-
1. 匿名 2024/09/16(月) 09:29:15
太るのが嫌で筋トレと食事制限、肌を保ちたくてスキンケア・たまの美容医療、3週間に1回の根本のカラーリング、多分これらを面倒くさくて辞めてしまったら、雪崩のように太ったりくすんだりするという強迫観念があります。
この年で見た目ある程度維持してる人って、みんな何もやってないような顔してるけど頑張ってますよね。キツイけど頑張りたい!語りませんか?+1836
-75
-
2. 匿名 2024/09/16(月) 09:30:34
>>1
老化を受け入れるのもなんとなく楽しくなってきたけどある程度は頑張りたいなと思うようにしてる+1952
-14
-
3. 匿名 2024/09/16(月) 09:30:57
老いるのは仕方ないことだけど、努力して、それに少しでも逆らうのは大事!
意識しなくなったら終わりだと思ってる。
お互い頑張りましょう☺︎+1730
-44
-
4. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:22
何もしてない人もいるのでは+1077
-21
-
5. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:24
+584
-114
-
6. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:29
+1031
-25
-
7. 匿名 2024/09/16(月) 09:31:31
+203
-290
-
8. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:05
>>5
糸リフトめっちゃしてると思う+678
-81
-
9. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:12
>>1
もうすぐ50だが、
キツくない。楽しまないと+509
-31
-
10. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:18
やめたら一気に老けるのは確実!
やるかやらないかで大きな差が出るよ!
本当に面倒だし大変だけど頑張ろうね!+929
-18
-
11. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:27
別に構わない
何故抵抗するの?+49
-70
-
12. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:27
40代からは維持にものすごいお金かかると聞くわ
綺麗な人はお金かけてると。+869
-29
-
13. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:43
>>1
ごめーん根元カラーだけだわぁ
後は任せたわよ〜+580
-20
-
14. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:46
45までは大丈夫だった
失恋のストレスからその後太り出して止まらず82キロになった
わかっているけど食べるの止められない+501
-85
-
15. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:48
45歳になったばかりです!
食事制限、適度な運動、スキンケア、やれる範囲ですが頑張ってますよ。
代謝が悪くなる、日々の生活に忙しいとか人によって色々とあるでしょうが「おばちゃんなんか誰も見てない」って言い訳する人にはなりたくないので自分のテンションの為に続けていきたいです。+931
-28
-
16. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:53
>>7
今と顔違くない?+267
-33
-
17. 匿名 2024/09/16(月) 09:32:55
程度の差はあれ、本当に「何もやってない」っていう意識の人もいると思う
それは40年以上生きてきた中で、自然と培われた習慣を持ってるってこと
夜8時以降は食べない、運動をする、美容が好き、おしゃれが好き…
ある人にとってはとてつもなくハードルが高いことでも、息をするように日々やってる人もいる
この差を埋めるのは至難の技だと思ってる
+1401
-9
-
18. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:02
>>5
何歳の時なんだろうか、30代くらいか?+263
-17
-
19. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:15
そりゃー色々と努力してるよ+17
-12
-
20. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:15
頑張りたいけど頑張れない
白髪染めは2ヶ月に1回
筋トレはしたいと思うだけ
食事制限も特にしていなくて食べたいもの食べてる
車通勤だし体力なさすぎてヤバいよなと思いつつ何もできない現状です+810
-19
-
21. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:43
受付の仕事してるけど、
美意識持ってる方とそうで無い方の、見た目の差は大きい。
綺麗な方は、年齢いっててもほんと綺麗にされてて尊敬する。美人とかそういうのじゃなくて、清潔感があって、明るい。+902
-16
-
22. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:44
美容皮膚科の一ヶ月に一回のフォトフェイシャルしてみたい
やってる方いますか?
+138
-6
-
23. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:48
姿勢と清潔感を大事にするようになりました。生き方や思考、思想は顔に出るので、それも気をつけています。なかなか難しいけどね。+218
-8
-
24. 匿名 2024/09/16(月) 09:33:53
美容皮膚科 ホットヨガ 1日1食 でも減らない体重+269
-23
-
25. 匿名 2024/09/16(月) 09:34:15
>>14
45歳で失恋???!+90
-206
-
26. 匿名 2024/09/16(月) 09:34:29
>>1
諦めたらもっと老いて病気がやってくるよ
ウォーキングが趣味の人は長生きなのは
ウォーキングをしない人が先に死んでいくからなんだって+431
-66
-
27. 匿名 2024/09/16(月) 09:34:31
このトピ良い刺激になりそうだ。
20代の頃より13キロも肥えてしまったので、少しずつ頑張って2キロ減らしたところです。
引き続き、まずは標準体重を目指します。もう少し経てば涼しくなるから、ウォーキング始めるぞ。+501
-13
-
29. 匿名 2024/09/16(月) 09:34:49
大きな病気してから見た目というより、体力がない
なかなか理解してもらえないけど、ストレッチとかしつつ体力つけてます+396
-6
-
30. 匿名 2024/09/16(月) 09:35:05
元同僚が、すごく努力してる
小麦粉は毒だから、もし食べたならその後の1食を抜かす、とか
断食道場に定期的に通い、毎日のランニングも欠かさない
私は1度きりの人生、好きなように生きたいのでそれを横目に食べたいもの食べでダラダラ過ごしてる+591
-45
-
31. 匿名 2024/09/16(月) 09:35:25
月にならすと美容面でどのくらいお金かけてます??+18
-5
-
32. 匿名 2024/09/16(月) 09:35:30
全部を頑張るのは大変だから、老化防止=老後対策になることを中心に頑張ってます
筋トレと有酸素でスタイル維持と筋肉維持
少しでもきれいに見せたいのと乾燥痒みを抑えるために保湿中心で全身のお肌の手入れを念入りにしてます+134
-3
-
33. 匿名 2024/09/16(月) 09:35:32
>>1
頑張ってはいるけど客観的な意見も知りたいわ
自分ではイケてるつもりでも人から見たら普通かもしれないし
最近チヤホヤされなくなったのが答えかな+497
-10
-
34. 匿名 2024/09/16(月) 09:35:35
>>4
何もしてない人に限って
若く見える人に
年相応に見える、若作り痛い、やっぱり年齢は隠せないんだね
って言うよね。
+584
-39
-
35. 匿名 2024/09/16(月) 09:36:29
30代入ってからすでに太りやすい落ちにくくてしんどい+118
-9
-
36. 匿名 2024/09/16(月) 09:36:35
>>5
ゆりこキレイ
やっぱりエリクシールの力なのか+44
-102
-
37. 匿名 2024/09/16(月) 09:36:35
子供に手がかかる内は無理かと。。
+18
-47
-
38. 匿名 2024/09/16(月) 09:36:47
あまりにも痩せてたらギスギスして見えるから
若い時より体重あってもいいと思うのにどんどん増えると憂鬱になる。
どうしたって若い子とは違うから年齢にあった美しさとはなにかと模索中+461
-15
-
39. 匿名 2024/09/16(月) 09:37:22
筋トレまでしなくてもデブじゃない
+12
-7
-
40. 匿名 2024/09/16(月) 09:37:49
目の下が削げてる。
今流行りの脱脂とかじゃなくて
目の周りに肉がない。
昔から窪み目。
プラス目の下がへこんできたので
老けてみえる。
堀は深くなくのっぺりだからおばけ。
40後半。
どうしたらよいものか。+228
-10
-
41. 匿名 2024/09/16(月) 09:37:50
私は下の子の手がようやく離れ出して40歳になったのをきっかけに初めてメイクやネイルやファッションに興味持ち出したから、今は毎日めちゃくちゃ楽しい!子供が喜んでくれるのも嬉しい。+351
-16
-
42. 匿名 2024/09/16(月) 09:37:54
>>24
代謝が悪くなってるのでは?栄養不足だと体が危機を感じて今の体重を維持しようとするから。+189
-7
-
43. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:02
>>6
なんか、イラッとした。
病気とか薬でもないなら、食べ過ぎで運動もせずデブのくせに何を悲しそうに暗くなっとるんや。
がるちゃんにも現れるよね、デブを気にして暗くて、そのくせ「本当にジムで痩せますか?
「1ヶ月で痩せますか?」「何キロ痩せますか?」って根掘り葉掘り聞いてくるデブの人。+87
-209
-
44. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:13
ネイルもしてないし、
基礎化粧品はちふれだし。
メイクはうっすいから全然減らないし
髪も黒髪短めのショートだからふんわりさせるだけだし
服も靴もあまり買わないし+23
-49
-
45. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:26
>>5
結構昔の写真だよね+375
-6
-
46. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:44
40歳、太らないように自炊と洗顔保湿だけは気をつけていますが疲労感やストレスでそれ以上はできない。+250
-4
-
47. 匿名 2024/09/16(月) 09:38:53
>>9
いいなあ
更年期のしんどさと頑張りたい気持ちが交互に来ていて、結局中々しんどいです+398
-2
-
48. 匿名 2024/09/16(月) 09:39:00
>>20
無理のない軽いエクササイズをやると良いですよ
毎日やると違います
私も食べたいものを食べてる
だって痩せると髪や肌が萎むんですよね、、+235
-8
-
49. 匿名 2024/09/16(月) 09:39:10
美容医療はしたこと無いな+148
-2
-
50. 匿名 2024/09/16(月) 09:39:27
白髪と薄毛が辛い。
努力でどうにもならんじゃん。+284
-9
-
51. 匿名 2024/09/16(月) 09:39:29
>>3
旦那が、女性がおばさんになるのは女を捨ててからって言ってて納得した。いつまでも美意識持ってる女性はいつまでもギャルらしい。そこは分からんけど、いつまでも少しでも努力はしたいと思う
旦那の祖母がネイル可愛いのしてて、私にコスメのおすすめ聞いてくるのめっちゃ可愛いし女子だな〜って思う+47
-69
-
52. 匿名 2024/09/16(月) 09:39:51
>>40
痩せたのでは+10
-3
-
53. 匿名 2024/09/16(月) 09:39:51
40代なら何もしてなくても維持できてる人はいる。問題は50前後の急激に女性ホルモンなくなる頃よ。今までの努力を無視するのか!?ってくらいガタガタになる。そうなったら漢方や薬に頼らないとムリ+409
-9
-
54. 匿名 2024/09/16(月) 09:40:16
40歳から若さフィールドが完全に使えなくなるから、かなり個人で美醜具合が分かれるというけど、
みなさんの周りはどうどすか?+176
-9
-
55. 匿名 2024/09/16(月) 09:40:43
>>22
産後肝斑出ちゃったから
フォトフェイシャルは禁止されたけど
レーザートーニングとハイドラフェイシャルやってる。+29
-7
-
56. 匿名 2024/09/16(月) 09:40:50
40代以上になると髪の毛の手入れしてる人の差が出てくる
今年2回ほど髪質改善のトリートメントしてみたけど、トゥルトゥルになってすごくよかったです
お金に余裕があれば毎月したいくらい+187
-4
-
57. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:12
43だけど、白髪1本もない。
シワもない。身長168センチ、51キロ。
ただ、肝斑とシミとたるみがすごい。まぶたもさがってる。+30
-44
-
58. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:15
、+98
-25
-
59. 匿名 2024/09/16(月) 09:41:24
>>40
紫のフレームの眼鏡をかけると顔が明るく見えるって、前にガルで見たことある+48
-4
-
60. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:08
体重全然減らないけど、毎日地味に軽い筋トレしてる
何となくお尻が引き締まってきた感じはあるよ+163
-3
-
61. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:32
>>52
体重、昔からずーっと49キロで
増減ないのよ。
157センチ。痩せてもない。+127
-6
-
62. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:36
週3のダンベル体操だけは欠かしてない。
あと、最低でも二ヶ月に一回は美容室で白髪染めとカット。
服も化粧品もプチプラなんだけど
体型と髪の毛だけは気を付けてる。
ガリガリとまでは行かなくても
見苦しくない程度の体型‥は維持したいもんね。+182
-3
-
63. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:38
>>5
高嶋ちさ子にそっくり+18
-92
-
64. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:51
見た目をある程度放置できるのはそれでも愛される安心感があるんじゃないかと最近思うようになった
私は自信ないから頑張るけど+231
-7
-
65. 匿名 2024/09/16(月) 09:42:52
>>1
若い時のようにハードモードで頑張ることはなくなったけど、適度に食事制限したり動くようにはしてる
まあ、だんだんめんどくさくなって自分に甘くなり始めてるだけなのかもだけど+73
-1
-
66. 匿名 2024/09/16(月) 09:43:27
>>9
ですよねー
私も思い立ってデパコスデビューしたら、楽しいしやっぱり40代の肌だと威力を感じるw 若い時は別に何も感じなかったのに+225
-2
-
67. 匿名 2024/09/16(月) 09:44:12
>>63
私はこの写真、米倉涼子に似てると思った+76
-4
-
68. 匿名 2024/09/16(月) 09:44:21
別に若く見られなくても良いから綺麗なババアでいたい。背中に段を作りたくない+335
-5
-
69. 匿名 2024/09/16(月) 09:44:28
身体動かすの本当は大嫌いなんだけど、心の部分で、成熟してないのか若い時と変わらない自分がいるから身体的にもそこに追いつくように筋トレだけはしてる。成長ホルモンが無くなったから筋力つけて代謝は上げないといけないと意識してます。+49
-2
-
70. 匿名 2024/09/16(月) 09:44:31
>>55
月おいくらくらいかかってますか?
+9
-0
-
71. 匿名 2024/09/16(月) 09:44:35
>>8
美容クリニックのモデルみたいになってたような
カウンセリングで、糸リフトと言えばこの方って言われた+258
-23
-
72. 匿名 2024/09/16(月) 09:44:50
気の持ちようだと思って気持ちだけは切らさないようにしてる。ガルでもたまにどうせババアなんだから、と言う人いるけど、だからこそ気持ちまでババアになったら一気に老け込むもん。美魔女なんてものにはなりたくないけど、人に不快感与えない清潔感と明るさは保ちたいと常々思ってる+250
-1
-
73. 匿名 2024/09/16(月) 09:45:11
>>12
日々の運動や食事習慣を見直すのは、お金かからないと思うけど…
顔に糸入れたり注射したりってこと?
綺麗というか、不自然じゃね?+195
-32
-
74. 匿名 2024/09/16(月) 09:45:43
>>17
わかる
70代の母が本人曰く何もしてない
実際にはフルタイムで仕事しながら毎日2時間くらい散歩するし、週2でスイミングやってるし、18時半に夕飯食べてそれ以降食べないし、歯医者も3ヶ月ごとに行って歯もピカピカ
白髪がほとんどないのは遺伝子だと思うけどそれ以外は努力だよなと思ってる+484
-7
-
75. 匿名 2024/09/16(月) 09:45:49
30代の頃の方かわお金かけてた。
今はやってもオバさんの括りだし
その考えがダメだろうけど。
40代になってからは見た目より健康が心配。そういう意味では運動や筋トレぐらいはしないとね。+72
-3
-
76. 匿名 2024/09/16(月) 09:46:19
+120
-3
-
77. 匿名 2024/09/16(月) 09:46:22
>>47
更年期は注射で解決してるw+26
-2
-
78. 匿名 2024/09/16(月) 09:46:33
みんなすごいね。44歳だけど去年からムダ毛の処理諦めたよ+43
-11
-
79. 匿名 2024/09/16(月) 09:46:42
>>7
この子はまだ若いでしょ+257
-5
-
80. 匿名 2024/09/16(月) 09:47:01
>>17
ほんとそう
綺麗な中年の人って生活自体が何か違うよね
早寝早起き、食事の内容も基本がしっかりしてる感じ
若い時からの積み重ねなんだろうなあって思う+287
-5
-
81. 匿名 2024/09/16(月) 09:47:03
>>8
画像でたら即整形コメントw
ガルさんらしくて気持ち悪+115
-112
-
82. 匿名 2024/09/16(月) 09:47:50
>>26
なんかよく見たら進次郎構文じゃない?これ+567
-7
-
83. 匿名 2024/09/16(月) 09:47:54
>>66
メイクに関しては引き算を心がけてる
デパート遠くて行く時間ないんよ
+12
-16
-
84. 匿名 2024/09/16(月) 09:48:13
>>17
わかる…。
趣味でダンスしてる知り合い、50代だけど姿勢も綺麗だし体幹?がしっかりしてる感じがする。痩せてる。
たまに、側転してみたー!できない。とかSNSにアップしてるから、わたしがソファでスマホしてる平日夜とかに側転の練習とかダンスの練習してるってことよね。
この違いは大きいと思う。+329
-1
-
85. 匿名 2024/09/16(月) 09:48:21
見た目なんて気にしないでいいって人もいるかも知れないけど、そこが落ちてくと気持ちが落ちて健康面も悪化していく
心身共に健康であるためにも、見た目に気を使うのは大事+144
-3
-
86. 匿名 2024/09/16(月) 09:48:49
>>1
とにかく太らないようにする。特に肩周り+212
-1
-
87. 匿名 2024/09/16(月) 09:49:00
>>78
34歳頃、医療脱毛が安くなったタイミングで
綺麗にしてあるから今はほぼ手がかからない+10
-3
-
88. 匿名 2024/09/16(月) 09:49:02
43までは保てて、それ以降同じ事してても肌も髪も老化が加速気味、このまま仕事辞めて引きこもって美容院通いも何もかもペース落としたいなーとか落ち込んでる時は思う
普段はエクエル飲んでウォーキングしてる+76
-3
-
89. 匿名 2024/09/16(月) 09:49:48
>>40
43歳だけど、私もそんな悩み
整形反対派だった旦那がついに整形してもいいよと言ってきたから、本当に深刻な容貌なんだわ。+204
-5
-
90. 匿名 2024/09/16(月) 09:49:57
>>73
基礎化粧品を高いの使うとかじゃないの?
+75
-6
-
91. 匿名 2024/09/16(月) 09:50:04
くすみがとれない、助けて…+30
-0
-
92. 匿名 2024/09/16(月) 09:50:10
+32
-8
-
93. 匿名 2024/09/16(月) 09:50:10
>>53
うんうん、それ、50代の先輩が言ってた。
50代なったらガクッとくるからそうならないように今から筋肉つけておきなって。+171
-4
-
94. 匿名 2024/09/16(月) 09:50:16
>>17
そうそう
年齢を重ねると生きざまが見た目に表れるって、まさにこういうことでもあるよね
何事も積み重ねだよなあ+195
-1
-
95. 匿名 2024/09/16(月) 09:50:29
>>15
私も同じ歳!!
そう!誰の為でもない。自分の為に頑張るのよね。
自己満足で大いに結構。
好きな髪型して好きなお洋服を着たいんだ!!+273
-5
-
96. 匿名 2024/09/16(月) 09:50:55
>>59
おばちゃん一直線やないかい笑+86
-0
-
97. 匿名 2024/09/16(月) 09:51:01
維持してる人すごいと思う反面、頑張っててしんどそうって思う+9
-20
-
98. 匿名 2024/09/16(月) 09:51:07
今年40歳になり間食減らすだけでは痩せなくなったので毎日ストレッチと筋トレ、あすけんでカロリー制限
スキンケアとおしゃれは元々好き
美容医療はまだ未知の領域
まだまだ綺麗になりたいから頑張るよ+108
-7
-
99. 匿名 2024/09/16(月) 09:51:17
息子の高校卒業式(母親は50歳前後)で痛感したわ
シュッと背筋をのばして、はつらつと小綺麗にしてるママさんと
だらしなく太って着なれないスーツでボトムスに尻肉浮いてるママさん
たぶん仕事をしてるかとか、美意識高く保ってるかの分岐点
50歳前後でめちゃくちゃ生きざまが容姿に出るよ
気を付けないと…+253
-12
-
100. 匿名 2024/09/16(月) 09:51:17
>>63
ちっとも似てないんだけど
眼科に行ってきたほうがいいんじゃないの+73
-7
-
101. 匿名 2024/09/16(月) 09:51:57
見た目維持を諦めてる人より頑張ってるのが分かる人に、より、優しくしたいな
年齢を重ねたマダムが綺麗にお化粧してると特に思う+121
-5
-
102. 匿名 2024/09/16(月) 09:52:44
メイクアップアーティストが言ってたけど
しなきゃと思うんじゃなくて好きでやってるって
そうじゃないと続かないんじゃないかな?
たまのネイルサロン、マツパ、髪染めやヘアサロン
ジム通いくらいであとは自己流で
オイルマッサージとかのお手入れだけど
52歳で30歳男性に綺麗って言われるし
女性として求められるレベルを保ってます+22
-38
-
103. 匿名 2024/09/16(月) 09:52:45
指先、髪、肌、歯に気をつけてたら多少ぽちゃってもいいかなと思ってる+20
-38
-
104. 匿名 2024/09/16(月) 09:53:03
>>53
漢方や薬ってどんな物がいいんだろう?+25
-1
-
105. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:01
>>6
最悪
こういうオバサンにはなりたくない+332
-45
-
106. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:03
>>90
バランスよい食事と睡眠たっぷり摂ると
翌朝、肌も髪もツヤツヤになるよw
高い美容液より効果てきめん+58
-35
-
107. 匿名 2024/09/16(月) 09:54:42
>>5
昔こういうスカスカにすいた髪型みんなしてたよね
懐かしいな+267
-4
-
108. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:15
>>17
バレエやってたんですが先生がめちゃくちゃ厳しい人で食事や生活習慣はもちろん、食器洗う時も出来るエクササイズや物を拾う時も引き上げる、体幹から手足使う、ドア開ける時も美しく!みたいなのが刷り込まれてて、たまに泊まりに来る友人とかだと油断して習慣が出て笑われるレベルで染み付いてる。笑
でも、そのお陰かアラフィフですが体重も体脂肪もほぼ変わらずで元気にやってます。+292
-2
-
109. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:19
>>91
野菜、果物をたくさんたべて
ビタミンCを意識+82
-1
-
110. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:33
>>4
母は太りづらいのか結構食べて運動もしないのに、やややせ型の体系ですね。顔も童顔で還暦なのに普通に40代に見られる。+169
-28
-
111. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:45
>>34
人の努力してる姿を見てると痛いところ突かれてる気分になるのかな
だったら自分もやればいいのにって思うことはある+237
-4
-
112. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:55
>>1
美容!美容!って頑張り過ぎて周りから美魔女って揶揄される人にはなりたくないわ
あくまでもナチュラルに保ちたい+72
-52
-
113. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:55
>>66
わかるかも
エステとか20代のときは全然効果を感じなくて、コスパ悪いなと思ってあまりいかなかったけど
(それは今思えばエステいかなくても細かったし、肌質もよかったから)
40代だと一時的にでも効果を感じるから楽しい+162
-3
-
114. 匿名 2024/09/16(月) 09:55:56
>>51
ギャルじゃないと思う笑けど
おばさんかマダム?の違いかな
要は男性目線で抱ける相手か
そうじゃないかだと思う下品表現だけど
+63
-9
-
115. 匿名 2024/09/16(月) 09:56:21
>>1
ソンナニ ガンバリスギルナヨ
モット どーんト カマエテ イケバイイ
オデ モリ カエル+8
-20
-
116. 匿名 2024/09/16(月) 09:56:21
顔のシミなどクリニック?サロン?美容外科?にいきたいのだけど、とりあえず何を基準に決めればいいのかな。都市部なので選択肢はたくさんあるのだけど、そのあたり詳しくなくて一歩が踏み出せない+26
-2
-
117. 匿名 2024/09/16(月) 09:56:24
40歳
あんまり体型とか肌とか気にせず若さだけでやってきたけど、代謝も落ちてハリもなくなってきた
ジムとエステに通って、食事も気をつけて、化粧品もこだわってって色々やってる
友達と情報交換したりしながら、自分なりにたのしくやってるよ!
+84
-3
-
118. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:51
>>1
同じく頑張ってきて年齢より若く見られて綺麗なお母さんと言われて嬉しくてて益々頑張ろうと思えてたけど橋本病になって全てが変わった。
とにかく太るし浮腫むし毎日倦怠感に襲われて…
努力しても病気には勝てなくて努力してた分現実が辛い。+354
-11
-
119. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:54
>>91
人によるとは思いますが、私の場合ビタミンCとトマトジュースを毎日摂取していたらくすみは結構なくなりました
ただし1日の摂取量は守ってます
ビタミンCはサプリで記載通り、トマトジュースは1日200mm
あとは日焼けしないようにアームカバー、日傘、日焼け止めで完全防備
ビタミンC摂取後は日焼けしやすいから気を付けてます+67
-11
-
120. 匿名 2024/09/16(月) 09:57:58
>>106
それは基本のキで、それではどおにもならなくなってくるんだよね。残念ながら。基礎化粧・適度な運動等で補ってる+92
-1
-
121. 匿名 2024/09/16(月) 09:58:00
>>111
それガル民(笑)+14
-0
-
122. 匿名 2024/09/16(月) 09:58:08
>>112
これいう人多いけど
実際4-50くらいは頑張りすぎくらいが
ちょうど良いというか
そういう年齢なの
自然になんて言ってる人は何も効果も
見た目も変わらない
実際あなたも普通のおばさんの見た目だと思う+167
-15
-
123. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:00
>>5
結構キツめの役が多かった頃の写真だよね
最近はホンワカ売りしてる
不機嫌な果実とか懐かしいな+171
-2
-
124. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:22
>>106
顔写真の一部でいいからアップしてみて(笑)+29
-1
-
125. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:23
>>4
ポテチ大袋2つ食べるタイプかなw
自分は美容放棄してるくせに
他人にネチネチうるさいよね…+98
-15
-
126. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:43
>>37
できる範囲でやったらいいのに、子供のせいにして何もしないのって違うんじゃないの?
綺麗さを維持してる人ってちゃんと節制してる
スマホいじってる時間あるなら少しストレッチするとか、
お風呂入ってシャンプーするとき、頭皮をマッサージしながら洗うとか
できることあるじゃん
+43
-14
-
127. 匿名 2024/09/16(月) 09:59:44
>>8
これかなり前の写真じゃないの?+313
-0
-
128. 匿名 2024/09/16(月) 10:00:06
体型維持だけ気をつけてます。
お誘い、美味しい食事お酒は楽しみたいから
間食ほぼとらない普段の食事は質素にしてます。
シミ、しわは諦めてます。
+38
-2
-
129. 匿名 2024/09/16(月) 10:00:12
>>11
単純に綺麗で清潔にいたいからかな。
無理して抗うじゃなくて、似合うメイク、ファッションを年齢重ねながら研究するの私は楽しいもん。
構わない人はそれで良いと思う。
どこに重点置いて生きていくかは自由だし。+95
-6
-
130. 匿名 2024/09/16(月) 10:00:59
>>106
それは当然やった上での基礎化粧品だよ+38
-2
-
131. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:06
>>112
美魔女と比喩されるにはそうとう綺麗にならないと言われないから頑張ってもなかなかなれないと思うわ+78
-4
-
132. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:35
>>106
案外重要だと思う
基本ができてない人が多いんだから
バランス良い食事と運動と睡眠
それが美容液より効果的なのは全くそうだと思う+86
-4
-
133. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:36
>>1
今45歳です。
私も週に3日必ず運動するようにしてます。
スキンケアにも力をいれていて、毎晩湯船に浸かりながら読書もしています。
身体があたたまったら脚のマッサージをしてまた湯船につかってます。
たまーに、美容皮膚科にも行きます。
2ヶ月前に同窓会があり、久しぶりに会った人もいましたが、この年齢くらいから見た目の差が広がってきますね。
お互い頑張りましょう♪+206
-4
-
134. 匿名 2024/09/16(月) 10:01:41
>>119
ビタミンDはきにしていますか?+12
-1
-
135. 匿名 2024/09/16(月) 10:02:10
51歳ですが、ずっとシワが少ないと言われてきました。でも最近、ほうれい線が目立つ。まあ仕方ないのかな…とにかく肌には刺激与えないようにしようと心掛けてます。服脱ぐときも顔には触れないようにしようとか小さいことの積み重ねですよね。+11
-9
-
136. 匿名 2024/09/16(月) 10:02:38
顔のたるみが酷い
何かいい方法を教えてー😢+35
-1
-
137. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:03
>>74
お母さますごいね
フルタイムで2時間の散歩って結構きつめな感じだけど見習いたいな
あと人に会うことって大事かも
人前に出るときって少なからずきれいにして行くもんだしね+296
-3
-
138. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:07
目の下のたるみがヤバくなってきた。
このままいくと、岸部一徳とか、小沢一郎みたいになってしまいそうでおそろしいです。+125
-3
-
139. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:44
>>111
見た目に力入れて、それを結果として出すって、ある程度の時間とお金が必要だしね。
諦めて文句言ってる方が楽なんでしょ。+81
-1
-
140. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:49
>>131
私、言われるよ
だけどバカにされてるのかなって思うから良い気がしないわ+23
-6
-
141. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:54
皆さん、スキンケアの時に首のケアはどの様にされてますか?
私は首のケアも頑張っているのに、なんかハリが無くなってシワが目立つようになってきました。
首は皮脂腺が無いからと聞いた事があるので頑張っていたのに。+22
-4
-
142. 匿名 2024/09/16(月) 10:03:59
>>77
プラセンタですか?+5
-1
-
143. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:12
>>124
アップできたら良いのにって思う笑
ヨコだけど
50過ぎて30代後半って言われることが
よくあるけど実際すっぴんでもかなり
綺麗なの笑
自分でいうのウケるね🤣+14
-37
-
144. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:15
>>104
更年期外来で血液検査とかしてもらったら合ってるもの出してくれるよ+18
-0
-
145. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:22
>>106
多分、求めるレベルが違うんだと思う。
そもそもそれで済めば美容代いらない。
別トピでどなたか言われてたけど、いとうあさこさんの感じになりたいならそれでいいと思う。
いとうあさこさんは大好きです。+97
-6
-
146. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:36
産後にできた濃いシミに15年も悩んでたんだけど、思い切って今年レーザーしたら、すごく薄くなった!
美容液とかビタミン剤とかに今まで100万以上使ったのに、全然隠れてなかったから、早くやればよかったーと思った。
ベースメイクが薄くで済むようになって、気持ちも明るくなったよ。美容医療の威力を思い知ったわ。+94
-1
-
147. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:40
>>104
漢方は体質によって処方されるものが違うよ。私は婦人科で処方してもらってます。+22
-1
-
148. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:51
>>17
うちの叔母がそうだ。80代だけどモデルみたい。20代から服のサイズも変わってないらしい。
昔から食にはこだわってて、バランスよく良質なものを食べ、スキンケアは化粧水のみだけど、化粧をあまりしないからか肌も艶やか。姿勢も良い。
ちなみにダイエットはした事ないけど、若い頃から毎日欠かさずラジオ体操してるらしい。+152
-4
-
149. 匿名 2024/09/16(月) 10:05:01
>>136
日常的に意識して
口角あげるとか顔の筋肉を鍛えるの+16
-0
-
150. 匿名 2024/09/16(月) 10:05:06
>>115
イッショウ モドッテ クンナ。+23
-1
-
151. 匿名 2024/09/16(月) 10:05:36
現在45歳。
美容医療に1回でも頼ってしまうと性格的に雪崩のようにいろいろやってしまいそうで…
とにかく自力でできることを頑張っています!
1 運動(ウォーキング含む)
2 栄養のバランスを整える
3 適切なサプリ摂取
4 効果的なフェイスケア
5 ヘアケア(ホームケアとサロンで)
これで維持しています。今のところ40代には見られたことないので、これからも頑張るつもり。+84
-15
-
152. 匿名 2024/09/16(月) 10:05:51
>>146
再発するから
その後毎日ハイドロキノンしなきゃだよね
+10
-7
-
153. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:09
>>1
髪は傷まない様に、プリンにならない様にしている。
30代は油断して太ってしまったので毎日体重測ってる。
よれてきた服は捨てる、何でもアイロンかける。
40代になると健康第一だと思うので全てキープを心掛けているけどキープするのが本当に大変…。+139
-1
-
154. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:26
>>83
最近思い知ったのが、デパコスのマスカラの上品さとプチプラの違い。ベージュ系アイシャドウの上品さとプチプラのただのってる感の違い。
両者共に 地味アイテムだけど、近くで見た時と手間のかからなさ、持ち、そして肌にも優しくて一見薄化粧なのに差が歴然。娘に何でそんなに睫毛綺麗なの?みたいに聞かれたけど、君の千円マスカラの4倍以上の値段払ってるんやで…と思った。+76
-22
-
155. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:33
昨日鈴木えみが久々にテレビ見てたけど39には全く見えないのに不自然さも無くてびっくりしたわ。
ナチュラルメイクにやっぱり髪と肌が綺麗だった。
エステにお金かけてるのかな、元の美しさもあるけど一般人はここまで保てないよね‥。+280
-19
-
156. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:44
>>1
正直中年以降の女性は他人からすると太ってることや白髪より顔から受ける印象の方が気になる
美醜やメイクのことではなく、性格の悪さやキツさが顔にモロ出てる人は印象悪い
太ってても柔和な顔つきしてる人の方がいい+289
-13
-
157. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:48
>>122
私よく言われるから言ってるんだけど
美魔女って美容に取り憑かれた魔女って言われてる気がして嫌なだけ
頑張ってるのが必死に映るのかなって
おばさんのあなたにはわかんないと思うけど+27
-46
-
158. 匿名 2024/09/16(月) 10:06:58
見た目も大事だけど、上品さが物凄く大事だと思うようになった。
品があると全体的に素敵に見える+138
-1
-
159. 匿名 2024/09/16(月) 10:07:10
>>4
何もしなかったら外に出られないよ。
それか、何か障害ある。
私ブスだし障害あるから、若い頃から見た目のスタートが酷いから人よりも努力しても、
常にダサい人だから、見た目に手をかけられないくらいなら死にたいよ。
それを言ったら
『見た目ばっか気にする人きらーい
生きてることはかっこいい!頑張ってる人は美しいよ🥺✨』
ってキレイゴト言われた💢
『心身ボロボロなときに、小綺麗な友人が見舞いに来て勝手にすっぴん撮られて、SNSにアップして拡散共有されたら?』
ってきいたら、
『うちのいとこ、出産直後に写真撮ったけど可愛かった✨インスタにあるよー』
って言われて、そりゃあなたは美形一家だもんなーって。話通じなくて辛い。
ブスだから若い頃ですら、芸能人とか有名人と握手とか写真見たいな発想理解できないし。
そんな暇あったら、自分の見た目磨きたい。+26
-46
-
160. 匿名 2024/09/16(月) 10:07:49
>>70
3~4万くらいかな。
時々トラネキサム酸も買ってる。
内服が一番白くなるらしいよ。
血管縮めるから。
血栓リスクはほぼないと説明された。
+26
-2
-
161. 匿名 2024/09/16(月) 10:08:21
>>138
くまとりだけはおすすめできる
見た目10歳変わる+7
-19
-
162. 匿名 2024/09/16(月) 10:09:44
そうだね、本当になんにも気をつけなかったらすぐ太る
肌は生まれ持ったもので何とか保つことはできるけどそれ以外は維持するように気を使わないと無理
私がそう+3
-1
-
163. 匿名 2024/09/16(月) 10:09:47
>>116
私も気になるシミが出来て、シミトリレーザー気になってます。近くの美容外科クリニックに行こうとおもいます。でもレーザーほんとにとれるのか、肌が余計変になっちゃうんじゃないか心配+10
-2
-
164. 匿名 2024/09/16(月) 10:10:12
>>1
ヘアメイク後の鏡見てモチベーション上げてる
自分キレイって思えてるとむしろ美容時間も楽しい
何なら10年前より今の方が確実にキレイになってる
肌も髪も歯も体型も
努力と課金は裏切らない+145
-1
-
165. 匿名 2024/09/16(月) 10:10:27
>>34
わかる
誰も比べてないのに勝手に自分が責められてるように感じて、でも何もしたくないから相手を下げようとする防衛本能なんだろなって思う+173
-1
-
166. 匿名 2024/09/16(月) 10:10:43
>>158
他トピの引用で悪いけど↓
>>461人に好かれない自分を好きになれないんだわ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
見た目だけじゃダメだけど見た目がある程度整わないと、普通のまともなメンタルの人なら辛いと思うよ。
ボロボロの自分のままで、周りから気を遣われて、
そんなことないよーとか嫌でしょ?
スタートラインに立つのにまず見た目。
それで心の余裕できてから、中身を磨けるとおもう。
+28
-0
-
167. 匿名 2024/09/16(月) 10:10:58
白髪が一番面倒くさい、手を抜くと老けて見えるし+92
-1
-
168. 匿名 2024/09/16(月) 10:11:13
>>148
叔母様すごいですね!
ラジオ体操、元気な70歳の知り合いも毎日してるって言ってました
ラジオ体操侮れない+94
-1
-
169. 匿名 2024/09/16(月) 10:11:13
>>5
こういうオフショみたいなのでも、綺麗+152
-32
-
170. 匿名 2024/09/16(月) 10:11:21
>>134
手のひらを太陽に向けて浴びたりはしてますが、足りてないかも
あとは魚類に含まれてるらしいので食べたりしてます
鮭とかさんま、ブリ、まあじ
日焼け対策もほどほどがいいんだろうけどシミ対策考えたら悩みどころ+4
-2
-
171. 匿名 2024/09/16(月) 10:11:22
>>157
本来は魔法をかけている様に美しいだっけ?
実際に美魔女って言われてる人達は美容医療にお金かけてます!って雰囲気の人多いもんね。
言ってくる人も嫌味で言ってるんだろうし、綺麗なのには変わりないんだから無視すれば良いんじゃない?
自然に見えるか、そうじゃないかは元の顔立ちにもよると思う。
+40
-1
-
172. 匿名 2024/09/16(月) 10:11:26
いろいろ頑張ってるけど、閉経してからの肌の老化が凄まじくて、これってキリが無い…?と絶望しそうな自分もいる。+66
-0
-
173. 匿名 2024/09/16(月) 10:11:43
>>1
毛染めあんまり頻繁にやり過ぎるとハゲるよ
私は5週間に1回って決めてるけどそれでも頭皮に負担かかってるなって感じる+85
-3
-
174. 匿名 2024/09/16(月) 10:12:09
>>106
マイナスのほうが多いけど、私もこれだと思うけどなー
食事、運動、睡眠、入浴
+温活、腸活
心がけてると肌も髪も体もちがうなーって感じる
そのそれぞれが影響しあって、相乗効果になってるし、健康のためにもいいこと
ジムや整腸剤など多少の課金はしてるけど
たっぷり眠れた日の翌日のお肌は全然ちがうし、ジムで筋トレするのが一番コスパいいから、最近は痩身系のエステには興味なくなった
+61
-3
-
175. 匿名 2024/09/16(月) 10:12:13
>>140
意外と褒め言葉だよ
特に若い子から言われるなら
自信持って+28
-3
-
176. 匿名 2024/09/16(月) 10:12:14
>>82
かなりww+161
-0
-
177. 匿名 2024/09/16(月) 10:12:24
>>111
違うんだよ
そういう人は本当はめちゃくちゃやってる場合も多い
でも綺麗になれないから、やってない事にして強がってるんだよね笑
「金持ちも美人もお金かけてバリバリに頑張ってるよね、でも年齢には逆らえないのよね」
「私は何もやってないから〜」
とか人前では言わないとプライド保てないんだろうね
(本当はコッソリ高価な物買ってたりする…)+73
-1
-
178. 匿名 2024/09/16(月) 10:12:28
>>9
同じく!若作りではなく現状維持を目標に。でも髪の長さとかメイクの仕方とか、年齢なりにフレキシブルに柔軟に対応もする。ダイエット含め全てがルーティン化してるから深く考えたことすらない笑 自分大好きなんだと思う😄+84
-2
-
179. 匿名 2024/09/16(月) 10:12:34
>>160
ありがとうございます。
結構高いですね🤔💦
+6
-2
-
180. 匿名 2024/09/16(月) 10:12:54
>>155
田中美保とライバルみたいなん関係だった?+21
-3
-
181. 匿名 2024/09/16(月) 10:13:10
>>161
横 やっぱそうなんだ。アイクリーム、顔ヨガ、睡眠、サプリ等試したけど、ここだけは改善できなくて悩んでた+3
-5
-
182. 匿名 2024/09/16(月) 10:13:24
お金かかるよね(T . T)+21
-1
-
183. 匿名 2024/09/16(月) 10:13:28
自分がいちばん自分と付き合わなきゃいけないからできれば綺麗でいてほしいと思う
その方が気持ち良いもんね+69
-0
-
184. 匿名 2024/09/16(月) 10:13:35
>>115
ありがとうw
自然の流れにまかせるのも大事だよね+1
-0
-
185. 匿名 2024/09/16(月) 10:14:06
週4回のジム、週2回の顔パック、たまに自分にご褒美エステ、毎日トマトジュース飲んで、ご飯は適当なカロリー計算と野菜中心、よく噛んで(30回目安)食べる。
髪は最近サボってる…
頑張る!!って気合いは性格的に自分を追い込みそうで気をつけてる。後何十年と生きる(予定)から、負の感情ではやらない。ジムもパックも自分がやって楽しい、気持ちいいからやってる。トマトジュースも好きだし野菜も好きだ。+41
-0
-
186. 匿名 2024/09/16(月) 10:14:08
>>157
確かに普通に「お綺麗ですね」でいいじゃんって感じするよね。美魔女ではなく。+53
-1
-
187. 匿名 2024/09/16(月) 10:14:15
>>50
とりあえず頭皮マッサージしてる
あとビオチン飲んでる
+53
-0
-
188. 匿名 2024/09/16(月) 10:15:24
>>4
うちの母がそう。70過ぎてるけど、中年の頃からずっと10歳以上若く見える。シワもシミも出にくくて、体重もずっと細めのまま変わらずだった。+103
-7
-
189. 匿名 2024/09/16(月) 10:15:30
肌が弱くて病院でもらうスキンケアしかできず、美顔器や美容医療も多分できない
自分がすごく老けてて辛い
免許更新の写真なんかおじさんみたいな顔で写ってた
顔がおじさん顔なの
体型維持と月イチ美容院(カラーリング)はしてるけど全然保てていない
+26
-1
-
190. 匿名 2024/09/16(月) 10:16:03
頑張ってしてる事は何もないけど、30歳くらいから毎日サプリメント3種、週4くらいでエアロバイク、フラフープ。
40歳からは、3ヶ月毎にハイフとハイフシャワーを交互にするのが習慣になってる。
バツイチ独身で彼氏もいないし、全て自己満。+30
-2
-
191. 匿名 2024/09/16(月) 10:16:16
>>93
筋肉か…何からやったらいいんだろ+36
-1
-
192. 匿名 2024/09/16(月) 10:16:27
今までセクシー路線が苦手だったけど
良い年齢になって広い襟ぐりを着たら
デコルテがきれいって言われて
鎖骨あたりが色っぽくみえるらしい
服装だけでも
綺麗効果はあげられます+35
-8
-
193. 匿名 2024/09/16(月) 10:17:12
>>143
それはぜひ見せるべきだ!!目隠して見せれないかな?+22
-0
-
194. 匿名 2024/09/16(月) 10:17:27
>>111
私ブスだから、若い頃から努力を笑われてきたけど、何もしなかったら更にバカにするくせにうるせーって思ってるよ。
私はブスだからコンプレックスを燃料に頑張れるタイプだから、努力してキレイな人を見て自分を追い込んで、私も頑張らなきゃ!
ってなる。
ファッショントピックで、好きな服を努力して着てる人達羨ましいし、向上心につながるから応援してる!!
私は↓
40代のフェミニンファッション | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
のイラストみたいなブスだし、
このイラストみたいにわざと煽てて調子に乗らせてクスクスしようと悪意ある人も周りに多い。
でも、このトピックのファッション着てる人達って、凄く努力してて、元もキレイな人だろうから羨ましいよ。
私は子供の頃からそういう服似合わなくて、
若い時は若さだけ言い訳にして笑われながら着てたから。
+5
-13
-
195. 匿名 2024/09/16(月) 10:17:30
まわりの40代、糸リフト民多い
自分はお金もないし、痛いのも無理だし行かない(行けないけど)、とりあえずそこにお世話になる事はないので、体重管理と美容院はしっかりやってる+34
-3
-
196. 匿名 2024/09/16(月) 10:17:40
>>112
更年期なにもしないと胴回りに肉がつきまくる。
女性ホルモン減るから内臓脂肪つきやすくなるらしい。運動習慣大事。+91
-0
-
197. 匿名 2024/09/16(月) 10:18:07
>>15
まだ45なら努力しても結果出るお年頃です
その先は…やってもやっても老いが感じられるようになるし、突然更年期特有の体調不良などで筋トレとか出来ない日が出てくるのよ
肘や膝や腰や肩などの痛み!ビックリするよ+44
-39
-
198. 匿名 2024/09/16(月) 10:18:20
>>151
3と4、詳しく教えてください!+18
-1
-
199. 匿名 2024/09/16(月) 10:18:28
>>112
美魔女って、必要以上の若作りって意味が含まれてそうだよね+85
-1
-
200. 匿名 2024/09/16(月) 10:19:06
>>107
私毛量多すぎて今でもコレだわ+60
-4
-
201. 匿名 2024/09/16(月) 10:19:36
>>180
どっちも可愛いよね。+30
-2
-
202. 匿名 2024/09/16(月) 10:19:44
>>182
お金をかけるか、手をかけるか
最低でもどっちかですねえ、、+9
-0
-
203. 匿名 2024/09/16(月) 10:20:11
若い頃は一応可愛い可愛いと言われて、写真とったり鏡見るのが大好きだったけど、今はなるべく見たくない。現実が受け入れられなくて+129
-3
-
204. 匿名 2024/09/16(月) 10:20:34
>>73
ちゃんとした食事を摂ろうと思ったらめっちゃお金かかるよ+151
-5
-
205. 匿名 2024/09/16(月) 10:20:42
>>74
もうそれは遺伝子から素晴らしいね 白髪が生えないのは素晴らしい遺伝子だよ!!私は20代からチラホラあったな…美を維持出来る人は最初から持ってる遺伝子と体力が違うよね 健康体でしょ?病気もなくさ+188
-4
-
206. 匿名 2024/09/16(月) 10:20:57
>>112
私ブスだからナチュラルにしたら人間じゃなく汚物だわ+2
-2
-
207. 匿名 2024/09/16(月) 10:21:00
>>1
品川通ってるけどあまり変わらず、現状維持です。看護師ガチャあるし、50歳になってシミ取りする予定。+34
-0
-
208. 匿名 2024/09/16(月) 10:21:22
>>16
歯を変にしちゃった?から歯茎や口元がおかしくなったように感じる+140
-2
-
209. 匿名 2024/09/16(月) 10:21:27
>>34
若作りって微妙なところで、その人なりの美的感覚が大きいと思う。
なんかバブル期みたいなのは若作りにしか見えないけど、年相応の美しさみたいなオバさん臭くならないような清潔感は重要。
+104
-3
-
210. 匿名 2024/09/16(月) 10:21:43
>>42
見た目維持には知識も必要だよな+37
-0
-
211. 匿名 2024/09/16(月) 10:21:45
>>103
スタイルは大事だと思う+42
-1
-
212. 匿名 2024/09/16(月) 10:22:23
他人から見て自分の顔が好きっていう人がひとりでもいたらそれでいいと思う、この顔好きだ〜って言われたら凄い自信になるよね
年を重ねようが表情が好きなら加齢も怖くないと思うわ+46
-0
-
213. 匿名 2024/09/16(月) 10:22:40
>>201
田中美保最近みない+0
-0
-
214. 匿名 2024/09/16(月) 10:22:42
>>100
似てるよ
眼科に行ってきたほうがいいんじゃないの+2
-18
-
215. 匿名 2024/09/16(月) 10:22:53
>>3
私ブスだから、子供の頃から何か努力するたびに無駄無駄ってクスクスされてたよ。
だから年齢どころか、持って生まれた顔に逆らって生きてるよ。整形はしてないけど、
ブスでも人間になれるくらいの努力はやめたくない。
+84
-1
-
216. 匿名 2024/09/16(月) 10:22:58
姉(40代)が美容に気を付けてて凄くキレイ。
今年結婚したんだけど旦那さん20代。
でも歳の差感じないしすごく似合ってて素敵夫婦。+11
-15
-
217. 匿名 2024/09/16(月) 10:23:30
>>1
汚いおばさんにはなりたくない!+19
-57
-
218. 匿名 2024/09/16(月) 10:23:32
>>4
秋田で室内で働いてた人は何もしてなくても綺麗だったな
紫外線に当たらないからって言ってた
秋田は日本一紫外線少ないらしいね+142
-5
-
219. 匿名 2024/09/16(月) 10:23:37
>>1
45歳だけど、美容医療みたいなものは今のところ何もやってないけど、まだ白髪も生えないし、見た目も結構保ってるとは思います。
紫外線対策、運動、食事はとにかく気をつかっていて日々努力です。皆も一緒に頑張ろう!+90
-6
-
220. 匿名 2024/09/16(月) 10:23:40
>>63
アイメイクの感じがじゃない?+0
-0
-
221. 匿名 2024/09/16(月) 10:23:42
>>6
太ってるけどさ、明るいデブを目指してる!
前みたいに食べられるものが減ったし食べすぎると調子悪くなるからガツガツ行けないし、だからって痩せていく訳でもないけど、服も人付き合いも楽しくいきたいから太ってる自分でもやれる事をやろうと思ってるよ!
身長体重160の74!
欲を言うなら…
せめて60キロ台になりたいからそこは頑張る!+229
-58
-
222. 匿名 2024/09/16(月) 10:24:07
>>129
わかるなー!
ちょっと脱線しちゃうけど、妊娠中とか授乳中とか、いろいろ制限がある中で自分の中の最大限のオシャレを模索するの楽しかったよ
若作りではなくて、今の自分にあったオシャレを模索するのが楽しいね+20
-4
-
223. 匿名 2024/09/16(月) 10:24:22
まさに昨日美容院行ってめんどくさいなーと思ったけど、コロナ禍の時のセルフカット・カラーを思い出して「いや自分でやるより何倍も楽だし」って乗り切った。+13
-1
-
224. 匿名 2024/09/16(月) 10:25:09
>>217
若い時のを貼られても+76
-3
-
225. 匿名 2024/09/16(月) 10:25:09
>>105
おばさんだけど、今のご時世、このレベルの人見たことないし、ヒソヒソされたりするから、
やっぱりおばさんこそ見た目気をつけないと人間扱いされないって思う。
周り見てても上も下もみんな何もやってないよーっていいながら見た目気をつけてるのが当たり前な感じだし。
+24
-38
-
226. 匿名 2024/09/16(月) 10:25:21
>>24
痩せたいならむしろ1日1食ではなく1日5食くらいにすべきだと思うんだけど+124
-4
-
227. 匿名 2024/09/16(月) 10:26:02
頑張ってる、頑張ってるんだよ私も。
でもね、現状維持すらできない。せいぜい、老化スピードを少し遅らせるぐらいしか、できないの。+9
-0
-
228. 匿名 2024/09/16(月) 10:26:19
>>34
ほんとそれ
きれいにしてる人の少しのシワとか老いの変化を見逃さず、「やっぱり私達の年代だと、歳には抗えないよねー」と、あたかも自分と同類であるかのように言ってくる
そんな意地悪な事言ってる暇があったら、自分磨きしろと思う+247
-2
-
229. 匿名 2024/09/16(月) 10:27:41
>>6
まさにこんな体型の職場のオバさんが
「ポッチャリしてる方が若くみえるじゃん!?」と自信満々に言っていた
太ってる人って自分に似たタイプの人を好んだり、褒めたりすることが多くないですか!?
+259
-18
-
230. 匿名 2024/09/16(月) 10:28:03
それなりの年齢なのに厚化粧で顔パンパンツルスベの方が怖いけどなぁ
40超えてるのに平気でミニスカート穿いてる人をみると流石にひくね
ファッションだから好きな格好すればいいけど+10
-20
-
231. 匿名 2024/09/16(月) 10:28:20
>>6
こうはならないように頑張らなきゃ!って思う
これ定期的に見たい画像!+136
-7
-
232. 匿名 2024/09/16(月) 10:29:33
>>5
これは30代の頃やろ、今と全然違うやん+140
-2
-
233. 匿名 2024/09/16(月) 10:31:47
>>199
そうなのよ
遠回しにそう言われてるのかなって思っちゃう+14
-0
-
234. 匿名 2024/09/16(月) 10:31:48
>>225
いよいよ韓国化してるね
人間扱いされないって。
ネットで人口圧倒してる中年男の影響もでかい
25歳以上はBBAらしい+28
-10
-
235. 匿名 2024/09/16(月) 10:31:59
>>129
私も似合う服、メイク、髪型研究するの楽しい!
これって趣味みたいなもんだから、好きじゃない人にとっては苦行なんだろうね+56
-2
-
236. 匿名 2024/09/16(月) 10:32:19
体型維持と健康には気をつけていたい
美容は出来る範囲で頑張りたい。打ったり切ったりまでは。。。もう諦めたw+8
-0
-
237. 匿名 2024/09/16(月) 10:32:21
私はエステ通ってる!閉経するまでは綺麗でいたいのよ!+11
-27
-
238. 匿名 2024/09/16(月) 10:32:44
>>22
月一行ってたけど私ターンオーバー遅いみたいでビニール肌気味になった。2ヶ月に一回にしたらいい感じ+62
-2
-
239. 匿名 2024/09/16(月) 10:32:51
>>142
メンタルにも肌にも内臓にもいいらしい
プラシーボ効果なのかもしれませんが、とにかく前向きな気持ちになる+19
-1
-
240. 匿名 2024/09/16(月) 10:33:38
>>37
うちは男だけど反抗期とかは自分どころじゃなかったわ
私も仕事してるしお稽古や部活の後援活動とかで自分の時間なんてなかった
今は社会人になったので自分の時間を大切にしてます
+26
-1
-
241. 匿名 2024/09/16(月) 10:34:17
>>1
私はそれらを全部放棄してとんでもない見た目になってる
しばらく会ってない知人には気付いてもらえないし昔の写真を私だって言っても信じてもらえないレベル+23
-1
-
242. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:16
>>22
毎月は無理なので、2〜3ヶ月に1回フォトフェイシャル受けてる
肝斑があっても受けられるM22です
(これ以外は無理らしい)
シミもソバカスも段々薄くなってきました+53
-3
-
243. 匿名 2024/09/16(月) 10:35:42
>>8
最近のふとした瞬間の動画見たことあるけど、やっぱり50代だったよ
かわいい50代
やっぱり顔の皮膚のハリがなくなって、たるんでる雰囲気になるんだよね
+401
-6
-
244. 匿名 2024/09/16(月) 10:36:04
>>175
若い子は褒め言葉のつもりなのかな
きれいですねって言われたら素直にありがとうって言えるけど、美魔女ですねには何て答えたら良いか分からない
素直に受け取れないのも年老いた証拠よね+34
-1
-
245. 匿名 2024/09/16(月) 10:36:13
>>241
また軽ーくからやり出したら、気分も上がると思う。少しずつやってみたらどうかな?MEGUMIの本じゃないけど、安いバック買っても化粧ノリ良くなるし!+27
-2
-
246. 匿名 2024/09/16(月) 10:36:57
>>73
シミとりや美容皮膚科。
美容院の頻度。
40代以降はお金が勝負。
中高年の美人に貧乏人はいない。+201
-16
-
247. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:15
>>33
自信あるんだね
私はとても聞く勇気ないや+35
-12
-
248. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:19
>>154
私全部プチプラだわ。デパートに化粧品買いに行くの怖くてさ。でも綺麗になりたいな。+76
-1
-
249. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:20
>>6
私まんまこれw
いつの間にかモデルにされてたのかな
顔までそっくりだ…
モデル料くれよ!+361
-19
-
250. 匿名 2024/09/16(月) 10:37:58
>>4
体型キープすれば若く見えそう+16
-3
-
251. 匿名 2024/09/16(月) 10:38:30
>>6
ずーーっとデブスだけどこんな胸もないしふくらはぎも細くないな、髪も男性くらいベリショ
でも最近流れてくる女性への性被害や付き纏いの事件を見ると、自分はやはり間違ってなかった自信が湧く
子供の時から恋愛も結婚もしたくなくて大人になると女になることに怯えて生きてきた自分の決意に感謝+14
-49
-
252. 匿名 2024/09/16(月) 10:38:48
>>7
他の俳優もそうだけど、10代と20代で輪郭や顔の大きさが変わる人が多いなと思う+119
-3
-
253. 匿名 2024/09/16(月) 10:38:51
>>234
ネットで暴れてるやつはリアルで人間扱いされてないからね+33
-0
-
254. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:08
>>22
去年、半年くらい毎月やっていました。私が通っているクリニックはゼオスキン(ドクターコスメ)との併用が推奨しているので、その組み合わせでやりました。
結果からいうと大満足です。特に初回だけで自分でも肌が綺麗になったのが分かりました。ただ、その後からは初回ほどの変化、驚きはありませんでした。
私はシミ治療を主な目的でやっていたのですが、半年くらいでクリニックから「フォトフェイシャルでとれるシミはもう全部取れたからこれ以上はあんまり意味がないかも」と言われ、今はジェネシスをやっています。+55
-2
-
255. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:09
>>171
本来の意味知らなかったわ
魔女だけが印象に残ってしまって不老不死に必死な人って揶揄されてるイメージ+6
-3
-
256. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:12
>>51
25歳過ぎたらおばさん扱いしてるのは男じゃん+35
-4
-
257. 匿名 2024/09/16(月) 10:39:30
子供の頃からデブだしブスだしで、もともと守るものがないから見た目に関しては何もしてないけど、体力が落ちるのは嫌だから、駅は絶対階段使うとか、仕事が早く終わった日は二駅歩いて帰るとかはしてる。41歳。+44
-0
-
258. 匿名 2024/09/16(月) 10:40:13
>>245
優しいコメントありがとう泣
頑張ってみようかな(;;)+31
-0
-
259. 匿名 2024/09/16(月) 10:41:00
>>230
若さへの執着がすごいんだろなと思ってみてる
若作りしてる人は苦手
+8
-10
-
260. 匿名 2024/09/16(月) 10:41:04
>>160
トラネキサム酸って白髪増えますか?+18
-10
-
261. 匿名 2024/09/16(月) 10:42:02
>>1
ほんとキツいよー!
ちょっと油断するとあっという間に太る
そしてまた戻すまでのツラさよ…
もう何もせずただのおばさんでいいじゃん
↓
このままじゃダメだ!このままじゃダメだ!
これの繰り返し
本当に疲れるよ+153
-0
-
262. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:00
>>186
そうなの
美魔女はお世辞とも思えない+17
-0
-
263. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:07
>>229
前の職場で嫌がらせしてきた性格悪いデブ、やすよともこのファンだって聞いたわ笑
あの人たちは髪の毛やメイクもちゃんとしてるからあの体型でもまだ見られるけど、そいつは50過ぎてるのにただパッツンと切った髪型にとことん広げたマスクで顔隠していつもダルダルの服着てた。+60
-12
-
264. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:10
>>197
よこ
だからそういうのいらない
自分より若くて美容頑張ってる人が妬ましいのか?
加齢を脅してくる婆さんたち+36
-31
-
265. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:12
>>180
2人が出てる頃SEVENTEEN買ってたアラフォーだけど、実際の仲は知らないけど美保ちゃんとえみちぃって2トップ扱いの時期は確かにあって表紙や企画も2ショ多かったけどそもそも少し世代が違うと元読者としては思ってる
私はえみちぃと同い年だけど美保ちゃんは少しお姉さんて認識だった、中高生時代の3学年差って結構大きい
あとボーイッシュでナチュラル系なのとギャル系でクールな感じなのとでそもそもの系統が違った感じ
世代として美保ちゃんのあとがえみちぃ、的な認識+87
-1
-
266. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:28
今年41才。春に初めてほうれい線にヒアルロン酸いれた。たふん年1でやるつもり。
あと筋トレは軽いのだけど週5やってるよ。
明日は縮毛やってくる+15
-0
-
267. 匿名 2024/09/16(月) 10:44:12
>>1
食事制限って何をやってるのか知りたい。
若い頃は夕御飯の白米を食べないだけで体型維持できてたのに、今はそれだけではダメでここ数年で3キロぐらい太ってしまった。+35
-0
-
268. 匿名 2024/09/16(月) 10:44:19
>>178
いいなぁ。
私は自分が大嫌いで、年取った私なんか誰も愛さないよなぁって思い、
鏡を見るたびに「老けたかなぁ、、」って落ち込みます。
年代の話されるだけでも落ち込みます。
自分が大っ嫌いなんだと思います+21
-6
-
269. 匿名 2024/09/16(月) 10:45:10
トピ画のゆり子さんはアラフォーではありませーん
+11
-0
-
270. 匿名 2024/09/16(月) 10:45:12
>>251
嫌味とかじゃなくて疑問なんだけど
人生さみしくないの?
そんな空気みたいな存在で生きてて楽しいのかな
+40
-5
-
271. 匿名 2024/09/16(月) 10:47:13
>>163
私も細かいシミがたくさんあって鏡を見るたび気になってたので美容クリニックに行きましたよ。大きめのシミがぽつんとある感じなら一万円くらいでレーザーでとれるけど私のは肝斑みたいなシミなのでイーライトっていうレーザーを五回コースですすめられて確か20万前後だったかかりましたがシミはとれましたよ。私はやって良かったと思ってます(^^)d+27
-0
-
272. 匿名 2024/09/16(月) 10:47:35
>>259
老化してもどちらにしろ意地悪い人に叩かれるし
米倉さんなんて難病で痩せたら
ここぞとばかりに酷い事言われてた。+2
-2
-
273. 匿名 2024/09/16(月) 10:47:43
>>92
中澤姉さんは厳しいな‥普通のおばさんになってる。。
他はみんな綺麗だなあ!! ここにはいないけど石川梨華若々しくて可愛い!
飯田圭織顔変わった!?+151
-3
-
274. 匿名 2024/09/16(月) 10:48:26
>>273+15
-13
-
275. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:11
>>30
プラス推したのは、同僚への努力にたいして!
一度きりの人生だから毎日のランニングを楽しんでるんだね^^+99
-7
-
276. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:30
>>144
まずは婦人科だね!
ありがとう。+8
-1
-
277. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:34
>>20
私もです
35だけどもう人生終わったぐらいに何もできない
しんどすぎてもうロングヘアにもできないし、
メイクするのもしんどい。
靴ももうヒールは無理
バッグもネックレスも軽いやつしか無理
何も楽しくないし、
過去の記憶に襲われるし、
何もしてなくても涙が出てくる
年齢関係なくもうダメですね笑+186
-7
-
278. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:50
>>147
やはり婦人科ですね。
ありがとうございます+7
-0
-
279. 匿名 2024/09/16(月) 10:49:58
>>1
でもさ、まわりから見たらあまり変わらないよね。
やっぱり年寄りってのは隠しきれない。特に若い人からみたら差がわからないと思う。自己満だよね、それで良いと思ってるけど。+87
-4
-
280. 匿名 2024/09/16(月) 10:50:20
>>33
客観的意見、聞きたい!
周りや夫はお世辞しか言ってくれない。
シビアな意見を聞けるところがないかな?
がるちゃんならシビアだから許されるなら自分の写真を載せてジャッジしてもらったり、
顔リフトしたらいいとかアドバイス受けたりしたい!+104
-8
-
281. 匿名 2024/09/16(月) 10:50:26
>>1
温泉で、明らかに70半ば以降のお婆ちゃんなんだけど、
肌にシミがなく色白で、スタイルも年齢にしては綺麗で
あんなおばあちゃんになりたいと思った
何食べてるのか、何かしてるのか聞きたかったよ+50
-3
-
282. 匿名 2024/09/16(月) 10:50:32
>>5
このゆりこさんは30代後半くらいかな?
美しいけど年相応の美しさだよね+119
-8
-
283. 匿名 2024/09/16(月) 10:50:42
>>33
チヤホヤされなくてもびっくりされることが増えたかも。
久しぶりに会う同級生とか、年齢知らない人も子供が高校生っていうと驚かれるし、子供の友達にも褒められるからレアな生物になってきたのかなと思う。
+18
-40
-
284. 匿名 2024/09/16(月) 10:52:19
>>64
私も同じような事思ってたわ
数日前の「ズボラトピ」読んでいたら、すっぴん(にマスク)、白髪放置、美容院何年も行ってない、何ならドライヤーもかけない、服も何年も買ってないですっていう人達が集まっていたけど、コメント読むと「でも清潔感はあります!」みたいな一言添えてるんだよね。
失礼ながら、若い方はまだしも白髪が出始める年齢でそれで清潔感あるって思えるのがすごいなと思ったわ…+106
-2
-
285. 匿名 2024/09/16(月) 10:52:51
>>1
なにもしてないけど、カラーリングは2か月に1回にしたよ
薄くなってきたからなるべくダメージ少なくしたい
+4
-0
-
286. 匿名 2024/09/16(月) 10:53:10
>>33
基準が同性異性から見てイケてるとかじゃなくて、
自分が客観的にみて、すらっとスッキリで脂っ気抜け切った感じになりたくないだわ+27
-2
-
287. 匿名 2024/09/16(月) 10:53:28
>>1
更年期世代
びっくりするほど太る人がいる+88
-0
-
288. 匿名 2024/09/16(月) 10:53:41
>>273
愛ちゃん可愛い+10
-0
-
289. 匿名 2024/09/16(月) 10:54:45
>>251
自分が満足ならそれでいいのでは?
私はあなたみたいにはなりたくないけど+37
-5
-
290. 匿名 2024/09/16(月) 10:55:13
>>235
そう、ただの趣味なんだよね
コロナ療養中でもう元気なときに、外出できないくせに毎朝メイクしてたの
なんていうか自分の中の切替スイッチでもあるし、自分でもあーこれ趣味なんだなーと思ったよ
メイクしないと眉の形が平成だから、鏡の自分を見たくないのもある笑+16
-1
-
291. 匿名 2024/09/16(月) 10:55:13
>>54
30代より40代の方が綺麗だよ。自己評価だけど。
男子2人が小学生に入って、スカートも履けるようになったし、仕事と趣味再開したし、初めてデパコスにお世話になってる。
ただ、睡眠時間が少なかったり、何時間もメイクしたまま過ごし続けると、夕方辺りにくたびれてる感じが出やすくなった。これはメイク直しでは完全には払拭できない笑
+25
-23
-
292. 匿名 2024/09/16(月) 10:55:17
>>34
何もしない自分を正当化したいんだと思う
ほらやっぱり努力しても無駄なのよ
私は無駄なことはしたくないの
っていう言い訳+108
-4
-
293. 匿名 2024/09/16(月) 10:55:27
>>239
来月病院行くから相談してみる!
教えてくれてありがとう。聞いて良かったー+17
-0
-
294. 匿名 2024/09/16(月) 10:55:58
>>281
日焼け対策と保湿🧴
食事🥩🥬
有酸素運動と筋トレ🏋️+23
-0
-
295. 匿名 2024/09/16(月) 10:56:00
>>33
年取ってくると仕方ないよね
年相応に小綺麗にしておけばいいと思う+123
-1
-
296. 匿名 2024/09/16(月) 10:57:27
>>74
フルタイムでそんなことできるお母さん
凄すぎる!
健康年齢を維持するための意識高すぎる+144
-2
-
297. 匿名 2024/09/16(月) 10:57:46
>>251
開き直っているようにも見えるけど
自分が納得してるならいいんじゃない?
同性の友達にも引かれそうな気がする…
+30
-2
-
298. 匿名 2024/09/16(月) 10:58:27
>>5
今年で55歳か
見られる立場としては
色々メンテナンスも大変だろう+127
-1
-
299. 匿名 2024/09/16(月) 10:58:35
>>274
なっちも43歳か。いい歳の取り方してるね。表情が柔らかくて可愛い。幸せなのかな
+93
-7
-
300. 匿名 2024/09/16(月) 10:58:38
>>33
40以上で"チヤホヤ"って
具体的にどゆことだろ
〇〇チャン最近キレイになったね!!
今日は彼氏とデートかな??
みたいなセクハラ系は、今どき若くてもアウトだけど笑+105
-9
-
301. 匿名 2024/09/16(月) 10:58:41
>>30
>1度きりの人生、好きなように生きたいので
横だけど
このフレーズよく見かけるけど、意図がよくわからないので良かったら教えてほしい
美への努力をしている元同僚さんは好きなように生きていないということでしょうか+131
-6
-
302. 匿名 2024/09/16(月) 10:58:56
>>284
すごいね
私すっぴん無理、美容院月1、絶対ドライヤーして寝る、服もシーズンごとくらいに何着か買うけど汚くなってる気がする
お風呂に入ってて洗濯してれば清潔感があると言えるのかな?
+63
-2
-
303. 匿名 2024/09/16(月) 10:59:10
>>271
詳しくありがとうございます。経験者の方のお話は参考になります!+0
-1
-
304. 匿名 2024/09/16(月) 11:00:25
>>217
何かみんな癖が強い感じだね!
今の姿を知りたいわ+113
-1
-
305. 匿名 2024/09/16(月) 11:00:34
>>197
皆んなが皆んなそうなるわけじゃないですし、そんなに脅さなくても、、、
私はテニスクラブに入っていて週末はテニスをしている50歳ですが、クラブでは私はまだ若い方で、50歳〜80歳くらいの女性が所属していて、皆さん溌剌とコートを走り回っていますよ。
私もそういう元気なおばあちゃんを目標に日々頑張っている1人です。
老化にビクビクしながら生活するなんて人生が勿体ないです。+89
-7
-
306. 匿名 2024/09/16(月) 11:00:42
>>107
私毛量半端ないから、こういうザクザクした髪型また流行らないかなぁ…と思ってる。
一時期よりボブでも段入れて軽くするの流行ってる気がするけどどうだろ?
少し前はボブ頼んだら段入れたら纏まらなくなりますよ?今は梳かない感じですよっててヘルメットみたいな髪型にしかしてもらえなかった気がする。+63
-1
-
307. 匿名 2024/09/16(月) 11:01:23
>>284
あくまでも自分ではそう思ってるって事なのかな?
髪身体洗ってるし洗濯してるから、不潔ではないよって+50
-0
-
308. 匿名 2024/09/16(月) 11:01:36
うちの親スキンケアとか全然してないしダイエットもしてないけど160cm45kgをキープしててそれだけで若く見える
ちなみにアラカン+23
-3
-
309. 匿名 2024/09/16(月) 11:01:54
>>93
あとカルシウムも!+29
-0
-
310. 匿名 2024/09/16(月) 11:02:31
>>305
そんなおばあさんと一緒にいたら50歳でも
若いわね〜って言われるよねぇ(๑´∀`๑)
+9
-21
-
311. 匿名 2024/09/16(月) 11:03:11
>>15
誰も見てなくても私が私を見てる
鏡みてショッピングして気分よくいたいから頑張ってるよ
+185
-3
-
312. 匿名 2024/09/16(月) 11:03:15
見た目のために努力しようとするからしんどいんじゃない?健康のため、何も心配な部分が無い状態で気軽にガルをやりたいじゃない。だからある程度の運動はするし食事は食道や胃、腸に負担のかからないものにするだけ。+7
-0
-
313. 匿名 2024/09/16(月) 11:03:18
カラーリングはヘッドスパも兼ねて気持ちいいので継続出来てる+1
-0
-
314. 匿名 2024/09/16(月) 11:03:30
>>299
矢口案外保ってる
+36
-4
-
315. 匿名 2024/09/16(月) 11:04:12
>>299
なっちが出てくるの珍しい+18
-0
-
316. 匿名 2024/09/16(月) 11:05:39
>>155
顔の小ささと若く見えるかって関係ありまくるよね。+124
-1
-
317. 匿名 2024/09/16(月) 11:05:49
>>249
つ【渋沢栄一】+29
-0
-
318. 匿名 2024/09/16(月) 11:06:00
>>229
正にガルに多いじゃん!
デブとブスに優しい
女優やモデルに老けたとか劣化と言って厳しいのにねw+86
-2
-
319. 匿名 2024/09/16(月) 11:06:06
>>5
何のドラマだっけな。めっちゃ年相応だと思った。目の下のたるみクマ、頬のコケ酷い。美容整形は何もしてない気がする。造形は勿論芸能人級。あとはライトとメイクだろうな〜と思う。くすみがないから、笑うと目の下も頬も隠れてめっちゃ若返るよね+124
-40
-
320. 匿名 2024/09/16(月) 11:06:08
>>174
それは基本中の基本って事でそれをやって更に肌のお手入れは良いのを使った方がいいよ+9
-4
-
321. 匿名 2024/09/16(月) 11:06:10
>>30
元同僚さんも一度きりの人生だから、内からの健康や美を求めてやりきってるんだろね
人それぞれよね+209
-2
-
322. 匿名 2024/09/16(月) 11:06:36
>>8
そうなの?
独特のつっぱり感がないような+147
-5
-
323. 匿名 2024/09/16(月) 11:07:22
頬や口もとが40手前にしてたるみ始めた
同世代より激しめな感じ
頬高ですが関係ないみたいです
肉質は柔らかめ
私より6個上の人はまだ自分より弛んでないので年齢の割にたるみやすいのかな?
顔の筋肉はよく話すので使ってると思う+8
-0
-
324. 匿名 2024/09/16(月) 11:07:48
>>316
顔小さくてもたるんで曖昧な輪郭になるからシュッとしたアゴは若さの象徴に感じるー+68
-0
-
325. 匿名 2024/09/16(月) 11:08:14
>>299
なっち、ケバくなくて普通にかわいらしいお母さん感あっていいね
そういや旦那年下だっけ+47
-4
-
326. 匿名 2024/09/16(月) 11:08:31
>>16
これ15歳の時(1st写真集)っぽい。
そりゃ15歳と20代では顔変わるよ+184
-3
-
327. 匿名 2024/09/16(月) 11:09:00
>>296
フルタイムで子育てして家事してるだけでヘトヘトなるよね+36
-0
-
328. 匿名 2024/09/16(月) 11:09:02
>>106
その2つは本当に大事だよね。
私も気をつけているけど、時々睡眠不足の日があるとその日は肌も目元もどんよりしてるもん…+18
-1
-
329. 匿名 2024/09/16(月) 11:10:23
>>283
自慢やん笑+46
-2
-
330. 匿名 2024/09/16(月) 11:10:28
ストレス溜めない
負担にならない程度の運動
お風呂には毎日入る
特に高いスキンケア使ってるわけではないが、日焼けと乾燥だけには気をつける+6
-0
-
331. 匿名 2024/09/16(月) 11:10:50
>>280
わかる!
絶対出来ないけど写真載せてジャッジして欲しいよね+64
-3
-
332. 匿名 2024/09/16(月) 11:11:12
>>324
顔の脂肪吸引してる人こんな感じになるよね。たるみも顔回りもキレイ。いいなぁ。+11
-2
-
333. 匿名 2024/09/16(月) 11:11:46
>>326
横
これ誰?+8
-5
-
334. 匿名 2024/09/16(月) 11:12:06
>>230
年齢に抗いすぎてるのはちょっと違うかなと思う
あくまでも年相応の痛くない健康的な感じ+3
-1
-
335. 匿名 2024/09/16(月) 11:12:22
>>197
>>310
45歳には更年期で体動けなくなるよ!ってドヤ顔で脅しておいて
自分と同世代で元気にテニスする人がいたら、ネチネチ嫌味言いまくり
(年齢関係なく)あなたの人間性がヤバい+56
-5
-
336. 匿名 2024/09/16(月) 11:12:45
>>282
石田ゆり子さんの魅力って年相応なのに綺麗なところだと思う
ちゃんとシワがあったり目元が昔と比べて下がってたりして若く見える!って感じじゃないけど老けてるって感じじゃなくて可愛らしさがあって+88
-6
-
337. 匿名 2024/09/16(月) 11:13:35
>>8
その写真は若い時だろうけど来月55歳でこれなら十分可愛くない?+760
-17
-
338. 匿名 2024/09/16(月) 11:14:44
>>310
そうですね、ありがたい事に「綺麗なお姉さん」と言って貰えます。
私はおばさま方を目標にしているし、良い刺激を貰っていますよ!+9
-9
-
339. 匿名 2024/09/16(月) 11:14:46
>>155
鈴木えみってもちろん元々綺麗だけど、大の美容オタクだよね。昔から自分でワンサカ化粧品買って色々試してたよ。そういう探究心もあるんだろうね。+156
-2
-
340. 匿名 2024/09/16(月) 11:15:12
>>62
ダンベル良いですね!
私も始めたいです。
何kgでやってますか?+5
-0
-
341. 匿名 2024/09/16(月) 11:15:45
>>283
年相応で綺麗にしてるってことだよね。いいなぁ。
鈴木えみだったら今もチヤホヤされるんだろうね。+52
-4
-
342. 匿名 2024/09/16(月) 11:16:29
AIで作られたガル民画像
+23
-7
-
343. 匿名 2024/09/16(月) 11:16:34
>>251
素晴らしいんじゃないの
だけど、人にわざわざ言わなきゃ自分は間違ってなかったって思えないんだとしたら、貴女は本当に自分を認めてあげられてないと思うよ
だって想いは人それぞれだから、人によってはいわゆる女性らしさを求める人もいるだろうし、どっちが良い、悪いなんて言う必要がないからね
ただ自分で決意して実行してきたのなら貴女は素晴らしいし、自分と他人を比較するようなことを言わずにもっと自信持っていいと思うよ+19
-0
-
344. 匿名 2024/09/16(月) 11:17:23
>>155
いや…確かに綺麗だけど、笑顔が少なすぎる不自然さは否めないよ
もっと表情豊かになったら素敵だと思うけど、シワ(口元?)を気にしているのか表情固い
スタイル維持はすごいなぁと思う+9
-37
-
345. 匿名 2024/09/16(月) 11:17:30
>>1
生まれつき若々しい顔立ちやスタイル、女っぽい雰囲気がある人は美にストイックそうに見えて実はそこまではやってない人も一部いるよ
何もしてない訳じゃないけど本当に基本的な事だけ
40代以降は体力気力も衰えるから美容室やクリニック通うの億劫になってもっと回数減ったりね
だからって白髪丸出しではあるかないけど
+46
-1
-
346. 匿名 2024/09/16(月) 11:17:43
>>342
合ってるの年齢層だけじゃない?
現実は・・・+34
-0
-
347. 匿名 2024/09/16(月) 11:17:48
>>342
こんなに小奇麗じゃないと思うよ+93
-1
-
348. 匿名 2024/09/16(月) 11:18:19
>>325
育三郎さん38歳だって。お子さんも確か3人いるよね。髪型はやはりショートが一番似合う
+24
-2
-
349. 匿名 2024/09/16(月) 11:18:49
>>4
うそだと言われるが本当にしてない
50すぎるまで真剣にそういう事してなかったよ
ありがたい事に遺伝なんだと思うけど、シミとシワも無いし髪もツヤツヤのまま
たるんだりブヨブヨ太ったりもしない
メイクは好きだからきちんとするけどスキンケアは気分次第だし適当です
祖母も母も肌も髪も綺麗でスラッとしてる
母は60過ぎるまで白髪すら無かったです
娘達も似たような感じです
でも今時の子なので凄くUVとか気にしてて凄いなって思ってる
+40
-25
-
350. 匿名 2024/09/16(月) 11:19:18
>>11
だらしない人ですね+7
-15
-
351. 匿名 2024/09/16(月) 11:19:54
>>155
ネット上の根拠のない噂で仕事が無くなった、とのこと鈴木えみ 女優業をやめた理由明かす「ネット上の本当に根拠のないウワサでその仕事がなくなって」girlschannel.net鈴木えみ 女優業をやめた理由明かす「ネット上の本当に根拠のないウワサでその仕事がなくなって」 「本当にちょっとお芝居は…って言っていた時に決まった作品があって、自分的には本当にしんどいと思っていたんですけど、決まっちゃっているものだからやらない訳に...
+14
-9
-
352. 匿名 2024/09/16(月) 11:19:55
>>119
ビタミンC摂取後は日焼けしやすい????????+27
-0
-
353. 匿名 2024/09/16(月) 11:20:09
リアル50歳(ちはる)、こんな感じよ
この方も小奇麗にしてるほう50代60代女性のぽっちゃり丸顔に似合う髪型を紹介 | ハルメク美と健康halmek.co.jp大人女性に似合う髪型を、リアルな50代・60代読者モデルの写真で紹介するシリーズ。今回は、ぽっちゃり丸顔に似合う髪型を、長さ別(ショート、ミディアム、ロング)に紹介します。丸顔をスッキリ小顔に見せるポイントとは?
+82
-3
-
354. 匿名 2024/09/16(月) 11:20:43
>>156
顔に性格の悪さがでてる人と、もともと強めの顔立ちの人、印象は同じ?+20
-0
-
355. 匿名 2024/09/16(月) 11:20:48
肝斑どうしてますか?薬局で飲むやつ買ったけど、効果わかんなかった…。病院かな。+5
-0
-
356. 匿名 2024/09/16(月) 11:21:23
>>353
印象全然違うね
やっぱり右のほうが好感持てる+122
-1
-
357. 匿名 2024/09/16(月) 11:23:50
>>1
まぁそれ以上にやってる人もいるし、何もやってなくてもチヤホヤされる人もいるし…
たまに言われる「若いね」を言われたいがためにやっているのだとしたら自己満でいいと思う+30
-0
-
358. 匿名 2024/09/16(月) 11:24:40
>>266
春にやって、今はどんな感じですか?+4
-0
-
359. 匿名 2024/09/16(月) 11:24:47
40代はおばさんで良くない?+11
-4
-
360. 匿名 2024/09/16(月) 11:25:23
>>29
わたしもそう。
なんていうか、病気になったら、
見た目云々より、「健康第一‼️」に意識が変わった。+96
-0
-
361. 匿名 2024/09/16(月) 11:25:29
>>355
肝斑は難しいからレーザーと内服両方やった方がいいと思う。あと、私は20代前半でも美容皮膚科医から見たら肝斑ってわかる肝斑があったから医者に見せた方がいいよ。+4
-0
-
362. 匿名 2024/09/16(月) 11:26:17
>>277
横
プレ更年期なのかも。私は48で更年期真っ只中だけど、なぜかプレ期と言われる30後半の方が辛かったわ。
鬱っぽかったし、メンタル不安定で。
もし私と同じようならもう少ししたら楽になってくると思う!+119
-1
-
363. 匿名 2024/09/16(月) 11:26:28
>>359
41。
まだおばさん呼びに抵抗がある。
お母さん大根買っていく?って言われる店より
お姉さん、にんじんおまけするよ!の店で買う。
何歳くらいに諦められるのか💦+15
-9
-
364. 匿名 2024/09/16(月) 11:26:31
>>352
ビタミンCというより、グレープフルーツなどに含まれるソラレンだっけ?それが色素沈着するっていうから、これから紫外線浴びる朝は食べるの避けるっていう人はいるね+56
-2
-
365. 匿名 2024/09/16(月) 11:26:56
>>1
月イチまつ毛パーマと口まわりワックス脱毛、5週に一度カット、カラー、トリートメント、同じく5週に一度毛穴エステ、毎日ビタミンとコラーゲンサプリ摂取、顔ヨガ、ストレッチ。年齢には勝てず順当にお婆さんになっている50代半ば、体力もどんどん落ちていくしね。でも諦めたらそこで試合終了だし自己満足上等!やれることはやりたいし、美容に気を使っている(つもり)の自分が好きだし無理なく楽しく年齢を重ねたいと思ってる。綺麗じゃなくとも清潔感だけは保っているお婆さんになりたい。+114
-6
-
366. 匿名 2024/09/16(月) 11:27:45
>>363
41は立派なおばさんだよ…あきらめなはれ+24
-7
-
367. 匿名 2024/09/16(月) 11:28:09
>>362
優しい😭
ありがとうございます!!+36
-0
-
368. 匿名 2024/09/16(月) 11:28:50
>>335
頑張って!+1
-13
-
369. 匿名 2024/09/16(月) 11:29:25
>>188
いるよね、天性の若見え一族みたいなの
旦那の方の女性たち、ベビースモーカーで別に節制してるわけじゃないけど、肌にシミひとつなくて毛穴とか目立たなくて見た目ものすごい若い
旦那のばあちゃんなんかもうすぐ100歳だけど肌真っ白で皺も少ない90手前まで煙突かというほどタバコ吸ってたけど足腰以外は健康体、その娘たちも70過ぎとかだけど若いのなんの
ただみんな金持ちで良いもの食べてるしストレスとかあまりない感じ
旦那も肌綺麗でめちゃくちゃ若く見られる、30手前の時高校生とか+69
-5
-
370. 匿名 2024/09/16(月) 11:29:48
>>362
むむっ?
とても気になる横です。
私はプレ更年期と婦人科で診断が下ったものですが(ホルモン値が下がってるらしい。もうこの数値だと子供は産めないって。
そのプレ更年期、ツラい😭毎日だるくて午前中は寝ている。午後からスイッチ入れて家事育児頑張るけど、体が重すぎてパートもやめてしまった。
これから本格的な更年期くると思うと、残酷でしかない…と思っていたけれど、
本格的な更年期の方が楽だった話が聞けたので、ちょっと勇気でましたー!+55
-3
-
371. 匿名 2024/09/16(月) 11:30:46
>>363
年齢関係なく、
大根は定価
人参はおまけする
だと、人参の店に誰もが行くと思う。+27
-1
-
372. 匿名 2024/09/16(月) 11:32:29
バイタリフトしてたらすごく若返りました!+0
-0
-
373. 匿名 2024/09/16(月) 11:33:22
45歳過ぎたら無理はしない
強迫観念はストレスになるでしょ
若い頃のストレスと違って病気になる場合があるからさ
少し老いを受け入れてリラックスするのも美を保つには必要かなと
私は体脂肪を意識しています
髪、肌、爪にはそれなりのものを使っています
今の所美容整形はしない予定
何より健康が一番だから検温や便の状態を毎日確認しているよ
48歳+31
-1
-
374. 匿名 2024/09/16(月) 11:33:54
>>363
接客してて思うけど
今の男性の言うおねえさん=おばさんだよ
今の時代、ある程度常識ある男性は中年女性におばさんとかお母さんとか言わない
おじいさんでも弁えてる人はおばさんにおねえさんって言ってる+76
-0
-
375. 匿名 2024/09/16(月) 11:33:54
体重は維持してるけど、顔のたるみがヤバい
頬がこけて顔が長い、目の下のしわとクマが酷いです。どなたか、お金をかけずに顔の老けを治す方法教えてください。+18
-2
-
376. 匿名 2024/09/16(月) 11:34:04
友達に農家に嫁いだ子いるけど、毎日体動かすし、少し重いものも持つから筋力もあるしビニールハウスでサウナ状態の作業も楽々こなしてる。
同い年だけど、彼女はめちゃくちゃ若くてスタイル良い。日焼け止めももちろんしてるし塗り直ししてるようで肌も白くてきれい。真夏は昼の作業はせず早朝と夕方しか働かなくて昼は冷房効いたところてゆっくりお菓子作ったりソファでゴロゴロしてるみたい。
自家製のお野菜やお米で健康的な食事だし、毎日がトレーニングと美容に良いこと尽くめ。+55
-2
-
377. 匿名 2024/09/16(月) 11:34:34
>>359
おばさんかおばさんじゃないかというより10代から綺麗でいることが当たり前だったから汚くなりたくないよ。だから出来る努力はしたい。老化するとどうしても醜くなりがちだから、醜くならないためのアンチエイジングだよ。+26
-1
-
378. 匿名 2024/09/16(月) 11:34:37
もう、45だから身だしなみをきちんとしてればいいかなって感じ
定期的に美容院いく。日焼け止め塗るついでに軽く必ずメイクする。体型は昔より食べれなくなってて変わらないからそのまま。
又ウォーキングを復活はさせたい。+11
-5
-
379. 匿名 2024/09/16(月) 11:34:54
>>50
ウィッグにしちゃったー!中はベリーベリーショートヘアよ👍+54
-2
-
380. 匿名 2024/09/16(月) 11:36:12
>>266
私も51で初めて入れたよ。+2
-0
-
381. 匿名 2024/09/16(月) 11:36:47
目の下のクマみたいなたるみとほうれいせん。どうしたらいいのか教えてほしい+3
-0
-
382. 匿名 2024/09/16(月) 11:36:54
職場にも自己主張強め自意識過剰なお姉様方いるけどイタイよ
持ち上げなきゃいけないオーラ出してるし、人の事平気でブス呼ばわりしてる
50代ってそういうのだけじゃないんだけどなぁ+7
-7
-
383. 匿名 2024/09/16(月) 11:37:25
>>6
こんな感じの体型でも清潔感あって似合う服着て明るくしてると素敵に見えるけどね。健康面ではもう少し痩せた方がいいかなとは思うけど。+32
-20
-
384. 匿名 2024/09/16(月) 11:38:03
>>299
なっち痩せて昔に戻った?+11
-1
-
385. 匿名 2024/09/16(月) 11:39:20
顔のたるみは顔の骨が痩せてくるからというのもあるらしい。
ビタミンDが予防に良いと聞いた。+20
-0
-
386. 匿名 2024/09/16(月) 11:39:40
>>145
横
51歳のいとうあさこさん
なーんもしてない(健康食と睡眠のみ)と思えるなら
そりゃ、すごいわ
こんなに綺麗な51歳いませんって+67
-73
-
387. 匿名 2024/09/16(月) 11:39:41
>>6
私は逆で若い頃から細身の体型を維持してきたけど(体質的に元々細いとかではない)、40歳になって若い頃と同じように細いとおばさんを通り越してお婆さん感が出てきて悩んでます。
若ければ細くても肌に弾力ハリがあるけど年齢と共になくなってただ細いギスっとした感じ。
5kgくらい太ってみても良いかなと思っますが、ずっと体型維持してきたので健康的な太り方がわからない。+95
-11
-
388. 匿名 2024/09/16(月) 11:39:45
>>351
ネット上の根拠のない噂?
そんなの聞いた事ないけど、
中国人だから単に需要無くなっただけでは?+41
-4
-
389. 匿名 2024/09/16(月) 11:40:13
>>6
うわぁ…隣の席の同僚と同じ体型だぁ…
この前その同僚に服のサイズ聞かれて
「普段はSだけど制服の時はM」って答えたら、
「あんたそんなに小さかったんだ」とか言われて絶句。
同じ体型だと思われていた事に怒り通り越して呆れたわ+73
-25
-
390. 匿名 2024/09/16(月) 11:40:15
>>7
かわいいし、エロい。+11
-49
-
391. 匿名 2024/09/16(月) 11:41:33
>>344
10代の頃からこういうタイプだよ
表情少なめ+14
-0
-
392. 匿名 2024/09/16(月) 11:43:15
>>122
わかる。美魔女なんてなろうと思ってなれるもんじゃないんだから、安心して頑張ると良いと思うよ。+66
-1
-
393. 匿名 2024/09/16(月) 11:43:18
>>381
美容外科に行く。クマないから調べてないから本当かわからんけどクマはやるのもう少し待つって言ってた人いたから調べてみた方がいいのかも。+1
-0
-
394. 匿名 2024/09/16(月) 11:44:18
わかる!
43さい。数年前の30代と違い、明らかにからだがまるい!Tシャツきたらやぼったい!膝に肉ついてる…
今週からジムにいきます。体力筋力つけたい。+6
-0
-
395. 匿名 2024/09/16(月) 11:44:24
>>186
メディアじゃなくて一般人が使う美魔女は悪意あるよね。+34
-0
-
396. 匿名 2024/09/16(月) 11:45:34
アラフィフです。
体脂肪率は20代の頃からあまり変わらず19%〜22%を維持しているので、最近は筋肉量に注視するようにしています。
タンパク質を意識して摂るようにしたりプロテインを飲んで筋トレしてます。
あとはやはり骨密度も大切ですが、カルシウムを摂る意外に良い方法があったら知りたいです!
+3
-0
-
397. 匿名 2024/09/16(月) 11:45:45
>>33
それは思う
スキンケアは普通にみんなするにしろ、たまのストレッチ程度でまだ白髪が生えてないシミも出来てない女性と、色々お金かけて頑張ってる女性がはたから見た年齢は同じくらいかもしれないし
+68
-1
-
398. 匿名 2024/09/16(月) 11:46:43
>>50
薄毛分かる..分かりすぎる。
私は薄いというよりは、年齢と共に髪のコシが本当に無くなってきて、根本がぺっっちゃんこ!!
海苔が顔に張り付いてるみたいで泣ける...。
数年前まではショートにして、こまめにカットにも行って、ブローで必死にトップのボリューム出して、ワックスやケープでふんわり感を死守していた。でもコロナ禍入って美容室も行かなくなって。。セルフでザクザク切って、いつも襟足でお団子に纏めてる。運動やスキンケアはそれなりに頑張っているのだけど、なんかもう髪型に関しては、コシの無さとか努力じゃどうにもコントロール出来ないレベルになってきて、頑張る事に疲れ果ててしまった49歳...。
今のスタイルは楽ではあるけど、いつもいつも同じひとつ結びで、、やっぱり時々無性に悲しくなる。だけどもうどんな髪型にしたらいいのか、似合うのか、、そもそもこんなぺたんこの髪で決まるスタイルがあるのか....分からないのよ...
でもやっぱり髪型決めて、気分上げたい気持ちも捨てきれない...+87
-1
-
399. 匿名 2024/09/16(月) 11:47:12
>>386
いとうあさこと大久保さんは歳の割には肌とか若い!と思ってたけど、ここ数年で年相応感出てきたと思う
やっぱ50過ぎたら誰でも老けるんだなとちょっと安心したわ+111
-8
-
400. 匿名 2024/09/16(月) 11:47:17
40代でまだ若く見られるし綺麗にしてるけど、会社の飲み会で酔った皆のスナップ写真を撮る同僚がいる。
盛り上がり時の写真をラインで回してるけど、私ホントに酔って顔崩れてヤバいからやめてほしい。
でもそんな執着したこと言えない。
酔い方考えたりすると心底楽しめない。
自意識過剰でめんどくさい奴かも知れないけど、写真って嫌なんですよね。
+53
-2
-
401. 匿名 2024/09/16(月) 11:48:24
>>159
ギスギスしてて怖い+33
-0
-
402. 匿名 2024/09/16(月) 11:48:56
>>173
もうすぐ46歳、顔周りの白髪に元々薄毛だったけどさらにボリュームがなくなってきたから白髪ボカしやすい髪色にして染めるのはなるべく2〜3ヶ月置きにしてる。
同じ年代だと思ってた職場のパートさんがアラ還でビックリしたけど、髪もボリュームあるムッチリ体型だから若く見える。彼女もアラフィフで薄毛になった時に半年間薄毛治療の薬飲んでたらしい。肌もだけど髪も若見えのひとつだなとわかった。+54
-2
-
403. 匿名 2024/09/16(月) 11:48:57
>>349
こういうコメ見ると、老眼か美のハードルが極端に低いかのいずれかだと思ってしまう。+59
-20
-
404. 匿名 2024/09/16(月) 11:49:20
アスタリフトのジェリー美容液使ってる方います?効果どうですか?
普段ドラストで極潤とかの化粧品買ってて、テスターでたまたまジェリーつけてみたら良さそうで値段で迷ってるので聞いてみたいです。+1
-0
-
405. 匿名 2024/09/16(月) 11:49:32
体重計は必ず毎日乗ってる。
主に髪の毛に結構お金かけてる。
美容医療は何となくまだ勇気が出ない+17
-1
-
406. 匿名 2024/09/16(月) 11:50:09
>>384
小顔だけど少しエラ張りなのかな。太っても痩せても顔はあまり変わらない気がする。安達祐実もかな、エラあるとほうれい線がないよね
+15
-0
-
407. 匿名 2024/09/16(月) 11:50:09
>>386
いとうあさこさんは内面の美しさとか好感度の高さから見た目の評価も高くなりがちですが、いたって平均的な51歳だと思います。
このかた以上に綺麗な51歳なら周りを見渡すだけでも何人もいます。+151
-7
-
408. 匿名 2024/09/16(月) 11:50:56
>>333
橋本環奈+15
-1
-
409. 匿名 2024/09/16(月) 11:51:40
>>386
あ、ごめん。
すっぴんでテレビ出てる時のあさこさんね。
健康食と睡眠でツヤピカになるって言ってる人がなりたい感じなのかなと思って。あくまでイメージ。
確かに健康的で溌剌としていて笑顔が素敵だよね。
+30
-1
-
410. 匿名 2024/09/16(月) 11:54:33
>>112
ナチュラルで清潔感のある健康なおばさんを維持するのが本当たいへんなのよ
もう綺麗関係なく健康診断で何も引っ掛からないってだけでもたいへんなのよ+88
-3
-
411. 匿名 2024/09/16(月) 11:54:50
>>20
二ヶ月に一回の白髪染めするくらいならグレイヘアにしちゃえばいいのに+2
-32
-
412. 匿名 2024/09/16(月) 11:55:01
>>217
みんなあっちゃこっちゃ見てて
不自然な写真だな。+111
-2
-
413. 匿名 2024/09/16(月) 11:56:20
>>36
きっとそうだよ✨+10
-4
-
414. 匿名 2024/09/16(月) 11:56:27
>>34
何もしていない地味なすっぴん30代みたいな人って40前半くらいで自分より年上なのに若くて見えて綺麗な人にすごい当たり強いよね
「なんだババァじゃんw」みたいな
+115
-5
-
415. 匿名 2024/09/16(月) 12:01:26
+131
-8
-
416. 匿名 2024/09/16(月) 12:01:32
>>1
いいと思う
表面に内面が出るから
お尻垂れたな…って時にせめて維持する努力していたら、内臓まで下がらなかったと思う
肌も繋がってるけど筋肉脂肪も繋がってるから、胸も放置してアンダーと腰を締めていなかったので…
ストレス発散をジムでできたら良かったけど、現実逃避=飲食に行ったので
+22
-0
-
417. 匿名 2024/09/16(月) 12:02:48
>>155
芸能人は撮影で強い照明当ててるから綺麗に見えるって聞いたから多少はそういう効果もあるんだろうね。
実際はどうなんだろ?
でも同じ年くらいでも性別問わず、強い照明当てていても、なんか年相応とか老けて見える人と、若く見える人といるよね。
+69
-1
-
418. 匿名 2024/09/16(月) 12:05:18
>>1
体調が良くなって4キロ太ったら可愛くなったと言われ始めたから痩せぎすでもダメなんだなと思っていたところ
太ることに強迫観念のようなものがあってこれまでずっとBMI19こえないように注意して太らないようにしていたけど中年になるとあまりにもガリガリだとそれはそれでキツく見えてよくないんだなと思った
二の腕のタプタプは気になるけどまぁこれで良しとしてる
免許の写真も5年前のやつれた感じよりなんかよく見えて嬉しい+64
-4
-
419. 匿名 2024/09/16(月) 12:05:51
>>283
お世辞や社交辞令?ってものを
知らないんですねっw+31
-12
-
420. 匿名 2024/09/16(月) 12:06:37
>>414
何もしてない人もだけどやりすぎてる人も他人に厳しくギスギスしてる人多い
元太ってた人ほどデブに厳しく整形してる人ほど他人の顔に厳しく禁煙成功者ほど喫煙者に厳しいのと同じ心理
頑張ってる人も頑張ってない人も他人のことは放っておけばいいのにね+60
-1
-
421. 匿名 2024/09/16(月) 12:06:52
>>403
周りにそういう人いないと分からないもんだ+12
-9
-
422. 匿名 2024/09/16(月) 12:08:56
>>386
自分でも何もしてないのに若く見えるみたいなの自負してるみたいで、充電旅の時
なんもしてない!日焼け止めすら塗らない!!とか言ってたけど、自然光の下だったから普通に年相応か、やっぱ手入れしてる人より老けて見えたよ+75
-3
-
423. 匿名 2024/09/16(月) 12:09:15
>>415
美貌は大前提としても髪にハリと潤いとボリュームがあるのが大きいのかも+77
-0
-
424. 匿名 2024/09/16(月) 12:09:26
>>415
この人は特別なんだと思う。男友達でこの人に似てる人いるんだけど、その人も全く老けずに本気でかっこいい。+61
-1
-
425. 匿名 2024/09/16(月) 12:09:31
>>7
なんでもいい、かわいい
本当に美人+251
-18
-
426. 匿名 2024/09/16(月) 12:09:50
>>1
モチベを保つのに覗かせてもらいました。
酷くない程度に年齢に逆らわず枯れていこうとしていた矢先に子供ができ、子供のために老けるわけにもいかなくなっております。
レーザー打って月一のカラーリングにエステ
色々やっても若い頃のように如実な結果ぎでるわけでもなく。。
虚しいけどやらないわけにいかぬ。
うーーーー。+39
-1
-
427. 匿名 2024/09/16(月) 12:10:51
>>412
平子りさ以外はカメラから視線外すように言われてるんじゃない?+27
-0
-
428. 匿名 2024/09/16(月) 12:10:54
>>50
1ヶ月毎にリタッチしてたけど髪伸びるの早くて2週間目には白髪気になるから試しにハイライト入れてみた。
最初は良かったけど、基本的にそのあとは根本リタッチで過ごすから何ヶ月かすると全体がどんどん明るく、オレンジ味が強くなって。髪が太くてブルベのせいか似合わない気もして。フルカラーでダークカラーに戻したら髪のツヤも戻った。
顔周りだけ髪が薄い。おでこ出してるけど、顔まわりを最低限スタイリングしないと髪のパサつきで疲労感がすごい。前髪は作りたく無いし。困ったもんだ。+62
-0
-
429. 匿名 2024/09/16(月) 12:11:30
>>30
悲壮感から努力してるのか、
楽しく努力してるのかで
話変わってくるよね+62
-2
-
430. 匿名 2024/09/16(月) 12:11:56
>>386
まあまあ、あくまでイメージの話だから。+9
-1
-
431. 匿名 2024/09/16(月) 12:12:55
>>301
横だけど
他人のことではなく自分のことのみへのコメントなのでは?
相手が心から望んでダイエットしてるかなんてわからないし+53
-4
-
432. 匿名 2024/09/16(月) 12:12:59
>>53
こわい…
ありがとうございます。
肝に銘じておきます+27
-0
-
433. 匿名 2024/09/16(月) 12:13:08
>>308
わたし54だけどそれよ
+0
-2
-
434. 匿名 2024/09/16(月) 12:13:30
>>391
ほうほう、クールビューティなんだね+4
-2
-
435. 匿名 2024/09/16(月) 12:13:44
>>280
うちも夫は、ガル子はうちの職場の同じくらいの年の人と比べたら若く見えるけど、「無駄に若い」なんだよねww(ブスの巨乳と同じで、宝の持ち腐れというか、それを披露する場がないという意味)とまで言ってきてる。
+1
-20
-
436. 匿名 2024/09/16(月) 12:14:26
>>374
確かに名前知らない中年男性のことはおにーさんって呼んでしまう
他人におじさんって言うのは抵抗あるし+23
-0
-
437. 匿名 2024/09/16(月) 12:15:03
>>1
5年ごとの免許更新の写真で今までの自分なりの苦労はなんだったんだって思い知らされる
でも、諦めて何もかも放棄したらえらい事になるんだろうな+71
-1
-
438. 匿名 2024/09/16(月) 12:15:46
>>40
もしかしたら骨が痩せていってるのかも
私事だけど目の上のくぼみが気になるからコーヒー飲みすぎてたのを辞めました(T_T)コーヒーの飲み過ぎは骨溶かすらしい🦴+14
-16
-
439. 匿名 2024/09/16(月) 12:15:49
肩甲骨と骨盤をさが柔軟になる様に毎日朝晩布団の上で寝転がったままできるストレッチをしてる
うちの母も祖母も若い時は細身だったけど歳を重ねてお腹周りがドラム缶で顔の輪郭ももたついてブルドッグ顔になってるのを見て、自然に任せていた場合の将来の自分の姿なんだと思い、奮起して毎日のストレッチは習慣付けてる
お腹がぽっこりでてるのはなかなか手強いけどウエストのくびれは出来て、肩甲骨を柔軟になるように鍛えて姿勢が良くなったから背中や首回りもスッキリして、久々に会う知り合いにも数人から「若い時から変わらない体型で羨ましい」という事を言われたよ
+8
-0
-
440. 匿名 2024/09/16(月) 12:16:11
>>136
私の場合、
たるみの原因は貧血だった。長年、月経過多で原因である子宮筋腫全摘したら、慢性的な貧血改善されて、浮腫みやたるみが改善された気がする。
+28
-0
-
441. 匿名 2024/09/16(月) 12:17:12
>>34
若く見えるけどブサイク、くそダサい人には言わない。
ちょっと男の気を引ける見た目の女を、敵視してくるんだと思う。アラ探ししても若返るわけじゃないのにね。+67
-5
-
442. 匿名 2024/09/16(月) 12:18:09
>>407
この方を平均の51歳と思うなら、客観視できてなさすぎ
一般人の平均51歳(なんもしてない)は、もっと汚いってw
大口あけて笑顔の状態でここまでシワなく、おでこが綺麗で
シミ肝斑の影すらなく
目の下にきちんと涙袋があって、小皺なくって人は
何人もいないよ+10
-23
-
443. 匿名 2024/09/16(月) 12:18:22
>>6
これさお洋服と髪型も良くないよね
背筋伸ばして前向いて+27
-4
-
444. 匿名 2024/09/16(月) 12:18:57
>>21
わかる、清潔感大事だよね.パート先の人で50代半ば〜後半だと思ってた人が46だった。細いけど髪の毛は白髪混じりで1本で縛ってるのにボサボサ、常にすっぴんで眉毛もボサボサ。
化粧しなくても眉毛整えて白髪染めて髪がパサパサならクリームとかオイルつけるだけで清潔感出るのに。他の50代〜60代の方たちの方が綺麗に見える。+137
-10
-
445. 匿名 2024/09/16(月) 12:20:04
>>40
スネコス注射とかどうよ+6
-2
-
446. 匿名 2024/09/16(月) 12:20:08
>>232
髪型で昔の写真って分かるよね+23
-0
-
447. 匿名 2024/09/16(月) 12:21:30
うちは旦那がスポーツやってて年齢不詳顔(野々村真系)で
やたら若く見られるので、私もめちゃくちゃ気を付けてる…
やっぱり「奥さん老けてるな」って思われるのイヤじゃん+29
-1
-
448. 匿名 2024/09/16(月) 12:23:45
>>160
私も市販のじゃなくて美容皮膚科で処方してもらって飲んでる。びっくりするぐらいくすみ抜けするよ+22
-1
-
449. 匿名 2024/09/16(月) 12:24:23
>>427
よこだけどそういう広告だよね
当時みていてもそう思っていたけど+16
-0
-
450. 匿名 2024/09/16(月) 12:24:25
>>435
ブスの巨乳もらい事故やん⚠️+33
-0
-
451. 匿名 2024/09/16(月) 12:25:10
>>443
単純に太り過ぎかと
ぽちゃならいいけどここまでいくと健康面でやばいレベルだよ+18
-0
-
452. 匿名 2024/09/16(月) 12:25:43
>>86
わかる
肩~背筋がモリっとすると
すごいオバサンっぽくなる+106
-0
-
453. 匿名 2024/09/16(月) 12:25:49
>>8
糸リフトってCTかレントゲンに映るらしくて
皮膚内でパリパリにちぎれた残骸が確認された写真見て
そんなものに金出してもしゃーないなと思った+184
-38
-
454. 匿名 2024/09/16(月) 12:26:15
>>362
40歳です。ほてりや怠さ、疲労感などがありメンタル疾患を患っていますが更年期みたいな症状も出始めました。何か薬や対策などしてらっしゃいますか?+22
-2
-
455. 匿名 2024/09/16(月) 12:26:29
>>21
そういう人って、自分を若く見せたいと言うより、きれいな自分でいるのが気分良いからって感じだと思う+177
-1
-
456. 匿名 2024/09/16(月) 12:26:36
なんかこのトピ怖い+14
-6
-
457. 匿名 2024/09/16(月) 12:26:40
>>438
昔のコーラみたいな噂話だね+29
-0
-
458. 匿名 2024/09/16(月) 12:28:00
>>103
痩せてた方がいいって
太るのはいつでも出来るから+28
-1
-
459. 匿名 2024/09/16(月) 12:28:41
>>453
出ない
金の糸って言う、昔流行ってたやつが映る+111
-2
-
460. 匿名 2024/09/16(月) 12:28:45
>>7
いや、はしかんと比べるのは…+116
-1
-
461. 匿名 2024/09/16(月) 12:29:17
>>282
むしろ今の方が若く見えて綺麗さが増してる気がするね+7
-7
-
462. 匿名 2024/09/16(月) 12:29:55
>>218
でも秋田県って自殺率高いよね。
日照時間が関係してるんじゃないかと思ってる。+96
-5
-
463. 匿名 2024/09/16(月) 12:30:59
>>1
誰も見てない(おばさんは視界に入らない)からそんな気を負わなくても大丈夫+10
-19
-
464. 匿名 2024/09/16(月) 12:31:28
>>435
なんかちょっと性格悪い旦那さんだなぁ…
+48
-0
-
465. 匿名 2024/09/16(月) 12:32:12
40代でも、まわり見たら46歳すぎたらほんとおばさんて感じだもんなぁ。失望しかないわ。
50代なんて死も間近って感じだし。
+9
-14
-
466. 匿名 2024/09/16(月) 12:32:18
>>369
ヘビースモーカーをベビースモーカーって書く人たまに見掛けるけど、変換ミスなのか本気で間違っているのかどっちなんだろう。+31
-2
-
467. 匿名 2024/09/16(月) 12:32:32
みんな子供育てながらそんなお金あるの??+6
-2
-
468. 匿名 2024/09/16(月) 12:32:50
>>463
っていうけど、やっぱりおばさんでも綺麗なおばさんは目に入るし、私も頑張ろうって思えるからなぁ+51
-0
-
469. 匿名 2024/09/16(月) 12:33:38
>>466
ベビースモーカーって書くの、私はあんまり見た事ないから変換ミスじゃないかな+32
-1
-
470. 匿名 2024/09/16(月) 12:33:51
>>181
やってまじでよかった
痛かったけど数秒だから+2
-3
-
471. 匿名 2024/09/16(月) 12:34:15
>>370
>むむっ?
>勇気でましたー!
文章から、加齢臭がすごい+9
-24
-
472. 匿名 2024/09/16(月) 12:34:23
>>159
隙自語乙+16
-0
-
473. 匿名 2024/09/16(月) 12:34:33
53歳だけど筋トレは一日おき、合間の日はしっかりストレッチしていたら浮き輪腰無くなって肩のラインが直角になったよ。
肩甲骨の辺りの贅肉もスッキリして薄ら筋肉がぽこっと出てきた!
顔や肌は必ず保湿を心がけて特に顔はゆったりした気分でやるようにしてる。
慌ててやるとしっかり保湿されないし。
食事も気を遣うようになって私は色の濃いものという括りを多く取るようにしてます。(抗酸化作用の食品が多いみたい)
あれこれ考えると嫌になってくるし、いつの間にか何もしなくなるからあまりガチガチに考えない方が続け易いと思います。+24
-1
-
474. 匿名 2024/09/16(月) 12:35:02
>>467
2馬力続けてガッツリ稼いでまっせ!
子育てと美容課金が趣味だよ+11
-8
-
475. 匿名 2024/09/16(月) 12:35:21
>>463
おじさんは見てるし
なんなら30代くらいの男性でも
歳上綺麗おばさん好き結構いるよ
実際彼氏30だもん
50歳+41
-12
-
476. 匿名 2024/09/16(月) 12:35:24
>>467
みんながみんなお金をかけているわけでもないかも
ウォーキングやランニング、家でストレッチとかならそんなお金かからないし
出来ることを無理せず続けるのが大事だよなと思う
そこが一番難しい😓+25
-0
-
477. 匿名 2024/09/16(月) 12:35:26
>>283
確かにレアかもしれませんw+9
-2
-
478. 匿名 2024/09/16(月) 12:35:38
スタイルは良いけど顔はアラフォーだから靴とかバッグとかで中年感をむしろ出そうとしてる。シルエットだけでチラ見して若くねえじゃんみたいな反応を避ける作戦+9
-9
-
479. 匿名 2024/09/16(月) 12:36:27
>>463
人からどう見られるか?より、みすぼらしくなったら自分を嫌いになりそうで怖い+62
-0
-
480. 匿名 2024/09/16(月) 12:37:50
>>474
働き続けてる人って、やっぱりバイタリティーみたいなのが違うよね
私なんて週3のパートだけど、家事育児してたらそこまで頑張れないもん
+31
-2
-
481. 匿名 2024/09/16(月) 12:38:36
>>465
40歳になって33歳とかおばちゃんって思ってたけど全然若かったんだなと子育て真っ最中で自分どころじゃ無くて、今頃失望。私もう29歳ですよ~やんなっちゃうって若い子に言われて29歳でそれじゃ私は死ぬしかないやんって言ったよね。+32
-1
-
482. 匿名 2024/09/16(月) 12:39:27
>>463
いや、意外に見てるよ。+25
-3
-
483. 匿名 2024/09/16(月) 12:40:35
>>193
え、目がかわいいのに
目隠しやだなぁ笑笑
ぼかしたらいけるかな+1
-19
-
484. 匿名 2024/09/16(月) 12:40:44
いかにもなおばちゃんスタイル、ファッションにはなりたくないな。絶妙なショルダーバッグとか。+6
-0
-
485. 匿名 2024/09/16(月) 12:41:05
>>481
40なんてヤングじゃんな50過ぎ+9
-1
-
486. 匿名 2024/09/16(月) 12:41:38
>>118
それは辛いね+97
-0
-
487. 匿名 2024/09/16(月) 12:41:52
毎日芸能人やグラビアみたいに見られる訳じゃあるまい、庶民が老いる事くらい家から出なけゃほとんど誰からも見えてない、気にしすぎ。+0
-9
-
488. 匿名 2024/09/16(月) 12:42:41
>>277
30代になるとメイクやヒール、しんどくなりますね。
私はメイク必要ない仕事に変えたよ。
作業着来て、日焼け止めのみで出られるから朝がだいぶ楽になった。
環境から変えてみていくのも良いかも。
+70
-5
-
489. 匿名 2024/09/16(月) 12:43:26
>>392
安心して頑張るといいよって
名言だわ
良いひとそうー+15
-0
-
490. 匿名 2024/09/16(月) 12:43:29
>>268
横
49歳だけど、私は自分の容姿が嫌いすぎて
「このまま朽ち果ててゆくのは納得いかない」と
一昨年~去年、美容整形しましたよ
今が一番(あくまでも自分比で)自分が綺麗と思えますわ
あきらめたら終わりですよ+58
-1
-
491. 匿名 2024/09/16(月) 12:44:08
>>122
わかるかも
40〜50くらいって、見た目に一番差が出る年代かもね。
気をつけてやれることをやってる人と自然に任せるとか言ってる人とでは本当に違う。
何かするって言うとヒアルでパンパンとかを想像するのかもしれないけど、そんな極端なレベルじゃなくても、運動とか食生活とか美容とか、楽しようとしないのは大事。+64
-1
-
492. 匿名 2024/09/16(月) 12:44:12
>>487
>家から出なけゃほとんど誰からも見えてない
仕事してるしなー+8
-1
-
493. 匿名 2024/09/16(月) 12:45:01
>>55
トーニングって継続して問題ない?
なんかやっときたいけど白斑怖くて今は休憩中
肌全体白くなったし調子もよかったけど全体的な白さはそんなにいらんのよねぇ…+6
-1
-
494. 匿名 2024/09/16(月) 12:45:24
同志よ!
一日おきの筋トレヨガ
スロジョグ
フェイササイズ
頑張ってます
58歳ですが肩甲骨くっきり
背筋ピー―ン
歯はホームホワイトニングで清潔な色です+13
-7
-
495. 匿名 2024/09/16(月) 12:45:44
>>484
って思う人はそうならないよ
実際おばちゃん年齢だけど
駅前のマダム用品店には興味ないし
めちゃくちゃオシャレ好きなの変わらないもん
パリのマダムのようにおばあさんでも
オシャレで女性らしいファッションを身に纏いたい+31
-2
-
496. 匿名 2024/09/16(月) 12:45:51
>>492
引きこもりニートを想定してんのかね?+2
-1
-
497. 匿名 2024/09/16(月) 12:45:52
>>491
横
よく、美容医療でヒアル顔パンパンとかいうけどさ
一般庶民が出来るレベルの医療なんて(※整形依存と富裕層のぞく)
そんなんならんって
とりあえず、努力してみたらいいのにね+45
-2
-
498. 匿名 2024/09/16(月) 12:46:49
>>274
石川梨華はずっとかわいい
若い頃は派手じゃない清楚な顔立ちのほうがビジュアル保てる気がするな
あと中身も大事なのかも+83
-6
-
499. 匿名 2024/09/16(月) 12:47:49
>>488
そうかなー
若い頃ヒールはかなかったけど
今マダム年齢でヒールの良さ実感してる
スタイルがよく見えるし
慣れたらしんどくない
走れるよ全然+6
-8
-
500. 匿名 2024/09/16(月) 12:48:09
アンチエイジング的にも、あんまり過度にダイエットしすぎない方が良いよ。
日本人は特に女性が、子供~若い世代も中高年世代も健康のためにも痩せないといけないと思いすぎてる。
先進国で一番痩せてる国なのに。だからこそ、かも知れないけど。周りが大概痩せてるから。
天然痩せ体質ならいいけど、そうでない人や以前は天然痩せ体質だったけど加齢でそうでなくなった人が体質を無視&ムリして痩せ型を目指すのは低栄養とか身体に負担がかかるよ。
天然痩せ体質でない人は、普通体型(BMI18.5~24.9)をキープして60代以上からはぽっちゃり~むしろやや太り気味(BMI21.5~29.9)くらいが一番若々しく見えて健康的に長生きできる可能性が高いんだよ。
痩せすぎると閉経を早めて女性ホルモンを出せる状態を早く手放しかねないし、骨まで痩せて骨粗鬆症になりやすくなったりするし、特にムリなダイエットとリバウンドを繰り返したらその度に身体に負担がかかって皮膚がたるんで老けるよ。
芸能人や美魔女は天然痩せ体質の人が多いし財力が桁違いなので真似しようと思わない方が良い。
顔はふっくら、身体はほっそり寄りが若見えしやすいんだろうけど(東洋人の真に若い女にありがちなバランスだし、顔はシワっぽくならず身体はシルエットが若々しいので)、芸能人や美魔女はダイエットして顔はヒアルロン酸やボトックスでシワ取りするのが一般的にせよ、一般人は普通体型で顔にもそこそこ肉がある状態がお金もかからずナチュラルに若見えしやすいよ。健康上も大概、その方が良いかと。
和田秀樹さんも特に年を取ってからは痩せすぎない方が良いって言ってるよ。+19
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する