-
1. 匿名 2024/09/13(金) 00:48:14
カンパネラのピアノ演奏は
フジコ・ヘミングさんが心に
染み渡りますラ・カンパネラ
(個人の感想です)
演技も○○役は誰が1番感銘を
受けたとか語りましょう+34
-22
-
2. 匿名 2024/09/13(金) 00:49:01
不思議な
改行
ですね+74
-9
-
3. 匿名 2024/09/13(金) 00:49:45
+81
-9
-
4. 匿名 2024/09/13(金) 00:50:14
>>3
チョン貼るな+18
-50
-
5. 匿名 2024/09/13(金) 00:51:26
>>2
ガラケー使ってんのかな+21
-3
-
6. 匿名 2024/09/13(金) 00:51:30
>>4
豊川悦司は日本人だと思う。+8
-48
-
7. 匿名 2024/09/13(金) 00:52:53
夏をあきらめては桑田佳祐より研ナオコの方が好き+123
-4
-
8. 匿名 2024/09/13(金) 00:54:16
三浦大知かな
あれだけ歌って素晴らしい歌声+40
-6
-
9. 匿名 2024/09/13(金) 00:55:47
>>7
分かるぅ〜+14
-2
-
10. 匿名 2024/09/13(金) 01:04:35
夏祭りはジッタリンジンのがいい+101
-1
-
11. 匿名 2024/09/13(金) 01:05:24
スタエンの中では大橋和也くんのダンスが1番好きです+7
-5
-
12. 匿名 2024/09/13(金) 01:06:52
>>1
ショパンのピアノ協奏曲はのだめちゃんの演奏(シュトレーゼマンの指揮のやつ)をたくさん聞いた影響でそれ以外を聞くと違和感がある。
でも設定上は、のだめがかなり特殊な弾き方してるんだよね。+3
-7
-
13. 匿名 2024/09/13(金) 01:09:37
B'zのドラムはシェーン・ガラースが一番!
音の重厚感が全然違う。+34
-1
-
14. 匿名 2024/09/13(金) 01:13:05
だが情熱はある チーム+16
-9
-
15. 匿名 2024/09/13(金) 01:21:04
浅田真央ちゃんの
仮面舞踏会とチャルダッシュの演目が好き。
クラシック音楽でこの曲聞くと
私の脳内で真央ちゃんが滑ってるのよ。+17
-9
-
16. 匿名 2024/09/13(金) 01:26:31
>>3
出たー186センチ+3
-0
-
17. 匿名 2024/09/13(金) 01:37:59
同じ曲や同じ役を誰がやった時がよかったかという話しですかな+4
-1
-
18. 匿名 2024/09/13(金) 01:39:20
グレン・グールドが弾くゴルトベルク変奏曲+7
-0
-
19. 匿名 2024/09/13(金) 01:40:06
アナは神田沙也加ちゃんしかいない+74
-5
-
20. 匿名 2024/09/13(金) 01:47:02
藤本美貴さんの歌が1番好きです。+1
-28
-
21. 匿名 2024/09/13(金) 01:48:43
>>20
お前言ってることと載せてる画像の対比すごいぞ+9
-0
-
22. 匿名 2024/09/13(金) 01:49:15
「夢破れて」の曲は岩崎宏美のが一番好き+1
-1
-
23. 匿名 2024/09/13(金) 02:16:22
>>1
のり漁師が練習してフジコさんの前で演奏した番組が好きだった。+30
-0
-
24. 匿名 2024/09/13(金) 02:16:56
>>6
トヨエツが純日本人ではないと自分で言ってるからね+42
-1
-
25. 匿名 2024/09/13(金) 02:18:24
>>4
おいくつの方ですか?
私も韓国政府に思うことは山程ありますが、あなたのような差別発言は反対です。+25
-7
-
26. 匿名 2024/09/13(金) 02:27:55
>>25
71+0
-1
-
27. 匿名 2024/09/13(金) 02:47:22
>>2
ガル、無駄に句読点使う人と改行しまくる人いるけど怪文書みたいで怖い。+7
-9
-
28. 匿名 2024/09/13(金) 02:48:13
>>3
駅長さんが一番好き+22
-0
-
29. 匿名 2024/09/13(金) 03:21:09
>>15
私はラフマニノフのピアノ協奏曲2番を聞くといまだにソチ5輪の演技を思い出してウルウルしてしまう。
+22
-1
-
30. 匿名 2024/09/13(金) 03:25:46
>>3
ハリソンの過去ピュアやねー+14
-1
-
31. 匿名 2024/09/13(金) 03:35:51
「ボヘミアン・ラプソディ―」は、
意外とフレディ・マーキュリーよりも
氷川きよしのがよかった。+1
-16
-
32. 匿名 2024/09/13(金) 03:51:01
>>12
のだめさんのところは中国の有名なピアニストが弾いているのではなかった?+0
-1
-
33. 匿名 2024/09/13(金) 03:51:09
>>5
超文字デカ設定からくらくスマホかも+6
-0
-
34. 匿名 2024/09/13(金) 04:02:58
>>6
大学のときに初めて戸籍を見て日本人じゃないことを知ったと本人が本に書いてますよ
+19
-1
-
35. 匿名 2024/09/13(金) 04:12:32
>>27
あなたの
。も怪文書みたいで分かりやすいよ+0
-10
-
36. 匿名 2024/09/13(金) 04:53:50
上野樹里ののだめと玉木宏の千秋先輩最高だった+15
-3
-
37. 匿名 2024/09/13(金) 04:55:10
芦田愛菜ちゃんは才能豊かだが、「マザー」のつぐみを超えることは今後ないと思う+21
-4
-
38. 匿名 2024/09/13(金) 05:19:44
>>2
私もついトピ主のような文体になる。
ついつい「改行」推しちゃって、そのまま作って投稿してしまう。
スイマセン。+3
-7
-
39. 匿名 2024/09/13(金) 05:31:06
>>12
ブルースリウとか聞いたらもうとろけてしまいそうになるよ。+1
-1
-
40. 匿名 2024/09/13(金) 05:33:11
>>18
イヤホンで聞いたらグーとかブーとか耳障りだった。+0
-0
-
41. 匿名 2024/09/13(金) 05:33:18
>>4
通報しました。+3
-2
-
42. 匿名 2024/09/13(金) 05:46:19
南くんとちよみちゃんは武田真治と高橋由美子が最高だと思う。+23
-2
-
43. 匿名 2024/09/13(金) 05:55:50
>>38
「改行」推しちゃって??
カッコいる?推す?スイマセン?
こういう頭の悪い文章力の人って意外と年配者に多い+6
-10
-
44. 匿名 2024/09/13(金) 06:19:55
>>3
再放送でやってたビューティフルレインの芦田愛菜ちゃんのお父さん役最高でした。+2
-1
-
45. 匿名 2024/09/13(金) 06:21:33
>>43
あなたは頭良いの?
+12
-2
-
46. 匿名 2024/09/13(金) 06:29:09
>>1
叩きトピになるから嫌
日本人に議論は無理🤗+1
-2
-
47. 匿名 2024/09/13(金) 06:30:58
>>43
うっざ+6
-5
-
48. 匿名 2024/09/13(金) 06:30:58
松本清張「天城越え」はNHKの大谷直子さんバージョンが一番好き。+2
-2
-
49. 匿名 2024/09/13(金) 06:31:37
>>31
それはあり得ないw+8
-1
-
50. 匿名 2024/09/13(金) 06:33:13
日本語ってハエ叩きみたいだね+0
-7
-
51. 匿名 2024/09/13(金) 06:36:47
>>12
のだめショパン1番弾いてたんですね
ドラマでは無かったような…??
どれだけアレンジされてるか聴いてみたいです
ショパン1番ならブレハッチの演奏が好きです
特に2楽章+0
-0
-
52. 匿名 2024/09/13(金) 06:39:50
綾野剛くんしか勝ちません+0
-4
-
53. 匿名 2024/09/13(金) 06:41:27
>>10
カバー初めて聞いた時から流れる毎に耳にシャッター勝手に下りる+6
-0
-
54. 匿名 2024/09/13(金) 06:46:08
布施明さんの国歌斉唱。スタジアムの広さに負けてなくてすごいなあと思った+11
-0
-
55. 匿名 2024/09/13(金) 06:47:09
>>45
よこ
>頭の悪い文章力
頭の良し悪しじゃないと思うけど大丈夫?+3
-4
-
56. 匿名 2024/09/13(金) 06:49:05
>>4
やめなさい!+2
-1
-
57. 匿名 2024/09/13(金) 06:52:28
>>28
理森はまだ駅員だよー
清澄駅だっけ+3
-0
-
58. 匿名 2024/09/13(金) 06:52:58
>>1
辻井さんのウイーンのラカンパネラは泣けるよ
観客も泣いてるし+15
-0
-
59. 匿名 2024/09/13(金) 06:54:17
>>55
あぁ。トピに合わせた文体とか。+0
-1
-
60. 匿名 2024/09/13(金) 06:59:57
>>31
フレディ・マーキュリーありきの映画!笑笑+1
-3
-
61. 匿名 2024/09/13(金) 07:08:48
>>58
辻井さんはなぜか心に響くよね。
胸がギューとなって泣きそうになる。
フジ子・ヘミングにも同じ感覚覚えるけど。+14
-0
-
62. 匿名 2024/09/13(金) 07:09:56
漁師の特番は山本さんじゃなきゃ見る気しない。+0
-1
-
63. 匿名 2024/09/13(金) 07:11:20
>>54
アメリカだとホイットニーヒューストンの国歌斉唱がマジですごかった。+2
-0
-
64. 匿名 2024/09/13(金) 07:11:34
>>54
コブクロじゃなくて?+0
-0
-
65. 匿名 2024/09/13(金) 07:20:44
>>3
やっぱりキレイなダダ星人にしか見えん+6
-3
-
66. 匿名 2024/09/13(金) 07:21:02
>>7
私はピアノは高田みづえがいい+14
-0
-
67. 匿名 2024/09/13(金) 07:30:38
尾野真千子の演技が好き。
でもトーク番組やバラエティ番組での尾野真千子は嫌い。+3
-1
-
68. 匿名 2024/09/13(金) 07:33:28
>>34
芸人さんでもいるけど、このパターンは本人も困るよね。生まれた頃から日本人だと思って暮らしてきたら。今更祖国どうこう言われても、日本で生まれてるしね。+13
-0
-
69. 匿名 2024/09/13(金) 07:36:17
>>26
横
親より歳上で草+3
-0
-
70. 匿名 2024/09/13(金) 07:37:13
>>54
手越の国歌斉唱もなかなか良い+0
-0
-
71. 匿名 2024/09/13(金) 07:39:41
>>2
文字の大きさが人によって違うから、綺麗に改行するよう作成して投稿してプラスになって字が大きくなった時おかしくなってることある。プラスになった時の事も考えて作成しないと変になる+6
-0
-
72. 匿名 2024/09/13(金) 07:44:54
>>20
これクソ女かな
懐いねー+0
-0
-
73. 匿名 2024/09/13(金) 07:45:12
「恋は水色」
ポール・モーリア・グランドオーケストラ
子供の頃学校で聴いて感動
何故だかわからんが心震えて今でも物凄く好き+4
-0
-
74. 匿名 2024/09/13(金) 07:50:34
>>3
がるは高齢者の集い+1
-0
-
75. 匿名 2024/09/13(金) 07:51:39
>>10
これはホントそう+6
-0
-
76. 匿名 2024/09/13(金) 08:03:17
>>23
映画化するってニュース見たけど、そろそろ公開?
調べたけどいつなのか分からなかったよ。+1
-0
-
77. 匿名 2024/09/13(金) 08:03:24
>>35
え、頭大丈夫?+2
-0
-
78. 匿名 2024/09/13(金) 08:17:31
>>3
若さとか美しさってほんと儚いなぁ。+9
-1
-
79. 匿名 2024/09/13(金) 08:19:57
>>14
このドラマ見逃したのよね
見たかった〜+1
-1
-
80. 匿名 2024/09/13(金) 08:25:40
>>4
なんか凄い差別だね、今日の虎に翼の恋人並の嫌な人間。ハリソン、やっちゃっていいよ。+2
-1
-
81. 匿名 2024/09/13(金) 08:39:36
>>61
人生の経験値が高くてそれが演奏に出てると思う
金持ちの音大卒には出せない音色+3
-0
-
82. 匿名 2024/09/13(金) 08:40:51
ジャズのセプテンバーという曲
たくさんのシンガーが歌っているけど
エラ・フィッツジェラルドが1番心に響く+1
-0
-
83. 匿名 2024/09/13(金) 08:59:43
このまま君だけを奪い去りたい という曲。
WANDS上杉が歌ってる方が好きです。
+3
-0
-
84. 匿名 2024/09/13(金) 09:01:21
>>10
わかる‼️禿同‼️
歌番組で紹介されるのはWhiteberry版なんだよね。+0
-0
-
85. 匿名 2024/09/13(金) 09:04:31
>>1
あの人結構雑でミスタッチ多いよね+2
-0
-
86. 匿名 2024/09/13(金) 09:48:52
どれだけ落としでも、豊川悦司の存在感と演技力は
揺るがないと思います。日本で生まれた時から活躍していればもう日本人だと思います。
頭から決めつけるのはただの差別主義者と変わらないですよ。世の中、そんなに単純なものではありません。
1部の扇動者の言葉をそのまましんじるのではなく、
色々勉強して、自分の考えを持つようにして下さい。+1
-1
-
87. 匿名 2024/09/13(金) 10:20:04
カンパネラは辻井さんだな+5
-0
-
88. 匿名 2024/09/13(金) 10:52:40
>>1
フジ子・ヘミングさんは好きだけど、ラ・カンパネラは超絶技巧のイメージだから、もっとアッサリさらっと弾いてほしいな〜。誰がいいかな・・・思い浮かばないけどさ。+0
-0
-
89. 匿名 2024/09/13(金) 10:53:38
>>6
日本人ではありません+3
-0
-
90. 匿名 2024/09/13(金) 10:57:06
>>12
ランランかな+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/13(金) 12:13:09
>>3
ハリソン、、、+0
-0
-
92. 匿名 2024/09/13(金) 12:20:43
>>8
確かに三浦大知さんは、バックダンサーと変わらないくらい激しく踊ってるのに、プラス歌も上手だから化け物レベルだと思います(笑)
もっとこのコメント+ついて良いと思うけどなぁ。+3
-0
-
93. 匿名 2024/09/13(金) 12:22:23
>>3
若い頃よりちょっと小汚なくなった位が好きだわ+0
-0
-
94. 匿名 2024/09/13(金) 12:41:45
>>79
そのうちTVERで配信してる+0
-0
-
95. 匿名 2024/09/13(金) 14:55:51
クラシック全般、カラヤンが至高。
ブルックナーの4番の終わり方に度肝を抜かれた。+1
-0
-
96. 匿名 2024/09/13(金) 20:08:16
MOSにはまってる
アメリカのオーディションゴットタレントに出てるのがyoutubeにあるけど、
とにかく最高!Bang Bang を演奏してる
完全にライブ会場になってて全員ノリノリ
+0
-0
-
97. 匿名 2024/09/14(土) 14:41:36
>>49
多分あなたはきよしのそれを聴いた事がなくて、
イメージで仰ってると思いますが、
1回でいいから聴いてみて下さい。
それでも「フレディのがいい」と思ったら、
あなたにとって、それが正解ですので…。+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/14(土) 17:15:31
>>50
うん、そだよ
ガル民がハエだし+0
-0
-
99. 匿名 2024/09/30(月) 00:14:19
>>23
ご本人に聴いてもらえて良かった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する