ガールズちゃんねる

ヤクルト・青木宣親が引退 42歳今季限り プロ生活21年で日米通算2723安打のヒットメーカー

95コメント2024/10/03(木) 19:51

  • 1. 匿名 2024/09/13(金) 16:22:20 

    ヤクルト・青木が引退 42歳今季限り プロ生活21年で日米通算2723安打のヒットメーカー― スポニチ Sponichi Annex 野球
    ヤクルト・青木が引退 42歳今季限り プロ生活21年で日米通算2723安打のヒットメーカー― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp

     ヤクルトの青木宣親外野手(42)が今季限りで現役を引退することが12日、分かった。メジャー6年間を含む21年間のプロ生活で積み上げた通算2723安打(日1949、米774)は歴代5位。今季は代打での出場が中心で、8月5日に出場選手登録を抹消された後もチームの精神的支柱として1軍に同行していた。近く会見を開く。NPBではヤクルト一筋、ファンから愛された「ミスタースワローズ」がついにユニホームを脱ぐ。


    チームは最下位に沈み、CS進出は絶望的。来季に向けて若手中心にシフトする中で、青木はバットを置く決断を下した。高津監督には既に引退の意思を伝えた。

     1メートル75という決して大きくない体で、数々の記録を残してきた。日本では史上唯一の2度のシーズン200安打、3度の首位打者。12年にメジャーに挑戦し、17年には日米通算2000安打を記録した。18年1月に古巣ヤクルトに復帰。21年に自身初の日本一に輝くと「このために自分は帰ってきたんだ」と人目をはばからずに涙した。

    青木を支えてきたのは反骨心と人一倍の努力だ。

    +72

    -4

  • 2. 匿名 2024/09/13(金) 16:22:37 

    お疲れ様でした!

    +99

    -5

  • 3. 匿名 2024/09/13(金) 16:22:52 

    素晴らしい選手でした!

    +92

    -8

  • 4. 匿名 2024/09/13(金) 16:23:14 

    明らかにここ最近は低迷してたから引き際だと思ってた

    +31

    -6

  • 5. 匿名 2024/09/13(金) 16:23:23 

    人生あと58年どうやって過ごすんだろう

    +11

    -20

  • 6. 匿名 2024/09/13(金) 16:23:33 

    張本勲抜けなかったか。メジャー行ってなかったら確実に抜いてたね

    +7

    -15

  • 7. 匿名 2024/09/13(金) 16:24:47 

    なんかよくデッドボール当たりに来るイメージ

    +18

    -28

  • 8. 匿名 2024/09/13(金) 16:25:29 

    どっかの監督も引き際大事ですよ!

    +7

    -6

  • 9. 匿名 2024/09/13(金) 16:25:45 

    引退表明する選手が出てきたね。
    淋しくなるなぁ…🥴

    +64

    -4

  • 10. 匿名 2024/09/13(金) 16:26:52 

    会見で村上泣いてたね

    +81

    -3

  • 11. 匿名 2024/09/13(金) 16:27:02 

    1.2年解説やってゆっくりしてコーチコース?

    +13

    -4

  • 12. 匿名 2024/09/13(金) 16:27:35 

    >>7
    日シリで死球じゃなかったと自己申告しててぐう聖だと思ったけど

    +21

    -8

  • 13. 匿名 2024/09/13(金) 16:27:49 

    >>5
    コーチ、監督、解説者
    色々あるよ

    +46

    -4

  • 14. 匿名 2024/09/13(金) 16:28:19 

    >>9
    でも今年は順位決定がギリギリまでもつれ込みそうだから
    引退発表もしづらいだろうね

    引退試合も組みにくいだろうし

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2024/09/13(金) 16:29:43 

    引退会見で村上選手の号泣にもらい泣きしちゃった
    後輩に人として愛を持って接していただいたなんて言ってもらえるなんて、人としても立派なんだな

    +91

    -2

  • 16. 匿名 2024/09/13(金) 16:33:26 

    山田は笑顔、村上号泣なのがらしいなぁw
    青木宣親選手が引退会見を実施、21年間の現役生活お疲れ様でした!
    青木宣親選手が引退会見を実施、21年間の現役生活お疲れ様でした!youtu.be

    13日(金)に行われた青木宣親選手の引退会見の模様をお届けします。 ?青木選手関連動画? https://youtu.be/28wixTznxQM?si=tKBpHpU4Qa_io2qA https://youtu.be/WMuToGlLl5Q?si=5cRfuOKtpPHGnZ2B https://youtu.be/Jci0tGr2r5c?si=jDg1JeTwQndTil6T https://youtu.b...

    +64

    -3

  • 17. 匿名 2024/09/13(金) 16:36:37 

    >>1
    知らない選手、、

    +3

    -32

  • 18. 匿名 2024/09/13(金) 16:36:42 

    >>1
    良い意味で、野球エリートとは一線を画すアマチュア野球歴なんだよね

    高校は宮崎の公立進学校で、平均評定4以上で、早稲田大学には野球ではなく学力の推薦で入った
    大学ではスポーツ推薦組がよく所属しているゼミではなく、一般入試組生徒が多いゼミに所属(筋肉のメカニズムなどを生物学的に研究するゼミ)
    早稲田大学野球部では1番(一学年下でヤクルトで同僚の田中博康)、3番(鳥谷)のドラフト1位コンビより遥かに地味な存在で2番を打ってた(最近は大谷とか看板打者が2番打ったりするけど、当時の2番は地味なつなぎ役が多かった)

    +44

    -3

  • 19. 匿名 2024/09/13(金) 16:37:08 

    石川じいさんより青木おじさんの方が先だったか。
    コーチになって200勝見届けておくれ。

    +41

    -4

  • 20. 匿名 2024/09/13(金) 16:38:23 

    巨人ファンなんで青木選手が代打で出て来るのが恐怖でした(巨人戦にむちゃくちゃ強いから)
    あの2009年のWBCのメンバーで最後の現役野手なのでは? お疲れ様でした、解説期待してるけど打撃コーチかな…

    +31

    -4

  • 21. 匿名 2024/09/13(金) 16:38:49 

    これでこの世代のプロ野球選手全員引退?
    寂しい季節だ

    +13

    -4

  • 22. 匿名 2024/09/13(金) 16:38:57 

    青木山田村上の並び本当に怖い打順だった。
    おつかれさまでした。

    +46

    -2

  • 23. 匿名 2024/09/13(金) 16:40:10 

    つば九郎がブログで何か言ってくるかと思ったら、テレビショッピングの収録をしたってだけだった。
    言いたい事や思い出がありすぎて、まだ書けないのかも知れんな。

    +54

    -2

  • 24. 匿名 2024/09/13(金) 16:40:36 

    鳥谷敬氏と同期!応援歌好きだったな〜

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2024/09/13(金) 16:40:49 

    打撃コーチになってほしい!

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/13(金) 16:42:12 

    アストロズ時代のサイン盗みにはダンマリですね

    +8

    -13

  • 27. 匿名 2024/09/13(金) 16:42:13 

    >>9
    この時期はさみしくなるよね

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2024/09/13(金) 16:43:34 

    >>1
    この記録だけみたら、松井に国民栄誉賞なんだから青木も該当するよね
    松井は日本代表になってないけど、青木はWBCにも出場してる

    +18

    -3

  • 29. 匿名 2024/09/13(金) 16:46:52 

    いつも泣く村上
    そしてそれにつられて私もいつも泣く

    +52

    -3

  • 30. 匿名 2024/09/13(金) 16:48:07 

    >>14
    最下位だし、5位ならいけそうだけどCSには届かないから
    心配ご無用だよ

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/13(金) 16:48:40 

    >>19
    2人のおじさんいじりをしあうヒロインが好きだった

    +40

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/13(金) 16:49:17 

    >>19
    こういう言う方するひとって周り傷つけて生きていくんだろうな

    +2

    -24

  • 33. 匿名 2024/09/13(金) 16:49:31 

    昨年観戦した試合で青木選手と山田選手のホームランを生で見ることができてうれしかった
    引退は本当に寂しい

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/13(金) 16:49:38 

    昔はどんなに頑張っても「日本で凄くても大リーグではどうかな~?」と懐疑的に見られたり、アメリカより下に見られてたけど、野茂選手以降、多くの日本人メジャーリーガーが活躍して、今アメリカで日本の野球をナメてる奴は見当たらない。
    青木選手もメジャーリーガーとして活躍した一人で、アメリカからも引退を惜しむ声やねぎらいのコメントがあったという話です。

    青木選手、お疲れ様でした!!

    +30

    -3

  • 35. 匿名 2024/09/13(金) 16:50:17 

    >>1
    トピ立つの遅い
    宣親さん、お疲れ様です!

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2024/09/13(金) 16:53:01 

    >>30
    違うよ
    引退試合の相手への配慮だよ

    中日とやるなら何も気にすることはないだろうけど

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/13(金) 16:54:02 

    村上が泣いてたのが印象に残ったな
    WBCの準決勝でサヨナラ勝ちした時に泣きそうなのを「やべー」って言い続けて我慢した人だし。
    相当、寂しいんだね。

    +38

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/13(金) 16:55:14 

    ジャイアンツファンだけど、神宮で聞く応援歌好きだったよー。盛り上がるよね。
    今後は解説とかで姿みれるかな?
    お疲れ様でした。

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2024/09/13(金) 16:55:33 

    >>7
    多分、構え方が原因かな?
    ちょっとホームベース寄りになるから。

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/13(金) 17:00:20 

    元阪神の鳥谷敬さんやフグ田マスオさんと同じ早稲田大学出身。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/13(金) 17:00:40 

    神宮最終戦のチケット取ってるから雨天中止で日程がずれないといいなぁ

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/13(金) 17:04:05 

    ヤクルトファンだけど 
    チーム順位決まったら心置きなくMLB観戦に行けるね
    ヤクルト意地見せてよー!

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/13(金) 17:04:43 

    >>4
    でも去年まではそんなに悪く無い数字だったと思うよ
    今年は流石に厳しかったから覚悟はしてたつもりだけど、やっぱり実際に引退になると本当に寂しくて辛い

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/13(金) 17:20:08 

    >>32
    球団の内情をよく知らずに叩いてくるの何w

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/13(金) 17:35:19 

    >>1
    ヤクルト・青木宣親が引退 42歳今季限り プロ生活21年で日米通算2723安打のヒットメーカー

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/13(金) 17:41:03 

    バック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマも聞けなくなるんだね
    他チームのファンだけど怖い存在でした
    長い間お疲れ様でした

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/13(金) 17:41:12 

    42歳まで現役続けられるってことは練習めちゃめちゃしてたと思う
    本当にお疲れ様でした

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/13(金) 17:46:02 

    >>5
    何十億も稼いでるから遊んで暮らせる

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2024/09/13(金) 17:46:22 

    >>9
    戦力外か自発的な引退かどっちなんだろうね

    +0

    -3

  • 50. 匿名 2024/09/13(金) 17:48:04 

    >>10
    村上はホームラン打ったとか調子がどうのこうので見てしまいがちなんだけど、今日青木の会見に出て泣いてる姿を見て当たり前だけど村上も後輩なんだなぁとしみじみ感じるものがあったね

    +61

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/13(金) 17:49:16 

    第二の人生にサチあれ

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2024/09/13(金) 17:51:59 

    カツオも寂しくなるね

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/13(金) 17:53:09 

    村上君見てもらい泣きした

    +39

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/13(金) 18:09:29 

    青木塾で開花した若手選手たち、引退試合に出場してほしいな

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/13(金) 18:09:31 

    10/3、なんとなーく野球でも見に行こうかなーって買ったチケットが引退試合っぽい。

    ファンで行きたい人にお譲りしたいんだけど、今転売ってダメなんだっけ?

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2024/09/13(金) 18:28:10 

    >>49
    戦力外通告が言い渡されるのは10月になってからだから、青木選手の場合は引退だね
    フロントに、もう後進に道を譲ってコーチにならないか?とかの肩たたきはあったかもしれないけど
    青木選手ならコーチになれるし、何なら将来の監督候補だろうけど、やめてコーチするの?それとも解説者·タレント?

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/13(金) 18:28:51 

    >>10
    うんうん、可愛かった
    今日の一打席目ホームラン、かっこよかったね

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/13(金) 18:31:10 

    >>19
    カツオはどうするんだろ?まだいけそうか?

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/13(金) 18:41:41 

    好きな選手でした〜!けど口下手で、ダウンタウンDXにゲストで出た時に話まとまらなくて浜ちゃんにどつかれてた(笑)

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/13(金) 18:45:19 

    >>56
    ?通告はもっと前に言われるよ。青木みたいな功労者なら尚更

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/13(金) 18:48:43 

    >>58
    カツオくんは現役続行。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/13(金) 18:49:13 

    応援歌好きでした!

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/13(金) 18:50:59 

    >>49
    サンスポの記事には球団側は来季も戦力として評価していたと書かれてたよ

    ヤクルト・青木宣親、今季限りで現役引退 歴代5位日米通算2723安打…さらば「ミスタースワローズ」(1/2ページ) - サンスポ
    ヤクルト・青木宣親、今季限りで現役引退 歴代5位日米通算2723安打…さらば「ミスタースワローズ」(1/2ページ) - サンスポwww.sanspo.com

    ミスタースワローズがユニホームを脱ぐ―。球界野手最年長のヤクルト・青木宣親外野手(42)が今季限りでの現役引退を決断したことが12日、分かった。球団側は来季も戦力として評価していたが、熟考の末に決断した。数々の打撃タイトルを獲得し、日米通算…

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/13(金) 19:02:03 

    >>34
    いや活躍はしていないでしょ
    OPSもリーグ平均を少し上回るだけ
    あくまでMLBでは数年、平均的な外野手レギュラーとして通用しただけだよ
    日本ではイチローに次ぐ安打製造機だったけど

    +1

    -7

  • 65. 匿名 2024/09/13(金) 19:12:59 

    青木さんの話題でないので申し訳ありませんが、ここの皆さんはヤクルトファンだと思うので質問させて下さい
    今年、ヤクルトファンを自認しました
    今はまだ地上波かBSで放送がある時には必ず見るようにしている程度のライトファンですが、来年からは出来る範囲で活動していきたいと考えています
    うちは現在読売新聞を購読してるんですが、ヤクルトの試合結果が多く載る一般紙ってありますか?
    あと、ヤクルトレディってスワローズのグッズとかも扱ってたりするんですかね?
    と、やっぱりファンクラブも入った方が楽しめますか?

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/13(金) 19:42:11 

    地元が同じで応援してました。
    本当にお疲れ様でした!!

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/13(金) 19:42:27 

    門脇、お洒落なスローイング

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/13(金) 19:44:25 

    ヤクルト・青木宣親が引退 42歳今季限り プロ生活21年で日米通算2723安打のヒットメーカー

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/13(金) 20:18:57 

    >>23
    目から汗出てまだ上手く言葉に出来ないのかな

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/13(金) 20:23:32 

    >>5
    青木ならコーチや解説でも活躍できるよ。
    いずれ監督にもなれると思う。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/13(金) 20:55:26 

    村上が僕は人間的に駄目な事いっぱいしてきたって何したんだろう

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2024/09/13(金) 21:19:13 

    >>71
    まあ若気の至りとか誰にでもあるでしょ
    未熟だったことを自覚して叱ってもらえたことに感謝できる村上選手には好感が持てるな

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/13(金) 22:09:15 

    >>71
    お尻ポッキーとか…?

    +2

    -6

  • 74. 匿名 2024/09/13(金) 22:29:08 

    >>16
    貼ってくれてありがとうー!
    青木さんいなくなるの寂しいね

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/13(金) 22:33:19 

    >>58
    200勝達成して欲しい
    厳しいけど

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/13(金) 22:33:26 

    >>65
    「ヤクルトスワローズファン集まれ🐧」の過去トピに目を通したら情報が得られるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/13(金) 22:33:27 

    >>31
    石川じいさんと青木おじさんよかったよね

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/13(金) 22:41:47 

    >>65
    スワローズクルー(ファンクラブ)入れば抽選だけど試合前後のスワクル限定イベントみたいなの参加できるし、チケットも早めに買えるし、グッズ購入や来場した時のポイント貯まるとグッズもらえるよ
    燕征企画(地方主催やビジター球場の試合)とかもあって、会員証提示でグッズ貰えるよ
    どこのチームもだけどファンクラブは入って損はないかなー?と思う
    早期入会だとグッズもあるから詳しくはクワクルサイト見るといいかも🐧

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/13(金) 22:44:32 

    >>32
    2022年のヒロインより
    青木「なかなか勝てずに元気ない石川さんを見ていた。石川じいさんのために頑張りました!」
    石川「青木おじさんが打ってくれたので、僕も気合が入りました!」

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/13(金) 23:17:46 

    >>71
    遅刻とかかな

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:34 

    青木のことで一番感動したのはメジャーからヤクルトに直帰してくれたこと
    条件なら他にもっといいチームがあったはずなのにヤクルトに帰ってきてくれた
    あの時の嬉しさ、感動たるや…今思い出しても泣けるくらいです
    資金もないし人気もない球団だから、引っこ抜かれることが日常、それに慣れていたからいの一番にヤクルトで日本一になりたいって言って復帰してくれたことが本当に本当に嬉しかった
    メジャーに行く前は孤高の人という感じでわりと成績は残すけどジコチューなところも見られてたのに、メジャーから帰ったら人間力がとんでもなくなってて、若手(村上くんなど)をチームのために、それも今どきの若者にも合ったコミュニケーションで育ててくれて本当にすごいな、本当にミスタースワローズだなとの思いを改めて感じ、辛くて寂しくて仕方がありません
    めっちゃ長文、ウザいテンションで失礼しました
    あのバッティングフォーム、応援歌が神宮から無くなることが信じられません
    でも本当にありがとう!と感謝を使えたい最高の選手でした
    青木、ありがとう
    いつか絶対に監督で戻ってきてね!!

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2024/09/14(土) 01:43:10 

    宮本「来シーズン、ヤクルトのコーチやりますよ」

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/09/14(土) 01:45:36 

    バットは置いたがグラブは置いてない。
    ヤクルト・青木宣親が引退 42歳今季限り プロ生活21年で日米通算2723安打のヒットメーカー

    +0

    -9

  • 84. 匿名 2024/09/14(土) 01:52:34 

    お疲れ様でした!
    他ファンだけど青木選手好きで
    ヤクルトのブースでTシャツ買ってました!
    今でも大切に保管してます

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/14(土) 09:56:21 

    >>49
    球団からは戦略として考えられてたけど、自分のために若手の枠を奪いたくないから引退を選んだんだって
    自分で引退を選べる人は本当に一握りだよ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/14(土) 10:10:02 

    >>81
    メジャーから戻ってきた藤川球児も帰国後1年目は地元高知を盛り上げる約束だからと高知県の独立リーグでプレイしたのを思い出した
    アジア人がメジャーでプレイすると人間力を研ぎ澄まされる経験があれこれあるんだろうなぁ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/14(土) 21:40:39 

    2009年のWBCが印象的だよね。
    ロン毛に茶髪にイケメンでカッコよかったなぁ!
    今でも素敵に歳を重ねてるよね。
    礼儀正しいし、人間性も素晴らしくプロ野球選手の鑑だよね!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/15(日) 05:59:02 

    >>64
    事実なのになんでマイナスなんだか
    青木は応援していたけど、MLBでは平均的な外野手に過ぎなかったのは
    データを見れば確かだよ

    +1

    -6

  • 89. 匿名 2024/09/15(日) 09:22:03 

    >>88
    平均的なら十分活躍してたやん

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/15(日) 11:35:32 

    他球団ファンだけど青木が打席出ると打つイメージしかなくて怖かった
    歳を感じさせないプレーだしうちの球団には若手のチャンスを潰したくないって理由で引退する人格者はいないなぁ
    来年以降も全然やれそうなのに、今年の成績で引退する引き際がいい所もかっこいい
    自分の球団ならまだ全然スタメンで出られるのに(笑)

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/18(水) 22:07:03 

    >>48
    素人目線ではそうだよね(笑)
    でもプロはここで終わっちゃあつまらないと思ってるだろう

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/18(水) 22:10:19 

    すわほー!!
    今日の燕陣とあの方の活躍で涙ポロリよ(泣)
    やっぱり今は寂しさが(泣)

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/20(金) 22:44:02 

    >>10
    先日初めて神宮球場まで試合見に行ったんだけどその日の円陣で村上君が今日しか来れない人や試合見て明日仕事頑張ろうって思えるような試合しましょうって言っててすっごい嬉しかったし見に行って本当に良かったって思ったよ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/03(木) 09:35:42 

    >>89
    それは通用と言うのでは?
    活躍とは言えないよ
    だいたいリーグ上位の成績を期待して契約しているのに
    ドミニカ共和国やベネズエラはリーグ上位の活躍をしている打者が沢山いるのに
    日本はイチロー、松井秀喜、大谷、鈴木誠也ぐらいで
    競技人口を考えたら期待外れだと思うけど

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/03(木) 19:51:19 

    >>5
    青木長生きやな!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。