身長、コミュ障、まともに仕事続かない

    年の差婚だけど、年収高くて高身長でカッコいい旦那さんと結婚出来たので救われました
    子なし専業でのんびり生活させてもらってるけど、もし男に生まれてたら一生独身非正規の底辺の人生だったと思う。。

    +31

    -21

  • 23. 匿名 2024/09/16(月) 12:01:03 

    私しゃ今既に詰んでるぞ
    参ったか?

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/16(月) 12:01:13 

    私だわ、親にも言われてる
    男だったら何回かは警察のお世話になってると思う

    +7

    -11

  • 25. 匿名 2024/09/16(月) 12:01:39 

    お酒飲めないし運転苦手なので男ならヤバかった

    +22

    -4

  • 26. 匿名 2024/09/16(月) 12:02:02 

    10代ではクソ生意気で、20代は暗かったから、男だったらいじめられて引きこもりニートだったと思う。自分は女の方がマシかも。

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/16(月) 12:03:12 

    >>12
    私女だから真面目に役所勤めで
    既婚子供1人だけど
    男ならラッパーとかヤンキーになっていたかもしれない

    +9

    -13

  • 28. 匿名 2024/09/16(月) 12:03:31 

    >>1
    36歳で実家住みでパートで貯金なし。
    しかもまさかの契約更新なしでこの時は焦った。

    彼氏に相談したらトントン拍子で結婚して今は扶養でパートしてる

    +16

    -11

  • 29. 匿名 2024/09/16(月) 12:03:35 

    メンタル弱くて仕事も長続きしない
    男だったら結婚して貰えなかったと思う。

    +77

    -3

  • 30. 匿名 2024/09/16(月) 12:03:42 

    祖母が父親、叔父を育てるなかで男はまともに育てるのが難しいって言ってた。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/16(月) 12:03:46 

    バカだからキツイな
    顔だけで生きてきたよ

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/16(月) 12:03:55 

    女ですら駄目な人ってたまにいるけど
    ぶっちゃけこれだけ甘い女で駄目なら男だったら死んでるレベルだと思う

    +39

    -8

  • 33. 匿名 2024/09/16(月) 12:03:59 

    ポンコツ過ぎて養ってもらえるから生きていける
    勉強できない、仕事できない、集団に馴染めない
    男だったら実家で引きこもりだったと思う
    カフェで声かけてもらったのが今の夫だけど感謝しかない

    +98

    -10

  • 34. 匿名 2024/09/16(月) 12:04:10 

    男だったら容姿で勝負しなくていいじゃん

    +8

    -13

  • 35. 匿名 2024/09/16(月) 12:04:27 

    >>1
    いろいろな面で男いやだわ
    告白とかいかなるときもリードしたり、それこそキスや行為だって自分がリードしないと気持ち悪がられて、働くのが当たり前、強くいるのが当たり前。
    受け身タイプの私はしんどいわ…

    +57

    -6

  • 36. 匿名 2024/09/16(月) 12:04:34 

    >>15
    1時間半って、給料(バイト代)ちゃんと貰えましたか?

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/16(月) 12:04:46 

    🙋‍♀️
    非正規 ブス 高卒 夜職上がり
    役満

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/16(月) 12:04:58 

    仕事のできなさやコミュ力のなさ、女だから甘く見てもらえた部分あると思ってる。。

    性別違ったら同じ対応はしてもらえなかっただろうな、、

    +37

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/16(月) 12:05:17 

    >>8
    ほんまそれ。女に向いてなさすぎて

    +41

    -4

  • 40. 匿名 2024/09/16(月) 12:05:20 

    彼女は出来ても結婚が出来るような器じゃないと思う。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/16(月) 12:05:30 

    世話好きなしっかり者の男性に好かれやすいダメ女です
    世の中上手く出来てる

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2024/09/16(月) 12:05:50 

    逆に私は男だったら即自決する
    こんな性欲に支配された犯罪者予備軍の欠陥生物として生きていく事に耐えられない

    +9

    -16

  • 43. 匿名 2024/09/16(月) 12:05:51 

    >>17
    強者女性
    『政治家のクォーター制度』
    『女性の取締役比率2030年に30%』
    義務化せよ!
    男だったら詰んでいた人

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2024/09/16(月) 12:06:14 

    頭悪くて体力無し。 努力するの嫌いだから今事務パートで精一杯。
    でも、運転するの好きだから大型トラックをデコデコにして乗ってると思う。
    女性には優しいと思うよ。

    +25

    -3

  • 45. 匿名 2024/09/16(月) 12:06:46 

    頭が有り得ないくらい悪くて免許取っても3ヶ月で事故起こして運転が怖くなってそれからずっとペーパードライバー。地図もまともに読めないし方向音痴。新幹線も1人で乗ったことなし。
    こんな人好きになってくれる女性いないよね。

    +25

    -3

  • 46. 匿名 2024/09/16(月) 12:06:50 

    >>1
    シンプルに非正規です。

    自分が非正規なのにやはり婚活では非正規男性に言い寄られると拒絶感がすごかったので、女で良かったです。

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2024/09/16(月) 12:06:58 

    氷河期でまともな就職できなかったから、
    旦那に拾ってもらわなかったら贅沢できない生活だったと思う

    +12

    -5

  • 48. 匿名 2024/09/16(月) 12:07:00 

    仕事できないし発達障害だから男だったら間違いなく詰んでた。運よく女で顔だけは可愛く産まれたからやっていけてるんだなって自覚はある。

    +24

    -7

  • 49. 匿名 2024/09/16(月) 12:07:51 

    >>1
    女でも詰んでる私はどうすればいい

    +38

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/16(月) 12:08:00 

    >>9
    むしろ高身長ってだけの男が叩いてそう

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/16(月) 12:08:01 

    専業主婦とかだいたいそうじゃない?

    +15

    -7

  • 52. 匿名 2024/09/16(月) 12:08:06 

    可愛い制服とか珍しい制服見るのが好きなんだけど、男だったら制服フェチのやべー奴だったかも。

    +18

    -3

  • 53. 匿名 2024/09/16(月) 12:08:17 

    >>2
    孤独に耐えられず現世タウンにさよならバイバイ

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2024/09/16(月) 12:09:16 

    体力が無いから知能で仕事しなきゃいけないけど知能もない
    そいてヒモになれる容姿もない…うーん…詰んでるなぁ

    +18

    -3

  • 55. 匿名 2024/09/16(月) 12:09:50 

    ネットは特にそうだろうね
    特に弱者男性を馬鹿にしてる層なんて
    性別が違うから叩いてるだけで自分は女なだけの同レベル同士ばっかりなんだから

    +32

    -5

  • 56. 匿名 2024/09/16(月) 12:09:56 

    >>19
    男は経済力と腕力あれば多少ブスでもいける

    +44

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/16(月) 12:10:01 

    女でも男でも詰んでるんだが

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2024/09/16(月) 12:10:09 

    男だとほとんど正社員じゃないとだもんね。
    家庭に逃げ道がない。

    +27

    -3

  • 59. 匿名 2024/09/16(月) 12:10:38 

    >>35
    大丈夫
    男になれば男性ホルモンが働いて能動的攻撃的になるし体力もつく

    +4

    -16

  • 60. 匿名 2024/09/16(月) 12:10:44 

    今父似の娘(千鳥ノブ似)で詰んでるんだけど、
    母似の息子になれるんだとしたらかなりイケてるタイプになれそう。うちの母親九州出身だけど女なのにDJふぉいに似てるんだよね。DJふぉい似の顔の男に生まれて気質的にそこそこ真面目に生きるだろうから…私いけるやん…!

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2024/09/16(月) 12:10:46 

    どっちでもできることをがんばるしかない

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2024/09/16(月) 12:11:50 

    >>1
    日本の女より嫌われ者のクルド人の方がよほど社会の役にたってて草

    +6

    -10

  • 63. 匿名 2024/09/16(月) 12:11:50 

    >>17
    女だけの街を作ろう!って活動してる人達が馬鹿に見えるよね。現実的なことを何も分かってない

    +81

    -4

  • 64. 匿名 2024/09/16(月) 12:12:12 

    >>4
    今は女も一生懸命働いてる時代だよ

    +39

    -29

  • 65. 匿名 2024/09/16(月) 12:12:28 

    >>50
    高身長は男性にとってはものすごくプライドになるからそれはない

    +6

    -7

  • 66. 匿名 2024/09/16(月) 12:12:32 

    >>1
    最近は男でもメイク出来るよ
    ニキビ隠すくらいなら違和感ないし
    男だったら詰んでいた人

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2024/09/16(月) 12:12:51 

    >>8
    私もそれ
    高身長、男顔なので女らしさが全くなく詰んでる
    あと学歴もそこそこだったから男に生まれればまだ生きやすかったかもしれない

    +47

    -2

  • 68. 匿名 2024/09/16(月) 12:13:02 

    >>56
    女は多少ブスでも若さがあれば年上の爺からお金を引っ張れるだろ

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2024/09/16(月) 12:13:44 

    >>17
    よくブルーカラーの人達を見下す人達いるけどそのブルーカラーの人達がいなかったら生活できないよね

    +99

    -5

  • 70. 匿名 2024/09/16(月) 12:13:46 

    >>17
    だって男は力(体力・筋力)あるんだもん

    +13

    -17

  • 71. 匿名 2024/09/16(月) 12:14:19 

    >>56

    ブスで経済力、腕力ない男性が一番悲惨だよね。

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/16(月) 12:14:20 

    >>67
    私もこれだー
    170センチくらいあるから男性なら180センチくらいになっていただろうし
    理系で大学院まで出ちゃったし

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/16(月) 12:14:29 

    蛙の子は蛙

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/16(月) 12:14:40 

    >>1
    ガル民がもしも男だったら100%チー牛になってるよね。もしくは、チー牛以下。

    +17

    -4

  • 75. 匿名 2024/09/16(月) 12:15:06 

    >>69
    でも自分の息子にさせたいかって言われたら、させたくないでしょ

    +12

    -7

  • 76. 匿名 2024/09/16(月) 12:15:22 

    男でも独身だったら詰んでる人多いよ。
    共働きで家事してもらって、両方の親に支えられてるからマトモに見えるだけ。

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2024/09/16(月) 12:15:29 

    >>17
    大型トラックの運転手もほぼ男性だから、女性は運転が下手だから女性だけの世界になったら物流系は死ぬと思う
    男だったら詰んでいた人

    +56

    -10

  • 78. 匿名 2024/09/16(月) 12:15:37 

    仕事ができないから男だったら弱者男性まっしぐらだった。女だからまだ事務とか仕事があった

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2024/09/16(月) 12:15:46 

    >>6
    私も。能力ないだけでなく気力もないから契約社員とか派遣社員を転々としてる、でも男性でもめっちゃいるよ。そういうタイプ。今の職場でも。ファイリングとか、外線の一時取り次ぎとか、かなり簡単な仕事内容なんだけど、半年経っても覚えられず常に周りが尻拭いしてるアラサーの男性派遣社員。

    +26

    -2

  • 80. 匿名 2024/09/16(月) 12:15:52 

    >>22
    私も年の差婚ではないけどだいたい同じ感じです。
    仕事は続かないけどずっと家にいるのも私の性格には合わないから短期でバイトしてます。

    +5

    -5

  • 81. 匿名 2024/09/16(月) 12:16:09 

    >>75
    んー、そうかなぁ。立派な仕事だと思うよ

    +18

    -6

  • 82. 匿名 2024/09/16(月) 12:16:10 

    >>63
    こういうこと言う人たちって、ただ主張だけしてご飯食べてる人たちでしょ
    会社とプロレスやってる御用組合みたいなもの

    +22

    -3

  • 83. 匿名 2024/09/16(月) 12:16:16 

    >>1
    私は勉強できて高学歴だし働くの好きだし今以上、出世する自信ある。
    性格も前向きで気も強い、部下や同僚には気配りも忘れていない
    背は低くても、そこをカバーして結婚できたと思う。

    ただ、嫁にモラハラかも

    +10

    -6

  • 84. 匿名 2024/09/16(月) 12:16:16 

    >>64
    男の比にならない
    男だと正社員でも中小企業で平社員だと馬鹿にされる
    女性なら正社員てだけで凄いと言われるよ

    +48

    -8

  • 85. 匿名 2024/09/16(月) 12:16:19 

    >>4
    パートでも許されてる、感謝

    +61

    -7

  • 86. 匿名 2024/09/16(月) 12:16:31 

    兄を見れば分かる。女で良かった

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2024/09/16(月) 12:17:03 

    >>17

    生理がきつい生理が辛い、男はズルいって言うけど。

    40度近い炎天下で、ゴミ収集や建設現場で働いてみろよって思うよね。

    +78

    -7

  • 88. 匿名 2024/09/16(月) 12:17:18 

    >>75
    させたいさせたくないも子供成人してるなら本人の選択だから任せるしかない。と

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/16(月) 12:18:11 

    >>88
    それ
    自立して生きていってくれるなら全然良いよ

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/16(月) 12:18:28 

    >>36
    きちんといただきましたよ!

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/16(月) 12:18:36 

    >>71
    そういう人には福祉支援に繋がって欲しい

    +8

    -4

  • 92. 匿名 2024/09/16(月) 12:18:36 

    >>85
    結婚してたらパートで全然OKというか子持ちフルタイム正社員ママの方が少ない。

    +20

    -3

  • 93. 匿名 2024/09/16(月) 12:18:38 

    仕事が続かないので
    転職ばかりしてしまう

    養ってくれる男性がいる女性で良かった

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2024/09/16(月) 12:19:06 

    >>69

    女だけど男に混じってブルーカラーの仕事してます。事務は電話対応とマルチタスクができなくてクビ切られたけど、腕力と体力はあったからほぼ男性と同等に動くことができて重宝されました。
    世間からなんと思われようと私はブルーカラーの仕事が大好きだしやりがい感じてます。
    体力も筋肉もついたし、痩せるし足腰も丈夫になったから。

    +64

    -2

  • 95. 匿名 2024/09/16(月) 12:20:12 

    昔は男の方が生きやすかった歴史だね

    +1

    -6

  • 96. 匿名 2024/09/16(月) 12:20:16 

    >>81
    でも危険だからなってほしくはないかな
    うち工場だけど男性は危険な仕事ばかりやるから腕切断事故とかあったよ
    女性は事務や傷の検査など危険な仕事はない

    +13

    -3

  • 97. 匿名 2024/09/16(月) 12:20:45 

    >>77
    海外で「女性だけの町」を作ろうとしてるけど全部失敗してるしね。

    まあ、日本の口だけのツイフェミよりは、行動してるだけでもすごいと思うけど。

    無人島で女性10人でサバイバルって企画もあったけど、女性だけだとあっという間に破綻してるしね。

    ツイフェミが口先だけで偉そうに言ってるけど、女だけでは正直何にもできないよね。

    +39

    -5

  • 98. 匿名 2024/09/16(月) 12:20:47 

    運転下手だから、男じゃなくてよかったー。農村だからみんなでかいトラクター乗り回してる…。

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2024/09/16(月) 12:22:25 

    >>67
    いや全然詰んでないよ。むしろ高嶺だよ。
    確かに男に生まれたら女性にモテモテの人生だったかもだけど。

    +11

    -4

  • 100. 匿名 2024/09/16(月) 12:22:42 

    >>65
    高身長のブスって目立つから最悪だと思う男女問わず

    顔が最重要
    堂本剛、光一、hydeとか大好きじゃんアラフォーの女は

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/16(月) 12:22:45 

    >>63
    家の掃除と下水処理を同列に考えてたからね
    「女性は下水処理をやらないって意味わからない。貴方、家の掃除した事ないの!?職場の清掃員も女性多いし」て言われた

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2024/09/16(月) 12:22:59 

    >>96
    それでも誰かがやらないと前に進まないから危険承知の上でやるしかないよね。尊敬に値します

    +6

    -5

  • 103. 匿名 2024/09/16(月) 12:23:17 

    >>1
    意味不明

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/16(月) 12:24:51 

    今も割と詰んでるけど、男に生まれてたら無敵の人か引きこもり歴数十年になってたと思う。

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2024/09/16(月) 12:25:34 

    >>64
    子供もいないのに専業で許されてる人いっぱいいるよ

    +16

    -4

  • 106. 匿名 2024/09/16(月) 12:25:42 

    日本は男尊女卑だ女性の給料が安い、って騒ぐけど。そりゃ辛い仕事したくなくて事務ばかりやってたら給料は低いに決まってるよね。

    佐川で男並みに荷物運べば、同じ給料をもらえるのにね。

    +14

    -5

  • 107. 匿名 2024/09/16(月) 12:25:59 

    >>1
    ガル出来ないのは痛いなー

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/16(月) 12:26:21 

    >>96
    女性がそういう安全な立場で他人任せでいるからいつまでも女性の所得は上がらないわけでそういう意味では文句言えないよねって思ってしまう

    +10

    -3

  • 109. 匿名 2024/09/16(月) 12:26:38 

    >>12
    わたし男だったほうがさらにイケメンだったと思うわ。ただ、情緒不安定で振り回しまくったりするから男に生まれてたら最終的にはブタ箱行きな気するwだから女でよかった😇

    +13

    -8

  • 110. 匿名 2024/09/16(月) 12:27:16 

    >>102
    「女は危機感能力高いから危険な事しない」てガル民は褒めてるけどデメリットでもあるね
    女性だけの街になったら誰も3Kの仕事やらなくなりそう
    うちの工場も危険な作業は男の仕事って決まってる訳じゃないけど、女でやる人がいないだけや

    +7

    -3

  • 111. 匿名 2024/09/16(月) 12:27:29 

    >>59
    そうでない弟がいて詰んでるからなぁ。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/16(月) 12:27:53 

    >>79
    たまによく今まで社会人として生活出来てたなと思うレベルの人いるよね。
    男性の方が上も下も振り幅が大きい。

    +8

    -3

  • 113. 匿名 2024/09/16(月) 12:27:54 

    >>17
    それはあなたが働いたことないからじゃない??
    働く大切さがわかってる人なら男女関係なくお金稼ぐために働くよ。

    +5

    -9

  • 114. 匿名 2024/09/16(月) 12:28:53 

    男だったらもう少し社会に出る努力したかな…しなかった気がする…

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2024/09/16(月) 12:29:50 

    ナヨナヨ系コミュ障だから男に生まれてたらチー牛ってやつで女の子からキモがられてだと思う。ネットで女は良いよなとか女叩きしてそう😂

    +10

    -3

  • 116. 匿名 2024/09/16(月) 12:30:08 

    >>95
    そうかな
    一部の貴族だけであとは今より危険なブルーカラーと農業ばっかりだよ
    江戸や明治の公共事業なんて農家の出稼ぎばかりでダムや堤防の建設も今より超危険だし
    そして戦場に駆り出され虫ケラのように死んでいく

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2024/09/16(月) 12:30:11 

    >>108
    3Kな仕事をしない女が理由?
    3Kなんて高給取りじゃないじゃん

    +1

    -5

  • 118. 匿名 2024/09/16(月) 12:30:42 

    鈍臭いし頭が良いわけではないから「弱者男性」まっしぐらだと思う

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2024/09/16(月) 12:30:53 

    >>110
    女性優位の地域は世界中にちらほらあるけど、全部発展途上なんだよね。争いもしないかもしれないけど発展もしない。

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2024/09/16(月) 12:31:20 

    >>6
    自分の年収で結婚して妻がパートになって子供養うとか無理すぎるよね。

    +46

    -2

  • 121. 匿名 2024/09/16(月) 12:31:32 

    20代からパニック障害で良くなったり悪くなったりを繰り返してて、フルタイムで働けない
    今は専業主婦で子供もいるけど、薬を飲んでなんとか生活してる状態
    実家の近所に家を建てたから、夫と両親に助けてもらいながら少しずつ良くなってきてるけど、本気で女で良かったと思ってる

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2024/09/16(月) 12:31:38 

    >>117
    それじゃ女性の平均所得は男に比べて何で低いの?

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2024/09/16(月) 12:31:51 

    >>117
    そんなに高くはないかもしれないけど、事務職よりは平均給料は高いと思うけど。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/16(月) 12:32:32 

    女性で身長160cm以下の人は
    男性なら確実に170ないからその時点で駄目
    これだけでどれだけ残酷かが分かると思う

    +8

    -4

  • 125. 匿名 2024/09/16(月) 12:32:52 

    >>28
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +6

    -13

  • 126. 匿名 2024/09/16(月) 12:33:12 

    >>5
    女は必ず結婚出来るから人生イージーモード

    +11

    -13

  • 127. 匿名 2024/09/16(月) 12:33:41 

    >>117
    こういう嫌味で高飛車な女性の生活ライフライン(電気水道ガス)全部遮断して困らせて反省させてやりたい

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2024/09/16(月) 12:33:53 

    >>8
    イージーモード過ぎて生きてる実感無いってやつか

    +6

    -9

  • 129. 匿名 2024/09/16(月) 12:34:18 

    >>122
    女はまともに働かなくても生きていられるから

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2024/09/16(月) 12:34:44 

    定年まで働くなんてゾッとする

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2024/09/16(月) 12:35:33 

    イケメン俳優に似てるから男だったらモテてたと思う
    今でも同性にモテるけどちっとも嬉しくないわ

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/16(月) 12:35:36 

    >>4
    イージーモードだからね

    +17

    -2

  • 133. 匿名 2024/09/16(月) 12:36:21 

    >>129
    実際そうだったとしてそれって誰のおかげなんだろうね

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2024/09/16(月) 12:37:10 

    >>110
    暗黙の了解でオスの方が存在価値がないことをみんな理解してるからな

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2024/09/16(月) 12:37:28 

    >>133
    女に尽くすのが生きがいのマゾオス共

    +1

    -5

  • 136. 匿名 2024/09/16(月) 12:37:33 

    >>129
    結婚できた場合だよね
    独身なら男女同じ

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/16(月) 12:37:49 

    >>2
    それなのに男は無能だの叩いてばっかりで気持ち悪い
    がる民が男ならいわゆる弱男かここでさんざん愚痴られてる無能夫になるだけなのにw

    +52

    -8

  • 138. 匿名 2024/09/16(月) 12:38:30 

    まぁ女は「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオス共から需要が出るからね

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2024/09/16(月) 12:38:50 

    >>117
    え?
    自営の人たち税金対策上手いことして高級車乗り回してるし豪華な注文住宅住んでるよ
    事務職よりは稼いでるよ

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/16(月) 12:38:53 

    >>117
    学歴のわりには高収入だと思う
    中卒でも3Kの仕事に就いて月に60万とか稼いでる人いるよ

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/09/16(月) 12:39:15 

    >>136
    この圧倒的にオスアマリの世の中女で結婚出来ないことはないだろ

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2024/09/16(月) 12:40:18 

    >>140
    原発掃除定期

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2024/09/16(月) 12:40:59 

    >>106
    女が多い仕事はどの仕事も低いよ
    保育士、栄養士、介護士、看護師も低いよ

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/16(月) 12:41:14 

    >>119
    女性だけの街て争いが起こる予感しかしないんだが

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2024/09/16(月) 12:41:43 

    女は自分と真に同レベルの異性を認めさえすれば誰でも結婚できるからね
    女で結婚できてないってのは・・・つまりそういうことです

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2024/09/16(月) 12:42:45 

    >>2
    ていうか男だったらとかいう以前に女の状態で詰んでるし…

    +35

    -1

  • 147. 匿名 2024/09/16(月) 12:42:54 

    >>111
    オスは需要ねーからな

    +4

    -13

  • 148. 匿名 2024/09/16(月) 12:43:37 

    >>6
    結婚は厳しいかもしれないけど1人だったらある意味気楽じゃない?

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2024/09/16(月) 12:44:21 

    >>106
    それどころか大半がフルタイムで働いてねーだろ

    +4

    -4

  • 150. 匿名 2024/09/16(月) 12:45:09 

    >>105
    全体で見たらいっぱいじゃないからな…

    +2

    -4

  • 151. 匿名 2024/09/16(月) 12:45:26 

    注意欠落っぽいので男なら詰んでたと思う
    ミスばっかで使えないやつ認定されそう
    身長も平均以下だし

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/09/16(月) 12:45:57 

    >>2
    というか、正確には女でも詰んでる人が多い
    男よりはるかに甘くてそれでも詰んでるって実社会で言ったら相当だと思う

    +33

    -5

  • 153. 匿名 2024/09/16(月) 12:46:16 

    >>145
    どんな底辺女でも上位2割くらいのオスで妥協すれば結婚出来るからね

    +0

    -4

  • 154. 匿名 2024/09/16(月) 12:46:16 

    >>138
    婚活市場におばさんたちが溢れかえってるようだけど?「女」ってだけでブランドって(笑)ほとんどが、ユニクロ以下じゃん。

    +3

    -3

  • 155. 匿名 2024/09/16(月) 12:46:29 

    >>129
    シンママで養育費貰えずに働いてる人もいる

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2024/09/16(月) 12:47:10 

    逆に男の方がずっと好きなこと続けられて、自分らしさを見失わないで生きれた。女子高生の時に大人しい子に委員会の仕事頼まれてしまい、クラス内で目立ったことから嫌がらせに遭って人生終わった。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2024/09/16(月) 12:47:13 

    年収1500万以上あるけど結婚できない、、男だったら結婚出来たかな

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/09/16(月) 12:47:16 

    >>153
    ガルちゃん見てても結婚できてない女性が溢れてるのに?いい加減目を覚まして現実をみなよ。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/09/16(月) 12:48:04 

    >>154
    女全員が上位0.5%位のオスを求めてるから余ってるように見えるだけ
    上位2割位までに妥協すれば余ることは理論上ない
    逆に言うと下位8割のオス共はどう足掻いても今の市場だと結婚できない

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2024/09/16(月) 12:48:36 

    >>147
    ネット弁慶で「オス」とか言って粋がって楽しい?リアルで何にも言えないでしょ?

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2024/09/16(月) 12:49:32 

    >>22
    でも可愛いんだと思う

    +5

    -5

  • 162. 匿名 2024/09/16(月) 12:49:54 

    >>12
    女は例外なく結婚出来るからね

    +20

    -11

  • 163. 匿名 2024/09/16(月) 12:50:09 

    >>125
    ガルにはいないって人多いよ

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/16(月) 12:50:18 

    >>66
    ライトのせいもあるけどだいぶマシになるね

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/16(月) 12:50:27 

    >>159

    あの、男性の8割が結婚できないと、女性の8割も結婚できないと思うんだけど。

    あなたは一夫多妻制の国の方なの?

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2024/09/16(月) 12:51:11 

    >>157
    素直に凄すぎる

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/16(月) 12:51:58 

    >>17
    夫の兄が建設関係で設計とかしてて現場によく行くらしいけど
    大工さんとか現場の人ともうまくやらなきゃだし
    危険な部分もあるしすごいなって本当に思う。
    その代わり給与はいいけど使う時間がないみたい。
    尊敬しかないよー。

    +23

    -4

  • 168. 匿名 2024/09/16(月) 12:52:10 

    >>12
    ゴリラ系ガル民わたし、男から嫌われるタイプの見た目だけど同性からは好かれやすい
    男だったら結構モテてたと思う笑

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2024/09/16(月) 12:53:28 

    >>166
    凄くないよ、、結婚出来ないんだよ🥲🥲🥲

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2024/09/16(月) 12:53:45 

    >>158
    だから何度も言ってるけど上位0.5%を求めてるからだって
    それか単にオスのなりすましか

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/16(月) 12:54:38 

    >>2
    男の競争社会で生きていける気がしない

    +21

    -2

  • 172. 匿名 2024/09/16(月) 12:55:06 

    >>15
    何歳で何社目?
    ずっと正社員で転職し続けられるのか気になる

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2024/09/16(月) 12:55:15 

    >>19
    男は金と地位、女は見た目と若さ
    男芸人は顔平均以下でもモテたり美人な奥さんいるけど女芸人でそのパターンはほとんどいないのが物語ってる

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2024/09/16(月) 12:55:54 

    >>152
    別に社会にいなくても従順なオス一匹捕まえれば安泰するから詰むことは有り得ないだろ

    +2

    -12

  • 175. 匿名 2024/09/16(月) 12:56:18 

    >>15
    ん?私かな?!
    境遇似ててびっくりしたw

    だから勤続年数長い人、すぐ辞めないで続ける人は尊敬に値する。

    +32

    -1

  • 176. 匿名 2024/09/16(月) 12:58:07 

    >>159
    下位8割とかいうパワーワード
    もう上位とか下位とかいう概念が揺らぐ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/16(月) 12:58:10 

    >>165
    一夫一妻制の日本という国です( ^ω^)

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2024/09/16(月) 13:01:05 

    >>155
    シンママなら手当もらえるじゃん
    職場にもシンママいるけど稼ぐと手当もらえなくなるからと週3くらいしかパートしてない人とかいる

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2024/09/16(月) 13:02:45 

    女は若いときの妊孕性で3、4割増で甘く見られてるっていうのはあるだろうな
    現状、男は子供産めないし、人口子宮もしばらくは実用化しないだろうから、女の方が恋愛や結婚において有利なのは変わらなさそう

    +1

    -3

  • 180. 匿名 2024/09/16(月) 13:03:20 

    >>84
    そんなにかな?
    それなら世の中バカにされる男ばかりだけど

    +3

    -6

  • 181. 匿名 2024/09/16(月) 13:03:49 

    >>99
    本人が詰んでるって言ってんのに他人が否定するの何で?
    慰めの種類なん?

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2024/09/16(月) 13:05:28 

    >>2
    高卒 団塊ジュニア
    扶養内パート
    女で良かった😆

    +8

    -6

  • 183. 匿名 2024/09/16(月) 13:05:29 

    >>176
    でも下位8割って学歴ならニッコマ未満、年収なら450万未満だからな
    年収に関しては若年限定で中央値出すならそれ以下になるし
    家庭持つ器のない負け組のオス共、所謂弱者男性に該当する奴らだな

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2024/09/16(月) 13:05:45 

    >>182
    イージーモードの典型ですね

    +13

    -2

  • 185. 匿名 2024/09/16(月) 13:06:39 

    子供の頃、体が弱くてすぐ熱出すから親にスイミングとマラソンやらされたけど、大人になってもぜんぜん虚弱体質のまま筋肉だけつきました
    三連休の土曜は寝て、日曜だけ出掛けて、月曜はまた寝てるっていう体力の無さ

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2024/09/16(月) 13:07:11 

    >>180
    役職持ってねぇオス共は大抵馬鹿にされてんじゃん
    表立って言ってることはあまりないだろうけど

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2024/09/16(月) 13:07:40 

    >>2
    私が男だったら、家で爆弾作って
    誰かを襲いに行ってたわ、、

    +8

    -7

  • 188. 匿名 2024/09/16(月) 13:08:43 

    >>2
    私はそうです

    すごいアダルトチルドレンで、体力ないし、いつも鬱
    人間関係がだめで
    仕事が続かない
    しょっちゅう寝込むし

    +12

    -4

  • 189. 匿名 2024/09/16(月) 13:09:17 

    >>155
    ガキ盾にして金ふんだくれるだろ
    イージーモードの最たる例

    +0

    -4

  • 190. 匿名 2024/09/16(月) 13:10:04 

    >>12
    私は、クズ男として
    日本列島に種を蒔いた男になってたと思う

    +4

    -4

  • 191. 匿名 2024/09/16(月) 13:10:07 

    >>6
    働く能力ないし夜職してるから女でよかった

    +2

    -4

  • 192. 匿名 2024/09/16(月) 13:10:34 

    >>162
    そんなことないよ
    ブス、貧乏、コミュ障、持病持ちだと厳しいよ

    +11

    -6

  • 193. 匿名 2024/09/16(月) 13:11:25 

    男でチビはキツい

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2024/09/16(月) 13:12:00 

    >>186
    なんかまともに仕事をしたこともなさそうだね。くだらないこと書き込んで、粋がってみせて幸せならまあいいけどさ。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2024/09/16(月) 13:14:11 

    >>1
    低身長で詰んでました

    +4

    -3

  • 196. 匿名 2024/09/16(月) 13:14:15 

    詰む、とはどういう状態?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/16(月) 13:14:16 

    >>157
    お嫁さんになってくれる男性を探すとか
    自分より高収入の男性ではないとやっぱり駄目なの?

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2024/09/16(月) 13:14:23 

    もしこの性格のまま男だったら犯罪者になってたかも

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2024/09/16(月) 13:14:34 

    >>10
    松井とかね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/16(月) 13:15:28 

    >>77
    荷下ろしできないしね

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2024/09/16(月) 13:15:36 

    >>74
    あんな中顔面出っ歯じゃないです

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2024/09/16(月) 13:16:09 

    >>83
    低身長モラハラよね

    +3

    -3

  • 203. 匿名 2024/09/16(月) 13:16:14 

    >>8
    私も。身長174で男性の平均より高い。
    骨格ナチュラルでガンダムみたいな体型。
    稼ぎと顔は普通だけどそれなりに条件の良い男性になれた気がする。
    男だったなら涙

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2024/09/16(月) 13:16:17 

    >>24
    明らかに警察の対応が男が女かで違うもんね

    +6

    -2

  • 205. 匿名 2024/09/16(月) 13:17:04 

    >>50
    ヒョロギモ猫背内股🧀🐮ね

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2024/09/16(月) 13:17:43 

    >>17
    と殺は女もいるよ

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2024/09/16(月) 13:18:17 

    結局、女にしか出来ない事は男に身体売る事のみ。

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2024/09/16(月) 13:20:46 

    >>179
    女は「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオス共から需要が出るからね

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2024/09/16(月) 13:21:37 

    >>85
    扶養もなくなるのに呑気だなぁ

    +3

    -8

  • 210. 匿名 2024/09/16(月) 13:21:39 

    >>203
    ナチュラルはエヴァやろ
    ストレートがガンダム

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/16(月) 13:22:44 

    >>5
    専業主婦って一部の裕福な家庭以外は割と詰んでない?
    実家が裕福ならいいと思うけど専業で良かったーって人って育ちが貧困な人多いし

    +12

    -12

  • 212. 匿名 2024/09/16(月) 13:22:52 

    >>206
    それでも男女比9:1くらいだろ
    まぁ屠殺に限ったことじゃないけど

    +7

    -3

  • 213. 匿名 2024/09/16(月) 13:23:16 

    >>211
    イージーモードすぎて辛いアピールだろ

    +14

    -2

  • 214. 匿名 2024/09/16(月) 13:23:32 

    >>6
    こういう人って子供いるの?
    稼ぐ能力もなく子供産むのって怖くないのかな

    +9

    -3

  • 215. 匿名 2024/09/16(月) 13:23:45 

    >>209
    オスが養う額が増えるだけだろ

    +3

    -5

  • 216. 匿名 2024/09/16(月) 13:24:12 

    >>204
    女は「女」ってだけでブランドになるからな

    +3

    -4

  • 217. 匿名 2024/09/16(月) 13:24:55 

    >>161
    可愛かったら歳の差あるおじさんとわざわざ結婚しなくね?

    +10

    -3

  • 218. 匿名 2024/09/16(月) 13:25:04 

    あー、自分そう。
    結婚してなかったらどうなってたんだろ。
    優しい主人で良かったけど、旦那しんだらどうすんだろとはよく思ってる。金はなんとかあるけど

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2024/09/16(月) 13:25:53 

    男だったらいい歳して出世せず、肩身が狭かったはず。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2024/09/16(月) 13:27:09 

    男だったら詰んでたってよりも、結局は結婚出来なかったら詰んでたって意味の人多いよね。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/16(月) 13:30:35 

    頭弱いし氷河期世代なのでめっちゃ詰んでたと思う。

    独身、非正規、子供部屋おじさんのコンボだろうね。

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2024/09/16(月) 13:30:45 

    トイレの男女を間違える

    女→🚹️なら、全く不問
    男→🚺️なら、逮捕

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2024/09/16(月) 13:30:58 

    >>186
    オスって…

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2024/09/16(月) 13:31:30 

    >>223
    ヒトではないからね

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/16(月) 13:31:46 

    実父譲りのモラハラ、仕事が続かない、すぐ諦める性格で男なら詰むというレベルじゃない気がする
    女に生まれて嫌だと思うこともたくさんあったが、総合的にこれでよかったと思う
    一番いいのは生まれてこないのがよかったけど

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2024/09/16(月) 13:32:20 

    >>192
    ブスはブス専のオスがいるし
    貧乏や病気はオスからすると女を護りたい気持ちを借り出すからむしろ利点
    コミュ障も属性の1つだし
    「女」というブランド力があればその程度で結婚出来ない訳が無い

    +11

    -10

  • 227. 匿名 2024/09/16(月) 13:32:42 

    >>64
    明らかに昔よりはずっと一生懸命働くことを強いられてるよね。
    綺麗ごと抜きで専業とかパートとか割と一部だよ

    +8

    -5

  • 228. 匿名 2024/09/16(月) 13:33:05 

    >>224
    下半身に脳みそ支配されてるチンパンうさぎ

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2024/09/16(月) 13:34:24 

    >>84
    正社員だけですごいって言われるとかいつの時代の話ですか?

    +8

    -4

  • 230. 匿名 2024/09/16(月) 13:35:16 

    >>229
    おばさんが言ってるんでしょ

    +1

    -4

  • 231. 匿名 2024/09/16(月) 13:36:25 

    >>24
    何したんだ?聞きたいわw

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/16(月) 13:38:45 

    >>223
    不幸な人の末期症状だよね。よほど辛い目にあったんだろうね、本当に可哀想。

    +1

    -2

  • 233. 匿名 2024/09/16(月) 13:39:00 

    >>6
    わたしも。旦那に事あるごとにお前は、社会で通用しないって言われる。

    おんぶに抱っことか色々。

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2024/09/16(月) 13:39:13 

    >>191
    イージーモードの特権だからな

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2024/09/16(月) 13:40:18 

    >>105
    普通のサラリーマンなら老後生活保護になりそう

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2024/09/16(月) 13:40:52 

    すでにチー牛たくさん湧いてて草

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2024/09/16(月) 13:41:20 

    >>1
    男だってニキビ治療はできるでしょ
    コンシーラーくらいは使えるだろうし

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2024/09/16(月) 13:41:29 

    >>220
    オスは大半が結婚出来なくて女は例外なく結婚出来る現状、ニアリーイコールで見ても間違っては無いからな

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2024/09/16(月) 13:44:29 

    >>184
    ほんとだよ〜
    子供達も社会人になったから肩の荷おりた

    +3

    -4

  • 240. 匿名 2024/09/16(月) 13:46:20 

    ここにいるチー牛たち女に幻想抱きすぎ。私女だけどイージーモードでもないし男性からも需要ないよ。
    女なら相手を選ばなければ結婚できるって言うけどそれは男もそうだよ。

    +8

    -3

  • 241. 匿名 2024/09/16(月) 13:46:43 

    >>218
    女は必ず結婚出来るから人生イージーモード

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2024/09/16(月) 13:48:51 

    >>240
    でも彼氏はいます😊

    +2

    -2

  • 243. 匿名 2024/09/16(月) 13:49:16 

    >>186
    自己紹介笑ったわw

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2024/09/16(月) 13:49:27 

    >>240
    「オス」とか「女はイージーモード」とか言ってる人は、チー牛なのかな?

    +5

    -2

  • 245. 匿名 2024/09/16(月) 13:49:59 

    >>222
    オスの性欲きしょいから当たり前だろ

    +1

    -3

  • 246. 匿名 2024/09/16(月) 13:51:02 

    >>9
    しごくフツーに生活出来てるが…
    身長145㎝です充分コンプだし
    かなり不便の上、男だったら
    完全に詰んで引きこもり~の
    社会に出ないまま孤独◯だったかも

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2024/09/16(月) 13:51:51 

    >>226
    そんなわけないじゃん
    自分の都合の良いように考えないでちゃんと現実見ようね
    男だってあえてお荷物は選ばないでしょ

    +18

    -3

  • 248. 匿名 2024/09/16(月) 13:51:58 

    >>22
    この理解のある旦那くん的なコメント、ガルでコピペの如くよく見る

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2024/09/16(月) 13:54:31 

    >>109
    類は友を呼ぶで、メンヘラ女とつるんで最終的に女に刺されるまでありそう

    +0

    -2

  • 250. 匿名 2024/09/16(月) 13:58:11 

    >>71
    こういうなんでも張り合おうとするとこが底辺だよね

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2024/09/16(月) 13:58:38 

    >>209
    いつでも正社員になれる仕事だからこそ今はパートや専業主婦なんだわ。

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2024/09/16(月) 13:58:42 

    178cmの高身長だから男だったら少しはもてたかも知れんけど、稼ぐ能力がないから主夫かヒモになってたかもなー

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2024/09/16(月) 13:59:49 

    >>181
    確かに本人が詰んでるって言ってるんだから詰んでるのかもだけど、高身長で学歴良い女性なんて一般的に言ったら希少価値あってすごくないかな。
    モデルも高身長で男顔の人多いし。

    +5

    -3

  • 254. 匿名 2024/09/16(月) 14:00:57 

    >>226
    ブスでコミュ障でお金もないぽっちゃりだけど護られたいなんて思われたこと一度もないし
    見た目そこそこでコミュ力あって正社員として働いてる従姉妹もなかなか結婚できないみたいだけど

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2024/09/16(月) 14:01:26 

    >>160
    そいつガル男だから気にしなくていいよ

    +4

    -4

  • 256. 匿名 2024/09/16(月) 14:01:29 

    >>202
    そっ、未だに153センチしかないの辛いもん、

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/16(月) 14:02:53 

    >>111
    人に詰んでるとか言葉使うの何様なの
    詰んでるのはあなたの性格じゃん

    +1

    -7

  • 258. 匿名 2024/09/16(月) 14:04:59 

    >>92
    子が産まれて妊娠前みたいな働き方まず無理だと痛感した。
    時短やら配慮してくれる職場ならなんとか頑張れるかもだけど、パートのほうがやっぱ気楽というか。

    +19

    -3

  • 259. 匿名 2024/09/16(月) 14:06:34 

    >>162
    今の時代はそんな簡単じゃないよ

    +12

    -2

  • 260. 匿名 2024/09/16(月) 14:07:49 

    >>257
    なにさまって?姉だけど。
    本人がそうやっていってるし、私と似たような性格で性別が違うだけで、いきにくさかわるの実感してるだけ。

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2024/09/16(月) 14:08:50 

    運動神経がひどく筋肉もつきにくく水泳以外の運動がまるでダメなので女で良かったと思う
    運動音痴芸人ってのが昔あったけど笑えない
    まぁ女でも不利っちゃ不利だけどね

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2024/09/16(月) 14:21:41 

    定年まで働き続けるとか無理

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2024/09/16(月) 14:25:38 

    >>84
    >>180
    ちなみに日本では全体で70%以上の人が中小企業で働いてる
    ちなみに企業数は中小が99.7%、大が0.3w

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2024/09/16(月) 14:27:07 

    性格は男でもやっていけそうだと思う
    出世欲も責任感も優しさもある程度あるから
    でも体力がミジンコで病気も多いので35歳位で社員がが無理になった
    現段階で女でも詰んでます

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2024/09/16(月) 14:30:58 

    女だから専業主婦やっているけど
    私が男だったら奥さんを養ったりなんて絶対に無理!絶対結婚なんかしたくない!

    +3

    -3

  • 266. 匿名 2024/09/16(月) 14:37:09 

    >>258
    フルタイム正社員ママは心身ともに健康で体力ありキャパも要領もよく選び抜かれた人しか難しいと個人的には思ってます。
    だから正社員共働きじゃないと将来詰むとか言われると凹む。

    +12

    -1

  • 267. 匿名 2024/09/16(月) 14:37:50 

    >>1
    体育のソフトボールでキャチャーやったときにバウンドしたボールが股間を直撃。すごく痛かったけど恥ずかしいから痛くないふりしたけど男だったら救急車だったのでは

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/16(月) 14:37:58 

    >>87
    今の時代一部の女性が強くなり男性が優しくなって、
    仕事や生理でイラついて男性を怒鳴ったり引っ叩いたりする女性も居るからね

    彼女や妻にモラハラされてる人も多くて気の毒だよ
    それも仕事終わって帰って来てからとか

    +27

    -2

  • 269. 匿名 2024/09/16(月) 14:39:51 

    >>19
    今の時代、結婚したくない男性も多いからモテない未婚男性が可哀想だとは一概に言えない。

    +6

    -3

  • 270. 匿名 2024/09/16(月) 14:43:23 

    >>253
    コメ主だけどすごいって何なの?
    特に男性よりも同性からの「そういう扱い」が嫌なんだってば。希少価値って要は女の人としての枠組みに入らなかった珍しい生き物枠じゃん。
    他の女性みたく、可愛くありたかったですよ

    +7

    -2

  • 271. 匿名 2024/09/16(月) 14:48:23 

    >>211
    別にそんな金持ちの裕福でもないけど、専業で良かったと思ってるよ
    夫婦の両母どちらも専業だったし、私も専業で子供と家に手間暇かけられてよかったなーってくらい

    +25

    -4

  • 272. 匿名 2024/09/16(月) 14:49:14 

    >>214
    ごめん。夫が欲しいうるさくて2人産んだ。夫は正社員です。

    +4

    -3

  • 273. 匿名 2024/09/16(月) 15:10:50 

    >>186
    ネット見過ぎ

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2024/09/16(月) 15:12:34 

    >>240
    イージーモードの目線から見たらそれがデフォの視点だからイージーモードの感覚がないだけだろ

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2024/09/16(月) 15:14:45 

    >>19
    女は「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオス共から需要が出るからね

    +6

    -14

  • 276. 匿名 2024/09/16(月) 15:15:53 

    >>56
    まぁ女がオスといる唯一の利点が金だからな

    +2

    -6

  • 277. 匿名 2024/09/16(月) 15:19:07 

    >>180
    そもそもガル見てると偏差値50以下の大学を馬鹿にしてるしな
    高校と大学の偏差値は違うし、大卒で尚且つ偏差値50以上となると上位10%くらいになるけど
    国立だって50ない所あるからね

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2024/09/16(月) 15:19:46 

    >>229
    ガルは非正規多いから…

    +8

    -2

  • 279. 匿名 2024/09/16(月) 15:25:14 

    ひょろひょろで体幹弱くて力も弱い
    しかし息子がそんなわたしそっくりで心配してる
    今時中性的な男子も当たり前にいるけども

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2024/09/16(月) 15:31:27 

    >>162
    昔ならね
    今は無理だよ

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2024/09/16(月) 15:37:07 

    >>12
    別に彼女すら居たことなくてもいいじゃん

    +3

    -3

  • 282. 匿名 2024/09/16(月) 15:39:45 

    勉強出来ない、運動出来ない、特技もなし、実家貧乏
    男だったら結婚出来なかっただろうな

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2024/09/16(月) 15:41:29 

    >>22
    私も!
    低身長アスペルガーですが
    歳の差婚で小金持ちと結婚して専業主婦やってます
    男だったら詰んでたわ

    +8

    -3

  • 284. 匿名 2024/09/16(月) 15:44:36 

    >>120
    かなりのプレッシャーだよね。

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2024/09/16(月) 15:47:32 

    >>63
    もし戦争が起こったら自分達も駆り出されるのにね。
    まぁそうしたら
    「生理があるのに配慮がない。
    女性差別だ。」とか言うだろうけど。

    +7

    -2

  • 286. 匿名 2024/09/16(月) 15:50:17 

    >>277
    高学歴がストレス発散してるか、大学行きたかったけど成績足りなくて嫉妬してる人のどれかかもね

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2024/09/16(月) 15:51:46 

    男じゃなくても詰んでる

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/16(月) 15:54:54 

    >>229
    ガルは女性なら正社員どころか、非正規でも
    働いてて偉い!て言うから

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2024/09/16(月) 15:57:59 

    >>2
    ちょうど最近に某小説を読んで、私が男だったらストーカーやらかしそうだなとか思った。。自尊心こじらせが加速してもどれなさそうな感じ。

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2024/09/16(月) 15:58:01 

    一生懸命働かないと生活できないのでここの方々から見たら底辺の女ですがこれからも頑張ります笑

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/16(月) 16:01:23 

    もし、今の夫と性別逆だったらどうだったろうと思う。まず男版私とは結婚すまい…

    +4

    -2

  • 292. 匿名 2024/09/16(月) 16:08:15 

    >>141
    婚活市場は女性の方が多い

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/16(月) 16:11:22 

    自分の性格じゃ部活仕事と競争社会でやっていけない

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/16(月) 16:33:24 

    体力に恵まれてるだけでなぜああも偉そうになれるのか
    男なんて人権いらんわグズのくせに

    +1

    -3

  • 295. 匿名 2024/09/16(月) 17:23:14 

    >>75
    それだけで普通に食べていけるならいいかな

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/16(月) 18:11:28 

    >>146
    なに?嫌なことあった?

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2024/09/16(月) 18:11:55 

    >>2
    ガルミン専業主婦多いからな

    +7

    -2

  • 298. 匿名 2024/09/16(月) 18:28:39 

    >>173
    女は賢いから金目当てのイケメンにコントロールされる事がないだけじゃないの?

    +3

    -7

  • 299. 匿名 2024/09/16(月) 18:30:58 

    >>275
    バーやクラブにいけばそこそこ見れる容姿の女であれば男がうじゃうじゃ寄ってくるけど、結婚相手はそうはいかないと思うよ、

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2024/09/16(月) 18:38:14 

    >>182
    ズルい😡

    +2

    -2

  • 301. 匿名 2024/09/16(月) 18:39:19 

    >>1
    先日クラブで遊んでいたら汗だくになった男が背後から現れ、一緒に踊ろうと腰に手を当てられ、気持ち悪さのあまり反射的に肘でお腹を殴ってしまった。
    女目当てに1人で来て、色んな女に手当たり次第当たってるような男。
    女なら好みのイケメンに声をかけられるのを待つだけで良いけど、魅力的な容姿を持つわけでもない男はこんな情けない体験をしなきゃならなくて悲惨…!

    +1

    -3

  • 302. 匿名 2024/09/16(月) 18:45:29 

    >>75
    それって危険が伴う仕事だからで馬鹿にしてるからじゃないからね

    +4

    -2

  • 303. 匿名 2024/09/16(月) 18:47:23 

    >>298
    金目当てのイケメンさえお金でブスやおばさんとは結婚しないよ

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2024/09/16(月) 18:49:49 

    >>84
    女性が新卒から20年同じ会社で働いていたら凄いってなるのは出産もあるからではあるよね。
    それで辞めたりパートになる人が多い

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2024/09/16(月) 18:54:45 

    >>257
    横だけど事実なんじゃない?うちも兄がニートでアラフィフで子ども部屋おじさんでメンヘラで詰みまくりだけどその代わり親の介護兄が頑張るらしいから良かったよ。親もそれ望んでるし
    もちろん私も手を貸すけど結果良かったよ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/09/16(月) 19:07:21 

    >>67
    頭良いのすごいね!
    わたし短大だから尊敬する😭

    +2

    -2

  • 307. 匿名 2024/09/16(月) 19:18:20 

    9割はイケメンで生まれてこないので、男は実力競争主義社会。学校・部活・勉強・容姿・仕事全てにおいて高め続けてある程度水準を超えないと女は見向きもしない

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/16(月) 19:21:45 

    >>1
    遺伝的にどう考えてもつるっ禿。

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2024/09/16(月) 19:31:15 

    >>17
    ゴミ収集の仕事はホワイトらしいけどね

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/09/16(月) 19:34:08 

    >>1
    なんとも言えないよ
    化粧してもニキビはニキビだし、逆の考え方だと男でも女でもニキビ肌でもモテる人はモテる

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:11 

    >>99
    男に生まれたら女にモテモテって余計な一言だよ。
    悪意があるのか天然なのか知らんけど。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:31 

    >>67
    羨ましい。見た目が多少良くてもバカで誰でもできるような仕事を転々としている私より余程良い人生を歩んでそう。

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2024/09/16(月) 19:49:39 

    >>67
    人間はパンを十分に得てるとくだらない余計な事で悩むようになるんだよな。

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2024/09/16(月) 19:51:40 

    >>309
    いくらホワイトでもゴミ出しマナーの悪さからのケガが多いんだってよ。やりたくないわ。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/09/16(月) 19:53:11 

    >>1
    脂性肌の人って一般的な女性より男性ホルモンが優位なんじゃね。むしろ男に生まれた方が良かったじゃん。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/09/16(月) 20:01:08 

    >>275
    価値があるのは太ってない若い子、年齢重ねても美人な人だけだよ
    おデブなおばさんに女としてのブランドなんて1mmも無い
    そういうところなんだよガル子

    +9

    -1

  • 317. 匿名 2024/09/16(月) 20:10:41 

    >>19
    え、逆じゃない?

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2024/09/16(月) 20:19:29 

    >>131
    女で男寄りの顔ってもし男に生まれてたらかなりゴツくなると思う
    王子様みたいなイケメン女子、それってものすごく魅力的

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2024/09/16(月) 20:23:05 

    >>316
    ブランドとしての価値は普通以下の女にないけど、実用的な需要はあるけどね

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/16(月) 20:26:03 

    >>131
    同性にかっこいいとチヤホヤされても全然嬉しくないよな

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2024/09/16(月) 20:27:55 

    私はマルチタスク苦手で背高いし体力仕事好きだし男に生まれてたらもうちょっと生きやすかっただろうなと思う
    キッチン目当てで入ったバイト先で女だからホールって差別されたりもあったし
    そもそも女性の方が見た目も好きだし一緒にいると癒されるし、女性と恋愛できる男が羨ましい

    +0

    -3

  • 322. 匿名 2024/09/16(月) 20:31:40 

    私は長身で学生の頃は男にしょっちゅう間違われる感じで、同性にマウントをとられることも珍しくなかった。
    でも大人になってボディラインが出るような服を好んで着るようになったらマウントはゼロになったし逆に羨ましがられるようになった。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/09/16(月) 20:36:55 

    >>275
    じゃあ何であなたはそんなにムキになってるの?
    異性から相手にされてないからだよね?

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2024/09/16(月) 20:39:58 

    >>75
    本人が希望したら尊重する

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/16(月) 20:47:10 

    男だったら詰んでたー!
    多分モテないと思う
    女だったから結婚できた

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/09/16(月) 20:47:32 

    女にモテるって大変だと思う

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2024/09/16(月) 20:48:49 

    もし男だったら、
    山男かなにかひたすらスポーツしてたかも

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/09/16(月) 20:49:35 

    だけど、今の時代男もいいなー。
    共働きでもなんとなく男尊女卑残ってて
    生きやすそう

    +0

    -4

  • 329. 匿名 2024/09/16(月) 20:52:10 

    >>87
    それもだし、職場でもいじめがある所はあるよね。
    いじめられたら女性の場合はそれを理由に退職の決断しやすいけど、男性は独身じゃない限り我慢して働き続ける人ばかりだと思う。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2024/09/16(月) 20:54:06 

    >>13
    男の寿命が短いのも理解できる

    +26

    -0

  • 331. 匿名 2024/09/16(月) 20:54:33 

    >>4
    でもそれって男がいないと成り立たないよね。
    男がいなくなったら終わり。
    女性のメリットって結局男性ありきなの、なんか悲しいなぁ。

    +23

    -2

  • 332. 匿名 2024/09/16(月) 20:57:13 

    発達障害、低身長、低学歴この時点で人生終わってるけど、女という事でなんとか生き延びてます。パートで食いつなぎ結婚を機に退職。この先どうやって生きようか悩んでます。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/16(月) 21:04:19 

    >>326
    被害にあっても男性だと言いづらいよね
    知り合いのイケメンが女からストーカーされてたけどなかなか大変そうだったよ

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2024/09/16(月) 21:13:02 

    男だったら身長161cm(推定換算)で、あのゲーマーの人にかかったら人権なさすぎて詰んでた。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/09/16(月) 21:27:09 

    女の方が詰むでしょ
    男は一応働く場所はある
    力仕事も

    +1

    -4

  • 336. 匿名 2024/09/16(月) 21:29:38 

    性欲強め
    金儲けに興味無い
    闘争心が無い

    男だったらマジで詰んでたわ

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/09/16(月) 21:31:15 

    >>12
    むしろ男だったら結婚する必要無いのが男
    自分で食べていける
    女だと結婚出来無いと詰む人、夫選びに失敗すると詰む人いる
    男は単独でやってける
    男の利点はどんね不細工でもくずでも生るだけだったらハードル低い点
    超イージー

    +14

    -2

  • 338. 匿名 2024/09/16(月) 21:34:29 

    >>17
    しかもよく見かけるその職業の男達って嫌々じゃなくて気合い入れてやってるんだよね
    すげーよ

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2024/09/16(月) 21:37:28 

    >>2
    私は46歳にもなってすぐに泣いちゃうから男だったら叩かれてると思う
    遅刻して怒られて泣いてしまった
    前日に飲み過ぎた自分のせいなのに

    +5

    -3

  • 340. 匿名 2024/09/16(月) 21:45:14 

    まさに私だわ
    背が低い
    運動できない
    コミュ障だし非正規で残業なしの事務やれてるのも女だからで、男性だったら総合職で働かないといけないしマッチョな男社会だとやっていけなくてひきこもりになってそうだなと思う

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/16(月) 22:11:12 

    >>316
    ガル男だと思う

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2024/09/16(月) 22:20:26 

    >>1
    明らかに車の運転が向いていないし、仕事も出来るとは言えない。
    それに人をリードするのが苦手。
    男性に産まれていたら付き合えたとしても、すぐに振られていただろうな。

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2024/09/16(月) 22:21:32 

    非正規やらパートはそうだろうね

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2024/09/16(月) 22:22:28 

    >>339
    いや。46歳で遅刻で怒られて泣いてる時点で女でも詰んでるw

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2024/09/16(月) 22:28:47 

    >>12
    まずスペック足りなすぎる人多いだろうね。
    あとなんでも「やってもらう」前提で許されるのは女だからだし。ソファー席譲る譲らないとかでキーキー言ってたら男だったら器小さいの一言で一蹴されてる。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/16(月) 22:30:55 

    >>318
    確かに。
    そのままの顔を受け継ぐんじゃなくて男性ホルモンさらにマシマシってことだからね。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/09/16(月) 22:36:00 

    >>328
    共働き(男性の半分以下しか働かない)
    独身含めて半分程度だから既婚者に限れば当然それ以上。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/09/16(月) 22:37:31 

    4時間の清掃パートで精一杯。コミュ症。その他も苦手な事が多くたぶんなんらかの障害あり。少し可愛かったから、男子高出身の奥手で優しい旦那と結婚できたおかげで普通に暮らせている。ずっと優しいし穏やか。旦那の遺伝子継いだのか子どもも穏やかで優しい。できたら逃げ切りたいけど、旦那がもし亡くなったら詰むと思う。

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2024/09/16(月) 22:53:29 

    >>6
    でも生まれた時から男性だったらどうなってたかわからないよ。
    女性として生まれてうまくやってこられた人(今幸せを感じられる人生を送れている人)って、男性に生まれていても上手くやっていけたんじゃ?と思う。

    「今自分は不幸だけど異性に生まれていたらイージーだったはず!」って言ってる人はたとえ異性に生まれていてもうまくいかなかったと思う。

    +7

    -1

  • 350. 匿名 2024/09/16(月) 22:57:37 

    正直、女性の9割は男性だったら「器が小さい」って言われてるよ

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/09/16(月) 23:09:25 

    稼げそうに無い人は男だったら詰む

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2024/09/16(月) 23:15:37 

    >>2
    男だったら素人童貞確実だわ

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/09/16(月) 23:19:01 

    >>63
    でも今って機械発達してるから、そんなに力仕事ないんじゃ?

    +1

    -9

  • 354. 匿名 2024/09/16(月) 23:27:14 

    >>67
    >あと学歴もそこそこだったから男に生まれればまだ生きやすかったかもしれない

    ヨコ
    学歴そこそこなら、就職に困って経済面で困窮することはまずないだろうから、全然詰む要素ないじゃん。

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2024/09/16(月) 23:38:23 

    >>342
    同じく車の運転が苦手すぎて男性なら仕事で運転必須なところ多いから職探し大変だったと思う
    彼女もできなかっただろうな

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/09/16(月) 23:40:11 

    >>4
    わかる!って言うか身に染みた。
    子持ちですが男性並に早出、残業してたらみるみる痩せて不眠症になりました。
    やっぱり男性は体力あるのかなぁ…

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/09/16(月) 23:40:33 

    >>24
    わかる、わたしももし男性に生まれてたら刑務所出たり入ったりしてるはず
    若い頃はヒモで食っていけるけど年を取って本格的に詰んでからは刑務所がセーフティーネットになる本当によくあるパターン

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2024/09/16(月) 23:51:48 

    >>234
    お水やってたけどイージーってした事ないからじゃね?
    おっさんウザいし
    金使わずに女行こうとする奴がマジウザい
    仕事終わっても電話やらLINEやらで干渉されるしタイムカード打ったらプライベートの昼職のが楽じゃんって辞めた
    唯一店の女の子同士は夜職のが楽
    私もだけど片親とか複雑家庭多いし苦労分かるしブスからの嫉妬で攻撃が無い
    昼職は地味平々凡々なモブばかりだから水が合わない感はずっとある

    +4

    -3

  • 359. 匿名 2024/09/17(火) 00:01:17 

    発達障害でまじで仕事できなさすぎてやばかったです。人間関係にも躓くし。
    最終的にウツになって現在は専業主婦してます。
    男だったらキツかったかなと思う。
    発達障害が分かったし向いてる仕事見つけられたらなぁと思うけど。ゆっくり探せるのも主人のおかけだし。男の人って大変だよ。

    +1

    -5

  • 360. 匿名 2024/09/17(火) 00:03:21 

    >>1
    でも化粧する習慣がないからこそ男の方が肌とかはシビアにみられてないでしょ
    肌荒れしてても可愛い彼女つれてる男の子よくみかける

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2024/09/17(火) 00:04:11 

    >>111
    筋トレしたらかわれるよ
    自己肯定感上がって攻めていける

    +0

    -1

  • 362. 匿名 2024/09/17(火) 00:04:54 

    >>358
    それただ結果出せなくて稼げなかったから辞めただけでは?
    まあこんなこと書いたら月1000万稼いだことある的なこと言い出すんだろうけど。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/09/17(火) 00:05:44 

    >>301
    薬飲もうねおばさん

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2024/09/17(火) 00:06:20 

    女性がやってる普通って男性だったらクズ扱いされるよ。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2024/09/17(火) 00:07:02 

    男は男で嫉妬されるとイジメとか凄いからなぁ。
    特に仕事面とかで頭良い同士だとやり方がまじでエグイときあるし。
    羨ましいなぁと思うこともあるけど環境とか人が合わないとほんと女よりキツそうだと思うことがある。
    でも男に聞くとまた男に産まれたいと言うからな。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2024/09/17(火) 00:12:50 

    >>15
    同じく(笑)
    仲間がいて嬉しい。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/09/17(火) 00:15:35 

    >>211
    何が詰んでるの?
    生活できてるなら別に詰んでなくない?

    +14

    -1

  • 368. 匿名 2024/09/17(火) 00:20:17 

    >>1
    ニキビ肌なら男の方がよかったんじゃない?
    ニキビ関係なく、標準の肌の基準が女より粗いイメージあるし。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2024/09/17(火) 00:22:58 

    >>365
    男で男同士と女と一緒に働くので、後者の方がいいってあまり聞かないけどね。あっても華が欲しいみたいな理由だけ。

    男の立場になると女のことが嫌になるんじゃない?お菓子外しとか男で聞いたことない。

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2024/09/17(火) 00:25:12 

    男の方が大変だと思うなら女はもっと男を優遇してあげればいいのにw
    それは絶対しないのなw
    差別差別とすぐ騒ぐ
    逆はダンマリなのに

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2024/09/17(火) 00:33:08 

    >>1
    トータルで見れば絶対男の方がいいよ
    不細工でもいいから来世男にしてほしいわ

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2024/09/17(火) 00:35:20 

    >>369
    うーん。女の子いるとやっぱり気を遣わなきゃだからじゃないかな?その一緒に働く女の子のタイプにもよるだろうけどねー。
    男同士だけとはまた違う感じの。

    前の会社で女ばっかの部署で管理職やってる男の人は女性社員の痴話喧嘩?とか面倒なこと色々あって男入れてくれって嘆いてたよ。でも男入れても辞めちゃうんだよね。あと、主人がデザイン系の仕事でわりと女の人が多い業界だったし女の人と仕事することも多かったけど、感情で仕事するし、女は下の子に変な嫌味言って自信なくさせようとしたりするとか。
    色々言ってて嫌がってた。まぁそんな人ばっかりじゃないと思うけどね。相性もあるし。
    逆に女の人でも男いる職場やだとかいう人もいるし。
    上司は女より男の方がいいとかいう人もいるからそれぞれな気がする。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/09/17(火) 00:38:18 

    >>303
    芸能界ですら女が年上の年の差婚って男側が全然イケメンじゃないしね

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/09/17(火) 00:39:02 

    >>370
    優遇ってどの方面からなのかにもよるんじゃない?
    実際、出世とかお給料とか仕事面は男の方が優遇されてない?と思うことあるし。
    勿論、女の方が優遇されてることもあると思うけど。
    場面によるよね。
    考え方にもよるしね、働きたくないタイプなら女の方が優遇されてると思うだろうし。働きたい女の人なら男性のが優遇されてると思ってると思う。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/09/17(火) 00:40:16 

    足が遅い、球技全般ダメ、そう完全なる運動神経悪い人なんですよ。(笑)
    これは本当に女子でよかった!
    いや勿論いい方がいいよ女子だって。けどやっぱりね男子だともっと悲惨でしょ。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/09/17(火) 00:44:26 

    >>217
    ただのおじさんじゃなくて高身長高収入のイケオジらしいから若いだけの女は選ばないんじゃない?

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/09/17(火) 00:59:44 

    >>8
    わたしも。
    女でよかった、って実感したのも逆に30過ぎてからだけど。
    20代のうちはやっぱり体力も気力もあるから男のほうが有利だ!なんで女ばっかり生理痛に悩んで、妊娠して出産して謙虚に愛想ふりまいとないといけないんだよとか思ったけど、
    男性社会の厳しさも見ているうちに、女でよかったと思い始めてる。
    子どもも産めたし、アラフォーでも愛想振り撒いてればみんな優しい。
    おっさんにはみんな厳しい。
    でもトータル、その分強いのも男だよね。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/09/17(火) 01:04:19 

    >>369
    うちの社長、男だけどお菓子外しするよ。
    誰も気にしてないどころかむしろいらねーって全員言ってるけど。
    甘いものが苦手だから、取引先からの差し入れが甘いものだったときだけお気に入りの営業マンにあげてるらしくて。
    営業マンから経理に渡り、経理から事務に渡って、事務である私は夫にあげてる。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/09/17(火) 01:23:47 

    >>4
    現実を見ると上っ面だけの男女平等、多様性の主張が表面化するね

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2024/09/17(火) 01:24:49 

    >>378
    一例で反論できてると思えるの頭空っぽでいいね

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/09/17(火) 01:28:42 

    >>372
    女性が会議に混ざると「感情の共有」を始めるのが嫌だってXで共感得まくってたなー。
    がるちゃんだと「男は気遣い出来ない」って意見多いけど、社会出ると明らかに男性の方が女性に対して気を付けないといけないこと多くて、男性の方が気を遣ってるのよく分かる。
    女性って気を使ってもらってることに気付けない人が多いだけな気がする

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2024/09/17(火) 02:08:03 

    不治の難病で働けないので、夫と結婚してなかったら詰んでた。(病気発覚後に結婚)
    男女逆なら夫に同じことしてあげられたかというと正直自信ない。
    本当の男気、包容力ってこういうことかと思った。

    +0

    -2

  • 383. 匿名 2024/09/17(火) 02:24:53 

    稼げないと好きな人と結婚でき無さそうだし、稼げないから詰んでたと思うわ
    男って稼がなきゃいけないから、いくら顔が良くても稼げないと詰む

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/09/17(火) 02:26:28 

    女だからってあぐらかいてるブスやデブやババアを男は社会の一員として認めないよ
    あぐらかいて許されるのは美人や可愛い子だけ

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/09/17(火) 02:54:16 

    腕力がない、肉体労働ができない

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/09/17(火) 03:25:57 

    >>238
    オスメスにやたらこだわってるけど、今はメスも結婚するの難しい時代だよ
    男もメスに求める条件が厳しいからね

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/09/17(火) 03:26:38 

    >>384
    それもろここの人たちで笑ったw

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/09/17(火) 03:30:09 

    >>383
    今は稼げない女も詰む時代だよ

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/09/17(火) 03:31:21 

    >>211
    何が詰んでるの?老後苦しいってこと?
    ほとんどの人が普通に生活できてない?

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2024/09/17(火) 03:32:38 

    >>222
    男性たちが声を上げれば訴えれるよ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/09/17(火) 03:33:45 

    >>174
    オスオスしつこい
    何回連投してるの

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2024/09/17(火) 03:35:50 

    >>377
    アラフォーでも愛想振りまいとけば?
    そんな世の中甘くないし、おばさんおじさんには例外なく世間の目厳しいよ

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2024/09/17(火) 03:41:18 

    >>84
    まぁガルの世界ではそれ通用するだろうけど世の中は普通に非正規の女にも冷たいよ

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2024/09/17(火) 03:42:30 

    >>215
    というより離婚されて路頭に迷うだろうね

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/09/17(火) 03:44:47 

    >>217
    だね

    可愛かったらイケオジと出会う前に
    サッサと同年代の彼氏出来て結婚してる。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/09/17(火) 04:59:26 

    >>19
    金持ちなら余裕

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2024/09/17(火) 05:00:52 

    >>19
    単純だなぁ、お前はドブスで顔だけは普通な貧乏男と結婚したのか
    男はブスでもお金あればモテるよ

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/09/17(火) 05:02:42 

    >>275
    女ってだけでブランドにならねーよバーカ

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2024/09/17(火) 05:36:10 

    >>390←アホ過ぎ
    なワケない。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/09/17(火) 05:53:51 

    >>335
    女だと詰む人はいるけど
    逆は無い

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/09/17(火) 06:48:00 

    >>35
    そしてリードするタイミングややり方間違ってたら振られて自信なくすのもセット

    +1

    -2

  • 402. 匿名 2024/09/17(火) 06:49:45 

    >>1
    家庭環境悪いので良い会社には入れなかったかも

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2024/09/17(火) 07:20:19 

    >>17
    フィジカルエリートたちだからね
    彼らの強い遺伝子をたくさん残さないといけない

    +3

    -3

  • 404. 匿名 2024/09/17(火) 07:34:00 

    >>1
    お世話になって不動産屋のお兄さんニキビ顔だけど成功してる感じ

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/09/17(火) 07:36:24 

    >>63
    言うだけで街が出来てないんだよな

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2024/09/17(火) 07:48:11 

    私は男でも一緒ぐらいだと思う。
    しいて言うなら女の今の方がチヤホヤされて得してるかも。

    +2

    -2

  • 407. 匿名 2024/09/17(火) 07:51:21 

    今頃、長髪ハードロッカーから落ち武者になってた。

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2024/09/17(火) 08:07:35 

    >>33
    同じく!私は発達障害と知的障害持ちですが旦那が養ってくれてて何とか生きていけてます。
    私が男だったら絶対生活保護で引きこもりだったと思う。
    恋愛もできなかったと思いますね…

    +5

    -5

  • 409. 匿名 2024/09/17(火) 08:13:39 

    氷河期世代、就職できず派遣で転職6回、低身長、運動オンチ
    役満過ぎて自分が男だったら絶対結婚できてない。女でよかった。

    +1

    -2

  • 410. 匿名 2024/09/17(火) 08:29:57 

    収入がやばい気がする

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2024/09/17(火) 08:49:23 

    昭和だと、貧乏で低学歴でポンコツ女性でも見合い婚で生活できて何とかなったけど
    男に生まれてたら餓死やホームレスだけど、女に生まれたから主婦になれて、詰まずに済んだ昭和のおばちゃんってかなり多いと思う
    うちの母親見てても男に生まれてたらホームレスだったと思う

    でも今は結婚しようが女も働かないといけないし、未婚や離婚も多いから、貧困女性増えてるし
    男性に一方的に養ってもらえる状況って中々ないから、これからは女性のホームレスも増える
    女も普通に詰む時代だよね…

    +3

    -2

  • 412. 匿名 2024/09/17(火) 08:59:11 

    >>1
    男性は女性ほど肌の綺麗さは重視されないから大丈夫
    見た目でなく職業がよければ人生上手く行く

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2024/09/17(火) 09:06:04 

    >>399
    そう思いたいんだろうね自覚ある人は

    +0

    -1

  • 414. 匿名 2024/09/17(火) 09:29:30 

    母親と姉が悪い意味での昭和脳だから、お嫁さんを呼ぶようになっていたらマジで詰んでたと思う。

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2024/09/17(火) 09:38:28 

    >>389
    生活保護があるよね

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/09/17(火) 09:39:37 

    >>13
    有能な男は孤独だよね

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2024/09/17(火) 09:40:55 

    >>22
    非正規でも親が元気だからそんなに不幸でもないよ

    +1

    -2

  • 418. 匿名 2024/09/17(火) 09:45:09 

    >>1
    次女
    早稲田出身
    年収800
    実家とは距離あり
    転勤なし、完全リモートワーク

    ここまではいいんだが、チビ&華奢。女でよかった。

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2024/09/17(火) 10:13:53 

    >>9
    🌰🈵?

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/09/17(火) 10:18:09 

    >>18
    現実、管理職も女性にはほとんど向いてなくない?
    男女には明らかに壁があるし、男性にはプライド強い人多いし
    男性の部下を指揮してまとめるってなかなか出来ないことと思う
    フランクな雑談したりして親睦を深めるのも難しい

    +3

    -2

  • 421. 匿名 2024/09/17(火) 10:21:44 

    >>406
    今は女は雑でチヤホヤされてるのは男

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2024/09/17(火) 10:25:56 

    >>1
    虫が怖くて害虫が出た時処理できないから女でよかったよ

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2024/09/17(火) 10:26:15 

    >>365
    男同士は嫉妬でイジメもあるかもしれないけど
    出来が悪いトロくてイジメもあるよね?
    男の方が集団社会の生き物だから人間関係力関係把握して気を使ってる面大きいと思う

    私空気読めない人間だから
    男だったらハブられて暴力的なイジメにもあってたかもしれない

    +2

    -2

  • 424. 匿名 2024/09/17(火) 10:28:59 

    >>359
    現代は特に必ずしも結婚安泰を保証されてないし(離婚も多い)
    結婚でDVモラハラもあるから、発達もあれば外での仕事も出来なくて
    それで摘む女性もいるんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2024/09/17(火) 10:31:44 

    >>12

    私は、稼ぐ能力あまりないし、メンヘラで低身長。
    女だから就職できて結婚して安定した暮らしができてるけど、男に生まれていたら社不で自◯してたかも。女で良かった。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2024/09/17(火) 10:31:50 

    いま人並み以上に稼げているので男になったらもっと稼げそう
    だけどチビなので劣等感で性格拗らせまくって、まともな人生送れてない可能性も大いにあるな

    +1

    -3

  • 427. 匿名 2024/09/17(火) 10:32:34 

    >>337
    男は一人生きるだけならイージーなはずなのに
    自殺率が高いのはなぜなんだろうね?
    弱さを自他ともに認められず
    厳しい男社会でプライドやメンタルが破壊されてしまうのかもしれない

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2024/09/17(火) 10:34:46 

    >>333
    今だって女性の性被害なんて実社会では言えないよ?
    病んでおかしくなってても黙殺され
    「普通」の人生を歩めない人間と差別されてるだけ

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2024/09/17(火) 10:35:11 

    >>427
    女は、いざとなったら助けてくれる人が現れる確率が高い。

    +5

    -2

  • 430. 匿名 2024/09/17(火) 10:58:19 

    >>1
    43さい
    高卒
    独身
    子供部屋
    たいした職につけていない
    不細工
    友達いない
    スタイル悪い
    頭悪い
    性格悪い



    つんでるわ

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2024/09/17(火) 11:26:59 

    >>335
    女の知的ボーダーは売春くらいしかないからな。
    あんなのいくらお金欲しくても無理な人は無理よ。

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2024/09/17(火) 11:30:01 

    >>422
    虫退治に体力差なんて関係ないじゃん。男だって気持ち悪いのは一緒。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2024/09/17(火) 11:42:34 

    低身長
    中小企業の事務員

    絶対詰んでるww

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/09/17(火) 12:16:53 

    もう少し昔に生まれていて
    男だったらヤクザかホストになってたかな~
    女だったから、かろうじてマトモな仕事してる気がする

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2024/09/17(火) 12:41:17 

    >>429
    結局男頼りってこと?
    そのためにはセックスしなきゃならないし、世話も焼く、
    捨てられないように気を使う
    男好きじゃなければ楽じゃないと思うけどな
    それに経済力ある男も減ってるし

    親兄弟に頼れない女性だっていっぱいいる

    女なら助けてくれる人が現れるなんて現実甘くないよ

    +3

    -2

  • 436. 匿名 2024/09/17(火) 13:37:37 

    >>427
    他人に助けを求めるのが出来ないタイプやってる人曰くが多いかららしいよ
    助けてって素直に言ってくる人はなんだかんだなんとかなる
    ここなら助けられますよってこちらから声をかけると女はたいてい来るけど男は結構な確率で逃げるとか
    そういうシステムが無かった時代は男が助けを求める=舐められて余計酷くなるだったからそれが遺伝子に染みついてるのかな

    +0

    -3

  • 437. 匿名 2024/09/17(火) 14:36:24 

    >>405
    確かに
    そういうことを発起して実際に行動に移すのも実際男性がほとんどだよね
    女性は堅実で現実主義だから

    +1

    -3

  • 438. 匿名 2024/09/17(火) 14:41:56 

    女だから甘やかされたり親切にされたりという経験が多いから本当に女で良かったと思ってる
    でもメンタル強い男性が一番生きやすいとは思う

    +0

    -2

  • 439. 匿名 2024/09/17(火) 18:23:33 

    低身長、病弱、勉強も運動も苦手なので男性だったらかなり生きにくかっただろうなって思ってる…

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2024/09/19(木) 22:21:58 

    >>204
    総務省が出してる犯罪白書を読みな?
    受刑者の9割が男性、殺人犯の8割が男性

    男性の自殺も多いけど殺人犯も圧倒的に男性
    暴力的犯罪者はほぼ男性

    警察官の扱いが違うのも仕方ない

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/10/03(木) 08:47:50 

    女は女というだけで社会からある程度価値を与えてくれるけど、男は何か手に入れないと価値がない。
    私だったらあの競争社会で生きてく自信ないw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード