ガールズちゃんねる

有吉弘行、シルバー川柳を大絶賛「これは時代だよね」とうなった優秀作とは?

163コメント2024/09/11(水) 09:11

  • 1. 匿名 2024/09/09(月) 11:02:06 

    有吉弘行、シルバー川柳を大絶賛「これは時代だよね」とうなった優秀作とは?― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    有吉弘行、シルバー川柳を大絶賛「これは時代だよね」とうなった優秀作とは?― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    有吉弘行、シルバー川柳を大絶賛「これは時代だよね」とうなった優秀作とは?


    <入選作>
     「孫たちに へいへい渡す PayPayで」

     「食べられん 鰻と寿司は 食べるけど」

     「時短家電 覚えるまでに 長時間」

     「パスワード みんな違って みんなダメ」

     「ポイントは 貯まらないのか 医者通い」

     「妻旅行 聞いた途端に 元気でる」

     「モテ期きた ロマンス詐欺が 押し寄せる」


    (有吉は)特に「妻旅行~」については「これは時代だよね。昔は“亭主元気で留守がいい”って言ってたのに、今は妻の方が強いっていう」と、時代の変化を切り取る一句にうなっていた。

    +223

    -8

  • 2. 匿名 2024/09/09(月) 11:02:31 

    べつに面白くもなんともない
    あと有吉も

    +32

    -102

  • 3. 匿名 2024/09/09(月) 11:02:53 

    まだやってるのかよ誹謗中傷ラジオ

    +22

    -57

  • 4. 匿名 2024/09/09(月) 11:02:55 

    >>1
    パスワード分かるww

    +568

    -2

  • 5. 匿名 2024/09/09(月) 11:03:09 

    よくも思いつくねw

    +157

    -3

  • 6. 匿名 2024/09/09(月) 11:03:27 

    今の老人ってよく言えば元気、悪く言えば自己中よね

    +94

    -19

  • 7. 匿名 2024/09/09(月) 11:03:39 

    へいへいのペイペイうますぎない?w

    +352

    -5

  • 8. 匿名 2024/09/09(月) 11:03:44 

    「パスワード みんな違って みんなダメ」

    やば、心あたりが…笑
    アルファベット大文字小文字数字全部入りで8桁以上、とか年々設定が厳しくなってワケわからんことある

    +425

    -3

  • 9. 匿名 2024/09/09(月) 11:03:50 

    >>3

    「ダメなんだよ」有吉弘行 可愛がられた和田アキ子の「トド発言」に苦言…再ブレイク後にあった「ニセ携帯番号事件」
    「ダメなんだよ」有吉弘行 可愛がられた和田アキ子の「トド発言」に苦言…再ブレイク後にあった「ニセ携帯番号事件」girlschannel.net

    「ダメなんだよ」有吉弘行 可愛がられた和田アキ子の「トド発言」に苦言…再ブレイク後にあった「ニセ携帯番号事件」 当日の夜、有吉弘行(50)がラジオ番組『SUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN)で和田の失言に言及した。 「アッコさんが“トドみたいだね”って言って...

    +3

    -12

  • 10. 匿名 2024/09/09(月) 11:03:51 

    不覚にも「医者通い」の川柳はフフッとなってしまった。

    +143

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/09(月) 11:04:01 

    綾小路きみまろさんの声で再生されたwww

    +111

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/09(月) 11:04:01 

    「モテ期きた ロマンス詐欺が 押し寄せる」

    ww

    +225

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/09(月) 11:04:18 

    スマホ買い替えるときパスワードで悪戦苦闘する…恥をかく

    +61

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/09(月) 11:04:23 

    食べられんの川柳はどういう意味?

    +17

    -5

  • 15. 匿名 2024/09/09(月) 11:04:42 

    この人に絶賛されてもなんの価値もないし

    +8

    -22

  • 16. 匿名 2024/09/09(月) 11:04:58 

    ポイントはたまらないのか医者通い

    これはまさに今の老人の図々しさの表れだね

    他のはクスってなるけど

    +18

    -31

  • 17. 匿名 2024/09/09(月) 11:04:59 


    第19回あなたが選ぶオタク川柳大賞|インターリンク
    第19回あなたが選ぶオタク川柳大賞|インターリンクwww.575.moe

    「人はみな 何かしらかの オタクです」でおなじみのオタク川柳大賞 株式会社インターリンク主催。

    有吉弘行、シルバー川柳を大絶賛「これは時代だよね」とうなった優秀作とは?

    +60

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/09(月) 11:04:59 

    >>6
    老人っていつの時代も下の世代には厄介よ。
    あなたもそうなる。

    +66

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/09(月) 11:05:02 

    シルバー川柳、おもろいよね
    10代の頃見ても普通におもろかった

    色褪せないジャンルだと思う

    +185

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/09(月) 11:05:08 

    時短の川柳も上手いよねw

    +71

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/09(月) 11:05:09 

    「食べられん 鰻と寿司は 食べるけど」
    「モテ期きた ロマンス詐欺が 押し寄せる」

    団塊世代って感じ
    一昔前のシニアはもっと哀愁漂ってた

    +76

    -7

  • 22. 匿名 2024/09/09(月) 11:05:15 

    鰻と寿司のやつは何で入選したんだろう

    +6

    -7

  • 23. 匿名 2024/09/09(月) 11:05:27 

    こういう川柳思いつく人は、頭が柔軟で時代に割とついていける人が多いよね。

    +145

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/09(月) 11:05:45 

    >>18
    自慢話、説教、昔話はするなと高田純次から学びを得た

    +61

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/09(月) 11:06:41 

    鰻のやつが分からないんだけど歯がなくても食べられるとかそう言うこと?w

    +5

    -6

  • 26. 匿名 2024/09/09(月) 11:06:45 

    時代が反映されてて面白い

    +107

    -3

  • 27. 匿名 2024/09/09(月) 11:06:55 

    >>24
    本当。
    みな、肝に銘じておきましょう。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/09(月) 11:06:58 

    デュフフコポォ
    オウフドプフォ
    フォカヌポウが好き

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/09(月) 11:07:03 

    >>14
    値段が高くて食べられないってことでは?

    +2

    -12

  • 30. 匿名 2024/09/09(月) 11:07:22 

    >>1
    おじさん川柳

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/09(月) 11:07:42 

    >>14
    私もわからなかった
    (病気の食事制限で)食べられんってことかな?
    だとしたら、食べちゃダメでしょって思うけど笑

    +12

    -5

  • 32. 匿名 2024/09/09(月) 11:07:43 

    >>11
    きみまろさん面白いよね
    何か、初めは何しようか忘れてたのが、今度は何しようかということさえ忘れちゃうから、その出来事は無かった事になる…みたいなネタ笑ったw
    忘れたことも忘れるw

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/09(月) 11:07:48 

    これ好き
    有吉弘行、シルバー川柳を大絶賛「これは時代だよね」とうなった優秀作とは?

    +168

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/09(月) 11:07:59 

    第1回のシルバー川柳(2002年)は少し艶っぽかった

    有吉弘行、シルバー川柳を大絶賛「これは時代だよね」とうなった優秀作とは?

    +36

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/09(月) 11:08:00 

    >>18
    昔の老人は優しくて控えめな人多かったよ
    話の趣旨が分からないなら絡んでこないでよ

    +0

    -16

  • 36. 匿名 2024/09/09(月) 11:08:03 

    妻旅行ってそんなに夫元気になるかな
    自分の世話は誰がやるんだメシはどうするんだ、とか言って快く送り出してくれないかと思ったけど

    +16

    -10

  • 37. 匿名 2024/09/09(月) 11:08:37 

    >>11
    きみまろは絶妙すぎてつい笑ってしまう

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/09(月) 11:08:47 

    >>4
    意味がわからん
    金子みすずは分かる

    +1

    -28

  • 39. 匿名 2024/09/09(月) 11:08:56 

    >>6
    若く見られたいのに、電車やバスの座席は死守する矛盾ね。力もあって元気な人多い。

    +14

    -5

  • 40. 匿名 2024/09/09(月) 11:09:14 

    >>23
    客観性があるもん。
    以前のガルも今よりはずっと風通し良い爽やかな感じがあったが、
    最近は湿気が強いっていうか空気が重い、ガチな人が増えたね。

    +26

    -3

  • 41. 匿名 2024/09/09(月) 11:09:29 

    時短家電とパスワード、そうだよね!!って思ったw

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/09(月) 11:09:30 

    >>8
    それだけならなんとかまだ対応出来るんだけど記号も入れろとか言われたらもう解らん

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/09(月) 11:09:31 

    >>26
    オレオレ詐欺、引っ掛ったフリして逮捕貢献してる人たまにいるよねw
    私も暇ならやる!!

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/09(月) 11:10:07 

    >>10
    私はフフってなるより先に、ポイント付与されるようになったらただでさえ雑談の場とか湿布サブスクとか言われてるのに、何もなくても病院に殺到する高齢者多くなりそうって思っちゃった

    +13

    -8

  • 45. 匿名 2024/09/09(月) 11:10:11 

    こういう川柳思いつく高齢者はボケず老害とも言われなさそう

    +44

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/09(月) 11:10:19 

    >>14
    食欲ないけど高級なものなら口にしたいってこと?

    +116

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/09(月) 11:10:22 

    >>3
    こんなの聞いて盛り上がってるリスナーも異常すぎて恐ろしいよね

    +10

    -10

  • 48. 匿名 2024/09/09(月) 11:10:36 

    >>22
    つまらんけどな

    +3

    -5

  • 49. 匿名 2024/09/09(月) 11:10:52 

    >>26
    なんこれ全部面白いw
    そこそこブラックなのもあるけどこうやって笑いに変えられるのいいな!

    +112

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/09(月) 11:11:24 

    >>35
    自己中な老人になってる

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/09(月) 11:11:52 

    >>14
    年食って量が食べられなくなった
    うなぎと寿司は別だけど
    ってことじゃない?

    +90

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/09(月) 11:11:52 

    >>35
    いつの時代の老人だよ
    優しい人もいれば頑固で意固地な老人もいた
    人それぞれなのは昔から変わらないよ

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/09(月) 11:12:00 

    >>16
    医療だけはポイント制にしちゃダメって思う。ポイント制にしちゃったらお年寄りポイント欲しさに行く必要ないのに病院に毎日通いそう

    +25

    -3

  • 54. 匿名 2024/09/09(月) 11:12:27 

    >>4
    たまに「推奨パス」とかでランダムに設定されたアルファベットと数字のパスを推奨してくる所あるけど、あんなの絶対覚えられないしだからといってどこかにメモしとくのも失くすとあれだしで使ったことないw

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/09(月) 11:12:28 

    >>39
    分かる。
    若作りしてるのに優先席に走る。

    高齢者しっかりしてるよね。
    一歩も引かないし貰うもんは貰う!権利意識だけは強い。

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2024/09/09(月) 11:13:40 

    >>3
    有吉は売れてもラジオはやり続けたいと言ってた
    大した収入じゃないらしいけど

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2024/09/09(月) 11:13:53 

    >>39
    まだ若いと危険運転してるよりはマシかな

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/09(月) 11:14:18 

    >>8
    自分でメモしておいたのに小文字のqと9が分からなくなったり字が下手でZと2がどっちか分からなくなったりする

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/09(月) 11:14:31 

    ロマンス詐欺のやつ笑ったw

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/09(月) 11:14:45 

    俳句より川柳の方が自由度高くて好き

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/09(月) 11:16:03 

    >>54
    しかも推奨パスを採用してみたらこの文字は使えませんとかなったりする事もある。使えへんのかいwってなる。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/09(月) 11:16:07 

    >>4
    これ一番笑ったw
    私も覚えられないからメモしてる。結局情報漏洩しやすいことしてるんだよなー。

    +78

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/09(月) 11:16:36 

    >>52
    最近は高齢者が高齢者になれないのよね。
    高齢者の気持になると、辛いかも。
    高齢者なんだから高級クリーム買うなら孫に小遣いでもやればと思うけど、
    若くありたいんだとさ。

    +2

    -6

  • 64. 匿名 2024/09/09(月) 11:17:22 

    >>53
    横だけど、逆に医療費使わなかった老人にポイント付与したいくらいだよね。
    湿布大量に持ち帰るとかやめてほしい。

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/09(月) 11:17:36 

    シルバー川柳って60代ぐらいが対象なのかな
    後期高齢者川柳だったらもっと違う感じになりそう

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2024/09/09(月) 11:17:45 

    >>14
    高齢になると食べにくい鰻や寿司を頑張って食べる高齢者の姿勢を表してる
    って知恵袋には書いてあった
    これは面白ジャンルの川柳じゃないみたいね

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2024/09/09(月) 11:17:48 

    >>34
    なんか元気だね笑
    今とは全然違った印象

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/09(月) 11:18:27 

    はいはいややうけややうけ

    爆発力はない

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/09(月) 11:19:01 

    >>34
    ほんとだ艶っぽい!w

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/09(月) 11:20:25 

    「食べられん 鰻と寿司は 食べるけど」


    これだけよく分からない

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2024/09/09(月) 11:20:47 

    >>1 「これは時代だよね。昔は“亭主元気で留守がいい”って言ってたのに、今は妻の方が強いっていう」

    は?
    留守がいい、って言われてる時点で昔から妻の方が強いだろ
    何を社会派ぶって世相を切ったつもりになってんの
    バカかコイツ

    +5

    -11

  • 72. 匿名 2024/09/09(月) 11:22:05 

    >>70

    >>51

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/09(月) 11:22:55 

    >>70
    高いご馳走様は多少お腹が一杯でも食べなきゃ損っていう食いしん坊の卑しい人を誹謗してる

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/09(月) 11:25:05 

    >>8
    さらに記号まで足せとか訳分からなくなってくる…

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/09(月) 11:25:11 

    >>71
    昔は主人が働いて妻は家を守る存在だったけど
    今の時代、妻も働きに出て旅行にも行くよって意味だと思うけど

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/09(月) 11:25:26 

    >>1
    これ昔も妻の方が強いって事なのかと思ってたけど

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/09(月) 11:26:01 

    >>56
    ラジオをストレス発散の捌け口みたいにして暴言吐くのキツいわ

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2024/09/09(月) 11:27:11 

    >>44
    真面目なんだねェ…

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2024/09/09(月) 11:27:48 

    >>4
    いやもう自動生成とかにまかせすぎて無理すぎる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/09(月) 11:28:42 

    >>8
    昔のはだいたい4桁の数字で良かったもんな

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/09(月) 11:28:52 

    >>36
    いつもガミガミ言われてたらそうなるんじゃない?

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2024/09/09(月) 11:29:01 

    >>4
    まさに高齢母がそのスパイラルで、カード作り直し何回かしてたw
    作り直せば直すほどPWがややこしくなって、書いといた紙なくして…

    時短家電もあるあるww

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/09(月) 11:29:50 

    >>58
    わかりすぎるw0(ゼロ)なのかO(オー)なのかとかね
    Oは小文字なのか大文字なのかもわからなかったりww

    だからメモする時は(大文字)(数字)とかルビ振ってるわw

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/09(月) 11:32:23 

    >>1
    むちゃくちゃ好き!
    哀愁と笑いがある笑

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/09(月) 11:32:46 

    >>47

    ガル民がそれを言うの?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/09(月) 11:32:58 

    パスワードのやつ天才w

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/09(月) 11:33:30 

    >>16
    カード払いすればポイントは貯まるけどねw
    でもそれでポイント貯めようと思うのは間違いだわw

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/09(月) 11:33:33 

    >>3
    サンドリ何回か聴いてみたけど、大して面白くない
    有吉の若い頃のノリのまんまなんだよね

    同じく、オードリーのANNも人気ある割には面白くない

    両方とも固定ファン相手にしてるからかな

    +4

    -4

  • 89. 匿名 2024/09/09(月) 11:33:43 

    これ考える人センスあるよね

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/09(月) 11:34:25 

    >>14
    認知症になった祖父、用意された昼食を「お腹いっぱい」と残すのにデザートのあんこの塊みたいなお菓子は喜んで食べていたし
    お寿司屋うなぎを食べる(=来客があったり外食するなどの非日常感)ような日は普段より食欲が増していた
    ここまでじゃなくても、ごちそうや好物は別腹ということじゃないかな

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/09(月) 11:35:17 

    >>34
    この頃のシルバーは戦争経験者かぁ

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/09(月) 11:35:58 

    >>24
    >自慢話、説教、昔話

    ガル民のことじゃん
    自慢話、説教、昔話ばっかりする

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2024/09/09(月) 11:36:21 

    >>8
    私はそれをテキストファイル保存してたのに、それをいれてたPCと更にUSBのデータが飛んで、他のPCとスマホとタブレットにも入れておかねば、そして印刷すべきだったと後悔した。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/09(月) 11:37:02 

    >>75
    強いか弱いかの話だから
    亭主は留守がいい、っ言える時点で強い
    妻は家に居ない方がいい、なんて言ったら今も昔も炎上

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/09(月) 11:37:08 

    >>39
    この間、電車で幼児連れの家族に席譲ってる年配の男性たちがいてめちゃくちゃイケメンに見えた

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2024/09/09(月) 11:39:09 

    >>71
    留守がいい=家にいたら威張り散らされたり世話を焼かないといけないから面倒、立場が強い人がいて気が休まらないということかなと思った

    +12

    -2

  • 97. 匿名 2024/09/09(月) 11:39:27 

    >>87
    入院した時カードで払ったけど、めっっちゃ少ししかつかなかったw
    率が低いのだろう。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/09(月) 11:40:12 

    正解は1年後で作ってたもんね
    有吉とフット後藤のがぶっちぎりで上手かった

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/09(月) 11:41:06 

    >>54
    あれはスマホ自体に登録?させて、そのページに行くとFace IDとかで自動でなるんだよ

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/09(月) 11:41:09 

    >>4
    あとロボットではありませんも足してほしい

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/09(月) 11:42:23 

    >>10
    そうね、ポイントカードあったらめっちゃ貯まるだろうなと思った笑

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2024/09/09(月) 11:43:08 

    >>86
    だから意味が分からんて

    +0

    -9

  • 103. 匿名 2024/09/09(月) 11:44:17 

    >>16
    これ病院になんて本当は行きたく無いのにせめてポイントでも溜まってくれるならっていう嘆きなんじゃないの

    +13

    -3

  • 104. 匿名 2024/09/09(月) 11:45:14 

    >>1
    >「妻旅行 聞いた途端に 元気でる」

    昔だったら妻がいなければ家事してくれる人がいないから家を空けるのを嫌がる夫のほうが多かったよね
    俺の飯はどーなるんだって
    今は妻がいなくても自分が家事できるからいないほうがいいってこと?
    あんまり妻が旅行でいないと嬉しいって聞いたことない

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2024/09/09(月) 11:47:08 

    >>26
    私だけ伴侶がいると妻嘆くw
    面白すぎるw

    +87

    -1

  • 106. 匿名 2024/09/09(月) 11:47:09 

    >>26
    お迎えですがツボだったw

    +65

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/09(月) 11:48:46 

    >>36
    うるさいBBAがいないと羽伸ばせるんじゃない?
    お互い様なんだよ

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2024/09/09(月) 11:50:19 

    >>8
    結局スマホのメモアプリに答え入れとくけど、キャッシュカードに暗証番号書いてあるおばあちゃんと同じだよな…とは思ってる

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/09(月) 11:50:54 

    >>36
    だよね
    義父は義母がいないとションボリしてる

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2024/09/09(月) 11:51:14 

    >>86
    1番ツボったわw

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/09(月) 11:52:23 

    >>26
    すごいね、インスタ蝿って
    新しい流行語になりそうな

    +13

    -6

  • 112. 匿名 2024/09/09(月) 11:52:59 

    >>4
    同じは良くないとか、英数字まぜて8文字以上とか、覚えきれなくて手帳に書く始末だよ。

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/09(月) 11:54:40 

    >>106
    デイサービスね。当事者にならなきゃ気づかないよね

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/09(月) 11:55:21 

    >>3
    そんなあなたも誹謗中傷コメント得意そうで

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/09(月) 11:55:34 

    >>26
    Siriって有能なんだな

    +41

    -2

  • 116. 匿名 2024/09/09(月) 11:56:58 

    このトピお気に入りに入れてしまった(笑)ちょっと疲れた時に見返したら元気出るような気がして

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/09(月) 11:58:15 

    >>17
    ださいのにグッズ買っちゃうのわかる

    +41

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/09(月) 11:58:51 

    「みんな違って みんなダメ」って金子みすゞのやつだよね…本家は清々しい気持ちになるけど、こっちは結構破壊力あるね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/09(月) 12:02:44 

    >>58
    まさかの手書きメモ!?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/09(月) 12:10:48 

    >>111

    インスタ蝿て言葉、もう古いよ

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2024/09/09(月) 12:13:39 

    >>1
    医者通いでポイント貯まらんって図々しすぎる
    シルバーはポイント以上にお金吸ってると認識できてないのかな

    +1

    -9

  • 122. 匿名 2024/09/09(月) 12:14:50 

    この番組いまだにタイムマシーン3号の二人もアシスタントに入ってるんだけど
    もう若手に切り替えてあげればいいのにって思う
    平子さんはもう出てないよね?

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/09/09(月) 12:16:25 

    スマートニュースで「有吉がこう言った」ってどうでもいいニュースがやたら流れてくる
    影響力のある大御所芸能人イメージ作ろうと必死よね

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2024/09/09(月) 12:17:29 

    >>103
    医療費食いつぶしてるのに図々しいねぇ

    +3

    -7

  • 125. 匿名 2024/09/09(月) 12:17:43 

    >>1
    パスワードの方
    みんな違って みんないい~♪
    をもじってるのね

    お孫さんとNHK見てるのかな?

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2024/09/09(月) 12:17:46 

    >>4
    みすゞにかけててシューイツ

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/09(月) 12:20:01 

    >>54
    高齢者はよくわからないまま推奨パス設定して、そのメモをちゃんと写せないんだよね
    大文字小文字の違いとか
    メモはあるけど「何の」メモか把握してないのに自信満々で入力したり

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/09(月) 12:20:38 

    時短家電はわかる!
    説明書もだんだん分厚くなるよね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/09(月) 12:20:52 

    これってシルバー世代当事者が考えてるの?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/09(月) 12:24:18 

    >>104
    お金持ってる人なんじゃない?
    外で飲んで遊んで時間気にせずゆっくりできるんじゃないのかな。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/09(月) 12:25:11 

    ロマンス詐欺wwwwこんなのおもいつくおじいちゃん面白そう🤣

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/09(月) 12:25:17 

    >>95
    え、それは座ってて良くない?
    何で譲るの?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/09(月) 12:28:04 

    >>10
    朝起きて
    調子いいから
    医者にいく
    が好きw

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2024/09/09(月) 12:28:49 

    >>105
    これどういう意味?

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2024/09/09(月) 12:31:19 

    >>132
    親子連れは遠慮してたけど男性は「大変でしょう」「外の景色もみたいだろうし」と言って譲ってた
    若い人(中高生含む)で席を譲っている人も何度も見たし、そういう意識になりつつあるのかな

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/09(月) 12:33:13 

    >>104
    いや、アラフィフ世代だけど友人の親(70代後半)はそうだよ
    母娘の旅行にどーぞどーぞ言ってるみたい

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/09(月) 12:34:23 

    >>19
    自虐苦手だけどなんか笑える
    あっけらかんとしてるからかな

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/09(月) 12:34:55 

    >>17
    買うけれど にセンス溢れてる

    +43

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/09(月) 12:34:59 

    >>134
    同窓会とかの場でみんな旦那に先立たれてるけどみんな楽しそうにしてるのに自分だけまだ旦那が元気で鬱陶しいってことでしょ

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/09(月) 12:37:55 

    >>135
    そうなんだ!凄く良い話…
    そりゃイケメンだわ、老いも若いも偉いわ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/09(月) 12:39:51 

    >>19
    シル川もサラ川も、時々作家かと思うような秀作があるよね。ペンネームまで含めて。
    どんな人が作ってるんだろうと思って読んでる。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/09(月) 12:41:04 

    >>39
    なんかそういうのって、見ててあさましくてうわぁ…ってなるわ
    だから凄く空いてる時以外座らない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/09(月) 12:42:06 

    >>64
    湿布とかって制度か何かで一度に持って帰れる個数決められててそんなに大量に持って帰れないみたいだよ。それを踏まえてあえて大量に持って帰れるようにしてる病院ってダメだと思う

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/09(月) 12:50:49 

    >>139
    あぁそういう意味かーw
    解説してくれてありがとう

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/09(月) 12:51:13 

    「食べられん 鰻と寿司は 食べるけど」
    これはどういう意味?

    あんまり食欲無いけど、鰻と寿司なら食べられるって意味で合ってる?🤔

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/09(月) 12:59:19 

    >>121
    年寄りって強欲だよ。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/09(月) 13:00:02 

    >>8
    サイトによってパスワードの数や記号や大文字入れるとかが入り乱れてわかんなくなるから、できればパスワードのところに
    ヒント:大文字小文字記号必須とか、計8文字以上とか書いておいてほしい。
    基本のパスワード+その条件満たすようにしてるからそれだけでもかなり違う。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/09(月) 13:04:10 

    >>14
    鰻と寿司は別腹よ

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2024/09/09(月) 13:09:26 

    >>34
    世代の特徴なのか選者の特徴なのか

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/09(月) 13:12:57 

    >>36
    そういう家庭もあるだろうけど
    団塊辺りは自分一人で色々出来る人もそこそこいる印象
    うるさい連れ合い居なくて羽が伸ばせるーってのもアリでしょ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/09(月) 14:03:15 

    >>8
    パスワードメモして
    矢印して(コレは大文字)とか書いてる

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/09(月) 14:25:11 

    「ポイントは 貯まらないのか 医者通い」

    全く笑えない
    全額自己負担でやれよ

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2024/09/09(月) 14:42:10 

    >>17
    1位と6位は同一人物かもしれないw

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/09(月) 16:20:48 

    >>152
    クレジットカードで払える病院なら
    カードのポイント付くよ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/09(月) 17:24:22 

    シルバー川柳とかリーマン川柳ほんと好き
    男の哀愁がある

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/09(月) 18:46:56 

    >>99
    意外と知らない人が多そう
    パスワード一覧表のメモ紙がある時点でセキュリティの意味無い

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/09(月) 19:19:44 

    >>17
    シルバーの詠んだ後だと もの足りないわ

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2024/09/09(月) 19:45:23 

    >>100
    写真選ぶやつ難しいよね?信号機は縁の部分も入るの?自転車はハンドルの先っちょも入るの?
    いつもやり直しになっちゃう

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/10(火) 05:52:42 

    >>54
    gxwg47bdvy3Gejo7
    を推奨します

    覚えられるかw

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/10(火) 09:58:22 

    >>6
    今の老人って誰のこと言ってんの
    悪いやつが悪目立ちしてるだけなのに
    若者も同じタイプいるけど??

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/10(火) 10:14:49 

    >>100
    横断歩道が日本で見る横断歩道じゃなくて混乱したことある。消火栓とかパーキングメーターとか

    逆にロボットの方が確実に正解を割り出しそうな問題多がすぎる。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/10(火) 11:16:56 

    >>1
    最近は病院でもポイント貯まる

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/11(水) 09:11:24 

    >>6
    今の老人って誰のこと言ってんの
    悪いやつが悪目立ちしてるだけなのに
    若者も同じタイプいるけど??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。