-
1. 匿名 2024/09/04(水) 18:58:12
衝撃の新記録誕生▽強豪学生チームが全長70㎞のコースに挑む▽ティモンディ高岸がパイロット参戦▽亡き父との約束…空に憧れた少女の夢…鳥人間の数だけドラマがある!
実況しましょう!+8
-8
-
2. 匿名 2024/09/04(水) 18:59:30
トンボを思い出す+7
-0
-
4. 匿名 2024/09/04(水) 19:00:00
パイロット暑くて大変そう+14
-1
-
5. 匿名 2024/09/04(水) 19:00:24
怪我しないように+7
-0
-
6. 匿名 2024/09/04(水) 19:00:27
+8
-3
-
7. 匿名 2024/09/04(水) 19:01:07
なんでかわからないのだけど、鳥人間コンテストの放送が楽しみ+39
-4
-
8. 匿名 2024/09/04(水) 19:01:10
今回も熱いキャラの人が生まれるかな?+7
-1
-
9. 匿名 2024/09/04(水) 19:01:22
>>1
24時間テレビの後に鳥人間コンテストを放送するのあるあるだよね+3
-0
-
10. 匿名 2024/09/04(水) 19:01:33
どこの番組もSnowManキャスティングしがち+14
-2
-
11. 匿名 2024/09/04(水) 19:01:45
衝撃の新記録だって!宇宙まで行ってしまったら衝撃だなぁ。+2
-1
-
12. 匿名 2024/09/04(水) 19:01:59
泣けるよねー!+10
-3
-
13. 匿名 2024/09/04(水) 19:02:39
記録を出すチームの機体は美しいよね+8
-0
-
14. 匿名 2024/09/04(水) 19:03:13
>>1
これ、私的には面白いとは思わないんだけど
みんなはどう?+5
-24
-
15. 匿名 2024/09/04(水) 19:03:23
鳥人間コンテストの時に流れるiwataniのcmも、すごくいいんだよね。+28
-0
-
16. 匿名 2024/09/04(水) 19:03:34
お母さん美人+48
-0
-
17. 匿名 2024/09/04(水) 19:03:38
お母様の横顔綺麗だな+30
-0
-
18. 匿名 2024/09/04(水) 19:04:23
昔のCAさんは美人さん多かった+21
-2
-
19. 匿名 2024/09/04(水) 19:04:29
>>14
工学とか興味無いなら面白くないと思う
+17
-1
-
20. 匿名 2024/09/04(水) 19:04:44
岩谷産業がスポンサーになってるのか+8
-0
-
21. 匿名 2024/09/04(水) 19:05:25
>>14
面白いです+16
-2
-
22. 匿名 2024/09/04(水) 19:05:26
舞い上がれ思い出すな+21
-0
-
23. 匿名 2024/09/04(水) 19:05:30
>>9
そうなの?
昔はライブだった気がするけど録画放送をこの時間に流してて驚いてる+6
-1
-
24. 匿名 2024/09/04(水) 19:06:11
うわー頑張れ!+3
-0
-
25. 匿名 2024/09/04(水) 19:06:17
女子と男子だとどっちがいいんだろ
やっぱ男なのかな+3
-0
-
26. 匿名 2024/09/04(水) 19:06:38
大学の時に「鳥人間サークルて笑」て思ってた自分を後悔してる
今となっては文系でも携わってみたかったな+28
-1
-
27. 匿名 2024/09/04(水) 19:07:00
元CAのお母さんめちゃくちゃ美人やな!+25
-0
-
28. 匿名 2024/09/04(水) 19:07:02
>>14
私は結構好き
学生さんたちが毎年あれこれ試行錯誤してるのが良い+29
-2
-
29. 匿名 2024/09/04(水) 19:07:07
夢は素晴らしい+2
-0
-
30. 匿名 2024/09/04(水) 19:07:19
>>19
そのあたり興味なくても面白いなと思ってみている+6
-2
-
31. 匿名 2024/09/04(水) 19:07:24
>>25
男じゃないかなぁ。筋肉つけるにも限界あるし。+1
-0
-
32. 匿名 2024/09/04(水) 19:08:11
>>25
男子は体力、筋力がある分軽量化が出来ないって弱点な部分も出るし体力と筋力がある女子が居たらその方が良いかも+3
-0
-
33. 匿名 2024/09/04(水) 19:08:59
>>26
こうやって真剣に取り組める学生時代っていいよなと大人になって気づく+34
-0
-
34. 匿名 2024/09/04(水) 19:09:09
これぐらい鍛えてないと難しいよね+0
-0
-
35. 匿名 2024/09/04(水) 19:09:17
こういう話題を出されるとなんかせっかく見ててもしんどくなるな こんな感動話をぶっこむようなコンテストだったっけ+12
-0
-
36. 匿名 2024/09/04(水) 19:09:22
>>14
前は大好きだったけど、推しチームばかりに時間とって感動もの過ぎる様になって、ちゃんと見なくなった。もっと幅広く出場機体を見たいのに。長時間のパイロットの顔のアップとかは要らないから。いろんな機体をきちんと見せて欲しい。+30
-1
-
37. 匿名 2024/09/04(水) 19:09:27
泣けてしまう+2
-2
-
38. 匿名 2024/09/04(水) 19:09:37
>>14
最終的に湖に墜落するから、琵琶湖にごみがたくさん浮遊するなと思って見ています
今の時代だから環境に優しい材質とかを使っているのかな?それなら良いんだけど
+1
-11
-
39. 匿名 2024/09/04(水) 19:10:17
>>35
たまに内部の人間関係とかの物語でてくるよね+4
-0
-
40. 匿名 2024/09/04(水) 19:10:19
>>32
ただ同じ体重でも男の方が体力と力あるからその辺の塩梅どうなのかなぁと思った
私も女性の方が軽いからその点が有利だと思ったんだけどね+2
-0
-
41. 匿名 2024/09/04(水) 19:10:44
ためしにdボタン押してみたけど、今って出場チームのデータとか載せてないのね。
前は制作時間や制作費のデータもあって参考になったのに。+8
-0
-
42. 匿名 2024/09/04(水) 19:10:47
>>35
淡々と流してほしいよね+12
-0
-
43. 匿名 2024/09/04(水) 19:11:14
>>23
毎年かは分からないけど、最近は24時間テレビの何日後に鳥人間コンテスト放送してるイメージがある+3
-0
-
44. 匿名 2024/09/04(水) 19:11:14
個人のエピソードよりチームのエピソード見たい+14
-0
-
45. 匿名 2024/09/04(水) 19:11:48
病人(故人)出してきてお涙頂戴にしなくてもいいんだねどな…
なに24時間テレビのつづきかい?+25
-1
-
46. 匿名 2024/09/04(水) 19:11:57
本当だね。なんか折れてない?+1
-0
-
47. 匿名 2024/09/04(水) 19:12:28
>>23
生放送ってすごいな+2
-0
-
48. 匿名 2024/09/04(水) 19:12:30
阿部ちゃんガンバレ+8
-0
-
49. 匿名 2024/09/04(水) 19:13:39
IWATANI=鳥人間コンテストのイメージ+8
-0
-
50. 匿名 2024/09/04(水) 19:14:29
>>35
申し訳ないけど人間エピソードいらない
機体の紹介なら良いけど+26
-1
-
51. 匿名 2024/09/04(水) 19:14:43
>>22
なにわバードマン!
舞ちゃんとチームみんなの絆に何度も泣いたよ!+10
-1
-
52. 匿名 2024/09/04(水) 19:15:05
最近の鳥人間コンテスト、お涙ちょうだいのVTRばっかりじゃない?
もっと機体のどこを工夫したとか、みんなでこの部分に賭けたとか、そういう話を聞きたいんだよー!!+72
-1
-
53. 匿名 2024/09/04(水) 19:16:17
大久保さんがいた+2
-0
-
54. 匿名 2024/09/04(水) 19:16:21
元々機体のバランス変だった?+1
-0
-
55. 匿名 2024/09/04(水) 19:16:24
>>5
鳥人+3
-0
-
56. 匿名 2024/09/04(水) 19:16:28
とりあえず乗り込んでから泣こう。+4
-0
-
57. 匿名 2024/09/04(水) 19:17:10
>>52
ほんとそれ
お涙のために取材行くなら制作場面とかトレーニングの様子みたい
その方が将来やってみたいなって思う子供も増えると思うの+28
-0
-
58. 匿名 2024/09/04(水) 19:17:12
>>6
きょんさんいるー
嬉しい+3
-0
-
59. 匿名 2024/09/04(水) 19:17:13
確かにあれだけ練習したのに辛いよな。。優勝経験あるなら下手にグレードアップしなくていいような。。+3
-0
-
60. 匿名 2024/09/04(水) 19:17:25
これって分解して運んできた機体を現地で組み立てるのかな?+2
-0
-
61. 匿名 2024/09/04(水) 19:18:12
>>60
そうだよ+3
-0
-
62. 匿名 2024/09/04(水) 19:18:46
生で見たら感動しそう+13
-0
-
63. 匿名 2024/09/04(水) 19:19:11
やべっち、芸人心忘れてなくて良き。+1
-1
-
64. 匿名 2024/09/04(水) 19:19:17
>>52
お涙VTRないと尺がもたないんじゃない?
機体のうんぬんはわからないから言われてもつまらんってクレームもありそうな予感+5
-2
-
65. 匿名 2024/09/04(水) 19:20:19
低い所飛んでるね+1
-0
-
66. 匿名 2024/09/04(水) 19:21:51
私が子どものときに見てた鳥人間は飛んですぐ落下が多かった気がするけど技術が進んだのかな?+31
-0
-
67. 匿名 2024/09/04(水) 19:23:08
母校がたまに出場してるから放送してたら見るけど
いつもハイライトで落ちてるだけで終わってるんだよね
今年はどうだったのかなあ+7
-0
-
68. 匿名 2024/09/04(水) 19:24:34
>>1
学生だけじゃなくて企業さんも介入してきてるよね+5
-0
-
69. 匿名 2024/09/04(水) 19:24:59
喋りすぎて消耗しそう+6
-0
-
70. 匿名 2024/09/04(水) 19:25:17
>>40
同じ体重で比べるのか、女子の方が軽い前提なのか
全然話違ってくるよ+2
-0
-
71. 匿名 2024/09/04(水) 19:26:29
東工大のパイロット、悪い意味で発言に鳥肌が…+17
-6
-
72. 匿名 2024/09/04(水) 19:27:01
>>27
お父さんにもちょっと似ちゃったね+4
-1
-
73. 匿名 2024/09/04(水) 19:27:21
独り言も放送されてるけど、後から自分が見て恥ずかしくないのかな?昔から疑問なんだけどさ。+14
-8
-
74. 匿名 2024/09/04(水) 19:27:37
>>66
今はプロペラ機部門だけど、よく落ちるのは滑空機部門じゃないかな?
プロペラは動力が必要だから大学の参加がメインだけど滑空機は素人サークルみたいなチームも出る+5
-0
-
75. 匿名 2024/09/04(水) 19:28:09
暑いよね💦頑張れー!+4
-0
-
76. 匿名 2024/09/04(水) 19:28:36
自分が物語のヒーローな気分で喋ってるんだろうなw
まぁ若いし良いと思うけど+21
-1
-
77. 匿名 2024/09/04(水) 19:29:20
>>71
何十分もあるんだ
良いじゃないか+17
-0
-
78. 匿名 2024/09/04(水) 19:30:04
熱中症にならないの!?+6
-0
-
79. 匿名 2024/09/04(水) 19:30:38
体に力はいっちゃう。。+4
-0
-
80. 匿名 2024/09/04(水) 19:31:29
>>71
パイロットする人って厨二病というか、
自分に酔ってる人が多いよね+28
-2
-
81. 匿名 2024/09/04(水) 19:31:36
舞いあがれもこういうシーン出たし、盛り上げる手法なんぼでもあったのにね…
下降していって墜落した感じしかないや
なにわバードマンの描き方どれだけでも広げられたんやないか……?ってなってる+6
-1
-
82. 匿名 2024/09/04(水) 19:32:01
スザンヌって、誰得?+11
-0
-
83. 匿名 2024/09/04(水) 19:32:07
なんかアニメに出てきそうな人だね+6
-0
-
84. 匿名 2024/09/04(水) 19:32:45
この暑い中そりゃしんどいよー。
すごい頑張ったと思う。+9
-0
-
85. 匿名 2024/09/04(水) 19:32:57
>>68
以前企業のチームで、ノウハウと工場と資金がそりゃ大学とは違うよなとなりちょっと白けたことがあった記憶がある+18
-0
-
86. 匿名 2024/09/04(水) 19:33:08
鳥人間にはそもそも出場するのが難しいって話見た事あるわ
エントリー数が多いから実績ない所は作る機体やエピソードとかが目を引くものでないといけないとか何とか
そこはやっぱりテレビ的だなと思うわ+18
-0
-
87. 匿名 2024/09/04(水) 19:33:11
いいよなぁ
大学生って+18
-0
-
88. 匿名 2024/09/04(水) 19:33:13
良い飛行機だったね。+6
-1
-
89. 匿名 2024/09/04(水) 19:33:20
スザンヌ久々にみた+4
-0
-
90. 匿名 2024/09/04(水) 19:33:25
>>80
そういう人じゃないと漕ぎ続けるの難しいのかも+15
-0
-
91. 匿名 2024/09/04(水) 19:33:47
>>73
むしろ意識して喋ってんのかと思ってた+16
-0
-
92. 匿名 2024/09/04(水) 19:33:56
>>77
うん、なんかあの頑張りをみたらなんか可愛く思えた+11
-0
-
93. 匿名 2024/09/04(水) 19:34:17
東工大に受かったって時点でも大尊敬なのに、学生だけで飛行機作ってこんなに飛べるなんてすごすぎる+42
-1
-
94. 匿名 2024/09/04(水) 19:34:18
>>79
特に脚に。
わたしが踏ん張っても1ミリも飛ばないが。+3
-0
-
95. 匿名 2024/09/04(水) 19:34:23
MASAじゃないんだw+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/04(水) 19:34:58
>>73
理工系の人って謎の独り言多い気がするw
確かに厨二っぽいね+18
-3
-
97. 匿名 2024/09/04(水) 19:35:05
>>71
凄いなって思うんだけどそれ以上に観察者羞恥に襲われるw
+19
-1
-
98. 匿名 2024/09/04(水) 19:35:39
マネージャー、恋してる?+7
-0
-
99. 匿名 2024/09/04(水) 19:35:46
凄い献身+6
-0
-
100. 匿名 2024/09/04(水) 19:35:48
賢くて気遣いが出来て…すごいな。+12
-0
-
101. 匿名 2024/09/04(水) 19:35:51
>>73
鳥人間コンテストはこういうものだと思っている+30
-0
-
102. 匿名 2024/09/04(水) 19:36:18
食べ盛りの学生なのにカレーめっちゃ少なくない?
やっぱりパイロットは太ったら飛行に影響するから食の管理も大変なんだろうな+23
-0
-
103. 匿名 2024/09/04(水) 19:36:41
もっとマネージャーに感謝してほしい
ありがとう言いなよ〜+43
-2
-
104. 匿名 2024/09/04(水) 19:37:32
青春だなぁー息子にもこんな大学入って欲しい+16
-0
-
105. 匿名 2024/09/04(水) 19:38:27
桂ァ!今何キロ!?+1
-0
-
106. 匿名 2024/09/04(水) 19:38:41
1km越え頑張って!+1
-0
-
107. 匿名 2024/09/04(水) 19:38:48
>>93
就活で鳥人間コンテストに出てパイロットとして何キロも飛行したことアピールしたらどこの企業も受かりそうだよね
東工大で鳥人間に出たなんて知力も体力もあるわけで、どこの企業も欲しいだろうから+68
-0
-
108. 匿名 2024/09/04(水) 19:40:28
進路って変えられるの?
すげー+8
-0
-
109. 匿名 2024/09/04(水) 19:41:08
賢そうな子ばかり!いいねー+10
-0
-
110. 匿名 2024/09/04(水) 19:41:17
漕ぐのがとにかく大変そう😰+0
-0
-
111. 匿名 2024/09/04(水) 19:41:42
>>93
東工大って入るの難しいの?+9
-0
-
112. 匿名 2024/09/04(水) 19:41:52
あー...だいぶ落ちてきた+1
-0
-
113. 匿名 2024/09/04(水) 19:42:00
カメラだからあとからパイロットを冷静にみれるけど、やつてる本人は密室で誰の目もないわけでだんだんしんどくなるんだから、そりゃいろんな発言でるわな+26
-0
-
114. 匿名 2024/09/04(水) 19:42:25
あれ、何吸ってるの?+1
-0
-
115. 匿名 2024/09/04(水) 19:42:31
マネージャー?の柴田くんが漫画の主人公のようだ。。+5
-0
-
116. 匿名 2024/09/04(水) 19:43:11
>>111
横。かなりかなり難関。他の大学名だして対比させたら学歴トピみたいになるからそこはなしで+27
-0
-
117. 匿名 2024/09/04(水) 19:44:24
昔から楽しみにしてみてるよ
もしも今学生だったら鳥人間コンテスト出てる部活に入ってるわ!+7
-0
-
118. 匿名 2024/09/04(水) 19:44:46
>>111
国立だし、その国立の中でも最難関。
ピラミッドがあるとしたら頂点の中に入ります。+30
-0
-
119. 匿名 2024/09/04(水) 19:45:51
鳥人間コンテストで、
新しいBLの可能性(創造の世界で)+12
-1
-
120. 匿名 2024/09/04(水) 19:46:21
>>66
今もよくあるよ
なんなら、押してた人が落ちる時もあるよー+8
-0
-
121. 匿名 2024/09/04(水) 19:47:00
やっぱり
SASUKEみたいに
失敗するくだりがないと…
+0
-5
-
122. 匿名 2024/09/04(水) 19:47:13
>>118
国立の理系に受かる人たちって文系教科も当然のように得意だしね
さらに体力もあるなんてすごい
ていうかこの大会そういう大学が続々とでてくるよね+28
-1
-
123. 匿名 2024/09/04(水) 19:47:20
>>118
しかも国立だから推薦じゃなく一般試験の共通テストと2次試験、5教科7科目受けなきゃいけないかつ東工大受かるには高得点取らないと受からないからかなり大変です+28
-2
-
124. 匿名 2024/09/04(水) 19:47:50
鳥よ鳥よ鳥たちよ鳥の歌〜+0
-5
-
125. 匿名 2024/09/04(水) 19:48:44
ナイスファイト!!+3
-0
-
126. 匿名 2024/09/04(水) 19:49:19
脚つってんのによく頑張ったよ+6
-0
-
127. 匿名 2024/09/04(水) 19:49:44
15km超えやん!すご!
普通の自転車で15km漕ぐだけでもしんどいのにね+14
-0
-
128. 匿名 2024/09/04(水) 19:50:02
この二人いいなぁ+6
-0
-
129. 匿名 2024/09/04(水) 19:50:10
上田君はもーツンツンだな!笑+8
-0
-
130. 匿名 2024/09/04(水) 19:50:20
個人的には慶應より早稲田が好き+15
-0
-
131. 匿名 2024/09/04(水) 19:50:33
次の子ヒゲ濃いね!+0
-2
-
132. 匿名 2024/09/04(水) 19:50:34
この早稲田のパイロットは淡々としてるから
記録更新したけどいつの間に!?って感じだね+9
-0
-
133. 匿名 2024/09/04(水) 19:51:14
千葉さん可愛い+4
-3
-
134. 匿名 2024/09/04(水) 19:51:17
いや触んなよw+0
-0
-
135. 匿名 2024/09/04(水) 19:52:08
島人間コンテストに見えた+1
-0
-
136. 匿名 2024/09/04(水) 19:53:12
これ乗ってみたい
気持ちよさそう+1
-0
-
137. 匿名 2024/09/04(水) 19:53:16
あの台から飛び出すの怖いよねー+1
-0
-
138. 匿名 2024/09/04(水) 19:53:26
綺麗に飛んだなぁ+5
-0
-
139. 匿名 2024/09/04(水) 19:53:55
>>103
まぁ男同士だしテレビや大勢の人の前で照れ臭いんじゃないの
本人たちにしかわからない深い絆が伝わってきて、ありがとう言わなくても十分伝わってると思うよ
マネージャーの彼も好きで尽くして、飛んだだけでも泣いてたし+17
-0
-
140. 匿名 2024/09/04(水) 19:55:17
これって現地で組み立てるの?
+3
-0
-
141. 匿名 2024/09/04(水) 19:55:32
絶叫マシーン好きだから滑空機部門のパイロットやってみたい。笑
迫力あって楽しそう。+4
-0
-
142. 匿名 2024/09/04(水) 19:57:17
八木莉可子さんかわいい+8
-3
-
143. 匿名 2024/09/04(水) 19:58:24
大がかりな飛行機ー!て感じのやつより手作り感あふれてるのが好き(ほぼ飛べないけど)+8
-0
-
144. 匿名 2024/09/04(水) 19:58:42
マジで舞いあがれなんでああなった???の連続だ
描ける部分めっちゃあるやん…+11
-1
-
145. 匿名 2024/09/04(水) 20:00:47
おお、飛んでる!+0
-0
-
146. 匿名 2024/09/04(水) 20:00:48
バードマンハウス伊賀はもう今年はでないの?
去年で引退だっけ?+4
-0
-
147. 匿名 2024/09/04(水) 20:02:21
重さがあってもちゃんと滑空だったなぁ+1
-0
-
148. 匿名 2024/09/04(水) 20:06:30
夢が叶ったね!+1
-0
-
149. 匿名 2024/09/04(水) 20:07:10
あー残念+2
-0
-
150. 匿名 2024/09/04(水) 20:07:10
あらら+0
-0
-
151. 匿名 2024/09/04(水) 20:08:01
夢叶えるってそう簡単じゃないんだなー
まだまだ挑戦しなさい。って神様が言ってるんだよ+7
-0
-
152. 匿名 2024/09/04(水) 20:09:02
>>144
実際にエントリしてる女の子達は夢やエピソードが様々なのにドラマは迷走してたね~+6
-1
-
153. 匿名 2024/09/04(水) 20:09:45
鳥人間コンテストが好きで出場もして、その後IWATANIにはいった人いたよね+8
-0
-
154. 匿名 2024/09/04(水) 20:09:55
持ち直したの凄いな+5
-0
-
155. 匿名 2024/09/04(水) 20:10:05
転んだかとおもいきや!すごい!+4
-0
-
156. 匿名 2024/09/04(水) 20:10:07
パイロットの女の子に私も号泣してしまった。また頑張れ!+14
-2
-
157. 匿名 2024/09/04(水) 20:10:15
泣いてた女の子の責任なの?+8
-0
-
158. 匿名 2024/09/04(水) 20:10:42
傾いたまま落ちるかと思ったら綺麗な姿勢になったの驚いたわ+2
-1
-
159. 匿名 2024/09/04(水) 20:11:15
青春だなって感じだ!
すぐ落ちるの悲しい+9
-0
-
160. 匿名 2024/09/04(水) 20:11:53
女の子のパイロット多いね。+2
-0
-
161. 匿名 2024/09/04(水) 20:12:00
ミスター鳥人間だ!+5
-0
-
162. 匿名 2024/09/04(水) 20:12:38
なんかすぐ落ちるの女の子ばっかりで何だかなーって感じ
製作者側がひどいね+3
-10
-
163. 匿名 2024/09/04(水) 20:12:53
これ見てたらそりゃ他のチームは落ちるよなと+7
-0
-
164. 匿名 2024/09/04(水) 20:12:58
ベテランチームは本当に職人って感じね+22
-0
-
165. 匿名 2024/09/04(水) 20:12:59
おじさん集団、がんばれ!
こういうエピソード好き+15
-0
-
166. 匿名 2024/09/04(水) 20:15:05
>>160
滑空機は体重が軽い方がいいからかなぁ?+12
-0
-
167. 匿名 2024/09/04(水) 20:15:38
>>157
機体も押し方も悪かった
あれは落ちる+10
-2
-
168. 匿名 2024/09/04(水) 20:16:18
鳥人間コンテスト界の山田勝己+23
-0
-
169. 匿名 2024/09/04(水) 20:16:21
また父が経験も知識もないのにウンチク並べてきてシラケさせてくれた!
+9
-0
-
170. 匿名 2024/09/04(水) 20:16:28
なんかかっこいいなw+6
-0
-
171. 匿名 2024/09/04(水) 20:16:44
風の状況は運もあるだろうから難しいね+6
-0
-
172. 匿名 2024/09/04(水) 20:17:15
>>168
どっちも熱い男だね+12
-0
-
173. 匿名 2024/09/04(水) 20:17:53
無粋だけど一機作るのにいくらくらいかかるのかな?+5
-0
-
174. 匿名 2024/09/04(水) 20:18:10
>>167
そういうのもあるよね?
ごめんなさいごめんなさいなんて、泣かないで…ってこっちまで涙出たよ+16
-0
-
175. 匿名 2024/09/04(水) 20:19:16
>>169
ウケルwww
こういう時、父親ってウンチク並べがちw+6
-0
-
176. 匿名 2024/09/04(水) 20:20:34
>>169
うちの父さんも飛行機を愛してやまないからきっと一緒に観てたらそうなるw+5
-0
-
177. 匿名 2024/09/04(水) 20:22:23
>>174
しかもああいう落ち方して障害者になった人とか昔いたみたいだし相当怖かったんじゃないかな
適度な距離感で慰めるようなチームメンバーも居なかったしチームワーク自体あんまりなのかなと思った+12
-2
-
178. 匿名 2024/09/04(水) 20:22:33
すげー!!+0
-0
-
179. 匿名 2024/09/04(水) 20:22:37
「素晴らしい記録が出ました」
「うおー!!!」+8
-0
-
180. 匿名 2024/09/04(水) 20:22:40
645.15!+2
-0
-
181. 匿名 2024/09/04(水) 20:22:56
>>169
うちは旦那w
へーって言っとく+2
-0
-
182. 匿名 2024/09/04(水) 20:23:02
波でカメラがぐわんぐわんしてかなり酔うなあ+6
-0
-
183. 匿名 2024/09/04(水) 20:23:04
すごいすごい!!+3
-0
-
184. 匿名 2024/09/04(水) 20:23:09
おおお!
新記録おめでとう!!+5
-0
-
185. 匿名 2024/09/04(水) 20:23:29
そういえば去年とか東野じゃなかった?
矢部っちに戻ったの?+2
-0
-
186. 匿名 2024/09/04(水) 20:23:39
飛んでる姿、きれいだった+9
-0
-
187. 匿名 2024/09/04(水) 20:24:45
鳥人間っておじさんでも出れるんだね、大学生の番組だと思ってた+6
-0
-
188. 匿名 2024/09/04(水) 20:25:06
東北大のパイロット、頭いい上に体力あってイケメンだと?+13
-0
-
189. 匿名 2024/09/04(水) 20:25:16
>>177
し、障がい者に?!?
女の子、こわかったのもあるかもね+4
-0
-
190. 匿名 2024/09/04(水) 20:26:17
大人でも青春だなぁ…
白い帽子のおじさんが
おめでとう!君の努力の結果だよ!
って讃えてるの見て
ちょっとうるっときた。+11
-0
-
191. 匿名 2024/09/04(水) 20:28:01
>>185
2019年からずっと矢部
去年も矢部だった+5
-0
-
192. 匿名 2024/09/04(水) 20:28:55
高度すげー+2
-0
-
193. 匿名 2024/09/04(水) 20:29:52
出た東北大学!
いつぞやのパイロットの発言はまだ忘れられないわ+6
-0
-
194. 匿名 2024/09/04(水) 20:29:54
>>14
「飛ぶ気ないだろwww」という機体がエントリーしてた頃のほうが好きだったな。
+30
-0
-
195. 匿名 2024/09/04(水) 20:30:05
>>14
同じく。
航空技術は既に確立されてるはずなのになんであんなに簡単に落ちまくるかが謎。+3
-7
-
196. 匿名 2024/09/04(水) 20:30:18
42㎞?!?!すごくない?+6
-0
-
197. 匿名 2024/09/04(水) 20:30:25
Iwataniってこんなアツい番組のスポンサーやってたのか!
良い企業だな!+22
-0
-
198. 匿名 2024/09/04(水) 20:31:03
>>195
すげー馬鹿そうな書き込みww+7
-1
-
199. 匿名 2024/09/04(水) 20:31:12
>>194
昔は素人感丸出しのペコペコ飛行機も滑空機部門によく出てた+26
-0
-
200. 匿名 2024/09/04(水) 20:34:05
これは部門とかあったりするの?さっきのおじさん達は何だったの?+0
-0
-
201. 匿名 2024/09/04(水) 20:34:37
稲垣君良いわ〜www+5
-1
-
202. 匿名 2024/09/04(水) 20:34:38
ウィンドノーツだ!+4
-0
-
203. 匿名 2024/09/04(水) 20:36:49
40分漕ぎ続けるって凄すぎるよね+29
-0
-
204. 匿名 2024/09/04(水) 20:37:05
トンペイ頑張れ!+13
-0
-
205. 匿名 2024/09/04(水) 20:37:49
>>197
そのうちイワタニのガスボンベが燃料の飛行機とか作るつもりなのかも。+6
-0
-
206. 匿名 2024/09/04(水) 20:38:08
>>200
プロペラありで車輪漕ぐ人力部門と勢いと風で飛ぶ滑空部門があるよ+9
-0
-
207. 匿名 2024/09/04(水) 20:38:23
人力プロペラ部門の渡辺さんは今年出ますか?
もう放送時間があまり残ってないから…。+5
-0
-
208. 匿名 2024/09/04(水) 20:38:38
>>205
応援したくなった!+4
-0
-
209. 匿名 2024/09/04(水) 20:39:13
東北がんばれー+13
-0
-
210. 匿名 2024/09/04(水) 20:40:09
>>194
今は100機以上の応募があるから審査で30機くらいに絞るみたいね
安全性の検証をクリアしないと出れないから飛べる機体が多いんだろうと思う+14
-0
-
211. 匿名 2024/09/04(水) 20:40:13
>>199
ね、で割とすぐ落ちるんだよね。
子供だからどこが参加してたかは覚えてないけど
割とほのぼのやってた記憶がある。
今は有名大学が参加して本気度も飛行機の洗礼され具合、飛行距離も凄い。+15
-0
-
212. 匿名 2024/09/04(水) 20:40:40
稲垣くんの声がけ優しいしパイロットの子も返し優しいね+16
-0
-
213. 匿名 2024/09/04(水) 20:40:53
上がって持ち直すのすごい!
このパイロット余裕を感じる。+6
-0
-
214. 匿名 2024/09/04(水) 20:41:19
機体制作のとかパイロット紹介のやたらと熱いビデオいらんから、純粋に競技だけ見たい。+8
-2
-
215. 匿名 2024/09/04(水) 20:41:29
冷静なパイロットだな〜。+4
-0
-
216. 匿名 2024/09/04(水) 20:42:01
八木ちゃん良い子そう
全力で応援してる+4
-0
-
217. 匿名 2024/09/04(水) 20:43:07
今大学生、高校生の子達との接点がないから
ニュースでみる問題行動起こす若い子の情報が多く入ってくるけど、鳥人間やオリンピック、色んな分野で本気で頑張ってる子達がいるんだよね と頼もしく思う。+36
-1
-
218. 匿名 2024/09/04(水) 20:43:09
もっと高度上げないと旋回厳しそう+2
-0
-
219. 匿名 2024/09/04(水) 20:44:04
Iwataniはカセットコンロだけじゃなかったのか…知らなかった+17
-0
-
220. 匿名 2024/09/04(水) 20:44:20
2年連続好記録だしプレッシャーやばいよね…でも冷静で凄いな〜
個人的にはパイロットがワーワー言う方が好きだけどw+8
-0
-
221. 匿名 2024/09/04(水) 20:45:18
皆さん、こんばんは…わしゃ鳥人じゃよ!+3
-0
-
222. 匿名 2024/09/04(水) 20:46:20
えっ、なになに、旋回ってどうやってるの?!+5
-0
-
223. 匿名 2024/09/04(水) 20:46:36
頭良かったら鳥人間コンテストに出るような大学に行きたかったな。楽しそう!+16
-0
-
224. 匿名 2024/09/04(水) 20:47:18
ギリギリィ!+2
-0
-
225. 匿名 2024/09/04(水) 20:47:23
>>219
水素のシェアがすごいんだよ+8
-1
-
226. 匿名 2024/09/04(水) 20:48:13
設計者の稲垣君も相当すごくね?+18
-0
-
227. 匿名 2024/09/04(水) 20:48:53
無線繋がらないと本当に不安だろうな
完全無音だし確かに独り言でも喋らないとパニックになりそう+22
-0
-
228. 匿名 2024/09/04(水) 20:49:26
何故?!…東北福祉大学ってちゃんと言わないの?
恥ずかしいから東北大学にしてるの?+2
-27
-
229. 匿名 2024/09/04(水) 20:50:24
>>228
え、そんなことある?!+4
-0
-
230. 匿名 2024/09/04(水) 20:50:37
>>222
確か翼とかの角度変えれるんじゃなかったかな?後ろにちょんって着いてるやつ。+3
-1
-
231. 匿名 2024/09/04(水) 20:50:58
毎年、パイロットの熱い様子が放映されるけど今年はないね。
みんな冷静なのかな。+7
-0
-
232. 匿名 2024/09/04(水) 20:51:15
>>228
何故ってあなたが何故!?だよ
東北大だよ+37
-0
-
233. 匿名 2024/09/04(水) 20:51:23
>>230
あ、遠隔操作ってこと?
稲垣君が操ってんのかな?+0
-2
-
234. 匿名 2024/09/04(水) 20:52:08
>>233
いやパイロットだと思う。ワイヤーとかじゃないかな?+7
-0
-
235. 匿名 2024/09/04(水) 20:52:19
つらい+1
-0
-
236. 匿名 2024/09/04(水) 20:52:39
東北大が終わったらご飯食べようと思ってるけど健闘が続いているw+14
-0
-
237. 匿名 2024/09/04(水) 20:52:48
無線トラブル…孤独だよね。それでも頑張っててすごいよ!+10
-0
-
238. 匿名 2024/09/04(水) 20:52:52
あとは体力だよね+6
-0
-
239. 匿名 2024/09/04(水) 20:53:00
痛いってどういうこと?+2
-0
-
240. 匿名 2024/09/04(水) 20:53:15
>>228
嘘言わないで+14
-0
-
241. 匿名 2024/09/04(水) 20:53:35
岩谷産業ノリに乗ってるね…陸上部・駅伝も凄く強くなってるし、資金力で良い選手引き抜いてるのかな?+5
-0
-
242. 匿名 2024/09/04(水) 20:53:56
凄い!+4
-0
-
243. 匿名 2024/09/04(水) 20:54:29
この結果でも悔しいのか+5
-0
-
244. 匿名 2024/09/04(水) 20:55:06
>>228
東北大学を知らない人がいるとは!!
東北大学は国立、東北福祉大学は私立
全く別ものだよ
+33
-0
-
245. 匿名 2024/09/04(水) 20:55:35
とんぺいは東北のホコリ+8
-0
-
246. 匿名 2024/09/04(水) 20:55:37
東北大おめでとう㊗️+15
-0
-
247. 匿名 2024/09/04(水) 20:55:52
>>243
去年同じチームで42キロだしね。半分でも凄いんだけど…+7
-0
-
248. 匿名 2024/09/04(水) 20:57:28
すてきー+2
-0
-
249. 匿名 2024/09/04(水) 20:57:47
この2年間楽しかった!ってそこまで打ち込めるものがあるって幸せなこと。
これからの人生に辛いことがあっても、この日の輝きを思い出したらなんでも乗り越えられそう。+24
-0
-
250. 匿名 2024/09/04(水) 20:58:07
このハイライトだけで泣けてくるよ
みんな頑張ってる!
青春うらやましい!+13
-0
-
251. 匿名 2024/09/04(水) 20:58:28
歌も合わさってすごい泣けてくる
青春ってええなあ+30
-0
-
252. 匿名 2024/09/04(水) 20:59:09
若者のすべてが沁みるね+34
-0
-
253. 匿名 2024/09/04(水) 21:00:01
いろんなドラマがあるなぁ+17
-0
-
254. 匿名 2024/09/04(水) 21:00:03
ずっとみてたら飽きるかもだけど、一度生で見てみたい
来年は滋賀県行くかー+15
-0
-
255. 匿名 2024/09/04(水) 21:00:24
膵臓癌のお父さんの所で不覚にも泣いた。
うちも一緒だったな〜。+21
-1
-
256. 匿名 2024/09/04(水) 21:00:38
おじさんでも輝けるってすごい競技よね。
来日中の外国人観光客の中でこの番組を見て出場したくなる人が出たりして。+18
-1
-
257. 匿名 2024/09/04(水) 21:01:35
>>206
昔あった仮装部門みたいな丸腰で落ちる面白いコーナー無くなったんだね+12
-0
-
258. 匿名 2024/09/04(水) 21:01:48
はー終わったなーコレ見ると夏終わった感あるよね+31
-0
-
259. 匿名 2024/09/04(水) 21:01:56
>>256
SASUKEとか鳥人間とか何歳でも一般人でもヒーローになれる番組好きだわ+27
-0
-
260. 匿名 2024/09/04(水) 21:02:11
東工大の子、面白かったー+10
-0
-
261. 匿名 2024/09/04(水) 21:02:12
>>234
そうなんだ。
奥か深いなあ〜+2
-0
-
262. 匿名 2024/09/04(水) 21:03:22
>>236
同じ人いっぱいいたと思うw+12
-0
-
263. 匿名 2024/09/04(水) 21:04:31
>>259
そういえばそうなのかも。
SASUKEも欠かさず見てるわ+6
-0
-
264. 匿名 2024/09/04(水) 21:05:07
芸人がパイロットになった大学、学生皆納得してたのかな?
背も高く体格もいいみたいだし、1年に一機だけしか作れないと言ってたしそれをあの人に合わせて作るの可哀想と思ってしまった。
飛んだ時も学生達は 脚が、、、と言っていたし。
作りたいけど、パイロット希望の学生が居なくて、、というなら有難い存在なんだけど。
+36
-2
-
265. 匿名 2024/09/04(水) 21:05:15
>>189
Wikiに載ってるけど裁判沙汰になってるよ+3
-0
-
266. 匿名 2024/09/04(水) 21:05:57
>>255
お兄さん?が写真の中のお父さんが着けてる腕時計を形見にして着けていたね
涙でるわ+8
-1
-
267. 匿名 2024/09/04(水) 21:11:00
鳥人間大好き!
私は『理系男子の甲子園』と思って毎年応援してます+17
-1
-
268. 匿名 2024/09/04(水) 21:15:48
>>264
愛知総合工科高校専攻科ね
総合実習の授業として鳥人間コンテスト挑戦に取り組んでる所なので、ちょっと特殊な扱いかもね+17
-0
-
269. 匿名 2024/09/04(水) 21:47:43
鳥人間本当に久しぶりに見たんだけどレベル高くなっててびっくり+13
-0
-
270. 匿名 2024/09/04(水) 21:53:06
>>206
ありがとうございます+2
-0
-
271. 匿名 2024/09/04(水) 21:55:59
>>191
あれ!?そうだっけ!!!
東野から矢部っちに変わったんだっけ…
ほぼ毎年みてるのに自分の記憶力がこわいわ。+4
-0
-
272. 匿名 2024/09/04(水) 22:04:45
>>6
前列中央左側は矢部さんに見えた+1
-0
-
273. 匿名 2024/09/04(水) 22:06:01
ちょっと前までは女性にとっては全く無縁の世界だったね+3
-0
-
274. 匿名 2024/09/04(水) 22:44:19
わ!見逃した〜TVerでやるかな?+2
-0
-
275. 匿名 2024/09/05(木) 00:23:02
テレビ局、なんだかんだでお金あるんだな 琵琶湖って綺麗な場所なんだね+1
-0
-
276. 匿名 2024/09/05(木) 00:38:38
長々と芸人のくだりや御涙頂戴のドキュメントが多くて残念
プロペラで一万以上飛んだ4位の大阪の大学も
滑空で400以上飛んだ九州の大学も
1分未満くらい?のダイジェストなんてあんまりじゃない?
他にも結構距離を飛んでるチームが着水の瞬間しか映らないとか……飛ぶところが見たくて観てる番組なのに偏りが凄くてなんだかなぁ😞
毎年楽しみに見てるんだけど、あんまり人気のない番組なの?+24
-0
-
277. 匿名 2024/09/05(木) 01:41:17
>>254
実際には2日間で待ってる時間も長いよ
知り合いがでるから動画でみてたけど
+8
-0
-
278. 匿名 2024/09/05(木) 02:21:22
>>177
でもあれ大会3日前に操縦者が「8キロ太った」って言い出して機体修正が間に合わなかったって言う事情があったはず。本人は体重計壊れてて買い換えてなかったから仕方ないって言ってたみたいだけど。+4
-0
-
279. 匿名 2024/09/05(木) 03:13:38
>>16
思った!
お母さんの美しさに惹き付けられチャンネル替えずに観てました。
+2
-0
-
280. 匿名 2024/09/05(木) 03:21:02
>>274
あるよ+3
-0
-
281. 匿名 2024/09/05(木) 03:33:17
>>256
外人イラネ+5
-0
-
282. 匿名 2024/09/05(木) 05:45:57
>>276
結果出しているところでもダイジェストで可哀想だと思いました
エピソードも大事だけどすぐに落ちるところのほうが時間長いのはモヤりました
飛んでいるところをもっとじっくり見たかったので残念です+12
-0
-
283. 匿名 2024/09/05(木) 07:42:57
がんばっているのはどこも同じなんだから、公平に放映してほしいと思った
番組的に、盛り上がりに欠けるのかも知れないけど
優勝チームと準優勝の尺長くするのはもちろん良い+7
-0
-
284. 匿名 2024/09/05(木) 08:40:30
>>23
Youtubeで生配信してるよ!+0
-0
-
285. 匿名 2024/09/05(木) 14:44:17
>>14
子どもの頃に見た時は好きだったけど、最近は番組知名度が上がりすぎて親の代から鳥人間コンテストに憧れてるとか、学校がバックアップして一位目指してるみたいなチームが多くなって正直つまらなくなったなって感じてるかな…
学生が知恵出し合って考えた設計と、特殊な資材や設備の無い中でも工夫して作り上げた加工とかじゃないじゃん最近…、なんかもう親が工場経営者だの設計士だのみたいな子がいっぱいいるし、親総出の金持ちボンボンの道楽大会(元からそういう側面はあったんだろうけど…)っぷりが加速しててなんだかなあって感じがする+6
-0
-
286. 匿名 2024/09/05(木) 15:26:40
>>285
わかる。初期の頃のお祭り感覚の馬鹿さ加減が無くなってつまらなくなった。
いきなり逆さに堕ちて壊れて記録0mとかの方が笑えて楽しかった。
大学のサークルのガチさが遊び感覚を無くして操縦士のマネージャーとか食事管理とか何だかなぁと思った。
+8
-0
-
287. 匿名 2024/09/05(木) 18:28:14
ボランティアにも注目してあげて。知人の子が大学潜水部で、ボランティアに参加したそう。
お弁当と宿泊が出たって、喜んでた。
パイロット助けたり、落ちた機材片付けたりするのを、おばさんはしっかりとみてましたよ。
+4
-0
-
288. 匿名 2024/09/05(木) 19:56:06
>>287
そうなんだ!そういう裏話も紹介してほしいね
(してたらごめん)
今の大会は資金力があるところが勝つようになってる気がする+1
-0
-
289. 匿名 2024/09/05(木) 20:02:18
>>175
過去に解説されたことを言ってるだけ!!
機体のしなりとか強度とか!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する