-
1. 匿名 2024/09/12(木) 12:34:17
ベージュや白やグレージュ等の明るくてかわいいカラーの物が欲しいのですけれど、汚れを気にして結局無難な黒を買ってしまいます…。
汚れなんか気にしないで、好きな色買ってるよ!って方がいたら教えてください。+143
-3
-
2. 匿名 2024/09/12(木) 12:34:42
真っ白のパンツ履きたいよね+154
-3
-
3. 匿名 2024/09/12(木) 12:34:50
欲しいのですけれどに品格を感じました+123
-3
-
4. 匿名 2024/09/12(木) 12:34:55
白い服おろした時に限っておかずの汁飛ぶよね。+253
-0
-
5. 匿名 2024/09/12(木) 12:35:00
夫は白いTシャツ新品に、
そっこーーーーーーでクレープのチョコこぼして終わりました+98
-0
-
6. 匿名 2024/09/12(木) 12:35:07
わかるー
ボトムスとかもっと着たいのに+38
-2
-
7. 匿名 2024/09/12(木) 12:35:12
+64
-2
-
8. 匿名 2024/09/12(木) 12:35:16
汚れはとれる
ネットに情報たくさん転がってる+65
-1
-
9. 匿名 2024/09/12(木) 12:35:18
+87
-0
-
10. 匿名 2024/09/12(木) 12:35:25
慣れるためにまずはプチプラから試してみる+85
-0
-
11. 匿名 2024/09/12(木) 12:35:29
黒とか紺とかの濃い色は色落ちが気になるから、もう自分の好きな色買えばいいと思うよ!+95
-3
-
12. 匿名 2024/09/12(木) 12:35:42
ミートソースとかカレーうどん食べなきゃ大丈夫っしょ+29
-0
-
13. 匿名 2024/09/12(木) 12:35:47
汚れ目立つけど洗車後の輝きが最高だから車は暗めカラーしか買わない+2
-6
-
14. 匿名 2024/09/12(木) 12:35:56
うんこ色+0
-9
-
15. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:04
>>1
すごくわかります
私はハンカチで服を守りますが
汚れる時は汚れます+13
-1
-
16. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:07
グレー、ベージュって汚れ目立たなくない?
+43
-1
-
17. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:10
>>5
チョコって結構落ちやすくない?まだいける!+53
-1
-
18. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:11
買ってるけど何が知りたいの??
汚れたときのことかな?
だとしたら、その汚れにあった洗剤で下洗いしてから洗濯機にポイしてるよ+25
-2
-
19. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:26
>>1
買え!
買うんだジョー!+18
-1
-
20. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:28
脇汗がひどいからグレーは着れない+52
-0
-
21. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:31
白とか薄い色は安いやつ買ってるよ。汚れてもまあいいか〜と思える。+27
-0
-
22. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:36
1枚2枚は買うよ、着たいし。ただ場所とか目的はかなり気にするし、なかなか着る機会はないけどここぞという時にやっぱり着たい+12
-0
-
23. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:36
>>1
GU、ユニクロで買う
いい服やバッグは絶対買えない汚しまくるから+39
-0
-
24. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:41
汚れはどっちゃでもいいけど下着透けるかが面倒くさいから暗い色ばっかりだわ+61
-1
-
25. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:46
>>2
生理に急になったら怖いな+66
-0
-
26. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:52
真っ白の靴とか、真っ白のダウンコートとか着てる人見ると、勇気あるなぁって思う+42
-1
-
27. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:56
汚れそうな色の服の時には色物は食べない飲まないは一般的にやるよね?
座る場所も選ぶようにしてるし壁付近を歩かない立たない。
人とすれ違う時もかわしまくる。
これやってて汚れた事はないよ。+6
-0
-
28. 匿名 2024/09/12(木) 12:36:58
>>11
わかるー
黒こそ質の良し悪しが目立つ気がする+37
-4
-
29. 匿名 2024/09/12(木) 12:37:01
>>1
白や汚れそうな色の服は安いの買うようにしてる+18
-0
-
30. 匿名 2024/09/12(木) 12:37:04
こないだ白い服着てるのにうっかりナポリタン注文した
どこのお嬢様ですかぐらいゆっくり丁寧に食べた
最後のほうは冷めて美味しくなかった
でも夏は白や淡い色を着たいよねえ+57
-0
-
31. 匿名 2024/09/12(木) 12:37:05
>>1
私も汚れを気にするから白を選ぶ傾向にある
理由は汚れがすぐわかって洗濯したり染み抜きしたりと対処できるから
汚れを気にしているというより目立たなければ良いだけで汚れに無頓着なのでは?+11
-2
-
32. 匿名 2024/09/12(木) 12:37:21
私はもしかしたら明日死ぬかも
と思いながら行動してるよ
死ぬ間際
アレ、やっぱり食べておけば良かった
って死にたくないもん+30
-0
-
33. 匿名 2024/09/12(木) 12:37:25
着なくなったら買い変えるんだし買いな!!!
多分、3年以内には着なくなって捨てそう。
ズボンは、無理だよね…。
お尻が汚れていないか気になる…。
+8
-0
-
34. 匿名 2024/09/12(木) 12:38:08
>>1普段はシミとかつけたりこぼさないのに(気づいてないだけか?)白いの着ると速攻でシミつけちゃうのなんでだろう。プレッシャーかな?w
+32
-0
-
35. 匿名 2024/09/12(木) 12:38:16
>>20
私は脇だけに限らずだよ
めちゃくちゃ汗かきだから、この時期に薄めグレーのTシャツ来てる人見るとまじかよ!って思うし、めちゃ羨ましいー+27
-0
-
36. 匿名 2024/09/12(木) 12:38:16
白いコートやダウン着てる人すごいと思う+26
-2
-
37. 匿名 2024/09/12(木) 12:38:21
私はボトムスよりトップスが怖い
白とか着て外食できないw+5
-0
-
38. 匿名 2024/09/12(木) 12:38:44
>>1
汚れが気になる時は安い服を買う+9
-0
-
39. 匿名 2024/09/12(木) 12:38:48
カバンと靴はねえ+3
-0
-
40. 匿名 2024/09/12(木) 12:38:57
>>17
トマト系が落ちない+21
-0
-
41. 匿名 2024/09/12(木) 12:38:58
>>5
すぐに水でもみ洗い、もしくはウエットティッシュで拭くだけでもだいぶ違うよ。洗濯したらめっちゃキレイに落ちた時あった。カレーとかだと無理だと思うけど+26
-1
-
42. 匿名 2024/09/12(木) 12:39:08
FOXEYレベルの高い服だったら気にしちゃうかもしれないけど、そんな服買ったことないから気にしたことなかった
TOCCAでも白いカーディガンとか買ってる+6
-0
-
43. 匿名 2024/09/12(木) 12:39:25
絶対こぼしちゃう+8
-0
-
44. 匿名 2024/09/12(木) 12:39:32
秋はこんな服着たいけど、
子育て真っ最中なので無縁(T-T)+16
-7
-
45. 匿名 2024/09/12(木) 12:39:36
ワイドハイターがあれば何とかなる+5
-0
-
46. 匿名 2024/09/12(木) 12:39:46
>>1
ワークマンでTシャツを買うようになってから、白色も躊躇なく買ってる
メンズSサイズを580円で購入+15
-0
-
47. 匿名 2024/09/12(木) 12:40:07
落ちないレベルまで汚れたらダイロンの染料で染めちゃう+4
-0
-
48. 匿名 2024/09/12(木) 12:40:15
タオルは色落ち気にせず漂白できてカビを視認しやすい白しか買わなかったりする+6
-0
-
49. 匿名 2024/09/12(木) 12:40:16
服は暗めでもバッグや靴を白にしてる
服よりはハードル低いと思う+4
-0
-
50. 匿名 2024/09/12(木) 12:40:48
>>2
白を買うときはユニクロか家でガンガン洗えるもの+29
-0
-
51. 匿名 2024/09/12(木) 12:41:14
>>1
洗えるものなら気にせず買う
ウタマロで落とす
それでも落ちなければそういう運命だと思う
アウターとかならクリーニングで染み抜きしてもらうけどそれでも落ちなければそういう運命だと思う
あんまり高いの買わないからかもだけど+4
-0
-
52. 匿名 2024/09/12(木) 12:41:14
>>1
レース系生地が好きで
毎回悩んだすえに買って秒で破く(穴に引っかかって伸びる?)を繰り返してます
ライフはゼロです+13
-0
-
53. 匿名 2024/09/12(木) 12:41:56
>>16
洗剤で洗ったあとは真っ白よりかは目立たないけど、
外出先で汚したとき帰宅するまでの間がね…+9
-0
-
54. 匿名 2024/09/12(木) 12:42:05
>>41
カレーは洗濯後直射日光で落ちます!
インド人の友達に教えてもらったら、本当だった!+38
-0
-
55. 匿名 2024/09/12(木) 12:42:07
>>1
そういうこと考えないで好きに選んでたのって高校生ぐらいまでだな
だけど、そういうの考えてなかった頃の方が人生楽しかった
今や服だけじゃなく、家具も『捨てる時に苦労しそう』とか考えてしまうもん、楽しくない
+20
-0
-
56. 匿名 2024/09/12(木) 12:42:25
>>52
これだけは避けてるw
レースとかオーガンジーとか絶対ボロボロなるよね
可愛いと思うけど、消耗具合がダイレクトに見た目に出るからケアしきれなくて+3
-0
-
57. 匿名 2024/09/12(木) 12:42:30
>>24
分かる!
トップスで妙に透けるのはインナー全てに気を使うからデザインが気に入ってても登場回数少なくなる。濃い色の方が色々気にならなくて楽。+19
-0
-
58. 匿名 2024/09/12(木) 12:42:56
>>44
こういう白コーデで階段の床ひきずってる人いる
なんで気にならないのかってものすごく気になる(大きなお世話)+16
-1
-
59. 匿名 2024/09/12(木) 12:43:06
>>24
わかる!
夏の透けなくて涼しい白ってなかなか出会えない。
透けない=厚手だったり。
+23
-0
-
60. 匿名 2024/09/12(木) 12:43:40
>>1
犬と生活するようになって毛が目立たない色を着るようになりました。白っぽいのばかり。汚れは目立つけど毛は目立たない。好きな色を選べば良いのだけど手に取るときに悩んでしまいます。+2
-0
-
61. 匿名 2024/09/12(木) 12:43:53
クリーニング師ってプライベートの私服は何も気にせず好きな色着てそうだな。+1
-0
-
62. 匿名 2024/09/12(木) 12:44:25
赤ちゃん抱っこしてるのに真っ白なワンピ着てるお母さんとかすごいなーって思っちゃう
あと、真っ白なシャネルのバッグ!+11
-0
-
63. 匿名 2024/09/12(木) 12:44:43
車とかそうかも…濃い色限定になってしまう(どうしても水垢気になる)+0
-0
-
64. 匿名 2024/09/12(木) 12:44:53
>>44
抱っこしてると泥靴アタック食らうから無理だよね。育児中はしまむらの暗い色ばっかりだった。+4
-0
-
65. 匿名 2024/09/12(木) 12:44:55
>>27
分かってるけど、気を使いまくりで疲れる。
空いてる電車に乗るつもりがトラブルやオーバーツーリズムで予想外に混んでも汚されそうで気になるし。+4
-0
-
66. 匿名 2024/09/12(木) 12:45:01
>>54
なにー。
私はすぐにお手拭きで拭いて帰ってすぐクリーニング出してことなきを得た。
ホームクリーニングで落ちるのか!!+12
-0
-
67. 匿名 2024/09/12(木) 12:45:02
>>54
給食エプロンもキレイになってるし確かにそうかもね!
極力は付きたくないからカレー食べないけどね+18
-0
-
68. 匿名 2024/09/12(木) 12:45:15
真っ白なコートを着ている人
腹黒く見えてしまう
私だけじゃないよね?+0
-11
-
69. 匿名 2024/09/12(木) 12:45:41
>>9
き、緊張する〜+11
-0
-
70. 匿名 2024/09/12(木) 12:46:11
>>54
ケチャップとかトマト系もそうだよね+5
-0
-
71. 匿名 2024/09/12(木) 12:46:11
>>56 52です
解りすぎるwww
結局毎回大事故起こしますw
オーガンジーで思い出したけど、
オーガンジー系のスカート履いてカゴバッグ持った時があって・・・
あとはお解りですね・・・+8
-0
-
72. 匿名 2024/09/12(木) 12:46:56
>>43
担々麺、紙エプロン着けてめっちゃ気を付けて食べたのに、最後の一口で油断して、エプロンからわずかに外れたところに命中したw+12
-0
-
73. 匿名 2024/09/12(木) 12:47:18
>>53
どんだけ汚すリスク背負ってるのw+3
-0
-
74. 匿名 2024/09/12(木) 12:47:51
>>68
そんな風に人のこと見たことないわ+7
-0
-
75. 匿名 2024/09/12(木) 12:48:02
>>68
そこまで考えたことない 笑+6
-0
-
76. 匿名 2024/09/12(木) 12:48:13
>>59
分厚い白あるよねー。数年前ワッフルみたいな生地流行った時ユニクロで白い半袖買ったんだけど、個人的には生地が厚すぎて5月と10月しか着られない半袖だった。みんな平気だったのか気になってる。+9
-1
-
77. 匿名 2024/09/12(木) 12:48:26
>>45
真っ白ならいいけど、オフホワイト、ベージュなど淡い色はムラになっちゃった。+5
-0
-
78. 匿名 2024/09/12(木) 12:49:06
こういう洗剤の原液を垂らしておいても取れないかな?
そもそも真っ白の服着て外食とか行くと(そういうときに限ってジョリーパスタでトマトのやつ頼むw)気になって豪快に食べられないですよね。。+1
-0
-
79. 匿名 2024/09/12(木) 12:49:29
服が汚れたら服を洗えばいいと思います+4
-1
-
80. 匿名 2024/09/12(木) 12:51:09
>>16
油系は一番解る+10
-0
-
81. 匿名 2024/09/12(木) 12:51:51
>>2
お手頃価格の物を買ってオキシクリーンしながら履いてるよ
色柄物と違って漂白しやすいから手入れは楽だよ+23
-0
-
82. 匿名 2024/09/12(木) 12:51:56
>>68
お金持ちだと思っちゃう。スタンダードなのいくつか持ってて白はコーデの幅広げる用なんだろうなーと。+7
-1
-
83. 匿名 2024/09/12(木) 12:53:31
冬のコート
淡い色が欲しくても無難な黒っぽいのにしちゃう
袖口とか特に汚れやすい+12
-0
-
84. 匿名 2024/09/12(木) 12:53:40
白でも素材によって汚れが付きにくい、落ちやすいものを選べば少しはましだよ。
それより大事なのは汚さない努力だよね。行く場所、食事、周囲への注意とか気にする事いっぱいあって面倒。+2
-0
-
85. 匿名 2024/09/12(木) 12:53:44
>>1
黒もホコリ目立つやん+8
-0
-
86. 匿名 2024/09/12(木) 12:54:32
花がらの白いスカートの後ろ姿に血が付いてるのを
先月見たばかりだからわかる
けど気をつけたら+2
-0
-
87. 匿名 2024/09/12(木) 12:54:38
>>10
私は安いからGUで買ってる
汚れてもガシガシ洗えるし着れないレベルになってもサッと処分できるから+17
-1
-
88. 匿名 2024/09/12(木) 12:55:07
犬ねこの毛が目立つから暗い色は買えない+0
-1
-
89. 匿名 2024/09/12(木) 12:55:40
洗濯マメか金持ちですぐクリーニング出せるかじゃないとなかなか+3
-0
-
90. 匿名 2024/09/12(木) 12:56:26
>>2
白いパンツに紺のジャケット
みたいなかっこいい女感出してるファッションいいよね+18
-0
-
91. 匿名 2024/09/12(木) 12:56:31
>>68
昔ギャルが着ていた+0
-0
-
92. 匿名 2024/09/12(木) 12:56:49
>>9
食べたくなった+6
-0
-
93. 匿名 2024/09/12(木) 12:56:59
真っ白のパンツってアラ還以上が好きそう+5
-0
-
94. 匿名 2024/09/12(木) 12:57:11
そう思って黒買うと台所の漂白剤がとんだ+6
-0
-
95. 匿名 2024/09/12(木) 12:58:46
>>1
そういう汚れやすいものや痛みが出やすいものはワンシーズンで処分になっても惜しくない価格のもので買う+4
-0
-
96. 匿名 2024/09/12(木) 13:02:41
普通の行動してれば、言うほど汚れないと思うけど。
+2
-0
-
97. 匿名 2024/09/12(木) 13:03:03
焼肉屋行かなきゃいいじゃん。+1
-0
-
98. 匿名 2024/09/12(木) 13:06:26
>>25
ならなそうな日に履くしかない。
+16
-0
-
99. 匿名 2024/09/12(木) 13:07:25
>>9
全身濃いベージュ服着れば気にせず食べれる+3
-0
-
100. 匿名 2024/09/12(木) 13:08:52
>>12
と思うでしょ?
それがさ、化粧下地とかファンデ塗ろうと思ってボトル押すとそういう時に限って「ブシュッ」ってなって飛んだりマスカラ塗ってたら手からマスカラ落ちて服についたりするのよ
じゃあ着替える前に化粧すりゃいいわ、と思って先に化粧していざ着替えると頭を首周りから出す時に擦れて首周りにファンデがついたりするのよ
うまくいかないもんなのよ+31
-0
-
101. 匿名 2024/09/12(木) 13:12:10
>>2
ベージュは意外と透けるから透けない下着の色が知りたい。思いきり白ボトム履きたい+6
-0
-
102. 匿名 2024/09/12(木) 13:14:54
>>1
私は白が好きなので気にせず着ています
落ちない汚れなどないです
私はひっかけのほうが怖いです
+8
-0
-
103. 匿名 2024/09/12(木) 13:17:31
>>101
濃いめのベージュがたぶん1番透けないよ
あと下着の締め付けで段差がつくと、
そこに下着がある!とわかりやすいのでボクサーパンツ型がオススメです+12
-0
-
104. 匿名 2024/09/12(木) 13:28:07
>>4
そう、おまけに白と黒のボーダーの服の時はわざわざ白い箇所に汁が飛ぶ。黒い部分はノーダメージ。+40
-0
-
105. 匿名 2024/09/12(木) 13:28:37
お財布の話しになるんだけど、アナスイの白くて可愛いの見つけて良いと思ったが手垢付いて薄汚くなるの怖くて買えなかった+4
-0
-
106. 匿名 2024/09/12(木) 13:28:51
>>4
12000円の白Tシャツに染みできた…
ユニクロの1900円のには染みできたことなんてなかったのに😭😭😭+21
-0
-
107. 匿名 2024/09/12(木) 13:33:37
白いバッグ欲しいけど避けちゃうな
みんな手入れとかどうしてるんだろう+3
-0
-
108. 匿名 2024/09/12(木) 13:34:19
>>9
カレーの色素は日光に当てれば落ちる+6
-1
-
109. 匿名 2024/09/12(木) 13:37:07
>>90
上下色揃えたほうがいいよ。上はベージュとか。+0
-2
-
110. 匿名 2024/09/12(木) 13:38:24
暗い色が似合わないから淡色を良く着るよ
先日子供が鼻血出して胸元に結構ついた笑
帰り間際だったし抱っこして隠れてるから良いやーとそのまま帰ったけど、汚れた場合家に辿り着くまでが気になるよね
オキシドールかけるか酸素系漂白剤漬けで何事も無かったように綺麗になったよ
食べ物などの油染みは食器用洗剤つけてブラシで叩くようにすれば落ちる+5
-0
-
111. 匿名 2024/09/12(木) 13:39:08
>>1
黒を買えば白も買えそう笑
明るいカラーが苦手なのかな?+0
-0
-
112. 匿名 2024/09/12(木) 13:41:23
>>7
真ん中のトップスかわいい+2
-0
-
113. 匿名 2024/09/12(木) 13:45:34
>>1
一目惚れの白のアンクル丈ロングスカート買いました!
でも気をつけているのにどうしてもいつのまにか汚れて洗濯やクリーニング(油染み)に出すことが多くワンシーズン堪能して諦めましたが着られて良かったと思います
1さんもチャレンジしましょう。
+3
-0
-
114. 匿名 2024/09/12(木) 13:49:58
>>1汚れは気にするけど好きな色買ってるよ!
私は白始め、綺麗な色が大好きだから。でもそんな汚すことある⁉️
白いものは、いずれ汚れたり黄ばんだりラジバンダリすることを前提で買ってる。2年着たら終わり的な。
人生一回きり、好きな色に囲まれて生きた方が良くない⁇
+3
-0
-
115. 匿名 2024/09/12(木) 13:50:36
>>1 同じ物を2着買う。はい、解決〜!
+3
-0
-
116. 匿名 2024/09/12(木) 14:09:47
>>7
海外の人は、透けても気にしないから気軽に着れるよね+2
-0
-
117. 匿名 2024/09/12(木) 14:10:47
>>36
ベージュのトレンチコートも袖口が汚れやすいから欲しいけど迷う+1
-0
-
118. 匿名 2024/09/12(木) 14:11:04
汚れは取れるのはわかってるけど出掛けてすぐ汚してそのまま着てるのがちょっと恥ずかしいしテンション下がるだろうなと思い、なかなか着れない…旅行で白を着てる人勇気あるなと思う。+3
-0
-
119. 匿名 2024/09/12(木) 14:11:06
>>34
白シャツ着た日に限ってミートソース食べたくなる現象に名前をつけたい+6
-0
-
120. 匿名 2024/09/12(木) 14:12:45
>>7
真ん中がボスママやな💥ズドン+1
-0
-
121. 匿名 2024/09/12(木) 14:13:12
>>91
白ブーツも+1
-0
-
122. 匿名 2024/09/12(木) 14:14:27
白いスカートと白いセーターは意外と着れる
白シャツ白Tシャツは着れない
ボトムスはトップスほどは汚れないし、セーター着る季節なら割烹着とか着てガードできるから
外出時に汚しても上着で隠せるし+4
-0
-
123. 匿名 2024/09/12(木) 14:16:32
>>72
それは災難だったよね
私もカレー溢したことあるよ+4
-0
-
124. 匿名 2024/09/12(木) 14:25:43
>>36
白コート持ってるけど、案外大丈夫だよ。
1番汚すのが食事だと思うんだけど、コート着て食事しないからね。+19
-0
-
125. 匿名 2024/09/12(木) 14:28:45
なにゆえ柄物であっても白い部分にピンポイントでシミが付くのは何故なんだろう…。
よって、白い服なんて子供の時以来着たことがない😢
+2
-0
-
126. 匿名 2024/09/12(木) 14:51:03
汚しても良いから好きな色を選びたいけど
煩くて面倒臭い奴等がいるから諦めてる口
私が好むモノは地球上の全ての男が嫌う要素満載だから許した方が良いんだけどな
男から嫌われば良いんでしょ?+0
-0
-
127. 匿名 2024/09/12(木) 15:05:18
>>60
分かる
うち猫が白い毛で目立ちまくる(ほぼ黒しか着ない)ので白コート買ったわ
+4
-0
-
128. 匿名 2024/09/12(木) 15:18:56
義兄が夏になると真っ白のチノパンをよく穿いてるんだけど、いやまあラー油だの醤油だのをよくこぼす。
姉のしみ抜き能力には毎度感心する。+4
-0
-
129. 匿名 2024/09/12(木) 15:19:00
>>36
白というかアイボリーのウールコート、ダウン持ってるけど大丈夫。
クリーニングの撥水加工、袖口防水スプレーはしてるけど。+1
-0
-
130. 匿名 2024/09/12(木) 15:29:53
>>1
まーーったく気にしないと言うか慣れてるから汚さないよ
食事中はナプキンするし
もし汚れてもエマールで染み抜きみたいにしたら大抵のは落ちるよ
暗い服ほぼ着ないし持ってない
ホワイトとか明るい綺麗色大好き!+4
-0
-
131. 匿名 2024/09/12(木) 15:33:43
アイボリーのコート買っちゃった!+3
-0
-
132. 匿名 2024/09/12(木) 16:04:35
>>1
汚れが目立つ色は、値段安いのを買うようにする+2
-0
-
133. 匿名 2024/09/12(木) 16:11:52
白い服着た日ってなんでカレーうどんとかトマトソースのパスタが食べたくなるんだろうね。
飛んでも応急処置すればほとんど気にならないから気にせずにいるけど、たまーに応急処置が追いつかない量のコーヒーこぼす。
以前働いてた飲食店で「白い服は汚れても漂白すればいいだけだから楽」って言ってる人がいたよ。
確かに白は楽かもしれんなぁと思いました。+4
-0
-
134. 匿名 2024/09/12(木) 17:11:14
>>40
トマト×油はヤバイね+11
-0
-
135. 匿名 2024/09/12(木) 18:33:35
>>5
私は、買ったばかりの白のワンピースにBBクリームこぼしたよ…+4
-0
-
136. 匿名 2024/09/12(木) 18:54:51
育児してても白は手が出しにくいよね
旦那は気にせず着ててイラっとするw+0
-0
-
137. 匿名 2024/09/12(木) 19:23:40
あまり汚さない性質。
白のスカート、シルクのブラウス、バッグ、財布、浴衣、サンダル、コートなど持ってた。
カレーうどんも行ける。+1
-0
-
138. 匿名 2024/09/12(木) 19:41:59
綿の白シャツですら何を使っても落ちない汚れがありすぎる。
ベルトの擦過による色移りとか。
幼稚園の時もこれはそもそも何汚れよ?みたいなのがいっぱいあった。
お洒落着はさらに熱や洗剤など使えないものも増えるから、無難な色になるのはよく分かる。+0
-0
-
139. 匿名 2024/09/13(金) 01:56:06
>>46
ワークマンは意外と肌着が優秀
秋冬物のメリノウールインナーが1900円で買えるから、ヒートテックのチクチク感が駄目な人には本当にありがたい+5
-0
-
140. 匿名 2024/09/13(金) 03:20:51
若い頃は白のアウターやバッグばかり使ってたけど、意外と汚れないものだよ!+0
-0
-
141. 匿名 2024/09/13(金) 04:20:06
>>1
Tシャツとか上着は白とかベージュよく買うよ
バックもなかなか汚れないよ
気に入った服なら2枚買っておくかも+0
-0
-
142. 匿名 2024/09/13(金) 08:47:16
>>1
逆にブラックのTシャツとかはもう買えない…デザインや質を気に入って買ったら着心地も良くて最高だったけど裏返してネットに入れて日陰に部屋干ししてサーキュレーター当てても何回か着たら薄い色になった。
ポリエステルの羽織りなら色がそんなに飛ばないからいいけどコットン系は飛びやすくて18000もしたのになーって感じ。
かといってGUとかユニクロのシルエットは苦手だから安くても買えないし。+0
-0
-
143. 匿名 2024/09/13(金) 11:01:02
外食で汚しやすいデートの時こそ白トップス選んじゃうんだよな
+0
-0
-
144. 匿名 2024/09/13(金) 13:21:41
>>1
ものすごく良くわかります、私も一緒です。
汚さないようにと常に緊張状態になるのでストレスなのでプチプラ物にしたり安い生地で自分で縫ってます
それなら汚してしまってもまた縫えば良いか、と緊張感なく着られるので私にはその方法が合っています😊+0
-0
-
145. 匿名 2024/09/13(金) 14:17:17
白のスカートはいていっけん綺麗な公園のベンチ座ったら微妙に汚れついて本当ショック
しかも洗っても全然落ちやしねぇ、、、+0
-0
-
146. 匿名 2024/09/13(金) 17:20:44
>>4
わかるーうどんの汁とかついてる涙+3
-0
-
147. 匿名 2024/09/13(金) 17:45:21
>>1
そんなに汚れるかな。
いつも自由に色を選ぶ。
クローゼットは、いろんな色があるよ笑+0
-0
-
148. 匿名 2024/09/13(金) 19:22:03
>>5
ぶどうも落ちない
うちの息子白Tシャツ速攻ぶどうの汁まみれにしてダメにした+3
-0
-
149. 匿名 2024/09/13(金) 19:27:12
勇気を出して先週厚底の白スニーカー買った!玄関にウェットティッシュ置いて、帰ってきたら軽く拭くようにしてる。面倒だけど、めっっっちゃかわいくてテンション上がるから買って良かった。手入れがんばります!+1
-0
-
150. 匿名 2024/09/13(金) 21:33:23
>>40
日に当てて洗って干して繰り返すと落ちる気がする。+0
-0
-
151. 匿名 2024/09/14(土) 01:01:41
>>25
白いボトムスなんて日の丸よ🇯🇵+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する