ガールズちゃんねる

結婚するなら苗字はうちに合わせよという父

374コメント2024/09/16(月) 21:26

  • 1. 匿名 2024/09/12(木) 23:17:14 

    私は2人姉妹の姉で、結婚前提で交際している男性がいます。そろそろ互いの家に挨拶にと思っていた矢先、私の父が結婚するなら苗字はうちにしろと言い出しました。「養子縁組までは求めない。苗字だけこちらにしてくれればいい。男に合わせるなんて法律はない」と言っており、婿養子までは求めてないようです。

    我が家は珍しい苗字ではなく、昔ながらの家系でもないですし、継ぐものといっても二束三文にしかならない郊外の実家と墓くらいです。ちなみに彼の実家は隣県にあり、彼は地元を出て私の県で一人暮らしで働いています。

    彼氏にこのことをチラッと伝えたところ、「うーーん、、、困ったね。」と苦い顔をしていました。
    私としては苗字を彼に合わせるつもりでいましたし、彼の方が苗字を変えるということに同意してくれるなら嬉しいですが、反応を見る限り乗り気でなさそうです。また、彼は一人っ子なので苗字を変えた場合、彼の実家を継ぐ人が居なくなります。

    周囲に婿入り婚をした人はおらず、遠い親戚に1人いるくらいです。その人も実家が自営業をしており、将来的に奥さんが代表として継ぐ予定と、それなりの理由によるものです。私の母も、特に継ぐものもないのに何言ってるんだろうね?と不思議がってます。

    うまく話を収めるには、どう立ち回ればいいでしょうか。

    +42

    -90

  • 2. 匿名 2024/09/12(木) 23:17:44 

    駆け落ちしな

    +91

    -12

  • 3. 匿名 2024/09/12(木) 23:17:50 

    主のお母さんはなんて言っているの?

    +19

    -35

  • 4. 匿名 2024/09/12(木) 23:17:58 

    結婚するなら苗字はうちに合わせよという父

    +109

    -3

  • 5. 匿名 2024/09/12(木) 23:18:06 

    別に従わくていいんじゃないの?跡取りとってとかでもないんでしょ?
    私のとこ三姉妹だけどみんな結婚してバラバラよ

    +391

    -5

  • 6. 匿名 2024/09/12(木) 23:18:20 

    今日苗字トピ多くない?

    +48

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/12(木) 23:18:31 

    父親のわがままはスルー

    +318

    -3

  • 8. 匿名 2024/09/12(木) 23:18:31 

    土地も財産もある家はよくあること

    +18

    -19

  • 9. 匿名 2024/09/12(木) 23:18:35 

    法律詳しくないから無理かもしれないけどどっちも旧姓のままじゃ結婚できないの?

    +1

    -27

  • 10. 匿名 2024/09/12(木) 23:18:51 

    そんな難しいこと言われてもなあ

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/12(木) 23:18:56 

    無視でいいでしょ

    +81

    -1

  • 12. 匿名 2024/09/12(木) 23:19:00 

    >>1
    父親に合わせる法律もない

    と言ってやる

    +408

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/12(木) 23:19:13 

    >>1
    今書いてること、そのままお父さんに言うのではダメなの?

    +137

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/12(木) 23:19:19 

    彼を取るか父を取るか
    主さん苗字は妹に託すってでもあるのよ(私は妹の立場でしたが)

    +14

    -11

  • 15. 匿名 2024/09/12(木) 23:19:21 

    >>1
    相手の親はどう言ってんの?

    +35

    -5

  • 16. 匿名 2024/09/12(木) 23:19:26 

    主の彼氏からすると、主の父と関わりたくないだろうね…

    +247

    -2

  • 17. 匿名 2024/09/12(木) 23:19:37 

    姉妹だけとかなら
    長女にはそれをお願いしてる家があるよね

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/12(木) 23:19:40 

    このシチュエーションで困らない男性はほとんどいないと思う。。

    +139

    -7

  • 19. 匿名 2024/09/12(木) 23:19:43 

    >>1
    2人で決めればいい

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2024/09/12(木) 23:19:53 

    >>9
    今は出来ないよ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:00 

    別姓

    +6

    -9

  • 22. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:04 

    そう言って彼氏の主さんへの本気度を確かめてるんじゃない?

    +3

    -17

  • 23. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:08 

    >>1
    まずお父さんに直接理由聞きなよ

    +55

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:16 

    だから夫婦別姓を早く決めろとスンズロー

    +10

    -22

  • 25. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:21 

    娘が結婚するの寂しいからゴネて困らせたいんだよ

    +111

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:23 

    無視でよくね?

    +28

    -2

  • 27. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:30 

    父親に真意を聞く。理由を話さないなら納得できないし、たいした理由じゃなければ如何に荒唐無稽か主張できるし説き伏せれるっしょ

    +73

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:31 

    義親が地雷か…🤔

    彼氏逃げるかもな

    +30

    -4

  • 29. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:31 

    お父さん、本気で一人っ子に直接それ言えるのかな?

    +104

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:37 

    こういうのって結局、男性苗字の流れになるよね

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:54 

    「お父さんだってお母さんの姓に変えてないじゃん!何言ってるの!」
    でいいのでは

    +215

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/12(木) 23:20:58 

    言うのはいいけど
    その分何かする予定あるの?
    家の頭金出すとか
    子供の教育費出すとか

    +70

    -3

  • 33. 匿名 2024/09/12(木) 23:21:09 

    そんなに父親が怖いの?

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/12(木) 23:21:11 

    >>1
    婿入り婚って奥さんが気が強い。で旦那さんがもやしみたいにガリガリの頼りない感じが多いのってなぁぜ?なぁぜ?

    +2

    -19

  • 35. 匿名 2024/09/12(木) 23:21:18 

    旦那の苗字になるのも「困ったね」って言ってみる。

    +15

    -7

  • 36. 匿名 2024/09/12(木) 23:21:22 

    父の言う通りにしなきゃいけない法律はないので

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/12(木) 23:21:52 

    お父さんが決めることじゃない

    って自分なら言うけど

    +68

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/12(木) 23:21:52 

    >>8
    友人宅もお姉さんはそんな感じで結婚されて
    土地やいろいろ受け継ぐ事になったから
    お母さんが妹に何もないのはかわいそうだから
    2LDKの大阪市内のマンションを買ってもらっていた

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/12(木) 23:22:05 

    私のいとここれで婚約破棄してた...

    +48

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/12(木) 23:22:07 

    親の承諾とか必要ないよ
    大人の2人が決めること

    主が自分の苗字がいい!っていうのなら分かるけど

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/12(木) 23:22:23 

    >>1
    父ちゃんが父姓にこだわる理由は何?

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2024/09/12(木) 23:22:24 

    >>1
    どっちかが成人してたら、親の許可なんて要らんのよ

    +44

    -2

  • 43. 匿名 2024/09/12(木) 23:22:25 

    母親に説得してもらわないの?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/12(木) 23:22:27 

    >>1
    私ならそのことを彼に伝えたりしないわ
    「父がこう言うんだけどあなたはどう思う?」なんて聞かない
    父には「私らのやりたいようにするよー」って返事する

    +134

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/12(木) 23:22:29 

    >>16
    苗字云々は重いし
    相手にとっては出鼻くじかれた感覚だろうね

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/12(木) 23:22:47 

    主さんが旦那さんの姓に合わせたらお父さんはどういう対応取るのか聞いてみたらいいよ
    お父さん男性更年期で自己主張強くなってるだけだからあまり真に受ける必要はない

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/12(木) 23:23:09 

    一人っ子の息子の苗字を変えるのは向こうの親も良くは思わないだろうね
    父親わがままだなー

    +71

    -4

  • 48. 匿名 2024/09/12(木) 23:23:17 

    >>21
    子供の姓でまた揉めそう
    法律どうなるか分からないけど

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/12(木) 23:23:19 

    >>1
    彼氏、1人っ子ならないわ、きっとあちらの親が猛反対するよ

    +61

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/12(木) 23:23:25 

    子供生まれて二人目は養子縁組で主の実家を継ぐでいいんじゃないかな?
    子供二人以上産まなきゃいけないけど

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/12(木) 23:23:45 

    >>1
    苗字合わせるっていうの?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/12(木) 23:24:06 

    主が 婿入り婚 って言ってる時点で無自覚で価値観が古いままなんだな、旦那さん苦労しそうだと思った

    義母に〇〇の姓を名乗ってるのだから〜しなさい、と言われて非常に不快な気持ちになったけど、主さん家族がそんな価値観だったらうまくいかないよ

    姓を統一したくらいでどちらかの家に入るわけじゃないからね

    +48

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/12(木) 23:24:16 

    >>1
    パパ、それは無理な相談だ。
    娘が二人な時点でアキラメロン

    ばっさり言うしか無い

    +50

    -4

  • 54. 匿名 2024/09/12(木) 23:24:22 

    >>1
    父さんワタシが一生独身なのとどっちがいいの?
    って言う
    主がやりたいようにして大丈夫よ、あと妹にもあなたも気にしないのよって言っておく

    +53

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/12(木) 23:24:41 

    主さんは家を継ぐ気はないんだよね
    そこははっきり彼に言っておいた方がいいよ
    あとは皆で相談

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/12(木) 23:25:12 

    以前から言ってたってわけでなければただの気まぐれで言ってるからスルー

    そもそも結婚は2人のものなんだから騒ごうが何しようが関係ないんだけどね

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/12(木) 23:25:19 

    まあ何で女性が名字を変えるのが当たり前なのかは疑問に思うことがないわけでもないけど、たいていの男性は変えたくないでしょうね。少数派だし。
    お父さん面倒な人だね。結婚を考えられる人に出会えるってそうないことだから、彼氏さんを優先してお父さんのことは放っておいたらいいと思う。
    私は姉妹の姉でそういうことを言われて育って、恋愛も結婚も億劫なものとなり独身です。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/12(木) 23:25:29 

    >>16
    彼氏の両親と主さんの父で揉めそう

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/12(木) 23:25:44 

    夫婦別姓でいいやろ😣

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/12(木) 23:25:52 

    >>1
    彼ががこんな苗字だったら絶対嫌ですよね?
    結婚するなら苗字はうちに合わせよという父

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/12(木) 23:26:33 

    >>8
    だったら婿養子か養子縁組でしょ
    苗字に何の法的拘束力もない

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/12(木) 23:26:47 

    >>34
    なぁぜなぁぜやってる人まだいるんだw

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/12(木) 23:26:48 

    それ彼に話さないほうが良かったかもね

    +26

    -4

  • 64. 匿名 2024/09/12(木) 23:27:06 

    うちの旦那が50すぎてからこういう周りを巻き込む迷惑発言をするようになった

    なんか自分の意見が通るってことを誇示しようとするんだよね

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/12(木) 23:27:13 

    >>1
    父親にそう言われて、そのことを彼氏にチラッと話してみて?

    彼氏に伝える前に、父親に言われた時に主はどう反応したの?

    +8

    -5

  • 66. 匿名 2024/09/12(木) 23:27:24 

    >>62
    私もびっくりした

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/12(木) 23:27:37 

    彼は一人っ子なんだよねって言えば理解してくれないかな

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/12(木) 23:27:51 

    >>66
    横だけど、私もびっくりしたってコメントしようと思った

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/12(木) 23:27:53 

    >>44
    私もこれ
    百歩譲って父親の真意を聞き、それに納得した場合のみ相談という形で話すことはあるかも
    ま、たぶんしょーもないプライドでしかないだろうから彼にそのまま伝書鳩したのは悪手だった

    +79

    -2

  • 70. 匿名 2024/09/12(木) 23:28:46 

    >>1
    「うちって別に婿入りしてもらわなきゃならない程の家門じゃかいよね?それなのに何故名前だけうちにしてもらわなきゃならないの?相手だって一人息子なのに、父親のわがままで娘が嫁に行けないままでいいの?お父さんだって婿入りしたわけでもないのに」って言うしかなくないか?

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/12(木) 23:29:10 

    >>1
    初めて娘が結婚する親としてちょっとゴネてみたいのかもね。うちの父親もそういうとこあったよ。破談なるから波風立てないでって言ったら大人しくなった

    +40

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/12(木) 23:29:32 

    >>1
    残念ながら、よほどの理由がない限り夫の苗字に合わせるのが今の風潮だからなぁ。
    正直読んでて主のお父さんに癖を感じてしまったし、主の旦那さんに同情してしまう。
    まず、あなたはどうしたいの?お父さんの言う通りあなたの名字を貫きたいの?
    よほどの資産家で旦那さんを婿養子に迎えるとかでなければ、多分感覚はズレていると思う。

    +16

    -12

  • 73. 匿名 2024/09/12(木) 23:29:51 

    親戚で親の言うこと聞いて婚期逃した人いるよ
    その親も亡くなって親が残した小さな商店を一人でやってるよ
    みんな親の言うことなんて聞かなきゃ良かったのにって言ってるし本人も後悔してるんじゃないかな

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/12(木) 23:30:03 

    >>1
    父親だけが言ってる、主にその気はない、彼も苦笑い

    それなら無視すればいいじゃん

    婿養子求めてるならまだしも意味不明だわ

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/12(木) 23:30:04 

    父親は娘の感覚になってるんじゃないのかな
    納得しないんだな女は不満ありながらも男の性に変えてきたのにね

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/12(木) 23:30:32 

    >>24
    こういうトピが立つのも世論を別姓に持っていきたい流れなんだろうね(印象操作)

    +23

    -5

  • 77. 匿名 2024/09/12(木) 23:31:14 

    一人っ子の彼なら、上手くやらないと大袈裟ではなく別れる要因になるよ

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/12(木) 23:31:20 

    >>69
    主も少しそうしたい気持ちがあったから(父親の気持ちに添いたいとか含め)父親を盾にツンツンしてみたのかもね

    じゃなきゃ父親と彼氏が拗れそうなことをホイホイ言わないもん

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/12(木) 23:32:02 

    >>77
    というかもうフラグ立てちゃってない?
    苗字云々より、親めんどくさそうだなと

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/12(木) 23:32:03 

    >>1
    何言ってんの?て感じ
    姉妹だから?だよね??
    彼は一人っ子でしょ!?
    お父様大丈夫ですか?

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2024/09/12(木) 23:32:13 

    40人くらいしか居ない珍しい苗字の従姉妹は旦那さんに苗字変えてもらった。旦那さんの旧姓が凄く多い苗字だし3人兄弟だから揉めなかったらしい。
    うちの母はひとり娘で跡取りで程々に珍しい苗字だったけど、父(次男)の姓になった。
    だけど、やっぱり不都合だったみたいで私たち兄弟は母方の苗字を名乗ってる。ちなみに家業は兄と弟どちらでも継げるようになってる。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/12(木) 23:32:18 

    我が父も同じ、主さんと違うのは彼が次男だった事。
    彼自身が苗字変えたくないのもあり、2年(季節毎に話し合い)平行線。とうとう彼に転勤辞令おりて私が父に『もう結婚しなくても良い!彼について行く!』と泣きながら言ってようやく父が折れた感じです。
    こんな長引く事例もあるので、早めに親御さんにブチ切れるのも良いと思います。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/12(木) 23:32:28 

    主がしっかりするしかないよね。
    お父さんはなんか寂しいだけじゃないかね、それとちょっと威厳を出したい的なさ、めんどくさいけど

    主が彼と絶対結婚したくて、実家の跡を継ぎたいとかでもないなら、お父さんそれは無理だよ。破談にしたいの?ってハッキリ言わないと
    彼がなんとかしてくれないかな、とか他力本願はやめな
    自分の結婚でしょ?

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/12(木) 23:32:31 

    彼氏一人っ子長男なら、将来どうするかとか話し合いは出来てるの?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/12(木) 23:32:57 

    >>5
    そうそう。なんかちょっと父親っぽいことを行ってみたくなっただけな気がする。

    てか本当に変えて欲しいなら、小さい頃からそういう教育しておけよって思うよ。実際私も三姉妹で末っ子なのに一番乗りで結婚したんだけど、苗字こっちにしろって父親が急に言ってきたから怒ったよ。そんなことこれまで一度も聞いたことないわ!!そうして欲しいなら昔から言っとけ!!!って。ただ言ってみたかっただけみたい。いい迷惑だわ。

    +88

    -4

  • 86. 匿名 2024/09/12(木) 23:33:13 

    Z系ってこういうことあるの?🤔 儒教だし

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2024/09/12(木) 23:33:52 

    結婚前提の彼の存在は今までに話していたの?
    結婚が具体性を増してから急にお父さん言い出したの?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/12(木) 23:34:12 

    >>29
    彼氏が一人っ子ってお父さんに言ったのかね

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/12(木) 23:34:28 

    彼が一人っ子ってことを主のお父さんは知らないの?

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/12(木) 23:35:13 

    肝心な彼氏がやんわり拒否してるように思えるのでそれは諦めた方がいいよ

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/12(木) 23:35:18 

    >>79
    彼に言っちゃったからねー

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/12(木) 23:35:34 

    彼が乗り気じゃないなら早めに無理にこっちに合わせなくていいと彼にちゃんと伝えた方がいい

    これ結婚考え直す充分な理由だよ

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/12(木) 23:35:51 

    もしも主が息子だったら主の父の主張はなんの異論もなくまかり通るのに、主が娘だというだけで面倒な人とか言われるの意味わからん
    よほどの家柄なら~、継ぐものがあるなら~ってよく言われるけど、彼のほうだってそんな立派な出自じゃないだろうに

    +14

    -6

  • 94. 匿名 2024/09/12(木) 23:36:26 

    >>59
    その手があった

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/12(木) 23:37:18 

    >>68
    ナカマー

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/12(木) 23:37:38 

    >>44
    同意
    今後結婚生活でも気をつけたほうがいいよね。伝書鳩NG。逆の立場で旦那にもやられたら嫌じゃん。「おふくろがこう言ってたんだけどさ〜」みたいなやつ

    +52

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/12(木) 23:37:53 

    子供が複数出来たら解決

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/12(木) 23:37:57 

    まずは、お父さんを一応は説得してみる。
    説得できたら円満解決だからね。ダメだったら(多分ダメだろうけど)優先順位を考えて、良い方を選ぶ。

    意見が割れてどちらも歩み寄らず、同意を得られるまでじっと待てば良いようなことじゃなかったら、誰もが喜ぶ方法はないから。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/12(木) 23:38:59 

    お父さんにこれで破談になったらお父さんのせいだよって言っていいと思う

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/12(木) 23:39:39 

    主さんが「私はこうしたい」と強く主張しないと。彼が悪者にならないようにうまく立ち回らないと、拗れるよ。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/12(木) 23:40:34 

    私が彼の立場だとしたら、うわ〜めんどくさいタイプの親だなって思う

    +29

    -3

  • 102. 匿名 2024/09/12(木) 23:40:43 

    >>1
    まあ別に男性側の名字にならなきゃいけないって決まりなんてない訳だし、主さんが2人姉妹だって知ってるにも関わらず、話し合いもなく当然のように自分の名字になってくれるって思い込んじゃってるのも私的にはちょっと微妙だな…(リアクション含め)。なんていうか視野が狭くて頼りない感じがしちゃうかも。
    でもこういう価値観ってほんと人それぞれだし、主さんはお父さんの方がおかしいって思うなら、お父さん説得するしかないよね。

    +27

    -15

  • 103. 匿名 2024/09/12(木) 23:41:11 

    苗字変えるってことは養子縁組になるんだが…。今の世の中、お互いに嫌なら事実婚の同棲ってことでいいんじゃない?

    +0

    -16

  • 104. 匿名 2024/09/12(木) 23:41:14 

    >>101
    絶対しこり残るよね
    ウザすぎるわ

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/12(木) 23:41:19 

    >>1
    近い将来、夫婦別姓になるから取り敢えず彼の名前にしとくねって言う。

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2024/09/12(木) 23:41:23 

    >>1
    お父さんが言うのがなぁ…お父さんがお母さんの姓を使っているなら筋も通るんだけど…

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/12(木) 23:42:09 

    結婚するなら苗字はうちに合わせよという父

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/12(木) 23:43:11 

    ひとりっ子の彼はきっと両親に大事に育てられたと思うので、そんな親を悲しませるようなことしたくないでしょ
    主側の意見ばかり押し通してると結婚自体が危うくなりそう

    +10

    -9

  • 109. 匿名 2024/09/12(木) 23:43:19 

    >>83
    自分でもおかしいと思ってることを彼氏に求めるのは酷いよね。もし反対に彼氏が義母からの無茶な要求をおかしいと思いながらも主に「こういってるからこうしてくれる?」なんて言われたら嫌すぎるよ。

    これははっきり言っていい案件だよ。父親にキッパリ断ればいい。

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/12(木) 23:43:47 

    >>12
    これや

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/12(木) 23:43:48 

    >>1
    主は彼氏が納得して苗字変えてくれるとでも思ってるの?

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/12(木) 23:43:49 

    >>29
    彼氏の父だって黙ってないのでは

    2人の結婚なのに父親同士に踏み荒らされそう

    +43

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/12(木) 23:44:22 

    >>1
    揉めて破談一歩手前までなった人がいました。娘が泣いて父が折れてました。色々落ち着いた60歳くらいになって妻側の苗字に変える男性もいるそうですよ。主さんが生きているうちに、苗字別姓になるかも!その時抜けるとか出来るかもしれないですね。

    +4

    -5

  • 114. 匿名 2024/09/12(木) 23:44:25 

    >>1
    「彼の実家を継ぐ」とは具体的にどういう意味?

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/12(木) 23:44:42 

    >>104 
    主が父親の言いなりになってたら婚期逃すかそれなりの相手(バツイチ子持ち)としか結婚できなさそう

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2024/09/12(木) 23:44:52 

    主さんがもっとシャンとしたまえよ
    別の戸籍になるのにあれこれ親に口出させてどうするんじゃい

    +18

    -2

  • 117. 匿名 2024/09/12(木) 23:45:29 

    >>65
    主さん、彼氏さんに話してるよ。
    彼氏さんに「うーん困ったね」と苦い顔をされたって書いてありますよ。
    ちゃんと読みました??

    +2

    -10

  • 118. 匿名 2024/09/12(木) 23:46:16 

    >>6
    まあ報道番組の党首候補討論でも夫婦別姓か同姓が議題になってたし

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/09/12(木) 23:46:32 

    >>24
    そんな付け焼き刃で凌いでも次は子供の姓で揉める
    夫婦別姓激推ししてる奴らが左翼や外人ばかりで胡散臭いから却下

    +7

    -6

  • 120. 匿名 2024/09/12(木) 23:46:41 

    すごい家系の方でもなんでもないんだね
    (うちもそうだよ)
    主が言い返せないならお父様に
    婚期逃してずっと家にいていいかきいてみたら?

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/12(木) 23:47:04 

    >>114
    墓守ってやつ?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/12(木) 23:47:28 

    >>1
    彼氏の反応が嫌だわ まあ一人っ子だからしゃあないのか
    少しは考えるフリでもしてくれたらいいのに

    +7

    -14

  • 123. 匿名 2024/09/12(木) 23:47:34 

    顔合わせ、結納、名字、本籍、新居(どこに住むのか、間取りなどなど)、挙式、披露宴、新婚旅行

    結婚て実際に生活を始める前に結構地雷が埋まってるんだよね。
    もちろんなんにも起こらない人もいるけど、この段階で複数揉めると、新婚ホヤホヤですでに相手に不信感…なんてことも。

    自分も相手の名字にしたいなら、せめて精一杯に父親を説得してから伝えるべきだった。
    それかせめて、「父親が反対しても私が変えるから」とか、自分なりの答えをきちんと持ってから言うべきだった。
    「父親がこんなこと言ってるんだけどどうしよう?」みたいなスタンスでこられても彼もなんか嫌な気持ちになる。
    女がとか男がとかじゃなくて、二人の間で既定路線だったならね。

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2024/09/12(木) 23:47:46 

    >>117
    ちがう

    父親に言われたことを彼に伝える前に
    主は父親にどう反応したかを聞いてるの

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/12(木) 23:48:02 

    >>120
    独身実家暮らしの二人姉60代妹50代ってなかなかパンチある

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/12(木) 23:48:09 

    >>114
    同じこと思った。
    今回の件に限らないけど、そもそも実家を継ぐってなんだろう。
    商売やってる自営業の人なら継ぐものもあるけど、一般的な会社員の親の場合は?
    単純に墓とか家とかってこと?
    それとも苗字を残したいという意味での継ぐって意味なのか、いまいちわからない。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/12(木) 23:48:15 

    ゴネて自分の意見が通るか試してるんだよね
    主さんには悪いけど主の父親ってうぜーおっさんだわ

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2024/09/12(木) 23:49:06 

    >>123
    分かるわー(不愉快な記憶を思い出している)

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2024/09/12(木) 23:49:13 

    >>116
    ね。なぜ言いなりになろうとしてるんだろ?自分でもあれ?って思ってるのにね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/12(木) 23:49:39 

    私は珍しい名字なので、苗字の事で大反対受けた。
    苗字を夫側に合わせないと結婚が破談になると大泣きしたら、それで私が苗字変えることで結婚出来たよ。

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2024/09/12(木) 23:49:47 

    無視していいんじゃないの?
    知らないよ、なんのこだわりだよ
    ただのお父さんの見栄だろ

    失礼ですが、一般家庭で継ぐものが土地か墓なら
    ただのお父さんのくだらない見栄だと思う

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/12(木) 23:50:42 

    >>69
    そうだよね
    結婚絡みじゃなくても、理由がわからないことをそのまま伝えるのは社会人としてどうかと思う
    理由は不明ですが先方がこう言ってきて…どう思います?って聞いてるのと同じで無能すぎる
    もし彼が同じように義母の理由不明の言い分をそのまま伝えてきた時の不快感や困惑を想像したらわかるでしょ


    +22

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/12(木) 23:52:05 

    >>1
    >私としては苗字を彼に合わせるつもりでいました

    じゃあそれで良いんじゃない?
    そのまま親に伝えなよ

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/12(木) 23:52:16 

    >>1
    なんか懐かしい……と言うか。笑
    20年前の結婚のときと全く同じです。
    私も二人姉妹の姉。
    父の実家は、大してなんの歴史もない片田舎のふつーの家。私がアラフィフなので、主さんのお父様よりはいわゆる長男教育で育った父でしたが、本当に継ぐものもなければ、資産などもありませんでした。

    バカじゃね?
    要らない墓なんか継ぐのに、どんな男が何のために自分の苗字変えるんだよ!と、父と壮絶に喧嘩して、私はフルシカトしました。笑
    当時彼氏(旦那)はあまりこだわりない人で、別に苗字くらい変わってもいいけど〜というスタンスだったのですが、父と祖母が本当に苗字を継ぐだけで終わるわけなく、面倒なしきたりやイベントなどを押し付けてくることが分かっていたので、私が絶対にイヤでした。

    ちなみに苗字の件はフルシカトで普通に結婚しましたが、父は私の夫を大変気に入り、今も私や妹に会うより楽しそうで仲良くしています。笑

    主さんのお父様や実家の性質、あなた本人の希望や彼氏の気持ちを丸めて、平和に結論が出るといいですね。

    +23

    -1

  • 135. 匿名 2024/09/12(木) 23:52:46 

    >>1
    「自分たちで決めるから」って言えば良いだけ。子供も子供の配偶者も親の所有物じゃないんだから。
    単に姓の問題じゃなくて、自己主張が強すぎる父親とそれの言いなりの娘なんて関わりたくないのか普通だから。その発言、彼の親が聞いたらかなり嫌がると思うよ。彼の親が「子供は必ず3人は生んでね」とか言ってきたら嫌悪感しかないでしょ。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2024/09/12(木) 23:53:00 

    >>25
    そうだとしたら最低な父親だね。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/12(木) 23:53:03 

    なんでまともに受け取る?適当にあしらって受け流せよ。

    なんで彼に言っちゃったんだよ。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/12(木) 23:53:20 

    お母さんに説得してもらう
    意外と妹さんが苗字継いだりするし

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2024/09/12(木) 23:54:12 

    娘の結婚を犠牲にしてでも苗字にこだわるなら、父親の方を切り捨てましょう。
    父親の方が先に娘を切り捨てたのですから。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/12(木) 23:57:13 

    >>61
    まず苗字だけで打診して、ゆくゆくは…って感じね

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2024/09/12(木) 23:58:54 

    >>102
    どっちの姓にするのも自由だし平等だけど、トピ主がフラットにどっちの姓にする?と聞くのと、父親がこう言ってて…という話をされるのとでは受け止め方が全然違うよ
    「うーーん、、、困ったね。」という反応ということはトピ主が父親の言い分をそのまま伝えちゃったんでしょ
    二人で決めるべきことに義父が口出ししてきたことへの警戒もあると思うよ
    トピ主は初っ端からやらかしちゃったね

    +27

    -3

  • 142. 匿名 2024/09/12(木) 23:58:55 

    >>136
    息子が結婚する時のクソトメムーブと全く同じで結婚生活に影を落とすよね

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/12(木) 23:58:59 

    ひとつでもケチがつくと、のちのち尾を引くことになるよ。
    例えば結婚したとしても、彼の方が「お父さん、苗字のことでごちゃごちゃ言ってきたな」って感情を心のどこかで持ち続けるかもしれないし、主の両親と彼との付き合い方にも影響するよ。
    親に出鼻くじかれる結婚とか、縁起悪くて嫌だ…

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/12(木) 23:59:16 

    >>119
    選択制なんだから問題ないと思うのになんで反対するのか意味不明

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2024/09/13(金) 00:00:52 

    >>12
    うまい

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/13(金) 00:01:13 

    >>76
    こういう親がいるなら夫婦別姓にしたところで、次は「子供をうちの姓に合わせろ」と言い出し、問題は何倍にも増えます。
    「子供を公平に両家の姓に分けろ」とか「長子だけでもよこせ」とか「跡取りの男児をよこせ」とか。

    家族がバラバラにされて、揉め事も離婚も増えてしまいますよ。

    +9

    -3

  • 147. 匿名 2024/09/13(金) 00:02:08 

    娘の結婚を阻止したいのでは?
    こんな話聞いて男性側が結婚に積極的になれないと思う。今話題の夫婦別姓だとかジェンダー論ではなく、苗字に口出してくるなんて(ほぼ命令だし)事あるごとに義父が出しゃばってきそうだから。
    彼に伝えてしまったとのことなので、今の彼との結婚は無理になったと思った方がいいよ。私が相手側の立場ならそんな厄介な父親と関わりたくないもん。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/13(金) 00:02:46 

    >>1
    そんな話彼氏にしなければよかったのに。面倒臭い親がいるって思われたよ。
    そんなに名前残したいなら男が生まれるまで子供作れば良かったじゃん。って言って家庭内で終わりにする話だよ。

    +29

    -1

  • 149. 匿名 2024/09/13(金) 00:02:52 

    ここでトピ主さんと彼氏が拗れて破談なんてことになり、その後出会いに恵まれなかったら、この父親は平気で「なんでお前は結婚もできないんだ!」とか言うと思う。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/13(金) 00:04:01 

    親と配偶者の間に挟まれた時、配偶者と一丸にならないと結婚生活もうまくいかないよ。
    (倫理を欠くこととか一部を除いて)

    どーしよーじゃなくてさ

    そう言うダメ夫はガルでも沢山見てきたけど、マザコンとか言われてるよ。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/13(金) 00:05:40 

    >>7
    ただの年寄りの戯言だよね

    なんでそれ彼氏に伝えたんや。

    +66

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/13(金) 00:06:03 

    主さんも彼氏に言う前に自分で父親止めなよ
    この話を彼氏が自分の親に伝えてしまうって考えなかったの?

    相手の親御さんがこのことで怒ったら破談になるかもしれないし、破談にならなくても土壇場でこんなこと切り出すなんて信用出来ない人と思われても仕方ないことしてるよ

    +22

    -1

  • 153. 匿名 2024/09/13(金) 00:06:31 

    >>15
    こんな戯言を彼氏に言っただけでもアホなのに、さらにその両親にって。今後の両家の関わりにも影響あるからやめとけとしか

    +66

    -5

  • 154. 匿名 2024/09/13(金) 00:08:12 

    これ両家が顔合わせしたらどうなるんだろ
    恐ろしい

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2024/09/13(金) 00:08:17 

    >>1
    最終的にはあくまで主の希望で彼氏の名字にしたいと父上に言う

    誰それに相談してとか誰それはどう言ってると言うと方々にハレーションいくから
    あくまで主の希望として伝えること

    その前のワンクッションとして
    父上にはなぜそう考えるのか理由聞いてみる
    そうしないと一方的に身勝手に拒絶されたと父上に思われて話こじれそう

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/13(金) 00:09:34 

    娘二人の家庭で、長女がいざ結婚するとなって初めてそんな事言ってくるなんて、お父さんも妙な人ですね
    娘がある程度の年になれば、将来お前が結婚する時は…と折に触れて話をするものだと思うけど
    お母さんは不思議がるだけで一緒に説得しようとはしてくれないんですか?
    ご両親共ひとりっ子であるお相手の親御さんの気持ちをまるで考えてないですよね

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2024/09/13(金) 00:10:04 

    男側に合わせるのは当然じゃないみたいな事とは別問題だよね。
    トピ主さん本人がそこにこだりがあるなら好きなだけこだわれば良いけど。そうでないならそんなことで婚期を失うほうが悪手。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/09/13(金) 00:10:05 

    >>102
    今でこそ夫婦別姓とか苗字について議論されてるけど、ここまでの世間では男性側の苗字にするのが一般的ってのはあるんだからさ、それに少しでも「え?」と思ったら差別!ありえない!みたいなのはちょっと乱暴だよ。

    +10

    -12

  • 159. 匿名 2024/09/13(金) 00:11:31 

    >>31
    最高

    +43

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/13(金) 00:12:10 

    > 私の母も、特に継ぐものもないのに何言ってるんだろうね?と不思議がってます。

    おとんが喚いてるだけなんか
    その状態なら彼氏に話通さない方が良かったと思うよ
    クセ強舅が義父になるって結婚にはマイナスポイント付けられるし

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/13(金) 00:13:13 

    >>7
    お父さんがお母さんの苗字になったんならまぁ話聞くくらいはしてやるかって感じだけどさ(絶対違うよね

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/13(金) 00:13:41 

    >>32
    そこへ話持っていくのは悪手だよね
    金出すならいいんかって揚げ足とられかねないし

    彼は一人っ子なので苗字を変えた場合、彼の実家を継ぐ人が居なくなります。

    って主言ってるからそこら辺に主実家絡めちゃうと余計に彼と彼実家に迷惑

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/13(金) 00:15:15 

    お父さんちょっと感情的になってるだけじゃない?

    彼氏には「ごめんね、変なこと言ってしまって。父は私が説得するから、気を悪くするようなこと伝えてしまって本当にごめんね」と謝る。

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2024/09/13(金) 00:15:49 

    >>1
    「え?お父さんはお母さんに名字変えさせたのに?自分はよくて人はダメなの??え?」って言ってやれ

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/13(金) 00:18:15 

    >>1
    主も嬉しいなら父親と同じ考えなのだと思う
    私だったら何を言われても夫の姓にしたい
    その選択が正解とか言いたいわけじゃなくて、私はそうしたいというだけ。

    周りでは妻側の姓にした人チラホラいたけど、平和に暮らしてるよ

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/13(金) 00:19:05 

    彼女が親を持ち出してきたなら、彼の方も親に相談しておくかってなるのは当たり前だよね。長引くと、親が反対してるから結婚は考え直したいとかになってもおかしくない…

    早めにキリをつけたほうがいいよ。
    結婚したいなら立ち回り気を付けて。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/13(金) 00:20:37 

    このお父さんは娘を破談にさせたいのかな
    このままだと結婚してもあれこれ口挟んで来るよね?

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2024/09/13(金) 00:21:52 

    >>163
    うん。謝ったほうがいい
    早くしないと両親に伝わっちゃうよ。

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2024/09/13(金) 00:22:52 

    >>5
    私にはよく分からないけど、長男で娘しかいない男親っていうのは自分で苗字が消えることに何らかの惜しさ?みたいなのがあるみたいね

    どの程度の気持ちかは不明だが、このタイミングで言わないと確実に苗字が消えるから打診してみた感じじゃないかなぁ
    それなら言い方に気をつけないと、主さんみたいに困っちゃうからマズいと思うけど

    本気なら話し合いは必要だけど、最終的には従わず結婚していい話かと

    +22

    -2

  • 170. 匿名 2024/09/13(金) 00:23:18 

    アラフィフの私、こういう話題を目にする度に若いもんを困らせるような年寄りにならないようにしないとな、と思うのであった。

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2024/09/13(金) 00:25:28 

    主の父親はあわよくばで言ってるだけかもしれないけど、向こうはそれを結婚の絶対条件にしてる場合だってあるからね。
    向こうの両親が「無理矢理変えさせるのは申し訳ないから…」のスタンスで破談を申し込んできたらもう、あんまり打つ手がないよ。
    「大丈夫ですから!」って言っても今更だし。

    「酔った勢でおかしなこと言ってたみたい」くらいに濁したほうが良いかも。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/13(金) 00:26:39 

    >>170
    私も
    土壇場の思いつきでよくもまあこんな余計なことを...

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2024/09/13(金) 00:27:54 

    >>168
    伝わったら最悪だよ...

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2024/09/13(金) 00:28:05 

    実は結婚に反対だから無理難題押し付けてる…はないか回りくどいしそれなら婿養子になれ!とか言うだろうし

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/13(金) 00:28:09 

    >>1
    お父さんは彼の処し方を試してるだけかもよ
    彼は巻き込まずに主がお父さんなだめる方向に持っていってみたら?

    「いつか結婚したら彼の名字になるんだって憧れてたから彼の名字になりたい」くらい主がお父さんに言ってみたら?
    お父さんから彼は何て言ってるんだって聞かれたら「私も理由もわからず戸惑ってる状態では彼に相談もできない」でいいし

    家が家なら破談だよね
    お父さんその覚悟あるの?

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2024/09/13(金) 00:29:43 

    何か、主も母親も呑気じゃない?
    結婚保留にしたがるレベルの話だよ
    乗り気じゃないのがわかってるなら早くフォローしなよ

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/13(金) 00:32:27 

    >>176
    なんか主さんも主さんのお母さんもボーッとしてて大丈夫?ってなるよね
    他の人も指摘しているけど相手の親の受け取り方によっては破談になるレベルの話なのに

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/13(金) 00:32:34 

    >>151
    彼がもしかしたら受け入れるかもしれないからとりあえず伝えたとか?

    一人っ子長男と二人姉妹の姉って組み合わせの時点で、こういう話が出る可能性は考えられなかったのかな
    跡継ぎどうするとかお墓どうこうの話が今まで無くて急に父親が言い出したのか?

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/13(金) 00:34:10 

    主自身が彼の苗字に合わせるつもりだったなら、彼に伝える前に何言ってんの?と食い止めれば済んでた話じゃないの?

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/13(金) 00:36:27 

    >>1
    お父さん普段から亭主関白タイプですか?
    知り合いで似たようなことになったカップルがいましたが、ただの父親の我が儘でしたよ。
    今まで娘は自分の管理下にあって最終的な主導権を握っていたのは自分だったのに、結婚することで彼氏に主導権を取られるような気持ちになるから、簡単には受け入れられない無理難題をふっかけて折れさせ、結婚しても娘はお前のものではない、自分の支配下にあると主張したいんですよ。

    結婚に反対すると娘の反感を買ってしまうから、結婚には反対せずに条件をのませるという形をとるんです。
    はっきり言ってしょうもない考えです。

    私だったら、このたった1つの条件が破談の原因になるかもしれないのに、お父さんは私の幸せを本気で考えてくれてはいないんだね… と悲しい顔で言うという芝居を打つかも

    +22

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/13(金) 00:38:30 

    跡継ぎ必須な貴族でも無く、そもそも父親に決める権利ない話なのに、何で彼に風見鶏の如く伝えるかな…

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/13(金) 00:41:54 

    ただの屁理屈じゃん

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/13(金) 00:46:52 

    >>169
    横。
    >長男で娘しかいない男親っていうのは自分で苗字が消えることに何らかの惜しさ?みたいなのがあるみたいね

    確かにそういうのはあると思う。自分の代で苗字が途絶えてしまってご先祖様に申し訳ないみたいな感情とかね。

    うちは二人姉妹で姉も私も夫側の苗字になったんだけど、私が三人息子を産んだら父は喜んだ反面、もしこの子たちが苗字を継いでくれていたら…とも思ったんじゃないかなと感じたわ。口には出さないけど少し寂しそうだった。

    主のお父様もそういう思いがあるのかもね。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/13(金) 00:52:34 

    >>1
    まぁ、お父さんもマリッジブルーみたいなんになってるんだよ
    寂しいんだよ。ちょっと無理言ったり試し行動みたいなことしてるんだわ。
    私達でちゃんと話して決めたよってことと、結婚しても実家にもちゃんと顔出すよっていってあげて。

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2024/09/13(金) 00:55:16 

    >>1
    逆に彼氏の覚悟を試すにはいい機会じゃない?
    本気であれば名前を女性側に合わすなんて当然できるはずだし、お父さんも彼氏さんの本気度が見たいんじゃないかな

    ここで合わしてくれない男だと後々家族付き合い面倒だよ

    +4

    -13

  • 186. 匿名 2024/09/13(金) 00:56:54 

    彼氏が悩んでるのはどっちかというと「そういう面倒なこと言ってから父親がいるのか〜」って点じゃない?
    さすがに一人っ子の息子って分かってて姉妹いる家庭が苗字引き継いでほしいって言ってくるのだるすぎるし、主さんも何で否定せず聞いてくるの?って不信感もちそう

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2024/09/13(金) 00:57:05 

    父親にも主さんにもあわよくばって感じがあるよね

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/13(金) 00:57:19 

    >>170
    でも結婚って妻側の親には多少こういう面があったほうがナメられない気がする。私の祖母も母が結婚するとき古い体制と親族に啖呵切ってた、母を守るために
    妻だからー、女だからーの昔ながらの価値観を一方的に義実家義親戚から押し付けられないためにも

    +3

    -7

  • 189. 匿名 2024/09/13(金) 00:58:03 

    >>187
    彼氏、それが何となくわかってそう

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/13(金) 00:58:36 

    舐められたくないから、かましてるのかな

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/13(金) 00:59:48 

    家同士の主導権争いが地味に始まってる感じだな

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/13(金) 01:02:09 

    >>187
    それをいったら彼氏もじゃない?
    困ったなぁでおわりだし

    あみだくじでもするしかないな…

    +5

    -3

  • 193. 匿名 2024/09/13(金) 01:03:18 

    >>1
    ちなみに女性側の名前になる場合は結納金は女性が出すから気をつけてね
    額も普通より高くなるから300万は覚悟しておくこと

    +6

    -6

  • 194. 匿名 2024/09/13(金) 01:04:28 

    >>187
    主がそうしたいなら自分で言えばいいけど父親を使うのは卑怯だなぁ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/13(金) 01:05:12 

    >>185
    結婚するのに試し行動なんでよくないよ。試し行動するやつ今後信用なんかできない。

    変なこと勧めるんじゃないよ!

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/13(金) 01:07:59 

    >>191
    確かに。でもここ大事な局面だよね。

    名字?旦那さまに合わせますもちろんどーぞどーぞ!ってのも違うと思うし

    大事なのは二人で話し合った。そして二人で納得しないと決定しないよって実績づくり。双方の親に対してね。もちろんその代わりできる事はするよみたいなお互いの親のことも考えてるよって優しい気持ちも少しアピールする
    その点では主も彼氏もまだまだ話し合いが必要そう

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2024/09/13(金) 01:09:20 

    >>1
    主さんはとりあえず傍観でいいんじゃないかな
    彼氏がうまく立ち回れるか、この先頼りになるか、見極めるにはいい案件だよ

    +3

    -12

  • 198. 匿名 2024/09/13(金) 01:09:57 

    >>193
    地域によるんじゃない?
    うちのとこはそんな習慣ないよ
    夫の名字にしても結納ないカップルのほうが大半だし

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2024/09/13(金) 01:14:34 

    私も似た感じだわ。
    私は姉と2人姉妹(姉は既に結婚してて名字が変わった)で、旦那は長男(他は全員女)。
    昔から「この家はあんたが継ぐんだ」と言われていて、母親にも結婚前に「名字が無くなるのはねぇ~。あんたが継ぐと思ってたし」とか言われた。
    でも旦那がそれ聞いて「俺がそっちの名字になる?」って言ってくれて、私も「あ、それなら納得」とストンとした。
    養子縁組はしてないけど婿入りした。
    旦那の親は「自分の人生だから好きにしなさい」って感じだったかな。

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2024/09/13(金) 01:19:07 

    >>39
    そういう話を聞くと
    縁がなかったで済ませられない
    娘の幸せより大事なものって何かよく考えてほしい

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/13(金) 01:20:48 

    >>197
    彼氏が上手く立ち回らないといけない話?
    度量を試すとか上からじゃない?

    +12

    -2

  • 202. 匿名 2024/09/13(金) 01:23:51 

    主も本当は父親と同じ意見なんじゃないの?
    父親が言ってるのにこれ幸いと便乗したからこそ伝えたのでは?
    その気がサラサラないなら彼に伝える前に親子で話付けて終わるでしょ

    +22

    -1

  • 203. 匿名 2024/09/13(金) 01:39:08 

    >>1
    私の女友達と同じだ!
    2人姉妹の妹なんだけど昔から苗字を継ぐよう両親から言われ続けて、お姉ちゃんが長女だから苗字継ぐ約束だったのに、さっさと嫁に行ってしまい、残された妹が苗字を継がなきゃならなくなった。
    そして彼氏に頼むと渋い顔されたらしい。
    女友達は、資産家でもなく普通の家庭だけど墓守りしないとダメみたい。
    今時こんなこと言う親いるんだね。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/13(金) 01:51:16 

    >>102
    だって彼氏の方が一人っ子長男だよ?
    彼氏の方がびっくりでしょ。
    付き合ってる頃から一人っ子なのは彼女も知ってたわけだし、なんで今さら急に名字を変えて欲しいって言ってくるんだろうって不思議に思うよ。
    2人姉妹なんだったら、婿を取るのは次女でもいいわけで。

    +18

    -14

  • 205. 匿名 2024/09/13(金) 02:08:17 

    >>47
    女性ならそう言われないよね

    +24

    -1

  • 206. 匿名 2024/09/13(金) 02:12:49 

    >>1
    ひとりっ子なら難しいと思う

    +6

    -3

  • 207. 匿名 2024/09/13(金) 02:14:24 

    >>197
    立ち回らないといけないのは主だと思うけど…

    +16

    -2

  • 208. 匿名 2024/09/13(金) 02:18:13 

    うちも姉妹で、父が半ば本気?で婿さんとれって何度も言われてたけど気にせず嫁いだ
    でも年取った今、家紋とか色々受け継ぐのも良かったかなって思うようになった
    伝統みたいなものが無い家庭があるなんて思いもしなかったからなぁ…

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/13(金) 02:23:37 

    >>49
    トピ主の親も反対してるんだから、向こうの親が反対するのは理由にならなくない?
    親関係なしに2人で決めればいいこと。

    +15

    -2

  • 210. 匿名 2024/09/13(金) 02:57:41 

    相手の方が自分にベタ惚れじゃないと無理だから、婿養子や苗字を返させる為には、好きな人とは結婚出来ない。
    周囲でもそれが出来た子は、格下の相手と結婚してる。

    +2

    -4

  • 211. 匿名 2024/09/13(金) 03:02:15 

    >>210
    苗字を女性側にするのと婿養子は違うよ。多くの男性側に苗字変えた女性は、養子に入ってないでしょう?

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2024/09/13(金) 03:53:20 

    >>1
    男に合わせるのが当たり前だとは思わないけど、お父さんも子どもがみんな女の子の時点で覚悟しとかないといけないよね

    +6

    -3

  • 213. 匿名 2024/09/13(金) 04:02:04 

    >>205
    そうだよね
    一人っ子でも女なら苗字変るのが当たり前みたいな風潮だもんね

    +18

    -3

  • 214. 匿名 2024/09/13(金) 04:16:19 

    >>39
    それはそれで良いような気がする
    そこで揉めるなら今後の生活も揉めるんじゃないかな
    君の苗字になるよって度量の人と結婚した方が良い

    +10

    -4

  • 215. 匿名 2024/09/13(金) 04:21:57 

    お父さんの言うことを聞く必要は一切ないけど、彼氏が困る理由も超気になる。なんで困るの????

    +4

    -11

  • 216. 匿名 2024/09/13(金) 04:37:28 

    今どき家なんて気にしないでしょ、響きの好みで決めるわ、それかじゃんけんで決めてやるわ、っていうなら親の意見なんて聞かず好きにすればいいと思う。
    でも彼の家を継ぐだめとかいう理由で彼に合わせるなら、継いで欲しいのは彼側も主側も同じなんだから、対等に話し合わなきゃむしろだめでしょ。
    はなから彼に合わせる気なんてパパ可哀想。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/13(金) 05:05:48 

    >>203
    私の友人は3人姉妹で上二人が家を出て家業と別な道にさっさと進んでしまい末っ子が継がざるを得なくなり婿を取ったよ。付き合った人もいたけど泣く泣くお別れしていて他人ながら辛かった。でもその友人は早くから親に後を継げと言われていたのに主さんの父親が急にそんなことを言い出すのはおかしいよね。めんどくさい親と思われたに違いないし主もそういう事を彼に言ってはダメ。父親の急に言い出した戯れ言で予定通り嫁ぐと彼を安心させてあげないと。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/13(金) 05:27:36 

    主が自分の苗字にして欲しいっていう悩みならまだ話し合う必要性を感じるけど、私はどちらでもいいけど父親が…ってニュアンスで彼は明らかに乗り気ではないなら別では?

    本音を聞いて本当に嫌がってるなら早めに対処しないと

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/13(金) 05:31:55 

    >>1
    本当に名前を継いでいかなければいけない稼業がどちらかにあるならまだしも、どちらにもないならもう当人同士の話し合いでしかない。ぶっちゃけどっちの名字が好みとかでも全然ありだと思う
    お父さんの変な意地とこだわりだろうから「あんまり困らせると孫が生まれても会わせないよ?」ってちょっとキレるのもいいと思います

    ただ主は彼が1人っ子だからと気を遣っているようだけど、それは言わない方がいいよ
    彼の実家も別に稼業があるわけでもないんでしょ?だったらそこは姉妹がどっちも嫁げば名字が途絶える主とイーブンなんだよ。そこは別に彼の家だけ尊重する理由ないからね

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/13(金) 05:56:55 

    >>31
    お母さんには兄弟がいる可能性がある

    +2

    -10

  • 221. 匿名 2024/09/13(金) 06:14:47 

    >>119
    夫婦別姓をおすのはいつものアッチ界隈
    顔触れ見ただけでヤバいものだとわかる
    マスコミに流されて夫婦別姓にしたら絶対ダメ

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2024/09/13(金) 06:26:19 

    >>215
    普通一人っ子で長男なら彼側の両親だって自分の家の苗字継いでくれって言うでしょ。

    +5

    -3

  • 223. 匿名 2024/09/13(金) 06:29:42 

    >>1
    彼が仕事を退職したら変更する、とかは?

    父親の意見だよね
    二人で決めないとね
    彼は嫌だと思います
    主が盾にならないと

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/13(金) 07:02:55 

    お父さん、老後が心配なだけでしょ。
    名前を主側にして、いよいよ介護が必要になった頃に「うちの名前を継いだんでしょ」とか言い始めるよ。

    あなたはあなたでさっさと、相手側の名前に合わせては?

    お父さんが何か言ってきたら「娘の幸せを考えてないの?」とでも話したら?

    私の知り合いは、主と同じケースになり、結局最初の彼は破談になり。
    次の彼は、次男にしたけど、破談になりそうになり、結局男側の名前にしたよ。
    そこの家の両親も「老後が心配だった」って。

    +4

    -2

  • 225. 匿名 2024/09/13(金) 07:03:14 

    継がせるような資産や家業があるわけでもないのに口出ししてくるのめんどくさいね

    名字のことは大人しく従ってもまた別の面倒なことを言い出しそうだし、私が彼の立場だったら結婚をやめておいた方が良いんじゃないかって迷うなー

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/13(金) 07:12:19 

    >>85
    うちの旦那が次男なんだけど。
    母親の実家で跡取りいないから子供のころからずっと言われてたって。
    実際に結婚したタイミングで2人して母親の旧姓になった。
    農家ではないけど、貸してる農地とかたくさんあって義実家よりも継承する財産多そうだから旦那はラッキーって言ってる。
    わたしの娘も双方の親戚から可愛がられてて幸せそうだから結果的に良かったと思ってる。
    その反面、娘には強制せずに将来は好きに生きて欲しい。
    名前とか土地とかが負担にならないように幸せにと願ってる。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/13(金) 07:19:05 

    >>211
    元コメに同じって書いてる?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/13(金) 07:19:29 

    >>7
    本当にこれ。資産家や会社経営者でいずれ跡継ぎに…とかならまだしも、そうじゃないなら尚更口出しするなって思う。主と彼氏が決めることだから無視でオッケー。

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/13(金) 07:22:54 

    >>3
    特に継ぐものもないのに何言ってるんだろうね?
    と申しております

    +23

    -1

  • 230. 匿名 2024/09/13(金) 07:28:38 

    これまで結婚するのは家を継いでくれる人に、とは言われなかったんでしょ?
    今さら言うなよってかんじなんだけど

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/13(金) 07:43:58 

    優しくて自分の言うことも素直に聞いてくれる人と結婚したと思ってたら、その人に言うことを聞かせてた癖強めの義両親があとから出てくるのは男女問わずけっこうあるよね

    友達がそれで苦労してた。夫は優しいんだけど義母がやばいとかで。でも優しい夫は義母にも強くは言えないから、義母の言葉をそのまま友人に伝えてきてどうしようってオロオロされるらしい

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/13(金) 07:45:16 

    トピ主です。

    皆さんアドバイスありがとうございます。
    父の意見としては、苗字と墓を継いでほしいそうです。
    この話は既に彼の両親に話が伝わってしまったらしく、
    近い内に彼氏が実家へ行き相談するそうです。
    不用意に父の希望を伝えたことに後悔しています…
    彼はどちらかというとリベラルな思想で優しい人なので、もしかしたら姓を変えることに賛成してくれるかな、という淡い希望みたいなのがありました。

    +2

    -44

  • 233. 匿名 2024/09/13(金) 07:48:46 

    >>1
    でも困ったね、で終わらせる彼もちょっとなあ…

    なんかこの先困っても「うーん、困ったね」でぜんぶ主に決めさせる気がするわ

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2024/09/13(金) 08:04:31 

    >>1
    お父さんの気持ちきちんときいてあげて

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/13(金) 08:10:25 

    >>232
    やっぱり主も期待してたんだ
    これはもう最悪縁がなかったとなる可能性もある

    どっちも親離れしてないというか…
    まず2人でしっかり話し合えない、彼も速攻実家に話を持ちかける時点で何か駄目そう

    +59

    -2

  • 236. 匿名 2024/09/13(金) 08:11:59 

    >>233
    いきなり言われてもすぐに結論出せなくない?
    本人が相手の姓に変えたがっていないなら考えさせてとなるのも無理ないと思う

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/13(金) 08:13:19 

    別に主の苗字でいいよ〜ぐらいの価値観の人の方が上手くいきそう

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/13(金) 08:15:34 

    >>232
    主さんが父親の言動に困っているのかと思ったらまさかの父親側で驚きました。後からいくらでも否定できるのにそれをしないのはそういうことですよね。急にそんな事を言い出す父親がいて簡単に父親の意見に左右される人との結婚は私ならなかった事にするかもしれません。ここで彼が要求をのんでくれても彼や義両親にわだかまりが残り後々不満が表面化しそう。義両親に伝わってしまったらしくとありますがもう少し自分の行動は慎重に責任を持ったほうが良いですよ。

    +41

    -2

  • 239. 匿名 2024/09/13(金) 08:15:49 

    彼はリベラルだし名字を変えてくれるかもっていうのはわかるけど、トピ主さんのお父さんの言ってる家の名字をついで墓を守って欲しいっていうのは主張としては保守じゃない?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/13(金) 08:18:10 

    >>238
    >>1の最後らへんに書いてた、うまく話を収める=彼が納得してこっちの苗字にしてくれるって意味だったのかな

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/13(金) 08:20:55 

    結婚前提の彼の話をこの段階になる前にどこまでしていたか分からないけど、いざ挨拶となってから急に言い出す義理親がいたら結婚一旦考え直すかも

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/13(金) 08:23:50 

    >>232
    優しいからこっちに都合よく合わせてくれると思っていたら、まさかこんなに抉れるなんて…って感じ?

    でも主と改めて話し合う訳でもなく速攻自分の親に相談する時点で両家が上手くいく未来が見えない

    +35

    -1

  • 243. 匿名 2024/09/13(金) 08:24:30 

    三人兄弟の三男とかだったら、相手も親も受け入れてくれる可能性あるけど、よりによって何で一人っ子にこういう事言うかな…お父さんだってお母さんに苗字変えさせただろうにね。

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2024/09/13(金) 08:25:28 

    姉妹のみの長女と一人っ子長男の組み合わせで、墓がどうこう言う親がどちらかにいたら厳しいね

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/13(金) 08:25:36 

    >>16
    これだよね。
    具体的な結婚が決まったワケでも無いのにこれを言われたら結婚を躊躇しそう。
    お別れの可能性も出てくるよ。

    +29

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/13(金) 08:26:23 

    >>243
    確かに。
    一人っ子長男と結婚させたくないから破談狙ったのか?とか疑ってしまう。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/13(金) 08:28:24 

    >>245
    結納の席で言い出すとかの前の段階なら、むしろ良かったのかも
    価値観の相違がわかるなら早い方がいいし、それに対してどう本人が対応するか見極めるいい機会とも言える

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/13(金) 08:30:44 

    >>16
    女からするとクセ強いヤバそうな姑は避けたいのと同様で、男もめんどくさい舅は関わりたくないだろうしね。最悪結婚の話自体がなくなるかも。

    +44

    -2

  • 249. 匿名 2024/09/13(金) 08:32:11 

    >>232
    多分、彼はイヤなんだと思う。
    親に「説得」と言わず「相談」って言ってる。
    親に反対されたを理由に拒否すると思うし、リベラルな人は墓に重きを置かないと思うよ。
    主さんのご実家が会社経営、あるいは大地主とかなら男性もメリットを感じるかもだけれど、実家と墓では難しいんじゃない?

    +39

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/13(金) 08:33:21 

    >>209
    彼氏も乗り気じゃない模様

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/13(金) 08:38:18 

    私なら「急に面倒なことを言い出す義母」「防波堤にもならず伝書鳩してくる(無意識に義母に合わせてくれないかなと期待してくる)パートーナー」のコンボは結婚止めたくなるな…

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/13(金) 08:42:26 

    絶家になる家の運命なんだよ

    言うか、相手は長男一人っ子なのに、主の家に入ったら、相手の家が途絶えるじゃん。

    主の家はそれで困って名前を継げって言ってるのに、相手が同じ心配な嫌な思いをしても良いの?

    なんかおかしくない?

    +13

    -2

  • 253. 匿名 2024/09/13(金) 08:42:35 

    彼氏が賛成してくれるならともかく、そうでなくて主さんが父親側について推し進めようとしたら、結婚の話自体白紙になりそう。女がマザコン嫌がるように男もファザコン嫌うからね。俺より父親の方をとるのかってなって冷めちゃいそう。

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/13(金) 08:42:47 

    >>232
    主さんも父親と同じ意見だったのね、、

    この問題は、バスタオル毎日洗うか洗わないか?みたいな生活環境の違いとは全く別次元だから話し合いでどうにかなるものでもないよ。どちらの姓を選んでも絶対両者に遺恨は残る。
    残念だけど今の彼との結婚は彼のためにもやめた方がいいよ。今後はお付き合いする前に苗字の件を伝えてからにするといいと思う。

    +27

    -2

  • 255. 匿名 2024/09/13(金) 08:44:15 

    保守的な家庭なら息子の名字をかえさせたくない
    リベラルなら相手の家の名字をついで墓を守るみたいなことを言われても価値観が違う

    実家が経済的に裕福でそれに見合う条件を出せないなら、かわいそうだけど父のいうことを素直に聞いてる限りトピ主さんは前途多難かも。揉めて結婚を先延ばしにしてる間に、妹さんはさっさと好きな人と結婚して逃げちゃって、真面目で素直な長女だけが家にとり残されるなんてことにならなきゃいいけど、、

    +5

    -2

  • 256. 匿名 2024/09/13(金) 08:48:43 

    別に苗字違っても家土地墓は継げるのでは?私が世間知らずなだけ?

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2024/09/13(金) 08:50:14 

    今は意識高い系が夫の姓に入るとか糞と息巻いているいるけど
    どちらも一人っ子の場合、男女双方の家族が家を名前を継いでほしい墓を守るのが当然と譲らない論争が
    これから先、ガルで定期的に上がってゆくスレなんだろうな

    もう一族すべて苗字ごと消えてゆくのが決定事項の私は高みの見物させてもらうわw

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/13(金) 08:50:49 

    お父さんもそんなつもりがあるなら
    早くから家を継げと教育すればよかったのに
    一人っ子に嫁がせたくなかったにしろ
    少子化の今はそうも言ってられないよね
    主さんは自分の意思を強く持たないと行き遅れるよ

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/13(金) 09:07:55 

    >>232
    なるほど、主も彼をどうにかして主の方に引き込みたいわけね。
    子供の頃から家と墓を継ぐように親から言い含められてた?
    それならお相手の方はもちろん一人っ子でも長男でもないわよね?
    それならある程度はお相手も譲歩してくださるとおもうわ
    後々、途中でお相手の長男さんに何か起きない限りは何とかなるわよ
    私が知っている方で女性側の名を継ぎ、家を継いだ方全員うまくやってるわ
    もちろん義実家との関係も良好でいられるように心掛けている方ばかりだからかもしれないけど

    +1

    -10

  • 260. 匿名 2024/09/13(金) 09:14:20 

    >>255
    保守リベラル関係なく、子供の頃から娘たちに親が婿に入る以外は結婚は許さないって言い含めてたご家庭が実際にあるわよw
    娘の方がその辺しっかりしていてちゃんと次男以下の婿を捕まえてきてるwww

    これからは家族が少ない一人っ子が多いから金のわらじでも婿探しは難航しそうね~
    お若いガル民たち、今から「何が何でも婿を連れてこい」って言い含めておきなさいよwww

    +1

    -4

  • 261. 匿名 2024/09/13(金) 09:21:20 

    夫婦別姓を導入したら、滅茶苦茶トラブルが増えるということだけはよく分かりますね。
    別姓にするかしないか、子供の名字をどう振り分けるか。

    こうやって、親にまで参戦する機会を与えるわけだから。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/13(金) 09:24:16 

    >>252
    主父は、彼が一人っ子って知ってて言い出したのかな
    知っててウチの苗字と墓を守ってほしいから〇〇君にはこっちに合わせてほしいなんて急に言い出すって、気に入らない結婚相手だからわざとか?とか思ってしまうかも

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/13(金) 09:26:12 

    結婚して相手の姓になっても墓は守れるんじゃないの?違うの?

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/13(金) 09:27:42 

    無知でごめん。
    養子縁組しないけど婿にはこっちの性を名乗らせて娘には苗字と墓を守ってほしいってよくわからない。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/13(金) 09:28:12 

    お父さんがそうしたい理由気になる
    でもどっちにせよ主さんの好きにするべきだよ!

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/13(金) 09:31:37 

    主に言わずに即座に親に伝えて実家で会議

    これはもう厳しいな
    どう転んでも結婚は出来ても両家にも当人同士(むしろ彼氏側に)しこりは残る

    主が内心期待していた時点でもうズレが生じていた

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/13(金) 09:32:08 

    >>265
    追記あった。
    苗字と墓を守って欲しいんだってさ。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/13(金) 09:34:11 

    結婚の挨拶しようかって段階になって、急に相手親がこんな事言い出したらそりゃ家族に相談だよ
    彼の一存で決められないだろうし

    親を説得する、と言わない時点で答えは見えてるけど…

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/13(金) 09:36:35 

    >>260
    260さんだったら息子が一人っ子の場合、どんな条件を出されたら子供が名字を変えても良いと思う?
    やっぱり一人っ子長男なら何がなんでもダメ?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/13(金) 09:40:26 

    >>232
    出たよ、墓w
    そんな大層なものなの?
    主もあわよくばのずるい考えだし
    拗れても自業自得じゃん
    あなたの父親は結婚する時母親の名字に変えたんですか?
    しかも婿養子までは望まないとか妥協した感出してるけど
    親子揃ってズルくて嫌

    +42

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/13(金) 09:44:14 

    >>270
    あわよくばとか言わずにハッキリ自分もそうしてくれたら嬉しいって言う方が潔い
    父親が言うから〜とか隠れ蓑にしてズルい
    当初は私は彼の苗字に合わせるつもりでした、とかちょっと白々しい

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/13(金) 09:46:17 

    >>252
    そもそも最初は彼の名字に変える気だったのに父親が言ってきたらそっちに考え変えるって自分なさ過ぎじゃない?
    これ男女逆なら今後義実家の言いなりになるのは目に見えてるから結婚やめるわ
    しかも主が自分の名字にしたい理由って父親から言われた以外にあるのかね

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2024/09/13(金) 09:48:48 

    >>25
    5年後 父親
    「がる子、誰かいい人いないのか?」
    「結婚相談所にでも行くか?」
    「入会金、出してやるから」

    がる子
    「はぁ?怒」

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/13(金) 09:51:11 

    >>232
    彼氏からしたら、元々は彼氏側の名字にする流れになってたのを、急に彼女の名字&二束三文の家土地と墓を継げって話しをされたわけでしょ。
    単に名字だけならリベラルで優しいの範疇でどうにかなったかもしれないけど、墓と価値のない家土地の管理ははっきり言って負債だもの。
    婿養子まではと言いつつ求めてるのは婿養子並みの重圧じゃんそりゃあ、向こうも親に相談するしかない。

    結婚話自体、流れるかもしれないよ。
    優しいとかとは別次元の話だからねぇこういうのは。

    彼氏と結婚する、というのが最優先だとしたら、完全にやらかし案件。下手したら結婚話がなくなるかもしれない。
    名字変更を優先するならお互い別の相手を探すしかないね。

    +31

    -0

  • 275. 匿名 2024/09/13(金) 09:57:57 

    >>272
    主:父がああ言ってるし〜私はどっちでもいいんだけど〜でも〇〇君リベラルで優しいしもしかしたらこっちに合わせてくれるかな〜それならそれが一番いいな〜

    彼:困ったな〜苦笑

    彼:ウチの親に例の件伝えた。一度実家に帰って相談するから。

    主:え!?何でこうなった…?


    こういう事ですか?

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/13(金) 09:59:28 

    後悔も何も、主にもあわよくばその方が嬉しい気持ちがあったんでしょ?
    どっちにしろゴタゴタは避けられなかったよ

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2024/09/13(金) 10:01:14 

    >>232
    苗字が何であろうと親子関係は何も変わらないし、お墓は親の死後、主さんが相続して管理すればいいだけなんだよ。彼の苗字は関係ない。主さんの実家にものすごい資産があってそれを彼に相続させてあげるからウチの苗字にしてくれ、とかならわかるけど。

    ただ、本来は苗字なんて女性側の苗字を選んでも良いはずなんだから、女性側が頭を下げてお願いする事でもない気がする。彼が一人っ子で跡取りがいなくなるって言っても苗字が変わって何が困るのかわからないし。

    あちらの親御さんにも伝わってるならあちらの言い分も聞いてから話し合うか……又は主さん側の希望を一旦撤回するなら彼が実家に来る前に早く撤回してから2人で話し合ったら?

    +9

    -2

  • 278. 匿名 2024/09/13(金) 10:03:11 

    >>275
    アホすぎる流れw

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2024/09/13(金) 10:05:16 

    >>275
    実家に相談するところで、彼氏がラブラブからシラフに戻ってるやん笑

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/13(金) 10:06:15 

    >>277
    頭下げる勢いでお願いするのは違うけど、親が結婚の条件として持ち出すのもなんか違う

    二人で苗字どうする?って決めるのが本来の形
    父親が言ってた、という主の伝え方がまずかった
    それをそのまま伝えるって、主も同意見だからこっちに言ってきたと普通は考えるよ

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2024/09/13(金) 10:12:58 

    >>25
    私も、そう思ったんだけど…
    お父さん、冗談じゃないのかな?本気な感じ?
    冗談にしても、あんまりしつこいと彼氏に面倒くさい感じだと思われて、引かれそうな気もする。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/13(金) 10:14:23 

    >>232
    彼にそう言われて、主は何も言わなかったの?
    そういう頼りなさげな感じも彼には思う所が出てきたんじゃない?
    私は別にいいけど父が…とか言い訳されても、この先結婚相手として不安になるよ

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/13(金) 10:18:25 

    二人で話し合って解決できず双方の親が出てくる所からして、縁がなかったのかもね

    父親が今まで家を守るどうこうの話は一切してこずいきなり言い出したなら、そんな父親を持ってそれを伝書鳩のごとく伝えてしまう主と、一人っ子長男の彼は運命の相手ではなかったし、彼は彼で苗字より主を選ぶほどの熱意はなかったのかも

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/09/13(金) 10:19:47 

    >>280
    たしかに。
    彼氏に「困った」って言われた時に主がサッと引っ込めてたら、彼氏は「実家に相談」なんてするわけないんだよね。その場で話が終わってる。
    主さんがここに書き込んでる感じ以上に、実際は強めに言ったと想像するわ。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2024/09/13(金) 10:19:50 

    お父さんのこだわりが本物の場合、苗字にこだわって破談になり、結局娘のどちらも結婚できず血筋終了でもやむなし、ってことなのかな?そうなるぐらいなら孫の誰かが苗字を継いでくれれば、みたいに考えを変えてくれるといいけど

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2024/09/13(金) 10:26:51 

    >>1
    じゃあお父さん、今からお母さんの苗字に変えてみて?お父さんがやってない事を人に求めちゃダメじゃない?

    って言う

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/13(金) 10:30:27 

    >>1
    なぜ父親はそういうのか?
    その理由に正当性を感じれば彼を説得すればいいし、そうでは無いなら父にそのまま話すべき。
    まぁそれでどうしても結婚を認めないと言われても今は令和ですし結婚して彼の苗字になっちゃえばいいんですよ。で、実家とはしばらく距離を置いたらいい。そのうち気が変われば連絡が来るかもしれないし。

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2024/09/13(金) 10:40:25 

    その彼は違ったんだよ
    どっちが良い悪いじゃない
    ああいいよ〜主家の苗字で、で済む相手なら揉めなかった、でもそうではなかった、それだけ

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/13(金) 10:42:13 

    >>284
    主も彼に期待したから提案を引っ込めなかったのかな
    まさか彼が自分の親にすぐに言うなんて思わなかったかもね

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/13(金) 10:47:01 

    >>85
    >>5
    えー、それでいいの?
    家名断絶じゃん。
    トピ主と環境似てる。

    うちは40代で3人姉妹。
    結婚相手は姉の夫は2姉弟、妹(私)の夫は3兄姉妹、妹の夫は2兄弟だけど弟は母方祖父の養子、でみんな跡継ぎ。

    うちの家系は高祖父の代に分家した下級士族で明治維新後に農家、曾祖父は少佐で戦後は地方公務員、祖父(私の親は会社員)。
    お墓も未婚で亡くなった人や子供含めて28骨入ってる。

    姉が結婚する時に産まれた男子の2人目を祖父母(私の親)の養子にすることで合意。
    でも姉には男女女の3人で4人目はできなくて、私は女男男だったから私の次男を小学校入学前に祖父母(私の親)の養子にしたよ。

    改正戸籍原簿とか取り寄せて見たら自分の家系を辿って繋がりを感じることもできるかも。
    基本的な原戸籍なら1人1000円くらいで取り寄せられるよ。

    +5

    -14

  • 291. 匿名 2024/09/13(金) 10:47:53 

    苦い顔した時点でゴメンゴメン気にしないで!で一旦引っ込める事も出来たよね?
    そうしなかったなら主も同意見だと見なされて当然では?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/13(金) 10:48:34 

    実家の跡取りとして育てられた長男長女が高齢独身で家に残って、結局、自由に結婚した次男や娘の子供にお鉢が回るなんて話もあるからさ

    トピ主さんは親の言うことを素直に聞いてくれる良い子なんだろうけど、結婚については身の振り方をよく考えたほうがいいかも。こだわってるお父さんも結局ない袖は振れないから、お婿さんが喜んで飛びつくような条件は出せないだろうし

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/13(金) 10:48:53 

    苗字の次は新居にもウチの近くとか口出されそうで怖くなったのかな

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/13(金) 10:49:26 

    >>281
    もう引かれたよ
    ついでに主も人の話聞いて簡単に自分の意見を変える人なんだって思われただろうね

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/13(金) 10:50:12 

    正直、二足三文にならない妻の実家と墓の為に苗字こっちに変えてくれ、とか言われてもね…

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/13(金) 10:51:10 

    >>294
    私もそこが気になるな
    親が何か言ってくるたびに振り回される頼りない主ってイメージついちゃっただろうし

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/13(金) 10:51:54 

    >>285
    孫に苗字ついでもらう…?
    自分の親と苗字変えさせるってこと…?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/13(金) 10:52:08 

    >>289
    いやぁ…
    もうお互いの実家に挨拶に行こうっていう段階だよ?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/09/13(金) 10:52:32 

    >>205
    そんなことない。ウチの親戚の夫婦2組は妻がひとりっ子で旦那が妻の苗字に変えてるよ。

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2024/09/13(金) 11:03:51 

    親に挨拶行く前にこんな事態になったらもうヤバいよね
    どっちを選んでも最初からしこりがある状態の両家…

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/13(金) 11:06:22 

    主の言い方ひとつだったと思う

    父がこんな事言ってたけどあくまで〇〇君の気持ち優先だから無理しなくていいよ、とか、色々言い方あっただろうに

    すぐに親に言うって、もう主も父親側とみなされておかしくない様な言い方したとしか思えない

    +13

    -1

  • 302. 匿名 2024/09/13(金) 11:08:35 

    >>18
    なんで彼氏が困ってるのかもわからなかった。
    彼氏が一人っ子だから?
    名字変わっただけで、両親の子どもという事実は変わらないのに??
    主の父もなぜこだわる?
    私も結婚するとき、旦那と義母は自分たちの姓にすることを条件としてあげてきたけど、どっちの名字でもいいじゃんって思ってた。
    感覚がちょっと違うのかな?
    主が気に入った方の名字にしたらいい。あだ名とおんなじよ

    +8

    -18

  • 303. 匿名 2024/09/13(金) 11:15:38 

    >>114
    うちの義母にも家を継ぐんだから、うちの姓を名乗りなさいだとか、めちゃくちゃうるさかった。
    結局継ぐって、古い家の管理(他県の田舎ローン有。ローン一緒に払えって)と、義両親の介護のことだったよ。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2024/09/13(金) 11:25:37 

    >>102
    話し合いもなく勝手に彼氏が自分の姓になってくれると思ってることにモヤるのは同感。
    今回は主も彼氏の姓になるつもりでいて、父親の主張を「困りごと」のように話したんだと思う。だから彼氏は同調しただけな気がする。

    +5

    -2

  • 305. 匿名 2024/09/13(金) 11:40:04 

    >>302
    トピ主が父親の伝書鳩でしかなかったからでしょ
    父親がそう言い出した理由も明確にしてないし
    傲慢で一方的な親を制御できず盾になろうともしない姿見たらそりゃ困るでしょ
    「母さんが地元に戻って同居じゃないと結婚認めないって言ってるけどどう?」なんて伝書鳩してくる彼がいたら困らない?

    トピ主が「結婚したらどちらの姓にしようか?」みたいにフラットに聞いてたら彼も別に困らないよ
    その時に一人っ子だし男だし女が合わせて当然だろ、という考え方してたら地雷臭は微かに感じるけど

    +22

    -1

  • 306. 匿名 2024/09/13(金) 11:48:44 

    一人っ子が、女性側だったら女性側にしてもいいってこと?
    本人達の好きにしたらいいけど
    別姓でもいいと思うけどそれも駄目なんでしょ

    +2

    -2

  • 307. 匿名 2024/09/13(金) 11:55:50 

    自分の名前が篠田なので
    篠が篠苗字がありがたい
    でも篠がつく苗字なんかいるわけないし。

    +0

    -4

  • 308. 匿名 2024/09/13(金) 12:13:55 

    そもそも苗字が違くても家も墓も継ぐことはできるんだから主の父親が突然言い出すのも分らんし、
    同じ理由で彼氏が一人っ子だからって彼の苗字を選らばなきゃいけない訳でもない
    主が以前から彼氏に対して彼の苗字になるって言ってたとしたら浅はかだとは思うけど
    もう双方の親のことは放っておいて二人で話し合って選択しなよ

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2024/09/13(金) 12:15:48 

    >>6
    伸びると思って創作トピ立てたのねーって感じ

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2024/09/13(金) 12:24:20 

    >>1
    もしそれで破談になって
    それ以降もう相手ができなかったら
    一生独身だし
    父親にとっての孫もできない可能性上がるよね

    苗字を残すのと子孫を残すのどっちが大事?
    特に珍しくもないありふれた苗字にこだわって
    娘の幸せを奪う父親なんてどうなの?

    ってちゃんと話し合うべし

    +2

    -4

  • 311. 匿名 2024/09/13(金) 12:26:07 

    >>307
    篠が付く苗字かぁ…

    篠田、篠原、篠山…

    まぁあんまりいないけど
    こだわりすぎて幸せ逃さないようにね

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/13(金) 12:31:55 

    >>162
    でもさ、何の誠意も覚悟も見せられないで、じゃあ何の価値があってその苗字を継ぎたいの?って話じゃん。
    男の苗字を名乗るのは、戦中戦後の時代、女に学も職も無く、家事奴隷みたく男に養ってもらわないと死ぬ時代の話でしょ。
    今の女は学歴も年収も男と同じ価値があるんだから、長男と長男の結婚くらい誠意見せてもらわないと、割に合わないわ。

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2024/09/13(金) 12:32:53 

    >>31
    完全勝利

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2024/09/13(金) 12:40:57 

    >>7
    1000年後、早ければ100年後には99%絶えてるであろう家系にこだわるなんて滑稽
    歴史書とかに名前が残る家ならともかくそこらへんにいくらでもある普通の家でしょ
    大体いい歳して親の言う事にヘーコラ従ってる主もおかしい

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2024/09/13(金) 12:41:56 

    >>273
    ガル子「パパ、もうボケたの??5年前に破断になったときに言ったでしょ。私で末代だって。」

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2024/09/13(金) 12:43:06 

    >>311
    横だけども
    西田さんが西田さんと結婚してたから
    めっちゃいいなと思った

    印鑑変えなくていいしなー

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2024/09/13(金) 12:44:10 

    >>220
    兄弟いるいないはこの場合関係ないと思う

    「自分がやってないのに他人にやれ、はおかしい」って事

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2024/09/13(金) 12:56:55 

    >>267
    教えてくれてありがとうございます!
    完全にお父様のエゴな気もしますね……

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2024/09/13(金) 13:03:53 

    男の子を作れなかった父親の犠牲になることはない

    って言ってやれば

    +12

    -2

  • 320. 匿名 2024/09/13(金) 13:35:51 

    >>16
    もしお父さんが引き下がって主が彼氏の苗字になって無事結婚となっても、彼氏の中でずーっと残る話だね

    +8

    -2

  • 321. 匿名 2024/09/13(金) 14:46:00 

    >>311
    横だけどその考えが古いよ。篠田に思い入れがあるなら男側が篠田にすればいい話なのに。男女平等とか言うなら名字だって男側に合わせる前提をやめるべき。

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2024/09/13(金) 14:53:11 

    >>12
    あたまいい

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2024/09/13(金) 15:09:41 

    継ぐとかはどうでもいいが、そんだけ継承したい苗字が田中とか山田だったら笑う

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/09/13(金) 15:36:53 

    >>305
    母さんが地元に戻って同居じゃないと結婚認めないって言ってるけどどう?
    に対してなら、困るのわかる。
    伝書鳩してくる主と、勝手に決める父さんに困るのもわかる。
    でも、名字変わるだけなら一般家庭でなにが困るのかなって。
    うちの旦那もそここだわってたけど何があるの?

    +4

    -3

  • 325. 匿名 2024/09/13(金) 16:22:40 

    >>324
    横だけど、墓を継ぐっていうのは何をするんだろう?
    墓参りをしたり、仏壇を両親の没後に引き取ったりする感じ?
    どこかのお寺の檀家さんになってるなら定期的にお寺にお金を支払ったり、お盆とかにお経をあげにきてもらうのかな

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2024/09/13(金) 16:41:57 

    >>14
    主も妹
    読んでないね

    +0

    -2

  • 327. 匿名 2024/09/13(金) 16:47:01 

    彼氏擁護?な意見が多くてびっくりした。
    私はそもそも家を継ぐってなんやねん派だけど、両家とも継いでほしいならその主張は対等なはずでしょ。
    主の父がわがまま扱いされるのは理解できないわ。

    +3

    -7

  • 328. 匿名 2024/09/13(金) 16:49:07 

    >結婚するなら苗字はうちに合わせよ

    でも男女逆では ずーーーっと男性側から女性側に強制してきたことじゃん

    +3

    -3

  • 329. 匿名 2024/09/13(金) 16:50:53 

    「お父さんがうちの苗字にしてほしいって言ってる」「あ、そうなの?僕も(僕の親も)苗字は変えたくない(って言ってる)んだよね、どうしよっか??」
    っていう話し合いになるべき場面だと思うんだけど
    「困ったね、、、(苦笑)」は最初から女が変えるものと決めつけてる感じと父親を馬鹿にしてる感じがしてすごい不快ー

    +8

    -8

  • 330. 匿名 2024/09/13(金) 16:51:39 

    >>325
    私もよくわからないけど、同じようなイメージです。
    墓を継げば、自分とその配偶者が亡くなったときその墓に入れるとか??
    でも今どき、墓じまいする時代ですし、個人的には人の死で金儲けしてるなんて胡散臭いから、そんなもん継ぐとやっかいだと思う

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/09/13(金) 16:54:57 

    >>324
    ちらっと見ただけだけど、男性が結婚して女性の名字になるのは、嫁が筆頭の戸籍に夫が入る「婿入り」
    嫁の実家の戸籍に入る婿養子とは違うとはいえ、今の日本では抵抗ある男性(とその親)が多いと思う
    職場でも、婿養子?いやいや入婿ですとか説明したりも嫌がりそう

    +3

    -2

  • 332. 匿名 2024/09/13(金) 16:55:22 

    彼が一人っ子だといずれ親の介護とかもあるだろうし、もしトピ主さんの実家近くに家を建てて住みなさいっていうことだと困るのかもね。県を跨いでしょっちゅう実家に通うのは大変だし

    逆にお父さんは娘に近くにすんでもらって老後の世話をたのみたいのかも。だから一人っ子で他県に親が住んでる彼との結婚は反対なんじゃ?

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2024/09/13(金) 16:56:37 

    みんなそんな田舎住みなの????

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/09/13(金) 17:21:29 

    >>331
    女性が苗字を変えるのが当たり前、逆は訝しがられる、そういう価値観は時間がかかっても変えていく必要がある

    +6

    -3

  • 335. 匿名 2024/09/13(金) 17:25:12 

    お父様の飲み友達や親戚などにそのことをチクリ非難してもらう。
    私は彼氏の苗字になりたいのに・・・とか言って周りから固めていく。
    第三者目線が必要よ。ファイト~

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2024/09/13(金) 17:26:07 

    >>1
    男同士のエゴ対決で草

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/09/13(金) 17:40:34 

    >>311
    篠が付く苗字会ったことない
    珍し過ぎて希少だよ会ったら驚く

    +0

    -2

  • 338. 匿名 2024/09/13(金) 17:47:55 

    >>27
    別に荒唐無稽なわけじゃないでしょ
    法律違反じゃないんだよ

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/09/13(金) 18:32:27 

    主、結婚だめにならないかね
    彼氏だったら面倒くさいわ
    ましてや一人っ子長男だよ。主のとこの理由が
    特になさすぎて納得できないな

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/09/13(金) 18:53:00 

    >>1
    父親クソ黙れ!って言ってやれ

    自分で決めなよ

    +1

    -2

  • 341. 匿名 2024/09/13(金) 19:03:59 

    >>12
    ええパンチや

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/09/13(金) 19:15:36 

    >>323
    田中と山田だけは嫌だ。。

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2024/09/13(金) 19:24:07 

    >>1
    別に、「苗字変える=婿に入る」じゃないんだけど。一人っ子とはいえ、婿取りまではしなくていいってお父さんも言ってるのに、それを渋る人であれば苗字に限らず「基本的に嫁が旦那側に合わせて当たり前」って考える人かもよ?

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/09/13(金) 19:27:27 

    >>49
    一人っ子でも、女の子の場合は苗字変えられてしまう可能性が高いし、それについて親は何も言わないケースが多いのにね。家制度なんて戦後なくなったのに、未だに「女側が変えて当たり前」って意識が強いの、ムカつく。嫁ってワードも嫌い。

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2024/09/13(金) 20:24:46 

    >>1
    彼氏の「うーん困ったね」って言葉がどういう意味なのか、どうして聞かないの?
    彼氏側に大した理由がなければ彼氏に折れて貰えばいいじゃん。

    +3

    -2

  • 346. 匿名 2024/09/13(金) 20:25:29 

    >>226
    うちの旦那も次男で母親の実家の名前継ぐ人がいないから試しに小学生の頃にその家に行かされたけど、
    何か嫌なことだと悟ったんだろうね
    嫌だって泣いたって言ってた。
    その後は戻ってきたけど未だに記憶あるから相当嫌だったんだろう
    母方の名前は跡取りいないし数年前に断絶したけど、大人になってからきちんと話すれば良かったのに。
    そうそう居ない名前だから本当に勿体ない

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2024/09/13(金) 20:29:53 

    >>44
    私も言わないな
    なんでバカ正直に言うのか意味不明
    彼氏一人っ子ってわかってんのに
    頭悪い

    +1

    -2

  • 348. 匿名 2024/09/13(金) 20:30:31 

    >>132
    だか無能じゃん
    そのまま言ってる

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/13(金) 20:31:39 

    >>213
    別によくね?
    どうしても自分の苗字にってなら結婚前から言うだろ
    女は。
    逆に男は隠す。

    +0

    -2

  • 350. 匿名 2024/09/13(金) 20:39:35 

    「うーーん、、、困ったね。」じゃないんだよ彼氏よ
    あんたが苗字変えるという選択肢もあるのにどうしてそんな受け身なんだ?

    +3

    -2

  • 351. 匿名 2024/09/13(金) 20:41:34 

    >>193
    風習としてはそうなんだろうけどさ、もう家制度ないのにいつまでもこの風習残ってるのも意味分からん
    男女平等という割に、男に名前変えてもらうにはそこまでせにゃならんの?ってモヤる

    +9

    -2

  • 352. 匿名 2024/09/13(金) 20:45:12 

    なんかここでは主の父親の意見を無視して2人の好きにせいって意見だけど、少し前の女性側の苗字に合わせることで彼氏と了承してたのに義母が大反対してたトピでは義母に従えって感じだったから、ほぼ同じ内容なのに性別違うと流れがこうも違うのかって感じ…

    +5

    -2

  • 353. 匿名 2024/09/13(金) 20:52:09 

    あなたにその意思がないなら、その場で無理無理。そんな事求めないでとなぜ言い返さない?

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2024/09/13(金) 20:55:22 

    >>346
    本人、子供の頃は複雑な気持ちだったらしいよ。
    でも中学高校と独身の叔母さんにも可愛がって貰って、だんだんと自覚していったんだと思う。
    それくらいの覚悟というか年月が必要だったのかもしれないね。
    現在叔母さんは病気で亡くなってしまったけど、同居中の旦那のお婆ちゃんがひ孫(わたしの娘)のことすごく可愛がってくれてるし、離れた場所で暮らしてる義母も良い人だから結果的には良かったと思ってる。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/09/13(金) 21:08:52 

    トピ主です。
    たくさんのコメントをくださり、ありがとうございます。

    今日、彼と話し合いました。
    結論としては、彼が姓を変えてくれることになりました。

    彼としては、「最初に聞いた時は、仕事への影響(特許や資格などもあるので)を考えて苦い顔をしてしまったが、2人姉妹なので頭の隅ではそうなるかもと考えていた」ということでした。

    彼のご両親も最初はかなり驚いていたそうですが、「親が決めるものでもないし、2人で納得しているならOK」と言ってくださっており、本当に頭が下がる思いです。
    来週末に彼が実家へ行く機会があるので、直接ご両親へ報告するそうです。

    不用意な発言をしてしまったこと、本当に反省しきりです…
    ただの伝書鳩になるのはNGと肝に銘じます。

    彼とご両親が寛容で本当に助かりました。

    +11

    -21

  • 356. 匿名 2024/09/13(金) 21:13:29 

    父親の兄弟居ないの?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/09/13(金) 21:49:23 

    >>355
    丸く収まってよかったね!おめでとう!
    彼氏も彼氏の両親も女が苗字変えるもの!みたいな固定観念なくていい人そうだね〜ガルちゃん民と大違い

    +10

    -6

  • 358. 匿名 2024/09/13(金) 21:51:15 

    >>319
    前時代的でキモい
    時代遅れの婆さん

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2024/09/13(金) 21:52:54 

    >>252
    でも主が夫の方に変えたら主の方が途絶えるじゃん
    夫の方も一人しか産まれなかったから途絶える運命なんじゃないの?
    女にだけ押し付けるなよババア

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/09/13(金) 22:14:47 

    >>355
    おめでとう!丸く収まってよかったね!

    ところで、丸く収まってるのにマイナスつけてる人はどういう気持ちなんだろ?不思議だ

    +5

    -3

  • 361. 匿名 2024/09/13(金) 22:24:33 

    >>1
    この結婚は破談になる

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2024/09/13(金) 22:31:39 

    >>1
    父親の戯言なんか真に受けてどうすんの?

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/09/13(金) 22:38:37 

    >>360
    はたして本当に丸く収まったのだろうか…って疑問が残る
    解決したと胸をなでおろしてる主さん大丈夫かなって

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2024/09/13(金) 22:44:59 

    画数が良い方の苗字にする

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/09/13(金) 23:08:57 

    >>18
    はい!わかりました!結婚出来るなら今すぐ苗字変えますっ!
    なんて即答する男性いたら逆に怖いね

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/09/13(金) 23:10:23 

    >>363
    丸く治ってほしくなさそうw

    +2

    -3

  • 367. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:54 

    >>1
    “自分の父がこんな事言ってるよ“ってチラッと言った時点で彼氏は結婚する気なくなっただろうね

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/09/14(土) 04:34:41 

    >>252
    途絶えるってなに?
    その価値観は古くないですか。
    姓が変わったからって、そこの家の息子なのは変わらないし、子どもが産まれたら孫なわけで。
    縁は切れない。
    そもそも、なんかの武将の子孫とかならまだわかるけどさ一般家庭で何言ってんだろって

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2024/09/14(土) 08:51:36 

    >>252
    こういうこと言う人は、どうして彼の家が途絶えるのはダメで主の家が途絶えるのはいいって考えになるのかな

    ていうか、苗字変えるのは家が途絶えるからダメってよく聞くけどさ、途絶えて困るものって実際何なんだろう
    名前しか受け継ぐようなものない家なら、ぶっちゃけ感情論だよね

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/09/14(土) 08:53:22 

    >>367
    なんで勝手に想像して主のこと脅すようなこと言うの?
    そんなことするの性格悪いよ、意地悪言うのやめなよ

    +0

    -1

  • 371. 匿名 2024/09/14(土) 12:16:07 

    このトピの男尊女卑ぶりにビックリ
    男女のどちらが苗字を変えるか、法律上も立場は同じで50:50なんだよ?
    なんで特別な理由が必要なのさ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/09/14(土) 14:39:56 

    彼氏のご家族に理解があってよかった!

    結婚話がスムーズに進みそうで良かったね。ただまあトピ主さんの言う通りで、これからは彼と家庭を築いてくわけだし実家の伝書鳩はほどほどにね

    何はともあれ末長くお幸せに!

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/09/14(土) 20:04:41 

    >>355
    ズコーッ
    そういう展開かよ…

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/09/16(月) 21:26:05 

    >>232
    1人っ子なのに彼氏可哀想だな
    家の名前継いで欲しいって父親側に兄弟いねーのかよ

    男の子産まなかったことに後悔させてやれよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード