ガールズちゃんねる

【少年ジャンプ】王道だと思う作品

112コメント2024/09/10(火) 22:52

  • 1. 匿名 2024/09/09(月) 13:05:30 

    タイトル通りです!
    少年ジャンプのこれまでの作品の中でこれは王道だな、それに近いと思った作品はなんだと思いますか?
    私はNARUTOとブラッククローバーだと思ってます!
    理由としてはどちらも主人公が熱血かつ明確な夢を持っていてライバルキャラがクールなイケメンってところがThe王道作品だと思ってます!

    よろしくお願いいたします!

    +5

    -14

  • 2. 匿名 2024/09/09(月) 13:05:58 

    こち亀

    +11

    -3

  • 3. 匿名 2024/09/09(月) 13:06:02 

    ジョジョの奇妙な冒険

    +14

    -12

  • 4. 匿名 2024/09/09(月) 13:06:14 

    ダイの大冒険

    +19

    -2

  • 5. 匿名 2024/09/09(月) 13:06:20 

    珍遊記

    +2

    -2

  • 6. 匿名 2024/09/09(月) 13:06:21 

    【少年ジャンプ】王道だと思う作品

    +73

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/09(月) 13:06:33 

    僕のヒーローアカデミア

    +39

    -11

  • 8. 匿名 2024/09/09(月) 13:06:35 

    聖闘士星矢

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/09(月) 13:06:36 

    ブリーチ

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/09(月) 13:06:52 

    北斗の拳

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2024/09/09(月) 13:06:55 

    バスタード

    +1

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/09(月) 13:07:01 

    北斗の拳
    CITY HUNTER

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/09(月) 13:07:08 

    HUNTER×HUNTER

    守るわきゃねーだろ
    てめえらクズとの約束なんてよ
    解放は解除じゃなく起爆の合図さ
    アハハハハハハハハハハ

    +2

    -16

  • 14. 匿名 2024/09/09(月) 13:07:15 

    アストロ球団

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/09(月) 13:07:30 

    ヒロアカ

    +25

    -6

  • 16. 匿名 2024/09/09(月) 13:07:32 

    >>3
    第一部は特に王道でしたねー

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2024/09/09(月) 13:07:59 

    鬼滅の刃

    +17

    -14

  • 18. 匿名 2024/09/09(月) 13:08:07 

    ドラゴンボール
    日本で知らない人いないんじゃない?めちゃくちゃお年寄りは除いて

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2024/09/09(月) 13:08:14 

    最近だと僕のヒーローアカデミアかな
    ババアの私には眩しすぎた作品

    +25

    -5

  • 20. 匿名 2024/09/09(月) 13:08:46 

    ダイの大冒険

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/09(月) 13:09:01 

    >>17
    初回で家族ほぼ全員○されるのって王道なのか…

    +7

    -9

  • 22. 匿名 2024/09/09(月) 13:10:19 

    スラムダンク

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2024/09/09(月) 13:10:20 

    ジャンプで1番売れてる鬼滅の刃
    あとブリーチかな

    +4

    -18

  • 24. 匿名 2024/09/09(月) 13:10:22 

    奇面組っしょ

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/09(月) 13:11:23 

    こち亀

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/09(月) 13:12:04 

    友情、努力、勝利?

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/09(月) 13:12:12 

    >>20
    ダイの大冒険は王道だけど既視感がないのが良い

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/09(月) 13:12:18 

    >>21
    王道だからこそ万人にあれだけ受けたんだよ
    ハガレン、進撃、チェンソーマンみたいな王道から外れたダークファンタジーには良くも悪くも無理

    +9

    -12

  • 29. 匿名 2024/09/09(月) 13:12:30 

    >>11
    そろそろ終わった?終わったら読もうと思ってるんだけど。

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2024/09/09(月) 13:12:32 

    大谷翔平
    中盤での裏切りもある

    +6

    -6

  • 31. 匿名 2024/09/09(月) 13:12:50 

    >>21
    〇されるというか…
    頼れる人が一人しかいないとか、天涯孤独の設定は多い気がする。

    +19

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/09(月) 13:13:11 

    >>22
    バスケを題材にした漫画って当時は斬新だったらしいけど登場人物の関係性自体は王道に近いかもね

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/09(月) 13:14:01 

    熱血主人公クールライバルって今少ないよね
    週ジャン定期購読してるけど今の連載陣で思い浮かぶ作品がない
    クール主人公の方が今風かな
    カグラバチとか

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/09(月) 13:14:12 

    >>17
    なぜこんなにマイナス?
    鬼滅ってジャンプの王道作品の集大成って感じじゃない?
    パクリって意味ではない

    +4

    -15

  • 35. 匿名 2024/09/09(月) 13:14:26 

    スラムダンク

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/09(月) 13:15:03 

    るろうに剣心

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/09(月) 13:15:19 

    >>30
    ワロタ
    確かに頭身の高さからして誰よりも少年漫画の主人公だわ大谷さん

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/09(月) 13:15:47 

    >>21
    復讐要素
    家族を助けるために戦う
    修行して力をつけていく
    仲間を得る

    結構王道展開はあると思う

    +22

    -3

  • 39. 匿名 2024/09/09(月) 13:16:43 

    >>28
    ハガレンも鬼滅と同じぐらいには王道寄りじゃない?
    アニオリの旧ハガレンアニメの方ならダークファンタジーだと思うけど

    +6

    -5

  • 40. 匿名 2024/09/09(月) 13:16:51 

    キャプテン翼

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/09(月) 13:17:45 

    >>6
    懐かしい〜w
    内容は全然思い出せないw

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/09(月) 13:18:06 

    >>30
    WBC優勝が最終回じゃないのがすごいわ

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2024/09/09(月) 13:18:11 

    ドラゴンボール

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/09(月) 13:18:53 

    >>6
    演技派の部長だw
    この漫画家さんの絵、綺麗で好きだった。

    +53

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/09(月) 13:19:11 

    ハイキュー

    +0

    -4

  • 46. 匿名 2024/09/09(月) 13:19:37 

    ドラゴンボール

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/09(月) 13:19:55 

    >>6
    ヒロミー!
    あなた王道じゃないわよー

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/09(月) 13:22:37 

    >>28
    チェンソーマン(第1部)は意匠自体はアンチ王道だけど
    物語の展開としては、主人公デンジの人間的成長と友情と恋と喪失の物語で
    王道は外してないよ

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/09/09(月) 13:23:18 

    >>30
    Twitterで、
    今年はやけに盗塁を頑張ってるな、
    →盗む、盗まれるを一平から学んだんだろ!言われててワロタ

    +6

    -5

  • 50. 匿名 2024/09/09(月) 13:23:19 

    >>23
    これはあくまでオマージュだよ

    +7

    -6

  • 51. 匿名 2024/09/09(月) 13:24:26 

    ジャンプ見てる女子はどのくらいいるんすか

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2024/09/09(月) 13:25:12 

    >>3
    あの画風は当初、奇を衒ってるように思えたけどな。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/09(月) 13:25:30 

    >>6
    漫画タイトル思い出せない!

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/09(月) 13:26:23 

    >>6
    懐かしい〜!部長さんだ〜!

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/09(月) 13:30:01 

    >>6
    ホモはやはり気持ち悪い

    +2

    -7

  • 56. 匿名 2024/09/09(月) 13:31:02 

    シェイプアップ乱、一択。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/09(月) 13:31:23 

    電影少女
    子どもの頃、ドキドキしながらこっそりエロシーンを楽しみにみてたw
    【少年ジャンプ】王道だと思う作品

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2024/09/09(月) 13:32:02 

    少年漫画で王道作品と非王道作品、どちらが好きですか?

    王道作品(例:ブリーチ、ナルト、鬼滅) プラス
    非王道作品(例:進撃、チェンソーマン) マイナス

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/09(月) 13:33:36 

    >>53
    ボンボン坂高校演劇部

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/09(月) 13:34:19 

    >>1
    変態仮面に決まっているでしょ

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/09(月) 13:35:09 

    >>58
    進撃もチェンソーも王道では…

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/09(月) 13:35:33 

    >>16
    1~3部は王道かもね
    4部~は王道とはちょっと外れてる?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/09(月) 13:36:14 

    >>34
    トピに沿ってるかどうかじゃなく好き嫌いでプラマイ判断してるんだろうね

    +10

    -4

  • 64. 匿名 2024/09/09(月) 13:39:04 

    >>61
    主人公がラスボスって王道なの?
    チェンソーマンも少なくともジャンプの王道バトル少年漫画タイプからは外れてると思う

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2024/09/09(月) 13:40:10 

    マキバオー

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/09(月) 13:40:11 

    キン肉マン
    種族に伝わる力を引き出して貰う最後のチャンスを手にするため敵方の陣営に入るか、仲間を取るか葛藤するバッファローマン
    【少年ジャンプ】王道だと思う作品

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/09(月) 13:51:48 

    >>1
    ドラゴンボールだろ?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/09(月) 13:51:58 

    >>46
    お、ドラゴンボール来た!
    最序盤で誰も挙げてないことに驚いたから、やっとこのタイトル見つけられて嬉しい〜!
    今は多様化してる時代とは言え、週刊少年ジャンプという雑誌にとっての王道中の王道!ってイメージ

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/09(月) 13:56:25 

    >>30
    JUMPじゃないけど、途中まではMAJORそのものだったのにな

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/09(月) 14:00:47 

    >>1
    恋愛系の多いサンデーに対し、ジャンプはバトル系が中心だから長期連載のバトル系漫画が王道ということになる
    だから長期連載であっても例えば、「きまぐれオレンジ☆ロード」などの恋愛系は王道とは言わない

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/09(月) 14:00:59 

    いちご100%
    ToLOVEる

    この辺もジャンプのお色気枠として王道じゃない?
    もし「少年誌のお色気枠を毛嫌いする女性読者」がここに居たら、タイトル見ただけでこのトピの基準をガン無視して感情に流されるがままに-を押す人も居そうだけど…

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/09(月) 14:01:01 

    >>1
    ふと思ったけど、年代によっても王道の捉え方が違うのかもしれない
    30後半ですが、ドラクエとかの影響か、ある街から勇者が旅立ち、宝さがしたり悪を倒すのを王道だと感じるので、ワンピースかな?
    と考えましたが、
    他の世代くらいからは、天涯孤独の男の子が葛藤しながらつよくなるというところが王道なのかな?と感じました

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2024/09/09(月) 14:03:08 

    >>30
    水原一平物語も面白いよ
    脇役の大谷さんもいい味出してる

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2024/09/09(月) 14:05:07 

    きまぐれオレンジロード

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/09(月) 14:05:43 

    魁 男塾

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/09(月) 14:12:46 

    ワンピース

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/09(月) 14:12:59 

    >>3
    ジョジョって王道なの?絵柄のせいか個性的な漫画なんだと思ってた

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/09(月) 14:16:13 

    >>39
    個人的にハガレンは王道だと思うけどそもそもジャンプじゃないっていうね。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/09(月) 14:20:20 

    ワンピース
    HUNTERHUNTERは後半がなぁ…前半は王道
    鬼滅
    スクエアだけどこの音とまれ!
    スラムダンクも当時はバスケなんて…って感じだったらしいけど内容は王道だし、それで言うとヒカルの碁も王道
    これもスクエアだけどファントムバスターズも友達と一緒に〜みたいなのは王道になるのかなぁ?
    NARUTOは超王道
    Dr.STONEとかも内容は王道だと思うけどなぁ…
    考えたら難しくなってきたw

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2024/09/09(月) 14:21:05 

    >>72
    最近だとちょっとダークなのが王道だしねぇ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/09(月) 14:22:47 

    >>57
    内容覚えてないけどこの人の漫画他にもあったけどエロシーンばかりだったよね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/09(月) 14:35:22 

    マンガしか興味ない奴が描いたマンガはつまらない
    そんなのばっかり

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/09/09(月) 14:37:01 

    >>1
    ククク……。そんなの
    HUNTER×HUNTERに決まってるでしょ。
    何?違うって?
    君……殺しちゃおうかな★

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/09/09(月) 15:05:05 

    >>58
    BLEACHは異端児なところもあるからThe王道って言われると疑問だわ
    王道な要素が親が凄いってところしかなくない?
    あと主人公がナルトやルフィ、アスタみたいに自分の夢に向かって突き進むタイプじゃない

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/09(月) 15:08:21 

    >>72
    私アラサーですがワンピースのように主人公が自分の夢に向かって突き進むタイプの作品は全部王道だと思ってます
    あとはフツメン熱血系の主人公とクールなイケメンのライバルも王道だと思ってます

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/09/09(月) 15:08:28 

    >>26
    ラッキーマン

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2024/09/09(月) 15:17:31 

    >>6
    ぼんぼん坂今ならきっとアニメ化してるよね。
    結局なんかよく分からない終わり方してた迷走漫画だったのが残念。何が言いたいのか伝わり難い漫画だった。

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/09(月) 15:23:18 

    友情 努力 勝利だからキン肉マン

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/09(月) 15:56:11 

    >>6
    今ならLGBTへの配慮が〜とかLGBTじゃない側の何でも差別反対バカから叩かれそうだよね!
    私はこういうオネエキャラが大好きで、芸能界のオネエの人達も大好き!
    こういうキャラって大体隠れた才能があるのに普段使わないけど、いざという時に活躍するよね!

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2024/09/09(月) 16:39:05 

    ドラゴンボール
    男塾
    幽遊白書

    一話完結型から途中で天下一武道会始まるのがジャンプ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/09(月) 17:10:22 

    >>78
    進撃もね

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2024/09/09(月) 17:18:04 

    >>18
    原作もアニメも詳しくないけどクリリンとかヤムチャとか53万とか用語は何となく知ってる
    知らない人でも浸透してるレベルなのすごい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/09(月) 17:35:15 

    ワンピース 王道すぎる...

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/09(月) 17:37:51 

    >>53
    私もー
    でもおもしろかったことは覚えてる
    少年誌に1個は良質なラブコメ載ってて欲しい

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/09(月) 18:21:44 

    >>34
    鬼滅ガル民がうざいからだよ

    +6

    -6

  • 96. 匿名 2024/09/09(月) 18:25:55 

    >>7
    王道でいいよね!!
    感動するとかじゃないんだけど、熱くてなぜか涙出てくる。笑

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2024/09/09(月) 18:45:58 

    >>6
    徳大寺ヒロミの声は三ツ矢さんしかいないと子供の頃から思ってる

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/09(月) 18:55:01 

    最近のジャンプ
    【少年ジャンプ】王道だと思う作品

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/09(月) 19:00:04 

    >>21
    仮面ライダーV3だって王道ヒーローものだよ。
    1話で主人公の甘さがもとで家族が皆殺しにされるけど

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/09(月) 19:01:35 

    リングにかけろ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/09(月) 19:11:55 

    >>3
    癖強界の王道

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/09(月) 19:16:44 

    自分の好きな作品が王道であろうとなかろうとどうでもいいけどね

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/09(月) 19:31:17 

    >>45
    スポ根として読む分には色々ツッコミどころがあるな
    スポーツ界の厳しさというよりは、むしろバレーボールを媒体にした青春群像劇という意味では王道なのかな?キャラ自体は皆わかりやすいし

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/09(月) 20:02:19 

    >>1
    血統、コネ、運?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/09(月) 20:22:21 

    トイレット博士

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/09(月) 20:32:19 

    来週から始まる新連載は王道っぽい
    【少年ジャンプ】王道だと思う作品

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/09(月) 23:15:25 

    >>6
    他のキャラは人間なんだけど、この人だけ2頭身だよね。なんとなくハイスクール奇面組を思い出すww
    ぼんぼん坂高校〜ってアニメ化してなかったっけ??

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/09(月) 23:19:04 

    ジャンプは推理ものや殺人事件解決系はないよね
    アクションや冒険や下ネタ系多い

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/10(火) 08:42:39 

    >>107
    アニメ化は多分してないですね。
    徳大寺ヒロミは元々美形なんですけど母親で世界的女優の鳳理津の地獄の様な演技指導(ハイヒールを顔面に投げつけられる)の結果この様なルックスになりました。一度だけ本来の姿に戻って、面食いのリサが揺らぐ程の美男子だったのでまともに成長していればナルシス並みの美形キャラだったと思います。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/10(火) 11:46:06 

    >>6
    オネエの部長に、恋人のフリする美少年、男嫌いの美少女
    今思うと王道というより進みすぎてた漫画だったw

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/10(火) 22:30:25 

    >>6
    トピ画に惹かれて開いてしまった笑
    コミックス買ってました
    コークスクリューパンチ!

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/10(火) 22:52:14 

    >>6
    ボンボン坂高校演劇部でしたっけ
    何冊か持ってたから探してみよう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード