-
1. 匿名 2024/09/15(日) 19:33:45
安いけれど気に入って愛用しているものありますか?
食品、雑貨、コスメ、ジャンル問いません!
主はアクアレーベルスペシャルジェルクリームブライトニングです。2000円もしないのに90グラムと大容量、オールインワンだし、この価格で美白有効成分4MSK配合だからです。ほのかな香りも爽やかで、使うたび癒されています!+326
-12
-
2. 匿名 2024/09/15(日) 19:34:20
もやし+172
-4
-
3. 匿名 2024/09/15(日) 19:35:00
シャトレーゼ+159
-15
-
4. 匿名 2024/09/15(日) 19:35:12
ちふれ+163
-13
-
5. 匿名 2024/09/15(日) 19:35:23
豆乳イソフラボンの化粧水
他のも試すけどなんやかんや結局戻ってくる+155
-12
-
6. 匿名 2024/09/15(日) 19:35:25
リップクリーム色々使ってきたけど、一周まわってシンプルなメンソレータム?に戻った
安いけどなんだかんだでこれが一番自分には合ってるっぽい+282
-15
-
7. 匿名 2024/09/15(日) 19:35:33
>>3
チョコバッキー+172
-12
-
8. 匿名 2024/09/15(日) 19:35:43
あんず油
風呂上がりの髪の毛に使ってる+113
-5
-
9. 匿名 2024/09/15(日) 19:35:49
主さん資生堂の関係者かと思うくらい丁寧な商品紹介笑+18
-54
-
10. 匿名 2024/09/15(日) 19:35:57
1000円だけどこれで満足してる+65
-4
-
11. 匿名 2024/09/15(日) 19:36:04
コンビニのメンソレータムリップスティック+12
-6
-
12. 匿名 2024/09/15(日) 19:36:05
>>7
未だに食べた事ないけどずっと気になってるし皆美味しいって言うからさすがに食べてみるわ+28
-7
-
13. 匿名 2024/09/15(日) 19:36:09
社長あ〜ン♥やすうぅぅぅい+6
-56
-
14. 匿名 2024/09/15(日) 19:36:38
>>6
私も色々使ってきてメンターム(近江兄弟社)に落ち着いた+201
-6
-
15. 匿名 2024/09/15(日) 19:36:56
ビオレ洗顔ジェル+39
-11
-
16. 匿名 2024/09/15(日) 19:36:57
+310
-13
-
17. 匿名 2024/09/15(日) 19:37:07
メラノCC乳液の日焼け止め+58
-12
-
18. 匿名 2024/09/15(日) 19:37:26
>>13
もう飽きたわ+25
-6
-
19. 匿名 2024/09/15(日) 19:38:11
>>1
これの赤いやつ好き+63
-2
-
20. 匿名 2024/09/15(日) 19:38:15
+26
-15
-
21. 匿名 2024/09/15(日) 19:38:18
セブイレのボタニカルボディソー+13
-5
-
22. 匿名 2024/09/15(日) 19:39:10
キャンメイクとセザンヌ+322
-3
-
23. 匿名 2024/09/15(日) 19:39:31
>>1
私は黄色
香りは赤が好き+62
-1
-
24. 匿名 2024/09/15(日) 19:40:55
紙パックのワイン。1.8リットルで千円以下。具体的に言うとサントリーの酸化防止剤無添加の赤ワイン。白ワインもオススメ。+140
-7
-
25. 匿名 2024/09/15(日) 19:41:06
業務の肉だんご+2
-14
-
26. 匿名 2024/09/15(日) 19:41:12
何がいいのか分かんないけど使ってる+43
-20
-
27. 匿名 2024/09/15(日) 19:41:29
資生堂の眉墨鉛筆+263
-5
-
28. 匿名 2024/09/15(日) 19:41:43
牛乳石鹸の青箱+183
-2
-
29. 匿名 2024/09/15(日) 19:41:55
ミノンの化粧水と乳液
トラベル用にミニサイズ買ってみたらすごく良くて、家用もミノンに代えた!
値段1/3になったのに使用感は最高+85
-3
-
30. 匿名 2024/09/15(日) 19:42:10
>>7
パクリ商品かもしれないけど、バキチョコもおすすめ!
個人的にはチョコバッキーよりチョコがバキバキで好き。+41
-3
-
31. 匿名 2024/09/15(日) 19:42:27
>>16
トラネキサム酸入ってるから使ってる ベタベタしなくて最高👍+121
-4
-
32. 匿名 2024/09/15(日) 19:42:30
ランボルギーニ 安すぎてヤバい+3
-25
-
33. 匿名 2024/09/15(日) 19:43:04
>>5
LDK the Beautyに掲載されていた【豆乳イソフラボン 薬用エイジングケア化粧水】を使ってみたらめちゃくちゃ肌に合った感じです。
手に残った化粧水を擦り込んだ手の甲もシットリします。
今まで何使っても変化を感じられなかったのに、これだけは違いました。
+42
-5
-
34. 匿名 2024/09/15(日) 19:43:22
子供の頃から家にあって今も私の万能薬。+93
-2
-
35. 匿名 2024/09/15(日) 19:43:26
ミヨシ 暮らしの石鹸+75
-2
-
36. 匿名 2024/09/15(日) 19:43:41
ダイソー UGのアイブロウパウダー+64
-46
-
37. 匿名 2024/09/15(日) 19:44:07
>>9
後、牛乳石鹸の人もガルちゃんに居るよね+17
-9
-
38. 匿名 2024/09/15(日) 19:44:12
天下一品なかなか行けないからこれ+69
-5
-
39. 匿名 2024/09/15(日) 19:44:46
無印のベトつかない乳液つかってる
他のは顔が痒くなるけど、これはすぐにサラッとして痒くならない+32
-0
-
40. 匿名 2024/09/15(日) 19:46:03
まるでこたつソックス
+46
-8
-
41. 匿名 2024/09/15(日) 19:46:14
>>24
今飲んでる笑
甘口だよね
渋いのとか重いのが好きな人には合わないだろうけど、甘口ハウスワインの中では美味しい+57
-1
-
42. 匿名 2024/09/15(日) 19:46:47
高価なスキンケアに変えてみたりしても結局これに戻る+89
-31
-
43. 匿名 2024/09/15(日) 19:46:53
>>38
これ美味しいよねー!!+7
-1
-
44. 匿名 2024/09/15(日) 19:47:02
ユースキンシソラ
お肌に優しい保湿クリーム+65
-2
-
45. 匿名 2024/09/15(日) 19:47:10
ロゼットの洗顔パスタ。ブラックパールはさっぱり洗えるけど乾燥しなくてずっと使っています。+95
-1
-
46. 匿名 2024/09/15(日) 19:47:51
スキンケアした後、セラミエイドのスキンクリームでフタをするといい感じで愛用しています。+78
-0
-
47. 匿名 2024/09/15(日) 19:49:17
一時期話題になったダイソーのちょこっとまな板+19
-1
-
48. 匿名 2024/09/15(日) 19:50:13
これ安くて飲みやすい+74
-5
-
49. 匿名 2024/09/15(日) 19:50:32
>>16
私もこれ使ってるー!あんまり効果感じなくて、安いしハクから乗り換えた。夏はさっぱりタイプ使ってた。なくなってきたので、乾燥対策でしっとりタイプを購入してみたよ。+78
-1
-
50. 匿名 2024/09/15(日) 19:51:02
リッツというとろみ化粧水+28
-4
-
51. 匿名 2024/09/15(日) 19:51:18
>>38
私はこっち+43
-2
-
52. 匿名 2024/09/15(日) 19:52:00
>>28
赤じゃなくて?+19
-4
-
53. 匿名 2024/09/15(日) 19:52:56
洗顔フォームはロゼットの黄色+32
-2
-
54. 匿名 2024/09/15(日) 19:54:48
ビオレのキッチンハンドソープ
一回でさっぱりきれいになるので手放せない+45
-3
-
55. 匿名 2024/09/15(日) 19:54:49
>>2さん、まったくもってその通りだわ+11
-0
-
56. 匿名 2024/09/15(日) 19:55:32
>>15
毛穴がマシになった+11
-3
-
57. 匿名 2024/09/15(日) 19:55:36
>>16
可もなく不可もなく...+64
-3
-
58. 匿名 2024/09/15(日) 19:55:52
>>1
青がおすすめですか?+20
-1
-
59. 匿名 2024/09/15(日) 19:56:02
ニュートロジーナのハンドクリーム
私肌荒れしがちで手がガッサガサなんだけど、これを使ってからはめちゃくちゃ触りたい手になってヘビロテしてる+15
-12
-
60. 匿名 2024/09/15(日) 19:56:21
無印の敏感肌用の化粧水と乳液。いろんなものを試したけど、肌が荒れる。敏感肌用のお高い有名なやつは、乾燥する。だから、まっ、安いし、どれ使ってもダメだから無印でいっか。って買ってみたら、すごく良かった。肌が荒れない、乾燥しない。それ以外の良きところはなさそうだけど、それさえ無理な肌だったから、私にとっては救世主。普通の人は物足りないと思う。+62
-5
-
61. 匿名 2024/09/15(日) 19:56:59
>>60
生理前とかどんな時も荒れないからいつもコレ+2
-3
-
62. 匿名 2024/09/15(日) 19:57:29
>>13
は?+4
-2
-
63. 匿名 2024/09/15(日) 19:58:16
>>7
間違いない
常にストックしてある
個人的にもう少し大きくても良い+20
-2
-
64. 匿名 2024/09/15(日) 19:58:22
>>34
実家にあったけど謎のクリームだったわ
初めて使い道知った+37
-0
-
65. 匿名 2024/09/15(日) 19:59:14
>>42
今年の缶可愛いよね
毎年欲しくなるけど、使い切れないからなぁ
数年前に話題になってた顔に塗るヤツやってみようかな
+21
-4
-
66. 匿名 2024/09/15(日) 20:00:26
>>41
ナカーマ!
私もまさに今ジャストナウで飲んでいます!
カンパーイ!!+20
-5
-
67. 匿名 2024/09/15(日) 20:00:39
ソンバーユ+39
-1
-
68. 匿名 2024/09/15(日) 20:01:45
セブンのシャンプーとコンディショナー。美容院でシャンプー買ってたけど高過ぎてやめることにした。ドラッグストアで探しても割と高いなぁと思い、ふと見つけたセブンのシャンプーが割と良いです。+67
-4
-
69. 匿名 2024/09/15(日) 20:01:55
>>34
懐かしい!+10
-1
-
70. 匿名 2024/09/15(日) 20:02:14
>>1
このクリームどれくらい塗ればいいの??
たっぷり?+7
-3
-
71. 匿名 2024/09/15(日) 20:02:38
>>19
このシリーズのクリームは使用したことないのですが、赤は一番潤いますか?+3
-4
-
72. 匿名 2024/09/15(日) 20:03:47
>>58
シミ予防なら青です!+21
-2
-
73. 匿名 2024/09/15(日) 20:03:49
ハトムギ化粧水と
無印良品のホホバオイル+26
-1
-
74. 匿名 2024/09/15(日) 20:04:38
>>70
私は大きめのパール一粒くらいを使ってるよ。
ジェルクリームだからよく伸びる。+19
-0
-
75. 匿名 2024/09/15(日) 20:04:41
>>72
買ってみます。ありがとうございます。+10
-3
-
76. 匿名 2024/09/15(日) 20:06:26
キュレルのBB
お高いファンデで荒れてまたお高いファンデで隠すより、地肌が荒れないこのBBでベースメイクして素肌を健康的に保つ方が結局キレイに見える事に気がついた。
夏はテカるから使わないけど、涼しくなったら早くこのBBに戻りたい。+63
-2
-
77. 匿名 2024/09/15(日) 20:06:28
ニベアの青缶🔵+33
-11
-
78. 匿名 2024/09/15(日) 20:06:51
>>74
ありがとうございます
私塗りすぎてたかも+5
-0
-
79. 匿名 2024/09/15(日) 20:08:11
>>59
私のガサガサかかとにもニュートロジーナだけは勝てる+7
-0
-
80. 匿名 2024/09/15(日) 20:08:27
>>51
ローソンに売ってる!美味しいよね。この前は悪いとわかっていてもつゆまで飲み干してしまった。+16
-2
-
81. 匿名 2024/09/15(日) 20:09:51
>>36
ミラー、ブラシ付きが復活したみたいだね!
使った事ないけど買ってみようかな。+16
-3
-
82. 匿名 2024/09/15(日) 20:10:25
>>34
これを傷や火傷ににたっぷり盛って絆創膏つけとくと、絆創膏取れた時にすっかり治ってる+49
-0
-
83. 匿名 2024/09/15(日) 20:13:38
ワセリン+27
-1
-
84. 匿名 2024/09/15(日) 20:16:55
>>1
これベタつかないからボディクリームのかわりにしてる。+24
-1
-
85. 匿名 2024/09/15(日) 20:17:30
>>7
間違いない
常にストックしてある
個人的にもう少し大きくても良い+3
-5
-
86. 匿名 2024/09/15(日) 20:17:48
>>42
わかる
年中使うけど、寒くなって物足りない時はワセリンを少し混ぜて使ってる+10
-1
-
87. 匿名 2024/09/15(日) 20:21:28
無印良品のエイジングケアシリーズ
ユニクロの下着
ジーユーのオーガニックコットンパジャマ+36
-2
-
88. 匿名 2024/09/15(日) 20:23:38
>>3
本日も働いてきました!めちゃくちゃ混んでた!いつもきてくれてありがとうー!+157
-3
-
89. 匿名 2024/09/15(日) 20:26:56
メラノcc美容液
気長に使っていくと決めてる+17
-3
-
90. 匿名 2024/09/15(日) 20:27:44
>>88
バターのどら焼きが大好きです!
いつもありがとう!+88
-2
-
91. 匿名 2024/09/15(日) 20:28:58
100均の日本製のキッチングッズ
おたま、しゃもじ、へらなど使いやすい+20
-0
-
92. 匿名 2024/09/15(日) 20:29:42
無印のリンクルクリームは本当に良い。肌が変わった。+72
-8
-
93. 匿名 2024/09/15(日) 20:31:22
しまむらの3枚セットのパンツ
このフラット仕様タイプを愛用してます+148
-0
-
94. 匿名 2024/09/15(日) 20:31:43
ザーネクリーム
首のぶつぶつにめっちゃ効く+24
-0
-
95. 匿名 2024/09/15(日) 20:32:39
オードムーゲ化粧水
ニキビはないけど肌あれしにくいからいい+10
-0
-
96. 匿名 2024/09/15(日) 20:32:46
ファシオのBB+14
-0
-
97. 匿名 2024/09/15(日) 20:35:40
>>90
店員の私もいろいろまわりまわって、結局バタどらが1番好き笑+22
-0
-
98. 匿名 2024/09/15(日) 20:35:51
FANCLのマイルドクレンジングオイル+26
-1
-
99. 匿名 2024/09/15(日) 20:36:20
美容家のさきめぐさんのオススメ。さきめぐさんの作ったちょっとお高い先行美容液と一緒に使用している。これはバシャバシャと惜しみなく使える。+40
-12
-
100. 匿名 2024/09/15(日) 20:36:55
>>28
私も青箱愛用してるー!
赤も使ったけど私は青派+58
-0
-
101. 匿名 2024/09/15(日) 20:37:01
>>1
これ凄く評判良いから、買ってみたよ。
近々使おうと思ってたから楽しみ!+45
-0
-
102. 匿名 2024/09/15(日) 20:38:31
>>34
初めて見たけど、オロナインみたいな感じ?+13
-0
-
103. 匿名 2024/09/15(日) 20:38:36
>>3
特にアイス値段の割にはちゃんと美味しいよね+7
-3
-
104. 匿名 2024/09/15(日) 20:40:02
>>30
私はあのバニラの部分がチョコバッキーの勝ち+8
-0
-
105. 匿名 2024/09/15(日) 20:41:02
>>3
低糖質のアイスもケーキも美味しいし、値段も良心的。+16
-2
-
106. 匿名 2024/09/15(日) 20:42:21
>>19
赤いシリーズ廃盤になった?+5
-1
-
107. 匿名 2024/09/15(日) 20:42:34
どくだみ化粧水+27
-2
-
108. 匿名 2024/09/15(日) 20:48:03
>>102
そうです。個人的にはオロナインよりパイロールの方がよく効くと思ってますw+27
-0
-
109. 匿名 2024/09/15(日) 20:48:07
>>52
青 香りとさっぱりするところ
+41
-0
-
110. 匿名 2024/09/15(日) 20:54:38
>>1
私も使ってる
ホワイトニングされてる実感もないけど、ひどく真っ黒にならないから効いてるのかなって感じ
夏場の朝はこれだけ!+39
-1
-
111. 匿名 2024/09/15(日) 20:54:52
ユースキン+30
-1
-
112. 匿名 2024/09/15(日) 20:55:26
>>106
今もあるよ!+11
-0
-
113. 匿名 2024/09/15(日) 20:58:44
>>42
特に冬場はニベアに限る!
私は冬場は顔もニベア一択です+23
-4
-
114. 匿名 2024/09/15(日) 20:59:16
豆乳イソフラボンのアイクリーム
目元がふっくらする感じがする+17
-1
-
115. 匿名 2024/09/15(日) 20:59:48
牛乳石鹸のトリートメント500円くらいだけど
無添加でしっとりする+15
-0
-
116. 匿名 2024/09/15(日) 21:00:50
ナチュリエのハトムギ化粧水
かなりサッパリだけど、オイリー肌の自分には合う
沢山入ってるからコスパも良い+26
-0
-
117. 匿名 2024/09/15(日) 21:01:32
豆乳イソフラの水クレンジング
アイメイクもこれで落とせるし目にしみないから好き
5本以上リピ買いしてる
+13
-2
-
118. 匿名 2024/09/15(日) 21:02:08
>>24
野菜フルーツジュースで割って
サングリア風にしてがぶ飲みしてた
死にそうなほど酔って
酒をキッパリやめれた
思い出の紙パックワインだ
ちょうとコロナの外出禁止期間中だったな
懐かしい…+12
-15
-
119. 匿名 2024/09/15(日) 21:03:42
ドンキの二袋1000円のパック+7
-0
-
120. 匿名 2024/09/15(日) 21:04:16
こないだ別のトピでも書いたけどセブイレブンの衣料用ブリーチ
某類似有名メーカーのより香りが柔らかで低価格
夫の汚れて臭い靴下もスッキリ仕上がる+35
-0
-
121. 匿名 2024/09/15(日) 21:06:05
熊野油脂のビタミンC化粧水
ワンコインでどうだろう?と思ったらお肌がモチモチになった!+49
-2
-
122. 匿名 2024/09/15(日) 21:06:26
資生堂スポッツカバーH100
コンシーラーはこれ一択+62
-4
-
123. 匿名 2024/09/15(日) 21:07:41
シャボン玉石鹸の洗顔
薄めの化粧だとクレンジングいらない
成分は水とカリ石ケン素地のみ+43
-2
-
124. 匿名 2024/09/15(日) 21:08:10
>>2
あと、かいわれも!+11
-0
-
125. 匿名 2024/09/15(日) 21:08:29
これすごい気に入ってる
これより高い他のシート使ってたけど何回もこすり拭かないといけない
けどこれはサッと落ちる+75
-1
-
126. 匿名 2024/09/15(日) 21:10:18
>>17
最近買ったけど、結構肌に張り付く系で驚いてる。
乾燥した時に塗ろうかと思ったが普段使っている下地より強強なSPFで肌負担が心配。+3
-8
-
127. 匿名 2024/09/15(日) 21:10:21
>>4
BBクリーム愛用してる。+24
-1
-
128. 匿名 2024/09/15(日) 21:11:14
>>125
日本製ってのがまた良いんだよね。
日本企業応援したいから、最近日本製選んで買うから。+83
-4
-
129. 匿名 2024/09/15(日) 21:11:41
おしろい代わりにベビーパウダー!変えるつもり無いです。+25
-1
-
130. 匿名 2024/09/15(日) 21:13:35
これ
極端な乾燥肌じゃない限り首から下はこれでいける+25
-2
-
131. 匿名 2024/09/15(日) 21:15:31
>>34
手のマメにいいよ
鉄棒とかでできるあれ+6
-0
-
132. 匿名 2024/09/15(日) 21:16:28
>>52
赤箱はしっとりするから冬に使いたい
青箱はさっぱりしてて冬以外に愛用する
+18
-0
-
133. 匿名 2024/09/15(日) 21:16:50
>>1
1さん 素敵なトピをありがとうございます
+73
-1
-
134. 匿名 2024/09/15(日) 21:18:52
>>4
ちふれ値段安いのに良いらしい
アトピーの子が使ってるけど、その子は問題ないらしい
私はアイブロウ使ってるけど普通にいい+41
-2
-
135. 匿名 2024/09/15(日) 21:21:07
>>42
これは顔に?
どのタイミングで付けるのですか?+21
-4
-
136. 匿名 2024/09/15(日) 21:21:43
>>24
いいと思う
もう少し度数高いと嬉しいね+4
-6
-
137. 匿名 2024/09/15(日) 21:25:32
>>1
最高にリピートしてます笑
仲良くなれそうですね!!!+27
-1
-
138. 匿名 2024/09/15(日) 21:27:20
>>120
酸素系漂白剤?○イドハイターみたい使い方でいいのかな+13
-0
-
139. 匿名 2024/09/15(日) 21:30:17
ハトムギ化粧水
化粧水に必要な成分なんてもう研究され尽くしているし
肌に外から加えるもので必要な成分って保湿と乾燥防止ぐらいだわ
それ以上の肌質改善の栄養成分は胃から取って内側から治していくしかない
押し出されて剥がれて死んでいく寸前の表皮という外側から塗り込んでも効率悪すぎる+18
-3
-
140. 匿名 2024/09/15(日) 21:31:33
>>20
これは地味だけど、高級品だよ。+58
-2
-
141. 匿名 2024/09/15(日) 21:35:39
メラノCCのプレミアム美容液、薄めのシミなら本当に消えた
朝使うのがいいらしい+20
-3
-
142. 匿名 2024/09/15(日) 21:38:18
>>34
これ懐かしい!でも自分で使った覚えはないや。匂いはどんな感じですか?オロナインやニベアがとても苦手で。+6
-3
-
143. 匿名 2024/09/15(日) 21:40:34
>>138
そうそう
写真撮ってきた
ワイドハ◯ターの類似品て他になくない?
詰め替え178円くらいだよ+50
-0
-
144. 匿名 2024/09/15(日) 21:44:02
>>143
わー、わざわざありがとう
今度買ってくるよ
セブンは粉洗剤もガルで人気だったよね+50
-1
-
145. 匿名 2024/09/15(日) 21:45:54
>>29
これ持ち歩けるし使い切れるからちょうど良い!
お試しで使ってよくないとわからないし
ミニサイズが主流になるといいよね
お高いのは手が出ない、失敗したら無駄になるし+36
-0
-
146. 匿名 2024/09/15(日) 21:47:11
>>10
痒みが出て使いきれなかった。
敏感肌だからかな?合う人が羨ましい。+9
-3
-
147. 匿名 2024/09/15(日) 21:50:36
>>24
志麻さんが料理に使ってたやつ?
紙パックの赤ワイン料理に注いでた+10
-2
-
148. 匿名 2024/09/15(日) 21:53:28
>>12
ライフでもマルハチでも置いてるよ+6
-1
-
149. 匿名 2024/09/15(日) 21:55:20
>>22
企業努力がすごい
自分に権限があるなら何か賞をあげたいくらい
どの世代の人に対しても安価で心を潤してくれていることへの感謝の賞+160
-2
-
150. 匿名 2024/09/15(日) 21:55:35
>>93
これの柄物とかボーダーとか愛用してる
もう4パックくらい買っててまだ買いたい
履き心地が良くて丈夫でなくなったら困る!!+42
-0
-
151. 匿名 2024/09/15(日) 21:57:23
>>51
これいいよね!
お鍋に入れて直ぐに出来るから!+14
-0
-
152. 匿名 2024/09/15(日) 22:03:04
ソフティモのポイントメイクリムーバー+22
-0
-
153. 匿名 2024/09/15(日) 22:04:32
白色ワセリン500g(ドラストで1000円程度で売ってるやつ)
顔も体もかれこれ2年位全部これ
その前は10年以上シーラボ使ってたけど、ワセリンにしても肌が荒れるとかなかったので安いしワセリンに切り替えた+6
-9
-
154. 匿名 2024/09/15(日) 22:09:08
牛乳石鹸青箱 バスサイズ
AHAクレンジングオイル
+14
-1
-
155. 匿名 2024/09/15(日) 22:10:31
>>106
オールインワンのクリームだけ残ってて化粧水とか乳液はなくなったよね+22
-2
-
156. 匿名 2024/09/15(日) 22:16:14
>>1
私もこれは成分目当てでクリームがわりに使ってる(色んなの使うから毎日ではないけど)
とはいえリニューアル前の入れ替えで1200円で売ってた時に買いだめしたからまだ新しい方のは使えてない
+16
-2
-
157. 匿名 2024/09/15(日) 22:21:36
>>22
安いのに質悪くないのすごいよね
なんだかんだメイク始めたときからお世話になってる
+86
-0
-
158. 匿名 2024/09/15(日) 22:23:37
健栄製薬のル・マイルド
お肌プルプルになったよ
+8
-1
-
159. 匿名 2024/09/15(日) 22:25:48
>>93
おいくらくらいですか??+3
-1
-
160. 匿名 2024/09/15(日) 22:37:34
>>16
ユーチューバーさきめぐさんがオススメしてたから買ってみた。
ベタベタしなくて良い
効果は…よく分からない+12
-3
-
161. 匿名 2024/09/15(日) 22:37:51
>>159
900円くらいだったかな?
1000円はしなかったと思います+7
-0
-
162. 匿名 2024/09/15(日) 22:38:00
>>22
ネイルかわいい+17
-1
-
163. 匿名 2024/09/15(日) 22:40:25
>>88
どういたしまして!シャインマスカットのケーキと新発売のシュークリーム欲しいけど、夕方だと売り切れでなかなか買えないのが残念です!+26
-0
-
164. 匿名 2024/09/15(日) 22:40:32
アンチエイジングという意味でのアイクリームのおすすめが知りたいな+4
-1
-
165. 匿名 2024/09/15(日) 22:41:31
>>159
言い忘れた!
この3枚セットのやつ結構色々と種類あるよ
柄物とか綿とか
私はこのフラット仕様のしか買ったことない
使ってるとちょっとほつれてくるけど安いしあまり気にならない+34
-1
-
166. 匿名 2024/09/15(日) 22:45:37
>>1
これ気になってるけど刺激ありますか?
+2
-5
-
167. 匿名 2024/09/15(日) 22:50:10
>>107
このシリーズのクリームおすすめだよ
185gくらい入ってて1000円以下
スクワランとかいい成分入っているから肌あたり良くて気に入ってる
冬の保湿には物足りないけど今の時期にはちょうどいい使用感+9
-0
-
168. 匿名 2024/09/15(日) 22:51:21
>>121
これ肌ピリピリしますか?
このビタミンCシリーズのハンドクリームも気になる+6
-2
-
169. 匿名 2024/09/15(日) 22:51:38
>>149
その通りだわ
この2つは応援してよく買わせていただいてます+27
-1
-
170. 匿名 2024/09/15(日) 22:53:10
>>28
赤を洗顔で使ってるけど、鼻の横に
必ずできていたニキビができなくなった
それから何年も牛乳石鹸の赤箱使ってます+10
-1
-
171. 匿名 2024/09/15(日) 22:58:46
>>1
私も使ってるよ!
乾燥が気になりだしたら赤にして
夏は青使ってる~
詰め替えもあって良いよね\(^^)/+25
-1
-
172. 匿名 2024/09/15(日) 22:59:23
>>168
私は肌トラブルが無い方なんだけど使い始めほんの少しレモンのような刺激を感じます
すぐ馴染んでモチモチになるんですけどね
肌の弱い方はどうなんでしょう+6
-0
-
173. 匿名 2024/09/15(日) 23:00:56
>>143
この漂白剤と食器用洗剤と粉洗剤は
セットで使ってるしストックもたくさんある
全部ミツエイ製!
全部お気に入りです!
+29
-0
-
174. 匿名 2024/09/15(日) 23:02:12
>>128
いいね👍✨+12
-3
-
175. 匿名 2024/09/15(日) 23:06:46
オクトのシャンプー。これ使うと他は使う気なくなる。
洗った‼️って感じで清々しい。+46
-0
-
176. 匿名 2024/09/15(日) 23:07:56
>>166
刺激感じないよー!+5
-0
-
177. 匿名 2024/09/15(日) 23:48:20
ダイソーとかにある&美容液
セラミドやレチノールやビタミンCとか種類豊富で日本製って書いてあるから試しに使ってる
+5
-6
-
178. 匿名 2024/09/15(日) 23:49:30
>>75
マイナスつける意味わからない
まぁ性格悪い奴なんだろうけど+15
-5
-
179. 匿名 2024/09/15(日) 23:53:12
>>30
私もバキチョコの方が好き
差し歯欠けたけど。+4
-1
-
180. 匿名 2024/09/16(月) 00:11:24
>>1
ベビーパウダー+4
-0
-
181. 匿名 2024/09/16(月) 00:15:24
>>46
秋冬は少し物足りないけれど年中愛用してます。2個目そろそろ無くなりそう。
ポンプ式ある〜と思って先週買ったんだけどクリームじゃなくてミルクでした泣
セラミエイドは価格が手頃だし使い心地も良いのでこれからも使います♪
+18
-0
-
182. 匿名 2024/09/16(月) 00:24:03
>>163
土日だとなかなかね〜
午前中電話したら取り置きもできるから(店舗によるかも)
してみるとよいかも。
私のおすすめはシャインマスカットのホイップクリーム大福!またきてねー+21
-0
-
183. 匿名 2024/09/16(月) 01:00:16
アンレーベルラボの美容液と、マツキヨウィズメソッドトリートメントセラム+7
-0
-
184. 匿名 2024/09/16(月) 01:16:35
>>17
私それ毎日使ってる♪使うたびほんのりレモンの香りがして癒される( ¨̮ )🍋+5
-0
-
185. 匿名 2024/09/16(月) 01:53:41
>>179
チョコ部分めっちゃ硬いよねw+3
-0
-
186. 匿名 2024/09/16(月) 02:10:23
最近の流れなのかリニューアルでなんでも美白成分入れるの止めて欲しい、被れる率高くなった
アクアレーベルもとに戻して欲しい
+12
-0
-
187. 匿名 2024/09/16(月) 02:17:11
>>46
わたしも使い始めて三年目
スキンケアのあとから塗らないとカサカサする
薄くぬるからめっちゃコスパいい
+12
-0
-
188. 匿名 2024/09/16(月) 02:20:48
>>1さん、こういうトピありがとう
歳を重ねていくにつれて、SNSにながれてくるスキンケア用品やコスメの値段もどんどん高くなっていくんだよね
あー、自分もこういう値段高いブランドコスメ使わないとアンチエイジングできないかぁって悲観する時もある
でも、ここのトピ見るとみんなドラストで上手にやりくりしているんだなって励みになります!+95
-1
-
189. 匿名 2024/09/16(月) 04:11:33
アクセサリーっていうのかな
GUのヘアクリップセットをよく買ってる
990円だけど2個セットで安くなってる時は390円とかで買えるしホールド力も強くて可愛い
100円ショップやスリコだとすぐ壊れちゃったけどGUのは丈夫です+36
-0
-
190. 匿名 2024/09/16(月) 04:28:44
>>52
赤使っててよくわからなかったけど
青に変えたら洗い上がりがよかった!+10
-0
-
191. 匿名 2024/09/16(月) 04:37:21
>>88お世話様^_^
ウイークディにお邪魔しますよー
大人の駄菓子屋へ 千円握りしめて
+12
-3
-
192. 匿名 2024/09/16(月) 06:25:09
>>151
お水がいらないって、下茹でいらないってことなんだね。見つけたら買うわ!+7
-0
-
193. 匿名 2024/09/16(月) 06:51:28
>>42
これ美白効果ないのに肌白くなる+1
-6
-
194. 匿名 2024/09/16(月) 07:03:39
>>59
出たばかりの時はすごく良かった。ノルウェー製とか北欧製造だった覚え。ある時使用感変わって、後ろ側見たら韓国製に変わってたからやめた
今はフランス製?韓国製に変わったときやめてアトリックスに乗り換えてから戻ってない
最初良かったのに残念+52
-1
-
195. 匿名 2024/09/16(月) 07:49:47
>>125
これの大判前からあった?
昨日大判買ってきた!+4
-0
-
196. 匿名 2024/09/16(月) 08:03:34
>>5
私はUV乳液!
教えてくれたガル民、ほんっとにありがとう!+35
-4
-
197. 匿名 2024/09/16(月) 08:04:43
>>7
食べてみたらやみつきになった!
美味しい!
美味しいけど、カッチカチのチョコに歯を持っていかれましたw+10
-0
-
198. 匿名 2024/09/16(月) 08:26:06
朝のみ使用している乳液+16
-2
-
199. 匿名 2024/09/16(月) 08:43:19
>>1
ハトムギ化粧水びしゃがけ
いろいろ試したけど結局これがいちばんよかった+22
-0
-
200. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:04
>>1
ブライトニングの化粧水(しっとり)を使っていますが、オールインワンも良さそうですね!
ちなみに今、化粧水のあとに保湿クリームは資生堂のドルックスを使用してます+9
-2
-
201. 匿名 2024/09/16(月) 09:05:17
最近消えたんだけどトップバリュの
ハイカカオチョコレート70%か86%
238円→258円→売らなくなる
何で?明治とかの72%チョコで700円くらいする
奴なんか高すぎて買う気にならないわ+5
-12
-
202. 匿名 2024/09/16(月) 09:07:39
>>1
肌が弱くてなに使ってもかぶれるけど、アクアレーベルの緑の化粧水乳液でかぶれなくなった
それも使ってみたい+7
-0
-
203. 匿名 2024/09/16(月) 09:08:02
>>27
ボカシがついていたらもっと最高。+18
-0
-
204. 匿名 2024/09/16(月) 09:16:39
>>202
横
4mskってピーリング効果のあるサリチル酸の誘導体らしく
お肌よわよわ民にはキツイかもしれんよ
大丈夫な刺激か店頭のお試し品を試したほうがいいね+15
-0
-
205. 匿名 2024/09/16(月) 09:18:56
納豆はコスパ良い+10
-0
-
206. 匿名 2024/09/16(月) 09:19:00
>>22
わかります、セザンヌ大好き。
高校生の時に眉パウダー使ってたけど
40近くになってまたいろんなもの愛用してる。
アイシャドウもチークもマスカラもセザンヌ。
可愛いし安いし大好き。+49
-1
-
207. 匿名 2024/09/16(月) 10:04:34
ロゼットの洗顔料各種+20
-0
-
208. 匿名 2024/09/16(月) 10:43:48
>>5
有名モデル事務所の事務やってる友人が、20年くらい前から使ってる
SK-IIが基本だけど、間々に豆乳イソフラボンの商品を入れてる
40代の今も変わらないで綺麗なんだな~+20
-2
-
209. 匿名 2024/09/16(月) 11:15:32
>>8
乾かす前の髪に使ってる
手触りがつるんとするのと、髪を結んだ時に前髪とその後ろの髪の境目の所に出るアホ毛があまり出なくなった+9
-0
-
210. 匿名 2024/09/16(月) 11:20:25
>>88
工場は大変と聞いた+8
-0
-
211. 匿名 2024/09/16(月) 11:25:33
>>51
先月OKで売っててはまってる。
濃くて美味しいし安いし少し買い込んだよ+12
-0
-
212. 匿名 2024/09/16(月) 11:37:20
>>34
メモみたいな?+4
-0
-
213. 匿名 2024/09/16(月) 11:52:06
>>58
朝洗顔後に青を使って10年くらい経ちます。
赤、黄色と試しましたが次の化粧がよれないのは断然青です!黄色はエイジングケア用で保湿力が高すぎて朝には向きません。
赤は若い人向きなので保湿力はまぁまぁですが使用感は中途半端です。
青は保湿、シミ予防、透明感を引き立たせてくれます。+21
-1
-
214. 匿名 2024/09/16(月) 11:53:11
>>59
手指全体に塗っても紙類に油分のシミが付かないから気に入ってます+4
-0
-
215. 匿名 2024/09/16(月) 13:15:47
>>90
私は田舎パイが好きかなw+13
-0
-
216. 匿名 2024/09/16(月) 13:42:37
>>76
キュレル良いよね。
特に敏感肌じゃないけど、乳液をキュレルにした。ささっとつけるだけで肌荒れなくなったよ。+10
-1
-
217. 匿名 2024/09/16(月) 13:45:23
>>58
ドラッグストアのバイトです。
今日、この青を買ってくるように奥様に頼まれたとの事で、ダンディなおじさまを売り場にご案内しました。
もしかしてこのトピ見た?+56
-1
-
218. 匿名 2024/09/16(月) 14:46:26
メラノccプレミアム美容液
オイリー肌だけどこれをつけるとかなり皮脂がマシになることに気づいた
プレミアムには皮脂抑制作用のあるビタミンB6が入ってるらしいからそのおかげなのかも+14
-0
-
219. 匿名 2024/09/16(月) 15:07:44
>>1
これ使ってリンパマッサージしてる。
伸びるしサッと乾くし変にベタつかないのがいいのよ
+2
-0
-
220. 匿名 2024/09/16(月) 15:08:51
>>207
黒のパスタが最高だよね。+6
-0
-
221. 匿名 2024/09/16(月) 15:25:53
>>67
今でも安いんだけど、
以前に比べてかなり値上がりしているよね!+7
-0
-
222. 匿名 2024/09/16(月) 15:43:43
>>94
首のブツブツって、老人性のイボのことですか?
気になってるから使ってみたい!+14
-0
-
223. 匿名 2024/09/16(月) 15:48:56
>>40
私も愛用してるけど結構高いよね
一足二千円近くだったかな
毛玉だらけになっても大切に使ってる+13
-0
-
224. 匿名 2024/09/16(月) 15:51:09
>>30
売ってる所がすごい限定されちゃうけどマジチョコのカタマリっての食べてほしい!
個人的にはこっちのほうが好き。
九州以外だとドラッグストアのコスモスで売ってる。+6
-0
-
225. 匿名 2024/09/16(月) 15:54:14
>>51
このシリーズどれも美味しい。
横綱と塩元帥もあるよ!長期休みの子供の昼ご飯コレ。冷凍庫かさばるけどコレ。+11
-0
-
226. 匿名 2024/09/16(月) 16:21:02
>>15
私もジプシーして結局で戻ったよ
メイクがちゃんと落ちるし使いやすいし手頃な値段で有り難い+3
-0
-
227. 匿名 2024/09/16(月) 16:26:22
>>143
>>144です
買ってきました!ついでに粉洗剤も
久しぶりにセブンイレブン行ったから他にもいろいろ買ってしまったよw
こういうトピ好きだな+16
-0
-
228. 匿名 2024/09/16(月) 16:29:36
>>76
へぇー使ってみようかな🎵+5
-1
-
229. 匿名 2024/09/16(月) 16:45:52
>>227
お役に立てて光栄です!
食器洗剤も悪くないよ
食器洗剤は多種多様だから好み分かれるかもだけど
このブリーチ買って以来あちこちのプライベートブランドの製造者チェックするようになって、キッチンハ◯ター系もミツエイの泡キッチンブリーチ使ってる
花◯のは匂いがきつくて苦手なんです
+16
-0
-
230. 匿名 2024/09/16(月) 18:14:40
>>222
私も首のイボに効くなら使ってみたい!+10
-0
-
231. 匿名 2024/09/16(月) 18:45:30
>>2
もやしは意外とコスパ悪い
キャベツの方が何回も食べられる+11
-0
-
232. 匿名 2024/09/16(月) 18:49:07
>>37
牛乳石鹸は2chの美容板しかなかった時代から人気だよ+7
-0
-
233. 匿名 2024/09/16(月) 18:49:32
>>208
モデル事務所のモデルじゃなく、事務w
書く必要ある?w+7
-11
-
234. 匿名 2024/09/16(月) 18:50:04
>>135
化粧水の後+3
-0
-
235. 匿名 2024/09/16(月) 18:52:15
>>89
あの肌にしみる感じがたまらん
そして無くなったと思ってから1ヶ月は使える+2
-0
-
236. 匿名 2024/09/16(月) 19:16:39
>>114
買って使ってみます+6
-0
-
237. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:32
>>1
ガルで青が良いと知ってからリピしています!
つけ心地も良いしお値打ちですよね+5
-0
-
238. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:27
>>233
あ~、友達は事務さんだから普通の流れで書いちゃいました(笑)
モデル事務所で働いてるから美容系はいい情報たくさん知ってていいな~!
といつも思ってたので…
説明くどくなりました~
+20
-2
-
239. 匿名 2024/09/16(月) 21:01:52
>>26
私もオバジの下位互換だと思って使ってるw+2
-0
-
240. 匿名 2024/09/16(月) 21:03:10
>>40
今年THERMOSから似たようなの出てて気になってる+2
-0
-
241. 匿名 2024/09/16(月) 22:04:58
>>129
以前、数か月使っててふと鏡を見たらほっぺに細かいシワいっぱい
慌てて元々使ってたファンデーションに戻したら治った
個人差があると思うけど乾燥を招くみたいだから気を付けていて+6
-2
-
242. 匿名 2024/09/17(火) 00:10:15
>>1
何年もずっとこれ+8
-0
-
243. 匿名 2024/09/17(火) 07:30:30
>>40
好きだけど安くない+8
-0
-
244. 匿名 2024/09/17(火) 10:43:42
>>92
もしまだご覧になっていらしたら教えてください
どんな風に変わりましたか?
気になります+5
-0
-
245. 匿名 2024/09/17(火) 11:05:13
>>238
ありがとう。
私は気にならなかったよ
いい情報ありがとう
+11
-0
-
246. 匿名 2024/09/17(火) 11:07:19
>>238
後でツルハいって買いたい
+4
-0
-
247. 匿名 2024/09/17(火) 12:40:47
柿渋リンスインシャンプー
これも熊野油脂なのね(ビタミンC化粧水貼った者です)
夫用に試しに買ってみたら枕から匂いが無くなった
で、タオルとか枕カバーをこのシャンプーで予洗いしたら洗濯後に匂いが消えます
脂の匂いにお悩みの方がいたら洗濯にもオススメしたいです
私は柿渋せっけんやボディーソープを買って洗濯に使ってみたいけど見つからない💦+6
-1
-
248. 匿名 2024/09/17(火) 15:40:23
>>247
Amazonオリジナルの柿渋ボディーソープを買って使ってます
詰め替え用を買いましたが1200円くらいで1400㎖でした+0
-1
-
249. 匿名 2024/09/17(火) 16:25:23
>>40
すきだけど毛玉凄く出来るよね+8
-0
-
250. 匿名 2024/09/17(火) 19:10:31
>>48
どんな効果がありましたか?+2
-0
-
251. 匿名 2024/09/18(水) 00:31:54
マルタイの棒ラーメン
安いあっさりしてて揚げてないから賞味期限が長い、場所を取らないスリムな姿が大好きです+16
-0
-
252. 匿名 2024/09/21(土) 18:52:23
>>114
豆乳イソフラボン エイジングケア アイクリームは3種類あるみたいなんですが
どれをお使いですか?
乾燥による小じわを目立たなくするですか?
クマ くすみ
シワシミもありました
もう見ていらっしゃらないかもしれませんが…+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する