-
1. 匿名 2024/09/03(火) 21:50:13
レンタル料が鬼高い。+105
-7
-
2. 匿名 2024/09/03(火) 21:50:41
目の周りが黒い+27
-0
-
3. 匿名 2024/09/03(火) 21:50:47
+3
-119
-
4. 匿名 2024/09/03(火) 21:50:48
>>1
食べるのは笹だけじゃない+49
-1
-
5. 匿名 2024/09/03(火) 21:50:49
黒柳徹子が好き+30
-0
-
6. 匿名 2024/09/03(火) 21:50:49
チベットが原産+62
-2
-
7. 匿名 2024/09/03(火) 21:50:50
生まれた時はピンク+44
-0
-
8. 匿名 2024/09/03(火) 21:50:57
+33
-0
-
9. 匿名 2024/09/03(火) 21:50:58
+72
-0
-
10. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:00
+138
-0
-
11. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:04
PとA+3
-0
-
12. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:04
可愛い+53
-0
-
13. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:05
意外と凶暴+47
-2
-
14. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:05
パンダの尻尾は…
白い+73
-0
-
15. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:06
中国の外交の道具+35
-1
-
16. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:06
笹だけじゃなくて竹も食っていた+6
-0
-
17. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:07
尻尾は確か白?+8
-0
-
18. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:13
+34
-2
-
19. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:15
お尻が茶色いのはお母ちゃんの愛って聞いた+7
-0
-
20. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:21
多分大型犬より強い+6
-0
-
21. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:31
+33
-0
-
22. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:33
+45
-0
-
23. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:33
熊だということw+33
-0
-
24. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:35
中国ではなくチベットの動物+42
-2
-
25. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:39
安住さんが大好きな生き物+28
-0
-
26. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:48
触るとタワシくらいゴワゴワ+18
-0
-
27. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:55
相当強い。
見た目に油断してるとやられる。+19
-0
-
28. 匿名 2024/09/03(火) 21:51:56
指が6本ある+13
-0
-
29. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:02
+58
-0
-
30. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:13
よく落ちる+20
-0
-
31. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:17
中国人がチベットを侵略して手に入れた外交の道具+42
-1
-
32. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:21
薄汚れていた🐼+2
-0
-
33. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:22
ネコ目+2
-1
-
34. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:28
このトピを見てる皆さん限定おすそわけです。どうぞ♡+39
-1
-
35. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:33
どじっ子+8
-0
-
36. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:34
>>1
中国の軍事費に使われてるから
日本を防衛もしてるアメリカへの思いやり予算は叩かれ
しかし日本を攻撃してくる中国へのパンダ代金は許される+15
-1
-
37. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:41
実は熊の仲間+3
-0
-
38. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:45
>>1
生まれた子パンダも中国のもの+29
-0
-
39. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:52
ウンチョス💩が 笹の香で割といい匂いだった(笑)+19
-1
-
40. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:57
>>31
レンタルしなければいいのにね+6
-2
-
41. 匿名 2024/09/03(火) 21:52:57
笹には栄養ないけど絶滅しないように仕方なく食べてる+6
-0
-
42. 匿名 2024/09/03(火) 21:53:18
>>14
楽天のパンダは尻尾が黒いんだよね+18
-1
-
43. 匿名 2024/09/03(火) 21:53:31
高血圧+3
-0
-
44. 匿名 2024/09/03(火) 21:53:33
>>1
東京都はパンダを返せ!
+12
-3
-
45. 匿名 2024/09/03(火) 21:53:33
たれぱんだは、作者がパンダの資料を見ずに描いたので尻尾が黒い+7
-0
-
46. 匿名 2024/09/03(火) 21:53:45
>>18
すっぴんギャル、誰だか分からない。+30
-1
-
47. 匿名 2024/09/03(火) 21:53:46
漢字変換すると「熊猫」って出るけど熊なの?猫なの?ってなるw+4
-0
-
48. 匿名 2024/09/03(火) 21:53:54
食パンを食べない偏食+1
-0
-
49. 匿名 2024/09/03(火) 21:54:36
ananのマークがパンダ+9
-0
-
50. 匿名 2024/09/03(火) 21:54:49
和歌山ではそこそこ繁殖している+23
-0
-
51. 匿名 2024/09/03(火) 21:54:53
目の周りの垂れ型黒模様がなかったらそれほど人気出なかったんじゃないか説+37
-1
-
52. 匿名 2024/09/03(火) 21:54:56
顔自体はかわいくない+6
-8
-
53. 匿名 2024/09/03(火) 21:55:07
あんなにデカいのに赤ちゃん小さすぎ
そしてよく育児放棄する+16
-1
-
54. 匿名 2024/09/03(火) 21:55:18
視力はあんまりよくない。
人間でいうと0.3ぐらい。+8
-0
-
55. 匿名 2024/09/03(火) 21:55:19
>>3
これがパンダではないことを私達は皆よく知っています+29
-0
-
56. 匿名 2024/09/03(火) 21:55:27
>>47
ネコ目クマ科+1
-1
-
57. 匿名 2024/09/03(火) 21:55:35
意外と汚い+3
-0
-
58. 匿名 2024/09/03(火) 21:55:44
白のパンダはどれでも全部並べられがち+8
-0
-
59. 匿名 2024/09/03(火) 21:55:57
大きい+0
-0
-
60. 匿名 2024/09/03(火) 21:56:00
>>53
ハムスターみたいに食べないだけいいよ。+3
-0
-
61. 匿名 2024/09/03(火) 21:56:01
可愛い+9
-0
-
62. 匿名 2024/09/03(火) 21:56:41
意外と白いところが薄汚れてる+9
-0
-
63. 匿名 2024/09/03(火) 21:56:49
+6
-0
-
64. 匿名 2024/09/03(火) 21:56:49
上野のパンダはよく返還問題起きてるのに和歌山のパンダは返還問題起きてない気がする。+6
-2
-
65. 匿名 2024/09/03(火) 21:56:50
ほんとは竹を食べるネズミが食べたかった+1
-1
-
66. 匿名 2024/09/03(火) 21:56:57
猫熊なのか、熊猫なのか+0
-0
-
67. 匿名 2024/09/03(火) 21:56:59
>>58
ピュアなハートは夜空に弾け飛ぶように輝いてる🎵+1
-1
-
68. 匿名 2024/09/03(火) 21:57:15
大体、繰り返しの名前をつけられガチ+8
-1
-
69. 匿名 2024/09/03(火) 21:57:54
>>1
本当は肉食動物+4
-2
-
70. 匿名 2024/09/03(火) 21:58:18
大熊猫→ジャイアントパンダ
小熊猫→レッサーパンダ+10
-0
-
71. 匿名 2024/09/03(火) 21:58:33
熊と違って物を握ることができる+9
-0
-
72. 匿名 2024/09/03(火) 21:58:35
糞が緑+3
-0
-
73. 匿名 2024/09/03(火) 21:59:18
双子がよく産まれるけど1匹しか育てられない
だが両手に抱えて2匹とも育てたパンダもいた+18
-0
-
74. 匿名 2024/09/03(火) 21:59:20
実はしっぽは白い+7
-1
-
75. 匿名 2024/09/03(火) 21:59:21
>>10
乳母になりたい+15
-1
-
76. 匿名 2024/09/03(火) 21:59:24
>>14
ガルにもいるよね
「パンダの尻尾は白い!」軍団の皆様方が+3
-1
-
77. 匿名 2024/09/03(火) 22:00:08
>>1
繁殖に成功したら
生まれた子パンダのレンタル代も加算されるんだっけ+4
-3
-
78. 匿名 2024/09/03(火) 22:00:11
日本に最初に来たパンダの名前はランランとカンカン+14
-0
-
79. 匿名 2024/09/03(火) 22:00:28
大熊猫
レッサーパンダは小熊猫+2
-0
-
80. 匿名 2024/09/03(火) 22:00:40
本当は肉食だったけど、生き残る為に笹や竹を食べるようになった、
パンダは1日に大量の笹を食べても消化できるのは20%程なので、毎日大量に笹を食べなきゃならないけど、
実はパンダの腸は今も肉食対応できるけど、
パンダは忘れてしまったのか、口に合わなくなったのかは分からないけど、
今も20%しか消化できないのに、笹を一日中食べて頑張ってる。+20
-0
-
81. 匿名 2024/09/03(火) 22:00:49
>>18
いやもっと目怖いよ+6
-5
-
82. 匿名 2024/09/03(火) 22:01:12
一日中笹を食べてないとエネルギー不足になっちゃう🤡+6
-0
-
83. 匿名 2024/09/03(火) 22:01:58
>>55
トピ画にならんかった💢(笑)+0
-2
-
84. 匿名 2024/09/03(火) 22:02:09
>>18
パンダ銭湯かよ+3
-0
-
85. 匿名 2024/09/03(火) 22:02:23
>>36
なんであんたみたいなネットの暇人がそんなこと情強ぶって断言できるんだか笑
フランスのメディアがパンダレンタル代の使い道を追及した記事を
前に出してたけど、結局、契約書通りにパンダ関連の
調査・保護に全額使われてる可能性は状況証拠的に低いものの、
具体的な使い道は国家機密でよくわからない、と
ようするに、使途はどうやら怪しいけど、調査してもよくわからん、ってこと
国家機密だから軍事費、とかは漫画の見すぎ
それとも中国の国家機密も知ってるスパイさんか何か?+0
-7
-
86. 匿名 2024/09/03(火) 22:02:25
>>26
そうなんだ!
今日も一つ賢くなれた⭐︎+11
-0
-
87. 匿名 2024/09/03(火) 22:02:47
>>40
クローンできればな。+1
-0
-
88. 匿名 2024/09/03(火) 22:03:07
パンダ来日人気にあやかって
パンダコパンダ制作+7
-0
-
89. 匿名 2024/09/03(火) 22:03:26
>>4
というより
笹が残っているので笹を食べるようになった
本当は雑食なんだけど他の動物にとられちゃうから+26
-0
-
90. 匿名 2024/09/03(火) 22:03:28
>>39
パンダ🐼のウンチョス💩でルームフレグランス
アリだな+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/03(火) 22:03:53
>>41
食べるとだるくなるんだよね?
あれ?コアラだっけ?+0
-0
-
92. 匿名 2024/09/03(火) 22:04:07
>>18
メイクの重要さがわかるな+25
-1
-
93. 匿名 2024/09/03(火) 22:04:11
野良パンダは恥ずかしがり屋+4
-0
-
94. 匿名 2024/09/03(火) 22:04:25
>>1
尻尾は白色+5
-0
-
95. 匿名 2024/09/03(火) 22:04:37
赤ちゃんの時はピンクピン太郎だということ+4
-1
-
96. 匿名 2024/09/03(火) 22:04:39
パンダって、よく考えたら中国人だぜ?
そう思ってから、ワーワー有り難がる人の気がしれないぜ!+2
-7
-
97. 匿名 2024/09/03(火) 22:05:20
>>78
修学旅行で見に行った次の翌月にカンカンが亡くなって
とても悲しかった
思えばずっと寝ていて
寝ながら排泄してたからもう調子がよくなかったのかも+5
-0
-
98. 匿名 2024/09/03(火) 22:05:41
パンダは中国語では別の呼び方がある。+1
-0
-
99. 匿名 2024/09/03(火) 22:05:47
>>64
中国のパンダ研究所の日本支部みたいな所だからかな?+6
-0
-
100. 匿名 2024/09/03(火) 22:06:10
タレ目ではナッシング!!+1
-1
-
101. 匿名 2024/09/03(火) 22:06:20
>>4
雑食だけど仕方なく笹食べてるってきいてそれもパンダらしくて可愛いと思ってしまった+29
-2
-
102. 匿名 2024/09/03(火) 22:06:36
想像妊娠をする+9
-0
-
103. 匿名 2024/09/03(火) 22:07:05
>>5
Panda loves Tetsuko.+2
-0
-
104. 匿名 2024/09/03(火) 22:07:30
>>13
だって熊だもんね
大熊猫って書いてパンダ+6
-1
-
105. 匿名 2024/09/03(火) 22:07:48
熊猫+2
-0
-
106. 匿名 2024/09/03(火) 22:08:10
レッサーパンダも仲間
+5
-1
-
107. 匿名 2024/09/03(火) 22:08:31
>>3
ちゃんと目の周りも黒く塗ってからパンダ名乗ってほしい+8
-0
-
108. 匿名 2024/09/03(火) 22:09:12
日本人はいいカモ+1
-1
-
109. 匿名 2024/09/03(火) 22:09:20
寝てる。+3
-0
-
110. 匿名 2024/09/03(火) 22:09:43
所詮は熊+0
-0
-
111. 匿名 2024/09/03(火) 22:10:01
暴れたら熊と変わらない+0
-0
-
112. 匿名 2024/09/03(火) 22:10:22
>>1
しかし1頭で数百億稼ぐ+17
-0
-
113. 匿名 2024/09/03(火) 22:10:27
実は凶暴+1
-1
-
114. 匿名 2024/09/03(火) 22:10:59
交尾を促すために他のパンダの交尾のポルノを見せることがある+7
-0
-
115. 匿名 2024/09/03(火) 22:12:13
パンダのウンチはいい匂い+0
-0
-
116. 匿名 2024/09/03(火) 22:12:59
>>4
パンダケーキとかいう蒸しパンみたいの食べてるよね+13
-0
-
117. 匿名 2024/09/03(火) 22:13:08
>>4
本当は笹が好物なわけではないのに笹ばっかり与えられるから仕方なく食べてる
笹代高いし違うのにしたらいいのにね+10
-1
-
118. 匿名 2024/09/03(火) 22:13:18
メスの発情期が年に3日くらいしか無く、しかも気難しい
白浜の永明は毎日プレゼント持って通ったからモテた+23
-0
-
119. 匿名 2024/09/03(火) 22:13:20
永明さんは超グルメ+14
-0
-
120. 匿名 2024/09/03(火) 22:14:56
尻尾は白い+0
-0
-
121. 匿名 2024/09/03(火) 22:15:22
昔は未確認生物UMAだとされていた+2
-0
-
122. 匿名 2024/09/03(火) 22:15:55
茶色いパンダもいる+36
-0
-
123. 匿名 2024/09/03(火) 22:16:09
中国語でも発音はパンダなんだろうか。
すごい不思議な響き。+2
-1
-
124. 匿名 2024/09/03(火) 22:16:28
永明の奥さんである梅梅と良浜は母子+9
-0
-
125. 匿名 2024/09/03(火) 22:17:17
>>117
裏庭の雑草を食べ尽くして欲しい+8
-0
-
126. 匿名 2024/09/03(火) 22:17:48
>>122
赤毛のパン+1
-0
-
127. 匿名 2024/09/03(火) 22:18:38
>>121
どう考えてもウマではないでしょう+0
-3
-
128. 匿名 2024/09/03(火) 22:18:56
税金の無駄遣い+0
-0
-
129. 匿名 2024/09/03(火) 22:19:21
>>18
目の周りが黒くて得してる+20
-1
-
130. 匿名 2024/09/03(火) 22:19:33
パンダの白黒カラーは野生下において保護色として機能している
可愛いからあのツートンカラーになってる訳じゃない!けどやっぱり可愛いよね!+7
-0
-
131. 匿名 2024/09/03(火) 22:19:34
パンダの生息地の四川省、陝西省、甘粛省に渡る地域は元々チベットの領土
中国がチベット原産のパンダをチベット共々奪った+4
-0
-
132. 匿名 2024/09/03(火) 22:20:13
>>127
ウマじゃなくてユーマだから+2
-0
-
133. 匿名 2024/09/03(火) 22:20:17
>>4
パンダは笹食べるとお腹壊すって聞いた
じゃあ何で食べるのかって言うと、美味しいからとしか言いようがないって+2
-2
-
134. 匿名 2024/09/03(火) 22:20:53
>>117
リンゴ大好き+9
-0
-
135. 匿名 2024/09/03(火) 22:21:09
>>29
パンちゃん!相変わらず可愛い+18
-0
-
136. 匿名 2024/09/03(火) 22:22:04
笹食べるけどあんまり消化吸収できてなくてほとんど排泄される+2
-0
-
137. 匿名 2024/09/03(火) 22:23:51
>>1
本当のパンダはレッサーパンダ
その後に体が大きい白黒パンダが見つかったからジャイアント(大きい)パンダ・レッサー(小さい)パンダになった+6
-0
-
138. 匿名 2024/09/03(火) 22:24:17
実は偏食+0
-0
-
139. 匿名 2024/09/03(火) 22:24:49
>>50
永明が連れていかれちゃったからなぁ…。
繁殖の気分を相手に合わせられるらしいよね。+9
-0
-
140. 匿名 2024/09/03(火) 22:25:02
>>18
目の周りの模様が無くなるとオードリー若林に似てくる+1
-1
-
141. 匿名 2024/09/03(火) 22:25:10
>>7
ぴんくぴんたろー+5
-0
-
142. 匿名 2024/09/03(火) 22:26:29
>>77
フェイクニュース
「赤ちゃんパンダのレンタル料は7000万円」はフェイクニュース 上野動物園も困惑 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp上野動物園で6月に赤ちゃんパンダが誕生し、9月12日で生後3カ月を迎えた。…
――赤ちゃんが生まれると、追加の保護活動費、レンタル料は発生するんですか?
普及係 いいえ、発生しません。
――ネット上では、7000万円という具体的な金額まで出ています。
普及係 マスコミの方だけでなく、一般の方からも「追加のレンタル料が発生するんですよね?」との問い合わせを頂きます。ですが、そのような事実はありません。赤ちゃんパンダが何頭生まれても、保護活動費は年に約95万ドルのままです。増えることも、減ることもありません。+9
-0
-
143. 匿名 2024/09/03(火) 22:26:37
>>133
元々は肉食だから植物の消化は出来ない・弱い
それでも笹を食べるのは他の肉食獣と争ってまで獲物は捕獲出来ないパンダにとってそれ(笹)しか食べるものがなかったから
美味しいから食べてる訳ではない+5
-0
-
144. 匿名 2024/09/03(火) 22:26:49
>>55
インプレゾンビ構文www+2
-0
-
145. 匿名 2024/09/03(火) 22:27:43
>>3
プラスがひとつもない😂+0
-1
-
146. 匿名 2024/09/03(火) 22:28:50
>>3
多分、自分では可愛いと思ってやっている+10
-0
-
147. 匿名 2024/09/03(火) 22:30:19
>>1
レンタル料も高いけど食費が一日1万越え、象やライオンよりも高い+6
-0
-
148. 匿名 2024/09/03(火) 22:32:28
>>134
りんご食べてる方が可愛いよね😍+5
-0
-
149. 匿名 2024/09/03(火) 22:32:28
パンダが食べ残した竹や笹はカピバラが美味しくいただきます+4
-0
-
150. 匿名 2024/09/03(火) 22:32:39
>>101
ヒグマやツキノワグマは雑食だけどパンダは肉食+0
-0
-
151. 匿名 2024/09/03(火) 22:33:00
トントンて最初はオスだと思われてたよね
かなりあとから雌と分かった記憶+4
-0
-
152. 匿名 2024/09/03(火) 22:35:25
>>2
目の周り黒かったらパンダなら小林よしのりもパンダ🐼になるじゃんね。+0
-0
-
153. 匿名 2024/09/03(火) 22:35:46
嬉しくなるとでんぐり返しする+0
-0
-
154. 匿名 2024/09/03(火) 22:35:53
雑誌のananはイギリスのパンダの名前から
黒柳徹子が名付けた+1
-0
-
155. 匿名 2024/09/03(火) 22:36:55
意外と目が鋭い+4
-0
-
156. 匿名 2024/09/03(火) 22:45:23
>>104
でも漢字にしても可愛いなんて反則+1
-0
-
157. 匿名 2024/09/03(火) 22:46:27
熊。+0
-0
-
158. 匿名 2024/09/03(火) 22:49:26
>>5
黒柳徹子に好かれてる+8
-1
-
159. 匿名 2024/09/03(火) 22:52:26
お産のときの咆哮がすごいけど、出てくる赤ちゃんめっちゃちっこい+7
-0
-
160. 匿名 2024/09/03(火) 22:56:18
中国人がパンダを食用に乱獲しまくり、獲り尽くした後にパンダの価値に気付き、チベットに侵攻。
パンダを捕まえて、保護とうそぶいて中国に連れて行き、クソ高いレンタル料で海外に貸し出し。+1
-2
-
161. 匿名 2024/09/03(火) 22:56:45
やっぱり子猫の方が可愛いと思うのは自分だけ?+0
-0
-
162. 匿名 2024/09/03(火) 23:02:17
>>1
だから、『友好のしるし』だなんてまったく思えない。
ちゃんちゃらおかしい+5
-0
-
163. 匿名 2024/09/03(火) 23:02:54
>>160
パンダって美味しいの?!+0
-0
-
164. 匿名 2024/09/03(火) 23:04:41
+7
-0
-
165. 匿名 2024/09/03(火) 23:04:41
>>160
コアラの間違いでは+0
-0
-
166. 匿名 2024/09/03(火) 23:05:24
>>4
サトウキビが好物+5
-0
-
167. 匿名 2024/09/03(火) 23:06:17
>>153
あれ歓びの表現だったのか+2
-0
-
168. 匿名 2024/09/03(火) 23:07:21
>>7
上野動物園行ったらピンクの頃のぬいぐるみ売ってた+12
-0
-
169. 匿名 2024/09/03(火) 23:08:49
+0
-0
-
170. 匿名 2024/09/03(火) 23:09:44
>>2
ヒグマで目の周り黒い種類いない?あれはなぜなんだろう+0
-0
-
171. 匿名 2024/09/03(火) 23:09:55
>>28
肉球のような手のひらの盛り上がりが親指のような役目をして上手に笹をつかめる。これが第六の指の正体。+4
-0
-
172. 匿名 2024/09/03(火) 23:10:10
1.
最初のパンダは黒かった
で、あんまり雪をなめ過ぎて
それで白いとこできたのさ
2.
最初のパンダは白かった
で、どろんこ遊びをやり過ぎて
それで黒いとこできたのさ
+1
-0
-
173. 匿名 2024/09/03(火) 23:11:06
たくさん笹を食べても70%はウンコとしてでてくる
たくさん笹を食べないと栄養失調になる+3
-0
-
174. 匿名 2024/09/03(火) 23:13:32
大乃国のあだ名はパンダ🐼+0
-0
-
175. 匿名 2024/09/03(火) 23:13:39
希少なだけでもっと愛嬌のある動物はいると思う
これで中国に恩や貸しを作るのだから、正直もう返して欲しい
何かをしてもらった対価として、条約や貿易上での不利益を呑む事になるのです
日本で苦労して出産させた個体も、いずれ返却となるのはご存じでしょうか?+6
-1
-
176. 匿名 2024/09/03(火) 23:18:42
シャンシャンのおとうさんはリーリー、おかあさんはシンシン+23
-0
-
177. 匿名 2024/09/03(火) 23:19:01
シャンシャンは人参嫌い+11
-0
-
178. 匿名 2024/09/03(火) 23:19:55
シャンシャンかわいい+10
-0
-
179. 匿名 2024/09/03(火) 23:28:21
繁殖させて産まれた子供も中国のもの
なにをどうしても中国にお金を払う仕組みになっている
チベット地区の固有種+3
-0
-
180. 匿名 2024/09/03(火) 23:31:14
💩がいい匂い
笹の匂い
上野とアドベンチャーワールドで実物の💩の匂いかいでみた
+2
-0
-
181. 匿名 2024/09/03(火) 23:39:24
元は肉食
そして中国が飢饉に見舞われたからその辺にあった笹を食べるようになった+0
-0
-
182. 匿名 2024/09/03(火) 23:42:40
和歌山ではどんどん産まれるのに東京だと大騒ぎ+5
-0
-
183. 匿名 2024/09/03(火) 23:43:58
3月33日が誕生日🎂+0
-0
-
184. 匿名 2024/09/03(火) 23:46:24
+9
-0
-
185. 匿名 2024/09/04(水) 00:05:37
>>4
野生だと肉も食う。+0
-0
-
186. 匿名 2024/09/04(水) 00:07:29
>>1
生息数は1900匹くらい+0
-0
-
187. 匿名 2024/09/04(水) 00:08:11
>>4
りんごを喜んで食べてるイメージ+5
-0
-
188. 匿名 2024/09/04(水) 00:09:01
>>1
寿命は20年くらい+18
-1
-
189. 匿名 2024/09/04(水) 00:12:30
かわいい+2
-0
-
190. 匿名 2024/09/04(水) 00:15:47
+2
-1
-
191. 匿名 2024/09/04(水) 00:21:35
>>18
大久保さんっぽいw+4
-0
-
192. 匿名 2024/09/04(水) 00:21:48
>>176
29日には中国に帰っちゃうね+0
-0
-
193. 匿名 2024/09/04(水) 00:30:06
野生はたまに猿とか食べてる+0
-0
-
194. 匿名 2024/09/04(水) 00:31:19
>>182
和歌山の気候が合ってるのかな+1
-0
-
195. 匿名 2024/09/04(水) 00:36:24
ヒトの年齢に換算する時は年齢×3+0
-0
-
196. 匿名 2024/09/04(水) 00:47:29
>>137
そして本物のパンダのほうが実はかわいい。
ジャイアントは日本にいらない。税金の無駄。
経済効果?大丈夫、日本人はすぐ次のブーム見つけるさ。+1
-1
-
197. 匿名 2024/09/04(水) 00:49:31
>>1
ただただ可愛いということ!+9
-1
-
198. 匿名 2024/09/04(水) 00:54:56
>>2
黒いし、けっこう鋭い目つきをしていて驚く+0
-0
-
199. 匿名 2024/09/04(水) 00:56:45
>>26
イルカも触るとカッチカチ+4
-0
-
200. 匿名 2024/09/04(水) 01:19:06
>>5
ああ、パンダのほうが!?+1
-0
-
201. 匿名 2024/09/04(水) 01:33:05
実はツリ目、しかも小さい
目だけをみるとキツイ印象
アノ黒いパンダメイクで盛大に盛っている+7
-1
-
202. 匿名 2024/09/04(水) 01:35:08
パンダといえば、もとはレッサーパンダをさすものだったが
🐼もパンダなので、ジャイアントパンダにした+5
-0
-
203. 匿名 2024/09/04(水) 01:38:59
>>194
どうなんだろうね
でも永明が中国に帰ってしまったからこの先は赤ちゃんパンダ見れなくなるかもしれない+4
-0
-
204. 匿名 2024/09/04(水) 01:40:36
>>164
パンダ🐼なのに豹柄www+2
-0
-
205. 匿名 2024/09/04(水) 01:59:20
ピエール瀧の体操42歳+0
-1
-
206. 匿名 2024/09/04(水) 02:21:10
実はレッサーパンダの方がかわいい+2
-0
-
207. 匿名 2024/09/04(水) 03:21:44
>>34
リーリー♥+4
-0
-
208. 匿名 2024/09/04(水) 03:29:03
クマでしょ+0
-0
-
209. 匿名 2024/09/04(水) 04:22:57
>>156
大きな熊だけど猫なんだね+0
-0
-
210. 匿名 2024/09/04(水) 04:24:39
>>133
じゃあずっと下痢してるってこと?
胃腸荒れないのかなw+0
-0
-
211. 匿名 2024/09/04(水) 04:40:04
>>8
かわいい!背景がテーマパークでもショッピングモールでもないけど何をしてるんだろう+5
-0
-
212. 匿名 2024/09/04(水) 05:12:09
>>4
もともと草食じゃないけど敵から逃げて山奥で暮らすようになって笹を食べられるように進化したって聞いた。でも草食用の腸じゃないから消化も良くないし、たくさん食べないと生きるのに必要なエネルギーもとれないらしい。
敵に攻撃する為の進化じゃなくて逃げた先で適応できるように進化するってパンダっぽい。+7
-0
-
213. 匿名 2024/09/04(水) 05:29:11
>>34
私が一年半くらい前に行った時は爆睡してたリーリーかな?+8
-0
-
214. 匿名 2024/09/04(水) 05:31:38
>>182
上野「シンシンが妊娠したんだけど、パンダの妊娠出産について色々教えて」
中国「和歌山に聞いて」
みたいな話があったらしいけど本当かな+3
-0
-
215. 匿名 2024/09/04(水) 05:38:58
>>8
チャック見えてるよ・・・モキュ+1
-2
-
216. 匿名 2024/09/04(水) 05:45:05
>>122
なんか可愛い色。
セピア色とかカフェオレみたいな。+6
-0
-
217. 匿名 2024/09/04(水) 06:55:36
>>6
🇨🇳によるチベットからの拉致被害者🐼+3
-1
-
218. 匿名 2024/09/04(水) 07:46:10
>>104
普通だったら大猫熊にすると思うけど+0
-0
-
219. 匿名 2024/09/04(水) 07:51:59
常に下痢している+0
-0
-
220. 匿名 2024/09/04(水) 07:56:47
>>1
パンダ🐼てこんなにのっそりしてるのに、よく生き残ってこれたよね。+1
-0
-
221. 匿名 2024/09/04(水) 09:06:39
様々な音楽フェスに現れる。
真夏の着ぐるみ…死なないでー!って
毎回思う(笑)+2
-0
-
222. 匿名 2024/09/04(水) 09:39:41
>>18
急にサイコパスw+1
-1
-
223. 匿名 2024/09/04(水) 09:45:24
>>1
もう一生分見たので、自分にとってパンダは不要なこと
中国で保護されて、ひっそりと増えて野生に戻っていってくれたらそれでいい
一生分見たので、日本にいなくても大丈夫+2
-7
-
224. 匿名 2024/09/04(水) 10:45:14
おばちゃんだけど、アドベンチャーランド行きたい
一日堪能したいし、馬も乗りたい 笑
那智の滝も観光するとなると、3泊4日で足りるかな
トピズレごめんけど、
ガイドブック買ってウキウキしてる+5
-0
-
225. 匿名 2024/09/04(水) 10:55:01
>>182
最近知ったんだけど
和歌山はパンダ繁殖の支店みたいな感じらしい
だから繁殖に力を入れていた
今はお父パンダが高齢になって中国に帰ってしまい
ゴットマザーパンダも高齢になってしまった
娘たちが3頭いるから
お婿さんをという話が出てきてるから
ちょっとだけ期待してるけど
相性とかもあるし
お婿さんがきてくれるだけならいいけど
和歌山に今いるパンダとトレードとかになると少しさみしいかも
少し前まで7頭のパンダがいたから増えても問題ないんじゃないかと素人の自分は思っている+4
-0
-
226. 匿名 2024/09/04(水) 12:08:21
>>133
パンダは突然変異で肉の旨みを感じられなくなったらしい+0
-0
-
227. 匿名 2024/09/04(水) 12:25:13
笹や竹を選ぶのは
種類やものによって栄養がちがうから+0
-0
-
228. 匿名 2024/09/04(水) 12:35:31
>>163
横、中国人は熊食べるよ。
手と内臓(肝臓だったかな)が特に美味しいんだって。+0
-1
-
229. 匿名 2024/09/04(水) 16:01:47
>>18
つぶらな瞳w
かわいいw+5
-0
-
230. 匿名 2024/09/04(水) 16:13:34
>>1
中国にレンタル料一頭一億円+1
-1
-
231. 匿名 2024/09/04(水) 17:19:49
>>1
絶滅危惧種+0
-0
-
232. 匿名 2024/09/04(水) 18:14:18
>>6
それネトウヨが作ったデマでしょ。今年の5月に中国陝西省漢中市から20万年前のパンダの化石が発見されてるよ。パンダがチベットだけに生息してたわけないじゃん。+2
-2
-
233. 匿名 2024/09/04(水) 18:23:02
>>73
和歌山の梅梅だよね?
和歌山は奇跡の繁殖研究所
一頭の母が両腕に子供を抱いて双子育児できたのと
一夫一妻制のパンダ界で一夫多妻を成功
この先も奇跡が続くといいなぁ+3
-0
-
234. 匿名 2024/09/04(水) 18:35:42
>>188
双子かわいい!
双子を産んでも1匹しか育てない事があるから、上野動物園でシャオシャオとレイレイが生まれた時は片方づつ親元にもどしてたね。でもある程度大きくなると2匹一緒にいても面倒みるんだとか。1匹しかいないのに2匹になって疑問に思わないのか、飼育員が預かってるって知ってるのか。+8
-0
-
235. 匿名 2024/09/04(水) 19:05:59
可愛い顔は筋肉で丸い、が衝撃だった。+1
-0
-
236. 匿名 2024/09/04(水) 21:03:51
有袋類ではない+0
-0
-
237. 匿名 2024/09/04(水) 21:30:21
うちまた
+3
-0
-
238. 匿名 2024/09/04(水) 22:38:02
>>224
アドベンチャーワールドだよ+2
-0
-
239. 匿名 2024/09/13(金) 06:29:13
目が怖い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する