ガールズちゃんねる

SNSで知り合ってリアルの友達になった経験

64コメント2024/09/16(月) 19:47

  • 1. 匿名 2024/09/14(土) 17:10:03 

    異性と知り合うアプリが多いですが、女性同士、SNSで知り合ってからリアルの友達になった経験ってありますか?

    +17

    -1

  • 2. 匿名 2024/09/14(土) 17:10:34 

    ないですね

    +18

    -0

  • 3. 匿名 2024/09/14(土) 17:10:54 

    ない

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2024/09/14(土) 17:10:56 

    >>1 ない(断言)

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2024/09/14(土) 17:11:31 

    >>1
    あるよー
    好きなアーティスト(ちょっとマニアック)のファン同士

    あと、転勤族の集まりに行ったら気が合う人がいた

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/14(土) 17:12:28 

    好きな芸能人繋がりでできた女友達
    最初は楽しく話してたけど、実はその芸能人のカキタレをしていることをカミングアウトされ、ドン引き
    あの界隈、闇が深すぎる…

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/14(土) 17:12:31 

    学生の頃なら
    チャットとかモバゲーで知り合って
    直接会ったり文通したりしてたよ。

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/14(土) 17:13:21 

    子育て垢でどう考えても近所だなこの人って相互がいて
    聞いてみたら隣の駅に住んでた
    それから家族ぐるみで付き合うママ友

    +34

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/14(土) 17:13:32 

    SNSで知り合ってリアルの友達になった経験

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/14(土) 17:14:48 

    最近の若い子だいたい経験あるんじゃない?

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/14(土) 17:14:54 

    Twitterから会って仲良くなった人いるよ
    もう10年以上定期的に会う。

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/14(土) 17:15:59 

    ある。しかも異性。
    べったりと仲が良いんじゃなくて、細く長くお友達。
    恋愛にもならず、お互い結婚したよ。
    もう15年くらいになるかな。きっかけは昔々のチャットだった。

    +8

    -5

  • 13. 匿名 2024/09/14(土) 17:16:22 

    趣味のグループで仲良くなった人たち
    趣味以外でも遊びに行くようになった

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/14(土) 17:19:12 

    Xの趣味垢がきっかけで友達できたよ
    実際に会うようになって2年経つけど、趣味以外の話も色々してる

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2024/09/14(土) 17:19:22 

    ガルで出来た友達と匿名配送でプレゼント送り合ってる

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/14(土) 17:21:20 

    インスタグラマー同士ってすぐランチとか行くよね
    合わないなとかならないものなのだろうか

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/14(土) 17:22:21 

    昔、仲良くなりかけてそのうちに「勧誘」だと気付いて切ったことはある
    同性だと思って油断してしまった

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2024/09/14(土) 17:22:48 

    Xでは結構会った。みんながみんな続いてる訳ではないけど、結構ほとんど仲良いままだな
    地元の友達と交えて一緒に遊んだりもする

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/14(土) 17:24:17 

    いたけど、ちょっと間空いたらそれっきりになっちゃった
    また連絡するのも何故か気が進まないんだよね

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/14(土) 17:26:45 

    >>15
    どうやってやるのか知りたい
    連絡先交換するやり方も、匿名配送とかも

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/14(土) 17:26:49 

    >>1
    インスタとかTwitterで同じ趣味の人と知り合って遊ぶことよくある
    いまの友達みんなネットで知り合った子

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/14(土) 17:29:33 

    >>1
    20年くらい前趣味ブログにコメントをよくしてくれる人とご飯に行ったよ。
    今も変わらず仲良し。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/14(土) 17:31:06 

    >>12
    相手の奥さんはいい気しないだろうね
    うちの旦那にも似たようなネッ友がいてその事でギクシャクしたし
    相手の奥さんを思うなら切ってあげて下さい

    +10

    -9

  • 24. 匿名 2024/09/14(土) 17:32:23 

    同じ趣味繋がりで複数人で仲良くなって結婚式にも出るくらい仲良くなった
    もうほとんどがその趣味から離れてしまったけど関係はまだ続いてる

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/14(土) 17:33:34 

    現在進行形で何人かいるよ。
    ただ、同じスポーツ観戦が趣味で、イベントに1人で行きづらいから誰かと行きたいみたいなノリがスタートだったから仲良くなりやすい土台はあったと思うわ。もう10年ほどのお付き合いで結婚祝いとかも送り合ってるよ。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/14(土) 17:34:07 

    アイドルオタクやってると結構あるよ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/14(土) 17:34:32 

    ない

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/14(土) 17:35:16 

    >>15
    コメント削除出来ないから連絡先交換や住所教え合うの不可能っぽいけどね。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/14(土) 17:37:41 

    西日本の子と仲良くなった!私は東日本住みだからお互い会った事は無いんだけどご当地の物送りあったりしてる!
    メッセージだけの関係だけど遠いからこそなんでも話せて楽しいよ

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/14(土) 17:38:13 

    >>23
    心配は自分の旦那のだけにしときなよ、交友関係否定する配偶者ほど浮気されてるよ。探偵業より

    +6

    -6

  • 31. 匿名 2024/09/14(土) 17:38:32 

    ないって人多数だけど、私の18年くらい仲良しの友達は、モバゲーのコミニュティで仲良くなった子だよ。コミニュティで知り合いオフ会で会ってから更に仲良くなってずっと友達。本音で話せる大切な友達だよ。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/14(土) 17:40:00 

    >>28
    LINEだかにガルのグループLINEあったような気がした。そこで住所教え合ったのかも

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/14(土) 17:40:29 

    3人いる

    1人は異性だけど
    アイドルのコンサート一緒に行く仲

    あと2人は女性で
    カフェとかライブとか相席屋とか行く

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/14(土) 17:40:33 

    >>1
    ここ5年はないけど、25年前から好きなバンドのファンサイトからmixi、ニコ生、インスタ経由で今も続いてる友達がたくさんいる。みんな実際に会ってる

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/14(土) 17:41:36 

    >>26
    二次元オタクもあるよ

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/14(土) 17:42:37 

    >>30
    はい✋だからうちは関係切って貰ったよ
    15年以上の付き合いだったらしいが許せなかったので

    奥さんの立場だったらきっと本音はイライラしてるよと思ってね

    +6

    -4

  • 37. 匿名 2024/09/14(土) 17:42:55 

    ガルからx行って繋がって今も仲良しw

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/14(土) 17:44:44 

    1人できたけど、疎遠になった。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/14(土) 17:47:09 

    現在進行形で何人かいるよ。
    ただ、同じスポーツ観戦が趣味で、イベントに1人で行きづらいから誰かと行きたいみたいなノリがスタートだったから仲良くなりやすい土台はあったと思うわ。もう10年ほどのお付き合いで結婚祝いとかも送り合ってるよ。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/14(土) 17:47:55 

    >>20 >>28
    オープンチャット作ってそこで話してるよ
    共通の話題で仲良くなったから、お互いしかわからないようなパスワードを設定した

    匿名で送るのはヤマトで簡単に出来るよ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/14(土) 17:49:36 

    昔だけどmixiならオタク友達たくさんできた。
    一緒にライブいったり、遊びにいったりしたよ。
    10年以上経つけどそれぞれゆるく交流がある。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/14(土) 17:51:56 

    2ちゃんねるの食べ放題行くオフ会で仲良くなった人とは今でも年1〜2くらいで会うよ
    もう20年近く前だ…

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/14(土) 17:53:33 

    しばらく交流してないけど配信アプリで仲良くなった主婦の人とリアルで遊んだことある
    私は全く何も無かったけどカップルからの結婚した人たちも何組かいたなあ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/14(土) 17:53:53 

    趣味仲間で男女あるけど
    趣味関連で一緒に出かける時もあるけど友人というほどではないなー

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/14(土) 17:54:34 

    >>36
    敗北
    無残なや兜の下のキリギリス

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2024/09/14(土) 18:06:41 

    ツイッターで相互と仲良くなって会ったことあるよ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/14(土) 18:08:48 

    >>1
    もう10年くらいの仲の友達がそれ。
    趣味の現場で出会ったのが先がSNSで繋がったのが先かは覚えてないけど。
    SNSで知り合って2年くらいだけど旅行行ったりするくらい仲良い子もいるよ。
    お互いSNS通して相性わかった上で会うから失敗したことあまりない。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/14(土) 18:18:22 

    なった事あるけど思いっきり見下されてたから縁切りした

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/14(土) 18:20:10 

    あるよ
    普通に会ったりお茶したり
    なんならそこで出会って交際した人もいる

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/14(土) 18:26:45 

    >>1
    あるよ〜
    7~8年前アメブロで出会って、未だに仲良くしてもらってる
    年に2、3回lunchしてるよ!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/14(土) 18:31:05 

    >>1
    大学生のときにあった。Twitterのサービスが開始してすぐのまだみんな未知のsnsを使っている感覚が強くて、平和で和やかな空気感だった頃に相互フォローになった。その2年後くらいに会うようになったな。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/14(土) 18:41:20 

    アメピグで知り合った友達とずっとやり取りしていてメールからLINEする仲になって会ったんだけど、お互い精神的に不安定という共通点があったから今はやり取りが微妙になってしまった。
    アメピグはサービス終了したし、またああいう場所があったらなー。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/14(土) 19:20:56 

    あるけど暇つぶしに使い捨てられた感じ。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/14(土) 19:26:34 

    >>1
    あるよ~
    推しが同じで年齢、家族構成同じ!

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/14(土) 19:40:32 

    mixiの好きなアーティストコミュで知り合って、もう10年経つ。
    お互い、今は、そのアーティストのファンではなくなったけど、付き合いは続いてる。
    明日もランチする約束してる。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/14(土) 19:46:36 

    ジャニオタだった時Twitterで知り合った子がいて一緒にライブ行ったりしてた。
    今はジャニオタ卒業して友達は違うグループを応援しててLINEはしてるけどもう一生会わないと思う。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/14(土) 20:24:33 

    >>5
    私も好きなバンド(そんなに知名度ない上に解散している)のファン同士でツイッターで知り合った同性の友達いる
    コロナ前にオフ会に誘われて行ったのがキッカケ
    お互い休みが合わない(私土日友達平日)けど家が近いので仕事終わりにご飯行ったり会う頻度は少ないけど仲良くしてもらってる
    年も近い
    最初がオフ会だったので複数人で会ったから良かったかも
    最初から二人だったらネカマの可能性があるから警戒して合わなかったな
    良い人だし今後も仲良く出来たら良いなと思っている

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/15(日) 00:03:41 

    なんjとゲハは死ねネット荒らすなカス
    SNSで知り合ってリアルの友達になった経験

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/15(日) 03:59:58 

    その時や、2回目までは楽しく遊ぶ事あるけど長続きはしない

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/15(日) 15:49:11 

    ファンサイトのオフ会で意気投合
    常に連絡を取り合う友人が全国にいますよ
    なんなら、結婚したのも
    ファン同士だから話も合うしね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/15(日) 17:18:10 

    夫はブログを通して仲良くなった友人、2ちゃんねるで知り合った遠方の友人がいる
    ブログの友人たちには私も一緒に会うことがある
    私もブログやってるんだけど親しくなって実際に会ったのは夫だけだな

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/16(月) 18:11:25 

    mixiとかご近所さんを探せのころは
    よくオフ会行ってた

    今もたまにあるけど
    やっぱり長くは続かないな。。

    私の場合だけど

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/16(月) 18:11:51 

    勧誘がいて
    気をつけてる

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:22 

    昔はアパートだったのもあって
    ネットの女子友をアパートに呼んだり
    アパートに遊びに行ったり。

    香水交換、
    妊活のあさがお、
    CD
    チケットなどの交換とか
    色々してたなぁ。

    今は一軒家なのもあり
    時代的にも距離を詰めすぎないようにしてる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード