ガールズちゃんねる

hitomiさん(48)子連れ同士で再婚して「今ならわかる、連れ子の娘にいちばんに寄り添うことの大切さ」|STORY

2327コメント2024/09/24(火) 16:35

  • 1001. 匿名 2024/09/11(水) 17:10:44 

    その通り。育て方を間違えていたんだろう。
    遅かったけど、死ぬまで気づかない母もいるからさ。気づいて良かったね。

    +13

    -4

  • 1002. 匿名 2024/09/11(水) 17:11:11 

    >>911
    私はDAIGOの所もそう思う
    おじいちゃんは元総理大臣なのに、お姉ちゃんは漫画家(しかもBL)弟はミュージシャンだもん
    お姉さんはよく知らないけどDAIGOは愛されて育ったのがよくわかる

    +100

    -0

  • 1003. 匿名 2024/09/11(水) 17:11:26 

    こういう娘にきつくあたる親の方が、介護されるようになった時娘に頼りそうじゃない?もしそうなったら娘さん逃げて欲しいわ

    +59

    -0

  • 1004. 匿名 2024/09/11(水) 17:11:30 

    >>959
    タイトル子連れ同士なのに旦那の子供はどこ?

    +6

    -0

  • 1005. 匿名 2024/09/11(水) 17:11:34 

    >>719
    これスタッフが(子供が気の毒で)わざと放送したんだとさえ思った。世間に知らしめよう的な。
    同じように娘さんを蔑んで笑ってたとしたら最悪だけど。

    +75

    -0

  • 1006. 匿名 2024/09/11(水) 17:11:48 

    >>867
    本当それ
    一生の心の傷だよ

    +19

    -0

  • 1007. 匿名 2024/09/11(水) 17:11:59 

    >>761
    私にはニートや引きこもりみたいに見える

    +14

    -0

  • 1008. 匿名 2024/09/11(水) 17:12:31 

    >>925
    危ないから止めなさい、くらいなら言うけど。

    +9

    -0

  • 1009. 匿名 2024/09/11(水) 17:13:05 

    >>898
    娘ちゃんのことで叩かれたから
    物を壊したりしたこともあったけど、話は聞いたということで
    巻き返したかったのかね…
    芸能界のことは分からない世界だから、言った事をそのまま信じてもらえるけど
    人間関係はみんな分かってるから、「それは大変だったね」とはならないよね。

    +43

    -0

  • 1010. 匿名 2024/09/11(水) 17:13:54 

    自分のために
    子どもを犠牲にとか
    子どもにしわよせいっちゃうとか
    ありがち。
    その時には気がついてないも
    ありがち。

    +3

    -0

  • 1011. 匿名 2024/09/11(水) 17:15:27 

    >>1
    学校から来た連絡内容や
    思春期で物壊すし壁に~
    これいる?

    娘ファーストへ(本当に?)
    『ママが1番の友達』、、
    長女は幼い頃から苦労してるのに
    夫婦で家事分担し仕事する
    私は歌を届ける姿を(子供達に)見せる
    能天気な母親

    +77

    -0

  • 1012. 匿名 2024/09/11(水) 17:16:49 

    >>41
    絶叫系が小さい頃から大嫌いで、ディズニーランドで号泣しながら嫌だ嫌だ、私だけ出口で待ってるって小5くらいの時に親に訴えていたら父親から「お前がいるとみんなつまらなくなるんだよ!楽しそうにしろ!」ってスペースマウンテンの順番待ち列で言われたことあるし、もっと酷いことディズニーランドでいっぱい親に言われたから私はディズニーランド大嫌いだよ。トラウマだらけだから。行くと冷や汗出るの
    あなたがもし同じことを子供にしているならトラウマ生産しているだけだからやめてね、親として正しくないことをしているよ

    +116

    -2

  • 1013. 匿名 2024/09/11(水) 17:17:36 

    >>109
    女子の割にだいぶ荒れてる反抗期だね。

    +66

    -1

  • 1014. 匿名 2024/09/11(水) 17:17:48 

    急に知らないおじさんと同居させられて、義理の弟たちをあからさまに可愛がられて自分は蚊帳の外って辛すぎる…味方になって欲しい母親には怒られて、居心地悪かっただろうな…娘さん、もう少し大人になったら家を出て幸せになって欲しい

    +42

    -0

  • 1015. 匿名 2024/09/11(水) 17:18:31 

    >>918
    小さい頃、それぞれ娘と手繋いで四人で出かけるところ撮られてたけど、家族でお揃いのコーディネートでいいなぁと思った記憶。
    あとここでもよく貼られる四人でくっ付いてる写真。キムタクも工藤静香もファンではないけど、ここの家族写真はほのぼのしてて好き。

    +62

    -3

  • 1016. 匿名 2024/09/11(水) 17:18:36 

    >>998
    許してもらう気でいるんだ…
    ほんと呆れて言葉が出ないわ
    娘ちゃん絶対こんな親捨てて逃げてね
    子供側が慈悲で許したとしても毒親は絶対反省なんてしないし死ぬまで変わらないよ
    親は年取ってから子供虐待してるからもうその精神性で確立されちゃってるのよ
    更生する事は99%ない

    +105

    -1

  • 1017. 匿名 2024/09/11(水) 17:19:04 

    >>1004
    前の奥さんのところじゃないの?

    +5

    -0

  • 1018. 匿名 2024/09/11(水) 17:19:57 

    >>995
    ここで言うのも何だが今田耕司も小学生に手を出してる話をテレビでしてたクソだからね

    +65

    -3

  • 1019. 匿名 2024/09/11(水) 17:21:13 

    年取って力になるのって息子より娘だよ。あてにするなよ。娘さんも自分を犠牲にしなくて良いからね

    +10

    -2

  • 1020. 匿名 2024/09/11(水) 17:21:27 

    >>955
    日テレの深イイ話って番組かな?

    hitomi一家のお出かけに密着取材って感じで、躾なんだろうけど彼女が長女へ当たりの強い発言をしてた。
    放送当時はギリギリ良しのだっただろうけど、今はアウトかな。私も見ててひいた。
    取材班前にしても荒々しい言葉だから、普段はもっとキツい言葉なんだろうね。

    +38

    -0

  • 1021. 匿名 2024/09/11(水) 17:21:28 

    >>40
    あれは仕方ない
    テレビで両親から公開虐待だもん

    +91

    -0

  • 1022. 匿名 2024/09/11(水) 17:22:08 

    >>73
    hitomiもスタジオにいたんだよ
    だから批判めいた事は誰も言っていなかった
    子供はハワイ楽しくないと思うよ
    リアルタイムで見てたから胸がキューってなった

    +248

    -0

  • 1023. 匿名 2024/09/11(水) 17:22:21 

    >>20
    さんまは良夫ではないけど賢父なんだな。

    +152

    -1

  • 1024. 匿名 2024/09/11(水) 17:23:00 

    >>782
    でもこの人、元ギャルよね

    ストリートやコテコテ系ではないけど、そんな感じで雑誌モデルやってたよ。歌手としてデビューする前にね。知らないの?完全にサーファー系のギャルやってたじゃん。

    +2

    -12

  • 1025. 匿名 2024/09/11(水) 17:23:30 

    >>678
    気を引いて何が悪いのか・・
    よく血の繋がってない子供にそんな事
    いえるよね。旦那さん怖すぎる
    今弟君達は少しはお姉ちゃんの味方で
    いてくれるのかな

    +189

    -0

  • 1026. 匿名 2024/09/11(水) 17:23:49 

    >>998
    あんだけ暴言吐いて冷たくして結果オーライ?結果オーライは親が言うセリフではないから。結果オーライかどうか決めるのは娘さんだよ。

    +97

    -1

  • 1027. 匿名 2024/09/11(水) 17:24:00 

    >>550 言葉遣いに引っ張られるけど、これが「調子に乗ってる」行為というなら部外者感半端ない。家族に向ける言葉じゃないよね。可哀想すぎる。

    +173

    -0

  • 1028. 匿名 2024/09/11(水) 17:24:02 

    >>158
    そういう態度は良くないよ
       ↑
    この言葉を淡々と言う

    +9

    -0

  • 1029. 匿名 2024/09/11(水) 17:24:58 

    >>678
    私、こんなことされたら父親が嫌いになるよ。二度と好きにならないよ。

    +171

    -1

  • 1030. 匿名 2024/09/11(水) 17:25:11 

    >>1
    この人気持ち悪い。
    この話も嘘くさい。
    典型的な「私悪くない!私が正しい!私を否定するな!ふざけんな!」の、ちょっとしたことでも自分の間違いを認めることが出来ない人だと思う。
    あとこの話を公の場でする事に関して、娘さんの許可はとったのかな。子供にもプライドがあって、他人に話してほしくないことがある。こんな「不安定な時期」とかの話してほしくないと思うんだけど。
    子供には子供だけのコミュニティがあって自分でそのコミュニティ内で地位を築いていく。でもこういう親はそんなもの無視してそのコミュニティ内での子供の立ち位置ぶち壊しにくる。この記事みたいに子供の気持ち無視して、べらべらプライベートな事喋って子供に恥をかかせてさ。
    この人が変わることはないだろうね。
    娘さん、本当に心配です。
    今はこの親達に上手く丸め込まれてるかもしれないけど、毒親に育てられた人は30歳以上になってから「私がされた事はやっぱりおかしいよね。。」って気付いて心が不安定になる人もいる。
    早く離れた方がいいかもしれない。

    +85

    -0

  • 1031. 匿名 2024/09/11(水) 17:25:41 

    娘さんかわいそう
    ただそれだけ

    +23

    -0

  • 1032. 匿名 2024/09/11(水) 17:25:48 

    >>564
    わかってないねーこういう毒親は子供のやったこと、やろうとすることすぐ否定するから子供が自分自身で判断できなくなるんだよ
    hitomiがいくら改心したと語っても本質は変わらないし、もうこの子は大人になってもメンへラのままになると思う
    既に壁に穴開けたりとかしてるのに他人事みたいな感じだしてるし、礼儀のために厳しくって語っておきながら礼儀もなにもない発言する母親なんて尊敬出来ないし

    +60

    -0

  • 1033. 匿名 2024/09/11(水) 17:26:12 

    >>304
    hitomi『調子にのんなよ』
    娘『はい』食いぎみで言われ慣れてる感だった(普通意味が分からない小1で)
    弟を触ろうとしたら母親に止められる
    母親と今父がイチャイチャ
    娘の居場所無い
    そりゃ周りの大人
    スタッフの方に行くよ
    なのに父親がスタッフ止める、、

    +178

    -1

  • 1034. 匿名 2024/09/11(水) 17:26:30 

    >>1027
    調子に乗るな、って教育がなってない反社会的ヤンキー親が言うセリフだよ。

    +35

    -0

  • 1035. 匿名 2024/09/11(水) 17:26:33 

    hitomiさん複雑な家庭で育ってて小学生からほったらかしにされていて家事も全部自分でやってたんだっけ?
    だから娘も同じように出来るだろうと求めちゃう。

    といったような事を前言ってた気がする。
    でも、自分が辛い思いしたのなら子供にはさせないようにしてあげてほしかったよ。

    +13

    -0

  • 1036. 匿名 2024/09/11(水) 17:26:49 

    >>1020
    当時リアルタイムで見てたけど、普通にアウトだったよ
    躾じゃなくて虐待だったし
    スタッフが余りのことに長女を可哀想に思ってそのまま放送したんだと思った

    +52

    -0

  • 1037. 匿名 2024/09/11(水) 17:28:14 

    >>1001
    多分本当の意味では気付いてないよ
    反省してまーすwレベル
    端々から「自分は悪くない、私は娘に手を焼かされた苦労多き母親です」を訴えたいだけに見える
    娘への愛情は残念ながら感じれない

    +41

    -0

  • 1038. 匿名 2024/09/11(水) 17:29:23 

    >>32
    超イケメン夫
    って、持ち上げすぎじゃね?

    +98

    -0

  • 1039. 匿名 2024/09/11(水) 17:29:30 

    >>911
    私はキムタク夫婦のことはよく知らないんだけど、娘さん達は愛情に溢れてて好き
    インライの切り抜き流れてくるとつい見ちゃう

    +55

    -6

  • 1040. 匿名 2024/09/11(水) 17:29:46 

    >>109
    私は反抗期は荒れていて親が毒親だったけどさすがに壁に穴はあけなかったよ。娘さん、相当不満や怒りが強いんだろうね。アレだけ虐げられていたら辛いよね。

    +82

    -1

  • 1041. 匿名 2024/09/11(水) 17:30:14 

    >>1025
    どうだろう…
    息子って父親の存在にかなり影響されるから最悪旦那と同じようなモラハラ男に成長してる可能性ある
    ジャガー横田さんのところとかそうだよね

    +97

    -0

  • 1042. 匿名 2024/09/11(水) 17:31:42 

    >>1035
    本当
    それなのに再婚して次々子ども産むし

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2024/09/11(水) 17:32:24 

    >>22
    しんどい飲み会とかでこんなこと上司に言われたら…って想像するだけで胃が痛くなるわ
    大人でもなかなか言われるセリフじゃないと思う

    +106

    -0

  • 1044. 匿名 2024/09/11(水) 17:32:30 

    >>916
    無理。
    子供の繊細さと生育を「ミステリという勿れ」では固まる前のセメントぅて表現してる
    傷や跡は完璧には戻らない。でも早いうちならどうにかそれなりになだらかにできるけど、大人になって固まったものは…

    +41

    -0

  • 1045. 匿名 2024/09/11(水) 17:33:03 

    >>1001
    手遅れだし娘さんには一生の心の傷を負わせた毒親だよ

    +21

    -0

  • 1046. 匿名 2024/09/11(水) 17:33:16 

    >>34
    え、結婚3回ってこと?

    +20

    -0

  • 1047. 匿名 2024/09/11(水) 17:34:24 

    >>1044
    自己レス
    セメントぅ…

    +9

    -0

  • 1048. 匿名 2024/09/11(水) 17:35:26 

    >>403
    最近、シングルが恋愛して何が悪い!!って風潮だけど、いや悪いだろって思う
    再婚なんてせめて子どもが大学生とかになってからにしなさいよ
    子ども作るってそういう事だろう

    +55

    -1

  • 1049. 匿名 2024/09/11(水) 17:36:22 

    YouTubeにこの深イイ話残しておけばいいのに

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2024/09/11(水) 17:36:30 

    >>14
    ワイプの方達も切ない顔してたよね
    遅いんだよ
    hitomiのお母さんいつ頃意見してあげたんだろう
    なかなか難しい事なんだよね
    hitomiは旦那に嫌われない為に娘に辛く当たる
    負の連鎖しか無いよ再婚連れ子いてのまた妊娠出産なんてさ

    +82

    -0

  • 1051. 匿名 2024/09/11(水) 17:36:40 

    >>785
    そのさんまさんのエピソードは素敵だけど、比較して中居くん器小さいってなるのは全然関係なくない?
    中居くんは誰も悪くないってラジオで言ってたよ。

    +51

    -1

  • 1052. 匿名 2024/09/11(水) 17:37:05 

    >>18
    居ないよ
    なんでこんなにプラス付いてんの?

    +38

    -23

  • 1053. 匿名 2024/09/11(水) 17:37:17 

    >>479
    なんかもう、本当に言葉にできない(すごく悪い意味で

    +192

    -0

  • 1054. 匿名 2024/09/11(水) 17:37:33 

    >>911
    わかる
    いつも自然体で表情豊かだし幸せオーラがある。
    幸せな家庭で育った人ってそうだよね。

    +64

    -3

  • 1055. 匿名 2024/09/11(水) 17:37:36 

    自分の思い通りにしたい気持ちの強さ、子供の意思を尊重することをしなかった感じか。
    娘さんの心がラクになっていくことを祈るばかりよ。

    +10

    -0

  • 1056. 匿名 2024/09/11(水) 17:38:02 

    >>23
    書いてないだけで母親から言われた中にそのワードもあったとかかな

    +14

    -0

  • 1057. 匿名 2024/09/11(水) 17:38:47 

    >>158
    子どもを楽しませようと遊びに連れてっても、テンション低くて不機嫌って育児あるあるだよね。注意する事自体は悪くないけど言い方は考えないと。
    感情的になってキツイ言い方したり嫌みを言っても、子どもは余計反発するし、周りの大人たちもドン引きだよ

    +31

    -0

  • 1058. 匿名 2024/09/11(水) 17:38:58 

    >>27
    私あの時耐えられなくてhitomiのインスタに長々と意見しちゃったわ

    +99

    -0

  • 1059. 匿名 2024/09/11(水) 17:39:46 

    どっかのテーマパークに来て時に長女に対して「だったら、楽しそうにしなさい!」とか言ってたのが、もうテレビ見てても胸がキューとなった。

    小さい時に言われたことは、ずっと覚えてるか
    辛すぎて記憶から消すか、どちらかだ

    +24

    -0

  • 1060. 匿名 2024/09/11(水) 17:40:08 

    hitomi ガラは悪くて育ちの悪い人って感じがする

    +29

    -0

  • 1061. 匿名 2024/09/11(水) 17:40:08 

    >>72
    そりゃさんまも離婚したくなかっただろうよ
    大竹しのぶは結婚してる時から舞台で一緒になった野田さんに惹かれていたと自分で本に書いてたよ
    野田さん含む舞台仲間と過ごすのが楽しくて連日深夜帰りになってたから実母と姉からも怒られたって
    一般人なら見て見ぬ振りして結婚生活続けることもできただろうけど週刊誌に撮られるのも時間の問題だったんじゃない?
    さんまは離婚の話するときそこら辺の話はしないよね
    子供達に配慮してるんだと思う

    +98

    -0

  • 1062. 匿名 2024/09/11(水) 17:41:04 

    >>717
    >>1024
    だーかーらー、男に媚びるのにギャルもストリートも個性派も関係無いって言ってんの。

    +21

    -2

  • 1063. 匿名 2024/09/11(水) 17:42:10 

    ちょうど娘さんへの辺りが強いと言われてた辺りにカフェで見かけてたけど会話なくhitomiはケーキの写真撮っててそうこうしてるうちに旦那がやってきて帰ってったけど子供好きには見えなかったよ。うちも1番親の愛情欲しい時期にネグレクトだったから大人になってから優しくされても根本から信用出来なかった。本当今さらだよね

    +28

    -0

  • 1064. 匿名 2024/09/11(水) 17:42:29 

    >>305
    それ知り合いも言ってた、泣くまで怒るし、叩く事もあるって。理由は大した事じゃないのにそこまでする?って思った。

    でもそのママさんは誇らしげな感じでさ、厳しい私の躾素晴らしいでしょって思ってるんだと思う。

    +103

    -1

  • 1065. 匿名 2024/09/11(水) 17:43:52 

    毒親問題ってさ、子供の心に深刻な傷を残すのに親ポジションの人が子供が辛さを訴えると甘えてる、とか子ガチャとか言って自分の子育て正当化するために子供責めるのよ
    大人になるとさっさと離れたらいいじゃん、それが出来ないならあんたが悪いって責められるし、年寄りはどんな親でも親は親、孝行しなさいって逃げ場封じるし
    痛めつけられた子供が救われる場所が実際はどこにもなくて、一人で生きていくしかない
    でも自尊心は全く育ってないから社会的地位が低くなる傾向がある
    本当に一人の人間をコロス行為なんだよ子供の虐待って

    +28

    -0

  • 1066. 匿名 2024/09/11(水) 17:44:01 

    >>771
    親って都合よく記憶を改ざんしてくるよね。
    あくまでもそんなつもりじゃない。お前のためにやったのにみたいな。
    子供からしたら自分勝手に振り回してるか愛情でしてるかなんて分かるのにさ。

    +74

    -0

  • 1067. 匿名 2024/09/11(水) 17:44:07 

    >>951
    地味にそういうことするよね
    性格悪すぎる

    +73

    -0

  • 1068. 匿名 2024/09/11(水) 17:44:12 

    今は多少落ちついたのかもしれないけど高学年から中学生あたりの反抗期が壮絶だったんだろうな。でもそれって小さな娘に向けてた暴言や行為が全部自分に返ってきただけ。どんなに今更反省しても娘さんにつけた傷は消えないんだよ。

    +28

    -0

  • 1069. 匿名 2024/09/11(水) 17:44:13 

    >>6
    公開虐待だったし、ブログ?で公開される写真も娘さんが追い詰められてることが丸わかりでしたものね。
    全く気づいてなかったことにびっくり!
    さらに、今更言い訳ぴえんもみっともなさすぎて本当にびっくり!!
    娘さんの幸せを本当に心から祈ってます。

    +97

    -1

  • 1070. 匿名 2024/09/11(水) 17:44:25 

    >>1
    明らかに毒親なのに、メディアも軽々しく扱わないでほしい。
    この人のイメージ回復のための記事、気持ち悪い。
    この人よりも、娘さんの精神面と気持ちの方が大事だろ。
    この記事で批判された場合、また娘さんにキツく当たるだろうし、「母親として絶賛された場合」は娘さんが「やっぱりおかしいのは私」って追い詰められる可能性がある。
    メディアは毒親がいる家庭環境なめすぎ。
    この家庭に関しては、ノータッチか娘さん保護の2択しかない。

    +70

    -0

  • 1071. 匿名 2024/09/11(水) 17:44:28 

    >>1032
    勝手に取りに行こうとすると怒ったりするんだよね
    その時その時で正解が違うから、子供がまた怒られるかも?ってなって動けなくなる

    +32

    -0

  • 1072. 匿名 2024/09/11(水) 17:45:16 

    毒親が自分の子供にやったことを理解する日はこないし、変わることも100%ない 諦めが肝心!

    +12

    -0

  • 1073. 匿名 2024/09/11(水) 17:45:28 

    >>531
    まだ小学1年生なのに?哀想過ぎて泣けてくる😭

    +187

    -0

  • 1074. 匿名 2024/09/11(水) 17:45:33 

    >>86
    さんざんこの子を困らせてきたんだから気づいたならせめて今後はこの子が困らないよう
    しっかり経済的支援だけはしてあげてほしい

    +51

    -0

  • 1075. 匿名 2024/09/11(水) 17:46:38 

    毒親って自分がいかに大変だったか被害者だったかを、苦しめた子供本人に饒舌に語るよね

    +29

    -0

  • 1076. 匿名 2024/09/11(水) 17:46:54 

    えっ?!

    +0

    -0

  • 1077. 匿名 2024/09/11(水) 17:47:32 

    >>304
    hitomiに言いたい 

    +48

    -0

  • 1078. 匿名 2024/09/11(水) 17:47:41 

    今頃気づいても全く楽しくない記憶しか残らないじゃん

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2024/09/11(水) 17:48:21 

    >>220
    ファー

    +22

    -0

  • 1080. 匿名 2024/09/11(水) 17:48:34 

    >>22
    宿題しなさい、ゲームはもうやめなさい、なら分かる。
    楽しくしなさいって、大人でも困るよね。
    百歩譲って、年の離れた弟妹向けのイベントで姉には楽しくない時に、『楽しくないよね、次は○○ちゃんが行きたいところ行こう(したいことしよう)』なら分かる。

    +114

    -0

  • 1081. 匿名 2024/09/11(水) 17:48:55 

    反省しても遅い
    娘さんはもう信用してないし自立したら絶縁するかもね

    +9

    -0

  • 1082. 匿名 2024/09/11(水) 17:49:20 

    >>785
    いや、あれはさんまが余計なこと言ったなーって感じがした
    あれで週刊誌のゴシップ記事が事実だと分かってしまった

    +33

    -3

  • 1083. 匿名 2024/09/11(水) 17:49:27 

    >>974
    親より学校の教師の方がまともってことだよね

    +121

    -0

  • 1084. 匿名 2024/09/11(水) 17:49:59 

    >>550
    かわいそうに、っで娘への同情が多いけど、愛情表現ではなく、もしかしたらママへの嫌がらせだったかもね。

    でも嫌がらせだとしても、自分に対する愛情不足が原因なのだろうから、調子に乗んなよ、ではダメなんだと思う。

    寝ないと大人たちが困るのは、おそらく娘さんもわかってたのではないかな。


    +2

    -67

  • 1085. 匿名 2024/09/11(水) 17:50:00 

    >>1052
    タイトルに子連れ同士と書いてあるからさ

    +62

    -0

  • 1086. 匿名 2024/09/11(水) 17:50:00 

    三つ子の魂百までだからね〜。
    気付いた時には遅いのでは。
    学校で様子が違うのを指摘されるってよっぽど。

    +14

    -0

  • 1087. 匿名 2024/09/11(水) 17:50:16 

    >>450
    再婚で幸せになる子は正直少ないと思う。
    親目線で上手くいったからといって豪語する人たちいるけど子連れ再婚って誰かしらの心に影作ってるよ。
    いくら良い継父であっても母親と2人が良かったって別の再婚トピで見かけたことある、そうだよねとしか思えなかった。

    +13

    -0

  • 1088. 匿名 2024/09/11(水) 17:50:19 

    >>917
    これ意地悪な質問だよね、引っ掛けようとしたの見え見え

    +153

    -1

  • 1089. 匿名 2024/09/11(水) 17:50:19 

    >>678
    幼い娘に「大人の気を引こうとしてる」って言う男は、そのうち「男の気を引こうとしてる」って言い始めるだろうね。考え方がモラハラだよ

    +275

    -0

  • 1090. 匿名 2024/09/11(水) 17:51:13 

    子供に躾の名目で怒っていいのは他人に迷惑かける行為した時だけ
    空気読め、とか自分達の機嫌良くするために怒るとかふざけてんの?
    躾されるべきなのはこの両親だろ

    +6

    -0

  • 1091. 匿名 2024/09/11(水) 17:51:13 

    >>173
    子持ちの相手と結婚する覚悟と、子持ちで再婚する覚悟。どちらもよく考えるべきだろうけれど、より後者の方が大事だよね。

    +19

    -0

  • 1092. 匿名 2024/09/11(水) 17:51:32 

    >>1054
    わかる。何かしてあげなきゃ、構って守ってあげたい、という魔性?愛着障害?みたいなのではないよね。
    若くて可愛くて健やかなの羨ましいわーってなる。それを言われてもニコッと笑顔でかわしそう

    +25

    -3

  • 1093. 匿名 2024/09/11(水) 17:51:33 

    >>998
    図々しすぎる。
    頑張ってる母親を自称アピールできるのもすごい(褒めてはいない)!
    娘さんは全力で逃げて欲しい。

    +60

    -0

  • 1094. 匿名 2024/09/11(水) 17:52:11 

    hitomiが第一子(長女)を授かった時を覚えてるよ。
    子供が欲しくてやっとできたって感じだったのか喜びを爆発させてた覚えがある。
    大事にしてるだろうけど、傍から見るとそう見えない時も多いから、
    娘さんにもっと寄り添ってあげて欲しい。
    娘にとっては母親が頼りなんだから。

    +2

    -4

  • 1095. 匿名 2024/09/11(水) 17:53:13 

    >>22
    最悪な子育てや。無理に人に合わせて生き辛くなるんだよ!自分がそうだったからこの画像見てるだけで苦しくなるわ

    +75

    -0

  • 1096. 匿名 2024/09/11(水) 17:53:37 

    >>1075
    そんなに大変ならなんで親になったんだよって思う

    +8

    -0

  • 1097. 匿名 2024/09/11(水) 17:53:53 

    >>1061
    ん?しのぶの不倫疑惑でさんまと離婚したの?

    +25

    -0

  • 1098. 匿名 2024/09/11(水) 17:55:57 

    >>1068
    家を出るまで耐えるために、親をゆるく諦めていくだけだからね…

    +6

    -0

  • 1099. 匿名 2024/09/11(水) 17:56:05 

    >>1094
    えっ!?それであれ?
    テレビで公開虐待してたけど

    +5

    -0

  • 1100. 匿名 2024/09/11(水) 17:57:00 

    わたしも、大きな口叩くな、調子に乗るなと親に言われたの思い出した。

    たぶん女親はむすめは自分の分身みたいに思っててわかってくれる存在だと思い込んでる。

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2024/09/11(水) 17:57:01 

    >>590
    それ今流行りのモキュメンタリーのやつでしょ?
    きちんと調べてから拡散させなよ

    +23

    -1

  • 1102. 匿名 2024/09/11(水) 17:57:39 

    知らなかったけど、みて一瞬でどんな類いの人間かわかった。
    好きでもなかったけど、嫌いになった。

    +10

    -1

  • 1103. 匿名 2024/09/11(水) 17:58:23 

    >>1095
    ほんまや!あたしもそうやったから泣けてくるわ

    +12

    -0

  • 1104. 匿名 2024/09/11(水) 17:59:13 

    >>73
    帽子で顔隠して泣きたいの必死で我慢してるよね
    見たくない光景だよ

    +259

    -1

  • 1105. 匿名 2024/09/11(水) 17:59:55 

    >>1084
    自分が寝る時にしてもらった経験があるか、そうやって寝かしつけてるのを見たことあってマネしただけだと思うよ

    +20

    -0

  • 1106. 匿名 2024/09/11(水) 18:00:18 

    >>1033
    ほんとに、ただただ「調子にのらないで」欲しいんだろうなあ。
    「家族」に図々しいことしないで、てことでしょ…
    連れ子とは。。はあ…

    +65

    -4

  • 1107. 匿名 2024/09/11(水) 18:00:51 

    >>529
    そう冷たいの存在事態を否定した様な物言いなんだよ
    本当に辛かったと思う

    +21

    -0

  • 1108. 匿名 2024/09/11(水) 18:02:05 

    >>611
    土屋アンナも自由奔放な感じだけど、子供に対する話し方とか振る舞いはしっかり愛情あって良いお母さんなんだよね。
    テレビでしか見た事ないけど、シンバ君との関係も良いなと思った。

    +88

    -4

  • 1109. 匿名 2024/09/11(水) 18:02:23 

    >>76
    夫婦は向かい合って赤ちゃんを抱っこしてるのに、娘は真ん中じゃなくて端っこで、直立で力が入ってるの違和感ある。

    +119

    -1

  • 1110. 匿名 2024/09/11(水) 18:04:31 

    >>1104
    突っ伏して寝てたのも涙を隠してたかもしれないよね
    カメラの前で泣いて訴えてもいいくらいの酷い仕打ち受けてるのにそういう所出しちゃうと収録後更に居心地悪くなるの察して精一杯我慢してたのかな
    考えれば考えるほど辛くなる

    +182

    -1

  • 1111. 匿名 2024/09/11(水) 18:04:38 

    娘さんとの番組を当時リアルタイムで見てて、びっくりした記憶。

    今になってそんな風に語るってことは後悔してるんだろうね。
    前後の言葉が言い訳のように聞こえちゃうけど。

    今のご主人とのお子さんがあの時の娘さんと同じくらいの年齢になって、夫婦共々気づいたこともあるのかも。

    沢山苦労しただろうから、娘さんにも沢山幸せになってほしいよ。

    +5

    -9

  • 1112. 匿名 2024/09/11(水) 18:04:50 

    >>362
    ええー!?

    +37

    -0

  • 1113. 匿名 2024/09/11(水) 18:06:08 

    >>1085
    そうなんだ

    +1

    -10

  • 1114. 匿名 2024/09/11(水) 18:06:31 

    >>1089
    あ、うちの母親だ
    年頃に色気づいてきたら「男に色目つかってる」「そういうの嫌な女っていうの」って言われたよ、男大好きなモラ母に

    +79

    -0

  • 1115. 匿名 2024/09/11(水) 18:06:52 

    ママ友の子どもに対しての態度がまさにこんな感じ
    やっぱりおかしいよね
    嫌々付き合ってきたけれど、距離置こう

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2024/09/11(水) 18:06:52 

    >>479
    普通こういう写真って父親と母親が交互で撮るよな。
    下の子の子守りとか家事とか普段から雑用もさせてたんだろうなって透けて見える。

    +191

    -0

  • 1117. 匿名 2024/09/11(水) 18:07:29 

    小さい子の言う『父親、兄弟欲しい』は、鵜呑みにしちゃいけない。母親からしたら、じゃあ再婚しよう!って盛り上がるだろうけど、絶対良くないと思ってる。
    うちはお互い子持ちカップルだけど、彼氏がめちゃくちゃ子煩悩だしで、付き合い当初は子供が小さいうちに…と再婚も頭にあった。
    小学校上がる前じゃないと引越しとかあるしなぁと考えてた頃、母から、『あまり現金で助けて貰ったりするな。結婚しないといけなくなるから』と言われ、別に結婚してもいいんだけどなって思いつつ、言葉は気に留めてた。
    それから小学校入り、もう引越し無理だなってなって再婚は諦めたけど、子供達が『結婚したら?』って言い出したら考えてもいいねなんて話してた。
    数年経って、ガルちゃんとかで、再婚したはいいけど…的な相談を見る度に、あの時母が言ってた事は正しかったし、子供が、結婚したら?なんて言ってくれなくて本当に良かったと心底思う。
    10年経った今、付き合いたての情熱は残っていないし、他人である彼氏と子供達との生活なんて、一時期は楽しくても、結果的に誰も幸せじゃなかっただろうとつくづく思う。

    +5

    -8

  • 1118. 匿名 2024/09/11(水) 18:08:21 

    >>1033
    この旅行の前年に再婚してすぐ弟生まれて、この後すぐまた妊娠して真ん中の弟が生まれるんだよ…
    母親は新しい父親と弟達とうっきうき
    この子はその間どうしてたんだろう…

    +102

    -1

  • 1119. 匿名 2024/09/11(水) 18:08:39 

    >>22
    しんどいわ。
    娘さんのそばにいてあげたい。
    子供の世界って本当に本当に狭くて、親が全て。
    「親じゃ無くても味方になってくれる人はいるし、大丈夫だよ」って言ってあげたい。
    でも子供は最後まで親を諦めないんだよね。愛されたいから。
    この画像だけでも心が潰れそうだわ。

    +113

    -1

  • 1120. 匿名 2024/09/11(水) 18:09:29 

    >>969
    私は自傷したんだけど、そこがスタートだった。
    溜め込んで詰め込んだ幼い頃の苦しさ辛さという膿がやっと外に出せるようになっただけだよね?
    今の所そこから悪化の一途で20年なんだけど、私みたいなヒキコモリ沢山いるのにわかってなさそう。
    優しくされるべき時に突き放されたのに、こんなに暴れてるのに反抗期で片付けて治療させてないのかな

    +26

    -0

  • 1121. 匿名 2024/09/11(水) 18:09:50 

    >>147
    確かにデリカシーは無いけど、それ以上のものがあるから許されるんだろうね

    +77

    -0

  • 1122. 匿名 2024/09/11(水) 18:10:01 

    >>830

    しのぶさんのお母さんも「(離婚したら)誰が新年会の仕切りやるのよ!」とか言ったんだよね🤣🤣🤣

    +186

    -0

  • 1123. 匿名 2024/09/11(水) 18:10:02 

    ハワイ旅行のやつは放映当時もヤフコメでhitomiフルボッコだったから鮮明に覚えてる。絶対仕事に影響出てるでしょ。

    +19

    -0

  • 1124. 匿名 2024/09/11(水) 18:10:03 

    >>1084
    なぜ「嫌がらせ」って発想になるのか謎。まだ6歳の子どもだよ。大人の事情なんか知らないよ。被害妄想なんじゃないの?

    +49

    -1

  • 1125. 匿名 2024/09/11(水) 18:11:20 

    >>917
    インタビュアーがダメだね
    本気で知らないなら勉強不足だし、知ってて言ってるなら最悪

    +147

    -1

  • 1126. 匿名 2024/09/11(水) 18:11:25 

    >>1101
    おまけのニュース動画で娘と不倫してた旦那が奥さん刺して逮捕みたいなオチつけてたね
    モキュメンタリーホラーとわかって見てたけど胸糞悪さしか残らなかった

    +11

    -0

  • 1127. 匿名 2024/09/11(水) 18:11:31 

    >>1054
    そりゃ実親だもん比べられないよ

    +21

    -0

  • 1128. 匿名 2024/09/11(水) 18:11:49 

    旅行で楽しくもないのに楽しくしてとか…拷問でしかない

    +5

    -0

  • 1129. 匿名 2024/09/11(水) 18:12:28 

    >>998
    結果オーライって・・・
    hitomiって精神年齢が子供なのかも

    +54

    -0

  • 1130. 匿名 2024/09/11(水) 18:12:51 

    >>649
    これ見てた。他人なのに見た後、気持ちがどんよりした。無理矢理口の中に鉛を入れられたような、嫌〜な気持ちになった。他人がこれなんだから、直に言われてるお子さんの気持ちはと思うと辛過ぎた

    +40

    -0

  • 1131. 匿名 2024/09/11(水) 18:13:02 

    >>43
    あのね、どんなに反抗期で酷い態度されても子供にご飯抜きなんてしたら絶対にダメだから。
    それしたら親としての立場を失ったと思った方が良い。
    どんなに腹が立っても子供のお腹満たしてから叱るなり諭すなりしないと親として失格!

    +126

    -1

  • 1132. 匿名 2024/09/11(水) 18:14:21 

    >>44

    これからだよ。
    子育ての結果が出て来るからね。
    怖いのはこれから!

    +61

    -0

  • 1133. 匿名 2024/09/11(水) 18:14:33 

    >>1059
    多分閉ざして記憶から消すように人間の脳は出来てる
    ただ自分が子育てして我が子がその年齢になった時とか何かをきっかけにぶわぁって思い出すんだよ

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2024/09/11(水) 18:14:41 

    >>567
    みたいというか、出てきた時から今までずっとヤンキーそのものだと思う
    一応オシャレ系ではあったけどさ

    +43

    -0

  • 1135. 匿名 2024/09/11(水) 18:14:50 

    >>1120
    親に愛されたかったよね
    無条件で守られたかったよね
    気持ち分かるよ
    あなたに心の平安が訪れますように

    +30

    -0

  • 1136. 匿名 2024/09/11(水) 18:14:55 

    >>356
    次何取りに行くー??
    さっきこんなのもあったよー、見に行こう~😆✨️
    って感じにならないのね…。
    カメラの前でもこれなら、カメラ無いとこだともっと酷そうだね

    +112

    -0

  • 1137. 匿名 2024/09/11(水) 18:15:25 

    >>1119
    親の愛情をもらえなかったら、ましてや自分が弟へむけて愛情表現したら「調子乗るな」って言われるなんて、
    一生心が歪められる行為
    どんな親でも子供にとったら唯一無二で、親にしか埋められない穴があるのにな

    +43

    -0

  • 1138. 匿名 2024/09/11(水) 18:16:16 

    >>1
    娘さんは生活の変化等で戸惑いを感じていたのでは、、?
    いくら母親が当時は必死だったからと言っても
    寄り添って貰えなかった心の傷は消えないよね。
    不信感しか生まれないだろうし、今更弁明されても知らんがなだろう。可哀想に。

    +11

    -0

  • 1139. 匿名 2024/09/11(水) 18:16:55 

    >>1122
    よこ。ファミリーヒストリー見たら先祖代々奔放な女性ばかりだったよw

    +108

    -1

  • 1140. 匿名 2024/09/11(水) 18:19:14 

    >>745
    長女の気持ちを考えたら誰かに庇ってあげて欲しいけど
    もし優しくしたらもっと酷くキツい展開になりそうじゃない?
    こういう場面も放送したのが他人が出来るせめてもの告発では

    +50

    -0

  • 1141. 匿名 2024/09/11(水) 18:20:14 

    >>1016
    100%と言ってもいい
    人間は変わらないよ
    言葉で何を言おうと自分が悪かったなんて本心では思ってないと思う
    わたしだって精一杯だったの!!って被害者ぶるんだよこういうタイプは

    +35

    -0

  • 1142. 匿名 2024/09/11(水) 18:20:19 

    >>580
    仲間由紀恵さん泣きそうじゃない?
    めちゃくちゃ娘ちゃんに対してどうにかしてあげたいと思っていそう
    子供の辛さ感じてるよね
    直美も呆れてる

    +136

    -2

  • 1143. 匿名 2024/09/11(水) 18:20:27 

    >>762
    スタッフが美味しくいただきました

    で笑い取ろうとしていてTV側も怖い。
    こんなの見せられて笑えない、胸が痛む。

    +290

    -1

  • 1144. 匿名 2024/09/11(水) 18:20:32 

    毒親は子供を自分の玩具みたいに思ってるけどちゃんと意思があるからやった事は全部ブーメランで返ってくるよ
    自分がちゃんと愛さなかったら当然子供からも愛されない

    +16

    -0

  • 1145. 匿名 2024/09/11(水) 18:21:07 

    >>797
    >>802
    当時の流行りだよ
    吉川ひなのから流行った気がする

    +24

    -10

  • 1146. 匿名 2024/09/11(水) 18:21:30 

    >>76
    この写真を見ると、さんまって義理の父として最高の義父だったんだと思う。実子のいまるより二千翔の頭を撫でるとか、離婚の時は実母ではなくさんまに付いていきたいと言ったとか。さんま凄いな。この写真思いっ切り娘さんだけ除け者感満載。

    +158

    -1

  • 1147. 匿名 2024/09/11(水) 18:21:43 

    >>926
    それは身長の関係で普通じゃないかな

    +13

    -25

  • 1148. 匿名 2024/09/11(水) 18:22:00 

    >>1075
    hitomiやりそう
    あのべらんめえの話し方で
    お母さんは必死だったんだよって
    知るか!だよ

    +12

    -0

  • 1149. 匿名 2024/09/11(水) 18:22:09 

    こんな発言して、わざわざ蒸し返してるよね

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2024/09/11(水) 18:22:14 

    >>516
    この人やばすぎでしょよく顔だして公共の電波に乗れるね

    +113

    -0

  • 1151. 匿名 2024/09/11(水) 18:22:23 

    >>121
    これ見たとき衝撃だったな。3人も子ども産んで、いまだに自分が中心なんだなって。
    普通の家族でもこのフォーメーションなら娘さんが真ん中だと思うけど、事情があるなら尚更真ん中に入れると思うんだけど。

    この写真、つい最近なんかの雑誌のインタビューにも載せてたから本人的にはお気に入りなんだろうね。あーまだ分かってないんだって残念な気持ちになった。

    +118

    -1

  • 1152. 匿名 2024/09/11(水) 18:23:24 

    >>926
    なにこれ酷すぎない
    将来的に長女の立場なら絶対見返さないやつ

    +132

    -1

  • 1153. 匿名 2024/09/11(水) 18:23:44 

    >>76
    私だったら、娘ちゃんこっちこっち!って娘を真ん中にしてもっと寄り添って、笑顔にしてあげらと思う。
    娘さん、ピースすらしていないし、顔隠れているけど控えめな表情が想像できるね。

    +89

    -0

  • 1154. 匿名 2024/09/11(水) 18:24:11 

    >>1079
    www

    +12

    -1

  • 1155. 匿名 2024/09/11(水) 18:26:07 

    >>1062
    そーだねー

    でもこの人は元ギャル
    それがこういうことしてる

    これに関しては事実ですよ

    +3

    -24

  • 1156. 匿名 2024/09/11(水) 18:26:38 

    なんか言ってるんだけどこの毒親

    +12

    -0

  • 1157. 匿名 2024/09/11(水) 18:27:34 

    >>304
    これすごいテレビで見てたの覚えてる

    こんな言い方されるなんてかわいそすぎ

    +83

    -0

  • 1158. 匿名 2024/09/11(水) 18:27:50 

    >>356
    ママも行くからちょっと待ってね!!って言うよね。
    6歳の子だったら上手くよそえないかもしれないし、
    親が一緒の方が心強いじゃん。

    +82

    -0

  • 1159. 匿名 2024/09/11(水) 18:27:50 

    もうこのトピごとhitomiのブログかインスタにURL貼り付けたい
    あんたのやって来たことは虐待だと
    新しい旦那も同じ嫌な男だよ

    +59

    -0

  • 1160. 匿名 2024/09/11(水) 18:29:02 

    そんなことにも気付けない母親に育てられたら地獄

    +8

    -0

  • 1161. 匿名 2024/09/11(水) 18:29:19 

    >>1135
    ありがとう
    本当な呪いみたいにこびりついてるんだ、小学生の時の「産まなきゃよかった」がさ。
    親も後悔してるみたいだけどそういうことじゃないんだよ。自分の命を大事にできなくなった瞬間なのに、泣き叫ぶこともできず親の顔色伺ってたもん

    だから軽率に子供が真似したらまずい言葉を子供に吐ける人が無理…

    +16

    -0

  • 1162. 匿名 2024/09/11(水) 18:29:42 

    >>631
    バツイチの友達、前夫モラハラっぽかったし今彼も結婚相手としては良さそうな人とは思えないんだよね。。
    ハタから見たら良くない男に惹かれてしまう女性っているよね。
    その子自身はいい子だし真面目なところあるし好きな友人なんだけど。

    +10

    -0

  • 1163. 匿名 2024/09/11(水) 18:30:00 

    >>1037
    わかる、同意。

    +11

    -0

  • 1164. 匿名 2024/09/11(水) 18:30:05 

    >>356
    ビュッフェって小学生のうちは難しいよ。この時小学低学年くらいだよね。子供でも料理を取れるようにするために慣れるまではお母さんが横でサポートするけどな。下の子のお世話で忙しいなら旦那さんだろうけど。
    それにしても言い方がきつ過ぎて大人でも傷つきそう。
    年いってから娘さん寄り付かなくなりそう。母親って息子を大事にして娘には冷たくても、自分が年取ったら娘に頼るよね。毒親なら早く自立して幸せな生活を送って欲しい。

    +76

    -0

  • 1165. 匿名 2024/09/11(水) 18:30:36 

    こういう親の『今更な謝罪』が一番気持ち悪いし凄い虚無感抱くわ

    しかも言いながら絶対こいつの方が被害者面してんだよな
    挙げ句「お母さんもあの時は大変だったの」って自語り始まって、いよいよ始末に終えなくなる

    +38

    -0

  • 1166. 匿名 2024/09/11(水) 18:31:23 

    母親が厳しいなら父親がフォローする、父親が厳しいなら母親がフォローする
    夫婦の役割はどちらが飴と鞭でも良いけど必ず子供を誉めて伸ばしてあげるフォロー役が必要
    ここは両親とも叱責する側で娘さんを追い詰めて喜んでる節さえあるもんね
    地獄だよこんなの

    +26

    -0

  • 1167. 匿名 2024/09/11(水) 18:31:35 

    >>1111
    この方、記事読む限り後悔とかはしてないんじゃないかな…数々の写真もいけしゃあしゃあと挙げ続けてるし、私は悲劇のヒロイン!可哀想なの!苦労してるの!で多分本質をわかっていないのでは?
    娘は躾がなってなかった、って娘の態度が悪いから自分たちは躾の一環でやってたと正当化してるし。

    本当に諸々が胸糞悪すぎるのにまだメディアに出てくる神経も疑うし、マネージャーの方ももう少し仕事選んだらwって思うけど、ある意味毎回公開処刑で、わざと周りもやってるのかな〜と思ってしまいます。
    本気で汚名挽回払拭できると思ってたら、それはそれでドン引きですが…

    あと編集後記もどこらへんから素敵マと感じたのか謎すぎますw

    +27

    -0

  • 1168. 匿名 2024/09/11(水) 18:31:51 

    >>531
    6歳に甘えを許さない、弟と関わったら叱られる、周りを不快にさせない空気読む事を求める…
    こんなん辛すぎる…弟との関係もどうなんだろ
    親からの扱い悪いと弟も真似しそう
    学校でも友達でも近所の犬でもいから何か拠り所があれば良いのだけど
    私子供嫌いだけど、こんな扱いは流石に胸が痛んで出来ないわ
    産んどいてまともに育てる気ない親本当に嫌い

    +247

    -0

  • 1169. 匿名 2024/09/11(水) 18:31:58 

    >>1159
    これが犯罪じゃないのおかしいって思うくらい
    子供の自尊心をめちゃくちゃにして、一生心に残る傷を負わせてるのに
    躾とか子育てなんてまともっぽい言葉でしか呼ばれないなんておかしい

    +35

    -0

  • 1170. 匿名 2024/09/11(水) 18:34:11 

    >>1
    テレビで見たあの接し方が本当ならこんな言葉1mmも真実じゃない

    +35

    -0

  • 1171. 匿名 2024/09/11(水) 18:34:17 

    >>390
    娘よりも自分自分感がすごーい

    +25

    -0

  • 1172. 匿名 2024/09/11(水) 18:35:02 

    >>356
    なにこの箸の持ち方

    +47

    -0

  • 1173. 匿名 2024/09/11(水) 18:35:38 

    >>146
    それはさやか本人が言ってたんだよ

    +0

    -4

  • 1174. 匿名 2024/09/11(水) 18:36:45 

    >>1083
    珍しいパターンかな?親より教師がおかしいって話の方が聞くから。教師側の言い分も聞いたら、アタオかな親御さんも結構いるのかな?

    +30

    -3

  • 1175. 匿名 2024/09/11(水) 18:36:49 

    >>330
    自分のテリトリーに知らんおっさんって年齢上がるほどハードル高いわ

    +49

    -0

  • 1176. 匿名 2024/09/11(水) 18:37:58 

    よく美談ぽく語れるなw

    +3

    -0

  • 1177. 匿名 2024/09/11(水) 18:38:19 

    >>411
    母親が男好きなのって本当に嫌な思いするよね。

    調子にのってんのお前だろって思うわー。

    +131

    -0

  • 1178. 匿名 2024/09/11(水) 18:38:24 

    >>3
    母は母

    +5

    -0

  • 1179. 匿名 2024/09/11(水) 18:38:38 

    >>1
    見るからに子どもより自分が優先感あるからなぁ

    +22

    -0

  • 1180. 匿名 2024/09/11(水) 18:39:00 

    弟にキスしたら「調子乗るな」
    オモチャ忘れてすねてたら「大人に優しくされたいだけ」って愛情なさすぎて怖い
    カメラ回ってるだけでこれだから日常はもっともっと酷いんでしょ?
    こんなんされて育ったら少なくとも、自分の意見を言えない、感情表現もできない、自分の事も周りの事も信用できずどこに行っても馴染めない、孤独な世界からしか世界を見れない人間になってしまうよ
    自分一番な薄情な人間が子供産むなよ

    +39

    -0

  • 1181. 匿名 2024/09/11(水) 18:40:23 

    娘いて離婚後彼氏いたけど、結婚しなかったよ
    二人の仲を取り持ったり、挟まれたりしてげっそりする未来しか見えなかったから
    それよりも離婚して娘を一人前にするまで1人で頑張らなきゃってお金や生活のことばっかり考えてたわよ
    再婚するなんて気のある人は要領いいか、なーんも考えてないかどっちかだろうね
    私にゃ無理

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2024/09/11(水) 18:40:29 

    >>353
    性格の悪そうなツラしてんな。

    子供より自分を目立たせてんじゃねぇよ。

    +75

    -2

  • 1183. 匿名 2024/09/11(水) 18:42:24 

    >>472
    悲しいことがあったんだから親に甘えたくもなるよ。
    おもちゃが心の安定剤だったりしたのかな。
    甘やかすと図に乗るから駄目って考えの親もいるけど、
    子供はそれで親の愛情を量っていたりするんだから、無視して突き放すのはちょっと違うよ。

    +85

    -1

  • 1184. 匿名 2024/09/11(水) 18:43:03 

    >>1155
    だからギャルとか関係無いってw
    性格の問題なの。例えばあなたがしつこいのも性格で、ギャルとか関係ありません。

    +22

    -1

  • 1185. 匿名 2024/09/11(水) 18:43:30 

    >>1
    自分のことしか考えてなかったとしか思えない。
    娘ちゃん、将来この人達の面倒みる必要ないから、
    これからは自由に自分の家族というものを作って幸せになってね。
    他の兄弟たちに介護させればいいからね。

    +31

    -0

  • 1186. 匿名 2024/09/11(水) 18:43:33 

    >>1159
    素敵な男性がヒトミなんかと結婚するわけないじゃん。

    娘さんには自立できるまで耐えてあとはヒトミからお金貰って縁切って幸せになって欲しいな。

    +44

    -0

  • 1187. 匿名 2024/09/11(水) 18:44:22 

    娘に対する態度が
    酷すぎて一気に嫌いになった

    +17

    -0

  • 1188. 匿名 2024/09/11(水) 18:44:39 

    >>180
    場をさらけさせてるのはこういう親だよね。
    公共の場でも子供相手に怒鳴ってて、居合わせたら子供が可哀想だしいい大人が恥ずかしい。

    +150

    -0

  • 1189. 匿名 2024/09/11(水) 18:44:47 

    >>302
    わかる。大人になってもずっと憶えてるよ。
    私は
    性格がしつこいからなのかな

    +46

    -1

  • 1190. 匿名 2024/09/11(水) 18:45:06 

    色々あのバラエティの時からガルでもコメント大炎上してたけど、炎上すら値しない最低な夫婦だと思った。今でも考えは変わらない。でも、あの長女さんのために繰り返しあの夫婦がどんな人間でどれほどのことを小さい子どもにしたかを伝える義務があると思って今コメントしてる。人間なんてそうそう変わるものじゃない。あの女は反省なんかしてない。

    +21

    -0

  • 1191. 匿名 2024/09/11(水) 18:45:23 

    >>780
    ヒトミもまもとな親に育てられてない。

    だから娘に酷いことできるんだよ。

    +50

    -0

  • 1192. 匿名 2024/09/11(水) 18:45:57 

    >>356
    ハロウィンイベントでこんな感じで女の子がお母さんに〇〇を取りに行きたいって言ったらお母さんがヒステリックに怒鳴り散らして、女の子が泣いてるのを目の前で見たことある。お母さんはおしゃれに仮装してて子どもと特に会話することもないから自分のために参加したのかなぁって。そのお母さんも自分のお母さんからそうやって接してたのかな。見てるこっちもズキッッて心が痛んだ…

    +67

    -0

  • 1193. 匿名 2024/09/11(水) 18:46:08 

    こう言うの一番腹立つ

    +6

    -0

  • 1194. 匿名 2024/09/11(水) 18:46:28 

    >>1124
    結婚したのがいやだから、それ以外に理由ある?6歳ならありうると思うけどな。

    別に弟は嫌いじゃないだろうけど、大人は嫌いになると思う。やさしくもないわけだし。

    +2

    -25

  • 1195. 匿名 2024/09/11(水) 18:46:46 

    >>1152
    わたしなら破り捨てる

    +27

    -0

  • 1196. 匿名 2024/09/11(水) 18:46:58 

    >>11
    西原の娘さんみたいになったら
    この人のせい

    +71

    -1

  • 1197. 匿名 2024/09/11(水) 18:47:41 

    >>1
    この人、腹だしマタニティフォトしていた記憶があるが再婚時の子だったのね。そんな事している場合じゃなかったね。

    +8

    -0

  • 1198. 匿名 2024/09/11(水) 18:48:03 

    >>916
    酷い親を内在化するから自虐を続けちゃう 
    カウンセリング行くとかしないと
    一生怖い親が心にいるんだよ

    +34

    -0

  • 1199. 匿名 2024/09/11(水) 18:50:49 

    >>1111
    炎上した後のブログで先生に呼び出された話はしてたよ
    そのときの言い訳がシングルだった時に忙しくて構ってあげられなかった、だった
    いやいや違うだろと当時思ったけど
    あれから相当ツッコミがきたんだろうなと思った

    +13

    -0

  • 1200. 匿名 2024/09/11(水) 18:51:23 

    子供叱る時責任を他に押し付けてる親はロクでもないって思ってる
    周囲の空気悪くするなって周囲のせいにして怒ってるけど単純に自分らのイライラを娘にぶつけてるだけじゃん
    特にこの旦那とか心の底から娘ちゃん虐め楽しんでそうでゾッとする

    +26

    -0

  • 1201. 匿名 2024/09/11(水) 18:52:31 

    >>693
    知らんオッサンと一緒に暮らす+母親が女の顔になって甘えた声聞いたりしないといけない+思春期だと夜何やってるか分かってしまう。
    地獄そのもの

    +84

    -0

  • 1202. 匿名 2024/09/11(水) 18:52:45 

    >>678
    めちゃ酷い話だわ…
    連れ子にそんな事言う?
    最低だよ
    娘さん可哀想過ぎる
    抱きしめてあけたい

    +157

    -1

  • 1203. 匿名 2024/09/11(水) 18:53:22 

    >>1166
    よこ 厳しいというよりも 母親は自分の不機嫌な感情を子供にぶつけているようにみえる
    継父は その子供を追い詰める状況を楽しんでいるように感じる

    +37

    -0

  • 1204. 匿名 2024/09/11(水) 18:53:37 

    >>916
    そんな簡単に認めて反省できる親なら子供も苦労してないと思う
    「あんたには苦労かけたごめんね」って言っても、次の瞬間にはお母さんだって必死だったの!って逆ギレ
    結局どこまでも自分が一番可愛い、責められたくない、間違ってたと認めたくない
    子供が自立できるように育ててないくせに、都合悪くなったら出て行ってって突き離す
    脳の作りが違いすぎて、話にならないんだよ

    +119

    -1

  • 1205. 匿名 2024/09/11(水) 18:53:49 

    >>1
    連れ子や再婚うんぬんより、この人自身が親になるには幼かった気がする。

    +41

    -0

  • 1206. 匿名 2024/09/11(水) 18:55:52 

    >>762
    自分がスタッフなら、食べないか
    一緒に食べよう?って言っちゃうかも。
    まぁ、これいったら旦那さんが嫌な顔するよね。
    1番大人は、長女1番幼いのは旦那さんじゃないかな。

    +243

    -1

  • 1207. 匿名 2024/09/11(水) 18:55:55 

    >>926
    ネットで家族写真を調べてみたけど、仲睦まじい感じの写真ばかりだった。「みんな家族!!」みたいな。
    これは娘さんが1人浮いちゃってる。しかも服が背景色と同じ色だし‥

    +55

    -0

  • 1208. 匿名 2024/09/11(水) 18:56:49 

    Tvで密着取材でお披露目して騒がれてからまあまあな年月過ぎてない?あれから今もだとしたらもうずいぶん根深くなってるとおもう

    +27

    -0

  • 1209. 匿名 2024/09/11(水) 18:57:05 

    デキ婚を正当化するな

    +12

    -0

  • 1210. 匿名 2024/09/11(水) 18:57:09 

    >>32
    ああ、これは発達系だわ

    親が発達なのが子は一番苦しむから
    虐待に気付けないタイプ

    +69

    -12

  • 1211. 匿名 2024/09/11(水) 18:57:48 

    >>304
    ちゃんと礼儀をわきまえた子に

    親がそんな言葉遣いするのに
    なに言ってんだ?って感じだよね
    教育?調子のんなの!って言い返されてもおかしくない

    娘さんは普段から
    お母さんが威圧的で自分の言動で
    お母さんの機嫌が左右されるの見てるから
    萎縮してたんだろなぁ
    今、良好な関係なら
    本当に娘さんに感謝しなきゃダメだよね

    +85

    -1

  • 1212. 匿名 2024/09/11(水) 18:57:57 

    >>1200
    同じこと思って>>1203ってコメントした
    冷たい旦那とヒステリーで気分で子供を叱る子供より自分が大事な母親
    救いようがない

    +14

    -0

  • 1213. 匿名 2024/09/11(水) 18:58:14 

    >>141
    そうかな?イマルは母親(恋に奔放な)に対してちょっとあったみたいだったよ
    いつも仕事でいなく寂しくてとか、野田さんをお父さんと呼んでたのにとか、渡辺いっけいがいつも家にいてなんで(他人のおじさんが)いるんだろうとか

    +111

    -0

  • 1214. 匿名 2024/09/11(水) 18:58:29 

    >>586
    >>698
    体罰賛成が多いよ、ガル民は

    +1

    -1

  • 1215. 匿名 2024/09/11(水) 18:58:34 

    壁に穴開ける娘の荒れっぷりを思春期だから〜で片付けて、いつか娘が結果オーライって言ってくれるといいな☆は何にも分かってなさすぎて恐怖だわ

    +34

    -0

  • 1216. 匿名 2024/09/11(水) 18:59:15 

    >>414
    携帯見ながら説教ってのもまたすごいな…
    全然娘のこと、色んな意味で見てないやん

    +116

    -0

  • 1217. 匿名 2024/09/11(水) 18:59:31 

    >>304
    これはダメ。これを言ってる母親を止めない旦那にもドン引き。今にバチ当たるよ。
    神様は見てるよ。

    +93

    -1

  • 1218. 匿名 2024/09/11(水) 18:59:32 

    >>926
    自分らの視界から見えなくさせるために後ろに立たせたのかな

    +42

    -1

  • 1219. 匿名 2024/09/11(水) 19:00:31 

    再婚してできたのが息子だけど
    娘だったらもっとえげつない差別とかしてたかも

    +24

    -0

  • 1220. 匿名 2024/09/11(水) 19:02:10 

    >>969
    32歳だけど思春期から壁に穴とか物壊す→自傷で自殺未遂までした
    今も完全には治ってない、親が死んだら治る気がする
    もうhitomiができることは娘さんの気が済むまでボッコボコにされるくらいしかないんじゃない

    +46

    -0

  • 1221. 匿名 2024/09/11(水) 19:02:11 

    >>762
    見てられない。
    報われてほしい

    +167

    -1

  • 1222. 匿名 2024/09/11(水) 19:03:04 

    >>785
    メリーさんにはご馳走になったりしてるからと言ってた
    メンバー何も発言してない頃なのに〇〇派とか言い出すのは配慮がない

    とんねるずにもそれぞれに、相方が悪口言ってるとか吹き込んでたらしいし質悪いよ

    +19

    -1

  • 1223. 匿名 2024/09/11(水) 19:03:17 

    >>382
    やっぱこれだよね。この旦那が、血が繋がらない娘さんに対して厳しくて冷たいんだから、普通は母親の自分が娘を守ろうと思って離婚するか、せめて自分だけでも娘を優先して可愛がるよね。

    なのにhitomiも娘さんに辛くあたって、次々下に3人も産んで。よく娘さん頑張って生きて来られたと思うレベル。hitomiは娘に心から感謝するべき。

    +64

    -0

  • 1224. 匿名 2024/09/11(水) 19:03:30 

    >>113
    涙出そうになるエピソードだよね>にちかただいま!
    再婚の話なんて山程あっただろうに決してしないのは
    子供が会いに来にくくならないように、って配慮も優しい

    +101

    -0

  • 1225. 匿名 2024/09/11(水) 19:03:42 

    >>414
    つーか6歳で慣れない土地慣れない大人たちいて苦手なものも楽しめとか無理だろ
    この女大嫌い

    +177

    -0

  • 1226. 匿名 2024/09/11(水) 19:05:51 

    >>182
    正確には「松尾が演じるエキセントリックなコントキャラ」ではなくって?
    コント以外で見る平場やロケの松尾は普通に気の良いあんちゃんに見える

    +17

    -0

  • 1227. 匿名 2024/09/11(水) 19:06:32 

    >>1201
    これ何でわからんのやろな?女全開脳花畑在住になんのかな?

    +18

    -0

  • 1228. 匿名 2024/09/11(水) 19:06:37 

    >>1219
    自分の分身として妹の方は思う存分着飾ってベタベタに甘やかしてた可能性はあるよね
    特に旦那の方が自分の娘は溺愛しそうで絶対今より格差あった気がする

    +13

    -0

  • 1229. 匿名 2024/09/11(水) 19:08:41 

    >>356
    普段怒られすぎて萎縮してるから「ご飯なくなっちゃった、、」って遠回しに言うしかないんだよね。(勝手に取りに行ったら怒られそうだし、「ご飯、取りに行ってもいい?」って聞くのも怖いし) なんでそこに気づかないで、更に突き放した言い方しててドン引き。

    +116

    -1

  • 1230. 匿名 2024/09/11(水) 19:08:55 

    >>2
    娘さんからすればよそのおじさんだから…

    +77

    -0

  • 1231. 匿名 2024/09/11(水) 19:09:10 

    >>1
    娘さんの反抗期で手痛くやり返されててこういう言葉が出てきてるのかな

    +17

    -0

  • 1232. 匿名 2024/09/11(水) 19:09:40 

    >>20
    さんまさんは神だな。。

    +47

    -1

  • 1233. 匿名 2024/09/11(水) 19:10:24 

    >>1145
    >>802
    りえ文字って言われてた宮沢りえからでは

    +30

    -2

  • 1234. 匿名 2024/09/11(水) 19:10:36 

    >>926
    身長の問題じゃなくて?どう撮るのが正解なんだろ?

    +17

    -3

  • 1235. 匿名 2024/09/11(水) 19:10:55 

    >>969
    うちの娘が中学生の時のお友達(女の子)が、母親が再婚のパターンの長女で、やっぱりリスカしていたな。義父の事を凄く嫌がっていたらしい。
    そりゃそうだよね。うまく行くケースなんて本当にレアだと思う。

    +39

    -0

  • 1236. 匿名 2024/09/11(水) 19:11:08 

    小学生のころだっけ?
    なんで楽しめないの?かな?みんなの空気壊すみたいな
    やっばって思った
    長女ちゃんトー横住み着いてもおかしくねーなと思う
    よく家出とかしないよね
    学校の先生が今親に言うって相当だよね

    +20

    -0

  • 1237. 匿名 2024/09/11(水) 19:11:47 

    >>1011
    一番の友達って言ってもらえたようだけど、母親とは思えないんだろうな
    仲良くなったという事で友達の域を超えない
    記事にまだまだ安定しているとははっきり言えない部分もあるけどって書いてあったけど、そりゃわだかまりが簡単に消えることなんて絶対にないし、問題もまだまだあるんだろう

    +37

    -0

  • 1238. 匿名 2024/09/11(水) 19:12:27 

    >>529
    バカだよね

    +11

    -0

  • 1239. 匿名 2024/09/11(水) 19:16:46 

    >>55
    なんか絶頂期のヨン様を思わせる目を細めてニターって笑う顔な。
    決して心ある良い人には見えない作られた顔。

    +38

    -2

  • 1240. 匿名 2024/09/11(水) 19:18:14 

    >>752
    そういう親戚ってしつこいからね
    本人の葬式で集まっても棺桶から飛び出して言うんじゃないかってぐらいにウザい

    +29

    -0

  • 1241. 匿名 2024/09/11(水) 19:19:56 

    >>1227
    娘に対して境界線がない母親って多いよね。大人になっていろんな話聞いたりガルとか見ると自分とこだけじゃなかったんだとわかったけど。
    とにかく常に都合の良い子でいてほしいからハワイのhitomiみたいにイラついて仕方ないし、娘には何を言ってもいいしやってもいいと無意識に思ってるんだろうな

    +41

    -1

  • 1242. 匿名 2024/09/11(水) 19:20:29 

    >>1232
    八百万の神がいるっていうから
    気さくで騒々しくてものすごく優しい神様がいてもいいよね

    +11

    -0

  • 1243. 匿名 2024/09/11(水) 19:20:38 

    >>829
    嫌な気持ちをちゃんと出せるからまだこの子は大丈夫だと思う
    この子以外がホント…

    +7

    -0

  • 1244. 匿名 2024/09/11(水) 19:20:46 

    >>9
    娘に恨まれても仕方ないと思う。
    そんな簡単に許してもらえると思わないレベルだった。
    娘ちゃんがまともなカウンセリングを受けて自分を癒して自分の人生を歩めてたら良いけどなかなか難しいんだよな。

    +41

    -0

  • 1245. 匿名 2024/09/11(水) 19:21:00 

    一番嫌なのはテレビに映されて家庭の事情を知られる事だと思うな
    親は納得してる仕事でも、イメージで語られて周りも信用できなくなる

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2024/09/11(水) 19:22:56 

    子連れ再婚どころか、子持ちで誰かと付き合う時点で、子供には相当な配慮しなきゃいけないってわかってないのが怖い。

    +6

    -0

  • 1247. 匿名 2024/09/11(水) 19:23:14 

    >>472
    旦那は血がつながってないからこそ優しくしろや
    娘からみたら急にぽっと出てきた知らないおっさんなんだぞ

    +111

    -0

  • 1248. 匿名 2024/09/11(水) 19:23:15 

    腹が立つ

    +4

    -0

  • 1249. 匿名 2024/09/11(水) 19:23:36 

    >>411
    娘さんからしたら継父との間に弟が生まれてるから自分が邪魔者のように感じて余計辛いだろうね
    捨てられたくなくて何言われてもグッと堪えてそうで可哀想で仕方ない

    +95

    -0

  • 1250. 匿名 2024/09/11(水) 19:24:09 

    >>1185
    搾取子にされちゃいそうで心配
    他の子に面倒かけたくないから冷遇してた子に甘い声をかけて便利に使うの毒親あるある

    +17

    -0

  • 1251. 匿名 2024/09/11(水) 19:24:17 

    >>1229
    ご飯無くなっちゃった…の後に続くのは、持ってきてじゃないの?
    うちの娘、無くなっちゃったって言ったら自然と私が持ってくるものだと思ってるから、そう言う時はおかわり欲しいって言うんだよって言ってるけど

    +4

    -27

  • 1252. 匿名 2024/09/11(水) 19:24:18 

    この娘さんと凄く自分の環境が似てて当時、私は9歳か10歳だったんだけどテレビ見てて凄く苦しくて胸がギュッとなって苦しかった。
    私は父親の連れ子(母親は病死)で5歳の時に再婚、新しい母親はバツイチ子なしで再婚で私の父親との間にすぐ3人(男、女、男)子供が出来て、私は凄く疎外感あった。新しい母親はもちろん自分の子供が可愛いし、お揃いの服も私にはなかった。父親も仕事で朝、夜のみしか会わなかったし、たまに会ったかと思ったら、お母さん(新しい)をあまり悩ませないでくれ、とか言われてた。
    家族で出掛けてもジュース1つ選ぶ権利なくてこれでいいよね?とかだった。
    楽しくないわけじゃないけどモヤモヤが小学生ながらにあって考えていたら、父親から楽しくないのか?せっかくお母さんがお前が好きそうなとこだって言って皆んなで来てるのに!とかhitomiの所と似たこと言われてた。
    長々とすみません…。この娘さん今15,16歳かな?今は幸せかな…どちらにしても何かしら精神的な成長に影響あると思う。

    +103

    -2

  • 1253. 匿名 2024/09/11(水) 19:24:29 

    >>908
    一応人前じゃこう言ってるけど実際はどう接してるか分からないもんね
    子連れで結婚する人って自分の幸せ優先の人が多いし

    +66

    -1

  • 1254. 匿名 2024/09/11(水) 19:25:17 

    おせーよ😡
    自分で蒸し返して燃やしてくるパターンが余計に恐怖。
    ゾッとする。

    +28

    -0

  • 1255. 匿名 2024/09/11(水) 19:25:23 

    >>1237
    むしろこれからだよね。アダルトチルドレンは大人になってからだもの。「友達親子」なんて言われていた松田聖子のとこもあんな事になったし。

    +57

    -0

  • 1256. 匿名 2024/09/11(水) 19:27:22 

    娘さん大きくなったよね?

    ネット民はあなたの味方ですよ。自身を本当に大切に。

    +37

    -0

  • 1257. 匿名 2024/09/11(水) 19:28:35 

    >>948
    しかも外国でね…
    日本でも6歳って一人で行くの勇気いると思う
    ハワイは日本語通じるとはいえ、6歳には厳しいよ…
    可哀想

    +48

    -0

  • 1258. 匿名 2024/09/11(水) 19:28:42 

    旦那が娘を気に入らないのをわかってて、旦那の機嫌取りでいじめてる感じ
    実子を虐待する母親はこういうの多いよ

    +48

    -0

  • 1259. 匿名 2024/09/11(水) 19:30:10 

    >>165
    確かにずっとエピソードが残るのは嫌かもしれないけど、もし娘ちゃんがネットのコメント欄の意見「娘ちゃんは悪くない。母も継父の接し方がおかしい!」って目にする事が出来れば目が覚めて少しでも彼女の救いになるかもしれない。
    気づきのきっかけみたいな。

    +71

    -1

  • 1260. 匿名 2024/09/11(水) 19:30:21 

    >>11
    視聴者側が見てられないぐらい酷かったもんね…

    +112

    -0

  • 1261. 匿名 2024/09/11(水) 19:30:47 

    >>1255
    自分もそうなんだけど自覚して治療しても完治するかどうかなんてわからないよね
    理解あるパートナーがいると少し楽になるかもしれんが、試し行為も続くし…

    +8

    -0

  • 1262. 匿名 2024/09/11(水) 19:31:20 

    >>20
    さんまは父の後妻との関係から連れ子の気持ちがわかるみたい

    +100

    -0

  • 1263. 匿名 2024/09/11(水) 19:31:50 

    みんな、未熟ながらもお母さんをやってんだろうけど
    後からわかったところで、遅いんだよな
    子どもの時こそ、優先されるべきで
    大人になったら、もう、いらないんだよ
    親離れしたい大人の時期に優先されても困る
    世の中の人達のためにこういうことを言って
    くれて、いいお母さんになろうとしてる人
    なんだろうけどさ

    +22

    -0

  • 1264. 匿名 2024/09/11(水) 19:32:57 

    >>1260
    番組見てなかったけど当時のガルすごいのびててめっちゃ怒ってたよ
    hitomi 密着取材で長女を説教する姿に「毒親」と批判の声
    hitomi 密着取材で長女を説教する姿に「毒親」と批判の声girlschannel.net

    hitomi 密着取材で長女を説教する姿に「毒親」と批判の声 マタニティヌードでお腹に入っていた赤ちゃんも今は6歳のお姉ちゃんになった。 しかし、その長女に対するhitomiの態度は結構な厳しさ。 ケータリング形式の食事では、「ご飯なくなっちゃった」...

    +29

    -0

  • 1265. 匿名 2024/09/11(水) 19:33:20 

    >>20
    やさしすぎて泣いちゃう

    +52

    -0

  • 1266. 匿名 2024/09/11(水) 19:33:31 

    今回のこのトピを見て やっぱり母親と会うの止めることにする
    コロナを理由にこれ幸いと会ってなかった 
    コロナ後も3年くらい会うことをやめてたんだよね 気持ちが進まなくて

    この番組をみて 子供の時に親にやられてたことだって気が付いたんだけれど 
    このトピで嫌な気分を思い出した
    母は私にとって会う必要がない人 
    年取って必要と言われても 私は必要としなていないから

    +40

    -0

  • 1267. 匿名 2024/09/11(水) 19:34:07 

    >>356
    これは娘さんはこの親捨てていいね。
    親とか友達とかどんな関係であれ、常にそんな口調のやつ切ってよし。

    +93

    -0

  • 1268. 匿名 2024/09/11(水) 19:34:46 

    >>1052
    あなたのコメントにも「なんでこんなにプラス付いてんの?」って思ったよ。タイトル見てないんだろうね。

    私もタイトル見て>>18さんと同じく「hitomiの旦那さんにも連れ子が居たのかな?」て思ったから。

    +96

    -1

  • 1269. 匿名 2024/09/11(水) 19:35:29 

    >>1266
    私も
    相手が入院したけど可愛がってた兄がいるから私いらんし
    もう会いたくない

    +14

    -0

  • 1270. 匿名 2024/09/11(水) 19:35:33 

    >>1237
    友達なんて他に作るからいいよ
    保護してくれる親が必要なのに 何考えているんだろう

    +10

    -0

  • 1271. 匿名 2024/09/11(水) 19:35:48 

    この人もベストマザー賞持ってるんだっけ
    篠田麻里子も持ってるねw

    +21

    -0

  • 1272. 匿名 2024/09/11(水) 19:36:30 

    親は今更悪かったで済むだろうけど成長過程のあの辛さや哀しみは取り戻せないんだよ
    後悔しても取り戻せないんだよ
    本当に酷い

    +26

    -0

  • 1273. 匿名 2024/09/11(水) 19:36:55 

    >>767
    キャパオーバーというより元旦那の子供でしかも女の子だから気に入らないんだと思うよ
    再婚してお花畑でしかも男の子生まれてるから、こういう母親って女の子邪険にするタイプだと思う

    +43

    -2

  • 1274. 匿名 2024/09/11(水) 19:37:27 

    >>1269
    自分の気持ちに正直になった方がいいよね
    無理に会ったりしても嫌な気持ちになったり落ち込んだりするし

    +19

    -0

  • 1275. 匿名 2024/09/11(水) 19:37:51 

    >>998
    今の旦那の子供3人くらい産んでなかった?
    夫婦で連れ子を公開いじめしたり家族写真でハブとかしていたのに許してもらえる気になってるってこの人脳に欠陥でもあるのかな?

    +32

    -1

  • 1276. 匿名 2024/09/11(水) 19:37:52 

    >>1172
    ほんとそれ
    先ず、そこが引っかかりました
    出自が分かるわ、、

    娘のことをとやかく言う前に
    テメェの箸の持ち方、どうにかしろやと思いました
    口悪くてすみません

    +48

    -1

  • 1277. 匿名 2024/09/11(水) 19:38:42 

    >>1271
    毒親の称号になってるね 

    +10

    -0

  • 1278. 匿名 2024/09/11(水) 19:40:53 

    >>108
    よこ

    私もさんまさんの二千翔さんへのエピソード知って、泣いた事あるから、気持ち凄いわかる

    あと、もし知ってたらごめんだけど、
    さんまさんが3歳の時にお母さんが他界され、小学生の時お父さん再婚されて、継母とその連れ子とさんまさんのお兄さんと住んでたんだけど、
    さんまさん達兄弟は、継母に冷たく扱われてたんだって

    でも、何とか継母に気に入ってもらいたい一心で、いつも面白い事を考えてたらしいよ

    それでも継母は実子しか可愛がらないし、まるでさんまさん達兄弟がそこにいないかの様に、ほぼ無視に近い状態だったそう
    お酒飲んでは
    「うちの子は、この子(実子)だけや~」
    って言ってるのが壁越しに聞こえて、さんまさん達兄弟は、よく二段ベッドで泣いてたらしいよ

    そんな幼少期があったから、
    二千翔さんの気持ちは誰よりもわかってたんだと思う

    だから家に帰ったら、
    「二千翔、ただいま~」って言って、
    まず二千翔さんの頭を撫でて、それからIMALUちゃんの頭を撫でる

    さんまさん、継母さんに頭を撫でてもらった事ないんだって
    撫でてもらいたくて、面白いこと言ったりして、気を引こうとしたんだけど、ずっと無視だったそう
    まだ10歳くらいの子が…って思うだけで泣けてくるのに、
    自分が父親になった時に、自分と同じ辛い思いをさせたくないって、ここまで二千翔さんを本当に大切にしてて、凄く素敵だなと思ったよ

    長々とすみません

    +175

    -0

  • 1279. 匿名 2024/09/11(水) 19:41:03 

    杏奈と出かけたの探したけどインスタにもアメブロにも無いんだけどどこに出てるのかな

    +2

    -0

  • 1280. 匿名 2024/09/11(水) 19:42:01 

    >>638
    テロップが伝えてるよね

    +40

    -0

  • 1281. 匿名 2024/09/11(水) 19:42:23 

    気付いただけかよ
    まず今までしてきたことを娘に謝れよ

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2024/09/11(水) 19:42:28 

    >>926
    息子の受験願書用の写真かな
    みんな正装だし

    +10

    -1

  • 1283. 匿名 2024/09/11(水) 19:43:47 

    あの長女への態度見てhitomi好きじゃなくなった。

    +7

    -0

  • 1284. 匿名 2024/09/11(水) 19:44:19 

    >>765
    さんまを見習え!!

    +30

    -0

  • 1285. 匿名 2024/09/11(水) 19:45:03 

    >>39
    本当それ疑問に思ってる。母親が連れ子同士の再婚したけど今の父親との間に2人子ども作った。子どもが好きなのは知ってるし、育児放棄とかもしないでちゃんと愛情あって育ててくれたけど一生子育てしてる感じ。母親連れて海外とか行きたいのにそれできないし、1人は中度知的障害だから親が亡くなったときのこと考えたくない。計画性なさすぎて引いてる。何も考えてないんだろうな

    +6

    -0

  • 1286. 匿名 2024/09/11(水) 19:45:13 

    本当に我が子のことを愛しているなら子連れ再婚をすべきではない
    子供にとっては赤の他人との同居が先ず何よりストレスになるのよ
    自分だけが幸せになりたいから子連れ再婚や強制同居をさせるんだよね
    片親でも精神的に自立している親の方が、子供にとってどれだけ心強くて、生きやすい環境か
    親に子連れ再婚されて本当に幸せな子供なんて居ないし、うまく行っている家庭も無い
    全部子供の我慢と忍耐で成立している
    可哀想だよね

    +18

    -0

  • 1287. 匿名 2024/09/11(水) 19:46:09 

    >>1279
    ここの画像からも消えてる

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2024/09/11(水) 19:47:08 

    そもそも、この人大したことないよね
    Fineのモデルやっていて、たまたま小室ファミリーになって売れて、、
    出自が良くないしね

    +9

    -0

  • 1289. 匿名 2024/09/11(水) 19:47:27 

    >>472
    だったらその優しい言葉かけてあげたら?と言いたい。

    子どもが大切にしてる物やその気持を親も大切にした方が良い。

    +48

    -0

  • 1290. 匿名 2024/09/11(水) 19:48:00 

    >>1050
    うわぁ…旦那さんに嫌われないために…

    暴力はなかっただろうけど連れ子に酷いことして事件になる母親とメンタル的なところは似てそうだね

    +8

    -0

  • 1291. 匿名 2024/09/11(水) 19:48:17 

    >>488
    よこ

    今さらだし、
    良いママエピソードとして出してるだけで、本当に娘さんに申し訳ない事をしたとか、思ってはないと思うし、寄り添う事もないと思われる

    そうやって反省できる人は、そもそもお子さんに
    「調子乗ってんじゃねーよ!」
    とか言わない

    hitomiもだし、旦那もhitomiが長女に怒鳴ってるの見て、ニヤニヤしてたから、hitomi以上に気持ちが悪かった

    スタッフにくっついてた長女の事を、家では(甘える事が)できないからって、スタッフに甘えてますね(ニヤニヤ)、と、どこか長女を非難する様な、家帰ったらこれは通用しませんよ笑、みたいな言い方で、は?と思った

    +67

    -0

  • 1292. 匿名 2024/09/11(水) 19:49:14 

    >>6
    よくある表面だけ改心🥺パターンだね。

    +10

    -0

  • 1293. 匿名 2024/09/11(水) 19:49:35 

    >>306
    >>188

    ババアが世の中を動かすみたいながるで有名なコメントあるよね
    ババアは3代先までネチネチ語り継ぐってやつ
    中年以降の女性にとって10年なんてあっという間なのよ
    本人はもう子供も大きくなってるんだからいつまでも言わないでと思ってるかもしれないけどhitomiの話題が出るたびにあの放送を思い出す人は多いはず
    私もその1人よ

    +23

    -0

  • 1294. 匿名 2024/09/11(水) 19:50:13 

    >>1282
    受験で家族全員の写真が必要なの?

    +4

    -1

  • 1295. 匿名 2024/09/11(水) 19:50:14 

    >>531
    これはどういう状況の画像なんですか?見てないので知らなくて

    +27

    -0

  • 1296. 匿名 2024/09/11(水) 19:50:52 

    >>678
    落ち込んでるのは気をひこうとしたわけじゃないんでしょ?

    理不尽に怒られて落ち込んだら酷いこと言われるの 家庭内のイジメじゃんね

    +97

    -0

  • 1297. 匿名 2024/09/11(水) 19:50:54 

    自分のした事は返ってくる

    +5

    -0

  • 1298. 匿名 2024/09/11(水) 19:50:55 

    >>1058
    ありがとうございます

    +31

    -0

  • 1299. 匿名 2024/09/11(水) 19:51:20 

    >>32
    子どものころ親から言われて1番嫌だったの調子乗らないとか、だから言ったでしょ?とかだったな
    子どもなんだから調子ぐらい乗ってよいよね、注意されてた事やって失敗したってよいよね、全てが学びなんだから
    わが子には言わないように心がけているけど言っちゃいそうになる時もあるけどさ
    失敗した時に大丈夫だよーって寄り添ってあげたいよね、その為にはまず自分がいつも心に余裕を持って行きなくちゃ出来ないんだよね

    +30

    -0

  • 1300. 匿名 2024/09/11(水) 19:52:14 

    ああ嫌い
    この人、木下優樹菜とかぶる
    イキがってサバサバしているようだけど、本当はねちっこく、嫌なところ凝縮したような女だよね

    +18

    -0

  • 1301. 匿名 2024/09/11(水) 19:53:32 

    >>1061

    飲み会楽しすぎたのか、喘息で苦しんでる長男放ったらかしで飲んで帰ってたよね
    さんまが何度も帰ってきてって連絡してるのに
    さんまは看病で仕事遅刻してたくらいなのに、大竹はいつでも自分が一番だと思う
    bitchiを地で行く女だよ
    演技の才能あってよかったねって思う
    離婚理由もさんまが大竹を悪く言わないのは子供の為でしょ

    +96

    -1

  • 1302. 匿名 2024/09/11(水) 19:53:54 

    >>15
    この人のやっていたことが、精神的虐待でしょ。

    +33

    -0

  • 1303. 匿名 2024/09/11(水) 19:55:32 

    >>715
    そうそう、覚えてる

    娘さんが、終始hitomiの機嫌を伺ってた感じ
    「はい」が何て言うか…辛かった

    いつもいつも「はい」って言ってるんだろうなって感じの、感情が入ってない「はい」

    でもね、とか、だってね、
    って言うと、どんな反応されてたかが容易く想像できる
    「はい」って言うのが、一番hitomiのご機嫌を損ねずにすむって、6歳の子が強制的に学習させられてて、何て残酷な映像だ…と思った

    +104

    -0

  • 1304. 匿名 2024/09/11(水) 19:55:49 

    >>969
    私も思春期に部屋をめちゃくちゃにして壁に穴を開けた

    祖母の入院時に私の金で食事に行った 
    祖母のマンションに泊まる予定だったのに母に締め出され暴力を振るわれたんだけれど 
    お互いにアルコールも入っていたので 本当に殺しそうになった よかった殺さなくて
    あんな人殺して刑務所なんて入りたくないし

    そう考えると会うべきではないな 老後の件で少し当てにしているみたいだけど

    +21

    -1

  • 1305. 匿名 2024/09/11(水) 19:57:27 

    >>1118
    hitomiは赤ちゃんにつきっきりになる
    旦那は弟①可愛がる
    長女がhitomi側のお婆ちゃんに甘えられたら全然違うのにね

    家族写真で長女の様子に世間が変と気付いてるのに親のhitomiが気付かない
    学校からの連絡、、よっぽどだよ
    なのに『連れ子』ドヤる、、
    そして下の子達のまだ先の反抗期話、、
    hitomiは悪い見本

    +68

    -0

  • 1306. 匿名 2024/09/11(水) 19:58:00 

    かわいそ、娘に縁切られても文句言うなよ

    +9

    -0

  • 1307. 匿名 2024/09/11(水) 19:58:01 

    hitomiって急に落ち目になったイメージ
    いま音楽活動してんのかな

    +4

    -0

  • 1308. 匿名 2024/09/11(水) 19:58:29 

    >>368
    3回目なの!
    2回目かと思ってた

    +26

    -0

  • 1309. 匿名 2024/09/11(水) 19:58:58 

    >>121
    長女の表情が想像できてつらい

    +35

    -0

  • 1310. 匿名 2024/09/11(水) 20:00:03 

    hitomiは毒親とか虐待のイメージしかない
    再婚して新しい両親の子供が生まれたら、連れ子なんて家庭に居場所が失くなるんだから生まなければいいのに
    自分の幸せしかし考えていないよね

    +19

    -0

  • 1311. 匿名 2024/09/11(水) 20:01:33 

    >>1301
    よこだけど、わかる

    さんまさん、お子さんの事本当に大事に思ってるの伝わるから

    大竹しのぶは、根っからのワガママで、奔放で、自分が一番の人だもん

    結婚したら、芸能の仕事はせず家庭(主に子ども達のこと)を守ってほしいって約束したのに、徐々に芸能界の仕事し出しちゃって、そこまでならまださんまさんも許してたけど、
    絶対駄目だと言ったのに、しのぶがヌード出したから、それで「離婚やー!」となったと、しのぶ自身が本か何かに書いてた

    +66

    -0

  • 1312. 匿名 2024/09/11(水) 20:01:41 

    >>22
    これ酷いよね
    新しい旦那の顔色が悪くなるから
    イラついてるの丸出し
    毒でしか無い

    +71

    -0

  • 1313. 匿名 2024/09/11(水) 20:02:01 

    >>1266
    >>1269

    知り合いで見捨てられなくて仕事まで辞めて毒親の介護までがっつりした人いたけど、遺産はぜーんぶ何もしなかったお兄さんにってなってて落ち込んでて悲惨だったよ

    搾取子とかそういう言葉も知らない世代だから仕方ないのかもだけど人生めちゃくちゃにされて最後までそれ、みたいな感じで本当に気の毒なくらい落ち込んでた

    気付いて良かったよ
    どうか強い意志を持って全力で逃げられますように

    +14

    -0

  • 1314. 匿名 2024/09/11(水) 20:02:14 

    >>465
    後数年で実子、家庭内不和暴露
    とか週刊誌のネタにならないようにアピールしてるくさいな

    +20

    -0

  • 1315. 匿名 2024/09/11(水) 20:03:11 

    学校の先生から不安定になってると報告受ける
    ってよっぽどじゃない?
    相当な何かがない限りは、普通に先生が注意したり
    声かけするくらいで、保護者にコンタクトは
    中々とらないよ。

    +22

    -0

  • 1316. 匿名 2024/09/11(水) 20:03:34 

    >>686
    これ、眠そうにしてるのに!!
    って怒ってた記憶

    +42

    -0

  • 1317. 匿名 2024/09/11(水) 20:04:22 

    毒親ぶりを全国ネットで
    公開したからね
    みんな同じ事を思ったはず
    娘さんに味方はいっぱい
    いるよと教えてあげたい

    +22

    -0

  • 1318. 匿名 2024/09/11(水) 20:04:25 

    視聴者バカにしすぎやろコイツ
    娘への当たりきついのバレてんぞ

    +7

    -0

  • 1319. 匿名 2024/09/11(水) 20:04:43 

    厳しいとかでなく暴言吐いてたじゃん。
    都合の良い言葉に置きかえないでくれる?
    まあ、足掻いたところで、極悪な性格がどんどん顔に現れているけど。

    +9

    -0

  • 1320. 匿名 2024/09/11(水) 20:04:56 

    炎上したあと必死に娘を大事にしてますアピールをやっていた印象

    +12

    -0

  • 1321. 匿名 2024/09/11(水) 20:05:40 

    ヒトミはさ、少なくとも自分が産んだ実の娘なわけじゃん。
    それなのにそこまで冷たくするってなんで?
    我が子より男が大事ってこと?
    再婚相手も、この女にしてこの旦那ありって感じの似たもの夫婦だね。
    ひたすら長女さんが気の毒だよ。
    弱いものいじめしてるみたいで胸くそ。

    +20

    -0

  • 1322. 匿名 2024/09/11(水) 20:05:44 

    >>1294
    都内私立の幼稚園、小学校で必要な所あるよ

    +5

    -0

  • 1323. 匿名 2024/09/11(水) 20:06:45 

    >>199
    それだ!
    娘さんを真ん中にすればいいのにってコメントよく見かけて、なんか意地の悪い感じが写真から伝わるなーとは思ってたけどピースが違和感なんだ!
    本当肩に手を回してあげるだけでも娘さんも安心するだろうに、あくまで自分自分なんだね

    +31

    -0

  • 1324. 匿名 2024/09/11(水) 20:06:58 

    >>1314
    大魔神佐々木の娘みたいにならなければいいね
    あの娘さん今どうしてるんだろうか

    +14

    -0

  • 1325. 匿名 2024/09/11(水) 20:07:08 

    >>686
    睨んでるようにしか見えない…

    +63

    -0

  • 1326. 匿名 2024/09/11(水) 20:07:12 

    >>479
    万が一娘がスマホで写真撮りたがったとしてもこの写真じゃなくて娘が入ったやつをブログにあげるもんじゃない?

    +108

    -0

  • 1327. 匿名 2024/09/11(水) 20:07:22 

    >>1321
    hitomiも家庭環境悪かったんだよね
    負の連鎖というやつ…

    +2

    -0

  • 1328. 匿名 2024/09/11(水) 20:08:02 

    高橋尚子がラブ2000好きと言わなければ、今居なかっただろうね
    侍ドライブもカバーだし

    +10

    -0

  • 1329. 匿名 2024/09/11(水) 20:08:34 

    hitomi大嫌い。あんなに冷たくしといて今更なんなん?しかも年頃の娘さんの近況ペラペラ喋るし。反省なんかしてないんだろな。
    幼い頃に両親が離婚して、実の父親がいなくなって、母親が今の継父と再婚して、実母と再婚相手のあいだに弟が出来て、これだけでも娘さんにとって相当なストレスなのに、実母から精神的な虐待までされたんだから、たまったもんじゃないよ。

    娘さんは毒母のhitomiから逃げてほしいな。色んな意味で。なんか、今度は継父が成長した娘さんを狙ってきそうで怖いんだよね。

    +31

    -0

  • 1330. 匿名 2024/09/11(水) 20:08:37 

    娘さんは母親の幸せを心から願っているように思えるけど、母親は娘の幸せを考えたのかな?

    学生の時、「おかあさん」の語源を習ったけど
    「お」は大和言葉で年上の人に対する丁寧語
    「か」は大和言葉で日や火、つまりは太陽の事
    「あ」は大和言葉で愛とか命を生み出す事
    「さん」は大和言葉で頼れる人に使う敬称
    まとめるとお母さんは「太陽のように温かく、愛に溢れた子供を産み育てている人」って教わった記憶がある

    上手く言え無いけど、私、この人、母親を持つ身として、そして何より子を持つひとりの母親として、好きになれない。

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2024/09/11(水) 20:09:09 

    >>1315
    友人が小学校の先生だけど、親子(親子面談など)を見てると察するものがあると言ってたわ。

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2024/09/11(水) 20:09:19 

    >>76
    右4人だけでこんな一体感出す?
    失礼だけど、まるで娘は間違って映り込んだ
    心霊写真みたいに見えるくらい、1人だけポツンと
    そこに存在してないかの様な変な写真。

    +76

    -1

  • 1333. 匿名 2024/09/11(水) 20:09:38 

    >>1311
    まあ、しのぶが仕事セーブするわけないよね
    そこはさんまも見誤ったというか、夢見ちゃったんだろうな

    +44

    -1

  • 1334. 匿名 2024/09/11(水) 20:10:20 

    子供の機嫌くらい多少大目に見てやれよ。暴れて周りに危害加えてるわけじゃあるまいし。
    こんな頭ごなしに怒られてたら、いつも周りの顔色伺ってばっかで自分の気持ち何にも話せない人になっちゃうよ。今、高校生くらいみたいだけど大丈夫かな、、、

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2024/09/11(水) 20:10:29 

    当時もネットで騒がれたけど今流したら大炎上待ったなしの放送内容だったと思う

    なんとなく見ていただけの視聴者だったけど投げかけられる言葉を聞くのも辛くなって居た堪れない気持ちになったし同行していたスタッフも長女さんに同情してカットせずありのままを流したのかなと思ったもの

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2024/09/11(水) 20:10:42 

    >>180
    その後で、ごはん食べに行くとき娘さんが食べたくないとか不貞腐れちゃって(そりゃそうだ)、そしたら「ステーキ食べないの💢?置いて行っちゃうよ?」とHitomiが叱って、それでもつまらない顔してみんなのずーっと後ろを歩いてて。
    スタッフが心配して「ほっといて大丈夫なんですか?」と夫に聞いたら、夫は夫で「いつもこうなんです、すぐ拗ねる。ほっといていいですよ」って、夫婦揃って娘を振り返りもせず歩き続けてたのも覚えてる。
    つまらない旅行に付き合わされて叱られてばっかり、娘さんが本当にかわいそうだった。

    +251

    -0

  • 1337. 匿名 2024/09/11(水) 20:10:55 

    私も娘さんと同じ立場です。
    娘さんの気持ちが痛いほど分かります。
    同じことをしても、私だけお母さんの
    2番目の旦那さんに殴られました。

    +2

    -0

  • 1338. 匿名 2024/09/11(水) 20:11:01 

    >>4
    hitomiさん(48)子連れ同士で再婚して「今ならわかる、連れ子の娘にいちばんに寄り添うことの大切さ」|STORY

    +60

    -0

  • 1339. 匿名 2024/09/11(水) 20:12:09 

    ASAYANのモデル
    オーディションで
    hitomiの態度悪かったのは
    今でも覚えてるよ
    (演出かもしれないが)
    躾ってどの口が言うのよ…

    +4

    -0

  • 1340. 匿名 2024/09/11(水) 20:13:19 

    >>1184
    すげー否定するやんw

    そうだよ、性格だねー。
    それとは別に、とにかくこの人が元ギャルだったのは認めてあげなよー。それを指摘してんだよ。この人のそういう過去の事実まであなたが徹底的に否定する意味がわからない笑

    かつては某サーファー雑誌のギャルモデルの中でも顔として活躍してたんだからさ。そこはあなたがいくら否定しても変わらないよ。

    +1

    -13

  • 1341. 匿名 2024/09/11(水) 20:13:56 

    >>180
    いじめっ子の台詞みたい

    +17

    -0

  • 1342. 匿名 2024/09/11(水) 20:14:21 

    みんなが貼ってくれた画像のワイプの芸能人みんな引いてる顔してるじゃん…

    +4

    -0

  • 1343. 匿名 2024/09/11(水) 20:15:26 

    家族写真で強烈なのがなかった?
    hitomiと旦那と再婚相手との子供はお揃いコーデなのに長女だけ違う服着せて
    同じ画面に収まっているけど長女だけ違う服でポツンと立ってる家族とその他って感じの写真

    +4

    -0

  • 1344. 匿名 2024/09/11(水) 20:15:38 

    いい方酷かったよね。自分優先してるのがよく分かったわ。

    +3

    -0

  • 1345. 匿名 2024/09/11(水) 20:15:52 

    >>1336
    横からごめんね。
    ほんと最低な夫婦だな。
    まるで長女ちゃんの気持ちをわかってない。
    理解しようともしない。
    長女さんは早く大人になって、この家から独立したほうがいいのかもしれないね…
    可哀想に。

    +172

    -0

  • 1346. 匿名 2024/09/11(水) 20:16:22 

    >>158
    「せっかく遊びに連れ出したのに」ってそれが親の自己満足じゃん。
    子供がやりたかったことじゃなくて、親がやりたかったことに子どもを付き合わせるてるだけ。
    親の精神年齢が子供なんだよ。

    +29

    -0

  • 1347. 匿名 2024/09/11(水) 20:16:52 

    >>1333
    確かに

    まあでも、さすがにヌードは許せんよなー汗
    通常の女優業とは別物て感じするし

    +43

    -0

  • 1348. 匿名 2024/09/11(水) 20:17:11 


    母子家庭育ちで母親の彼氏と半同棲状態だったけど
    彼氏がいない時、母親がすごい優しくて機嫌良くて怖かった。彼氏が来ると彼氏ファーストになるのが嫌だったなー
    今思えば、ここの家庭と近かったと思う。

    +1

    -0

  • 1349. 匿名 2024/09/11(水) 20:17:39 

    >>4
    hitomiさん(48)子連れ同士で再婚して「今ならわかる、連れ子の娘にいちばんに寄り添うことの大切さ」|STORY

    +11

    -114

  • 1350. 匿名 2024/09/11(水) 20:19:17 

    >>76
    普通写真の時子供中心になるよね
    自分が一番な感じ
    こういうところに日常が出るんだよね
    スレ読んでると最低な母親だな

    +42

    -0

  • 1351. 匿名 2024/09/11(水) 20:19:22 

    >>946
    基本的な家族前提なら正直変じゃないし、家庭環境もわからないカメラマンかもしれないのにそこをカメラマンまでつつくのは違うと思う
    なんなら、この立ち位置で!って雰囲気を無意識だとしても圧かけそうなのも想像つくし、そんな状態でもカメラマンもさーみたいにすぐなってる人ってhitomi予備軍にすら思う

    +30

    -1

  • 1352. 匿名 2024/09/11(水) 20:19:37 

    >>304
    娘さん今いくつか知らないけど将来、距離置かれるんじゃない?

    +81

    -1

  • 1353. 匿名 2024/09/11(水) 20:19:50 

    旦那が教育熱心で、自分の子育てに自信が
    なくなってどんどん娘に厳しくなっていった
    って、夫婦関係も普通にいびつだよね。
    旦那からちゃんとした母親って認められたくて
    旦那への「私は良い母、良い妻」パフォーマンスの
    過程で娘が犠牲になった感じ。

    +29

    -0

  • 1354. 匿名 2024/09/11(水) 20:20:06 

    >>442

    厄介なのはマジモンの毒親持ちに限って若い頃に自覚しても

    変に情だ何だと洗脳されてるから毒親持ちなのを自覚したくなくて否定したり毒親からくる鬱症状とかも自覚しようとしなかったり、親とスッパリ縁を切れなくてズルズルしてしまう子も多いんだよね

    +36

    -0

  • 1355. 匿名 2024/09/11(水) 20:21:48 

    >>1336
    これって夫婦揃って妻の連れ子を虐待してるよね

    +208

    -0

  • 1356. 匿名 2024/09/11(水) 20:22:40 

    >>1336
    >>夫は夫で「いつもこうなんです、すぐ拗ねる。ほっといていいですよ」

    覚えてる…
    嫌悪感半端なかったけど、
    久々聞いても嫌悪感半端ないわ…

    しかもこれ、(笑)みたいな感じで言ってたよね

    いじめ実行犯が、いじめてるのをただ見て、
    ニヤニヤしてるいじめ主犯格みたいだな、
    と当時思った

    +193

    -0

  • 1357. 匿名 2024/09/11(水) 20:23:35 

    >>925
    うち言ってるわ
    息子に
    テンション上がって、悪ノリしてる時
    反省します。

    +9

    -1

  • 1358. 匿名 2024/09/11(水) 20:24:34 

    >>1
    家庭内であれはもう、、、てか旦那さんに気に入られるために必死だったんだね。長女は本当に気の毒だったなぁ。子供が子供らしく甘えられなくてかわいそうだったしあんな言葉を投げられたら私なら絶望する。なぜ気付けないんだろう。知っててわざと見過ごしたんだろうか。

    +31

    -0

  • 1359. 匿名 2024/09/11(水) 20:24:44 

    >>76
    悪いけど私この人の事一生嫌いだわ

    +138

    -0

  • 1360. 匿名 2024/09/11(水) 20:24:51 

    >>362
    いや、でも外で他人の迷惑になるくらいのお調子者だったら普通にそう注意するよ。
    こら!お調子のりすぎだよ!周りのことも考えなさい!って。言い方は違うにせよ、この注意の仕方はするかも

    +65

    -16

  • 1361. 匿名 2024/09/11(水) 20:25:19 

    どんなに綺麗事抜かしたり美談にしようとしても、娘は親にされた事をそう簡単に忘れたりしないよ。

    +16

    -0

  • 1362. 匿名 2024/09/11(水) 20:25:29 

    >>1282
    それなら3歳の子の足も揃えさすとおもう

    +5

    -0

  • 1363. 匿名 2024/09/11(水) 20:26:18 

    >>32
    >>64
    ろくでもない奴だと思った。
    てか、それこそ、こんな奴に子供にそんな酷い仕打ちされたらその時点で別れるよ普通は。
    そんなに男といたいわけ?自分も稼げてるならいいじゃんね。
    そりゃ彼氏作るなとは言わないけどさ、子供がある程度大きくなってから相手を探してもいいのに。
    最初から子供ファーストにする気がないんじゃん。

    +183

    -1

  • 1364. 匿名 2024/09/11(水) 20:26:22 

    >>22
    てか、これのどこが深いいなの?

    +44

    -0

  • 1365. 匿名 2024/09/11(水) 20:26:46 

    >>109
    へぇ。反省してる体の割にはわざわざ娘さんが物壊したことや壁に穴を開けたことまで公にするんだ。〝そんな娘さんだからヒトミさんがそうなってもしかたないよ!ママだって大変だもんね!〟って言ってもらいたいのね。
    どうせヒトミの母親もネットで批判されてるから助言したんでしょ。ネットしてなくてもネットしてる近所やテレビ見た知り合いとかから、娘さんまた再婚したの?毒親だって叩かれてるよ!とかは言われるだろうしね。
    それに物壊すとかで済んでて良かったじゃん。普通ここまで母親の恋愛下半身事情で振り回されたら外でいじめをするか、母親と同じように男狂いになるか、はたまた当たり前のことだけどそういう行動を起こさせてる元凶である毒母と毒父に復讐したりする場合も多いよ。
    それなのに物壊したり壁に穴開けるくらいでで済んでて良かったじゃん?
    あと、歌でメッセージ届けたいって丼なメッセージ届けるつもり?毒親が。
    『イェーイ!毒親でぇーす!毒親の皆さん集まれー!ママだって恋愛していいよねー!種違いの子供たくさん作ったっていいよねー!少子化に貢献してるんだから種違いだろうが連れ子が病もうがみんな子作りシまくろうぜー!毒親って言葉が悪いよね!毒親はあなた一人じゃないよ!私も毒親!私達は普通なんだよー!毒親認定してくる奴らが神経質なんだよー!』とかしかこの人が伝えられることないじゃん。そんで類友同士で傷なめ合いするしかないじゃん。むしろ、連れ子である娘さんからのほうが発信すべきことや届けるメッセージたくさんあるしそちらのほうがまともな人達からは需要あります。

    +58

    -0

  • 1366. 匿名 2024/09/11(水) 20:27:34 

    >>1251
    あなたの子どもはそうなんじゃない?この子は、明らかに親に甘えられてない環境だから取ってきてほしくて言ってるんじゃないよ。おかわりしてもいいって許可して欲しいんだよ。

    +26

    -2

  • 1367. 匿名 2024/09/11(水) 20:27:53 

    >>16
    コメ主とプラス推してる奴らは将来娘から見放されたらいいのに

    +25

    -0

  • 1368. 匿名 2024/09/11(水) 20:28:15 

    >>22
    これを『厳しく育てた』て無理有るわ
    『楽しくしなさいよ(怒)』
    『調子にのんなよ(怒)』
    育児を語る資格無いじゃん

    『躾のつもりだった』の犯人みたい

    +114

    -0

  • 1369. 匿名 2024/09/11(水) 20:28:22 

    >>121
    メチャメチャ胸が痛くなる画像。
    この写真を見てその時に何も思わないんだから、そりゃ改善しないわ。

    +32

    -0

  • 1370. 匿名 2024/09/11(水) 20:28:36 

    >>184
    それもさ、
    『二千翔くんが自分をお父さんと呼ぶのは、複雑かもしれないから、ボス呼びで』
    という言い方ではなく、

    『俺は、子どもにボスって呼んでもらうのが、昔からの夢やったんやー』
    って言うところが凄いわ

    しのぶもそこは凄く嬉しかったって言ってた

    +50

    -0

  • 1371. 匿名 2024/09/11(水) 20:28:45 

    >>1204
    すごい。私の思ってたことを100%言語化できてる。感動しました。

    +32

    -0

  • 1372. 匿名 2024/09/11(水) 20:29:15 

    父親(他人)が全く娘の味方になってくれない
    のが余計可哀想。
    本当の父親代わりなんて基本的に無理なんだから、
    せめて自分がひたすらチヤホヤしてあげて
    娘の安心できる居場所作りをすれば良いのに、
    一緒になって叱るタイプっぽいよね。

    +9

    -0

  • 1373. 匿名 2024/09/11(水) 20:29:36 

    >>1018
    今田って己に対しては治外法権か何かと思ってるふしがあるけど、他人に対しての善悪ジャッジはまともな感覚をもっている
    常識人に擬態するのが得意 あくまで擬態

    +30

    -1

  • 1374. 匿名 2024/09/11(水) 20:33:24 

    おじさんが新しいお父さんになり
    お母さんはそっちばかり大切そう
    そんな生活じゃ子供は不安定になるに決まってるじゃん
    親の再婚に振り回されて
    一番大切にしなきゃいけないのは娘さんの心だってわかりそうなものなのに
    何が今ならわかるだよ
    おせーーわ

    +14

    -0

  • 1375. 匿名 2024/09/11(水) 20:36:08 

    >>1022
    わかる

    たった1度の放送だったけど
    強烈に記憶に残ってる
    そのくらい酷かった

    で、スタジオにいたhitomiは笑ってたのよね…

    これ見てた多くのガル民が、
    この放送で、長女を本当に心配してた

    たまにトピやコメに出たりすると、
    「あの子、大丈夫かな…」てずっと言ってたし、
    ガル民にとっては、本当に今さら何を言ってるんですか?状態よね…
    皆知ってたよ…

    +97

    -0

  • 1376. 匿名 2024/09/11(水) 20:36:29 

    >>479
    うわっ、最悪

    +54

    -0

  • 1377. 匿名 2024/09/11(水) 20:37:30 

    娘さんの前髪短く切ってブスにしてやった みたいなこと言ってなかったっけ?

    +5

    -0

  • 1378. 匿名 2024/09/11(水) 20:37:32 

    >>304
    子供本当に可哀想。人間不信になるよ。
    うちは祖母がこんなで、育てられた(母は共働きでいない)けど、小学校卒業くらいまで本当に虐待酷かった
    こういう親は子供が大きくなるとすり寄ってくる
    私は⚪︎ネと毎日祈ってて、⚪︎んだ時はやったー!!って妹と踊った
    今でも高齢の女性が苦手
    お嬢さん今幸せであって欲しい

    +45

    -0

  • 1379. 匿名 2024/09/11(水) 20:37:59 

    >>472
    TVでこれなら家庭では相当冷たくしてたんじゃないの?本当の父親でもないのに酷すぎ

    +49

    -1

  • 1380. 匿名 2024/09/11(水) 20:39:06 

    自分の子供時代思い出して辛くなったわ
    私の母親は別れた父親への恨みつらみを私に精神的にも暴力的にもやる人だったの思い出してきついわ
    1番目の父親との子供らしい兄は補導されても何やっても怒らず物凄く甘やかしてた
    2番目に離婚した父親との子供の私は嫌いだったようだ父親への憎しみを私に当たり散らかしてストレス発散してたんだと思う
    このトピ虐待された事のある人は見ない方がいいね

    +5

    -0

  • 1381. 匿名 2024/09/11(水) 20:40:05 

    >>356
    これ躾っていうか、単に普通の会話が成立
    しないモラハラ配偶者みたいな返答だよね。
    ご飯無くなっちゃった、でこんな意地悪な返事
    されるのが続くと、子供は人知らず心を閉じていって
    親子関係は終焉する。
    で、親は「何であの子何も話さない訳〜?」
    とか言い出す。

    +65

    -0

  • 1382. 匿名 2024/09/11(水) 20:40:43 

    >>1204
    わかりすぎて辛い…

    そもそもが『謝る』という事をしない人種だもんね…

    「お母さんが悪いって言うの!!?」
    「あんたは本当に人の気持ちがわからん人間やね!!」
    「あんたのせいで(以下略)!!」

    等々、逆ギレしても謝らないのが毒親だから

    離れる、以外の選択肢は無いと思うんだよね
    個人的な経験から思う

    +41

    -0

  • 1383. 匿名 2024/09/11(水) 20:42:53 

    >>36
    放送した以上テレビ制作の問題としても扱われればいいのに ジャニーズみたいに国連人権理事会あたりが口出してきてくれないかな

    +11

    -0

  • 1384. 匿名 2024/09/11(水) 20:43:17 

    >>1264
    もう9年も前なの…

    +9

    -0

  • 1385. 匿名 2024/09/11(水) 20:43:39 

    >>414
    右の2人は鼻つまんでどうしたん?

    +4

    -1

  • 1386. 匿名 2024/09/11(水) 20:44:28 

    >>1349
    テメーだよ
    って思うし、記事読んで本当に反省してないのもわかった
    いくら母親とはいえ私が悪かったと本気で言えないうちは無理だよ
    綺麗事語ってるけど記事で話してる内容甘すぎるし、母親として、他人の男を入れたことも娘がパパほしいとか言ったからとか未だに自分の逃げ道にしてること、本気で反省して謝罪しなきゃいけないことなのに何もわかってない
    リアルタイムで見てたけどhitomiが児相案件くらいのこと父親も何も言わずに笑ってたりしてとにかく夫婦二人とも別な意味でやばかったしすぐ変わるような人達じゃないと思うくらいだった

    +191

    -0

  • 1387. 匿名 2024/09/11(水) 20:44:30 

    >>761
    でもこの人、社長よ。

    +5

    -0

  • 1388. 匿名 2024/09/11(水) 20:44:47 

    >>1204
    私の母親そのままだわ…
    反面教師に育った私を近所の人から褒められると「やっぱり私の子よね!」と言ってくる。
    あたかも自分が良い育て方をしていると酔いしれる始末でお花畑思考が羨ましいと思った少女時代でした。

    +32

    -0

  • 1389. 匿名 2024/09/11(水) 20:45:05 

    >>1336
    スタッフのほうがまともな感性してるやん…。
    周りの人も今まで何も言わなかったわけじゃなくて、やんわり言っても察する力がないから伝わらないし、はっきり言うと自分が正しいと思ってるから逆ギレして受け入れなかったんだろうなと思う。

    +109

    -1

  • 1390. 匿名 2024/09/11(水) 20:45:15 

    >>219
    見てるこっちが怖かったのを覚えてる
    可哀想な場面だったよね

    +45

    -0

  • 1391. 匿名 2024/09/11(水) 20:45:23 

    >>472
    虐待として通報できないこういうレベルの
    毒親っぷりを見かけると、本当に心が痛む。
    自分の親も似た様なもんだから、こういう事の繰り返しでどんどん精神が蝕んでいくっていうのが経験上分かるし、
    でも辛かった事を大人になって一つ一つ吐き出してみても
    「そんな事根に持ってるの?」とか言われるんだよ、親だけじゃなく経験してない他人にも。

    +63

    -0

  • 1392. 匿名 2024/09/11(水) 20:45:27 

    >>621
    何となくだけど、
    私は家庭内ヒエラルキーは、
    旦那がトップではないかと思ってる

    hitomiの長女に対する行き過ぎた
    虐待まがいの言動は、
    夫へのアピールの様に感じた

    長女を排除、部外者扱いする事で、
    夫にさらに気に入られようとする感じ

    夫は、女子どもには強く出るタイプではないかと

    +101

    -1

  • 1393. 匿名 2024/09/11(水) 20:45:42 

    >>1336
    夫が連れ子の娘を可愛いがらない事が原因なのかもね

    一番大事にしないといけない時期なのに酷い夫婦

    +110

    -0

  • 1394. 匿名 2024/09/11(水) 20:45:47 

    >>1340
    うざ

    +8

    -1

  • 1395. 匿名 2024/09/11(水) 20:46:03 

    私も同じように、お前のせいでって言われて、顔が暗い笑顔になれよ、ご飯抜き、怒鳴られるばっかしていて今は鬱病だよ
    長女が心配すぎて

    +6

    -0

  • 1396. 匿名 2024/09/11(水) 20:46:05 

    >>356
    自分でもらいに行ったら行ったで文句いいそう

    あと自分でやって何か落としたら怒る

    こういう親がいると八方塞がりで何もできなくなってしまう

    +41

    -0

  • 1397. 匿名 2024/09/11(水) 20:47:06 

    >>876
    イケメンはイケメンだよ。
    パーツにも配置にも悪い部分が一切ない。
    ただ、、、、、性格を知ると顔まで怖く見える。

    +1

    -10

  • 1398. 匿名 2024/09/11(水) 20:47:27 

    >>479
    胸が痛い…

    と共に、この夫婦に対する嫌悪感が凄まじい…

    +112

    -0

  • 1399. 匿名 2024/09/11(水) 20:47:55 

    調子に乗るな、は余程嫌いか憎い相手じゃないと言えないと思う。

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2024/09/11(水) 20:47:55 

    >>356
    息子が6歳だけどビュッフェなんて親が一緒に付いていくよ
    自分である上手く取れないのもあるしマナーも知らないのに1人でなんて行かせられない

    +38

    -1

  • 1401. 匿名 2024/09/11(水) 20:48:25 

    母親は再婚してから10年間ずっと妊娠出産&乳幼児の育児の繰り返し。その合間に仕事もして自分磨きもしてetcそりゃ娘になんか構ってる暇ないわな
    物心ついた娘連れて再婚するんだったら新生活に慣れる為の期間を作ればよかったのに。家族計画もなにも無かったんだね。10年経って気づくんじゃなくて普通は10年前に考えておくべき問題なんだよ。

    +48

    -0

  • 1402. 匿名 2024/09/11(水) 20:48:51 

    かわいそうで画像とか全部見れなかった。胸が苦しくなる。再婚したなら、娘さんのケアを優先するべきだよ。

    +35

    -0

  • 1403. 匿名 2024/09/11(水) 20:49:15 

    >>356
    息子は小学生だけど一緒についていくよ。
    不注意でこぼしたり人にぶつからないか心配だもの。

    +33

    -2

  • 1404. 匿名 2024/09/11(水) 20:49:44 

    >>1353
    教育熱心て言うけど、再婚したとき5歳だよ…
    5歳の娘がいるのにデキ婚した自分たちのがよっぽど躾がなってないくせに…
    ほんと娘さんが歪な夫婦関係の犠牲にされてるよね

    +52

    -0

  • 1405. 匿名 2024/09/11(水) 20:49:49 

    >>493
    画像粗いのに引いてる顔ってわかるね。空いた口が塞がってない

    +51

    -1

  • 1406. 匿名 2024/09/11(水) 20:50:11 

    >>1295
    レス元遡れば分かるよ
    >>472さんとか

    +2

    -0

  • 1407. 匿名 2024/09/11(水) 20:50:28 

    >>1336
    >>1356
    え、ほんと嫌悪感ハンパないね。
    クズ過ぎ。

    +95

    -0

  • 1408. 匿名 2024/09/11(水) 20:51:02 

    >>926
    ヒトミって、おそらくこれまでの旦那遍歴の中でこの3番目の旦那である毒義父が一番スペックが高いんだと思う。(すっごぉく誠実でぇって言ってたし不動産会社経営だっけ?)
    ヒトミみたいな恋愛脳シンママじゃない限り、付き合って3ヶ月でデキ再再婚してくるようなバツイチ男は不誠実だなって判断するけど、バツ2のヒトミにとってはこれまでの男よりアタリだったんでしょう。
    何度も言うけどまともな女性なら付き合って3ヶ月で連れ子もいるのに避妊しないって時点で無責任だなって思うしだからこそこの男性はバツイチなんだろうなって避けるんだけどね。
    だから、このアタリの男に気に入られたくて、嫌われたくなくて、長女を廃除したり虐待したりして、あなたとの子供のムスコたんたちは良い子だから私は大切にしてるのよ!ってやってるんでしょ。
    No.3の旦那も旦那で、自分の子供は自分に似てデキが良く、長女はNo.2の旦那の子供だからデキが悪いって決めつけて廃除してる。
    最悪なステップファミリー。

    +120

    -1

  • 1409. 匿名 2024/09/11(水) 20:51:25 

    >>1401
    10年後にこの母を捨てて自分の人生を生きて笑ってやれと応援したくなる

    +39

    -0

  • 1410. 匿名 2024/09/11(水) 20:51:46 

    >>216
    うちの母も毒だったけど、今は仲良くって思ってるだろうけど私の中では親子関係を諦めた、自分の中で母はいなくなったからなんだよね
    割り切って表面だけの仲でいる感じ

    +35

    -1

  • 1411. 匿名 2024/09/11(水) 20:52:21 

    >>427
    スタッフも食べるなよ…
    そこは娘さんに返すだろ、それか一緒に食べようとか、食べきれないから食べてと言って一口だけもらうとか。。

    +94

    -0

  • 1412. 匿名 2024/09/11(水) 20:52:34 

    >>18
    >>1052
    私も18さんと同じように思った
    「連れ子の娘」というのが、相手が連れてきた娘なのか、連れ子になる自分の娘なのかわかりにくいと思ったよ

    +81

    -0

  • 1413. 匿名 2024/09/11(水) 20:54:27 

    >>876
    それwww

    +4

    -0

  • 1414. 匿名 2024/09/11(水) 20:54:38 

    >>1408
    と言うかまともなシンママならこんな小さい子いて恋愛に結びつかないわ。私は元夫のトラウマで若干男性不審で話しかけることさえ躊躇する。恋愛脳ってすごいんだね

    +60

    -1

  • 1415. 匿名 2024/09/11(水) 20:55:19 

    >>356
    まじで普通に虐待じゃん。
    私なんてこれ、20歳くらいの時に言っても父か母がとってきてくれたよ!
    自慢できることじゃないけどw

    +32

    -1

  • 1416. 匿名 2024/09/11(水) 20:55:20 

    >>479
    お出かけの家族写真で両親のどちらかがカメラマン
    になって、親どっちか+子供達だけで撮るパターンはよくあるけど、小さい子に撮らせて両親+兄弟映るパターンとか見た事がない、引くわ。

    +136

    -0

  • 1417. 匿名 2024/09/11(水) 20:55:23 

    >>218
    子持ちなのにもらってくれた、次はもうないって気持ちがあるのかなぁ
    正しい意味で自尊心高くて子供を愛するシンママは育て上げるまでそもそも再婚とかしなさそうだけど

    +25

    -0

  • 1418. 匿名 2024/09/11(水) 20:56:01 

    >>1229
    hitomiタイプの場合、勝手に取りに行ったら「どうして勝手に取りに行くの💢」って怒るし、取りに行ってもいい?って聞いても「いちいち聞かないでさっさと行きなさい💢」って怒る。
    どっちにしても怒られることを娘はわかってるからご飯がなくなった事実しか言えない。
    頭を押さえつけられて育った子どもって自分の希望や要望を口に出来ないんだよね。

    +85

    -0

  • 1419. 匿名 2024/09/11(水) 20:56:07 

    >>再婚する時点でクソ母

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2024/09/11(水) 20:57:01 

    >>1
    色々言われ続けてるだろうし、とりあえず反省してまーすみたいな内容かと思ってたけど
    反省のポーズもなかったね
    娘に厳しかったのは夫のせいって感じだし

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2024/09/11(水) 20:57:08 

    >>22
    こういうこのトピで出てるようなネタで散々ネットで叩かれてたから反省したポーズ取らなきゃと思っただけなんじゃ

    +7

    -0

  • 1422. 匿名 2024/09/11(水) 20:57:12 

    >>1278
    全然知らなかったから教えてくれてありがとう。
    さんまさんも経験したからこその優しさなんだね。
    辛い経験も無駄じゃない、誰かを気遣えるならそれも私の強みじゃんと思えたよ。

    +62

    -0

  • 1423. 匿名 2024/09/11(水) 20:57:37 

    >>1415
    うちも、デザート欲しいとかのついでなら今でもとってきてくれるw それか、もう一回とりいこーよーと誘うw 甘えてたって今気づいたけど、1人で取りいくのさみしいよね

    +24

    -0

  • 1424. 匿名 2024/09/11(水) 20:57:48 

    >>304
    渡辺直美、かなり引いてる顔してない…?

    +28

    -0

  • 1425. 匿名 2024/09/11(水) 20:57:53 

    >>1386
    結局は似た者夫婦かと

    +45

    -0

  • 1426. 匿名 2024/09/11(水) 20:58:29 

    >>1367
    たぶんそうなるから大丈夫

    +11

    -0

  • 1427. 匿名 2024/09/11(水) 20:59:42 

    >>1108
    インスタしか知らないけど、土屋アンナのところは皆んな兄弟仲良さそうだし、楽しそうな家族に見える

    +29

    -1

  • 1428. 匿名 2024/09/11(水) 21:01:06 

    >>1336
    虐めだね。
    自分達の都合で勝手に再婚しておいて、娘さんの気持ちを何にも考えてあげていない。

    +83

    -0

  • 1429. 匿名 2024/09/11(水) 21:01:09 

    >>140
    本当、その通り。

    +34

    -1

  • 1430. 匿名 2024/09/11(水) 21:02:10 

    今ならわかるって、別に再婚した時も37歳だったんだよね?
    子供を第一にって今更わかることか?

    +9

    -0

  • 1431. 匿名 2024/09/11(水) 21:02:22 

    >>1322
    ご家族写真だね。園が家族の様子をみるためらしいけど、プロから見てどううつったのかな……

    +6

    -0

  • 1432. 匿名 2024/09/11(水) 21:03:00 

    この番組観てたな~
    ペルソナ2のリメイクを望む声があるけど、その時はhitomiを変えてほしいよ
    違う人が歌うかインストにして欲しいです
    それぐらいhitomiの印象は今だに悪い。火消し乙としか思えない

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2024/09/11(水) 21:03:13 

    >>76
    旦那のこの顔!2番目の旦那との子供を退けて自分の子供たちだけの世界にしてる。
    そしてそんなクズ男にすら媚びなきゃならないほどおモテにならないひとみさん。こんな男普通は相手にもしたくないよ。でもこんな男にすら媚びなきゃならないほど男を欲し、こんなことですら手放せないほどモテナイひとみ。

    +76

    -0

  • 1434. 匿名 2024/09/11(水) 21:03:19 

    >>304
    顔ボヤけているけれど、めっちゃ意地悪そうなのが伝わる。

    娘さん、どうかこじらせないで成長してくれていれば良いけれど.…

    +40

    -0

  • 1435. 匿名 2024/09/11(水) 21:04:07 

    >>802
    あゆのデジデジ日記思い出した(笑)

    +43

    -2

  • 1436. 匿名 2024/09/11(水) 21:04:12 

    >>32
    なんか兵庫県知事と表情や顔つきの系統が似ている気がする。

    +19

    -1

  • 1437. 匿名 2024/09/11(水) 21:05:40 

    >>479
    ガチの虐待。
    >>1392
    だからといってhitomiには微塵の同情心もわかないけど。でも以前の画像見てると、この人自身もかなり強いとは思うよ。
    ただの似た物同士なんだと思う。

    +89

    -0

  • 1438. 匿名 2024/09/11(水) 21:08:12 

    >>439
    えぇ
    最悪だね

    +33

    -0

  • 1439. 匿名 2024/09/11(水) 21:08:25 

    >>304
    hitomiは、確実に性格が物凄く悪いし、それこそ育ちが悪い。
    これを人前やテレビで出して平気だと思ってるんだから、普段なんて相当なんじゃない?

    +90

    -0

  • 1440. 匿名 2024/09/11(水) 21:08:55 

    >>762
    このスタッフ後で何にもフォローしてないなら頭おかしいわ

    +113

    -0

  • 1441. 匿名 2024/09/11(水) 21:09:10 

    娘さんは今成人してるのかな?
    こんな精神的虐待受けて育ったら「甘え方」が分からなくなってそうで気の毒
    無駄に自分に厳しくしてそう
    人が好意でしてくれたことを過剰に受け取って恩返ししないと、みたいになる子もいる
    この親っぽい人たちからは逃げてほしいけど…

    +7

    -0

  • 1442. 匿名 2024/09/11(水) 21:09:15 

    >>20
    血の繋がってない父親のさんちゃんは始めから分かってるのにね
    離婚後も二千翔とこまめに会ってた
    (二千翔の卒業旅行も同伴)
    平場のトークで『子供1人』と言われて
    さんちゃん『2人や』即答
    男性でマレなパターンか
    hitomiは自分が産んだのにずっと娘に寄り添ってなかった
    娘だけ蚊帳の外なのが痛々しい家族写真

    +140

    -0

  • 1443. 匿名 2024/09/11(水) 21:09:41 

    >>479
    これは酷いや
    親のどっちが撮ればいいじゃん

    学校から不安定になってるって言われるって相当のレベルだと思う
    最近の学校の先生は家庭の方に口出ししたがらないから

    +124

    -1

  • 1444. 匿名 2024/09/11(水) 21:09:52 

    >>708
    6歳児に一人でとりにいけは無い

    +21

    -0

  • 1445. 匿名 2024/09/11(水) 21:09:55 

    このトピに貼られてる画像見たら可哀想すぎて本当に涙出てしまった
    たった6歳の子によくこんな突き放した態度とれるね
    この夫婦最低すぎて胸糞悪い
    娘さんどれだけ辛い日々を送ってたんだろう…

    +6

    -0

  • 1446. 匿名 2024/09/11(水) 21:10:00 

    >>361
    ただの男好きじゃん。

    +39

    -0

  • 1447. 匿名 2024/09/11(水) 21:10:43 

    >>76
    いつも思うけど、この写真、この虐待義父は連れ子の部分を削除してそう。
    ヒトミが専業主婦にならないのは、2番目の旦那との子供である長女をこの男に養ってもらうカタチにしたくないんでしょう。自分は仮に養ってもらったりできるようにポンポコこの男の子供を産んで立場を守ってる。
    最低な夫婦。毒親代表!
    ヒトミの代表作はLOVE 2000じゃなくて、3度の結婚!連れ子虐待毒親!選んだ男はまたもや不誠実!だよ

    +26

    -1

  • 1448. 匿名 2024/09/11(水) 21:10:52 

    >>913
    そういう親って永遠に「女」じゃないとダメなんだよね
    長女が成人式とか結婚する時どう動くかな?

    +39

    -0

  • 1449. 匿名 2024/09/11(水) 21:11:11 

    >>66
    今ま出会った大人の中で1番かっこよくてずっとそばにいてほしい!って言ってたよね
    ニチカさん

    泣くわ
    実親にもそこまで思える子供いないと思う

    +167

    -0

  • 1450. 匿名 2024/09/11(水) 21:12:09 

    >>1192
    歴史は繰り返しちゃうですよね、、、
    私もいつもキレられ思い通りにやらないと叩かれ蹴られ

    自分の子供に対してもカッとした衝動でやってしまいそう。
    あたりキツくなって萎縮させてしまうこともあって子供に申し訳ない。どうしたら良いのか本気で悩んでます

    +11

    -3

  • 1451. 匿名 2024/09/11(水) 21:13:12 

    >>1392
    めちゃくちゃそうだし、
    今になって娘とと分かり合おうとしてるムーブも
    単に旦那に愛想尽きはじめてて「やっぱり女同士
    が1番味方!1番分かり合える!」とか思い始める
    フェーズだからだと思う。
    これ、再婚家庭じゃなくても結構あるあるで、
    旦那とか息子(家庭内の男)が常に最優先だった
    母親が、娘が成長してから急にすり寄ろうと
    するのって大抵どれだけ家庭内の男に奉仕した所で
    最終的には自分に返ってこないと察し始めた時
    なんだよね。

    +97

    -0

  • 1452. 匿名 2024/09/11(水) 21:13:25 

    >>107
    うちの子と同じだ。
    私はシングルだけど
    一生シングル貫きます。
    こんな思いさせたく無い。
    子供が巣立ち居なくなったら
    フレンチブル飼おうと思ってます!

    +105

    -0

  • 1453. 匿名 2024/09/11(水) 21:13:28 

    >>1168
    よくある悪役令嬢ものの、理不尽ないわれで断罪されるアレとか、義理の両親や兄弟から下僕として扱われるアレだよね
    現実世界でのアレはちょっとねえ、考えものだわ

    +27

    -0

  • 1454. 匿名 2024/09/11(水) 21:13:29 

    >>1189
    そんなことないよ
    忘れられなくて当然

    +47

    -0

  • 1455. 匿名 2024/09/11(水) 21:13:46 

    >>22
    うちの母親もこんなだったな
    勝手に連れ回しておいてちょっとリアクション薄かったり買い物で迷ったりするとすぐ怒られた
    私はもうアラフォーだけど未だに会いたくないし話したくない

    +57

    -0

  • 1456. 匿名 2024/09/11(水) 21:14:17 

    >>361
    気が強いのは弱い相手に対してだけ。
    ハッキリと発言するのも弱い相手に対してだけ。
    稼いでいるってところは勘違い。昔は稼いでたかもだけど、歌を沢山作ってるわけでもないしこれと言ってHitomiじゃないといけない仕事はない。
    夫の顔色伺うのは男狂いで男がいないと生きていけないから。それなのに自分が欲してるほどまともな男には相手にしてもらえないから。
    Hitomiの中ではこの3番目の旦那はまともなんでしょう。
    見る目がないからね。

    +75

    -1

  • 1457. 匿名 2024/09/11(水) 21:14:31 

    >>1349
    この子の気持ちは乱されまくってるよ

    +121

    -0

  • 1458. 匿名 2024/09/11(水) 21:14:59 

    >>611
    いや、土屋アンナは、何かあったらすぐキッパリ別れるって番組で言ってたよ!実際にそうだしw
    あと、子供のことはすごく可愛がってるよね。

    +62

    -2

  • 1459. 匿名 2024/09/11(水) 21:15:22 

    >>472
    父親むかつくな

    +33

    -0

  • 1460. 匿名 2024/09/11(水) 21:15:29 

    >>1
    今ならわかる、じゃねーわ。
    今更わかったフリされる方がさらに娘さんの傷深くしたり心の負担になるのがわからんのか。
    まして世間にいい話風に話すことではなく大きくなった娘に真っ向向かい合って罵られても受け入れてそこからスタート。

    +30

    -1

  • 1461. 匿名 2024/09/11(水) 21:15:59 

    >>1
    厳しさの意味をはき違えてる。娘さん可哀想すぎる。最近相手の義父が厳しく育てるとかありえなくない?

    +16

    -0

  • 1462. 匿名 2024/09/11(水) 21:16:20 

    >>361
    ヤンキーって上下関係厳しいよね
    弱い者いじめするし

    +24

    -0

  • 1463. 匿名 2024/09/11(水) 21:16:50 

    >>22
    これ、母親っていうより、女のまま子育てしてる感じがする。娘(子供)に接するっていうより、年下の同性にする感覚に近い感じ

    +67

    -1

  • 1464. 匿名 2024/09/11(水) 21:17:01 

    >>180
    一事が万事そういう感じだったんだろうね。旦那が約束を破ったとかで、結婚も延期してたよね。

    こういうグイグイ系の女は昔から苦手。何度も略奪してる仲里依紗とカブる。

    +42

    -2

  • 1465. 匿名 2024/09/11(水) 21:17:06 

    >>1455
    うちも
    昔から一緒に旅行するのが嫌い

    +6

    -0

  • 1466. 匿名 2024/09/11(水) 21:17:07 

    >>242
    それなら4人も子供産むなや。

    +37

    -0

  • 1467. 匿名 2024/09/11(水) 21:17:10 

    >>1114
    自分も母が同じタイプ
    おそらく母側が同族嫌悪を感じて言ってるんだと。
    事実は全然同族でもなんでもないのに自分は母が反面教師になってるけどw

    +19

    -0

  • 1468. 匿名 2024/09/11(水) 21:17:15 

    >>1
    うまくいく再婚もあるとは思うけど
    私は子供が独立するまでは絶対にしない(恋愛含め)と決めてる。
    人を愛してしまったら今みたいに子供1番で行動できるか自信がないから。

    +10

    -2

  • 1469. 匿名 2024/09/11(水) 21:17:17 

    >>1278
    だからか!サンマサン御殿で
    『俺母親いなかったけど全然寂しく無かった爺チャンいたから!』
    『爺チャンが痴呆症になったタイミングが分からない程おもろかったんやもーん』

    継母いたんだ、、、
    書いてて泣けて来た

    +85

    -0

  • 1470. 匿名 2024/09/11(水) 21:17:48 

    >>1352
    距離置いてほしい

    +39

    -0

  • 1471. 匿名 2024/09/11(水) 21:17:52 

    >>1386
    どっちかだけでも優しかったら救われるのにね
    おばあちゃんとか近くにいないのかな
    子供の頃にこの状態が何年も続くのあまりに不憫

    +63

    -0

  • 1472. 匿名 2024/09/11(水) 21:18:00 

    >>1451
    ええ!でもそんな時になって擦り寄ってこられても娘からしたら、は!?って感じだよね…

    +58

    -0

  • 1473. 匿名 2024/09/11(水) 21:18:19 

    >>16
    お前も娘だけどなw

    +25

    -0

  • 1474. 匿名 2024/09/11(水) 21:18:44 

    ハワイでhitomiが暴言吐いた時に、再婚相手の男も「黙れば許されると思ってるんですよ」悪く言ったの私は覚えてるからな 誰も味方がいなかったんだよ

    +123

    -1

  • 1475. 匿名 2024/09/11(水) 21:18:50 

    >>147
    気さくで優しい人だけど、自由な喋りの職業柄とはいえ家庭の事を何でも面白おかしくネタにしちゃう所は嫌だね

    +21

    -0

  • 1476. 匿名 2024/09/11(水) 21:19:01 

    >>623
    ええ…木下医師のやったこと知らないの?

    不倫して相手の女に俺の子ども産んで医者にしてくれって言ったんだけど…

    +33

    -2

  • 1477. 匿名 2024/09/11(水) 21:19:52 

    >>1
    普通再婚する時点でわかるでしょ
    今更遅い

    +1

    -0

  • 1478. 匿名 2024/09/11(水) 21:20:09 

    >>1278
    ほんとさんまさんの幼少期とニチカさん大切に育てたエピソード何回読んでも涙が出てくる

    3歳って実母の記憶もないだろうし、本当のお母さんのように可愛がられたかっただろうな
    甘え盛りだよね

    +65

    -1

  • 1479. 匿名 2024/09/11(水) 21:20:37 

    >>356
    沢山上がってるこの番組の切抜き酷いね
    平気な顔で放送して自分の態度がおかしいと感じないなんて
    この母親を軽蔑する

    +34

    -0

  • 1480. 匿名 2024/09/11(水) 21:20:58 

    >>1468
    私もそれ。ていうかまだ幼児の息子を愛しすぎてそれ以外の人を愛せる気がしないw どんなに見た目可愛い子見てもうちの子には敵わないなとまで思ってるw

    +7

    -1

  • 1481. 匿名 2024/09/11(水) 21:21:08 

    >>1340
    バカなの?
    だから何なの?
    スレ違いにも程があるし。

    +8

    -1

  • 1482. 匿名 2024/09/11(水) 21:21:13 

    >>623
    木下はあんな顔して超モラの不倫男だよね
    ジャガーさんのこと見下してる態度に吐き気する

    +42

    -0

  • 1483. 匿名 2024/09/11(水) 21:21:27 

    >>1219
    そうそう。だからこそ女の子産みたかったと思うよHitomi。あなたとの娘ちゃんは本当にデキが良いよね!ってしたくて。
    旦那がそれを求めてるのを察してるもんだから。
    本当にヒトミとこの3番目の夫こそ躾してやらなきゃならないよ。出来損ないじゃん。連れ子虐待して。ネグレクト夫婦

    +7

    -0

  • 1484. 匿名 2024/09/11(水) 21:22:06 

    夫婦そろって毒っぽいね

    +8

    -0

  • 1485. 匿名 2024/09/11(水) 21:22:09 

    両親と同じような歪んだ正確になってないことだけを祈る

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2024/09/11(水) 21:22:10 

    >>1
    これ共感する人、参考にする人いる?
    再婚するなら連れ子に一番寄り添うべきって手洗いうがいをしましょうくらい当たり前だと思ってた。

    再婚家庭じゃなくたってきょうだい出来た時は上の子に慎重に接するのによくポンポン産むね。

    気づいただけ最低ではないけど限りなく毒に近い

    +27

    -0

  • 1487. 匿名 2024/09/11(水) 21:22:27 

    >>1468
    実際そういう女性も少なくないよね
    シングルマザーに風当たり強いけど、子供が手が離れるまでは再婚しないと決めて頑張ってひとり親で仕事も育児もやってる女性いるよ

    +11

    -1

  • 1488. 匿名 2024/09/11(水) 21:23:55 

    >>1480
    なんでマイナスなのかわからないんだけど

    +3

    -1

  • 1489. 匿名 2024/09/11(水) 21:24:29 

    >>1474
    似た物夫婦だね 

    +52

    -0

  • 1490. 匿名 2024/09/11(水) 21:25:04 

    >>704
    でも今更だよね

    逆に蒸し返して、皆んなの記憶からわざわざ自ら汚点を引き出させてる

    +65

    -0

  • 1491. 匿名 2024/09/11(水) 21:25:13 

    >>1451
    いつかは離婚しそうだもんねこの旦那とも。
    でもすごいスピードで子供作りすぎだし、
    多産DVっぽさもあるから逃げられないかもだけど。

    +43

    -0

  • 1492. 匿名 2024/09/11(水) 21:25:25 

    >>272
    男>子ども、なんだよね
    思考回路が母親じゃなくて女

    +37

    -0

  • 1493. 匿名 2024/09/11(水) 21:25:32 

    >>479
    パッと見ヤンキーのヒトミが好きにならなそうな風貌の旦那だけど、何してる人だっけ?
    モラっぽくて怖いわ

    +44

    -0

  • 1494. 匿名 2024/09/11(水) 21:26:06 

    >>479
    hitomi、昔から嫌いだったけど大嫌いになった。

    毒舌で性格キツい系は今は重要ないから消えてよし

    +86

    -0

  • 1495. 匿名 2024/09/11(水) 21:26:09 

    それで、今娘はどうなってるの?
    あの暴言から今、答え合わせが見たいんだけど。

    +8

    -0

  • 1496. 匿名 2024/09/11(水) 21:26:49 

    >>678
    ムカつくわぁ

    +25

    -0

  • 1497. 匿名 2024/09/11(水) 21:28:05 

    >>1494
    小室世代だからイメージ良かったけど、悪いけどヤンキーってやっぱり素行悪いなって改めて感じるわ
    他の元ヤン芸能人とかもそうだけど
    すぐ凄んだり口悪く罵ったりするやん

    +21

    -0

  • 1498. 匿名 2024/09/11(水) 21:28:35 

    デキ婚ばかりだよね?確かこの人。
    小さい子供いるのにデキ婚する時点でお察し。

    +13

    -0

  • 1499. 匿名 2024/09/11(水) 21:28:47 

    >>1
    今更何言ってるんだろう。本当に反省してるならメディアに゙向けて話す事じゃなくない?娘さんが受けた心の傷は一生消えないと思うし、何か新しい経験をしたり新しい人間関係をつくる度に影響を及ぼすと思う。

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2024/09/11(水) 21:29:50 

    >>836
    誰だかは連れ子が可哀想なので自分の子供は作らないって人いるよね。見習えといいたい。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。