- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/09/06(金) 14:35:20
>>462
園児が「いないよ!」って訴えても「いないねぇ、なんでだろうねぇ?」で済まされたのでは
実際、副担任が不在を訴えても担任がそういう反応だったんだよね
全員高齢者だから
若い人が一人でもいれば違ったのかもしれない+3
-0
-
502. 匿名 2024/09/06(金) 14:36:48
>>325
チェックのルールはあったのかな
あったとして守られてないならなぜ守られてないのか
なぜルールの必要性が理解されていないのか
安全を軽視する土壌がいつからどうやって出来上がっていったのか
というところから検証して変えないとダメだよね
無駄欠席云々はなんの理由にもなってない
無断で欠席する人がいようがいまいがバスに人が残ってたらダメというのは独立した事象なので
+3
-0
-
503. 匿名 2024/09/06(金) 14:46:45
>>502
なぜなぜ分析ね
働いてる人ならみんな知ってるやつね
+0
-0
-
504. 匿名 2024/09/06(金) 14:49:20
>>382
不注意はヒューマンエラーの原因の1つとして分析されることもあるけど不注意がヒューマンエラーの全てじゃないよ
ヒューマンエラー=不注意と思っているならぜんぜん間違って理解してるから勉強しなおしましょう
意味もわかってないのに不注意をかっこよく言おうとして
よく知りもしないでヒューマンエラーって言ってみただけならめちゃくちゃ恥ずかしいっすね+3
-1
-
505. 匿名 2024/09/06(金) 14:54:08
>>382
続きだけど
不注意の根っこにあるのは安全軽視とかリソースのなさとかチェックを欠かさない仕組みがないとか
その他いろんな複合的な要因があるのでは?
そこを解決したり仕組み作ったりしないといけないのに
「不注意」で片付けてしまうと「これから注意します」とかになってしまって蓋された状態になるので変なこと言わない方がいいと思います
これは個人攻撃とはぜんぜん違う話だと思う+2
-1
-
506. 匿名 2024/09/06(金) 15:47:20
3歳の娘がいます。
車のチャイルドシートに乗せる時、車内が暑くて乗せ終わると同時にエンジンをかけるけど、千奈ちゃんはこんな暑い中1人ぼっちで苦しんでいたと思うと涙が出ます。+2
-6
-
507. 匿名 2024/09/06(金) 15:47:32
>>500
普段から人にアスペって誹謗中傷したりしてるから殺害予告ですらハードルが低く感じるんだろうな。ガルが連日誹謗中傷の開示請求のトピを建ててる意図も理解できてなさそう。+1
-1
-
508. 匿名 2024/09/06(金) 15:48:33
>>482
点呼時の足りないのが把握できなかったのは2次的な責任だよ。
バスは熱中症の予防の観点もあるから根本的な1次の責任は運転後に確認しなかった運転士でしょ。
次に話す話をあたかも最初みたいに言うのやめな+1
-0
-
509. 匿名 2024/09/06(金) 15:54:23
>>507
良く女の子死んでるのにそんな書き込み出来るよね
自分は人殺しといて人間の心すらないのに誰からも何も言われたくはないと+3
-0
-
510. 匿名 2024/09/06(金) 16:37:01
>>1
誰とは言わないけど、取り返しのつかないことをしてしまうと、開き直る奴いるよね
もう輪廻転生しろよ+2
-0
-
511. 匿名 2024/09/06(金) 19:06:12
>>508
ん?園長より悪いとかいう話はしてないけど。
1次の人がミスをするかもしれない、だから2次の人も確認する、それは当たり前でしょう。どの職種だってそうだよ。+0
-1
-
512. 匿名 2024/09/06(金) 19:24:19
亡くなり方が残酷だから感情的な人が多いけど世の中に安全な場所なんて無いよ+0
-4
-
513. 匿名 2024/09/07(土) 02:52:04
>>421
まぁ自分限定で話するなら
バス通園しなくてはならない幼稚園自体NGにしてたかも
長いと30分以上ゆられてるしね。
可能性の問題
しょうがないよね、
じゃなくて
「ゆるせない!!!極悪非道人!!!」
みたいにぶつけてるけどこの事件でちなちゃんを殺したくて殺してる人誰もいないよ+1
-1
-
514. 匿名 2024/09/07(土) 02:55:47
>>433
誰もちなちゃんを殺そうとはしてない
加害者を許さない!!!!とか書いてるけど
この事件って明確な加害者いないとおもってて。
+1
-2
-
515. 匿名 2024/09/07(土) 02:56:22
>>439
だれもそんなこといってないやろ+1
-2
-
516. 匿名 2024/09/07(土) 02:58:06
>>386
誰もそんなこと言ってない
しょうがない、とはならないけど
まるでわざと殺されたかのような言い方されても
辛いけど、
これはみんなの穴+1
-1
-
517. 匿名 2024/09/07(土) 02:59:22
>>467
がるちゃんて匿名じゃないよ
興奮して連投するなよ+0
-2
-
518. 匿名 2024/09/07(土) 13:22:28
ずっと擁護してるのは関係者だよね
怖いなあ、有罪になってるってことの意味がわからないのかなあ
日本って法治国家なんだけどなあ+3
-0
-
519. 匿名 2024/09/07(土) 13:46:37
なんかさ、一貫してずっと「わざとじゃないのに」みたいな趣旨で書き込みしてる人はなんなの?
過失でも要件満たせば罪にはなるのが日本の法律だし実際有罪判決出てるのが答えだし
「わざとじゃない」って言い続けて何がしたいんだろ?
>>1のリンク先すら最後まで読めないならネットやめればいいのに
+3
-0
-
520. 匿名 2024/09/07(土) 14:07:08
>>450
あの女性もヘラヘラ笑ってたよね。
なんであんな状況になって笑いが出るのか、、+3
-0
-
521. 匿名 2024/09/09(月) 13:49:33
>>341
マスコミにとってって言ってるじゃん…
読解力ないね+0
-0
-
522. 匿名 2024/09/13(金) 11:56:31
>>1
思ったんだけど、園に着いて降りなきゃいけないのにこの子はずっと寝てて気付かなかったってこと?周りの子も声掛けてあげなかったの?ちっちゃい子ってそんなもん?
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する