-
1. 匿名 2024/09/12(木) 18:19:03
人間関係や仕事や色々なことにおいて、チリツモなことってたくさんあると思います。
そこだけに焦点をあてたら、そんなことで?ってなるけど、そこに至るまでに何度も何度も悩んできたことだと、最終的な決断を決める時って案外あっさりだったりしませんか?
皆さんの経験談が聞きたいです。+57
-0
-
2. 匿名 2024/09/12(木) 18:19:54
断ち切る時は一瞬+79
-0
-
3. 匿名 2024/09/12(木) 18:19:57
+27
-2
-
4. 匿名 2024/09/12(木) 18:21:01
コナンのハンガーはそれだけが原因じゃなく、積もり積もった事があるんだな+8
-2
-
5. 匿名 2024/09/12(木) 18:22:43
元彼、散々キャバクラ、風俗、マチアプで遊んでたけど結局許してた。
性病検査を一緒に受けて欲しいと言われて別れた。+58
-0
-
6. 匿名 2024/09/12(木) 18:22:47
>>3
ツモリチサトさんね。私も読み間違えた。+102
-2
-
7. 匿名 2024/09/12(木) 18:24:06
若い頃の女友達、ちょっと緩くて誰とでも致してしまうけど相性が良かったので仲良くしていた
緩いのを何度も諫めたけど馬耳東風で、しまいには私が何年も片思いしていた男友達に粉かけていたので縁を切った
男友達は『だって〇さんだよ?やるわけないじゃん』と言っていたが本当のところは不明+53
-4
-
8. 匿名 2024/09/12(木) 18:24:30
経験談って語るのむずいなぁおい+4
-4
-
9. 匿名 2024/09/12(木) 18:25:25
>>1
向かいの家族が飼い出した小型犬。
日中、窓の外の通行人や車やよそのワンちゃんに吠えまくり。
下手すると、朝の6時前から昼近くまで吠えっぱなし。
それが一年のうち360日くらい。
丸2年間我慢していたけれど、我が家のインターフォンにまで反応して吠えやがったので、我慢の限界。
うるさくて迷惑だ、という旨の投函をしましたよね。+56
-0
-
10. 匿名 2024/09/12(木) 18:26:12
>>4
無いです。
訴えますよ。
じゃ、こちらもつもり積もった情報持って
警察と大学病院とエッペンに行きます+0
-2
-
11. 匿名 2024/09/12(木) 18:28:30
>>9
その後どうなったのか聞きたいです
横+16
-0
-
12. 匿名 2024/09/12(木) 18:28:31
>>3
昔よく着てたな+19
-1
-
13. 匿名 2024/09/12(木) 18:29:07
ツモリ/チサト+5
-0
-
14. 匿名 2024/09/12(木) 18:30:44
弁護士付けて
大学病院に真意をお伺いしに行く
電気屋吹っ飛ぶかもね+0
-4
-
15. 匿名 2024/09/12(木) 18:30:55
すごい変化球のその時は気づかないようなマウントとってくる友人がいて、気のせいかな?気にし過ぎかな?ってわからないフリしてたけど、いよいよ旦那を使って逆なでするようなこと言ってくるようになってフェードアウトした
あくまでも私はそう思わないんだけど〜って前置きを必ずして
「旦那は◯◯ダメって言ってたわ〜」
「旦那いわく◯◯って辞めておいたほうが良いらしいよ」
「旦那的には◯◯が正しいみたいよ」
みたいに否定してくるようになった
もう面倒くさい!あなたの意見だよね?それ+29
-0
-
16. 匿名 2024/09/12(木) 18:31:53
>>3
素敵✨️+8
-1
-
17. 匿名 2024/09/12(木) 18:33:31
>>12
着たかったけど高くて買えなくて憧れてたわ~+16
-0
-
18. 匿名 2024/09/12(木) 18:38:59
>>11
5日間、毎日しつこく投函を続けました。
しばらくは静かになりましたが数週間で元通りでしたので、次は110番通報しました。
「虐待されてるみたいで心配で」と、あくまで丁寧に。
それでもまだ改善されずに、通報は合計3回。
あれから6年経って、だいぶ快適になりました。+20
-4
-
19. 匿名 2024/09/12(木) 18:39:26
>>1
まず主さんからどうぞ+2
-1
-
20. 匿名 2024/09/12(木) 18:39:30
うちの兄は毒親のせいでブクブク太らされて彼女無し友達無しで青春台無し、就職も失敗し30過ぎてやっと介護職に就けた。そして諸悪の根源である母は引きこもってた期間にかかった金を返せと毎月10万円(手取り14万)を家に入れさせて40過ぎた時に「孫が見てぇ」。
兄ブチ切れ。+51
-3
-
21. 匿名 2024/09/12(木) 18:41:17
>>18
横
言われたからってすぐ吠えなくなるわけじゃないもんなぁ。そんなすぐ吠えなくなるなら初めから吠えてないし。+22
-1
-
22. 匿名 2024/09/12(木) 18:42:01
細かいことを言う様だけど、塵も積もれば山となるは善行や努力の事を指すみたいよ
不満とかは「積もり積もった」じゃないかな?
トピズレごめんね+43
-3
-
23. 匿名 2024/09/12(木) 18:45:12
>>3
最初トピ画見てからタイトル読んで、
ツモリチサト/トドメを刺した
に空目して(???)てなってトピ来たよ+25
-3
-
24. 匿名 2024/09/12(木) 18:45:15
>>15
それさー
うちの旦那は~って別に言わなくていいことだよね
友人のデリケートな話を知らない所で
他言していることも悪いとも隠そうともしない所がえ!?ってなる。
そういう同じことしてくる友人過去に1人だけいたけど、それ以外にもモヤモヤすること
(色々好き勝手言うし遠慮がない)
されたらから疎遠にした。
相手の方逆の立場でされたら絶対怒るだろうしね。+8
-0
-
25. 匿名 2024/09/12(木) 18:47:01
>>9
迷惑なのわかるとけど、どうしたらいいんだろうね。
うちの近所もワンワンなくけど、迷惑いったところでどうしょうもないよね。鳴き声って。
しつけ教室いったところで治るのかな。
飼い主が留守の時にワンワンしてるけど。+5
-8
-
26. 匿名 2024/09/12(木) 18:47:13
>>23
私もw+6
-1
-
27. 匿名 2024/09/12(木) 18:47:51
>>18
ありがとうございます。
物凄い苦労ですね、頭おかしくなりそう。
躾も出来ないなら犬は飼ってはいけませんね。+32
-0
-
28. 匿名 2024/09/12(木) 18:48:19
>>25
バカには犬を売らない
これだけでしょう+17
-2
-
29. 匿名 2024/09/12(木) 18:52:04
>>15
いる。
元友達が何でもママが〜ガル子のこと言ってたよ。
って会うたび言ってきたのが嫌だった。
話した事全部話していたんだと思う。
買った服を帰ったら深夜でも見せてるって言ってたから。
逆だったら怒るでしょって思ったけど
自分は仲良し家族だから特別。
パパもママも兄弟も美形家族って言っていた。
言うのはいいけど他人を否定しまくってたのが
腹たった。
+3
-0
-
30. 匿名 2024/09/12(木) 18:52:39
>>25
子供の泣き声もだけどさ、窓閉めてくださいとかなら対応できるけど、静かにさせろって難しいし自分が飼い主や親なら悩むだろうなー。+5
-4
-
31. 匿名 2024/09/12(木) 18:52:44
>>9
うちも騒音。住宅密集地でお隣の子供のつっかえつっかえの下手糞ピアノを何年も何年もイライラしながら我慢してたけど、ついにプツン。
こっちは防御のために閉めきってるけど向こうはいつも窓全開。お隣のピアノからうちのリビング窓まで直線距離で1メートルしかないから超うるさい。
思わずうちの窓を叩いてウルサーイ!!って言ったら止まった。元々付き合いもない家だったし静かになって清々した。時々ピアノは聞こえるけど、さすがに窓は閉めるようになったし頻度も落ちたから許せる。
そもそも窓閉めて防音装置付けるくらいの配慮があったら子供の習い事だと大目に見れたものを。+31
-1
-
32. 匿名 2024/09/12(木) 18:52:49
>>25
よこ
うちの隣もコロナで飼いだして
通常の生活に戻ったらワンワンと鳴きまくっている
元々、アウトドア系の家族なのに出かけるときに連れて行かない
多分しつけ教室にも入れてもいない
夏になると開けてるから冷房も切ってるのか?
この家族動物を飼う資格無いなと思いながら
ムダ鳴きを聞かされている日々+14
-0
-
33. 匿名 2024/09/12(木) 18:54:10
「波風立てない」事が1番平穏だと自分に言い聞かせていたけど、やっぱりモヤモヤと耐えてる事が積もり積もって、キアヌのあの画像じゃないけど仕返しや復讐をしないよりはした方が自分自身がスッキリするのでは…と実行に移そうとしてる次第。+8
-1
-
34. 匿名 2024/09/12(木) 18:56:55
>>31
騒音一族って、なぜ窓全開なのか。
うちの近所のゴミ一族も、窓全開で下手くそな楽器吹いてる。
殺意湧くよ。+28
-0
-
35. 匿名 2024/09/12(木) 18:57:21
>>6
私も懐かしいと思ったら違った+2
-0
-
36. 匿名 2024/09/12(木) 18:58:00
仲良いグループで1人だけ苦手だった女
お金の貸し借りにルーズだったのでそれを機に切った
グループでの女子会はできなくなったけど、特に仲良かった子とは続いてるし切ってよかった+7
-0
-
37. 匿名 2024/09/12(木) 18:59:07
>>30
子供と動物は違うと思いますけどね
動物は、趣味嗜好ですから
トレーナーさんに訓練して貰えば良いのでは?
その出費が惜しいなら、飼わなくてよろしい+8
-0
-
38. 匿名 2024/09/12(木) 18:59:23
有能な人が異動でどっか行く
指示が最強下手くそおじさんやってくる
サボりおじさんもやってきた
指示下手くそがパワハラ気味と判明
サボリの方には目をつぶってやってたら他人の揚げ足取りをはじめた(自分のミスを隠すため)
他の人にもパワハラが感染 嫌な空気に
バイトだからさっさと離れました
+17
-0
-
39. 匿名 2024/09/12(木) 19:00:19
>>28
うちのお向かい、子どもがキレやすくて有名なワガママっ子だった。子は大きくなって最近犬を飼い出したんだけど、予想通りのギャン吠えバカ犬に育ってるよ。親は子のときも犬にも「もう、ダメよ〜◯◯ちゃん〜」って高い声で言ってる。もう何も育てるなと思ってる。+17
-0
-
40. 匿名 2024/09/12(木) 19:01:46
一種のブームや自分の中の強迫観念みたいなものもあるよね。「これはやらなきゃ」って+3
-0
-
41. 匿名 2024/09/12(木) 19:02:38
義父と2世帯同居してるんだけど、義父のところには義父の姉が家事をしに通ってる。もちろん時給もらって、家政婦のパートみたいなかんじで。義母がいないから。
義父姉がちょくちょく用事頼みにくるから、困ってるんだったらと思って聞いて対処してたら、なんか全力でよっかかってこられるようになってきた。一つ一つは小さいことなんだけど、どうやら義父姉は姑根性で指導してるつもりみたいと気づいてしまった。私からしたら時給もらってんだから義父姉がしろよと思って、今は連絡、訪問全部無視してる。
ちなみにちょくちょく断ってたらフキハラしてきたからフキハラ仕返ししてる。+15
-0
-
42. 匿名 2024/09/12(木) 19:03:05
>>12
嫌いな女が着てたな。+2
-2
-
43. 匿名 2024/09/12(木) 19:04:27
ずっと我慢するんだけど、ある時プチッてなる。閉じたシャッターは二度と開かない。+26
-0
-
44. 匿名 2024/09/12(木) 19:21:26
>>32
前の家,裏庭に犬放置。
(うちのリビングから2m先)
朝5時からキュンキュン泣き始め
うちは全員寝不足に。
昼間も鳴き続けたら
2階から顔出して「◯ちゃんメーよ」
メーよじゃねーよ!
+16
-0
-
45. 匿名 2024/09/12(木) 19:24:46
借金を繰り返してた元旦那。
もう無理かなと思いつつも離婚に踏み切れず別居してたんだけど、子供の誕生日記念にみんなで遊園地に行く事にしたら、そのお出かけ費用を借金してた。
子供の分と食費は私持ちで、元旦那は自分の分の交通費と入園料のみだったのに。
度重なる借金の事で散々揉めて別居してるのに、遊びに行く為にまた借金するってバカじゃないの!?って目が覚めた。+3
-0
-
46. 匿名 2024/09/12(木) 19:27:56
チリツモでトドメを刺されて、もう無理!ってなるのは分かるんだけど、人間関係でそれやる人が会社にいて物凄く迷惑してる。
何かが積もりに積もって爆発したんだろうけど、何も言わないから何がダメだったのか誰も分からないし、爆発した後良い大人がガン無視するんだよね。その癖、周りに人がいない時には本人に向かって暴言吐くんだよね…+2
-5
-
47. 匿名 2024/09/12(木) 19:29:46
歳を重ねるごとに私に対して甘えが出て改善されずどんどんと酷くなり私の扱いが雑になり愚痴を聞いて欲しい時だけ連絡してきたりと友達ではなくただ都合のいいように利用されてるなと年々感じその想いがチリツモになり縁を切った+9
-0
-
48. 匿名 2024/09/12(木) 19:31:29
仕事かも。
お局の。とどめだけ見ると本当しょーもない。
だけどここまでひとを嫌な気にさせた代償はでかい。金なんていらねーから、こいつはこーゆーことするひとですよー!!!って知らしめる+5
-0
-
49. 匿名 2024/09/12(木) 19:37:17
パートの休憩時間
家族の愚痴、近所の愚痴、とにかく愚痴だらけ。
我慢の限界が来て、無視をし始めた。
何を言われても無視、とにかく無視。
そうするしか無かった。
局にチクられ、悪者扱いされた。
嫌気がさし、欠勤→退職。
辞めてよかった
すぐに次が決まり、今も同じところで事務してる。
うるさい奴には、とにかく無視だなw
舐めんなや
+4
-1
-
50. 匿名 2024/09/12(木) 19:40:05
ツモリチサトに見えたw+2
-2
-
51. 匿名 2024/09/12(木) 19:45:06
仲良しだった友達
すごく素敵な思い出が沢山あったけど友達が婚約者と別れてから嫌味っぽくなってマウント取るようになってしんどくなってきた
でも過去の楽しかった思い出に縋ってしまって仲良くしてたら
新しい彼氏と入籍報告された後に今までの嫌味が積み重なって限界きてブロックしたよ
嫌味ばかりなくせにご報告とか馬鹿にしすぎじゃないのと思ってしまった+1
-0
-
52. 匿名 2024/09/12(木) 20:03:29
>>12
私には高くてあまり買えなかったけど着てたら必ず褒められた+3
-0
-
53. 匿名 2024/09/12(木) 20:09:53
トピタイぱっと見でモドリッチに見間違えた
全然ちがったわ+0
-0
-
54. 匿名 2024/09/12(木) 20:16:28
>>53
絶対それはないw+2
-0
-
55. 匿名 2024/09/12(木) 20:25:12
>>22
勉強になりました+8
-0
-
56. 匿名 2024/09/12(木) 21:17:15
>>22
そうなんだ!って思って調べたら、ネガティブな意味で表現することもある、と書いてあった。
日本語って難しいね+7
-0
-
57. 匿名 2024/09/12(木) 22:51:00
>>29
私の友人もその母と共依存で、
二人で私を話のネタにしてたみたい
古い価値観で私を攻撃してくるのが積もり積もって絶縁しました
私にも依存してマネばかりで、気に入らないことは境界がないので
口出ししてきてたなぁ
+3
-0
-
58. 匿名 2024/09/12(木) 23:27:39
私、それで仕事やめたわ。+0
-0
-
59. 匿名 2024/09/13(金) 01:26:38
>>1
礼儀正しくだけしつけられて、お年寄りには、ものすごく好かれること。
+0
-0
-
60. 匿名 2024/09/13(金) 07:06:44
>>20
うちと似てる。
うちは顔だけは良かったから、若いうちは彼女が途切れなかったんだけど、毎回母が難癖付けて破談。
跡取りだから!のプレッシャー(うちは次男のサラリーマンで、継ぐものは何も無い)に、グレて夜間高校中退でも若い頃はトラック運転手で稼いでいたけど腰を悪くしてからは薄給で働いて。
最近結婚できなかったのは本人のせいだと言い始めてるけど、我が母ながら人間性を疑う。
私はとっくにキレて距離置いてる。+0
-0
-
61. 匿名 2024/09/13(金) 07:53:33
>>44
犬に対して1回ものすごい形相で心のなかで「バリバリ食っちまうぞ」と言う気持ちで睨みながら、大声で「バウッ(ワァウ)」て吠え返すと大人しくなります。実証済み。+2
-0
-
62. 匿名 2024/09/13(金) 08:54:52
>>61
なるほど!
やってみます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する