-
1. 匿名 2024/09/10(火) 08:44:19
iPhone 16は左側面の音量ボタンの上にアクションボタン、右側面の電源ボタンの下にカメラコントロール機能用の専用ボタンを搭載した。
アクションボタンはカスタマイズが可能でカメラ、フラッシュライト、コントロールを開くことができ、着信とサイレントを切り替えたりできる。
・発売日:2024年9月20日(金)
・予約開始日:2024年9月13日(金)午後9時
・ディスプレイサイズ
iPhone 16:6.1インチ
iPhone 16 Plus:6.7インチ
・カラーバリエーション:ウルトラマリン、ティール、ピンク、ホワイト、ブラック
・ストレージ:128GB、256GB、512GB
・価格
iPhone 16 128GB:12万4800円[税込]
iPhone 16 256GB:13万9800円[税込]
iPhone 16 512GB:16万9800円[税込]
iPhone 16 Plus 128GB:13万9800円[税込]
iPhone 16 Plus 128GB:15万4800円[税込]
iPhone 16 Plus 128GB:18万4800円[税込]
+35
-159
-
2. 匿名 2024/09/10(火) 08:44:43
まだ8使ってるよ+888
-47
-
3. 匿名 2024/09/10(火) 08:45:06
>>2
流石に古過ぎて草+107
-264
-
4. 匿名 2024/09/10(火) 08:45:15
指紋認証つけてよー+462
-57
-
5. 匿名 2024/09/10(火) 08:45:28
直ぐに新機種にする人、絶対大した使い方していない。
ただただ新機種買ったよって言いたいだけ。+628
-172
-
6. 匿名 2024/09/10(火) 08:45:34
欲しい色無くて残念だったけどこの中で選ぶなら緑系のティールがいいな+14
-17
-
7. 匿名 2024/09/10(火) 08:45:38
プロシリーズはこれから?+2
-17
-
8. 匿名 2024/09/10(火) 08:45:40
>>2
私もなんだけどいよいよ今年は切り替えるわ+366
-6
-
9. 匿名 2024/09/10(火) 08:45:49
Phone 16 Plus 128GB:13万9800円[税込]
iPhone 16 Plus 128GB:15万4800円[税込]
iPhone 16 Plus 128GB:18万4800円[税込]
🤔+237
-15
-
10. 匿名 2024/09/10(火) 08:45:50
>>2
わたしの知り合いも使ってるw
機械音痴だから電話できればいいみたいねw+87
-24
-
11. 匿名 2024/09/10(火) 08:45:50
ラインとネットとカメラだけのスマホ欲しい
1万くらいで+890
-12
-
12. 匿名 2024/09/10(火) 08:46:02
>>5
めっちゃ金持ちやん+179
-10
-
13. 匿名 2024/09/10(火) 08:46:13
>>2
私も、もういい加減に変えなきゃ、、
ショップに行くのがとにかく面倒くさい!!+414
-17
-
14. 匿名 2024/09/10(火) 08:46:49
カメラの数が、15より減ったな~
アンドロイドっぽくなった気がする+135
-9
-
15. 匿名 2024/09/10(火) 08:46:55
>>1
貧困日本人には有り難くて仕方ない
iPhoneって今まであれだけ性能アップしたのに1回しか値上げしてないんだよね+3
-36
-
16. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:03
高っ
中国製2万円の格安スマホで十分だわ+18
-82
-
17. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:10
>>11
日本語非対応のならそれくらいであったと思うw+46
-2
-
18. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:18
スペック高くしても、高機能を使いこなせてる人ってどれくらいいるんだろうね
海外でガラケーがヒットしてるみたいだけど、何周かしてまた回帰するかも?
+329
-8
-
19. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:19
まだSE使ってます。+382
-9
-
20. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:20
変な新機能とかいらないから
安くして+342
-8
-
21. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:30
iPhone14下取りだして
iPhone 16 512GB買うわ+117
-6
-
22. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:33
>>9
この値段を一括で買える人っているんだろうか+20
-61
-
23. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:33
カメラレンズが2個になってる!!!+84
-10
-
24. 匿名 2024/09/10(火) 08:47:33
Xperiaみたいなオワコンよりやっぱiphoneだね+5
-53
-
25. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:08
前まで新製品出ると前年の型落ち品は安くなってたけど最近のiPhoneは値段そこまで落ちないよね+194
-0
-
26. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:08
らくらくホンで良いかもしれないと思い始めた+209
-17
-
27. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:16
もう機能も飽和状態だよ
こんなに進化しなくていいのに+237
-6
-
28. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:25
>>5
新しいの出るたびにすぐ買い替える人すごいよね+279
-4
-
29. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:25
>>20
Apple「貧困乞食日本猿は黙れよ値上げしてないことに感謝しろ」+3
-37
-
30. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:31
やっと15が安くなったから15買います!
12使ってるけど、この夏ケースつけてないときに落として背面バリバリになっちゃったんだよね+144
-6
-
31. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:34
安くね?+29
-3
-
32. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:38
>>2
私はXだよ!+187
-4
-
33. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:38
12ProMAX使ってて、今年買い換えようと思って16の情報待ってた
サイレント機能、私永久固定してるからコレだと勝手に解除しそうでやだ😇レバーのままで良かった。
どうしよう。15の方にしようかな+103
-5
-
34. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:40
iPhone pro消滅したの??え?どうゆこと?+8
-30
-
35. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:48
13だけど去年アップルケアで13の新品に無料交換したばかりだからあと2年くらいは今のかな+12
-2
-
36. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:51
>>2
私もー
まだ使えそう+78
-4
-
37. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:56
アップルから3万の機種が出たら検討するわ+78
-5
-
38. 匿名 2024/09/10(火) 08:48:58
>>12
分割で買うんじゃないの?+16
-13
-
39. 匿名 2024/09/10(火) 08:49:35
現在使ってるのがダメで、
15買うか16買うか迷ってます。
+118
-2
-
40. 匿名 2024/09/10(火) 08:49:37
よく平均年収の根拠とされる民間給与実態調査の平均年収は468万円とか言われるけど
調査対象は源泉徴収者6,000万人中の30万人のみ
対象企業は1,000名以上の大企業は全員全数
100名以下の中小企業との抽出比率は1/3
従業員100名以上の会社は全体の2%しかいないのに
算入抽出割合は脅威の66%
ここでまた日本人らしいのはこの数字には役員(年収2,000万円以上は全員加算)も含まれること。
つまり上澄みの大手ばかりを算入して役員報酬までいれた謎統計を日本人らしく「平均給与」と垂れてる。
キチガイ劣等民族らしくて笑うよね?笑
そもそも本気で給料を調べるなら源泉徴収してんだから
データベースで総計すれば良いだけなのにそれをしたらあり得ないほど低い平均年収になるからやらない。本当にただのキチガイ劣等民族だよ。
実態経済は韓国の遥か下の貧困国っぽい+3
-28
-
41. 匿名 2024/09/10(火) 08:49:40
13miniのサイズ感が好きだからまだまだ変えたくない+139
-1
-
42. 匿名 2024/09/10(火) 08:49:40
未だに6だけど使えないアプリだらけで不便になってきた
ガルちゃんアプリは使える+44
-5
-
43. 匿名 2024/09/10(火) 08:49:54
+148
-4
-
44. 匿名 2024/09/10(火) 08:49:55
>>26
実際たくさん機能があっても使わないよね。+86
-1
-
45. 匿名 2024/09/10(火) 08:50:07
12万!!18万!!!
もう気軽に機種変出来ない時代だなぁ〜…+176
-5
-
46. 匿名 2024/09/10(火) 08:50:19
電話とメールだけでいいから1万円のものが欲しいんだよ+98
-8
-
47. 匿名 2024/09/10(火) 08:50:22
>>40
15と16、性能の違いがわからない+115
-3
-
48. 匿名 2024/09/10(火) 08:50:55
>>2
私もー
まだ全然使えるし指紋認証便利だなーと思ってる+211
-5
-
49. 匿名 2024/09/10(火) 08:51:01
>>5
別に悪い言い方しなくてもいいんじゃない?どこにお金をかけるかの違いでしょ?+278
-14
-
50. 匿名 2024/09/10(火) 08:51:07
>>2
私もw
壊れたら替えようと思うけどまだ使えるのよw+124
-4
-
51. 匿名 2024/09/10(火) 08:51:10
XR愛用+75
-4
-
52. 匿名 2024/09/10(火) 08:51:17
>>2
1ヶ月前まで8だったよ
なんか繋がりにくくなったり不具合を感じたから15にしたよ
2さんはまだ大丈夫なの?
問題なく使えているなら、デジタルリテラシーがめっちゃ高度だと思う+146
-6
-
53. 匿名 2024/09/10(火) 08:51:21
プロは何時も後出しするから、プロ情報待ちかな。あるかな今回+11
-0
-
54. 匿名 2024/09/10(火) 08:51:25
第2世代だよw
SE+103
-1
-
55. 匿名 2024/09/10(火) 08:51:48
>>42
だったら問題ないw+15
-0
-
56. 匿名 2024/09/10(火) 08:51:49
日本ぐらいだろw
アイホン信者+21
-8
-
57. 匿名 2024/09/10(火) 08:51:52
>>16
怖いわ、中国製+62
-5
-
58. 匿名 2024/09/10(火) 08:52:00
>>9
思ったより安かった!+244
-8
-
59. 匿名 2024/09/10(火) 08:52:02
15よりやすくない?
docomoで15みたら258GBで17万くらいするんだけど
+13
-4
-
60. 匿名 2024/09/10(火) 08:52:17
proあるの?ないの??どっち?意味不明+10
-42
-
61. 匿名 2024/09/10(火) 08:52:45
もう既に性能としてはハイエンドで、行くとこまで行ってるから
この先はどれを買ってもおんなじだよ
どーでもいい遊び機能が付加される程度しか変わらないし。+72
-1
-
62. 匿名 2024/09/10(火) 08:52:53
>>34
あるよ。
カメラも3つ。
公式ホームページに出てるよ。
何事もちゃんと調べた方がいい。+60
-0
-
63. 匿名 2024/09/10(火) 08:53:04
>>23
カメラ機能は全機種のほうが上なのかな+2
-4
-
64. 匿名 2024/09/10(火) 08:53:08
>>5
別にいいんじゃない?+169
-2
-
65. 匿名 2024/09/10(火) 08:53:21
>>1
14proみたいな紫色また出てこないかな
色に深みや高級感、トレンド感がない+26
-1
-
66. 匿名 2024/09/10(火) 08:53:34
>>16
中華スマホとか絶対にあり得ないわ+75
-8
-
67. 匿名 2024/09/10(火) 08:53:48
ヒカキン買いそう+8
-3
-
68. 匿名 2024/09/10(火) 08:53:50
>>5
iPhoneはリセール良いから1〜2年毎に買いかえるのがお得やで+221
-3
-
69. 匿名 2024/09/10(火) 08:53:54
使いこなせないからこんな高性能じゃなくていいので安くしてほしい+10
-1
-
70. 匿名 2024/09/10(火) 08:54:08
>>1
格安SIMに乗り換えたタイミングでSEを安く購入。結局、またスマホだけ変えたいってなって分割にしたら格安SIMにしても支払う金額は高いよね?皆、一括で買うの?+4
-0
-
71. 匿名 2024/09/10(火) 08:54:13
>>2
同じく(^^)
ホームボタンがなきゃ嫌だから。。SEならあるみたいだから変えるとしてもそれかなー!
+118
-4
-
72. 匿名 2024/09/10(火) 08:54:19
>>16
爆発しそうで怖い+36
-3
-
73. 匿名 2024/09/10(火) 08:54:24
当たり前だけど、相変わらず高いね・・・+8
-0
-
74. 匿名 2024/09/10(火) 08:55:01 ID:xjeidbHK3H
>>1
iPhone12使ってるんだけどそろそろ機種変更したいかなって思ってるんだけど15ってどれくらい安くなるんだろう+0
-4
-
75. 匿名 2024/09/10(火) 08:55:02
+8
-0
-
76. 匿名 2024/09/10(火) 08:55:07
>>26
らくらくホンもアプリのダウンロードとかはできるから、PayPay入れてコンビニでチャージして使ってる80代くらいの杖ついたおじいちゃん近所のコンビニでよく見かける
新しいことも柔軟に取り入れて使いこなしててすごいなーって尊敬する+114
-0
-
77. 匿名 2024/09/10(火) 08:56:35
>>5
貧乏人には理解できないよね可哀想+23
-29
-
78. 匿名 2024/09/10(火) 08:56:56
今の所、15プロマックス緑で買い替え検討中。色追加来て欲しいな。プロの色微妙……。+10
-0
-
79. 匿名 2024/09/10(火) 08:57:18
>>5
アメトークで芸能人でアイホンもってるけど使い方いまいちわかってない人って時に、使い方いまいちどころか全くわかってないオッサン、オバチャン芸人の人達が最新機種とかもってて正に宝の持ち腐れだなと思った。お金はあるから1番いいやつ購入しちゃうんだろうね。独身とかだと教えてくれる人も居ないから+8
-26
-
80. 匿名 2024/09/10(火) 08:57:46
>>5
めんどくさい性格って言われたことない?
発売直前に、使ってたやつがちょうど壊れたからそのタイミングで買ったんだけど?
決めつけんなよ+43
-48
-
81. 匿名 2024/09/10(火) 08:57:51
毎年出さんでも+11
-0
-
82. 匿名 2024/09/10(火) 08:58:08
>>22
なんぼでもおるやろー+132
-0
-
83. 匿名 2024/09/10(火) 08:58:20
>>76
努力もせずにネットはよく分からないってワガママ言ってる老害に爪の垢煎じて飲ませたいね
キャッシュレスとか自動券売機とかネット決済とかに文句言ってるカスは淘汰しろ+4
-23
-
84. 匿名 2024/09/10(火) 08:58:29
>>13
オンラインストアで買い替えたよ
ショップ行けばもっとお得なプランが分かるのかな?って最後まで迷ったけど、ショップが遠い&人とのコミュニケーションができないからw、オンラインにした
おすすめオプションを断っても、何も気まずくないからよかったよー+125
-1
-
85. 匿名 2024/09/10(火) 08:58:33
思ったよりは安かったけど。
SE4を見てから決めたい。+40
-0
-
86. 匿名 2024/09/10(火) 08:58:57
>>1
安い!
2年前くらいに機種変(Xperia)したけど高くてびっくりだった
今後はもうそう簡単に変えられないと思った+12
-3
-
87. 匿名 2024/09/10(火) 08:58:58
>>5
これにプラスついてるのがガルちゃんクオリティ+99
-12
-
88. 匿名 2024/09/10(火) 08:59:03
>>2
去年まで8使ってた
8は公式サポート外になったから買い替えた+97
-1
-
89. 匿名 2024/09/10(火) 08:59:14
>>5
で?って言う…+19
-9
-
90. 匿名 2024/09/10(火) 09:00:14
>>22
ガルちゃんでは一括払いが当たり前!ローンなら買うな!だよ笑+68
-3
-
91. 匿名 2024/09/10(火) 09:00:31
楽天リーベイツ経由で買えるかな+5
-0
-
92. 匿名 2024/09/10(火) 09:00:33
>>2
昨年まで使ってだけどさ、流石にSEにしたよ
ホームボタンあるから違和感ないよ!+43
-2
-
93. 匿名 2024/09/10(火) 09:00:55
>>11
格安SIMとセットの端末だとかなり安いよ。+50
-0
-
94. 匿名 2024/09/10(火) 09:01:04
>>2
私は8plus
どこにもケース売ってない笑+78
-5
-
95. 匿名 2024/09/10(火) 09:01:17
>>1
この機能をフル活用できてる人っているんかな+13
-0
-
96. 匿名 2024/09/10(火) 09:02:16
とりあえず新年の福袋キャンペーンまで現行機でいる。3万分のキャッシュバックがめちゃくちゃ大きい+3
-1
-
97. 匿名 2024/09/10(火) 09:02:28
>>11
少し前の機種なら新品未使用でそのくらいの価格で買えるのあるよ
+27
-1
-
98. 匿名 2024/09/10(火) 09:02:55
なんで今までカメラボタンなかったんだろう+1
-1
-
99. 匿名 2024/09/10(火) 09:03:02
>>1
なんかパッとしない+13
-4
-
100. 匿名 2024/09/10(火) 09:03:58
>>19
私もSEだよ
第二世代
やっぱり物理ボタンがないとiPhoneじゃないと思っちゃう+186
-5
-
101. 匿名 2024/09/10(火) 09:04:10
今iPhone13
大体4年くらい使って機種変更するから次はiPhone17かな+32
-0
-
102. 匿名 2024/09/10(火) 09:04:12
>>54
私も!やっぱりコンパクトで軽いのがいいよねぇ+33
-1
-
103. 匿名 2024/09/10(火) 09:05:04
>>19
私なんてSE2よ。来春と噂のSE4を待ちたかったけどSE2の調子が悪くなってきたからこのタイミングで16無印を買っちゃおうと思ってる。+111
-1
-
104. 匿名 2024/09/10(火) 09:05:31
古いの使ってる自慢の人絶対来るよね+67
-2
-
105. 匿名 2024/09/10(火) 09:05:32
>>2
わたし7よ+137
-6
-
106. 匿名 2024/09/10(火) 09:05:48
>>38
スマホで分割支払いはないわー+6
-34
-
107. 匿名 2024/09/10(火) 09:05:50
>>9
GB全部同じ+170
-0
-
108. 匿名 2024/09/10(火) 09:06:06
ヤンキーの新製品に
群がる日本人クソダサい
戦後か....+1
-13
-
109. 匿名 2024/09/10(火) 09:06:26
今12使ってる
今一年に1回新しいのでるよね
昔ってもっと間が空いていた気がする+11
-2
-
110. 匿名 2024/09/10(火) 09:07:21
>>90
36回払いにする予定w+51
-0
-
111. 匿名 2024/09/10(火) 09:07:25
>>45
スマホなんてそんなにホイホイ変な機能付けなくてもいいから車みたいにデザインとか使い勝手を少し変えたのモデルチェンジとして希望は5万くらいで売って欲しい。車で言うフルモデルチェンジにあたる全て新しく変えた最新機種で8万~10万以内で売って欲しい。
+63
-3
-
112. 匿名 2024/09/10(火) 09:07:46
>>22
うちの夫必ず新しいの出るたびに一括で買うけどそんなに頻繁に買い替える意味がわからない
今回も買うらしく色々調べてる
一応使いこなしてるしこれ以外趣味がないから何も言わないけど個人的には本当に理解できない+71
-4
-
113. 匿名 2024/09/10(火) 09:08:03
>>5
何言ってんの?好きで買ってるだけでしょ。+61
-6
-
114. 匿名 2024/09/10(火) 09:08:05
>>90
絶対に見栄張って言ってる人達多いと思う。+28
-8
-
115. 匿名 2024/09/10(火) 09:08:19
iPhone13pro使ってるけど今は高くなってるから次はSEにするつもり+11
-0
-
116. 匿名 2024/09/10(火) 09:08:21
13mini使ってるけど、カメラが不満なので16proに買い換える予定です
バッテリーの持ちもよくなったらしいので予約前ですが楽しみ+25
-0
-
117. 匿名 2024/09/10(火) 09:08:29
>>22
15を去年買ったけど、残債が嫌だから一括一択だよ!
そういう人多いと思う。+104
-3
-
118. 匿名 2024/09/10(火) 09:09:06
pro maxと1TBは出ない感じ?+1
-6
-
119. 匿名 2024/09/10(火) 09:09:15
カメラ屋さんのApple
これのせいで値段爆上がりしてんのに、これ以上カメラ性能求めるユーザーなんていないでしょ+2
-0
-
120. 匿名 2024/09/10(火) 09:09:25
>>57
>>66
IPhoneの9割は中華製なんだがwwwwwwwww+6
-23
-
121. 匿名 2024/09/10(火) 09:09:25
>>1
16?
大昔5Sを使ってた。情報は10くらいで止まってた笑 もう16なのね。
格安SIMの3万くらいのチープなAndroidを3,4年ごとに乗り換えるのが快適。
お金持ちはiPhoneどうぞ+1
-16
-
122. 匿名 2024/09/10(火) 09:10:08
>>11
それで容量が1Tだったら最高かも+33
-1
-
123. 匿名 2024/09/10(火) 09:10:08
>>112
従兄弟がそうみたいで、奥さん愚痴ってる。しかも色も変えないでいつも黒なので何処が変わったとか全くわからないのに馬鹿みたいと言ってる。本人の自己満足なんだと思う。+41
-1
-
124. 匿名 2024/09/10(火) 09:10:55
>>106
世の中には想像を絶する貧乏人も多いんだよお+10
-8
-
125. 匿名 2024/09/10(火) 09:10:57
>>1
来月?Googlepixelは12万4799円かなw+2
-1
-
126. 匿名 2024/09/10(火) 09:11:13
>>22
iPhoneは一括で買う派+54
-0
-
127. 匿名 2024/09/10(火) 09:11:49
xsmaxだからそろそろ買い替えたいけど新機種じゃなくていいんだよね。5万くらいでないかな?+3
-1
-
128. 匿名 2024/09/10(火) 09:11:56
>>68
ガルちゃん見てるとこれ知らん人多すぎてびっくり+118
-1
-
129. 匿名 2024/09/10(火) 09:12:27
特に目新しさは無く、、って感じ? ちらっと朝のテレビで見たらむしろカメラがシンプルになってて昔に回帰してるような気がしたけど+1
-0
-
130. 匿名 2024/09/10(火) 09:12:35
iPhone13miniの重さに慣れてるから無印かProに変えたら重く感じるだろうなー+14
-1
-
131. 匿名 2024/09/10(火) 09:12:37
>>51
OSアップデート来るね!+6
-1
-
132. 匿名 2024/09/10(火) 09:13:09
たかたが十数万で高いって日本人貧乏なりすぎ草+4
-7
-
133. 匿名 2024/09/10(火) 09:13:21
>>122
価格破壊すぎてブーイングされそうw+0
-0
-
134. 匿名 2024/09/10(火) 09:13:36
>>68
3万のスマホ3年使った方がお得やでwww+5
-27
-
135. 匿名 2024/09/10(火) 09:13:37
>>30
私も!
落としてバリバリだし段々バッテリー持たなくなってきた。+8
-1
-
136. 匿名 2024/09/10(火) 09:13:52
スペック使いこなせる気がしないから安価なSEシリーズで1TBのが欲しい+4
-2
-
137. 匿名 2024/09/10(火) 09:14:02
>>22
車だって一括の人も居るくらいだから 居るんじゃない🌚+29
-0
-
138. 匿名 2024/09/10(火) 09:14:31
>>2
同じく。まだどこも悪くも無いし全然大丈夫。困るのはケースが中々可愛いのが無いことかな。欲しいと思っても対応してない。+26
-0
-
139. 匿名 2024/09/10(火) 09:15:16
>>32
私もXよ!!使えなくなるまでは使いたいかなー。
ケースがあんま売ってなくないですか??
+61
-2
-
140. 匿名 2024/09/10(火) 09:15:37
>>42
LINEが使えなくなったからやめた+4
-0
-
141. 匿名 2024/09/10(火) 09:15:42
>>125
さすがにiPhone買うわ
逆にGoogle Pixel買う人いんのか?+16
-0
-
142. 匿名 2024/09/10(火) 09:16:33
iphone やはり高いやん
そいで、その13万いくらかのやつ(無印ってやつ?)だったとしても一番下の容量だとだんだん足りなくなるんでしょ??そうでも無い?+5
-3
-
143. 匿名 2024/09/10(火) 09:16:47
前情報通りパッとしない無いようだね
大して目新しくて先進的な機能ないから価格も抑えめなのかな+13
-0
-
144. 匿名 2024/09/10(火) 09:17:17
>>18
今更ガラケー使うのはちょっと無理
スマホでなんでも済ませてるからみんなもそうだと思う+9
-17
-
145. 匿名 2024/09/10(火) 09:17:26
>>16
iPhone中国組立じゃなかったっけ?変わった?+9
-1
-
146. 匿名 2024/09/10(火) 09:18:04
カメラでピクセルにこんなに差つけられてるのにiphoneただでもいらんわ
2か月使ったらすること無くなるんだもん いつも飽きてすぐ売っちゃう+13
-39
-
147. 匿名 2024/09/10(火) 09:18:25
カメラ部分がナウシカ王蟲の目みたいのが嫌だったからコレいいな。+11
-0
-
148. 匿名 2024/09/10(火) 09:18:35
>>141
Androidにこだわってる人とか?わからないけど+7
-2
-
149. 匿名 2024/09/10(火) 09:19:06
>>5
だから何?ってコメント
スマホだけじゃないけどそういう人達が経済を回してくれる、販売企業を支える大事な存在だし安いのしか買わない、買えない人はむしろ感謝するべき人達だよ+41
-9
-
150. 匿名 2024/09/10(火) 09:19:16
>>22
分割で買う理由が無いのよ
+37
-2
-
151. 匿名 2024/09/10(火) 09:19:36
カメラが3つになった時に気持ち悪いって評判悪かったのに2つになったらまた批判
けどすぐ見慣れるんだろうね+9
-4
-
152. 匿名 2024/09/10(火) 09:19:59
Android派です+8
-9
-
153. 匿名 2024/09/10(火) 09:20:01
>>68
わし4年って見た。+11
-0
-
154. 匿名 2024/09/10(火) 09:20:33
日本製の部品を使ってないiPhoneはいらないかな+0
-5
-
155. 匿名 2024/09/10(火) 09:20:55
iPhoneって半年後に新色追加することもあるの?あるか分からないけど今回の色で迷ってるから、試しに追加を待つか今出るので買ってしまうか悩む+13
-1
-
156. 匿名 2024/09/10(火) 09:20:57
>>2
7plus使ってる。一回も壊れたことなくバッテリーは1回替えたけど問題なく今も使えてる+52
-5
-
157. 匿名 2024/09/10(火) 09:21:16
>>141
グーグルストアで買うとストアクレジット33000円もらえるし下取り込みで実質4万くらいで買えるよ
pixel6とか6万円で買い取ってくれてた+12
-2
-
158. 匿名 2024/09/10(火) 09:21:33
>>151
無印は2つだよ
縦並びになっただけだと思う+12
-1
-
159. 匿名 2024/09/10(火) 09:22:06
>>9
プロシリーズないんか+8
-9
-
160. 匿名 2024/09/10(火) 09:22:12
>>13
ショップに行かなくてもオンラインで購入できるよ
私は去年8→14に変えました
下取りも一万で買ってくれたよー
YouTubeに機種変についての動画見ながら30分くらいで終えたかな+93
-0
-
161. 匿名 2024/09/10(火) 09:22:28
>>5
友人はカメラと速度重視だからあっさり買い替えてる
彼女にとっては買い替えても痛くも痒くもない金額だからそりゃ買い替えるよなと思う+12
-4
-
162. 匿名 2024/09/10(火) 09:22:39
カメラはもういいと何度言ったら分かるんだ+13
-2
-
163. 匿名 2024/09/10(火) 09:22:55
>>1
アクションボタンのサイレント切り替えとかカメラボタンとかライトとかまんまAndroidなんだけど。+12
-1
-
164. 匿名 2024/09/10(火) 09:23:00
>>11
めちゃくちゃわかる
個人的にはそんなに高度な機能は別にいいからとにかく安く買いたいのよね
もはや少し安めのパソコンを買うみたいなハードルになっちゃってる+152
-1
-
165. 匿名 2024/09/10(火) 09:23:41
今15ProMaxだから、そのまま物理部品以外は新昨日使える言われてるけど、下取り出して買い替えるかなぁ‥+0
-0
-
166. 匿名 2024/09/10(火) 09:23:52
カバーいっぱい売ってるのに色増やす必要ある?+0
-10
-
167. 匿名 2024/09/10(火) 09:24:13
>>9
最早パソコン買えるね+35
-1
-
168. 匿名 2024/09/10(火) 09:25:02
こういう物は欲しがって買うのに、お米や野菜や果物は高い!高すぎ!外食は映え重視で残してもヨシ!ていう世の中は間違ってる
食を疎かにする人には因果応報で確実に罰が当たるよ+3
-9
-
169. 匿名 2024/09/10(火) 09:25:09
12proか13どっち買うかずっと迷ってる…+2
-5
-
170. 匿名 2024/09/10(火) 09:25:18
イヤホンジャック復活させるのが1番ユーザーは喜ぶのに+5
-15
-
171. 匿名 2024/09/10(火) 09:25:19
どうせ1年たてば半額以下+3
-14
-
172. 匿名 2024/09/10(火) 09:26:11
>>115
少し前にネットでSEの開発がストップしたって記事みたけど新しいのでるかな
出たら私も買い替えたい+12
-0
-
173. 匿名 2024/09/10(火) 09:26:17
>>16
今ならモトローラだっけ?アメリカ製のそれが一番コスパいいんじゃないかな
+5
-1
-
174. 匿名 2024/09/10(火) 09:26:41
>>5
買える人が買って何か悪いの?
使いこなせない事で貴方に迷惑かかるの?+85
-6
-
175. 匿名 2024/09/10(火) 09:27:38
>>5
中に入ってるデータなんてすぐ移せるしiPhoneの機種変ごとき>>5が思うほど大層なイベントじゃないから。
+21
-2
-
176. 匿名 2024/09/10(火) 09:28:31
こんなん使いこなせない
絶対いらない+2
-4
-
177. 匿名 2024/09/10(火) 09:29:15
>>115
バッテリー持ちが全然違うよ?!良いの?+4
-7
-
178. 匿名 2024/09/10(火) 09:29:33
>>5
自慢したいんじゃやくて普通に飽きるから変える。返却プログラム使えば高くないし+24
-1
-
179. 匿名 2024/09/10(火) 09:29:54
>>1
iPhone 16plusが全部128GB🤣+38
-0
-
180. 匿名 2024/09/10(火) 09:29:55
>>152
iPhone もファーウェイみたいにグーグルがサービス提供止めるって言ったら終わるよね+5
-1
-
181. 匿名 2024/09/10(火) 09:30:05
>>166
iPhoneの地色生かすカバーもあるから。+12
-0
-
182. 匿名 2024/09/10(火) 09:30:17
13ProMAX256Gでいいからタダでくれよ+4
-2
-
183. 匿名 2024/09/10(火) 09:32:09
>>168
食も疎かにはしてないで
+4
-0
-
184. 匿名 2024/09/10(火) 09:32:40
>>5
それは別に良くない?
あなたがお金出して買ってあげてるなら分かるけど、その人が稼いだお金をどう使ってようが人の自由じゃん+60
-2
-
185. 匿名 2024/09/10(火) 09:32:55
>>168
ご心配なく+1
-1
-
186. 匿名 2024/09/10(火) 09:32:58
>>80
横
このコメ主はそういうケースの人に向けたものじゃないでしょ
新作や流行と聞くと自分に合うとか考えずに飛びつく人が滑稽に見えるってことでは?
+26
-6
-
187. 匿名 2024/09/10(火) 09:33:05
>>166
そのまま持ち歩く人も居るし、今は透明カバーの方が多くない?+17
-0
-
188. 匿名 2024/09/10(火) 09:33:54
今使ってる無印のiPhone13も、下取だしたらいい値段になるのかなぁ?
バッテリー容量はまだ94%ある+6
-1
-
189. 匿名 2024/09/10(火) 09:33:55
高級品…
買う人の気が知れない、嫌みというよりは感嘆の方が強い+2
-9
-
190. 匿名 2024/09/10(火) 09:34:28
>>3
ガルって最新機種持ってるとか言うとマイナスのくせに、やっすいAndroidとか古いiPhoneだとプラスだよねwwww貧乏人おばさんの醜さが伺える+36
-31
-
191. 匿名 2024/09/10(火) 09:35:07
>>5
そう思う人はわざわざ買わなくてもいいのでは??お金ないだけのくせに正当化しなくていいよ🤣🤣🤣+40
-6
-
192. 匿名 2024/09/10(火) 09:35:11
>>80
すぐ怒る所が図星かな
ヨコ+17
-9
-
193. 匿名 2024/09/10(火) 09:35:16
>>1
iPhone 16 Plus 128GBの3つは何が違うの+7
-4
-
194. 匿名 2024/09/10(火) 09:35:37
>>168
なんで新しいiPhone買う人が生活切り詰めてる浪費家設定なの?
貧乏ババアの妄想って感じで逆に哀れみを感じる。
+9
-0
-
195. 匿名 2024/09/10(火) 09:35:54
>>190
おばさん
って
あなたも?+7
-4
-
196. 匿名 2024/09/10(火) 09:36:09
>>2
わたしも8だけど、OSアプデ今回のバージョン外れたから流石に今年中には買い換えるよ+51
-0
-
197. 匿名 2024/09/10(火) 09:36:26
>>188
アップルの公式サイトでiPhone16予約画面から下取り価格わかるよ+11
-0
-
198. 匿名 2024/09/10(火) 09:36:59
>>41
私も
またこのサイズで出して欲しい+44
-0
-
199. 匿名 2024/09/10(火) 09:37:06
ノートパソコンが買える😮💨+10
-1
-
200. 匿名 2024/09/10(火) 09:37:20
>>57
ネットで調べてみたけどiPhone16の生産国はインドだって
今までのiPhoneのほとんどは中国製と書かれていたよ+10
-1
-
201. 匿名 2024/09/10(火) 09:37:36
新機種に飛び乗る人って前回までのiPhoneは一括で買ってるのかな
直ぐ転売するんかね
by13ミニ+3
-13
-
202. 匿名 2024/09/10(火) 09:39:12
>>19
第2世代のSE使ってる
OSのサポート終わるまでは使おうかなと思ってる
その頃にまたSE出てたらいいけど、SE重宝がるの日本人だけだろうから出るか分かんないね+94
-1
-
203. 匿名 2024/09/10(火) 09:40:05
>>11
AQUOS Wish4良いよ〜大きいし、ヤフーショッピングで白ロム18000円くらいで買った。どうしてもiphoneが良いならアレだけど。+30
-1
-
204. 匿名 2024/09/10(火) 09:40:38
>>5
それの何が問題なのかわからない+36
-1
-
205. 匿名 2024/09/10(火) 09:41:26
>>197
ありがと!
ちょっと見てみる!+2
-0
-
206. 匿名 2024/09/10(火) 09:42:31
>>188
私のminiは最大37,000円だった
バッテリーは弱ってきたけど他はとても状態いいし
アプデ外れるまではこのまま使うわ+9
-0
-
207. 匿名 2024/09/10(火) 09:42:54
彼はきっと買うんだろうね+10
-2
-
208. 匿名 2024/09/10(火) 09:44:42
サムスンの方が高性能で安価という現実+3
-15
-
209. 匿名 2024/09/10(火) 09:45:50
ずっとSE
1、2と来て、SE3が2台目
4を待ちたかったんですが、水没させてしまった
で、今回初めて保険入りました!+8
-0
-
210. 匿名 2024/09/10(火) 09:47:40
>>5
生活保護の人ってなぜか新しいiPhone持ってる
+2
-15
-
211. 匿名 2024/09/10(火) 09:49:56
高いな+2
-0
-
212. 匿名 2024/09/10(火) 09:50:06
>>32
Xバッテリー交換したけどダメだった。持ちやすくてシンプルでよかったのに。+8
-2
-
213. 匿名 2024/09/10(火) 09:52:45
>>1
iPhone使ってる人たち、どこがどういいかプレゼンして欲しい。
ずっとAndroidで画質もいいし動きもサクサクだしアプリも満足してるけど、日本はiPhone率が高いじゃん。何がいいのか気になる。+4
-18
-
214. 匿名 2024/09/10(火) 09:53:18
>>104
それ
今の機種に満足してるならなんでそんなに早く最新機種のトピに飛びついてるんだろうね笑
あと、新しい機種を買おうとしてる人を何故か小馬鹿にしてくるまでがセット+28
-5
-
215. 匿名 2024/09/10(火) 09:53:50
>>210
自分も受ければいいじゃん。
小汚い賃貸でいまにも行き倒れそうな生活送ってるんだから無理すんな。+5
-5
-
216. 匿名 2024/09/10(火) 09:53:53
>>2
私も8で全然使えてるんだけど、16とか15にするとそもそもの契約自体が4Gから5Gに変わるよね。単に機種だけ交換じゃなくて携帯の契約自体が変更になるよね。+12
-12
-
217. 匿名 2024/09/10(火) 09:55:46
クソダサくなっててビビる+54
-17
-
218. 匿名 2024/09/10(火) 09:55:54
>>166
カバー付けるのが当たり前なのはアジア圏だけなんで+0
-5
-
219. 匿名 2024/09/10(火) 09:55:55
>>81
月見バーガーみたいになってる。毎年毎年ばかみたい+3
-7
-
220. 匿名 2024/09/10(火) 09:56:05
>>1
横
毎年新しいiPhone販売されてるけど、裏では17・18・19…って感じでいくつもの開発プロジェクトがあるのかな~
+7
-0
-
221. 匿名 2024/09/10(火) 09:56:12
>>213
満足してんならそれでいいじゃん。
自分に無関係なトピにまで出張ってきてくだらないレスするなよ。+17
-4
-
222. 匿名 2024/09/10(火) 09:57:10
>>215
iPhoneのトピで何をそんなピリピリしてんの?
発狂しすぎ+10
-1
-
223. 匿名 2024/09/10(火) 09:58:01
>>18
ガラケーのちゃんとボタン押してますって感じが好きだった。+108
-2
-
224. 匿名 2024/09/10(火) 09:58:28
>>208
いやハイエンドモデルはiphoneより高いからw
安いのは低スペックの奴でしょ+9
-0
-
225. 匿名 2024/09/10(火) 09:58:35
>>5
持ってる人いても
もう何がどの機種かも見分けつかないわ
ただiPhoneってだけしかわからない+4
-4
-
226. 匿名 2024/09/10(火) 09:59:45
>>13
なんでショップに行くの?
オンラインで買えるから大丈夫だよ!+81
-1
-
227. 匿名 2024/09/10(火) 09:59:48
>>9
思ってたより安かった
Xperiaとか20万クラスだから新型I-phoneのほうが断然安い+96
-3
-
228. 匿名 2024/09/10(火) 09:59:55
三万くらいで型落ちの買えないの?+2
-2
-
229. 匿名 2024/09/10(火) 10:00:24
>>4
もう二度と指紋認証採用しないよ。
国によってはiPhone1台で年収の半分とかだから
盗む時に持ち主の手ごと切り落とすようになったから。+176
-6
-
230. 匿名 2024/09/10(火) 10:01:42
>>214
横だけど本当にそれ思う
今までの機種の話するトピでもないし新しいの欲しいのも何も悪くないのに
私は今の機種5年使っててそろそろ買い替えたいから今回楽しみにしてたけどトピ見たらなぜか野次る人が多くて驚く+20
-0
-
231. 匿名 2024/09/10(火) 10:02:31
>>24
エクスペリアって海外では忘れ去られて、日本でしか認知されてないけど、日本ですら売れないゴミだからね
品質も性能も悪すぎて
グーグル猛追、ソニーはシェア5%割れ寸前 国産スマホ絶滅危機 「AI特需」も取り損ねか:日経ビジネス電子版business.nikkei.com国産スマホの零落が著しい。2023年に撤退が相次ぎ、ソニーもシェア5%割れ寸前。米グーグルが大躍進。中国レノボ・グループなども日本市場を虎視眈々(たんたん)と狙う。有力メーカーは「AI×スマホ」で盛り上がる。新規の特需だが、日本勢の旗色は悪い。
+3
-10
-
232. 匿名 2024/09/10(火) 10:02:38
>>222
骨董機種に異常に執着して頭しい物を親の仇の憎む醜い根性。
+4
-1
-
233. 匿名 2024/09/10(火) 10:02:55
>>215
どしたん?+0
-3
-
234. 匿名 2024/09/10(火) 10:03:20
たっっか+1
-4
-
235. 匿名 2024/09/10(火) 10:03:51
いっぱい機能あるけど結局よく使うのって少しだけかも+1
-0
-
236. 匿名 2024/09/10(火) 10:05:03
>>213
iPhone落とすとピンポイントでどこにあるのか検索できるのですぐ見つかる。
電車の中でスマホないことに気づいて彼氏に場所を調べて終わったら新宿の伊勢丹の店内トイレの中とわかり急いで戻ったらトイレの棚の上にあったわ。+15
-0
-
237. 匿名 2024/09/10(火) 10:06:10
今12proで
16に変えようか
15に変えようか
バッテリー交換してそのまま使い続けるか迷う+13
-0
-
238. 匿名 2024/09/10(火) 10:07:26
>>217
ピンクこんな淡いかわいい感じじゃなくない?
もっとキツいし、おばちゃんの口紅みたいなピンク+30
-1
-
239. 匿名 2024/09/10(火) 10:07:48
>>19
この前バッテリー変えたらまた快適に使えるようになった!このままずっと使い続けられたらいいのに+36
-1
-
240. 匿名 2024/09/10(火) 10:08:43
>>214
買いたくても買えない人は否定するしか無いんだよ+7
-5
-
241. 匿名 2024/09/10(火) 10:08:52
たまたま壊れて去年11から15に買い替えたんだけど、11と15の違いがいまだにわからない。
画質いいなって思うくらい。
電話、LINE、カメラがついてるだけのiPhoneほしい。
純正機能の使い方ほとんどわからない。+3
-7
-
242. 匿名 2024/09/10(火) 10:08:54
15は色キレイだったのに急にダサくなったな
特にピンクがババァの色+16
-5
-
243. 匿名 2024/09/10(火) 10:09:42
>>112
横
引っ込みつかなくなってるかも
自分は常に最新機種っていう強迫観念かも知れん+12
-4
-
244. 匿名 2024/09/10(火) 10:09:49
>>230
もうiPhoneトピ名物だと思ってる
「こんなにほとんど変わらないのに毎年出す必要ない」とも言ってくるよね
別に毎年買うことを強制されてるわけでもないのに、発売することにまで文句つける人w+28
-0
-
245. 匿名 2024/09/10(火) 10:11:10
iPhone13ミニ使ってるけど来年から出るSE4気になる
小さいのがいい+16
-1
-
246. 匿名 2024/09/10(火) 10:11:26
>>217
白かな、選ぶとしたら…。この値段なのに商品の選択肢があるようでないって…。+21
-0
-
247. 匿名 2024/09/10(火) 10:11:32
>>111
貧乏人はアンドロイドでも使ってれば?タダみたいな値段で投売りしてるよ。+5
-10
-
248. 匿名 2024/09/10(火) 10:15:07
>>208
サムスンというだけで忌避感が+11
-0
-
249. 匿名 2024/09/10(火) 10:15:15
>>220
この世の大体の製品ってそんな感じだよー+3
-0
-
250. 匿名 2024/09/10(火) 10:16:17
>>238
中華スマホみたいな色になってたわwクソださい+59
-4
-
251. 匿名 2024/09/10(火) 10:18:09
>>2
同じく8使ってる!来年だったかな?4Gも終了するし、早く買い替えなきゃと思うけど何がいいのかな。さすがに16は買えそうにないけど。+12
-6
-
252. 匿名 2024/09/10(火) 10:18:41
>>248
でも性能は確かだしproモデルじゃなくても光学ズームついてるからカメラ使いたいならiphone無印よりスペック上だよ+3
-5
-
253. 匿名 2024/09/10(火) 10:19:27
>>224
ギャラクシーで売れるのは安物ばかりですからw
日本でもエントリーのA23がやっとランキングに入るだけ
世界ではさらに安物のA13とかしか売れんよ
ギャラクシーに限らずアンドロイドは安モンしか需要ないから
+3
-3
-
254. 匿名 2024/09/10(火) 10:20:15
>>190
いつも思うけど、こういうのって貧乏金持ちじゃないと思うよ
そういうのに重点おくかおかないかの価値観なだけで+58
-7
-
255. 匿名 2024/09/10(火) 10:20:42
>>251
4G終了するんだ。知らなかった。だったらその時に乗り換えキャンペーンで安いiphoneとセットで出てくると思うからその時を待とうかな。+18
-2
-
256. 匿名 2024/09/10(火) 10:21:36
>>5
そうなんだよね
XRのバッテリー変えるか迷って15プラス買ったけどケースが少なくて気に入らないんだ
ケースが気に入らない
しかも16が安くなってるとはショック大きい+7
-1
-
257. 匿名 2024/09/10(火) 10:21:47
>>244
新製品なんていらんから同じモデルでセキュリティだけやってくれたらいいんだわ
そういう声も伝えるの当たり前でしょう+1
-7
-
258. 匿名 2024/09/10(火) 10:22:00
>>252
そうなんですね!すごいですね!+0
-1
-
259. 匿名 2024/09/10(火) 10:22:42
>>5
え?私買わなきゃ!ってトピ開いたんだけど!
11持ちだからそろそろ替えたくてウズウズしてたw+37
-0
-
260. 匿名 2024/09/10(火) 10:22:54
>>248
本国でも嫌われてるからね
サムスンのスマホを持っているといじめられる?韓国の中学生の驚きのスマホ事情とは韓国でサムスンのスマホを使ってるといじめが発生。「Galaxyこじき」というパワーワードも : はちま起稿blog.esuteru.comはちま起稿:韓国でサムスンのスマホを使ってるといじめが発生。「Galaxyこじき」というパワーワードも
+4
-1
-
261. 匿名 2024/09/10(火) 10:24:09
>>252
ここはiPhoneのトピだから何言ってもダメだよ
GALAXYの方が高性能の話は辞めた方がいい+7
-1
-
262. 匿名 2024/09/10(火) 10:24:23
>>257
それはAppleに言った方がいいよw
ここにはAppleの社員はいないと思うw+9
-1
-
263. 匿名 2024/09/10(火) 10:25:01
>>188
凄いじゃん、5、6万にはなるんじゃない?
私なんてバッテリーサービス状態の11だよ
買い替えます✨+9
-0
-
264. 匿名 2024/09/10(火) 10:25:09
>>105
今年に入って7から15したよ。
最後、充電してもしてもされなくなって終わってしまった。
15はもうバッテリー最大容量が87%
7は本当に頑張ってくれたしバッテリー容量は70%だったから店員さんにビックリされたけど、どうしようもなく買い替えた。+39
-0
-
265. 匿名 2024/09/10(火) 10:25:39
>>80
毎年買ってる人に言ってるよ良く読みなよ
それでも余計なお世話だとは思う人の好き好きだし+22
-5
-
266. 匿名 2024/09/10(火) 10:25:42
>>213
わたしは4SからずっとiPhoneだから使い方に慣れているからずっとiPhoneにしてる。
逆にAndroidは使ったことがないし慣れるのも大変だから選択肢にないだけ。
つまり好きな方使えばいいってことよ。
+37
-0
-
267. 匿名 2024/09/10(火) 10:26:05
>>217
全体的におもちゃぽいね
かっこいいのはProに全振りしてる感じだね
若本用って感じ+17
-0
-
268. 匿名 2024/09/10(火) 10:26:08
>>2
途中でバッテリー変えた?私は3年前にバッテリーがヤバくなって変えた。それでも5年使ったぞ+8
-0
-
269. 匿名 2024/09/10(火) 10:26:08
>>260
サムスンだけは嫌だわ
それならスマホいらないレベル+12
-2
-
270. 匿名 2024/09/10(火) 10:26:09
>>112
使いこなしているなら良いんじゃない?
スマホが趣味なら別に良いと思う
やっぱり新しいものはワクワクするからきっとそのワクワクを求めてるんだと思う+36
-1
-
271. 匿名 2024/09/10(火) 10:27:09
>>5
1万円くらいしか違わないから16にしようかな!!!
いまiPhone Xです!
サブ機で使いたいから下取りはしない!+26
-0
-
272. 匿名 2024/09/10(火) 10:27:18
>>257
売れてるから出してるんだよ
買わなきゃいいだけでしょ+5
-0
-
273. 匿名 2024/09/10(火) 10:28:00
>>4
今のないんだ?すごい便利すぎてパスワード忘れた+63
-2
-
274. 匿名 2024/09/10(火) 10:28:06
>>213
AppleWatch、iPadが三台
旦那も息子もiPhone
iPhone以外の選択肢が浮かばないよ
+7
-4
-
275. 匿名 2024/09/10(火) 10:28:55
>>4
顔認証あるから指紋は必要ないんだと思うよ+73
-9
-
276. 匿名 2024/09/10(火) 10:28:59
>>273
顔認証になってるよ!+38
-0
-
277. 匿名 2024/09/10(火) 10:29:06
>>203
ドコモの1円投売り機種だから白ロムで売られまくってるよね+5
-0
-
278. 匿名 2024/09/10(火) 10:29:09
>>250
真っ先にいくら何でもこれはないだろうって思ったw
今11使ってて15のピンクがドンピシャで好みだったから、16も同じような色があればって思ってたけどこんなドキツいピンクは嫌だわw
どの色も15の淡い感じから一転してしまっていて残念+39
-4
-
279. 匿名 2024/09/10(火) 10:29:53
>>58
私春あたりに15買ったけど、値段変わってない感じだよね?安くはなってないと思うけどえ?待てば良かった!って今思ってる+42
-1
-
280. 匿名 2024/09/10(火) 10:32:18
>>275
今、指紋認証は画面内が主流だけど、反応や精度でクレーム出やすいから
アップルは顔認証の特許一杯持ってるし
+4
-4
-
281. 匿名 2024/09/10(火) 10:33:28
>>32
わたしもXSだったけど、15シリーズに変えた笑
でもXSの方がよかった。
バッテリーやばかったから変えたけど、使いやすかったし😂+39
-2
-
282. 匿名 2024/09/10(火) 10:33:49
>>279
値段同じだよ
しかも15はチップ格差あったけど今回は無いから一気に2段階進化+7
-0
-
283. 匿名 2024/09/10(火) 10:34:28
>>251
4G終了だなんてどっから聞いたの?まだ5Gの普及が進んでない地域いくらでもあるのに
キャリアによっては4Gプランの取り扱いをやめてるってだけの話でしょ
8に関しては修理サポートが2025年に終わる見込みだから、その頃には買い替えたほうがいいだろうけど+27
-0
-
284. 匿名 2024/09/10(火) 10:36:06
>>32
私もxsでちょうど5年経ちました。
やばいです!+48
-2
-
285. 匿名 2024/09/10(火) 10:37:05
>>217
その画像のは過去に出てたiPhone16の予想だよ!!!!!
実物とは違う!!!+67
-0
-
286. 匿名 2024/09/10(火) 10:37:27
>>214
最新買う人同士のみだったとしても小競り合いは絶対始まるのががるちゃん
ある意味インスタのトピでもそれ
やってませんが出てきて小ばかにするけど、やってる人同士が「よくわかってない」とかで小競り合い+1
-3
-
287. 匿名 2024/09/10(火) 10:37:46
iPhoneもAndroidもそうだけど
もうスマホ自体の機能が豊富&高性能すぎて
普通の人はその性能を十分に使いこなせてないような気がする。
ファッションとか話題が優先しているけど
価格が高すぎなので、以前みたいに気楽には持てなく
なってきている気がする。
+7
-0
-
288. 匿名 2024/09/10(火) 10:38:02
ジョブズは日本信者で
日本仏教の信者だからね。
スティーブジョブズ『日本で永平寺の仏教の僧侶になりたい。』
と何度も言っていた。
(2ページ目)《禅とは掃き清めること》人間関係ぐちゃぐちゃのS・ジョブズを救った日本人僧侶の言葉 | 文春オンラインbunshun.jp(2ページ目)禅僧の言葉(6)《月、星、太陽、風、雨、すべては、あなたの肉体の一部なのです》 ジョブズの不遇時代は10年続いたが、弘文とジョブズ、二人は、この時期にもっとも濃密な交流をしている。なかでもきわめつけは…
https://www.youtube.com/watch?v=TI4IgFUFPhQ
ジョブズは
日本人と5年ほど同居していた。
日本の仏教式で結婚式を挙げた。
日本人を"師匠"と呼んでいた30年間、娘のリサも。
日本語を話せた、娘のリサも。
日本人が考案した自然療法を体調管理に用いる。
日本人の三宅一生の服だけ着用していた。
ジョブズ「日本には "本物" がある。」
ジョンスカリー「ジョブズは日本の文化を体験することが好き。」
ジョンスカリー「スティーブの人生で一貫していたことがあります。それは日本から学ぶということです。」
ジョンスカリー「ジョブズは日本文化の美の蓄積を、appleの製品で表現したい。と言っていた。それがiPhone。」
娘のリサ「父は日本の画だけは最後まで部屋の壁に飾っていた。」
ジョブズは10代の頃から徹底した
菜食主義のベジタリアンだけれど『日本食だけは特別』と言って
寿司、そば、刺し身、うどん、など日本食だけは特別に食べていた。
スティーブ・ジョブズが日本に見いだしたものは? | NHK | WEB特集 | IT・ネットwww3.nhk.or.jp【NHK】アップルの創業者スティーブ・ジョブズが、1998年に発表したiMacは、半透明でカラフルなボディーと、丸みを帯びた親しみ…
U-NEXT(ユーネクスト)-映画 / ドラマ / アニメから、マンガや雑誌といった電子書籍まで-│31日間無料トライアルvideo.unext.jp映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
appleのスティーブ・ジョブズ仏教思想 | 寺サーチ TERA SEARCHtera-search.comAppleの創業者でありiphoneを世の中に生み出したスティーブ・ジョブズは仏教に多大な影響を受けた人物と言われています。
+25
-5
-
289. 匿名 2024/09/10(火) 10:38:34
>>105
私もだよー!
流石に動作が遅いし、充電の減りがはやいから買い替えなきゃなーと思ってるところ。
ホームボタンに慣れてるからな…次どうしようかと悩んでるよ。+45
-0
-
290. 匿名 2024/09/10(火) 10:39:23
>>14
減ってないんじゃない?
もともと3つあったのはProシリーズで、これProモデルじゃないから。+44
-4
-
291. 匿名 2024/09/10(火) 10:39:53
+31
-0
-
292. 匿名 2024/09/10(火) 10:43:04
>>288
スティーブ・ジョブズ『ものづくりの原点は、日本。』
2023年
ジョンスカリー『スティーブの人生で一貫していたことがあります。それは日本から学ぶということです。』
2023年
ジョンスカリー『ジョブズは日本文化の美の蓄積を、appleの製品で表現したい。と言っていた。それがiPhone。』
U-NEXT(ユーネクスト)-映画 / ドラマ / アニメから、マンガや雑誌といった電子書籍まで-│31日間無料トライアルvideo.unext.jp映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
日本に憧れ 日本に学ぶ 〜スティーブ・ジョブズ ものづくりの原点〜 - NHKwww.nhk.jp日本に憧れ 日本に学ぶ 〜スティーブ・ジョブズ ものづくりの原点〜 2023年6月17日放送開始(予定)の番組シリーズです
+6
-0
-
293. 匿名 2024/09/10(火) 10:44:56
欲しい〜!今使ってるのLightningのiPhoneだからUSBcのiPhoneにしたい。本当Lightningの充電器すぐ壊れるからゴミ+7
-0
-
294. 匿名 2024/09/10(火) 10:45:32
iPhoneの何が良いかって機種変のデータ移行が簡単なこと。最新のOSならLINEも交通系アプリも別作業しなくてそのまま移行出来るのが最高。+16
-0
-
295. 匿名 2024/09/10(火) 10:45:35
>>1
もう新品じゃなくて良いや。+5
-2
-
296. 匿名 2024/09/10(火) 10:46:54
>>251
251です。
4Gまだ終了しなかった。今調べたら勘違いしてました、ごめんなさい。
「3GのFOMAサービスが2026年3月31日終了に伴い、4G一部機能で緊急通報がつながりにくくなる機種があります」
自分の機種はこれに該当してて、早く機種変しなきゃと思ってました。
来年ではなく再来年でした。+6
-2
-
297. 匿名 2024/09/10(火) 10:48:24
>>213
日本に限らずiphoneが買える経済的余裕があればiphone選ぶのが普通だよ
外国人旅行客も皆iphoneだしね
海外だと逆立ちしてもiphone買えないから仕方なくアンドロイドって人が大多数
高価なスマホ=iPhone、安いスマホ=アンドロイドしか売れないから
日本がまだiPhone率が高いのはまだまだ経済的余裕のある人が多いって事だからいいと思うよ+11
-13
-
298. 匿名 2024/09/10(火) 10:51:04
>>269
日本だと1円で投売りしてるギャラクシーがやっとランクインだから
+4
-2
-
299. 匿名 2024/09/10(火) 10:52:53
>>255
ごめんなさい。4Gまだ終了しなかったです。
でも、ネットワークや通信混雑時に緊急通報がつながりにくくなるという機種に該当(時期も再来年でした)するそうなので、乗り換えキャンペーンあるといいなと思います。+5
-2
-
300. 匿名 2024/09/10(火) 10:55:09
今回もPro maxで、512ギガにする
もう、画面の大きさは小さく出来ない。+7
-0
-
301. 匿名 2024/09/10(火) 10:57:35
>>13
ショップは行かないよ+35
-0
-
302. 匿名 2024/09/10(火) 10:58:04
>>283
ごめんなさい。勘違いしてました。4Gはまだ終了しなかったです。
「3GのFOMAサービスが2026年3月31日終了に伴い、4G一部機能で緊急通報がつながりにくくなる機種があります」
こちらを見て驚いて、早く替えなきゃと思ってました。
修理サポ終了が来年でしたね。+1
-3
-
303. 匿名 2024/09/10(火) 10:58:41
>>141
キャリアが6a,7aの投売りで日本でのシェアを伸ばしたpixelも国の投売り規制で一気に売れなくなったみたいね
海外だけじゃなく、日本でもアンドロイドは安いモデルしか売れないのが証明されちゃったね
スマホの国内出荷シェア、グーグルが急減/シャオミ大幅増に(ケータイ Watch) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpIDC Japanは、国内の携帯電話およびスマートフォン端末の2024年第2四半期(4~6月)の出荷台数を発表した。前年同期比5.6%減の690万台となり、そのうちスマートフォンの出荷は685万台
+0
-2
-
304. 匿名 2024/09/10(火) 11:00:21
今度はサンドチタニウムにする
今のナチュラルから早く変えたい+2
-0
-
305. 匿名 2024/09/10(火) 11:01:14
>>28
1年の使用だったら下取りもまあまあつくんだろうけど金持ちだよね+11
-3
-
306. 匿名 2024/09/10(火) 11:03:57
>>132
世界最強企業の看板商品が手に入るし、1日の使用時間考えれば安いくらいなのにね!
まぁ2万のアンドロイドでもやる事は同じだけど+0
-1
-
307. 匿名 2024/09/10(火) 11:05:00
高っっ!
+1
-3
-
308. 匿名 2024/09/10(火) 11:05:36
機能付けすぎて高くなっても
Androidのグチを言っても仕方ないけど消しゴムマジックだの詐欺写真作れるようにするんじゃなくて単純にカメラの性能良くして
①台を長めに使えるようにしてほしい
あと何でも画像とかセンターで集めるようにするのやめてもらいたい
新機能出しても公開前提の機能ばかりで気持ちが悪い
機能を出しっぱなしで後始末しないとかやめてもらいたい+0
-0
-
309. 匿名 2024/09/10(火) 11:09:39
>>2
軽くて良いよね。ポケットや首から提げた時に重いのが苦手だから次は軽いの重視したい。+7
-0
-
310. 匿名 2024/09/10(火) 11:10:58
>>229
顔認証になって首を切り落とすことはないのかな?+94
-3
-
311. 匿名 2024/09/10(火) 11:11:14
>>282
気になって調べてみたら私この価格表より高い値段で買ってるわ(T ^ T) ドコモの2年縛りのやつ…+9
-0
-
312. 匿名 2024/09/10(火) 11:13:18
>>308
アップルは貧乏人を相手にしないのよ
アンドロイドやウインドウズみたいな安売りブランドとは一線を画して商売してるから
客が企業を選べるように、企業も客を選ぶのが当たり前+0
-5
-
313. 匿名 2024/09/10(火) 11:14:55
>>26
親のらくらくホン操作してみて思ったけど、iPhoneの方が感覚的に使いやすいので年寄り向けだと思った。
+57
-1
-
314. 匿名 2024/09/10(火) 11:15:37
>>9
ギガも一緒なのに値段の違いはなんなんだろう+81
-1
-
315. 匿名 2024/09/10(火) 11:15:45
SE3年使ってシャットダウンするようになって13
に変えた
3GSからずっとiPhoneで3年で壊れたのは初めて、それまでは4〜5年くらいは使ってたから
もうこれ以上スマホの進化もなさそうだし、出来るだけ長く使いたいわ
あと円高になったら多少値下げするかな+0
-1
-
316. 匿名 2024/09/10(火) 11:17:08
このピンクは売れない
+4
-6
-
317. 匿名 2024/09/10(火) 11:19:26
13のピンク使ってるんだけど、16のは全く可愛くないな
ピンクだけじゃなく、全部のカラーなんかダサい
17まで待つわ
+17
-8
-
318. 匿名 2024/09/10(火) 11:20:45
小説の読み上げ機能はまだ向上してないよね?+0
-0
-
319. 匿名 2024/09/10(火) 11:21:04
>>1
iPad miniは?7出ないの?+3
-0
-
320. 匿名 2024/09/10(火) 11:21:19
>>259
私も13proから今回は買おうって待ってました!
そしたらネガキャンだった笑
でも楽しみ+13
-0
-
321. 匿名 2024/09/10(火) 11:21:44
AIがもっと良くなったら買い替えたい+0
-0
-
322. 匿名 2024/09/10(火) 11:23:00
>>312
そうなん?
貧乏人ほどアップル好きじゃない?情弱貧乏人の憧れって感じしかしないよ+4
-4
-
323. 匿名 2024/09/10(火) 11:24:34
>>297
ワシはiphone性能悪くてすぐ飽きる
+2
-1
-
324. 匿名 2024/09/10(火) 11:31:58
>>310
目の虹彩で認証するシステムは、目玉くり抜き対策で廃れたそうです。+67
-3
-
325. 匿名 2024/09/10(火) 11:34:03
>>2
私は先週まで10sを使ってたけど(5年間)、アプリが落ちたり固まったり電池の消耗が急に早くなったり端末が熱くなったりしてきたから、15に買い替えた。+11
-1
-
326. 匿名 2024/09/10(火) 11:35:08
>>322
情弱貧乏人だから16Proを予約するよ!!!
Macは新しいの出たら買います!+4
-0
-
327. 匿名 2024/09/10(火) 11:36:02
>>13
ショップに行くことの方が、時間と労力と無駄に店員との会話と字を書く事で疲れるよ。
オンラインにしない意味が分からない。+72
-0
-
328. 匿名 2024/09/10(火) 11:36:37
>>10
私、京セラのガラホ
スマホ持ったことがない
「通話のみ」の契約+11
-3
-
329. 匿名 2024/09/10(火) 11:39:19
>>11
いくらでもあるよ+6
-1
-
330. 匿名 2024/09/10(火) 11:40:06
pixelは焦ってiphoneより先出ししたけど完全に裏目に出たな。pixelのポンコツボッタが際立った結果になった。+0
-4
-
331. 匿名 2024/09/10(火) 11:50:11
>>139
Xのケースもう売ってないですね
今のケースを大事に使ってます😅+15
-0
-
332. 匿名 2024/09/10(火) 11:51:29
>>328
わざわざ、ガルちゃんをパソコン開いて?
それとも無料Wi-Fiを探して?+2
-1
-
333. 匿名 2024/09/10(火) 11:51:36
>>2
1番使いやすかった
この時のサイズと厚みに戻してほしい
指短いから今のサイズだと片手で操作できないんだよね…重くて手痛くなるし…+47
-4
-
334. 匿名 2024/09/10(火) 11:54:47
とりあえずサイズを大きくしない欲しい。ゲーマーとか動画見る人向けなの?+7
-0
-
335. 匿名 2024/09/10(火) 11:57:37
まだiPhone7使ってる。もうサポート終了してるらしいけど、、+9
-1
-
336. 匿名 2024/09/10(火) 12:03:00
>>75
proがあるならproを買う予定
今は14pro
以降が面倒くさいけど、楽しみ😊+7
-1
-
337. 匿名 2024/09/10(火) 12:03:07
新品で売ってるiPhoneで1番小さいのって何ですか?+2
-0
-
338. 匿名 2024/09/10(火) 12:15:58
毎年下取り出しながら買い換えた方が賢いかな?
実際やってる人どうですか?+0
-0
-
339. 匿名 2024/09/10(火) 12:16:05
16が出たら、15安くなるかな?+2
-1
-
340. 匿名 2024/09/10(火) 12:17:37
>>190
誰かにそう言われたの?可哀想に
もっと自信持って!+1
-8
-
341. 匿名 2024/09/10(火) 12:22:45
>>25
そこまで落ちないと聞いて半年前に15を買ったら今回12000円値下げされててあら〜😇となりました
でもまあいいや+51
-0
-
342. 匿名 2024/09/10(火) 12:25:16
>>337
自己レスだけど、iPhoneSE第三世代が小さかった。2028年から2029年くらいまでは使えるのかな、、迷うな+4
-0
-
343. 匿名 2024/09/10(火) 12:27:43
>>32
同じく!
使ってもうすぐ7年。発熱するから、替え時なんだろうな…と思いつつ面倒で踏み出せない。+40
-2
-
344. 匿名 2024/09/10(火) 12:29:03
新型SE待ってるんですけどいつですか?+8
-0
-
345. 匿名 2024/09/10(火) 12:29:18
>>4
そんなのいらないよ。いつまで言ってるの。+57
-46
-
346. 匿名 2024/09/10(火) 12:29:48
>>290
今回proないのか+3
-12
-
347. 匿名 2024/09/10(火) 12:30:14
proはありとあらゆる面で完成された感があるから、来年はカラバリで勝負してきそう
無印は、来年は画面サイズがpro同様に微増と、カラバリ(今回は不評なのかな?)に期待
あと来年は円安傾向が止まって値下げもあるかもしれないね+4
-0
-
348. 匿名 2024/09/10(火) 12:31:36
iPhone12からiPhone14に変えるのって、あまり意味ないですかね。
ちょっと頑張ってiPhone15にするかで悩んでます。
+1
-0
-
349. 匿名 2024/09/10(火) 12:32:46
XR6年目くらいかなぁ。
最近調子悪くなってきたけど、どうにか持ち堪えてる。ほぼ電話もラインも鳴らないし、ガルちゃんさえできたらいい。+4
-1
-
350. 匿名 2024/09/10(火) 12:33:35
>>344
出るとしたら半年後
SEは3回連続で春にリリースされてるので(2016春、2020春、2022春)
半年後の2025春リリースの可能性があります+7
-1
-
351. 匿名 2024/09/10(火) 12:34:02
>>5
何が悪いの?
フル機能を使いこなしできるわけでなくてもとりあえず最新、とりあえず一番いい型を買っておこうなんて、白物家電なんかでも昔から日本人ってそうだったよ
私自身はそうじゃないけど(型落ちや中古でいい派)、どんどん新しいものを買う人たちのおかげで景気成り立ってると思ってるよー+28
-3
-
352. 匿名 2024/09/10(火) 12:35:11
>>255
なんでもガルちゃんレベルの世間話を鵜呑みにするのやめたほうがいいよ+12
-1
-
353. 匿名 2024/09/10(火) 12:36:08
>>226
横だけど、データを移行するのとかショップでやってもらいたいから
自分では出来ない+3
-16
-
354. 匿名 2024/09/10(火) 12:36:50
>>4
指認証便利すぎてSEから変えられない+194
-7
-
355. 匿名 2024/09/10(火) 12:37:11
>>254
ほんとだよね
みんな使いたいジャンルにお金使ってるだけ+7
-2
-
356. 匿名 2024/09/10(火) 12:38:10
>>327
オンラインじゃデーターの移行とか自分でやるんだよね?
それ難しくない?
私は出来ないし、店員さんにやり方とかお得なプランとかの話もしっかりと聞きたいからショップ行くわ。
画面の保護シールも貼ってほしい。
オンラインはそれが出来ないから不安。+3
-14
-
357. 匿名 2024/09/10(火) 12:38:11
>>353
昔は新機種へのデータ移行は大変だったけど、今は古いスマホの横に新しいスマホを並べると自動的にデータ移行してくれるよ。
写真も電話帳もアプリも全部引き継ぎしてくれる。
クリックして進めるを選ぶだけで超かんたん。+73
-1
-
358. 匿名 2024/09/10(火) 12:38:45
>>350
ありがとうございます+2
-0
-
359. 匿名 2024/09/10(火) 12:39:44
>>357
それでも不安だわ
プランとかも間違えてやってしまいそうだし
ショップに行って何時間でもいいからやってもらうわ+4
-31
-
360. 匿名 2024/09/10(火) 12:40:31
写真、インスタ重視だと最新機種は最重要事項だよね。
映りが全然変わるもん(特に夜間)。
SNSやってなくても、旅行や思い出の写真を綺麗に残したいなら、カメラは重要。
ネット見たりアプリイジる程度なら、バッテリー交換だけして旧機種のままで十分よね。+7
-0
-
361. 匿名 2024/09/10(火) 12:41:07
今新しいのに買い換えるなら
何が得だろう
14proとか?+0
-0
-
362. 匿名 2024/09/10(火) 12:41:44
>>5
ガルってこういう性格悪いコメントにプラスがつくくせに、それに対して別にいいじゃない的な返信にはマイナスがつきまくるよね
使いこなせてなくたって好きで買って使ってるんだし、別に最新機種が出る度に買ったっていいじゃん
自分だって好きな物にお金かけるくせに
同じこと言われたら個人の勝手、自分のお金なんだから何に使おうがいいでしょって言うくせに
こんなんだからガルから人が去ってってトピが伸びなくなるわけだ+23
-3
-
363. 匿名 2024/09/10(火) 12:41:50
そろそろ変えたいけど知識無さすぎて難しいw+2
-0
-
364. 匿名 2024/09/10(火) 12:42:48
>>359
プランの変更は自動ではできないから、契約内容から熟考したい人はお店に行くのが1番。
でも、私の経験上お店の店員さんの8割は不要なプランに課金させてぼろうとしてきますね。
2割くらいは超良い人でお得になるように世話してくれるけど。+26
-0
-
365. 匿名 2024/09/10(火) 12:43:25
>>348
14と15の差は、端子規格の差が大きいですね
15は周辺機器でスタンダードになっているUSB-C端子で、14は廃止されるLightning端子
16のApple intelligence、カメラ操作に関してあんまり必要ないなと思ったり、あとはカラバリに不満な人は15無印を選んでも良いと思います
14は、もしSE4が出たらだいぶ妙な立ち位置になりそう+15
-0
-
366. 匿名 2024/09/10(火) 12:45:37
>>68
2年は早くない?何円返ってくるの?+4
-5
-
367. 匿名 2024/09/10(火) 12:45:54
>>105
何人か仲間がいて嬉しい、私も7だよ
でもリアルでは7使ってる人なかなか見ないよねw
来年買い替えようと思ってる+52
-2
-
368. 匿名 2024/09/10(火) 12:47:07
>>354
顔認証がエラー出過ぎて、ほんとうに面倒 𓁿_𓁿
最初はオフとオンの顔が違いすぎるのかな?と思ってたけど、同じオフでも座ってると時と転がってる時で違うとかめちゃくちゃ
そんなに顔違うのかーと自信なくなるわ…カラコンもしてないし大したメイクでもないんだが
体感的にパスワード認証の1/2はエラーでる感じなんだけど自分だけなのかなあ+36
-5
-
369. 匿名 2024/09/10(火) 12:47:35
中年になるとディスプレイがMAXサイズじゃないと使い難いので高くてもProMAX一択です。
もう小さいサイズには戻れない。
というかもはやMAXでも物足りなくてiPadminiくらい欲しい。+6
-1
-
370. 匿名 2024/09/10(火) 12:47:40
画面バキバキの11使ってるから
16に変えようかな+0
-0
-
371. 匿名 2024/09/10(火) 12:48:12
>>5
お願いします、大した使い方を教えてください!+9
-2
-
372. 匿名 2024/09/10(火) 12:49:03
>>90
家一括はバカって言われるw+2
-14
-
373. 匿名 2024/09/10(火) 12:49:58
>>368
顔が近すぎるんじゃないかな?
登録はちゃんとしてあると、認証は距離で変わるよ。
少し離すと認証されやすいかも+16
-0
-
374. 匿名 2024/09/10(火) 12:49:59
>>5
大した使い方がなにかわからないが…買える人は買っていいんじゃないかしら+8
-0
-
375. 匿名 2024/09/10(火) 12:50:15
>>294
今時のandroidも勝手にやってくれるよ~+5
-0
-
376. 匿名 2024/09/10(火) 12:54:12
>>359
今って店舗だと予約必須だよね。私は予約して何週間後とかに行くの面倒で、自分で買って移行したよ。新機種だとなかなか店舗の予約取れないし、そもそも店舗に機種がなかった。旧機種なら割合早めに予約取れるかもしれないけど。+11
-0
-
377. 匿名 2024/09/10(火) 12:55:38
>>356
店員さんにやり方とかお得なプランとかの話
↑
店頭だとお得なプランどころか、いらないオプションをさも必須のように勧めてくるよ
母親の機種変更に付き合った時、あれよこれよと懐に手突っ込んできてびっくりした。店頭はぼったくられるからオンラインで全部やってあげるよ?って言ってるのに、不安だから…お店のほうが…って聞かなくて一緒に店に付き添ったんだけどね
よくわかってない老人や情報弱者食い物にして、えげつないなーって感想+34
-2
-
378. 匿名 2024/09/10(火) 12:57:12
>>373
確かに!
近眼進んだので、めちゃスマホ近いと思います
ありがとう+8
-0
-
379. 匿名 2024/09/10(火) 12:57:37
>>18
実際にはちょっとネットや動画見る程度なら10万以下のミドルクラスで十分なんだよね
それ以上の値段のスマホは最早自己満足でしかない+26
-0
-
380. 匿名 2024/09/10(火) 12:59:02
>>369
せっかく画面大きくてもiphoneだと画面分割はできないんだよね?それさえできれば、大きいiPhoneもいいなと思ってるんだけど+0
-1
-
381. 匿名 2024/09/10(火) 12:59:51
>>348
12>13>14
より 14>15で性能アップデートされたものが多いよ。
省電力=バッテリー長持ちとか
後グラフィックの凄いゲームとかやっても発熱しづらいとかあるよ。
性能の大幅アップデートがあったから私は発売時に一括で買いました!
逆に対してスペックを使わない、画面の綺麗さが問われない使い方なら
少し前のスマホでも安いのでもいいと思う!
参考にしてもらえれば~。+6
-0
-
382. 匿名 2024/09/10(火) 13:01:21
>>1
地味にマイナスで文字小さくなってるの笑う+1
-0
-
383. 匿名 2024/09/10(火) 13:01:40
16買おうと思ってたけどデザイン好みじゃない
15買うか17待つか悩む+7
-0
-
384. 匿名 2024/09/10(火) 13:02:18
>>200
i-phoneは中国製とインド製があるけど、中国製の方が品質が良くて下取りも高い
+1
-7
-
385. 匿名 2024/09/10(火) 13:03:16
>>74
1万くらいしか変わらない+5
-0
-
386. 匿名 2024/09/10(火) 13:07:27
>>37
5の頃ですら4万は超えてたぞ+8
-0
-
387. 匿名 2024/09/10(火) 13:07:48
>>108
と言いつつトピ開いてコメントまでしてる貴方が1番ダサいよ笑+0
-0
-
388. 匿名 2024/09/10(火) 13:09:15
>>18
ガラケーとiPadぐらいでいいよね
でもカメラはスマホの方がいいかぁ+17
-2
-
389. 匿名 2024/09/10(火) 13:10:31
>>136
スペック必要ない人は容量もいらない人が多いから需要ないよ+1
-0
-
390. 匿名 2024/09/10(火) 13:11:16
>>146
なのになぜいつも買ってるの?+21
-0
-
391. 匿名 2024/09/10(火) 13:13:09
A18搭載なので無印でもバイオハザードがちゃんとできるようになったのが嬉しい
買っちゃおう+2
-0
-
392. 匿名 2024/09/10(火) 13:17:15
>>22
私も一括
あ、I-phoneじゃないけど+4
-0
-
393. 匿名 2024/09/10(火) 13:17:52
>>20
かんたんスマホみたいの使えばいいやん+6
-0
-
394. 匿名 2024/09/10(火) 13:18:21
>>37
何でApple限定なん?+8
-0
-
395. 匿名 2024/09/10(火) 13:18:34
>>379
通話とメールしなくなったからガラケーいらないんだな+2
-0
-
396. 匿名 2024/09/10(火) 13:20:18
今回、新しく買いかえる方で、返却プラン等を利用せずに使う方へ
iPhone12以降(5G対応端末)の人はいいですが、
iPhone11以前(5G非対応端末)の人は、単純にsimカードの差し替えだけでは上手くいきません
5G対応端末&5GプランはOKだけど、
5G非対応端末&5Gプランはサポートされていないからです
では、どうすれば良いか
全然分かんないからキャリアショップで端末を買って、あとは店員さんにやってもらえば良いじゃんと思うかもしれませんが、これはNGです。本体価格に、キャリア収益分が上乗せされておりかなり割高になるからです。表は去年の15シリーズの時のものですが、差額分は最大5万超え(15pro 1TBで比較)。キャリアショップの利益として吸われてしまいます。こういうことをする人は、殿様商売の携帯キャリアショップの1番のカモです。
おすすめは、Apple store(オンラインor実店舗)、家電量販店のAppleのコーナー、Amazonなどで"定価で"購入し、キャリアショップに持ち込んで相談することです。
このあたりがすでに得意な人は、プラン変更も自力でオンラインでやって更に費用を抑えて乗り換えできると思います。+19
-0
-
397. 匿名 2024/09/10(火) 13:20:34
>>162
ガラケー時代を歩んできたからSEで充分満足してる
ていうか動画見て、拡大とかナイトモード以外は対して違いが分からなかった+4
-0
-
398. 匿名 2024/09/10(火) 13:22:11
カメラ横にある丸い窓なんだろう?
ケース入れると塞がらない?+1
-0
-
399. 匿名 2024/09/10(火) 13:25:11
>>357
これを知らない人がいつまでも移行面倒面倒言ってるイメージ+46
-0
-
400. 匿名 2024/09/10(火) 13:25:55
>>369
プロマックス重くない?ポケットに入れるのは大きいし重い。動画撮ったりするにはプロマックスの方が良いと思うけど。+1
-0
-
401. 匿名 2024/09/10(火) 13:32:45
>>377
私もお母様と同じ気持ちだわ。
自分でやってミスる自信があるし。
素人にやってもらうぐらいなら専門の人にやってもらった方が安心。+9
-13
-
402. 匿名 2024/09/10(火) 13:33:27
>>2
私もまだ8だよ!めっちゃ現役で使えてる!
バッテリー交換も無しで。変えたいけど高いしなんせバリバリ現役で使えるから不便ないのよ。+53
-2
-
403. 匿名 2024/09/10(火) 13:38:25
>>41
miniいいよね
14からないんだっけ?+33
-1
-
404. 匿名 2024/09/10(火) 13:38:35
グリーンがミントグリーンっぽくて好きかも+29
-2
-
405. 匿名 2024/09/10(火) 13:39:02
>>1
iPhone 16 Plus 128GB:13万9800円[税込]
iPhone 16 Plus 128GB:15万4800円[税込]
iPhone 16 Plus 128GB:18万4800円[税込]
スペック同じなのに値段違うの?+8
-4
-
406. 匿名 2024/09/10(火) 13:40:15
>>75
生成AI対応のiPhone楽しみだったのに、日本語版は2025年から対応ってなめとんのか+5
-0
-
407. 匿名 2024/09/10(火) 13:41:20
>>368
そんなにエラー出る?
私は暗闇でもパック中でもスムーズに認証されるから指紋認証より楽だわ+26
-2
-
408. 匿名 2024/09/10(火) 13:42:48
>>2
同じくー
でもいよいよ動作怪しくなってきたから変えなきゃいけないかも…+4
-0
-
409. 匿名 2024/09/10(火) 13:47:29
次こそ買い換えるっで16待っていたがカメラのレンズが縦になりダサくないか!
って思ってます+7
-2
-
410. 匿名 2024/09/10(火) 13:47:52
>>2
私は8plus!そろそろ変えたほうがいいかなと16待ってたけど安くなった15でもいいような気がしてきた。今のは気に入ってるしまだ使えるから使いたいけど。+14
-0
-
411. 匿名 2024/09/10(火) 13:51:25
ちょうど買い替え時だからわくわくして待ってたけど、色がダサすぎてびっくりした
最新機種にこだわってるわけではないので15買おうかな+8
-0
-
412. 匿名 2024/09/10(火) 13:59:26
>>407
私も>>368さんと同じくらいエラーになる
寝起きとか一度も認証通ったことないよ
出先でも横に人がいてもパスコード求められて打ち込んでるから、セキュリティもくそもあったもんじゃないなと思ってる+25
-0
-
413. 匿名 2024/09/10(火) 14:05:48
>>41
でもバッテリーへたってるんだよねえ…+22
-0
-
414. 匿名 2024/09/10(火) 14:08:27
どんどん出てくるね、高いね。
私11持ってて、分割払いにして3年位で飽きるかな?とか思って。10月で分割払い終了だけど、まだいいや。
まだ使えるわ。
+3
-1
-
415. 匿名 2024/09/10(火) 14:11:23
>>298
サムスン製品の日本価格は高いから売れない
日本人が日本製のスマホにもとめてるのが「AQUOS wish3」ってこった
この現実を直視したまえ
外国にお金が流れてる~
+4
-0
-
416. 匿名 2024/09/10(火) 14:12:39
>>19
同じくSE2。
通勤してた時に片手で持てる大きさのiPhoneが良かったからSE一択だったけど近年は通勤でスマホ見なくなったからこれを機に大きいサイズのに買い替え検討中。+53
-1
-
417. 匿名 2024/09/10(火) 14:15:54
>>30
安くなったと言っても16との価格差1万2000円だよ+48
-1
-
418. 匿名 2024/09/10(火) 14:16:32
買い替えは3年に1度、5年に1度くらいにしといて、
人間として、社会人/会社人として、
女としてのスキルアップにお金をつぎ込んだ方が。+1
-8
-
419. 匿名 2024/09/10(火) 14:16:57
>>411
全種類見てきたけどカラバリ微妙だねぇ
これ欲しい!っていうのが無い+3
-0
-
420. 匿名 2024/09/10(火) 14:17:21
>>90
それが一番マシな買い方やし+8
-0
-
421. 匿名 2024/09/10(火) 14:17:42
>>259
わたしXだけど今回こそは替えたい
ケースボロボロになったし画面割れたし
お店で早くどんな感じか見たいー!+7
-1
-
422. 匿名 2024/09/10(火) 14:18:54
>>338
ドル円相場による
+0
-0
-
423. 匿名 2024/09/10(火) 14:22:01
>>41
でかいのはサブでいいだよな。
小さい軽いが正義。+7
-1
-
424. 匿名 2024/09/10(火) 14:22:40
>>368
全くエラー出ないよ+9
-2
-
425. 匿名 2024/09/10(火) 14:23:02
>>28
そこにお金をかける人たちって感じ。+6
-2
-
426. 匿名 2024/09/10(火) 14:25:32
>>2
私も!
けどバッテリーが60%きったからそろそろやばめです…+5
-0
-
427. 匿名 2024/09/10(火) 14:26:59
>>413
そうそうバッテリーもたなくて充電機器が手放せない
あとケーブルもかなり使えなくなってきてるんだけど今更Lightning買うのもなーって思って買い替えを考えてるよ..+15
-0
-
428. 匿名 2024/09/10(火) 14:32:01
>>409
カメラレンズが縦だと、またiPhone Xに戻った感はあるよね
自分的にはレンズは斜めなのが可愛いと思う+14
-0
-
429. 匿名 2024/09/10(火) 14:40:25
>>167
パソコンよりも使う時間数長し365日確実に使ってるから、高いパソコン買うよりはコスパ良いのかなとは思う+19
-0
-
430. 匿名 2024/09/10(火) 14:41:37
>>250
え、可愛くない?+40
-13
-
431. 匿名 2024/09/10(火) 14:41:43
>>338
毎年買い換えるならドコモとかで買い替え出来るプランにするのがお得だと思う+4
-0
-
432. 匿名 2024/09/10(火) 14:42:36
>>90
うちは子ども達も含めて一括ストアから買ってるよ。
通信会社各種から買うより安いし、わざわざこの金額でローン組む意味がわからない
+15
-4
-
433. 匿名 2024/09/10(火) 14:42:53
>>217
Androidみたい
iPhone、スティーブ・ジョブズがいなくなってからやはりもうダメなのかな
iPhoneファンなのに寂しい+7
-2
-
434. 匿名 2024/09/10(火) 14:47:12
>>1
GALAXYより安くて驚いてる( ; ; )GALAXY18万くらいした泣
残金もう少しで終わるけど高すぎて長かったな+7
-0
-
435. 匿名 2024/09/10(火) 14:48:27
>>430
私は15(ほぼ白のブルー)使ってるから、16のビビッドな色が新鮮に見えて可愛く思える
色は好みの問題だよね+37
-1
-
436. 匿名 2024/09/10(火) 14:50:25
>>433
これは誤報のヤツだよ
実際に発表された色じゃないよ+7
-0
-
437. 匿名 2024/09/10(火) 14:55:09
>>390
LIVEフォトで簡単にペットのGIF作れるから
androidにもLIVEフォトみたいな機能あるけどiphoneはシャッター前1.5秒シャッター後1.5秒で撮ってくれるからGIFの繋がりが自然でペットが可愛く撮れる
でもほんとにそれしか使わないからGIF作りに飽きたら売る+6
-5
-
438. 匿名 2024/09/10(火) 15:01:06
>>253
20万円のSシリーズ使ってる私よりギャラクシーに詳しいんだなw+4
-0
-
439. 匿名 2024/09/10(火) 15:02:10
16万のやつ欲しい+3
-0
-
440. 匿名 2024/09/10(火) 15:02:56
レンズ2個に減ったの?
私の11のカメラのレンズ3個あるのに+4
-0
-
441. 匿名 2024/09/10(火) 15:05:41
>>9
Androidは20万超えるよ+17
-2
-
442. 匿名 2024/09/10(火) 15:05:43
>>90
ガルちゃんは中途半端だから車程度は一括は当たり前というくせに家はローン組んでいる見栄張り貧民しかいないからね+9
-0
-
443. 匿名 2024/09/10(火) 15:06:33
毎日使うし昔でいうパソコンの代わりにもなるから高くはないよねー+4
-0
-
444. 匿名 2024/09/10(火) 15:07:00
>>2
今ここに11(4G最後の機種)で書いてるw+41
-1
-
445. 匿名 2024/09/10(火) 15:07:02
>>372
家一括は馬鹿ではないよ。金融公庫を使わないから24時間換気も付けなくても良いしね。車をローンは馬鹿と言われますね+6
-1
-
446. 匿名 2024/09/10(火) 15:08:10
>>112
新しいのが出たら替える人って結構いますよ+10
-0
-
447. 匿名 2024/09/10(火) 15:08:27
>>440
レンズ3個は機種名にProがついてるやつ+8
-0
-
448. 匿名 2024/09/10(火) 15:09:40
>>447
そうなんや
Proは12以降もずっとあるのね?+1
-2
-
449. 匿名 2024/09/10(火) 15:09:54
こんな日本のために昨年から値上げしないで提供してくれるアップルには感謝しかない+7
-0
-
450. 匿名 2024/09/10(火) 15:09:55
>>217
ガセ教えるな+27
-0
-
451. 匿名 2024/09/10(火) 15:10:04
>>68
リセールなんて出さずに家でWi-Fiで使ってる人多いよね+72
-3
-
452. 匿名 2024/09/10(火) 15:10:43
11Proを5年使ってる
不具合はなし
充電しながら寝たり充電しながら使わないようにしてる+4
-1
-
453. 匿名 2024/09/10(火) 15:12:02
>>1
これ見てAndroidより安いって言ってる人いるけどこれはカメラ2個のやつね
カメラ3つのproとproMaxはもっと高いよ+8
-1
-
454. 匿名 2024/09/10(火) 15:14:47
>>41
2年前くらいにminiに買い替えた
それまでは7使ってた
友人、家族からはいい加減変えたらと苦笑いだった+10
-1
-
455. 匿名 2024/09/10(火) 15:14:52
>>451
リセールに出すの怖い+31
-5
-
456. 匿名 2024/09/10(火) 15:15:40
>>404
YouTubeでスポ出てた実物に近い模型、ちょっと色味違ってた。+3
-0
-
457. 匿名 2024/09/10(火) 15:15:45
>>5
8年強…6s使ってたけどフリーズが多いし、電池の消耗が早すぎるので先月やっと15に変えた😂嬉しすぎてカバー買いまくって着せ替えしまくってる😆これもきっと8年は使うだろう😎👍 携帯は使えればいい!ってスタンスだから 未だに使いこなせてない😅+23
-0
-
458. 匿名 2024/09/10(火) 15:16:03
もう最新じゃなくても良いから容量だけ増やしたい+6
-0
-
459. 匿名 2024/09/10(火) 15:17:13
>>19
私もSE第二世代。
最近タッチしても反応しないことがあるからこれを機に買い換えようか考え中。
でもホームボタンがないんでしょ?それにそんなに機能あっても使わない...+53
-1
-
460. 匿名 2024/09/10(火) 15:17:50
>>1
それはカメラ2つのノーマルとplusだね
カメラ3つのproはこの価格
「iPhone 16 Pro」
128GBが159,800円、
256GBが174,800円、
512GBが204,800円、
1TBが234,800円。
「iPhone 16 Pro Max」
256GBが189,800円、
512GBが219,800円、
1TBが249,800円。+7
-0
-
461. 匿名 2024/09/10(火) 15:19:12
>>428
それなんです。
今XR使ってるんで🥵+1
-2
-
462. 匿名 2024/09/10(火) 15:25:06
>>410
同じく8plusを7年使ってる!
さすがに16出たら替えようかと思ったけど、15とあまり変わらなそうだし15でいいかな。なんなら14でもいいかなw
17が超薄型になるって噂を聞いてから、17まで待とうとしてる自分もいる。一生替えられない。笑
+13
-0
-
463. 匿名 2024/09/10(火) 15:32:41
>>4
最新式Androidのやつ指紋認証あるからiPhoneは採用しない方針なのね…他の会社はやるんだ+25
-0
-
464. 匿名 2024/09/10(火) 15:33:07
>>324
怖っ+87
-0
-
465. 匿名 2024/09/10(火) 15:33:37
>>452
仲間いた
不都合はないんだけど流石に今回買い替える
カメラも良くなるしね+3
-0
-
466. 匿名 2024/09/10(火) 15:33:51
>>105
私もまだ7
SNSはそんな使わないし、LINE、電話、YouTubeくらい+26
-0
-
467. 匿名 2024/09/10(火) 15:37:49
>>22
一括だよーん
でも、これで最後にする予定
+3
-0
-
468. 匿名 2024/09/10(火) 15:39:16
>>466
私は8Plus
楽天かXか、たまーにガル
+3
-0
-
469. 匿名 2024/09/10(火) 15:41:00
>>331さん
139のものです!
私はもうケースなしで使ってます💧
ツルツルなんで、ほんとはシリコンケースが着けたい🙄🌀
しかも充電しながらゲームとかやってるとめちゃ熱くなるのがなんか怖い😱+5
-0
-
470. 匿名 2024/09/10(火) 15:41:59
>>5
2年でバッテリーダメになるから買い替えなんだが使いすぎなんかな?ほぼゲームとYouTube+4
-0
-
471. 匿名 2024/09/10(火) 15:45:26
>>418
ガル男乙+4
-0
-
472. 匿名 2024/09/10(火) 15:48:16
>>457
新しいスマホにしたらケース買いすぎちゃうよね
私は8からSE3に最近変えて、サイズ一緒だからケース買わなくていいのについ色々買ってしまった…
スマホの色変えたからってのもあるけど+8
-0
-
473. 匿名 2024/09/10(火) 15:48:40
>>1>>2>>3
アホyoutuberどもが紹介レビューでしか使わないだろ
価格も高いし無駄なAI翻訳機能とかいろいろつけて価格が跳ね上がる
無駄な機能ばっかつけて年々価格上げてアホかよ 顧客のニーズに答えない ボッタクなアップル+8
-14
-
474. 匿名 2024/09/10(火) 15:51:55
>>455
いくら「データは消します」って言われてもね+26
-7
-
475. 匿名 2024/09/10(火) 15:52:14
>>417
そーなんだよね。
だから16にしようかと思ってる。
夫婦で8使ってるから2人とも機種変。
分割とか面倒だし、24ヶ月何ちゃらも面倒だから一括購入だな。+16
-2
-
476. 匿名 2024/09/10(火) 15:56:41
>>179
詐欺だよねw+3
-0
-
477. 匿名 2024/09/10(火) 15:58:52
携帯のカメラのせいで、街中で撮影してるよ。観光地でもない、平日の通勤移動中、カメラがむけられる。どこかに送信してるんでしょ。あちこちに映りこんでる気がする。あれ、通行人をぼかしてないよね。なんでもかんでも写真撮りすぎ。法律作ってほしい。+14
-3
-
478. 匿名 2024/09/10(火) 16:03:10
>>460
軽の中古車が買える値段だ+0
-1
-
479. 匿名 2024/09/10(火) 16:03:36
今回プロないの?+0
-2
-
480. 匿名 2024/09/10(火) 16:04:05
>>1
そんな高いの買ったって、
どうせガルちゃんしかしないんだから。
いらないでしょ+4
-0
-
481. 匿名 2024/09/10(火) 16:05:43
>>475
仲間!
私もまだ8なんだけど、買い替えたい
でも、この夏は電気代が高くて資金の余裕がないからもう少し粘る+11
-0
-
482. 匿名 2024/09/10(火) 16:06:01
>>2
私はXR
そろそろ買い替えたいけど高いね
高画質カメラとか要らないからバッテリーだけ持ってくれたらいい+41
-1
-
483. 匿名 2024/09/10(火) 16:13:12
>>407
うらやましい
+1
-0
-
484. 匿名 2024/09/10(火) 16:14:00
今SE(第二世代)使ってて、16買うか来年まで待ってSE(第四世代)買うか迷ってる。
機能的にはSEで十分なんだけど第四世代でるのかな...。
ホームボタン欲しいけどなければないで慣れるのかな。
+10
-0
-
485. 匿名 2024/09/10(火) 16:25:36
+15
-0
-
486. 匿名 2024/09/10(火) 16:28:14
日本人はiPhone本当買い換えないよね。新型を毎年出すよりパーツ交換に力入れたほうが儲かるんじゃないかってくらい。無名の修理屋に負けるんだろうか。+8
-1
-
487. 匿名 2024/09/10(火) 16:29:49
XR使ってて充電の持ちが悪いからSE3に変えようと思ってるけどもしかしたらSEの方が充電の持ち悪いかもと考えてしまう…笑
さすがにたぶんそんなことはないと思うけど+0
-1
-
488. 匿名 2024/09/10(火) 16:32:21
貧乏人なのでサポートが終了までは使う+2
-0
-
489. 匿名 2024/09/10(火) 16:32:53
>>229
すげー野蛮な理由でワロタ
+171
-0
-
490. 匿名 2024/09/10(火) 16:37:08
>>25
iPhone15
Apple Storeで、昨日と今日で12000円下がったよ
docomoやauはApple Storeより安くなったりするのかな?+11
-2
-
491. 匿名 2024/09/10(火) 16:37:25
>>217
リークやん+8
-0
-
492. 匿名 2024/09/10(火) 16:38:00
こんなハイスペック求めてる層なんて一握りでしょう?
普通のiPhoneでいいのに+4
-2
-
493. 匿名 2024/09/10(火) 16:38:42
>>366
半分かなぁ
15だと下取り8万くらいになるはず+8
-1
-
494. 匿名 2024/09/10(火) 16:41:47
>>485
すごい進化だ+4
-0
-
495. 匿名 2024/09/10(火) 16:41:55
今SE(第二世代)使ってて、16買うか来年まで待ってSE(第四世代)買うか迷ってる。
機能的にはSEで十分なんだけど第四世代でるのかな...。
ホームボタン欲しいけどなければないで慣れるのかな。
+0
-0
-
496. 匿名 2024/09/10(火) 16:42:11
>>2
私もまだまだ使いたかったけどアプデできない&バッテリーが4んだからSE3に機種変した
使い勝手はよくなったんだけど背面のリンゴマークが上の方から真ん中に移動してて地味にショックだった(笑)+6
-0
-
497. 匿名 2024/09/10(火) 16:56:21
>>28
でも今は2年毎の買い替えだと実質やすいプランとかもあるからそんなんもあるんじゃない?+32
-0
-
498. 匿名 2024/09/10(火) 16:56:22
>>105
私も7使ってる。もう7年目だけどまだ使えるからかえ時に悩んでるよー+23
-1
-
499. 匿名 2024/09/10(火) 16:59:49
CMOSをSONY製捨ててサムソン製にしたからガル民は当然不買だよね?+1
-0
-
500. 匿名 2024/09/10(火) 17:02:31
>>41
私、12のminiだよ
次はリユースの13miniにしようかと思ってたところ+15
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Appleは2024年9月10日に新製品を発表した。iPhone 16を発表した。アクションボタンとカメラ専用ボタンを搭載。AI機能Apple Intelligentのために開発されたiPhoneとして紹介され、16コアのA18チップを搭載している。