ガールズちゃんねる

リクルートのスキマバイト「エリクラ」のひどすぎる実態 「マンション清掃43分、836円」うたい文句の罠

59コメント2024/10/01(火) 11:27

  • 1. 匿名 2024/09/13(金) 12:30:16 

    リクルートのスキマバイト「エリクラ」のひどすぎる実態 「マンション清掃43分、836円」うたい文句の罠(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    リクルートのスキマバイト「エリクラ」のひどすぎる実態 「マンション清掃43分、836円」うたい文句の罠(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    今回紹介するのは「リクルート社運営の『エリクラ』というアプリにて「スキマバイト」を実際にやってみたのですが、これがあまりにも労働者にとってひどいシステムで……」と編集部にメールをくれた54歳男性だ。


    キヨシさんは一部を除き、指定された時間内に作業を終えることはできなかったと証言する。

    例えば、マンション清掃「43分、836円」。そのマンションは6階建てで、マニュアルによると、建物周辺や共用廊下(各階分)、ゴミ置き場、駐車場、駐輪場、消火器ボックス、ガスメーター、インターホン、募集用看板など20カ所以上の清掃を指示されていた。報告書の添付写真は約100枚に上り、作業終了までに2時間近くかかったという。

    (中略)

    キヨシさんによると、別の現場でも、写真や報告が不足しているとして報告書を差し戻しされたことがある。報告書を提出しないと報酬はもらえない。キヨシさんはそのたびに現場に戻って写真を撮り直したり、コメントを書き直したりしたという。

    私が驚いたのは、「ウエットティッシュなどを持って拭いているときの手元」や「使用したウエットティッシュなどの汚れた部分」などの写真を撮らなければならないと聞いたときだ。まるで労働者の監視が目的のようではないか。

    これに対し、キヨシさんは「中にはいい加減な仕事をする人もいるでしょうから、(アプリ側の)気持ちもわかるんですが……。ちょっとやりすぎですよね」と苦笑する。

    +107

    -0

  • 2. 匿名 2024/09/13(金) 12:31:16 

    普通に仕事した方が楽w

    +275

    -0

  • 3. 匿名 2024/09/13(金) 12:31:33 

    家事代行サービスもこんな感じよ
    2時間の料金で3時間以上ないとできないような作業を依頼してくるし、元締めに言っても頑張ればなんとかなるというだけ
    辞めたわ

    +201

    -3

  • 4. 匿名 2024/09/13(金) 12:31:58 

    だったら現場管理入れろって話だよね
    手間と経費を節約して、その分は現場の人に負担させる
    やっぱり隙間バイトってブラックなのかな

    +177

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/13(金) 12:32:09 

    めんどくさ

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/13(金) 12:32:09 

    >>1
    マジかよリクルート最低だな

    +127

    -2

  • 7. 匿名 2024/09/13(金) 12:32:14 

    タイミー使ったこと
    ある+
    ない−

    +9

    -44

  • 8. 匿名 2024/09/13(金) 12:32:15 

    その場に向かうとか、心の準備とか、そういうのも疲れるんだよね。働くって。

    +106

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/13(金) 12:32:17 

    ロケット花火で空飛べるやつ

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/13(金) 12:32:48 

    お金に稼いできてもらうのがいっちゃん楽だわww

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/13(金) 12:32:53 

    報告書が面倒くさそうだなとにかく。隙間バイトじゃなく普通のバイトがいいわ。

    +83

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/13(金) 12:34:14 

    シェアフルのバイトは、むちゃくちゃ気楽だったよー

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/13(金) 12:35:09 

    普通に働くのって色んな環境が整えられてるんだなと改めて思うわ。

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/13(金) 12:35:22 

    隙間バイトの自由な感じがいいなと思うけど、足元見られてるようなのは嫌だな
    年取るとこんな感じの無茶振りしてくるんだろうね
    嫌な世の中だわ

    +64

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/13(金) 12:36:19 

    元リクルートとかいう連中ほど胡散臭い連中もそうはいない

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/13(金) 12:37:08 

    業務委託だからめちゃくちゃ働き手任せらしいわ。なるほどなと。

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/13(金) 12:37:28 

    これに限らずリクルートっていいイメージない

    +86

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/13(金) 12:39:14 

    >>17
    日本にはいろんな会社があるけど一流になれないラインのガラスの天井の最上位がリクルートという印象だわ。結局はそんなのが集まる会社。

    +19

    -3

  • 19. 匿名 2024/09/13(金) 12:39:46 

    >>2
    その、普通に仕事出来ない人達がこういうシステムに頼ってるから監視されても仕方ないと思う。

    +4

    -8

  • 20. 匿名 2024/09/13(金) 12:42:10 

    コインパーキングの清掃は楽だったけど
    報告なんて定型文選択するだけ

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/13(金) 12:43:40 

    GPSで管理されてない時はまぁまぁ良かったけど…労働者にとってはキツすぎると思う。交通費も出ないし、写真を撮ったり報告も大変だし、道具は自分て用意しなきゃだし。持ち帰るゴミの量も大変だった。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/13(金) 12:44:47 

    エリクラで清掃してる時、使用済みコンドーム落ちてたことあって泣きたかった。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/13(金) 12:46:05 

    >>6
    スキマバイトって、リクルートの取り分、何割なんだろう。

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/13(金) 12:46:08 

    >>17
    リクルートの派遣一度だけ面接受けたことあるけど、営業がすごいリクルートの自慢してきて、「俺は派遣社員なんかやらないけど〜」って感じでめっちゃ嫌な感じでやめた
    それ以来とても印象悪い

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/13(金) 12:46:10 

    >>1
    短時間バイトは時給千円以上じゃないと違法じゃなかった?
    だから43分なんて書いてるのか
    日当836円は違法だよね

    +45

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/13(金) 12:46:38 

    監視ということならビラ配りみたいなバイトでも本人には教えてないだけで必ずちゃんと仕事をしてるか監視する人がいるから屋内でこっそり監視が出来ないような仕事だと掃除してる時の手もとの写真とか使ったウエットティッシュの汚れてる写真とかを要求されるのも仕方ないよ
    中にはサボる人っているからね
    スキマバイトやる人のことなんて
    面接して雇うわけでもないから中にはとんでもない意識で仕事に来てるのがいたりして信用度は
    低いけど日雇い仕事にそこまで意識高い人も
    いないし非常識人間がいる前提で雇うからね

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/13(金) 12:47:04 

    結局こういうニュースになったり、SNSで拡散されるのに、なんで過酷な労働にするのかね?
    こんなニュースになったら働きたいって人が集まってこないでしょって思う

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/13(金) 12:47:31 

    >>1
    こういうのってリピートしなくなるから廃れるんじゃない?

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/13(金) 12:49:07 

    >>19
    普通に仕事できないって、指名手配とかお尋ね者で、履歴書出せないから?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/13(金) 12:51:37 

    業務委託でも、最低時給を下回ったら違法にしてほしい

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/13(金) 12:51:51 

    >>3
    3時間も働いて2時間の時給なら

    訪問介護パートで掃除や料理支援やる方が少しはマシだと思えてしまった…

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/13(金) 12:52:18 

    タイミーもご近所ワークもエリクラも業務委託の扱いひどすぎる。

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/13(金) 12:53:12 

    学童の先生をタイミーだかで募集ってニュースを見たけれど、不安になるね
    まあ、子ども相手で大変なのに安価な仕事なんてしたがる人が少ないのかもだけど

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/13(金) 12:53:50 

    >>29
    あとは前科あり、社会不適合者でどこからも採用されない。

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/13(金) 12:55:55 

    >>6
    元R社員です
    最悪ですみません

    +4

    -9

  • 36. 匿名 2024/09/13(金) 13:07:13 

    >>1
    安すぎ。誰がこんなのやりたがるの

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/13(金) 13:08:47 

    >>2
    リモートで監視とはいえ、効率悪いよね

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/13(金) 13:10:28 

    >>1
    外国人の株主に どんどん搾取されて
    現場は疲弊

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/13(金) 13:29:48 

    >>11
    ビラ配りも報告書面倒くさいよー配ってるところの写真撮らなきゃいけない。というか、ビラを受け取ってもらったところを撮らなきゃいけないし。しかも、その受け取った人(通行人)の顔が映るのはいいのか?って感じ。しかも、堂々と取るわけにもいかないから、隠し撮りになるわけ。それを5枚以上は撮らなきゃいけない。よくトラブルにならないなと思う。人によっては、なに勝手に撮ってるんだ!とか怒られると思うし、バイトさんでも撮られるのが無理でやめた人とかもいる。会社に言ったら「バレないように撮ってください」とか言ってた。

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/13(金) 13:45:36 

    >>6
    リクルートは派遣社員のことを「在庫」って呼ぶって最近Xで見た
    当たり前、とか呼び方なんてどうでもいいという意見もあると思うけど、自分は嫌だ

    +53

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/13(金) 13:45:52 

    >>1
    えー、令和のリクルート疑惑じゃーん。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/13(金) 13:46:46 

    >>1
    作業内容に見合わない賃金のバイトなんて、これこそブラック以外の何物でもなくない?

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/13(金) 13:47:54 

    >>3
    無茶な仕事をさせて無能扱いされるから、辞めて正解なんだよね

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/13(金) 14:01:02 

    >>5
    写真100枚撮って入れるのに1時間かかるわ
    途中で帰る

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/13(金) 14:04:21 

    この間、テレビでスキマバイト特集やってて
    別に住む娘と出掛ける為待ち合わせ
    の場所近くでスキマバイトあったので
    待ち合わせ前に3時間スキマバイトやってます。
    って母親の人ファミレスで接客していたけど
    本当?なの?びっくりして見てたわ。

    他に20代な事かパーキングのバイトやって
    だけど
    CMで見た事はあったど世の中そんなにスキマバイトって
    浸透しているの?


    +6

    -2

  • 46. 匿名 2024/09/13(金) 14:05:12 

    >>4
    普通に募集しても集まらない時給しか出すつもりない現場だから、
    スキマバイトに依頼するんだよ、
    さらにスキマバイトの元会社への手数料もそこから発生するから、求める仕事と賃金は絶対見合ってないと思う

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/13(金) 14:27:26 

    >>40
    リクルートは派遣業なんてやってるわりに
    社員がリクルート社内で働いてる派遣の悪口を
    本人に聞こえるように言ってる
    それも仕事にではなく容姿や服装に対して

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/13(金) 14:28:29 

    >>3
    私は家事代行経験はないけど

    家事代行サービスの利用客の中には
    「金払ってるんだから~」
    って無理難題押し付けてアレコレ頼む客がいそうだもんね~

    善良な利用客だと
    「そろそろ2時間なので終わりにしていいですよ。」
    って言ってくれそうだけど。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/13(金) 14:39:02 

    >>45
    テレビでやってる店とかは全部、宣伝だと思ってみてる、利害関係なくやる訳ない、CM

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/13(金) 14:42:55 

    >>1
    掃除で汚れた手でスマホ触りたくないな〜。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/13(金) 14:50:25 

    >>48
    あんまり家事代行業の内輪話って個人情報の観点から出ない事が殆どと思うけど、実際いくらかはトラブルありそうとは思う
    代行頼める金銭的に余裕のあるお宅がすべて良い人とは限らないから

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/13(金) 14:53:37 

    リクルートも他社がやってるから自分たちもこのサービスをやらないわけには、、、

    ってだけでやってるやっつけ
    やるやつが馬鹿なだけ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/13(金) 15:38:33 

    >>6
    この会社がないと日本はもっとスッキリと発展しそうなんだけどw

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/13(金) 15:48:46 

    どんどん告発されればいいね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/13(金) 16:16:43 

    懐かしい、出来た頃にエリクラやってました。

    自分の時は、管理人が行けないアパート、中規模マンションの決められた箇所の写真を撮って報告する仕事でした。
    ちゃんとフォーマットがあり、要は破損してる箇所や外観ポスト周り等汚れてないかを場所ごとに写真1〜2枚添えて、気付いた点等書いて。

    その見回り物件の大きさによって、だいたい一回800〜1,000円前後だったかな。

    バイトというより、近場だけど普段は行かないような所に行ってお金がもらえてラッキー位の気持ちだったかな。

    あまり軒数も少なかったし、一物件につき月1回の仕事だから、駅近い所とかは早い者勝ちになってしまうので、段々と出来なくなってきて辞めてしまった。

    今はもっと内容も増えたり、掃除もしっかりとかだと効率良くやれたら、ある程度まとまったお金になるのかな。
    その分、記事のように割に合わないのかもですが。
    管理人が見に行けない代理なんだから、あまりあれこれ指示出すのにお金しぶるなら、本末転倒という気もする。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/13(金) 17:45:42 

    >>1
    マンション清掃員だけど、これはマンション清掃の仕事なめすぎ。
    この条件だと3時間分くらいの労働だよ。私はパートなので報告書もいらないし同じような内容で3時間、時給1100円で働いてるよ。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/13(金) 23:01:02 

    >>1
    サービス業の労働力が安価すぎる
    派遣する側の企業を国で監視してほしい

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/27(金) 14:18:34 

    清掃パートしてるけど写真撮るなんて初めて聞いたわ。ただ清掃ってたしかに決まった時間には終われないのはわかるなんだかんだして結局一時間近く毎回オーバーしちゃう。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/01(火) 11:27:50 

    エリクラではないサイト通してコインランドリーの清掃してるんだけど、毎回写真撮って清掃前後の報告しなきゃいけないんだけどお客さんが途切れない時は写真撮りづらくて時間オーバーしてしまう
    慣れたからいない時間狙って清掃、最悪、声かけて会社の報告用に撮らせてもらいますと撮影許可もらうけど。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。