-
1. 匿名 2024/09/16(月) 10:31:35
はじめて食べた時、あまりの美味しさに
感動したのを覚えています。
トッピングの半熟のゆでたまごも大好きです!
みなさんの一蘭の楽しみ方を教えてください!
+68
-15
-
2. 匿名 2024/09/16(月) 10:32:09
結構賛否両論よね+44
-6
-
3. 匿名 2024/09/16(月) 10:32:25
好き!でも1杯じゃ足りない!!!!+84
-4
-
4. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:05
>>1
一蘭は仕切りがあるから勉強部屋にぴったり!!+6
-20
-
5. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:08
天一派+15
-16
-
6. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:35
なぜか韓国人が大好きなやつね+12
-19
-
7. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:36
あれのどこが?って思った。
高い以前に不味い!!+21
-42
-
8. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:53
替え玉必ずする+67
-2
-
9. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:53
>>5
一風堂派+38
-10
-
10. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:59
あの仕切り外れるよね
二人で行ったときそうした+13
-1
-
11. 匿名 2024/09/16(月) 10:34:12
+26
-0
-
12. 匿名 2024/09/16(月) 10:34:25
>>5
スガキヤ派+9
-16
-
13. 匿名 2024/09/16(月) 10:34:27
>>7
好きな人トピでなんだけど
同意なんだな…
もう行くことはないと思う+13
-24
-
14. 匿名 2024/09/16(月) 10:34:30
ただぢ不味い。+4
-16
-
15. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:03
一蘭と一風堂
どちらが美味しいですか?+4
-2
-
16. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:29
+4
-1
-
17. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:30
丸源の肉そばのが好き+4
-17
-
18. 匿名 2024/09/16(月) 10:36:32
>>3
いつも替え玉する。仕切られてるから、一切遠慮なし+27
-2
-
19. 匿名 2024/09/16(月) 10:36:48
私も一回行って大したことなくてそれから行ってない。+4
-8
-
20. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:28
>>5
好きな人っていうトピって、こういうの必ず出てくるよね+43
-0
-
21. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:29
芸能人やユーチューバーでラーメン好きとか言いながら汁飲まない奴信用出来ない
一番金かかってるとこそこなんだわ+8
-5
-
22. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:35
+10
-0
-
23. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:45
>>13
私も二度と行きません!
+6
-19
-
24. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:54
店舗も多いし美味しくて一番行ってる回数多いラーメン屋さん+11
-0
-
25. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:57
>>15
一風堂
ルイボスティーのんだりもやしつまんだりしながら待つのも楽しい
もやし入れすぎてヒーヒー言いながら食べるのも恒例+12
-7
-
26. 匿名 2024/09/16(月) 10:38:00
>>7
なんかわかる
なんか辛いとかじゃなくて舌がビリビリ痺れない?
あれなんだろ+1
-9
-
27. 匿名 2024/09/16(月) 10:38:03
値段だけは一流+3
-7
-
28. 匿名 2024/09/16(月) 10:38:41
>>13
ぼ、ぼくは、お、おむすびが、好きなんだな!+0
-10
-
29. 匿名 2024/09/16(月) 10:38:52
>>15
堂本は光一と剛のどちらが好きですか?って質問レベル+17
-2
-
30. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:12
一蘭行くなら天一行きます
by京都市民+0
-25
-
31. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:16
美味しい!+32
-0
-
32. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:19
前は大好きでよく食べてたけどこの前5年ぶりくらいに食べたら、ん?あれ?こんな味だっけ?ってなった
そしてあの量で1杯1000円は高い+16
-0
-
33. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:28
>>27
味は素人
値段はプロ並み+4
-10
-
34. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:30
好きな人トピなのに文句ばっかり
流石ガルちゃん+44
-1
-
35. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:49
>>15
一蘭だな
一風堂は濃すぎる+22
-4
-
36. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:52
海外の観光客にはなぜか人気よね
なぜか+3
-1
-
37. 匿名 2024/09/16(月) 10:40:14
地元民は行かない+2
-11
-
38. 匿名 2024/09/16(月) 10:40:23
>>15
あなたの好みがわからないから何とも言えない
私はどっちも好き+12
-0
-
39. 匿名 2024/09/16(月) 10:40:33
カップラーメンの強気の値段設定から銭ゲバ臭がするからどうも・・・+0
-5
-
40. 匿名 2024/09/16(月) 10:40:33
>>15
圧倒的に一風堂+11
-4
-
41. 匿名 2024/09/16(月) 10:40:55
>>1
福岡の西通り店のスープなら好き。あとほかのとこは不味い+0
-1
-
42. 匿名 2024/09/16(月) 10:41:11
カップ麺を食べたことある方いますか?
お店と味変わりますか?+1
-1
-
43. 匿名 2024/09/16(月) 10:41:19
量が少ないから美味しく感じる説
麺の量倍にしても普通のラーメンより少ないよね+0
-0
-
44. 匿名 2024/09/16(月) 10:41:22
福岡限定の食べてみたい+31
-0
-
45. 匿名 2024/09/16(月) 10:41:40
>>34
一蘭の子供無料トピにも
文句言ってた
ガルって一蘭アンチが多いのかな+11
-0
-
46. 匿名 2024/09/16(月) 10:42:56
>>42
ドンキで叩き売りしてたから買った
3個で1000円くらい
具がないからそれでも高いし
店より断然不味い+0
-3
-
47. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:24
>>45
ガルに限らないけどネット民は外食店では一蘭とCoCo壱嫌いな人が特に多い気がする+7
-1
-
48. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:25
>>29
光一派+1
-4
-
49. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:27
カップラーメンも美味しい
ドンキなら3個1000円だからそれだけのためにでも買いに行く+3
-1
-
50. 匿名 2024/09/16(月) 10:45:08
>>1
今一蘭は全国あちこちに支店出しすぎて、かつてのような有り難みがなくなったね。
昔は福岡と東京にしかなかったのに。+4
-0
-
51. 匿名 2024/09/16(月) 10:45:12
>>37
地元民って?一蘭ってどこにでもあるけど+5
-8
-
52. 匿名 2024/09/16(月) 10:48:58
>>1
ひさしぶりに行ったら東南アジアの外国人家族が押し寄せて仕切りが畳まれててそういうのもあるのかと思った+3
-1
-
53. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:05
>>47
マックアンチも多いね
ガルが勧めてくる店って
ステーキの宮とか
アクセス悪い所ばかりなんだよね
土地が安いんだから、そりゃその分安くできるやろって思うけど+5
-1
-
54. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:25
>>51
知能が低いと可哀想だね+3
-7
-
55. 匿名 2024/09/16(月) 10:50:31
>>35
どっちも好きだけど一蘭の方が濃くね?+4
-2
-
56. 匿名 2024/09/16(月) 10:50:55
>>53
マックは粗悪品を高値で売る悪質な店
嫌わない人がおかしいとしか+4
-2
-
57. 匿名 2024/09/16(月) 10:51:08
>>1
トイレ行ってみ+1
-3
-
58. 匿名 2024/09/16(月) 10:51:16
>>18
最初から替え玉付きで券を買ってる+8
-0
-
59. 匿名 2024/09/16(月) 10:51:32
一昨日行った!
濃い味こってりにしてみたが、最初の1口目に感動!しかし食べ進めるうちに濃すぎて飽きてきた。
基本が1番いいんだな、ん?こんなもんか?て感じかもだが、きっと全部食べ終えた時にちょうどよくなってるんだなぁ~と改めて。+1
-1
-
60. 匿名 2024/09/16(月) 10:52:09
>>3
恥ずかしながら、替え玉4回する
顔見られないからいいかと思って笑+13
-1
-
61. 匿名 2024/09/16(月) 10:52:50
>>7
まずいというより可もなく不可もなくって感じだと思ったけどな+3
-3
-
62. 匿名 2024/09/16(月) 10:53:15
>>1
必ず下痢する
他のラーメン屋ではならない+6
-2
-
63. 匿名 2024/09/16(月) 10:53:34
高いけど美味しいから、たまの贅沢に、本当にたまの贅沢に替え玉3杯してこれでもかと食べる+3
-0
-
64. 匿名 2024/09/16(月) 10:54:15
>>56
でもそのわりには混んでるよ
+6
-2
-
65. 匿名 2024/09/16(月) 10:54:35
>>1
ここのラーメンなんで具がないの?
美味しいけど具がないから足りない+0
-4
-
66. 匿名 2024/09/16(月) 10:55:25
>>64
みんな馬鹿+1
-7
-
67. 匿名 2024/09/16(月) 10:55:30
>>57
訳分からんくらいトイペホルダーが壁に並んでますね+0
-0
-
68. 匿名 2024/09/16(月) 10:55:37
>>7
野菜がないし、チャーシューはペラペラ
お値段の割に貧相+0
-13
-
69. 匿名 2024/09/16(月) 10:55:43
ラーメンに酢を入れるの好きだけどあのアズカバンの酢ってやつは美味しいの?なんか値段で後悔しそうで頼めない+1
-0
-
70. 匿名 2024/09/16(月) 10:59:13
ちょうど昨日初めて食べた
あんまりラーメン好きじゃないけど
一蘭のラーメンは美味しかった😋+7
-0
-
71. 匿名 2024/09/16(月) 10:59:17
普通でもしょっぱいからいつもあっさり+0
-0
-
72. 匿名 2024/09/16(月) 10:59:27
外国人観光客がありがたがって行列作るようになって行かなくなった+0
-2
-
73. 匿名 2024/09/16(月) 10:59:52
>>1
最近近所に出来たのだが、おすすめありますか?
(一蘭初めてです)+0
-0
-
74. 匿名 2024/09/16(月) 11:02:26
>>13
福岡県だと大砲ラーメンの方が遥かに美味しい
久留米の人は運が良いわ+7
-4
-
75. 匿名 2024/09/16(月) 11:08:44
>>61
一風堂の方が好きだな。
食材に拘ったからといってもそれが味に直結するとは限らないし、そもそも好みの問題あるから悪い食材の方が美味しいと感じる人だっているもんね。+0
-3
-
76. 匿名 2024/09/16(月) 11:08:55
>>17
丸源の美味しさが私にはわからん
やのに土日駐車場埋まってんねん+3
-0
-
77. 匿名 2024/09/16(月) 11:09:16
>>60
太ってる??+3
-8
-
78. 匿名 2024/09/16(月) 11:10:34
>>6
韓国人だけじゃないと思う+11
-0
-
79. 匿名 2024/09/16(月) 11:11:19
>>34
読解力なさすぎだよね
あたま悪いのか性格歪んでるのか…+8
-0
-
80. 匿名 2024/09/16(月) 11:13:57
>>6
来日したらみんな一蘭か東京油組総本店行くよね。他にもおいしいラーメン屋さんあるよって思う+5
-0
-
81. 匿名 2024/09/16(月) 11:14:05
田舎だから一蘭がなくてこの前都会に行った時に念願の一蘭を食べたんだけど、自分の口に合わなすぎて途中で辞めたくなったけど全部食べた。
自分の中でハードルが上がりすぎてんだろうなぁ。
何でも合う合わないがあるよね。+1
-2
-
82. 匿名 2024/09/16(月) 11:17:19
>>60
全く恥ずかしがることじゃない!!+8
-1
-
83. 匿名 2024/09/16(月) 11:18:40
>>3
数年前に麺の量ががすごい減って替え玉ありきになってしまった
そしてすごい値上げ
昔はお腹空いたらよく行ってたけど高いから他のラーメン屋に行く福岡県民です+6
-0
-
84. 匿名 2024/09/16(月) 11:19:11
>>6
外国人だらけで気持ち悪い+0
-6
-
85. 匿名 2024/09/16(月) 11:19:39
>>7
どこのラーメン屋行ってもまずい。は中々ないんだけど、ほんとに一蘭はまずい。
麺は普通なんだけど、とにかくスープがまず!くさ!と思ってしまったんだよ。
でもうまいって言う人もいるから人それぞれなんだけど、食べた事ない人に感想聞かれたら正直に言うよ。+5
-9
-
86. 匿名 2024/09/16(月) 11:20:36
地元民は一蘭好きじゃないとかいう人多いけど
一蘭好きな地元民です笑+6
-0
-
87. 匿名 2024/09/16(月) 11:21:09
>>76
同じ
何であんなに人が並んでいるのか何の感動もないラーメンだった
おいしいラーメン屋を知らない人にはおいしいのかもしれない+0
-4
-
88. 匿名 2024/09/16(月) 11:21:22
>>15
どっちも行くけど一蘭のが好き
+9
-1
-
89. 匿名 2024/09/16(月) 11:24:31
>>64
ガル民なんて国民のほんのほんの一部だし否定派が声でかで目立つだけで実際は食べてるガル民も多いでしょ
あとガルって50代から還暦が多いよね
その人たちにとってはすでにマックは脂っこいんじゃない?
+4
-1
-
90. 匿名 2024/09/16(月) 11:24:59
>>44
先日行ったら西通り店は改装中で釜だれとんこつ食べられなかった…
キャナルシティの限定は和風とんこつだけど同じ有田焼の器に入ってていい感じだった
味はいつものとどう違うのかはいまいち分からなかったけどw
麺やチャーシューも糸島産で違うらしい+5
-0
-
91. 匿名 2024/09/16(月) 11:28:05
>>74
他県の人からしたらthe豚骨!なのは苦手な人も多いから一蘭やシンシンが受けてるんだと思う
大砲は臭かったわ+3
-0
-
92. 匿名 2024/09/16(月) 11:28:45
>>56
粗悪品とは思わないけど高いは同意
ジャンクフードにわざわざ1,000円払うぐらいなら地元の定食屋で食べるかな+2
-4
-
93. 匿名 2024/09/16(月) 11:30:28
>>51
一蘭を叩きまくるのは福岡県民の習性だよ
好きな人トピにまで飛んできて性格悪いよね+10
-0
-
94. 匿名 2024/09/16(月) 11:31:01
>>85
私はそこまで受け付けなかったのは天一だけだわ
つまりラーメンの好みなんて人それぞれだから他人にとっても自分の意見が正しいわけでは決してないってことだ+8
-0
-
95. 匿名 2024/09/16(月) 11:31:40
>>77
デリカシーのなさよ!
私替え玉3回したことあるけど、太らない体質。+3
-1
-
96. 匿名 2024/09/16(月) 11:31:49
店て食べる時も高いなとは思ったけど、まだわかる
スーパーでみたカップラーメンが高すぎてびっくりした!+2
-0
-
97. 匿名 2024/09/16(月) 11:32:26
好きな人トピでわざわざ嫌い主張する人ストレスたまってんの?+4
-0
-
98. 匿名 2024/09/16(月) 11:37:22
私はやはり札幌ラー麺派かな?+1
-2
-
99. 匿名 2024/09/16(月) 11:38:41
>>83
横だけど、ちなみにどこが好きですか?
今春から県民になった者です!+1
-0
-
100. 匿名 2024/09/16(月) 11:39:26
>>4
あんな脂っぽいデスクにノートや本置きたくない…とマジレス+0
-1
-
101. 匿名 2024/09/16(月) 11:55:57
福岡県民で家の近くにも店舗あるけど昔は美味しかったなー。今は慣れたのかそんなに感じなくなっちゃった。
今は高速道路のSAとかにもあるけどハッキリ言って高いだけで美味しく無い。
一蘭の名前使うならどこの店舗でも安定した味で提供して欲しい。
+2
-2
-
102. 匿名 2024/09/16(月) 12:00:26
トンコツを強め感じたいなら、濃い味、あっさりでニンニクは基本を選ぶべし
こってりにすると味が薄くなる+0
-0
-
103. 匿名 2024/09/16(月) 12:02:53
>>15
私は断然一風堂
一蘭は甘い+4
-3
-
104. 匿名 2024/09/16(月) 12:03:43
>>94
そうなのよ。
何でも人それぞれなんだよね。+3
-0
-
105. 匿名 2024/09/16(月) 12:06:07
>>1
前から行こうと思ってたけど
外国人客ばかりになってから
行く気が失せた+1
-0
-
106. 匿名 2024/09/16(月) 12:07:07
>>33
自分のこと?+0
-0
-
107. 匿名 2024/09/16(月) 12:10:59
>>101
全国チェーンになる前の方が美味しかった気がする+1
-0
-
108. 匿名 2024/09/16(月) 12:35:49
最初スープ飲んだ時、薄いような気がして、ドカンと豚骨の感じじゃないよね?
でもなぜかくせになって、よく行ってた。
塩ゆで卵が大好きで、ラーメン来るまであれを塩つけて食べるのが楽しみ。
醤油味の味玉多いけど、シンプルな塩、しかも半熟でたまらん。+3
-0
-
109. 匿名 2024/09/16(月) 12:44:17
>>1
元祖ソーシャルディスタンス+0
-0
-
110. 匿名 2024/09/16(月) 12:47:15
田舎の小さなラーメン屋だった頃しかいったことない+0
-0
-
111. 匿名 2024/09/16(月) 12:52:39
>>83
福岡県民だけど、一杯1000円のラーメンは高すぎる。近所のラーメン屋でも充分美味しいから一蘭は行かないがカウンター席で席が区切られ顔が見えないのは良い+0
-0
-
112. 匿名 2024/09/16(月) 13:10:27
私も、あの仕切りや味に感動して友達連れて行ったら、一蘭より美味しいラーメン屋もっとあるよ。っていわれちまった!+1
-0
-
113. 匿名 2024/09/16(月) 13:26:14
太宰府店は五角の器で合格祈願なんだよね
折角博多行ったら地元の安旨なラーメンも食べたいけど
一蘭も味とか器とか限定があって気になってしまう+5
-0
-
114. 匿名 2024/09/16(月) 13:27:20
>>95
ごめん🙏
そうなんだ✨羨ましい!!+0
-0
-
115. 匿名 2024/09/16(月) 13:50:33
好き好き!オスカランの酸味ときくらげトッピング!締めにご飯も食べちゃう!スープはいつも残らない!!+5
-0
-
116. 匿名 2024/09/16(月) 14:17:15
>>85
一蘭はまだあっさりこってり選べるから匂いはマシな方だよ!
九州には本当にアンモニア臭のような臭さを発するラーメン屋そこそこあるからねww+1
-0
-
117. 匿名 2024/09/16(月) 14:19:52
>>2
博多民から不評なのは理解できるけど、なんやかんや一番大衆受けするクセのない豚骨ラーメンとしてはベストだと思う
トンコツって本来クセあるのに海外でも超人気だし
誰もあれを本格豚骨ラーメンと思って食べてないし+4
-0
-
118. 匿名 2024/09/16(月) 14:21:04
>>84
じゃあお前が海外客の分もカバーできるくらい金落とせよ+1
-0
-
119. 匿名 2024/09/16(月) 14:21:46
>>60
たくさん食べられるのはいいことだよ
一蘭は気軽に替え玉しやすい雰囲気でいいよね
孤独のグルメのナレーションにある通り
「誰にも邪魔されず気を遣わず物を食べるという孤高の行為」にぴったりの場所+11
-0
-
120. 匿名 2024/09/16(月) 14:25:31
海外住みで日本に帰ったときは必ず一蘭行く
日本に帰る直前に国内旅行してその街には一蘭があった
もう少ししたら日本で食べられるのに、わざわざ海外で日本のチェーン店行くなんて馬鹿なのに、耐えられず食べてしまった
でもラーメンライスまでしたら歳には勝てず一週間以上浮腫が引かなかったから、最近は泣く泣くスープ飲むのを諦めてる
スープ完飲したい…+2
-0
-
121. 匿名 2024/09/16(月) 14:46:53
>>116
今まで駅について新幹線降りたとたん「くっさ!!」ってなったの博多だけだわ+0
-0
-
122. 匿名 2024/09/16(月) 14:49:42
サブリミナル一蘭+1
-0
-
123. 匿名 2024/09/16(月) 15:21:56
>>77
むしろ痩せてるよ
食べたぶんは運動してるし、お通じはめっちゃいい方なので+2
-0
-
124. 匿名 2024/09/16(月) 15:23:16
>>82
この女めっちゃ食うじゃん!とか思われそうで笑+0
-2
-
125. 匿名 2024/09/16(月) 15:42:22
>>30
このコメント同じ京都市民として恥ずかしいわ+1
-0
-
126. 匿名 2024/09/16(月) 16:37:12
>>124
いっぱい食おうぜ!
私も食うから!+2
-0
-
127. 匿名 2024/09/16(月) 16:48:30
>>8
替え玉するとスープ薄くなりません?+1
-0
-
128. 匿名 2024/09/16(月) 17:52:51
ふぁぃ+0
-0
-
129. 匿名 2024/09/16(月) 18:54:29
>>87
そんなあなたのナンバーワンが一蘭だったらウケるw+0
-0
-
130. 匿名 2024/09/16(月) 20:07:46
>>114
いや!あなた憎めない人ね!+0
-0
-
131. 匿名 2024/09/16(月) 20:19:26
福岡県民で一蘭好きだよ〜
味は好みだけど、一杯じゃどうしても量が足りん笑
一風堂はお腹ふくれるんだけどなぁ+1
-0
-
132. 匿名 2024/09/16(月) 22:37:39
>>121
私福岡県民でとんこつ大好きだけど博多駅の豚骨臭は臭いよ
足の臭いとか風呂入ってない中国人の臭いがするね
昔から美味しい豚骨ラーメン屋さんでも豚骨炊いてる店外の匂いは臭いよ+0
-0
-
133. 匿名 2024/09/17(火) 01:58:15
この前行ったら自販機で新一万円札使えなかった
店員さん呼んだらそちらは使えませんって、わかってるから呼んだんだけどと思ったけど言わず両替してもらった
現金のみの自販機なんだから新札使えるようにしてほしい+0
-0
-
134. 匿名 2024/09/17(火) 09:17:02
>>85
一蘭って豚骨臭うっすいから豚骨ラーメンじゃない長浜に近いって思ってたけど、他県民はあれでも臭いんだね+0
-0
-
135. 匿名 2024/09/17(火) 11:58:28
>>1
福岡県民だけど一回しか食べたことない(笑)
ShinShin一択!!!w+0
-0
-
136. 匿名 2024/09/17(火) 19:40:46
ビールも飲んじゃう。替え玉必須よね。+1
-0
-
137. 匿名 2024/09/17(火) 19:45:39
>>21
ガチのラーメン好きってスープ飲まない人多いらしいよ
ラーメン食べてばっかで不摂生だから残すんだって
アホだし失礼だよね+1
-0
-
138. 匿名 2024/09/19(木) 16:20:37
天神にある一蘭のお弁当箱みたいなやつは微妙なんだけど、普通の一蘭は美味しい。子供はタダなんだっけ?息子がラーメン嫌いだからなかなか行けない。+0
-0
-
139. 匿名 2024/09/19(木) 16:21:12
>>44
あんまり好きじゃない、普通のが美味しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する