-
1. 匿名 2024/09/09(月) 08:12:25
もうすぐ3歳と1歳になる子どもがいます。
子どものことは本当に可愛いですが、毎日バタバタとイライラで怒ってばかりで自己嫌悪の日々です。
家事育児はしないといけない、考えないといけないことも多くて余裕をもつことは難しいかもしれないけど、いい意味でもっと気楽にいけたらいいのにな〜と思います。
イヤイヤって言ってるときこうしてるよ〜とか、家事のこれ手抜いたらラクになったよ〜とかちょっとしたことでもいいので、気楽に考えてることがあればおしえてください。+58
-7
-
2. 匿名 2024/09/09(月) 08:13:23
ごはん食べて、お風呂入って、寝てたらOK+112
-7
-
3. 匿名 2024/09/09(月) 08:13:24
旦那に家事育児させれば?+12
-16
-
4. 匿名 2024/09/09(月) 08:14:08
+14
-1
-
5. 匿名 2024/09/09(月) 08:14:38
>>1
義務感を持つ+2
-13
-
6. 匿名 2024/09/09(月) 08:15:05
子供と横並びに歩くひとたちって安全危機管理を他人の善意に丸投げしてるよね。+7
-20
-
7. 匿名 2024/09/09(月) 08:15:07
>>1
仕事の有無と保育園の有無でも変わってくる
保育園行ってないなら時間に追われる事もないから思う存分イヤイヤさせる+7
-16
-
8. 匿名 2024/09/09(月) 08:15:08
怒らなきゃええやん
イライラヽ(`Д´)ノプンプン+0
-12
-
9. 匿名 2024/09/09(月) 08:15:30
>>1
怪我や病気にだけ気を付ける。
健康な大人にするだけやな。
+39
-1
-
10. 匿名 2024/09/09(月) 08:15:59
食洗機ルンバとかオート化できることはほぼオートにする。
あと家事動線整えるの大事。洗濯機2階で1階と屋上に干すみたいな動線の悪さはチリツモですごいストレス溜まるし時間とられる+33
-1
-
11. 匿名 2024/09/09(月) 08:15:59
お菓子が食べたいとか抱っこしてとか、そんな事でここまで本気で泣けるなんて面白いなと思いながら子どもを見てた。イライラしなくなったよ。+59
-3
-
12. 匿名 2024/09/09(月) 08:16:20
お金使ってあれこれやってもらえば?
買い物代行とか料理代行とか。
お金積極的に使った方がストレス減るよ。+8
-2
-
13. 匿名 2024/09/09(月) 08:16:30
大人になったらこんな人目を気にせず泣いたり笑ったりできないなーと思うと、子どもの素直な感情が可愛く思える。+47
-2
-
14. 匿名 2024/09/09(月) 08:16:38
イライラした顔でママチャリ暴走、信号無視
横断歩道に強気で信号無視のママが多い+23
-1
-
15. 匿名 2024/09/09(月) 08:17:18
がるちゃんを子供とやる
+0
-0
-
16. 匿名 2024/09/09(月) 08:17:19
気楽でいいじゃない+3
-2
-
17. 匿名 2024/09/09(月) 08:17:22
ただ、先回りして準備しないと大変かも+2
-16
-
18. 匿名 2024/09/09(月) 08:17:49
>>3
それはそれでイライラしそう+4
-5
-
19. 匿名 2024/09/09(月) 08:17:52
生きてりゃいい。+6
-0
-
20. 匿名 2024/09/09(月) 08:17:53
子供が小さいときは食事は手抜き気味でしたw
一週間で栄養が取れればそれでいい+17
-2
-
21. 匿名 2024/09/09(月) 08:18:19
バタバタしないように段取りして何かあっても
冷静に対応する+1
-0
-
22. 匿名 2024/09/09(月) 08:19:07
夕飯は日替わり定食みたいに、月曜から金曜のメニュー決めておくとらく。毎週同じ料理って思うけど。2日前のメニューとか作った本人含め割と忘れてるから、意外と飽きずに食べられる。食べたいものが出たときは食べたいものを作る。
朝ご飯はもう食べるものを定番にしちゃう。+16
-2
-
23. 匿名 2024/09/09(月) 08:19:07
>>1
とにかく掃除だけはちゃんとやってたな
と言うかモノが多ければ多いほど掃除が面倒だから捨てまくって子供小さい時はミニマリストみたいなリビングだった
料理はテキトーに
納豆ごはんやうどんが頻発してた+9
-3
-
24. 匿名 2024/09/09(月) 08:19:31
ガルを見ながら授乳+2
-2
-
25. 匿名 2024/09/09(月) 08:19:52
冷食に頼る+4
-1
-
26. 匿名 2024/09/09(月) 08:20:26
大変な時期は期間限定と思って割りきる。+0
-0
-
27. 匿名 2024/09/09(月) 08:20:32
>>3
稼いで来るのも立派な家事育児+6
-13
-
28. 匿名 2024/09/09(月) 08:20:41
>>3
あんたの旦那って四六時中家にいるの?ニート?+3
-5
-
29. 匿名 2024/09/09(月) 08:21:02
自分で産んだんだから仕方ないよね
がんばって。+6
-12
-
30. 匿名 2024/09/09(月) 08:21:05
>>18
旦那選び失敗してるのか…+3
-2
-
31. 匿名 2024/09/09(月) 08:21:06
私は毎日「これが最後の日だったとしても後悔しないように」と思って生活するようにしてます。それで、家事より子どもを優先する気持ちになれてます。+12
-1
-
32. 匿名 2024/09/09(月) 08:21:37
お米は無洗米。
これにするだけで楽だよ。
+18
-1
-
33. 匿名 2024/09/09(月) 08:22:15
>>17
ハズレの旦那過ぎて可哀想+22
-0
-
34. 匿名 2024/09/09(月) 08:22:19
>>28
えっ、貴方の旦那と違って仕事も家事育児もやってるよ汗。+2
-4
-
35. 匿名 2024/09/09(月) 08:22:23
>>1
大西ライオンは我が子を崖の上からポニョすると聞きます🦁🧗♀️+0
-0
-
36. 匿名 2024/09/09(月) 08:22:32
>>1
共感わかります‼️ぜったい叩かれるだろうが一歳ぐらいから働いていなくても預けれる保育園幼稚園みたいなのがあればいいのに。
親も子もそっちのが精神健康でいれないかな。
マイナスつくだろうけど…+32
-5
-
37. 匿名 2024/09/09(月) 08:23:26
>>27
稼ぐのは当たり前です。
独身も育児やってるのか…+5
-0
-
38. 匿名 2024/09/09(月) 08:25:03
将来介護してもらう時、自分がした態度がそのまま返ってくると思って子育てしてる+2
-7
-
39. 匿名 2024/09/09(月) 08:25:09
>>14
あの炎上した件を思い出した+0
-0
-
40. 匿名 2024/09/09(月) 08:25:16
>>1
お疲れ様です。
小さい子がいたら思うようにいかずしんどいですよね。。。
もうある程度適当で自分の時間を出来るだけ取れるようにするだけで満点かと思います!+3
-1
-
41. 匿名 2024/09/09(月) 08:25:27
>>3
旦那にも育児してもらいたいけど勤務医でかなりの激務だからとても育児手伝ってとは言えない
私は時短パートだしね…+1
-4
-
42. 匿名 2024/09/09(月) 08:25:41
大変な時期だから諦めるしかないよ。イライラしないのもムリだし子供も手がかかって当たり前だし。うちは、もう中学生になってしまったから反抗が全然かわいくないよ。3歳児がヤダヤダ言ってるのは疲れるけど、可愛いって思う割合が多いのは幸せよ。大きくなったら触るなって言われちゃうから+3
-0
-
43. 匿名 2024/09/09(月) 08:26:01
>>5
文面から、主は十分義務感あるようお母さんに思えるよ。色々わかった上で、アドバイス求めてるだけ+10
-0
-
44. 匿名 2024/09/09(月) 08:26:28
>>6
手を繋いで歩くと横並びになるけど?+12
-3
-
45. 匿名 2024/09/09(月) 08:26:46
>>9
それが難しいのよね、、、
栄養取らせないととか風呂入らせないととか夜は早く寝かさなきゃとかやる事が桁違いに増えてしまう
生きてればオッケーくらいでないとどんどんキツくなるのよ+18
-0
-
46. 匿名 2024/09/09(月) 08:27:11
>>32
普通精米も2回くらい簡単にあらえばいいんだって+0
-0
-
47. 匿名 2024/09/09(月) 08:27:29
>>3
家事育児は女の役目やで?+1
-9
-
48. 匿名 2024/09/09(月) 08:27:51
すぐ怒鳴り散らしビンタゲンコツ何発も喰らわす母親が「赤ちゃんの時、あんなに可愛かったのにどうして叩いてしまったのだろう」って反省してたけど、当時に戻ってもこの人はまた殴ってると思う。反抗期までその調子だったから。+4
-1
-
49. 匿名 2024/09/09(月) 08:28:08
>>36
一時預かりしてる保育園ありますよ?
私も利用してましたよー。ママだろうが、人間なんで1人の時間は大事です。ほどよく力ぬいて子育てしてください。先は長いですから!笑+10
-1
-
50. 匿名 2024/09/09(月) 08:28:16
>>41
昼も夕食もいらなかったりするからいいじゃん+4
-0
-
51. 匿名 2024/09/09(月) 08:28:42
>>3
私が専業主婦の時はやってくれなかったなぁ
子供を保育園入れてパートに出だしたら平日休みの旦那が週1でリビングの掃除してくれるようになった。でも基本私がいないときにしかしてくれない。
+0
-4
-
52. 匿名 2024/09/09(月) 08:29:05
専業兼業両方やったけど子供が未就学児の間は専業より働いてる方が精神的に楽だった。
とにかく子供と四六時中一緒にいて家事しながら遊ばせて食べさせて風呂入れて寝かせてって心身共に擦り切れるし精神ズタボロになるし自分は無理すぎた。
家にいるから家事できてない部分が目に付くしね。
+10
-1
-
53. 匿名 2024/09/09(月) 08:30:40
疲れた日は自分は服脱がず子どもだけシャワーでびゃーっと洗ってレトルトカレーとか食べさせてとにかく早く寝かせる
その後自分はゆっくり好きなもの食べてゆっくりお風呂に入る!!+8
-1
-
54. 匿名 2024/09/09(月) 08:30:55
>>33
創作だよ、きっと+5
-0
-
55. 匿名 2024/09/09(月) 08:30:57
>>32
お米全然買えないんだけど+0
-0
-
56. 匿名 2024/09/09(月) 08:31:05
>>11
そういう時お菓子はどうしてますか?
+7
-0
-
57. 匿名 2024/09/09(月) 08:31:29
朝9時からお弁当持って支援センターへ行って3時まで遊ばせてた。お友達いたし、先生優しいし、1日あっという間だった。掃除はしてなかった…+2
-1
-
58. 匿名 2024/09/09(月) 08:31:49
>>41
パート辞めて専業主婦になればいいじゃん+4
-0
-
59. 匿名 2024/09/09(月) 08:33:04
>>1
洗濯だけは仕方ないからやるけどあとは適当
部屋散らかってても生きていけるし
料理は自分が美味しいもの食べたいし作るの嫌いじゃないから頑張ってるけどこだわり無い人はカット野菜に焼くだけの肉や魚、乾燥ワカメの味噌汁とか出しとけば良いのでは?
+5
-0
-
60. 匿名 2024/09/09(月) 08:33:08
>>1
うちも二つ違いの子がいるけど、その時期1番キツかったわ。買い物は旦那、家事は土日にまとめてしてた。
テレビ、おもちゃのこども部屋を作って過ごしてたわ。それ以外は物を置かないようにして、掃除しやすくしてた。一部屋だけ汚かったけど、それ以外綺麗に保つことで精神的に安定してたよ
歳の差がないと、一気に育つから家も整頓しやすくなっていくよ。+4
-1
-
61. 匿名 2024/09/09(月) 08:33:28
昨日寝るのが22時過ぎてしまって朝子供達は眠くて不機嫌で学校遅刻した。
小3と小1
しかも学校行きたくない!うぜい!みたいな文句タラタラで。
下の子は泣いたけど行かせた。
私はこれから仕事だし。
仕事前になんでこんなに労力使ってるんだろう?
仕事する前から疲れる。
早く寝かせられなかった私が悪いのかな。+15
-0
-
62. 匿名 2024/09/09(月) 08:34:59
>>1
大丈夫ですか?
しんどいですよね…
私も1歳10ヵ月差で2人の育児にまいっていた時期がありました。
頑張らなくてOK、手を抜くところは手を抜いて構いません。
そうやって悩めるのは良いお母さんだからです。
適当で良いんです。
もとから適当な人だと輪をかけてズボラになってしまいそうですが、あなたは肩の力を抜いてもっと楽に家事育児をしてもいいと思います。+4
-2
-
63. 匿名 2024/09/09(月) 08:38:19
人の助力を全く期待しなくなってからの方が気楽だった。+2
-0
-
64. 匿名 2024/09/09(月) 08:38:40
>>1
なんかさ、インスタみてると子供がご飯ぶん投げたり、ペンであちこち落書きしてるのを笑いながら動画撮ってる人いて、心に余裕あって羨ましいな~思う。どうしたらそんな心の余裕ができるのだろう。+9
-1
-
65. 匿名 2024/09/09(月) 08:42:16
ロールモデルは、クレしんのみさえ。
子供もクレしん大好きだから、主婦=いつもゴロゴロして手抜き料理で片付け下手、とすり込まれている。
旦那もひろし並に器がでかくて助かってる。+2
-2
-
66. 匿名 2024/09/09(月) 08:43:57
>>17
こんな奴いるの?女の方も、こういう奴を増長させたのだろうからよくない+6
-0
-
67. 匿名 2024/09/09(月) 08:44:05
1日くらいお風呂入らなくても寝る時間が遅くなっても歯磨きだけちゃんと出来たらOK!小さい頃虫歯にならなかったら大きくなっても歯の強い子になると聞いたから。+4
-3
-
68. 匿名 2024/09/09(月) 08:45:23
2歳差で
今4歳幼稚園年中と2歳家庭保育
1日のスケジュールをある程度決めちゃう方が楽よ
食事の時間や風呂の時間、寝る時間などなど
幼稚園の準備は家出る30分前までに終わるようにしてたり、何でも早め早めに行動する
あと躾をきちんとする
1歳だからまだわからないし〜は甘い
外で騒いで大変って躾ができない親のせいだよねって思う+3
-10
-
69. 匿名 2024/09/09(月) 08:47:48
>>36
子育て向いて無さすぎて育休1年で子ども預けて働き出したけど、熱出したり色々あって仕事もまともに出来ないし家事もボロボロどうしたらいいんだって感じになって、今は専業主婦しながら心療内科に通院して母親に助けてもらいながら子育てしてる
わたしはアホで無能なんだと思う+8
-1
-
70. 匿名 2024/09/09(月) 08:47:57
>>1
自分の体験ですが。私は整理整頓が苦手ですが、子供に同じ轍は踏ませまいと、家は常に綺麗にし子供にも片付けを教えてきたつもりでした。だがしかし。手が離れた長女→足の踏み場がない部屋。高学年の長男→筆箱に鉛筆が入ってない。出したらしまうって事が理解できない。低学年次女→元気ならいいのよー。と、うるさく言わずに育てたが、整理整頓ばっちり。なんなら、神経質。つまり、親が頑張っても子供の性格もあるので、細かく言っても案外無駄かもしれません。+3
-0
-
71. 匿名 2024/09/09(月) 08:48:05
>>5
むしろ『義務感を捨てる』じゃない?
幼児の育児中は家事に関しては
【ま、いいか!】が一番だよ。+7
-0
-
72. 匿名 2024/09/09(月) 08:48:38
もう育児がしんどくてしんどくてしんどくて
もうやりたくねえええ
やりたくねえええ
やりたくねえええ
やりたくねえええんだよぉおお
頑張ります(T . T)+12
-1
-
73. 匿名 2024/09/09(月) 08:50:35
少しでも心穏やかに保てるように片耳にAirPods挿してディズニーの音楽聴いてる+1
-0
-
74. 匿名 2024/09/09(月) 08:55:28
>>1
うちも2歳差でいまはもう10歳8歳だから
その頃が懐かしいけど
一番は片付けや家事はやる気がでたらやる!
旦那の身の回りの事は自分でやらせる!
(おもに洗濯や弁当作り)
一番助かるのは食洗機だよね〜。
『食洗機があればこの時間を子どもと過ごせんのにな〜』
て思ってた。当時旦那が買ってくれなかったのを未だに根に持ってる。+1
-0
-
75. 匿名 2024/09/09(月) 08:57:21
毎日本当に本当にお疲れ様です。
悩むという事は頑張っている証拠!
頑張る区切りを作りましょう。
3歳と1歳うん1番手がかかって忙しい!
まずは、小学生までが目標です。
私も1番怒ってばかりの時期でした。
小学生へ上がるとまた違う悩みもでますが
少しだけ楽になります。
高学年になればだいぶお母さんの手も一段落するでしょう。
中学生まで
高校生まで
大学生まで
あと、ちょっと。あと、ちょっと。
そう言い聞かせながら、今高校生です。
以外とどんな親でも子供は育ってしまいます。
ただ、あの時こうしてあげれば良かった。と後悔しないように、今できる最大限のことをしてあげればいいのかなと思います。
頑張り過ぎず、愛情はたくさん貯金してあげてくださいね!子どもはお母さんの頑張っている姿ちゃんとみています。
+4
-2
-
76. 匿名 2024/09/09(月) 08:59:35
>>27
稼ぐのは立派だけど家事育児ではないと思う+5
-0
-
77. 匿名 2024/09/09(月) 09:02:04
>>37横
独身は自分の分だけ稼げば良い
共働きならやれよとは思う+0
-1
-
78. 匿名 2024/09/09(月) 09:05:49
>>38
子供に介護なんかしてもらいたくない…
首都圏だから将来近くに住むことになるかもしれないけど、最低電車で数駅くらいは離れてほしい+1
-0
-
79. 匿名 2024/09/09(月) 09:16:15
>>2
ごはんもレトルトやベビーフードが多めになってしまってもおっけー!+8
-0
-
80. 匿名 2024/09/09(月) 09:16:17
>>7
ホントだよね。
「朝ごはん食べないなら下げちゃいましょう!」
はぁあああ???空腹で行かせろってか!?ってなるよね+3
-1
-
81. 匿名 2024/09/09(月) 09:19:03
>>80
横
保育園と小学校だけど食べなければ空腹で行かせてるわ
大人だって食べたくないときあるし+7
-0
-
82. 匿名 2024/09/09(月) 09:19:27
>>13
4歳娘がまさに、思うがままに周りの大人に「あれしたい!これしたい!」を言えてて、正直ホッとしてる。
わたし言えなくて10代でメンタルクリニック行ったから。+5
-2
-
83. 匿名 2024/09/09(月) 09:21:54
>>1
私も3歳5歳育ててて、毎日仕事と育児に追われて怒ってばっかりだった時、ある日ふざけて〇〇おばさんだよ〜とごっこ遊びしたら、2人ともものすごく喜んでくれて、ママいつもその笑顔でいて!って満面の笑みで言われて以来、子供って母親が笑った顔が一番安心するんだなぁと思った
怒った顔しか見せてなかったんだなと反省した
それからはできる範囲で笑顔を心がけるようにしたよ+2
-0
-
84. 匿名 2024/09/09(月) 09:24:17
>>32
ほぼ変わんなくね+2
-0
-
85. 匿名 2024/09/09(月) 09:25:34
>>36
うちの自治体は週一で一時預かりOKだから預けてたよ
子供はお友達や先生と遊べて楽しそうだし、親も精神的にかなり助かった+8
-0
-
86. 匿名 2024/09/09(月) 09:28:11
>>1
うちにも1-4-6歳いるんだけど、秒でゴミ屋敷だよね。
お菓子のクズ散乱、ティッシュ散乱、おしりふき散乱、おもちゃ散乱、リモコンどこー?ゲームどこー?スマホどこー?って30分に一回やってる気がする。
手の届かないところに置いても、上の子たちがウッカリするのよ。。+7
-1
-
87. 匿名 2024/09/09(月) 09:28:33
>>2
子供がなかなか離乳食を食べてくれなくて悩んでいた時があった。
大人よりも気を遣って作っていたけど、最終的に大人と同じものを食べれれば良いしなぁ…と思ったらだいぶ気楽になった。
何やかんやで好き嫌いの無い子に成長したよ。+3
-0
-
88. 匿名 2024/09/09(月) 09:28:57
1日くらいお風呂入らなくたって、掃除しなくたって死にやしないよ
毎日生きてたらOK!
お風呂イヤイヤされた時にこのコメント思い出して、今日はいっかって思えて救われたよ
毎日癖になったらどうしようって思うんだけど、案外次の日はすんなりいったりするんだよね
もう気力体力残ってない時は手抜きしよう+4
-0
-
89. 匿名 2024/09/09(月) 09:30:59
2歳のイヤイヤ期はパペット人形大活躍だったよ
親が言ってもヤダヤダ!だけどパペットに喋らせるとすんなりやったりする
+4
-0
-
90. 匿名 2024/09/09(月) 09:31:21
>>81
横だけど、結局は多様な価値観を知り、自分を許すことですよねぇ。
子供が小学生になったら、なんであんなに赤ちゃんみたいな我が子を叱ったんだろ、ってある日の記憶を後悔してる。+3
-2
-
91. 匿名 2024/09/09(月) 09:39:04
普段から適当は適当なんだけど、朝だけ余裕がなくなる
5歳と3歳だけど、今日も上の子がとにかくふざけて着替えない
最初は優しく10回くらい言っていたけど、出発しないといけない5分前くらいにキレた
時間がないときにふざけてずーっと遊んで着替えなかったり、服をポイポイ投げ捨てると本当にイライラする+3
-0
-
92. 匿名 2024/09/09(月) 09:40:26
>>4
こういう生活がしたいけど、私にはハードル高すぎて+2
-0
-
93. 匿名 2024/09/09(月) 09:41:21
>>74
食洗機ってそんなにいいんですか?
新キッチンに食洗機ついているんですが、使い方がよくわからなくて、動作確認の一回しか使ったことないです。
食洗機つかってたら、食洗機の中が汚れて、その掃除のほうが大変なような気がして新品のままです、、、
シンクで与洗→食洗機入れて乾燥まで→食洗機のそうじ?
なら、シンクも食洗機も汚れるじゃん!って思ってます。違うのかな?+1
-0
-
94. 匿名 2024/09/09(月) 09:42:52
ちゃんと食わして、遊ばせて、健康に生きてればそれでいい
小さいうちから五感を刺激する教育だとか、6歳までが勝負だとか、そんなセールストークにのってたら金がいくらあっても足らん
それに天才になる子どもなんて、生まれながら決まってるんよ+2
-0
-
95. 匿名 2024/09/09(月) 09:48:15
もう家事はしないって決めた時期があった。別に部屋が散らかってても生きていける。トイレと風呂だけは毎日掃除してたけど、洗濯も。
それ以外は割と手を抜いたし、離乳食も次女の時は市販品も混ぜつつ楽を出来るなら楽をして、そのかわり一緒に昼寝したりして夕方からのご飯作りやお風呂→寝かしつけの為に体力を温存してた。
部屋の掃除は余裕がある日か、旦那が休みの日の午前中に集中してやってた。その間は旦那に娘達は任せてた。+2
-0
-
96. 匿名 2024/09/09(月) 09:49:50
>>41
出た医者の嫁+2
-1
-
97. 匿名 2024/09/09(月) 09:58:42
今日は子ども達と昼寝しちゃおう!やってたなー。掃除もサボって。ご飯さえ炊いとけばなんとかなる。
とにかく疲れはとっとかないと!+2
-0
-
98. 匿名 2024/09/09(月) 10:00:30
疲れた時は納豆ご飯でいいじゃない+1
-0
-
99. 匿名 2024/09/09(月) 10:04:03
>>58
勤務医だから不安で辞められないのかも+1
-2
-
100. 匿名 2024/09/09(月) 10:12:31
食べたくないなら食べなくていい。
機嫌悪い時は戻るまで待つ。
いい意味でいちいち構ってられない。
+3
-0
-
101. 匿名 2024/09/09(月) 10:15:03
>>93
食洗機内は汚れないよ?
うちは置き型のだけど終わったあと残飯カスがでたら
取り除くくらい。庫内掃除はお手入れモードの
時に酸素系漂白剤(オキシみたいの)を粉のまま入れて
回すだけ。
予洗いだって皿がキレイならそのままいれるし
カレーとか茶碗をサッと水で洗うくらいで
突っ込めばキレイに洗わさる。
使わないと損。+3
-1
-
102. 匿名 2024/09/09(月) 10:16:54
>>3
それは真っ当な意見なんだけど、3歳1歳を家庭保育してたらご主人が家にいない間の家事育児が自宅にいる方しかできないのは当たり前だよね?物理的にいないんだから
帰宅後や休日のご主人がいくら積極的にやってくれても1番大変な時間帯を主がやるのは変わらないんだから、その時間の切り抜け方を聞きたいんだと思うよ主は。
我が家共働きで夫はめちゃくちゃ協力的だけど、それでも私の育休中の日中は完全に私しか関われなかったし大変だった思い出だよ
主さん、3歳1歳なんてめちゃくちゃ大変だった記憶しかない!お子さんたちが元気で生きてればOK!+5
-1
-
103. 匿名 2024/09/09(月) 10:17:27
紺野あさ美のYouTube見てたら
私は2人だから頑張れる!っておもう。
4人ワンオペだもんね。スゴすぎる+1
-0
-
104. 匿名 2024/09/09(月) 10:38:41
家事とかしなくて料理も適当でも子育てはイライラすると思う。+7
-0
-
105. 匿名 2024/09/09(月) 10:40:31
>>1
乳幼児期は子供が笑顔で衣食住を満たしてるなら部屋ぐっちゃぐちゃでも100点よ+1
-0
-
106. 匿名 2024/09/09(月) 11:07:01
タオルは畳まない
タオルケースの中にそのまま突っ込んでる
最初は夫も文句言ってたけど自分で畳んでって言ったら黙った
+3
-0
-
107. 匿名 2024/09/09(月) 11:14:40
>>93
多分性能がよくない備え付け食洗機は予洗いないと落ちないんだと思います
うちも備え付け食洗機使ってたら予洗いしないと全然落ちなくて使ってなかったんですけど、Panasonicの卓上型の食洗機がいいって聞いて買い直したら予洗いいらなくなりました
予算的に買えなかったんですけど、ミレーやホシザキの食洗機が最強らしくて、Panaの卓上だと食器しか入らないけど、ミレーだと鍋とかフライパンとかもゴッソリ入るのでめっちゃ家事楽みたいです
+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/09(月) 11:28:59
>>61
そんなことないよ!そういう日もあるさ!
+5
-0
-
109. 匿名 2024/09/09(月) 11:30:32
>>69
アホで無能でも頑張っててすごいよ!
私今産後うつで入院してるけど、入院してる間は時間あるからがるちゃん来れるけど退院しても家事育児仕事はできないと思う
子供に申し訳ない+8
-0
-
110. 匿名 2024/09/09(月) 11:34:12
>>10
わかる動線と物の位置は大事だ
使う場所の近くに使う物をしまう
+2
-0
-
111. 匿名 2024/09/09(月) 11:36:49
>>11
本気で渾身の願いなんだよね笑
もらえないと絶望的につっぷして泣くとか
感情を体全部で表してすごいなーと思う
外だと担いでよっこらせ、スタコラサッサー
+6
-0
-
112. 匿名 2024/09/09(月) 11:37:59
>>61
月曜はそんな時ある
あなたは悪くないよ!
朝の送り出しって想像以上に労力使うよね
+4
-0
-
113. 匿名 2024/09/09(月) 11:42:02
>>36
子供を預かってもらう施設内の別室に保護者もいて仕事したりゆっくりご飯食べたり昼寝したりYouTube見たりフリータイム楽しめるけど、いざと言う時はすぐかけつけないといけないし食事は安全のため保護者しか与えられないくらいのサービスがあったらなーって妄想しちゃうw+1
-0
-
114. 匿名 2024/09/09(月) 11:49:36
わかる。
家事育児+仕事を全部完璧にやろうとして結局キャパオーバーになる。。
良い意味での適当さを身につけたい。+3
-0
-
115. 匿名 2024/09/09(月) 12:25:38
>>36
認可外保育ありますよ?
わが家も育児に限界きて、2歳で入れましたよ。
月9万でした。専業で入れたけど周りも専業の方ばかりでした。+1
-1
-
116. 匿名 2024/09/09(月) 12:31:51
>>92
子供いないなら余裕だけど子供いたら無理や+2
-0
-
117. 匿名 2024/09/09(月) 12:34:45
>>94
それは激しく同意
子供の頃に○○をやらせておかないと~なんて結局関係ない、才能がある子は遺伝子で決まってるしw+2
-1
-
118. 匿名 2024/09/09(月) 13:42:15
>>1
タオルは畳まない
ドラム式洗濯機にする
脱衣所に衣装ケースたくさんおいてタオルゾーンに全部ぶちこむ
パジャマを2種類をロードするようにして今日着るものゾーンに入れとく
+0
-0
-
119. 匿名 2024/09/09(月) 15:35:56
私の中でだけど
とりあえず
ご飯だけはしっかり食べさせればOK!
という感じでやってます
まだ1歳というのもあるし+0
-0
-
120. 匿名 2024/09/09(月) 19:56:35
>>36
子育て支援センターとか行ってみては?
家にいる方が楽だけど、家で子供とべったりだと、精神的に煮詰まる気がする
他の人の育児話聞くと、いい意味で適当育児だったり、すごく大変な子だったり、環境の違いや性格の違いとかを知れて楽になるかも?+0
-0
-
121. 匿名 2024/09/09(月) 20:59:08
>>36
1歳半から一時保育週3預けてる。早く3歳になって、毎日行って欲しいと思ってる。+1
-0
-
122. 匿名 2024/09/10(火) 02:52:41
とにかく死なせない、怪我させないならオッケーだと思っている。+1
-0
-
123. 匿名 2024/09/10(火) 08:15:07
ごはん中ずっと喋ってて全然ごはん食べない5歳娘に困ってる
私も夫も喋らないで食べようね、食べてから話そうね等毎回10回以上声かけしても全然聞かなくて結局怒鳴られるか無視されるまで喋るから食事の雰囲気も悪くなる
こういうタイプのお子さんお待ちの方いらっしゃいますか?大きくなったら直るのでしょうか?
+2
-0
-
124. 匿名 2024/09/11(水) 12:28:36
>>41
何このマイナス嫉妬?
日々お疲れ様です。
+0
-0
-
125. 匿名 2024/09/11(水) 12:35:03
しんどい。愚痴吐いてもいい?
3歳の男の子、気管支炎で先週の火曜日から発熱と咳で今は何とか元気になったけど、仕事を先週の火曜の昼から休んで職場に本当に申し訳ない
旦那にも休んでもらってる時もあるけど、転職して2年で有給付与も少なく今は使い果たして有給ゼロ、出張も多い。
最低な母親で子供の体調を心配するよりも「仕事が…」ってなる
日々子供に叱ってばかり、旦那とも喧嘩が絶えず離婚するかしないまできてる。+2
-0
-
126. 匿名 2024/09/12(木) 01:26:36
>>82
ええ母さんだ+0
-0
-
127. 匿名 2024/09/12(木) 10:06:53
疲れたから下の子と一緒に昼寝
部屋汚いけど今日はいいやぁ
上の子2人帰ってくるまでの静寂で体を休めないと夜までもたない+0
-0
-
128. 匿名 2024/09/12(木) 10:07:59
>>123
ご飯以外の時間にコミュニケーションはじゅうぶんとれてる?+0
-0
-
129. 匿名 2024/09/12(木) 10:15:14
>>61
えー全然普通だから大丈夫だよ
うちも今日は幼稚園児2人は朝からぐずぐずで泣き叫んでたけど強引にバスに押し込んで。行きたくないから休むーと小2は登校班遅刻して行ったよ。
毎日じゃないし大丈夫。うちの場合は週末の疲れが出始める木金がやばいです。
朝からぐったりだけど今日も一日がんばります+0
-0
-
130. 匿名 2024/09/12(木) 10:16:16
>>56
うちは一個だけ食べさせちゃう⭐︎+0
-0
-
131. 匿名 2024/09/12(木) 10:16:53
>>57
掃除なんてできるときにしたらいいんだよ+0
-0
-
132. 匿名 2024/09/12(木) 10:18:35
>>64
汚れるのなんて当たり前だとわりきる
あとで余裕あるときにゆっくり片付けたら良い+0
-0
-
133. 匿名 2024/09/12(木) 10:19:44
>>65
みさえは意外とできる主婦だと思うよ。部屋綺麗すぎる。+1
-0
-
134. 匿名 2024/09/12(木) 11:35:20
>>128
出来る限りとるようにはしていますが本人的には足りてないのだと思います。
家事は最低限しかしてませんし夫もかなり協力してくれているのでこれ以上時間を作るのは厳しいです。泣+0
-0
-
135. 匿名 2024/09/12(木) 13:29:22
>>123
うちも結構しゃべる5歳女児です。
私もだんだん早く食べなさい!!と強い口調になってしまう事ある。
ただパパとは割と話しながら食べてるの見て、まぁこれでも良いのかなと思ったりもする。。
食事=楽しくしてほしいからね。
でも本当に45分くらいかかるんだよね。
朝で凄い喋ってなくても遅いから、それだけじゃないのかもだけど。
ただ春から小学生でもう少し早く食べないと登校班間に合わないんじゃないかと思ってるから少しずつは訓練したい。。+0
-0
-
136. 匿名 2024/09/12(木) 14:01:38
>>135
食事の時間を楽しいものにして欲しいのすごく分かります・・・
うちは怒鳴って叱ってやっと1時間、何も言わないと2時間近くかかります・・・
1人で食べさせたくはないですが最初から最後まで付き合っていると何も出来ないし、お腹空いてないのかな?と思って無理に食べなくてもいいよと言うと全部食べたいと言うので最終的に怒る以外の方法が見つけられません
私も小学校に上がる時が心配です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する