ガールズちゃんねる

安いジムほど民度が低い?

147コメント2024/09/16(月) 09:25

  • 1. 匿名 2024/09/07(土) 12:09:22 

    格安ジムに入会しました。
    見学すれば良かったのですが、座りながらずっとトレーニングせずにスマホをいじる若者、ジロジロ見てくる若い女性達にうんざりしました。
    安いジムってこんなものなんでしょうか?

    +137

    -5

  • 2. 匿名 2024/09/07(土) 12:10:07 

    そんなもんだよ

    +139

    -1

  • 3. 匿名 2024/09/07(土) 12:10:08 

    ジム関わらず基本的にそうだと思う

    +177

    -1

  • 4. 匿名 2024/09/07(土) 12:10:11 

    一番は地域性だと思う

    +140

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/07(土) 12:10:19 

    そりゃそうとしか…

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/07(土) 12:10:19 

    🍫ザップ

    +37

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/07(土) 12:11:00 

    ジムに限らず、安い所はそんな感じだよ

    +72

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/07(土) 12:11:14 

    低いよ
    レッスンに参加するおばさんも最悪

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/07(土) 12:11:25 

    あんまり関係ないと思う。
    ただ安さを求めるなら地域の公民館とか体育館にあるジムの方が民度で言えばいいかもよ?

    最新のマシンとかがなければお年寄りも多いけど、近くて安くてサクッと運動するにはぴったりだと思う。

    +28

    -2

  • 10. 匿名 2024/09/07(土) 12:11:39 

    ジムに限らず安い所ほど底辺が集まり安い。安くても設備がしっかりしてるなら気にせず筋トレに集中してその人達が手の届かないところまで到達する

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/07(土) 12:11:47 

    ジジババが占領してる
    うんざりして退会した

    +46

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/07(土) 12:12:04 

    そりゃガルちゃんだって有料になれば民度変わるだろうし

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/07(土) 12:12:10 

    >>1
    そんなもんだよ。
    逆に大きな都市の区営市営の方が大手スポーツジムと提携してたりするからルールが厳しい。
    格安の民営が一番微妙

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/07(土) 12:12:12 

    >>1
    マシンのメンテナンスは大丈夫?
    故障したままとかよく聞くけど

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/07(土) 12:12:24 

    >>3
    住宅もスーパーもそうだよね

    +58

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/07(土) 12:12:28 

    チョコザップは女性だと安全上難しそう

    +10

    -4

  • 17. 匿名 2024/09/07(土) 12:13:14 

    成城石◯と業務スーパ◯の客層だって違う。そういうこと

    +74

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/07(土) 12:13:16 

    所詮遊びなんだしジムに民度求めんなよ
    何様だよ

    +1

    -12

  • 19. 匿名 2024/09/07(土) 12:13:22 

    この話が成立するなら、高いジムは民度が高いってことでOK?

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2024/09/07(土) 12:13:27 

    ちゃんとした所はちゃんとした人が多い

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/07(土) 12:13:47 

    >>1
    そりゃあそうでしょう…
    高い所でも色々な人はいるが、低い所ほど変な人が多い確率は高くなるよね。

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/07(土) 12:13:53 

    >>1
    ジムに限らずなんでもそうじゃない?
    不動産だったり店だったり

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/07(土) 12:15:47 

    ジムで筋トレしてる男が地雷

    +6

    -13

  • 24. 匿名 2024/09/07(土) 12:16:11 

    >>23
    幅広すぎません?笑

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/07(土) 12:16:44 

    >>3
    ドン・キホーテ行かなくなった

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/07(土) 12:16:50 

    >>3
    安かろう悪かろうは正しい。

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/07(土) 12:17:24 

    >>1
    世の中なんでもそうでしょう。少し考えたらわかる

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/07(土) 12:18:06 

    >>10
    わかる
    ディスカウントストアとか激安スーパーの客層…民度低い人見かける

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/07(土) 12:18:16 

    >>1
    安いジムほど民度が低い?

    +10

    -11

  • 30. 匿名 2024/09/07(土) 12:18:33 

    私の行ってるジムはストレッチとか寝転んで筋トレとかするエリアで夜中大学生みたいな人たちがたむろしてる。寝てる人もいる。酷いところだわ。まあ割と安いから行ってるけど。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/07(土) 12:19:22 

    >>1
    ジムの場合どうなんだろうね?
    役員、経営者御用達みたいなめちゃくちゃ高級なところは大丈夫だと思うけど月会費7000円程度のスタンダードな所はヌシみたいなおばさんだったたりナンパ目的でウロウロするおっさんとかいるからね

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/07(土) 12:19:26 

    >>6
    実は地域によって民度が違う
    ただしうめきながらマシンを使うおじさんは結構いる

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/07(土) 12:19:52 

    >>1
    家賃、飲食店、量販店とかもそうだね。
    ただ、例外的に某夢の国は毎年のように値上がりばかりで高いですが、民度は逆に下がっちゃってますね

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/07(土) 12:20:01 

    衛生面を気にしない客層が多いところは臭いとか汗臭い湿気がある

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/07(土) 12:20:21 

    >>3
    家賃とかもモロだね

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/07(土) 12:20:52 

    >>15
    公営住宅街と高級住宅街と雲泥の差だもんね。そこにあるスーパーも全然違う。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/07(土) 12:20:58 

    >>1
    いやー、私は逆だと思う。
    私今は月に6000円のただ器材が置いてあるだけのところ、皆ほぼ会話もせず黙々とやってるよ。スタッフさんと挨拶する時以外本当に誰も喋らないくらい皆集中してる。
    高くて設備良いところだとおばさんが派閥作ったり年寄りの溜まり場になりがち。
    ただ、チョコザ◯プは悪い噂しか聞かないね。

    +19

    -4

  • 38. 匿名 2024/09/07(土) 12:21:11 

    タワマンのすぐ近くだとタワマン勢のおばさんたちが
    勝手に内輪でルール作って押し付けてきたりするから居心地悪い

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/07(土) 12:21:15 

    >>1
    若者が行くところ
    行かない方がいい。
    色んな意味で勝ち目ない。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/07(土) 12:21:40 

    >>1
    月額1万くらいのジムに通ってたことあるけど
    それはそれで マシン占領おばさんの井戸端会議とか
    更衣室でお茶会みたいなことしてたりおとか
    ここは集会所かよ!ってなったけど
    トレーニングに真剣な人達も多いんだけどね

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/07(土) 12:21:46 

    >>13
    試しに通ったことある。
    KONAMIと提携してるのは良かったし、
    空いていたが、
    駅から遠過ぎてその往復だけで良い運動になってしまい、辛かった😂

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/07(土) 12:22:02 

    暇な人とかが涼みに行ってそう

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/07(土) 12:22:42 

    近所にあるジムがゴールドジムだけだから契約してるけど、民度低いよ

    声かけてくる男多いし立ち止まってじーっと見てくる奴とかやたらと舌打ちしてくる女とか

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/07(土) 12:22:46 

    >>1
    安いところから月額15000円の田舎では高い値段設定のジムに変えたけど変わらないよ
    マシーンに座って井戸端会議するジジババだらけ
    強いて言うなら高額な方がガチ勢は多いってくらい

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/07(土) 12:23:32 

    私の行ってる所はチョコ並みの値段だけどスタッフさんが3人くらい常にいてマシンの清掃やレッスンやってるから民度が低いと感じたことはないなぁ
    施設側の目があるって重要なのかも

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/07(土) 12:24:02 

    >>23
    何もしてない人よりは良い。ジムに通って筋肉ムキムキマッチョに見慣れると普通の体型の人ですらスタイル悪いなと思ってしまう錯覚に陥る。
    銭湯とかいってお尻のたるんでる女性とかいると何で気にならないんだろう?とか。
    思ってるだけで言わないけど。

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2024/09/07(土) 12:24:08 

    >>3
    外国人観光客ターゲットにしてる所だけだね。
    単価高いのに民度低いところ。
    店員の質からして、日本人向けじゃ無い。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/07(土) 12:24:14 

    >>36
    わかる
    スーパーだけじゃなく病院や役所もそう
    そういう地域で働いたら病む

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/07(土) 12:24:57 

    >>4
    そうかも
    うちは市町村合併する前の役場が、図書館とジムと市民講座の教室になってる
    一応職員さん達いるし、利用するのに地区名と名前書くし、近所の人いると思うと変なことできない

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/07(土) 12:25:02 

    そりゃそうよ。
    お高いところはちゃんとトレーニングしにきてる人、普通のところは知らないおっさんが偉そうに指導してくる、安いところはとりあえず入ってみたのやる気ない人

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/07(土) 12:26:30 

    >>1
    高くても複数女性にナンパしまくるキモ爺が常駐してたジムもあった。
    会費高いとジム側もかえってそういう不良会員にも強くもの言ったり退会させたりとかには消極的だったりするよ(儲けが減るから)
    あと、座りながらトレーニングしない若者は筋を回復させてるだけかもよ。
    筋トレって連続してやるんじゃなくて筋トレ→休む→筋トレってやるから。
    近くの器具で自分が筋トレしてる時はさりげなく休憩中であろう人のスマホカメラがこっちに向いてないか程度は気にして自衛はしてる。
    けどそれも念の為で、大抵の人は普通に休憩してるだけだよ。
    値段帯もだけど実際に複数ジム移って雰囲気を確かめてみるしかない。
    どうしても他人の存在が気になるなら、マンツーマンのパーソナルトレーニング行くか。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/07(土) 12:26:55 

    安いジムほど民度が低い?

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2024/09/07(土) 12:26:59 

    >>38
    ていうかタワマン内に普通にジムくらいあるし

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2024/09/07(土) 12:27:01 

    >>22
    小規模であまり目立たないけど、
    プロ意識高い店が一番良い。

    押し売りしない、値段高すぎない。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/07(土) 12:28:16 

    >>31
    まさに月7000円程度のジムに通ってるけど、店舗によっても違う。ただ筋肉ムキムキマッチョの人の方がマナーが良い。中途半端にたいして筋肉も付いてないカッコだけジムメーカーの服着てるとかって人程マナー悪い。マシンも拭かないし長時間占領してたりする。

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/07(土) 12:29:46 

    もしスポーツジムがスタジオレッスンもしているようなところだったらそこも見てね
    意外と大事だよ
    レッスンによっても客層が全然違う

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/07(土) 12:30:26 

    >>53
    よこ
    タワマンのジムって、あんま器具の種類多くないよね。
    住んでるとこはフリーウェイト器具がなくて物足りない。
    けど、近いのはすごくいい。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/07(土) 12:32:07 

    >>53
    気にしない人ふ気にしないだろうけど、
    徒歩圏内な近所すらジムに行くのは微妙な私には、
    同じマンション内のジムに行ける人は凄いなと思ってしまう。

    気にしないでいられるなら、
    勤務先のビルの1階に入ってる24ジムに通いたい。
    時間有効活用できるから。
    父が会社員時代、会社内のジムで昼休みに同期と汗流してたらしいが、
    男性はあんまりそういうの気にならないのかな。
    寧ろ健康的な溜まり場。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/07(土) 12:32:42 

    ガッツリジムトレしている息子が言うには私世代40代女性はチョコザップなどに行きがちだが自分のジムに来ている女性(40代くらいでも)はストイックだと言ってるな

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/07(土) 12:36:06 

    最近は自称女性が入り込んでくるみたいだし、
    女性用シャワールームとか地獄だよ

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2024/09/07(土) 12:38:24 

    チョコザップは安いから民度が低いんじゃなくて
    無人で通報しても全く改善されないから
    違反悪用し放題になってるんだよ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/07(土) 12:38:34 

    ここ見てたらジム行くの怖くなってきたわ
    トレーニングしたいけどパーソナルなやつにしようかな

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/07(土) 12:38:46 

    ガチのジムは逆にそういうのしたら怒鳴られるから怖い
    あと女性でも温いトレーニングしてたら冷たい目で見られるから辞めた

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/07(土) 12:38:53 

    家から近いので利便性をとって入会した高いジムではお高くとまった高齢女性達がこわかった
    変なルールを勝手に作って意地悪な姑みたいな目で見てきたり聞えよがしに嫌味言ったり
    凄そうな車が並んだ駐車場が壮観だった
    そのジム私を含めて若い人がどんどん退会してた

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/07(土) 12:39:10 

    ちょっと何言ってるか分からない。
    みんなが自分のお金で通っているので、
    好きにさせてください。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/07(土) 12:39:58 

    >>59
    20代の頃、金曜の夜にお試しに区営ジムに行ったら、
    40代50代位の男性数人がひたすら真面目に鍛えていた。
    女性はいないし、若い男性はトレーナーの人くらい。
    ガラガラだから丁寧に教えてもらえたのは良かったけど。

    レッスンクラスやプールは女性や若い男性もいたかな。
    行く時間帯によるんだと思う。
    私もだけど、働いているとどうしても平日夜か週末しか行けないし。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/07(土) 12:44:09 

    >>1
    ごめんなさい。
    安いジムほど民度が低い?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/07(土) 12:46:13 

    >>31
    もはや一般人が行くジムなんて大差ない気がする
    民度良くなくても私は安ければ行く

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/07(土) 12:46:20 

    >>11
    そんな感じで私も退会した
    高いし家から遠くなったけど、LAVAにしたら快適
    匂いは気になるけど…

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2024/09/07(土) 12:46:29 

    決まった曜日や時間に通うと危ない
    駐車場で狙われた女性の被害を思い出す

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/07(土) 12:46:31 

    ジムはジロジロ見てくる女性はどこにでもいると思う

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/07(土) 12:47:20 

    2980円の24時間のジムにいってるけど、
    スタッフ不在のフリーウェイト多めのジムだから、
    合間で動画観ながら鍛え方確認してる人も多い。

    民度低いと感じた事はない。
    むしろ本気で鍛える人が多い。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/07(土) 12:48:14 

    >>1
    私が行ってるとこも安いけどそんな人いないよ。夜しか行かないから若い人多いけどみんな黙々とトレーニングしてる

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/07(土) 12:49:14 

    >>64
    住宅街のジムは暇な高齢おばちゃんがジム命になってたりするよね。
    スタジオの場所取りやサウナでは牢名主みたいになってた。
    初めてのスタジオレッスンで「そこ私の場所なんだけど!」とおばさまグループにどかされたりした。
    スタジオは空いてるののみ出るとか人気のやつは目立たない場所に行ったり、サウナは使わないなどの自衛策とったら、そこまで気にならなかった。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/07(土) 12:50:46 

    高かろうが安かろうが、ジムってクセの強い人がかならず居る
    ベテランが必ず前方に居座ってるし…
    パーソナルトレーニングが成立する理由が分かる

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/07(土) 12:52:25 

    >>69
    今ラバって混んでますか?
    コロナ前はそこそこ混んでたイメージですが。
    別のホットヨガ体験にこの前行ったら芋の子洗いで手がぶつかるレベルでうんざりで。
    もし空いてるならラバにまた行こうかなと。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/07(土) 12:56:05 

    >>72
    以前ジム(スタッフ常駐)で変な男に付きまとわれた事がトラウマで。
    スタッフ不在ジムの夜って、女性1人でも大丈夫な感じでしょうか?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/07(土) 12:56:25 

    女子ロッカー室のコートをかけるクロークに、ブラジャーが干してあった
    汗を乾かすため?
    これが三流かと思ったよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/07(土) 12:57:35 

    >>19
    皆が皆良い訳でもなく勿論変な人や非常用な人はいる、けど格安の所よりは数はやっぱ少ないよ。
    まあ民度云々よりも意識高い系はいて苦手だと鼻に付く感はあるかも(私は苦手)けど基本関わらないから無害だし。
    私が今通ってる所は皆静かに、暗黙の了解みたいな感じでマシンも譲り合って気持ちよく利用出来てる。
    言える事は格安の所みたいに絶対に関わりたくないーと思う様なのは滅多にお目にかからない、コレは皆も言ってるけどジムに限らずスーパーetcどこも同じだと思う。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/07(土) 12:58:09 

    路上で女性の頭部切りつけ 容疑で中国籍の男を逮捕 東京・代々木

    路上で女性を包丁で切りつけけがをさせたとして、警視庁代々木署は傷害の疑いで、中国籍で住居、職業不詳の男(19)を現行犯逮捕した。「人を殺したかった」などと供述し、容疑を認めている。

    逮捕容疑は5日午後11時25分ごろ、東京都渋谷区代々木の路上で、通りかかった20代女性の後頭部などを所持していた包丁で複数回にわたって切りつけ、全治不詳のけがをさせたとしている。女性は搬送時意識があったという。

    署によると、2人の間に面識はないとみられ、詳しい経緯や動機などを調べている。
    路上で女性の頭部切りつけ 容疑で中国籍の男を逮捕 東京・代々木(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    路上で女性の頭部切りつけ 容疑で中国籍の男を逮捕 東京・代々木(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    路上で女性を包丁で切りつけけがをさせたとして、警視庁代々木署は傷害の疑いで、中国籍で住居、職業不詳の男(19)を現行犯逮捕した。「人を殺したかった」などと供述し、容疑を認めている。 逮捕容疑は5日

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2024/09/07(土) 13:02:35 

    >>17
    こういうコメする人って金持ちなの?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/07(土) 13:06:03 

    ジロジロは誰も見てこないよ
    何のために見てくるんだ

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2024/09/07(土) 13:06:27 

    家賃が安いアパート周辺は治安悪くなりやすいし何でも安い所にはそれなりの人が集まるよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/07(土) 13:07:37 

    >>81
    両方で買い物した事ある人だよ
    業スーも興味本位で行ったことあるけど
    中国産ばかり 成城石井はたまに使うけど頻度派少なめ
    カルディのが好き でも基本イオンの庶民だよ

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/07(土) 13:08:03 

    >>75
    癖強い人多いよね、あとマウント気質。自分の身体でマウントとってくる。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/07(土) 13:08:07 

    >>6
    チョコザップ、ライザップが開発した食べても太りにくいチョコかなと思ってた。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/07(土) 13:08:09 

    >>4
    これね。やっぱりファミリー層が多い住宅街に近いジムは子供OKだったり、ジジババが多かったりする。オフィス街にあるジムはサラリーマンがメイン。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/07(土) 13:10:39 

    >>82
    見ないよね
    ただピッタリした薄いヨガ着みたいなのでトレーニングしてる女性がたまにいて、そういう人は老婆心でちょっと心配にはなる。
    体のラインがわかるからトレーニングしやすいとかの気持ちは分かるんだけどね。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/07(土) 13:12:57 

    市営の都度利用ジムに行った時に、器具をちゃんとメンテしていないのかギーギー変な音がして、後に脚を傷めて整形外科に行った。
    結論・それなりのジムが良い。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/07(土) 13:13:17 

    >>75
    パーソナルもインストラクターとの相性もあるしね。
    当たり前なんだけど合うインストラクターと合わないインストラクターがいて、合わない人とは内心は超苦痛だった。
    だから、1人で黙々とできる方が好き。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/07(土) 13:13:18 

    安い賃貸 安い食堂 安いスーパー
    どこも値段に比例して民度が下がるから
    ジムもそうかも

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/07(土) 13:16:50 

    そりゃあそうでしょ。家賃だって。
    ちなみに自分は市営激安だけど、老人の憩いの場。そこまで不快なことはないけど。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/07(土) 13:19:31 

    でも、今ってたいした知識や技術もないのに、ボディビル大会に出場しただけの人がパーソナルトレーナー謳って高い月謝で個人サロン開いてるよね。
    あれって怖くないのかな?

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/07(土) 13:20:33 

    前に利用してた格安24時間ジムの場合夜に大学生がたむろってて邪魔だった
    マシン使わないのにダラダラスペースでくっちゃべったりその近くでマシン使う人がきたり、使わないなら変わってくださいって人が来たら
    お前らが邪魔なのに向こうが人が悪いみたいな空気出したりして雰囲気悪くて嫌だったなぁ
    今は高いけどフロアにスタッフ常駐してる所通ってるけどそういう迷惑なたむろが起きてもスタッフさんが注意してくれるから快適。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/07(土) 13:21:50 

    なんか気持ち悪いオバさんがいたりする。
    男性会員とばかり連んでる人、トレーナーにビッタリくっついている人(別料金枠じゃないところがセコイ)、人の身体を上から下までジロジロ見てくる人。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/07(土) 13:25:24 

    >>9
    ジジイがからんできて最悪だよ。

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2024/09/07(土) 13:26:03 

    市の体育館にあるジムに行くんだけど、更衣室のロッカーの鍵壊されて財布盗まれる事件あったから、ロッカーに貴重品入れるなって書いてある。何のためのロッカー?

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/07(土) 13:38:02 

    地域の公共施設のジムで受付してました。
    マッチョ達が仲間になってマシンを占領するし、マシンの制限時間は守らないし、おしゃべりもうるさい。
    ついでにスタッフも学生バイトなので掃除もちゃんとやらないし注意とかしないです。
    安いところはそんなもんです。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/07(土) 13:39:39 

    >>6
    うちの近所のは真面目そうな一般市民がマナーよく使ってるよ。
    同じ格安ジムでも、イメージ戦略が若者狙いの小綺麗なとこの方が民度低そう。
    ちょこザップはまじで普通の人しかいない。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/07(土) 13:42:50 

    >>29
    筋トレ好きな彼氏がこの人の動画勧めてきたり話してくるのほんとにウザイ、マジ興味無いし知らないけど嫌いになりそう

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/07(土) 13:45:14 

    全国展開してるジムや県や区、市や町で運営しているところは刺青やタトゥーありな人は利用できないけど、小さい個人経営のところは刺青入ってる人を見かけた。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/07(土) 13:59:08 

    ジムになるのかな?カーブスなんだが
    もうオバサンの私物化がひどい
    みんな同じ会費なはずなのに何故かリーダー格がいるww

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/07(土) 14:00:29 

    >>76
    私の行くところは、昼間そんなに混んでないですよ
    詰めて横3列?のスタジオですが、大体2列で収まるくらいの人数なので、ぶつかりそうなほど近くはないです
    夕方や休日は真ん中の列に数人いるくらい
    特別な回は満員になりますが、そうでなければ直前予約で間に合うくらいです
    説明が下手ですみません

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/07(土) 14:00:54 

    >>100
    興味ない人からしたらどんな話でもウザイよねぇ
    私は好きで観てるけど誰にも言ってない(女性視聴者一割らしい)
    共感できないからほんとやめてって言ってみたら

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/07(土) 14:08:41 

    チョコザップ安いから行ってみたいけど
    ジム自体、行ったことないし、運動嫌いだし、使い方が分からずに続かずにやめてしまいそうだから、高いジムの方がマシンの使い方や目的など教えてくれていいのかなぁと思ってる

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/07(土) 14:18:18 

    >>37
    私もそう思う
    前はトレーナーが常駐してる高めの所に行ってたんだけど、トレーナーと馴れ合ってるオバサン達とか、意識高すぎ系のマッチョ軍団とかがマシン占領してて、私みたいな一見のデブはお呼びじゃないんだよって雰囲気バリバリ出てた

    今は月6000円代の24時間型のジムに行ってるけど、1人で来てる人が殆どで、他人の事なんか見てないって感じだから居心地がいい
    スタッフは20時までしかいないけど、声を掛ければアドバイスくれるし、掃除も行き届いてるしで満足してる

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/07(土) 14:22:43 

    帝国ホテル大阪のフィットネスクラブ、入会金385万円、会費年46万2千円。審査あり。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/07(土) 14:32:02 

    >>1
    うちの方は、大手のそこそこのスポーツジムは、元気な老人ばかり。ゴールドジムとかはガチの人が多すぎ。結局、行かないのが1番平和だなと思ったわ。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/07(土) 14:33:20 

    >>4
    お○くぼは陰湿

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/07(土) 14:51:24 

    >>107
    都内もそんなだよ
    入会金で500万

    変な人こないからホテルジムはいい

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/07(土) 14:52:55 

    >>29
    三又又三かと思った

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2024/09/07(土) 14:54:14 

    >>108
    極論で草

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/07(土) 14:54:52 

    >>104
    言ってるんだけどねぇ、かなり冷たく拒否してる
    それでも我慢できなくて勧めてくるから多分信者だわw

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/07(土) 14:56:35 

    >>77
    私は夜は利用した事ないので分からないです。
    ごめんなさい。

    逆に朝6時とかは誰もいなくて良いです。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/07(土) 15:08:01 

    >>113
    113さんがジムトピに居るって事はトレーニー?同じ趣味ならこういうやり方もあるよって色々共有したいのかもね、まぁマニアックだから中々話せる人居なくて彼女に聞いて欲しいんだろね
    つべのコメ欄も誰派とかやり方がどうとかレスバしてる人居るから彼が信者なら書いてるかもw

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/07(土) 15:16:28 

    >>109
    荻窪じゃないよね、住民ですが良いところよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/07(土) 15:21:27 

    >>81
    金持ちかどうか関係あるの?
    どういう意図があってその質問なの?
    意地悪とかではなく純粋になんの意味がある質問なのか気になってしまった

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/07(土) 15:29:42 

    >>3
    客単価と客層の良さは比例するからなぁ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/07(土) 15:37:28 

    >>1
    スマホいじってる人は一通り終わって、一緒に来た人を待ってるんじゃないかな
    ジロジロは嫌だなぁ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/07(土) 15:53:49 

    >>12
    有料になったら、支払いするアカウントと紐付けられて過去コメント等があっという間に世の中に流出する。
    だからコメントの数は減るし、差し障りない内容になる。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/07(土) 16:18:36 

    >>29
    人相かわったなーえっらい悪い顔になってるやん…

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/07(土) 16:21:05 

    時間帯を変えたら?
    早朝は空いてるし、そんな人たちには会わないよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/07(土) 16:21:55 

    >>1
    ジムに限らず世の中なんでもそうじゃん。

    賃貸でも格安だと周囲がゴミ屋敷や変な人だったり民度は低いよ。ある程度満足したいならそこそこの値段は払わないと無理に決まってる。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/07(土) 17:10:36 

    それがらくなんだよそれが楽なんだよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/07(土) 17:16:03 

    >>9
    >>96
    体育館の主みたいな爺さんや、おんななら誰でもいいから舐め回すように眺めたい変態爺さんだらけだよね。
    私もうちの市の体育館のジム行ってたけど、マシン代わっても代わっても付き纏ってじーっと見てくる変態ジジイが気持ち悪すぎて、民間のジムに移った。
    会費が月一万円近いから変な爺さん婆さんいなくて、めちゃくちゃ快適。
    みんな黙々と筋トレやスタジオレッスンに励んでるから、こちらも励みになる。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/07(土) 17:33:06 

    >>53
    マンションの中のジムって最初は物珍しさから行くんだけど、雰囲気がそもそも良くないんだよな・・・出かけた感もないし、ホテルのジムに近い

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/07(土) 18:06:25 

    >>1
    そんなもんなんだなと思った。
    高いジムだったら違うんだろうかと思うけどまだ行ったことはない。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/07(土) 19:22:53 

    >>29
    一年契約や半年契約で、途中で辞めると違約金発生するみたいよね

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/07(土) 19:31:55 

    同じ区のゴールドジム(月11500円)と今はエニタイム(月7600円程)に通ってるけど、ゴールドジムは地域性のせいかジジババ多くて値段にしてはそこまで民度良くなかったけど、エニタイムは男の人の方が圧倒的に多くて民度は私が通ってたゴールドと変わらなかったかな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/07(土) 19:48:48 

    うちの近くの7・8千円の総合ジムは、ボリューム層が40代〜70代。
    誰でも気軽に入りやすいけど、派閥があるようでボスママがいる。レビューに悪口書く人もちらほら。
    ジロジロ見る人もいれば、ルール違反の放置もある。
    礼儀正しい利用者やスタッフも多くいるけど、地域性がモロ出る。


    近くの同じ価格帯のガチ系ジムは、年齢層は見た感じ20〜50代。

    まれに不必要にジロジロ見てくる男性がいるが意図はわからない。
    インターバル中に携帯見ても数分なので気にならない。
    利用者が基本ストイックで黙々としてて、スタッフも真面目。

    価格差なくてもジムによってかなり違うと思う。
    格安ジムは行ったことないけど、同僚によるとすぐ帰るので民度気にならないらしい。ただエステとかは衛生的に避けてたそう。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/07(土) 20:38:55 

    私が通ってるジムも、格安ではないはずだけど、マシンの上でながーーーくスマホさわってる人いる。めっちゃ邪魔。時々画面が見えるけど、LINEしてたりゲームしてたり。マシン降りてほしい。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/07(土) 21:00:40 

    >>106
    私もその位の価格帯のジム行ってるけど変な人居ないし清掃はスタッフさんがしてくれてるしで快適

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/07(土) 21:10:12 

    地域によっては民度が違うが、鳥取県東部の場合は市営ジムはおじいさんとおばあさん、高校生~大学生たちが特にマナーが悪い。奴らは基本的に
    〇お喋りをしながらトレーニングを長時間行う
    〇使用した器具やマシンは消毒しない
    〇筋トレ用器具をデカい音出しながらトレーニングもどきを行う
    〇インターバル時間(休憩時間)がトレーニング時間よりも長い
    〇更衣室内のロッカーやシャワールームを汚く使う
    〇そもそも殆ど負荷の無い運動をダラダラしている感じ、スポーツジムをレジャー施設や友達を作る場所として勘違いしている

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/07(土) 22:19:48 

    エニタイムどうですか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/07(土) 23:00:26 

    ジムに限らず、安い所は民度が低い。

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2024/09/08(日) 01:18:04 

    地域の住民の民度だと思う。

    チョコザップ頻繁に通っていた頃、
    みんなマシーンの消毒しっかりやっていたし、
    常に人も多いのにマナー悪い人正直みかけたことないなぁ。

    エステ予約してるのに人入ってた!ってガルで見たけど、
    みんな時間きっちりしていて、エステと脱毛でよくかよってたけどそんなトラブル一度もない。けど、職場の近くのチョコザップは、なんか……マナー悪い人ちらほら。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/08(日) 02:01:01 

    >>8
    スタジオレッスンって民度下げるよね

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/08(日) 02:59:03 

    >>1
    ジムに限らずだよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/08(日) 09:38:23 

    >>1
    私も一度公営の安いジム行ったけど人とか設備も無理で温泉付きの会員制のジムに変えました
    快適でした
    コロナで行かなくなりましたが

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/08(日) 12:52:08 

    会費15,000円ことだけど
    ダンベルを足で転がしたり
    素っ裸で更衣室うろついてドライヤーで体乾かす人とか
    トイレ使った後にスリッパを遠くに飛ばす人とか変な人は一定数いる
    今まで三件ジム行ったけどどこも変な人は必ずいる

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/09(月) 00:35:31 

    月一万くらいのとこだけど、すごいジロジロ見てくる人が多い
    女性はマイペースに他人に関心ないって感じだけど男性がとにかく見てくる
    普通に道を歩いてる時の比じゃないくらい見られる
    ゆったりしたTシャツとジャージで身体のラインが出ないような服装だから注目を浴びそうな要素もないのに
    視線にストレス感じやすいからイライラしちゃうしジム変えようかと思う

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/09(月) 18:49:54 

    >>141
    見てる理由はなんなの?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/12(木) 11:04:45 

    >>1
    ちゃんとインストラクターが常時いる大きいジム行った方が良いよ。
    色々教わる事出来るし。
    何かあったら助けてもらえるし。
    マシン占領してるやついたら注意してもらえる。
    掃除もマメにしてるから清潔

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/12(木) 11:16:27 

    >>1
    公営のジムに行ってるけどそんな人いないかなぁ?
    ってか、見られてるって気づくってことはあなたも見てるんじゃない?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/12(木) 11:19:22 

    >>96
    よこ。20時くらいに行ってるからおじいさんいないわ。
    もう寝てるのかも。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/12(木) 11:39:46 

    >>55
    めっちゃわかる
    どこにでも居るんだねそういう奴
    マッチョは静かにトレーニングするけど、中途半端はうるさいしバーベルもガシャンガシャン言わしてるわ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/16(月) 09:25:12 

    >>43
    地域によるのかな。私も最近ゴールドジムに入会したばかりだけど、そんな人全くいないしめちゃくちゃ民度がいい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード