ガールズちゃんねる

🍎りんご🍎

208コメント2024/10/04(金) 17:33

  • 1. 匿名 2024/09/14(土) 21:02:16 

    みなさんりんごはお好きですか?
    私はめちゃくちゃ大好きです
    好きな品種、りんごを使ったレシピ、市販の美味しいりんご味のお菓子などなど、りんごについて語りあいませんか?

    +66

    -5

  • 2. 匿名 2024/09/14(土) 21:02:44 

    🍎りんご🍎

    +68

    -0

  • 3. 匿名 2024/09/14(土) 21:02:46 

    ごりら

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2024/09/14(土) 21:02:47 

    サンフジ

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/14(土) 21:02:50 

    りんごすりおろし美味すぎる

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/14(土) 21:02:55 

    シャキシャキしたリンゴよりふかふか?したリンゴが好き

    +5

    -34

  • 7. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:00 

    🍎りんご🍎

    +29

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:15 

    皮ごとそのまま食べるよ。

    +38

    -3

  • 9. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:17 

    青森県は、銘柄わかるって聞いたことあるけど、私も分かる。

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:19 

    🍎りんご🍎

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:20 

    りんご飴美味しい

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:20 

    青森の!
    りんご飴!キャラメル!もち!🍎

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:23 

    +13

    -31

  • 14. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:29 

    🍎りんご🍎

    +7

    -16

  • 15. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:41 

    前にもらった黒いリンゴ!
    とっても美味しかったんだけど品種名がわからない…
    🍎りんご🍎

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:48 

    🍎りんご🍎

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:52 

    >>2
    わかったさん!?
    こまったさんじゃなかったっけ?

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/14(土) 21:03:55 

    青森のりんごスティック
    お土産で頂いたけどおいしかった
    🍎りんご🍎

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/14(土) 21:04:00 

    りんごって名前から可愛い🍎

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/14(土) 21:04:26 

    >>7
    りんごかめん、かわいかった〜!🐥🍎

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/14(土) 21:04:27 

    🍎りんご🍎

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/14(土) 21:04:32 

    シャトレーゼのこのアルミに入った方のアップルパイはまってる
    めちゃくちゃ美味しい
    🍎りんご🍎

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/14(土) 21:04:33 

    >>10
    不気味で、大好きです

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/14(土) 21:04:41 

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/14(土) 21:04:47 

    >>15
    おいしそう

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:02 

    紅玉が甘すぎなくて好き!
    リンゴをワインで煮たりシナモン入れるのが好き、レモンやらバターやらは気分によって入れたり入れなかったり。
    それをパンケーキの上に乗っけたりする

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:07 

    やっぱふじが美味しいよね!!
    風邪で食欲がない時にりんごを煮て本葛でとじたのを食べるよ。元気でるからおすすめ。

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:15 

    🍎りんご🍎

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:16 

    りんごは何にも言わないけれど
    りんごの気持ちがよく分かる

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:18 

    そのものより、アップルパイとかヨーグルトとか加工されたら好き。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:19 

    >>3
    ラッパ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:22 

    >>2
    懐かしい!うちにあった!

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:28 

    りんごとイケメン
    🍎りんご🍎

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:32 

    大人になってから、りんごアレルギー発祥して、生のリンゴ食べたら口から喉にかけてひどい発疹が出ます。
    でもりんごは大好きです。
    火を通したら大丈夫なので、アップルパイは食べられます。
    あと、いろはすのりんご!
    あれはしっかりりんごの味がするので大好き。

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:32 

    シャトレーゼ(ヤツドキ)のプレミアムアップルパイが美味しい
    🍎りんご🍎

    +21

    -3

  • 36. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:35 

    >>17
    わかったさんはお菓子
    こまったさんは食事だよ
    クレープにリンゴ入れると美味しいよ
    🍎りんご🍎

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:40 

    >>1
    食感がホワホワモソモソした不味いりんごあるよね、あれ何?
    すりおろしりんごを固めたようなやつ

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:41 

    >>13
    この人は好きじゃないけど
    林檎は王林が1番好き

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:46 

    >>15
    蜜が凄いですね
    美味しそう!

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:50 

    皮ごと丸かじりしてます

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:52 

    パキッとなるやつが好き。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:57 

    紅玉みたいな、引き締まってカリッとした、ちょい酸味があるリンゴが好き。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/14(土) 21:05:58 

    >>31
    パンダ🐼

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/14(土) 21:06:12 

    体調崩した時食べられなくなっちゃって凄く痩せちゃったんだけど唯一食べられたのがリンゴ
    本当助けられた😭
    シャキシャキした🍎好き

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/14(土) 21:06:40 

    一時期林檎にハマって世界一とかぐんま名月とか色々食べたけどおいらせが1番甘くて美味しかったー🍎
    🍎りんご🍎

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/14(土) 21:06:51 

    りんごジュースが好き

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/14(土) 21:06:51 

    呼んだ?
    🍎りんご🍎

    +5

    -7

  • 48. 匿名 2024/09/14(土) 21:06:52 

    >>1
    私 ぐんま名月にハマりました。
    シャキシャキした硬めのリンゴが好き

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/14(土) 21:06:52 

    名月美味しい
    早く食べたいな!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/14(土) 21:06:55 

    >>43
    ダイオキシン

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/14(土) 21:07:06 

    今日むしょーに食べたくなって買ったよ〜サンふじ🍎
    美味しかった〜

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/14(土) 21:07:19 

    >>50
    終わらせちゃったw

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/14(土) 21:07:24 

    シナノスイートが大好き!
    もうすぐシーズンがやってくるのが楽しみです。
    🍎りんご🍎

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/14(土) 21:07:28 

    青森県産ぐんま名月なるりんごをスーパーで見つけて、ちょこっと不思議な気持ちになりました
    群馬県で作られた品種だそうで、甘くてシャキシャキして美味しかったです

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/14(土) 21:07:31 

    ユッケにきゅうりとりんごが入ってるの大好き
    賛否両論あると思いますが

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/14(土) 21:07:43 

    >>37
    言ってるやつのことかわからないけど、高齢者向きに柔らかくて食べやすい品種使ってるって聞いたことはある。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/14(土) 21:07:47 

    秋映(あきばえ)好きすぎる!
    硬くて酸味ちょっと強めでめちゃくちゃ好み🍎

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/14(土) 21:08:05 

    ほどよく固くて甘酸っぱいのが好き🍎
    虫歯が痛むときはきついけどw

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/14(土) 21:08:08 

    ガストのアップルパイが美味しい

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/14(土) 21:08:33 

    まじかるばなな

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/14(土) 21:08:43 

    >>15
    おいしそう食べたい!
    検索したら「こうみつ」かな?

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/14(土) 21:08:48 

    >>1
    赤すぎて、かた過ぎて、酸っぱい林檎が好き。
    昔は青森の道脇に沢山売られていたのに、今は食べやすい林檎しか売られていない事が悲しい。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/14(土) 21:08:50 

    青森に旅行に行ったイベント先で、🍎の直販のテントがずらずら~っとすごいたくさんのテントが出てて、品種がいろいろあってびっくりした

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/14(土) 21:08:58 

    赤いリンゴより王林が好き。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/14(土) 21:09:12 

    ぷよりんご
    ぷよりんごmarugotoaomori-puyoringo.com

    青森りんごを品種別に積んで消す、青森りんごパズルゲーム!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/14(土) 21:09:19 

    子供の頃、田舎モンの私は近所のおばちゃんに
    焼きリンゴを出されて「うへっ」てなった
    今でもアップルパイは苦手
    固いりんごが好きです

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/14(土) 21:09:25 

    >>6
    硬い酸っぱいりんごよりも甘い柔らかいりんごが良いよね

    +4

    -6

  • 68. 匿名 2024/09/14(土) 21:09:49 

    🍎りんご🍎

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2024/09/14(土) 21:09:50 

    >>15

    秋映じゃない?

    +20

    -2

  • 70. 匿名 2024/09/14(土) 21:10:06 

    ジョナゴールドが好き

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/14(土) 21:10:55 

    トキていう黄色い林檎が好き

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/14(土) 21:11:19 

    毎年青森から売りにきてたおっちゃんが、引退されてしまって今はスーパーで買ってる。シャリッシャリッのりんごが食べたいよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/14(土) 21:11:33 

    りんごジュース果汁100%が好き

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/14(土) 21:13:00 

    シナノってつく品種が好き。
    シナノスイートや、シナノホッペ、シナノゴールドなどなど。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/14(土) 21:13:53 

    毎年親戚から二箱送られて来る 去年ちょっと持て余しちゃって、最後の方傷んじゃったから初めてジャムを作ってみた 少しシナモンを入れてアップルパイの中身みたいにしたらおいしくて、 毎日ヨーグルトに入れて食べてた 今年も送って来たら傷む前に作っておこうと思ってる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/14(土) 21:13:53 

    >>2
    大好きでした。アップルパイを作る段階から美味しそうで美味しそうで。
    表紙もかわいくて好きだった…。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/14(土) 21:13:57 

    >>15
    何種類かあるけど、どこ産か分かる?

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/14(土) 21:14:56 

    >>65
    優しいにしたのに一回もそろわない。見分けつかない~

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/14(土) 21:15:32 

    >>6

    北海道ではボケたりんごと言うよ。
    地域によって違うんだよね?

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/14(土) 21:15:34 

    りんご食べると喉が痒くなる
    でも好きだから食べるけど、謎
    熱を通してあるのは痒くならないのになぁ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/14(土) 21:15:46 

    ふじが大好き
    お菓子には紅玉

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/14(土) 21:16:12 

    甘酸っぱくてシャリシャリのが好き
    口に入れてモコ…って食感だとハズレだったって気分になる

    あと青森のリンゴジュース美味しい

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/14(土) 21:16:15 

    やっぱり初期のリンゴマーク好き

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/14(土) 21:17:06 

    >>16
    秋映はどの辺なんだろ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/14(土) 21:17:17 

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/14(土) 21:18:13 

    この時期になると毎月農家さんから購入してます!訳アリの小さいサイズのものが好きです。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/14(土) 21:18:28 

    あかね 酸っぱいけど好き

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/14(土) 21:18:58 

    >>37
    🍎りんご🍎

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/14(土) 21:19:59 

    >>27
    砂糖入れなくてもすごい甘くて酸っぱさもあって、美味しいよね

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/14(土) 21:20:12 

    アップルパイのシナモンが要る派か不要派で旦那と時々喧嘩する

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/14(土) 21:21:06 

    >>88
    古くなるとフガフガモサモサ食感になるよね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/14(土) 21:23:07 

    >>80
    アレルギーだと思う
    熱を通すとたんぱく質が変質するから症状が出なくなったり弱くなったりする

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/14(土) 21:23:19 

    >>91
    フガフガww確かに

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/14(土) 21:23:42 

    >>36
    クレープ持ってた!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/14(土) 21:24:41 

    >>15
    白雪姫に出てきそうなりんご🍎

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/14(土) 21:24:47 

    漫画のきのう何食べた?で筧さんが作ってたりんごのキャラメル煮を今年は作ってみたい
    バニラアイスのせてシナモン振って食べたい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/14(土) 21:26:32 

    >>79
    道民です
    ボケた、は標準語だと思ってました!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/14(土) 21:27:00 

    昔、青森から売りに来たというおっさんから買ったリンゴ以上に美味しいリンゴに出会えない。
    青森に行ったら硬くて甘いリンゴが食べられるかな。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/14(土) 21:27:35 

    >>13
    身長170もあってスタイルよくてびっくり!

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/14(土) 21:28:56 

    >>1
    やっぱり「ふじ」が好き。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/14(土) 21:29:06 

    🍎りんご🍎

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/14(土) 21:30:41 

    >>97

    だよね!むかし違うトピで
    『ボケたりんご』と回答したらなにそれ?
    て言われてはじめて知ったよ。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/14(土) 21:31:59 

    >>92
    生のまま痒いの我慢して食べたらヤバイのかな?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/14(土) 21:32:42 

    こういうりんごパイ食べたい〜
    カロリーと値段で数年我慢してる
    🍎りんご🍎

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/14(土) 21:33:15 

    生のりんごアレルギーなのでいつもアップルスナック食べてます
    すごく美味しくてオススメです!
    ソフトりんごも好きだったけど、食べると痒くなる

    アレルギー悔しい😭
    🍎りんご🍎

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/14(土) 21:33:23 

    秋映が好き

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/14(土) 21:33:46 

    >>6
    わかる〜!私も好き

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/14(土) 21:33:57 

    タイトルが可愛すぎて釣られてしまった😂

    りんご🍎好きです!
    私は酸っぱくて固め?の種類が好きで、ハズレの少ないふじをよく書います🍎

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/14(土) 21:35:24 

    >>2
    最近新刊が出たんだよね~

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/14(土) 21:35:27 

    >>101
    友達がこの設定のこと、「りんごの品種は何だろう?アルプス乙女と世界一じゃ全然大きさ違うけど?」と言ってた
    私はそれを聞いて、アルプス乙女と世界一という品種を初めて知ったわ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/14(土) 21:37:29 

    シナノゴールド
    サクッと硬めで酸味が爽やかで好みでした
    秋映も好き🍎

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/14(土) 21:37:31 

    らぽっぽ大好き
    りんごとさつまいもが好きだからたまらない

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/14(土) 21:38:35 

    ジョナゴールド

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/14(土) 21:38:36 

    ぐんま名月
    群馬でもらったやつ激ウマだった。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/14(土) 21:38:42 

    レッドゴールドがめちゃくちゃ美味しかった 香りも強くて蜜もたくさんでまた食べたい

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/14(土) 21:39:09 

    りんご丸ごと入ったバウムクーヘン美味しいですよね!色んな銘柄ありますが、私はユーハイムのが好きです😋
    🍎りんご🍎

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/14(土) 21:39:22 

    子供の保育園の誕生日カードに好きな食べ物「りんご」と書かれてありました
    他の子はケーキとかお寿司なのに

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/09/14(土) 21:39:28 

    >>79
    長野もボケりんごって言うよ
    遠く離れた土地なのに同じ方言なんておもしろいね

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/14(土) 21:39:49 

    >>1
    みんな蜜入りりんごを欲しがるけど、蜜自体に甘みはないです。
    栽培してる側だけど、暑さで何年厳しい…

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/14(土) 21:40:59 

    >>29
    りんごかわいいやかわいいやりんご

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/14(土) 21:41:26 

    >>47
    呼んでません😡
    お帰りください

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2024/09/14(土) 21:41:28 

    >>54
    同じく!
    ぐんま名月は群馬じゃないと…と思って買うのやめた。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/14(土) 21:41:49 

    >>119
    ええええ!ではあれは何🍎

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/14(土) 21:44:14 

    来月長野に行くよー

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/14(土) 21:44:20 

    >>118
    北海道は移民が多いからいろんな県の方言が混ざってるらしいよ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/14(土) 21:45:25 

    給食で出てきた皮付きのりんごを凍らせたデザートが好きだった
    ファミマに売ってるらしいから買いに行きたいと思ってたのをこのトピ見てたら思い出した

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/14(土) 21:49:41 

    >>50
    ンジャメナ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/14(土) 21:49:49 

    今日りんご狩りに行ってきた!
    1個その場で食べてあと持ち帰りにした。つがるが美味しかった。りんごの木ってかわいい。毎日食べたい
    🍎りんご🍎

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/14(土) 21:51:16 

    >>54
    岩手県産シナノゴールド見たことあるよw
    そんな長野県も昔からつがる作ってるしね

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/14(土) 21:53:47 

    >>111
    シナノゴールド美味しいよね!
    毎年楽しみにしてるんだけど、栽培が難しいらしくて年々生産者が減ってるらしい
    頼むから無くならないでくれ…

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2024/09/14(土) 21:55:36 

    >>110
    私もアルプス乙女を知らなくて調べて見たら大違い!
    キティちゃんの身長がアルプス乙女5個分で体重が世界一3個分だったらヤバいよね
    🍎りんご🍎

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/14(土) 21:56:25 

    >>28
    😋

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/14(土) 21:58:38 

    >>10
    罪の果実〜♪

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/14(土) 22:01:04 

    >>131
    体重が世界一3個分だったら完全にメタボだよね
    実際に並べてみると、大きさの違いすごいね!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/14(土) 22:06:30 

    >>9
    青森県民ですが最近はりんごの種類も増えて、食べてわかるのは王道の品種のりんごだけです。
    あなたは素晴らしい味覚をお待ちですね

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/14(土) 22:09:43 

    ニュージーランド産の小さなjazzって品種美味しかったよ。酸味があって香りが何故かすもも見たいな感じ。
    もう旬過ぎたのかスーパーに売ってないから来年また買う。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/14(土) 22:10:43 

    >>127
    なとり

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/14(土) 22:12:24 

    生まれも育ちも青森だった旦那は、子供の時はその辺に生えてるりんごの木から食べてたり、親戚とかから送られてくるのはダンボール一杯のりんごでありすぎてりんごをよく腐らせてしまってたらしい。
    実話です。
    りんご好きからしたら羨ましいしもったいない。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/14(土) 22:12:58 

    秋の高い青空に真っ赤なりんごの実、映えるよね!
    なんともいえない幸せな気持ちになる🍎😋🍏

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/14(土) 22:13:47 

    >>1 風邪引いた時の食欲ないときに母親がりんごを
    擦ってくれてたのが美味しくて忘れられない。
    ただ擦るだけなのにね、美味しかったなぁ

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/14(土) 22:16:04 

    >>137
    リボン

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/09/14(土) 22:16:27 

    >>27
    私は50代だから、物心ついた時の主流のリンゴはスターキングだった。艶のある深い赤で見た目は凄く綺麗なんだけど、味は…なんだよね。

    その後にサンふじが出て、見た目は色薄くてしかもまだらだし、なんだかザラザラしてるし。でも味は最高だったw

    酸味とのバランスが取れた爽やかな甘味で、歯ごたえもシャキシャキでジューシー。こんなに美味しいリンゴがこの世にあるのかと感動したわ。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/14(土) 22:17:13 

    >>28
    蜜がいっぱい

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/14(土) 22:18:33 

    >>26
    私も紅玉派
    しかし柔らかいとテンションだだ下がり~

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/14(土) 22:18:35 

    青森の百代ってとこの、冷製密りんごが美味しい。見た目はコンポートだけど、食感は生で驚く

    🍎りんご🍎

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/14(土) 22:19:23 

    >>9
    ケンミンショーだったか、青森県民がりんごの品種に詳しいのは「りんご下敷き」を待ってるからってやってた。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/14(土) 22:21:54 

    コンポート

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/14(土) 22:34:31 

    >>141
    んむ😭🍠

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/14(土) 22:39:20 

    >>109
    わかったさんのスイートポテトでしょ
    本屋で見かけてびっくりした!33年ぶりの新刊だって

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/14(土) 22:43:25 

    >>105
    生じゃなければ食べられる人もいるんですね
    「りんごアレルギーだからカレーが食べられない」っていう知人がいたから、そういうものだと思ってた

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/14(土) 22:43:33 

    >>141
    ンゴロンゴロ国立公園

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/14(土) 22:46:01 

    >>110
    アルプス乙女、美味しかったよ
    なかなか見かけないけど、今度見つけたらまた買ってみよう

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/14(土) 22:47:25 

    >>138
    こちらで庭に柿の木がある感覚で林檎の木があるそうですね

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2024/09/14(土) 22:47:47 

    シャイニーアップルジュースが好き

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/14(土) 22:48:28 

    >>1
    タルトタタンを一度でいいから成功させたい

    と毎年秋になると思ってますw

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/14(土) 22:48:57 

    🍎りんご🍎

    +0

    -3

  • 157. 匿名 2024/09/14(土) 22:49:24 

    トキとぐんま名月が好きだよ!青りんごっぽい品種の香りが好み。割と早く終わっちゃうから気を付けないと。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/14(土) 22:51:34 

    🍎りんご🍎

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/14(土) 22:59:45 

    りんご飴
    🍎りんご🍎

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2024/09/14(土) 23:02:39 

    なんていうやつかわからんけど、
    何かジャリジャリしてるやつ苦手

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/14(土) 23:11:41 

    温暖化で何十年後かには、日本でりんごは簡単に食べられなくなるんだってね

    今、東北で伊勢海老が採れたり、マンゴーが生産できるくらいに、日本は亜熱帯になりつつあるとか

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/14(土) 23:16:31 

    シャキシャキ酸っぱい系りんごがとても好きです!🤔となるとサンふじ…?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/14(土) 23:35:27 

    >>150
    果物のアレルゲンは熱に弱いので加熱すると弱まると調査報告されてますが、個人差があるので重度の人だとりんごが含まれている物は食べない方がいいですね

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/14(土) 23:52:49 

    >>15
    おぉ〜、すごい色のりんごだね
    初めて見たけどどこのりんごだろう?

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/14(土) 23:58:06 

    >>161
    日本、年々暑くなってるもんね…
    食べられなくなる日なんて考えたくないけど、今、生産者の皆さんが頑張って作ってくれてる美味しいりんご、食べまくるわ!

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/15(日) 00:08:51 

    >>2
    この本、姉が持っていたー!!
    懐かしい

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/15(日) 00:44:56 

    >>43
    パンツだったわ、うち。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/15(日) 01:18:17 

    >>15
    「こうみつ」だね
    まだまだつくっている量が少なくて珍しいと思う

    とにかく蜜が多い品種らしい

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/15(日) 01:20:22 

    >>162
    サンふじは甘い系だよー

    酸っぱいなら紅玉
    わたしも酸味のあるりんごが好き
    紅玉もうすぐだから待ち遠しい

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/15(日) 02:09:55 

    >>18
    これ美味しい!人気なのかたまにカルディでバラで売ってるの見る!!

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/15(日) 02:38:39 

    >>43
    そこはパナキで笑

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/15(日) 02:39:48 

    >>169
    JAZZ美味いよ!酸味あってコリコリしてて。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/15(日) 02:41:24 

    >>106
    うっかりしてるとあっという間に旬終わるよね。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/15(日) 03:02:09 

    >>1
    リンゴはほぼ1年中、スーパーに置いてあるし、好きな果物だよ。
    夏は、1個350円くらいするけれど、旬の時期は1個100円近くまで値が下がるし、その時期が一番美味しい。国産のリンゴが一番。夏の端境期にはニュージーランド産があるけれど、国産のと比較すると全然味が落ちるよ。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/15(日) 03:06:11 

    >>1

    タイトルが可愛いから来ちゃった〜🍎アップルパイやバターで炒めたりんごをパンにのせるのも好き!

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/15(日) 05:47:22 

    >>123
    水分の塊です。
    蜜入りだから美味しいってわけじゃないし、蜜が入ってないから美味しくないわけじゃないよー!
    よく蜜入りください!とか蜜が入ってない!とかお客さんに色々言われるけどそんなの切ってみないとわかんないしね…💦

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/15(日) 05:50:53 

    林檎大好き過ぎる
    毎日半分は食べたい

    一時、一個300円超えてたけど
    最近やっと200円位になってまた食べ始めた

    酸味のあるちょっと硬めが好みだけど、
    まだちょっとスカスカで変に甘くて美味しくはないね
    早く冬になって欲しい!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/15(日) 05:51:53 

    >>106
    知らない品種
    気になる

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/15(日) 06:31:56 

    >>20
    わたしも!シリーズ揃えてるんだけどりんご仮面はかなり好きな絵本🍎攻撃がめっちゃ可愛かったね🥹💕

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/15(日) 07:18:11 

    海外インフルエンサーがやってた、切ったりんごにピーナッツバターとシナモン振ったやつ美味しかった。
    その時ふと思ったんだけど、外国人でりんごの皮を包丁で剥ける人ってどれくらいいるんだろう。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/15(日) 08:33:57 

    酸っぱくて硬いりんごが好きです!
    おすすめの品種とかありましたら教えて欲しいです!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/15(日) 08:43:21 

    >>45
    わかります!自分が書こうとしたコメが書いてあった!笑
    おいらせを初めて食べた時、美味しすぎて翌日またスーパーに買いに行きました🍎

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/15(日) 08:59:12 

    >>181
    私が食べた中では、とにかく硬くて酸っぱいのは紅玉です。
    あとは秋映という品種が甘味の中にしっかり酸味も感じて、シャキシャキして美味しかったです。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2024/09/15(日) 09:10:20 

    >>182
    スーパーで売ってるの羨ましい!
    うちは手に入らないので取り寄せてます🍎☺️

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/15(日) 09:29:21 

    >>172
    うち信州なんだけど、見た記憶がなくて。
    輸入オンリーなのかな

    今度見たら買ってみるね!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/15(日) 09:45:05 

    りんご大好きで朝ごはんは必ずりんご食べる

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/15(日) 09:58:20 

    昨年のことだけど、イオンで売られていた夏限定のりんごが美味しくて今年も楽しみにしていたけど出会えなかった
    甘くてさっぱりして夏の果物にピッタリだった
    何ていう品種かご存知の方いらっしゃいませんか?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/15(日) 10:15:03 

    >>13
    王林ちゃんの活躍で王林=青森のイメージだけど、実は福島県の桑折町が発祥の地なんだよ〜

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/15(日) 10:56:14 

    >>177
    スカスカって去年のりんごじゃない?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/15(日) 11:22:45 

    >>184
    それが、転勤で引っ越して新たな最寄スーパーは果物の扱いが少なくて😔昨年はふるさと納税で数品種食べましたが、やっぱり一番好きなのはおいらせだなぁと💦お取り寄せ出来るんですね!調べてみます、ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/15(日) 12:05:23 

    >>27
    私もふじが好き

    酸味が好きだから
    さんふじはちょっと甘過ぎるんだよなあ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/15(日) 12:08:21 

    秋映、度々名前が上がってて気になる!

    けど、うちの近くだとせいぜいふじかさんふじ、
    たまに王林くらいしか見かけない…

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/15(日) 12:49:35 

    >>183
    ありがとうございます!!!
    購入してみますー!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/15(日) 13:13:45 

    >>43
    ダリア
    アリ🐜
    りんご🍎☺️

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/15(日) 13:16:01 

    >>192
    秋映、去年初めて食べてハマりました。シャキッとしてて、しっかりした甘みと酸味のバランスがよくて。今一番好きな品種かも。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/15(日) 13:19:54 

    一時、ジョナゴールドが好きでよく食べてたけど、最近見かけなくなってしまった。まだ生産されてるのかな。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/15(日) 17:28:54 

    >>71
    ちょうどトキ、明日収穫始める予定🧺
    お店に出回るのはもう少し先かな〜

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/15(日) 19:21:34 

    >>6
    私も好きだよ!
    私はリンゴの味は大好きなんだけど、切ったり皮をむいたりするときの「しゃりっ」という鋭い音に(想像するだけでも)鳥肌が立ってゾワゾワするのでやわくなったホワホワしたリンゴが好き
    王林が一番ゾワゾワしないので特に好き

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/15(日) 20:47:50 

    >>8
    私も好き
    風味が良くてリンゴ飴っぽい食感が美味しい
    ゴミも少なくなるし皮剥かなくていいから楽
    栄養もある
    慣れないうちは薄切りにすると食べやすい

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/15(日) 20:51:13 

    >>73
    国産りんごのやつがおいしい
    濁った果汁のタイプ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/15(日) 21:38:01 

    >>169
    紅玉の味めちゃ好きなんだけど食感が苦手…
    となるとやっぱりフジになるのよね

    アップルパイのリンゴは紅玉一択!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/15(日) 21:55:06 

    >>179
    スーパーアップルバーニングショット!💥🐥{つん!

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/16(月) 00:44:30 

    サンダルフォーのアップルシナモンジャムが好きです トーストにたっぷり乗せて定番アップルパイ風
    はもちろん、クリームチーズと合わせてサンドイッチにしても美味しい

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/16(月) 11:18:42 

    最近、あちこちのメーカーが出してるりんごバターが好き
    でも、シンプルなりんごだけのジャムも大好きなので、ハーフ&ハーフで塗ったりしてる

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/16(月) 13:57:04 

    好きだけど1個100円前後になってから買う
    今はまだ梨とかを楽しんでる

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/02(水) 09:06:01 

    ここで推し林檎としてたくさん上がってる秋映食べてみたい。神奈川で買えるかな?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/02(水) 10:01:38 

    ここで推し林檎としてたくさん上がってる秋映食べてみたい。神奈川で買えるかな?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/04(金) 17:33:09 

    >>207だけど、まさかの最寄りのスーパーで発見しました〜
    少し齧ったけど甘過ぎなくてさくさくしてて好きな感じ
    このスレありがと、秋映知れてよかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード